[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Ragさんのことご存知ですか★28
141
:
名無しさん
:2025/05/24(土) 07:44:47
【タマキン】選択的別姓の民法改正案を了承 子の姓は戸籍筆頭者に [蚤の市★]
国民民主党は23日の党政調全体会で、選択的夫婦別姓の導入に向けた民法改正案を了承した。提出時期については、浜口誠政調会長に一任した。
国民民主案は夫婦が別姓を選んだ場合、子の姓は婚姻時に決めた戸籍筆頭者と同じにするのが柱。会合後、玉木雄一郎代表は記者団に「結婚によって(姓を)変えなければいけない不便や不利益を解消していく。個人の尊厳、アイデンティティーにも配慮する」と述べた。戸籍法の改正は伴わないとし、「戸籍をどのように調整していくのかは、(民法改正案の)付則に書く」と述べた。
制度導入に向けた法案を提出している立憲民主党の黒岩宇洋氏は、衆院法務委員会の理事懇談会で、日本維新の会が提出している旧姓の通称使用を法制化する法案と合わせて、28日の委員会で審議入りできるよう国民民主に早期の法案提出を求めた。会合後、黒岩氏は国民民主案について記者団に「極めて立憲案と近い。別姓を選択できるという範ちゅうで、自分たちの案にこだわることなく柔軟に対応していく」と歩み寄る可能性を示した。【遠藤修平、安部志帆子】
毎日新聞 2025/5/23 19:54(最終更新 5/23 19:54)
ttps://mainichi.jp/articles/20250523/k00/00m/010/349000c
142
:
名無しさん
:2025/05/24(土) 07:48:31
【石破の功績】日鉄のUSスチール買収、トランプ米大統領が承認(日経) [蚤の市★]
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は23日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収を承認した。日鉄の買収に安全保障上の懸念はないと判断したもようだ。日鉄の発表から1年半を経て、米鉄鋼大手を傘下に収めるM&A(合併・買収)が実現に向かう。ホワイトハウス関係者が明らかにした。
日本経済新聞 2025年5月24日 4:49 (2025年5月24日 5:34更新)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC239RU0T20C25A5000000/
143
:
名無しさん
:2025/05/24(土) 08:33:27
【NHKのど自慢】「小泉流」随意契約で備蓄米は行き渡るのか 店頭への配送ルートや精米・保管に懸念 [蚤の市★]
高騰が続くコメ価格の引き下げに向け、政府は頼みの綱である備蓄米の売り渡し方法を模索している。小泉進次郎農林水産相は23日の閣議後会見で、6月頭に2000円台で備蓄米が店頭に並ぶよう、取り組みを進める方針を示した。これまでの放出分のうち小売業者まで届いたのは1割に満たず、目詰まりは明らかで、随意契約など新方式の導入で打開を目指す。即効性が焦点になる。
競争入札の結果「高止まり」か
備蓄米の入札は3月から3回実施され、計約31万トンが落札された。このうち3月入札分の約21万トンが集荷業者に引き渡されたが、その先の卸売業者には約5万5千トン、末端の小売業者への放出分は約1万5千トンまで落ち込む(4月27日現在)。引き渡し全体の7%だ。
日本経済新聞 2025/5/23 23:08
ttps://www.sankei.com/article/20250523-P6K7EQOSM5NLDDI57K5335BRFU/
144
:
名無しさん
:2025/05/25(日) 05:08:48
「価格吊り上げの目的は小泉氏就任ではない」米価めぐりJA全農長野が声明
ttps://www.asahi.com/sp/articles/AST5R2JGXT5RUOOB009M.html
JA全農長野は23日、長野県内の農協系スーパーで備蓄米5キロが税抜き2990円で販売されていることを伝えた報道を小泉進次郎農林水産相が自身のXアカウントで引用し反響が広がったことを受け、「大臣就任により引き下げたのではない」とする異例の声明を出した。
農水相就任後に小売価格が下がったと勘違いしたクレームや問い合わせが殺到し、職員が対応に追われたためだという。
「長野県A・コープ」が運営する農協系スーパー29店舗で、政府がコメ価格抑制をねらって3月の入札で放出した備蓄米5キロを4月11日から税抜き2990円(税込み3229円)で販売している。「風さやか」「あきたこまち」といった他ブランドの県産米より1千円ほど安い価格設定だ。
メディアや消費者らから問い合わせ相次ぐ
このことを伝える新聞報道を小泉農水相が就任後の5月22日に自身のXアカウントで引用して配信。これらをみて、コメ価格の抑制に意欲をみせる小泉氏が農水相に就いた後に価格が下がったと思い込んだ他のメディアや消費者、生産者などからJA全農長野への問い合わせが相次いだという
145
:
名無しさん
:2025/05/25(日) 05:30:24
「俺は小泉のかませ犬ではない」米価めぐりJA全農長野が声明
ttps://www.asahi.com/sp/articles/AST5R2JGXT5RUOOB009M.html
JA全農長野は23日、長野県内の農協系スーパーで備蓄米5キロが税抜き2990円で販売されていることを伝えた報道を小泉進次郎農林水産相が自身のXアカウントで引用し反響が広がったことを受け、「大臣就任により引き下げたのではない」とする異例の声明を出した。
農水相就任後に小売価格が下がったと勘違いしたクレームや問い合わせが殺到し、職員が対応に追われたためだという。
「長野県A・コープ」が運営する農協系スーパー29店舗で、政府がコメ価格抑制をねらって3月の入札で放出した備蓄米5キロを4月11日から税抜き2990円(税込み3229円)で販売している。「風さやか」「あきたこまち」といった他ブランドの県産米より1千円ほど安い価格設定だ。
メディアや消費者らから問い合わせ相次ぐ
このことを伝える新聞報道を小泉農水相が就任後の5月22日に自身のXアカウントで引用して配信。これらをみて、コメ価格の抑制に意欲をみせる小泉氏が農水相に就いた後に価格が下がったと思い込んだ他のメディアや消費者、生産者などからJA全農長野への問い合わせが相次いだという
146
:
名無しさん
:2025/05/25(日) 09:34:42
随意契約の備蓄米、小泉農相から「日本人なら仕入れたコメと価格差つけて並べるよう要請」とアークス幹部 [蚤の市★]
北海道内食品スーパー大手「アークス」(札幌市)の横山清会長は24日、小泉農相が実施を表明した備蓄米の随意契約に参加する考えを示した。札幌市で小泉氏と面談後、報道陣に答えた。
随意契約の詳細は不明だが、横山氏は、今後条件が出てきた場合でも「十分対応できる」と明言。小泉氏に対し「全面的に支援する。一緒にやる、と約束した」と述べた。
同社幹部によると現在の店頭価格は5キロ3100〜3800円。面談で小泉氏から、これまでに仕入れたコメと価格差をつけて並べるよう要請があり、横山氏も了承したという。
読売新聞 2025/05/24 22:51
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250524-OYT1T50160/
147
:
名無しさん
:2025/05/25(日) 09:38:29
プロレスだな
面白くなってきた
珍しく小泉が正義に見える
148
:
名無しさん
:2025/05/25(日) 09:40:40
これ、悪魔の軍団JAへの追い込み作業じゃん
国民に米を奪ったJAがショッカーだってバレるぞ?
149
:
名無しさん
:2025/05/25(日) 09:49:12
JAが備蓄米を買い占めたのは、
コメの値段が高騰しすぎて備蓄米に手を付けざるを得なくなってからだろ?
じゃあコメの値段を釣り上げたのは誰だ??
プロレスだろうが!!!
150
:
名無しさん
:2025/05/25(日) 10:01:25
コメ輸入関税撤廃は無理
財務省:税収が減る
内閣府:自給率100%は国防に必要
外務省:外交ODAに国産米は必要
農林水産省:農家が疲弊する
防衛省:兵站を海外に頼る必要性皆無
法務省:関税撤廃には法改正が必要
文部科学省:食育に問題あり
厚生労働省:医療費が増えそう
経済産業省:流通業界が疲弊する
国土交通省:好きにすれば良い
環境省:(´・ω・`)知らんがな
151
:
名無しさん
:2025/05/26(月) 17:59:45
【ウルトラマン】そこまで在庫ないやろ?小泉農水大臣「足りなければ無制限放出」 [お断り★]
備蓄米の「随意契約」で契約した事業者の社名を公表する考え 小泉農水大臣
政府がきょうからはじめる備蓄米の「随意契約」について、小泉農水大臣は契約した事業者の社名を公表する考えを明らかにしました。
小泉大臣は「透明性を確保し、世の中にもどのような事業者が参加し契約に至ったのか、ちゃんと説明していく」と述べました。
TBS 2025/5/26
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/23aea01e69b8cb350ead6c909d3a0895d8206d82
152
:
名無しさん
:2025/05/26(月) 18:03:59
【橋本環奈】国民幹事長「博多女性はきれい」 「男性まあまあ」街頭演説で [おっさん友の会★]
2025年5月26日 16時19分 (共同通信)
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/407341
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は26日、参院選に向けた福岡市での街頭演説の冒頭、集まった聴衆に「博多の女性はきれいだね。男性はまあまあだね」と発言した。その後の記者会見で発言の意図について問われ「他意はないが下手なつかみだった。以後気を付ける」と釈明した。
153
:
名無しさん
:2025/05/26(月) 18:06:03
【当たり前】 トランプ米大統領「プーチン氏は完全に狂ってしまった」 [お断り★]
【速報】「プーチン氏は狂ってしまった」とトランプ氏
【ワシントン共同】トランプ米大統領は25日、交流サイト(SNS)でウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領について「完全に狂ってしまった」と非難した。
2025/5/26 11:29
ttps://www.47news.jp/12631521.html
154
:
名無しさん
:2025/05/26(月) 18:07:17
【国民民主死ね】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 [蚤の市★]
夏の参院選を前に国民民主党が政党支持率の下落に危機感を強めている。過去の言動に批判があった議員経験者の擁立を巡り、躍進の原動力となってきたSNSで反発が広がっているほか、地方選での公認候補の落選や議員の不祥事も重なっているためで、党内からは不安の声も出ている。
読売新聞 2025/05/26 06:31
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250525-OYT1T50127/
155
:
名無しさん
:2025/05/26(月) 18:13:10
【アフリカではよくあること】コメ5キロ4285円 2週連続値上がり、最高値更新 農水省 [シャチ★]
5/26(月) 17:24配信
時事通信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f5552ec605e8a5e281bd47ef6ae879960a5a0f54
農林水産省は26日、全国のスーパーで5月12〜18日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が、前週より17円高い4285円だったと発表した。
2週連続の値上がりで、集計を始めた2022年3月以降の最高値を更新した。
156
:
名無しさん
:2025/05/26(月) 18:18:30
【備蓄米】で楽天は?「随意契約」大手スーパー「イオン」「ライフ」「ドンキ」契約参加の方向で調整 小泉農水相「無制限に放出する」 [煮卵★]
コメの高騰が続くなか、備蓄米放出で行われる「随意契約」では30万トンが放出されます。
大手スーパーの「イオン」や「ライフ」のほか、「ドン・キホーテ」が契約に参加する方向で調整していることがFNNの取材でわかりました。
小泉農水相:
しっかり適正な価格に抑え込むことができれば、消費者と生産者の一致する思いの中の正しい値付けというものが議論できるスタートにできるのではないか。
[FNN プライムオンライン]
2025/5/26(月) 15:25
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e5371ebae23a8ac6eea471943b559bad16f37f9c
157
:
名無しさん
:2025/05/27(火) 06:41:49
早くコメント出せ!小泉のアホ、スーパー「精米機ない」 玄米では「どうにもならない」供給には期待も [蚤の市★]
小泉進次郎農林水産相が26日に発表した政府備蓄米を大手小売業者に直接売り渡しする新方式について、スーパーなどはコメの供給や価格の安定に期待する一方、販売方法を巡っては戸惑いもみられる。
全国のスーパーなどが加盟する日本チェーンストア協会の増田充男執行理事は22日の記者会見で、政府備蓄米は精米が必要な玄米であるため、「(スーパーには)精米機がないので、そのままいただいてもどうにもならない。無償の精米機があるからそれを使ってくださいみたいな話もあるようだが、そんな乱暴な話はできない」と指摘した。
産経新聞 2025/5/26 16:48
ttps://www.sankei.com/article/20250526-7AYCAR4G7RPMVHTQQ45A633S6Y/)
158
:
名無しさん
:2025/05/27(火) 06:43:15
守るべきは農家であってJAは死んでも構わん
159
:
名無しさん
:2025/05/27(火) 06:45:59
ドイツのメルツ首相、異例のイスラエル批判 ガザへの攻撃「ガザにアウシュビッツ建設してやれ」 [香味焙煎★]
ドイツのメルツ首相は26日、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの攻撃について「何を目的としているのか、もはや理解できない」と批判した。ドイツメディアが報じた。ナチス・ドイツのホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の加害責任から、ドイツはイスラエルを支持する立場を貫いており、首相の批判は異例。
メルツ氏は欧州政治を議論するイベントで、ガザで民間人や子どもの犠牲が増えていることに言及し「(イスラム組織)ハマスによるテロとの戦いとして、攻撃を正当化することはもはやできない」と非難した。
産経ニュース
2025/5/26 22:11
ttps://www.sankei.com/article/20250526-JSMA3XUV25MRNN4PEPTXPWARMI/
160
:
名無しさん
:2025/05/27(火) 06:47:17
石破って防衛の専門家じゃなかったの?中国の海洋調査船 沖ノ鳥島周辺のEEZ内で同意得ず一時活動 [香味焙煎★]
26日夕方、日本の最南端、沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域で、中国の海洋調査船が事前の同意を得ずに活動しているのが確認されました。調査船はその後、水域の外に出ましたが、海上保安庁は引き続き周辺での警戒に当たることにしています。
第3管区海上保安本部によりますと、26日午後5時40分ごろ、沖ノ鳥島の東およそ270キロの日本の排他的経済水域で、中国の海洋調査船「嘉庚(かこう)」が海中にワイヤーのようなものを延ばしながら航行しているのを、警戒中の海上保安庁の航空機が見つけました。
NHK NEWS WEB
2025年5月27日 5時23分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250527/k10014817471000.html
161
:
名無しさん
:2025/05/27(火) 06:48:40
【不倫】仏大統領、顔押しのけられる 外遊先の「夫婦げんか」否定 [蚤の市★]
【パリ時事】フランスのマクロン大統領が25日、ベトナム公式訪問のため首都ハノイの空港に到着した際、同行したブリジット夫人に両手で顔を押しのけられる一幕があった。2人の様子を収めた動画はSNS上で拡散。マクロン氏は26日、記者団に「ふざけていた」と述べ、夫婦げんかではないと否定した。
動画は米メディアが撮影。マクロン氏はドアが開いた機内で、あごや口の辺りを押されたが、カメラに気付くと手を振った。タラップを降りる際、夫人はマクロン氏が差し出した腕を断り、手すりにつかまった。
仏メディアによると、大統領府は当初、動画は加工された偽物だと主張。その後に実際の出来事と認め、夫妻は降機前の「くつろいだひととき」だったと説明した。
マクロン氏はSNS上で繰り返し偽情報被害に遭っており、「今度は夫婦げんかだ」と吹聴されているが、「真実でない」と強調した。
時事通信 外信部2025年05月27日05時29分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025052700097&g=int
162
:
名無しさん
:2025/05/27(火) 06:49:58
中華資本では?トランプ関税、ボルボ3千人削減 経営不振に対処 [蚤の市★]
【ロンドン共同】スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーは26日、事務系の従業員を中心に3千人を削減すると発表した。従業員の約7%に相当する。トランプ米政権の関税強化に伴う市場の不確実性や、電気自動車(EV)の需要減などによる経営不振に対処するため大規模なリストラが必要と判断した。
同社は先月、人員削減などにより180億クローナ(約2700億円)のコストを圧縮する計画を発表していた。
2025年05月27日 01時11分共同通信
ttps://www.47news.jp/12634536.html
163
:
名無しさん
:2025/05/28(水) 06:53:45
アイリスオーヤマ、備蓄米を29日から予約販売 5キロ2160円 6月2日にも発送開始…送料高いだろ[少考さん★]
アイリスオーヤマ、備蓄米を29日から予約販売 5キロ2160円 6月2日にも発送開始 - 産経ニュース
ttps://www.sankei.com/article/20250527-6HMM5PPCF5PAVGXA7DY55XLG4M/
2025/5/27 21:11
生活用品のアイリスオーヤマ(仙台市)は27日、政府との随意契約で調達した備蓄米について、29日から自社通販サイトで予約販売を受け付けると発表した。6月2日にも発送を始める。同日からは仙台市、川崎市、千葉県松戸市のホームセンターでも店頭販売する。
164
:
名無しさん
:2025/05/28(水) 06:56:37
兵庫 斎藤知事“情報漏えいは知事ら指示の可能性”投票した。アホ県民、今どんな気持ち?[少考さん★]
※ソース更新
NHK | 兵庫県
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250527/k10014817811000.html
2025年5月27日 21時08分
兵庫県の斎藤知事の告発文書をめぐる問題で、県の第三者委員会は、文書を作成した元局長の私的な情報を元総務部長が県議会議員に漏えいしたと認定した上で、漏えいが斎藤知事らの指示で行われた可能性が高いとする調査結果を発表しました。県は元総務部長を停職3か月の懲戒処分にしました。
165
:
名無しさん
:2025/05/28(水) 08:45:17
【備蓄米】新規受け付け「いったん休止」発表…無制限というのは無制限ではない?
農林水産省は27日、政府備蓄米の随意契約による放出を巡り、大手小売業者からの申し込みが殺到し、同日夜に新規の受け付けをいったん休止すると発表した。約70社から申請があり、放出対象30万トンのうち2022年産米が上限の20万トンを超える見込みになった。残りの21年産米約10万トン分は、中小スーパーや米穀店に対象を絞った上で30日にも随意契約の受け付けを再開する。
27日夜、小泉農相は記者団に対し、「(小売業者から)あまり手が挙がらない想定もしていたが、2日もたたずにこれだけ協力をいただけた」と語った。
読売新聞 2025/05/28 00:30
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250527-OYT1T50177/
166
:
名無しさん
:2025/05/28(水) 17:15:28
備蓄米の大誤算…「ちいかわ」のハッピーセット転売は利益が出ないと言えるワケ
※2025.05.28
現代ビジネス
人気キャラである「ちいかわ」のハッピーセットがフリマアプリで転売される問題が起きています。転売に関しては、度々ニュースになったり炎上したりしているのですが、今回のハッピーセットについてくるちいかわのおもちゃに関しては、これまでにない問題も発生しています。またフリマアプリのメルカリに出品されているハッピーセットのおもちゃをみると、実は儲からないのでは? と思う部分も。まずは転売がなぜ問題になるのか、改めて考えていきましょう。
続きは↓
ttps://gendai.media/articles/-/152559?imp=0
167
:
名無しさん
:2025/05/28(水) 18:39:09
【井ノ本の逆襲】「知事・元副知事の指示に基づき正当業務を…」斎藤知事の“側近”の弁明書 知事は改めて否定 [ぐれ★]
「知事・元副知事の指示に基づき正当業務を…」斎藤知事の“側近”井ノ本氏の弁明書 知事は改めて否定「第三者委員会の指摘は“ひとつの指摘”」
※2025/05/28 16:40
MBS NEWS
情報漏えいに知事の指示があった可能性が高いとした、第三者委員会の報告。兵庫県の斎藤知事は「第三者委員会の指摘は“ひとつの指摘”」と、自身の指示を改めて否定しました。
続きは↓
ttps://www.mbs.jp/news/kansainews/20250528/GE00066034.shtml
168
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 05:12:45
【コメ高騰】「JAいらない」ネットに広がる不要論をコメ農家が一蹴 こうやって潰して郵政民営化みたく後悔すると [シャチ★]
コメの価格高騰が止まらない。農林水産省の発表によると、5月18日までの1週間に全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は5キロあたり4285円で、前の週から17円値上がりし、2週連続で過去最高を更新。昨年同時期の2倍以上の高値が続いている。高騰が国民生活を直撃する中、ネット上では「中抜きするJAこそ諸悪の根源」という臆測をもとにした、JA悪玉論や解体論が噴出している。JAとはどういった組織で、仮になくなるとどんな事態が起こるのだろうか。SNS上でJAの必要性を力説したある農家に話を聞いた。
ENCOUNT編集部/クロスメディアチーム
5/28(水) 16:07配信 ENCOUNT
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3653675496c407013ecd8b924fbd80311995c1e3
169
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 07:15:59
【コメ】小泉農相が苦言「ちょっと残念という印象」 上級国民・玉木代表、備蓄米を「犬猫の餌」と表現 [ぐれ★]
※5/28(水) 20:45
毎日新聞
小泉進次郎農相は28日、衆院農林水産委員会で質疑に立った国民民主党の玉木雄一郎代表の発言に苦言を呈した。
玉木氏は衆院農水委で備蓄米について、「あと1年たったら動物の餌になるようなもの」と表現。「1年たったら動物の餌を安く売ると言って、そりゃ安く出ますよ」と述べた。さらに、コシヒカリなどブランド米を安く買いたい需要が高いと説明した上で、「(備蓄米は)本当のニーズではない」とも言及した。
続きは↓
玉木氏、備蓄米を「1年たったら動物の餌」と表現 小泉農相は苦言 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250528k0000m010317000c
170
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 07:19:49
政治家は事実だけを言えばいい
事実を歪曲して嘘を吐くことはよくない
171
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 07:30:04
マスゴミ「セクシーから目を離すなー。家畜米で日本を救うヒーローなんだ!我々は美味しいブランド米しか食わねーけどな!」
172
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 07:42:29
これだけ批判されるって事は正論って事やね
173
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 08:07:23
【空飛ぶスカイライン】日産、1兆円規模の資金調達へ [シャチ★]
5/28(水) 22:41配信 共同通信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4a78a9aa283f016961595dac23efc36a8a2c6e75
経営再建中の日産自動車が社債発行や資産売却で1兆円規模の資金調達を計画していることが28日、分かった。期限を迎える社債の償還などに必要な資金を確保する。
174
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 08:10:29
NTTドコモ、住信SBIネット銀行を買収。もともとは国民の金でできた会社、電電公社に戻せ [蚤の市★]
NTTドコモが住信SBIネット銀行を買収する方針を固めた。3分の2程度の株式取得を目指してTOB(株式公開買い付け)に入る計画だ。ドコモによる買収で、通信大手全社が傘下に自前の金融機関を持つことになる。通信大手の金融サービスを巡る競争が一段と激しくなる。
約34%を保有するSBIホールディングスはすべての持ち分をドコモに譲渡する。34%程度を持つ三井住友信託銀行は持ち分を維持し、株主を2社として...(以下有料版で,残り410文字)
日本経済新聞 2025年5月29日 1:1
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2110O0R21C24A2000000/
175
:
名無しさん
:2025/05/30(金) 06:39:08
【ふざんけな馬鹿野郎!】古古古米は「ちょっと硬いかな」…小泉農相、何年産か分からない状態で備蓄米を試食 [蚤の市★]
小泉農相は29日、政府備蓄米の試食会を開き、2021〜24年産の備蓄米を味わった。小泉氏は、21年産の「 古古古米こここまい 」を食べて「ちょっと硬いかな」と語ったが、「(味の違いは)そこまで感じなかった。備蓄米はしっかりと品質管理をやっているので心配ありません」と、品質に問題がないことを強調した。
用意されたのは、茨城県産の「にじのきらめき」で、何年産かがわからない状態で一口大のコメを試食した。
水分量の少ないコメは、カレーライスやチャーハンなどと相性がよいとされ、小泉氏は「水を多めにして炊くなど工夫が必要と言う方もいる。世の中の皆さんの様々なアイデアが出ることも期待したい」と語った。
読売新聞 2025/05/29 21:00
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250529-OYT1T50240/
176
:
名無しさん
:2025/05/30(金) 06:58:06
イカれてるな
この農水大臣
バカボンパパは超えられない
177
:
名無しさん
:2025/05/31(土) 07:04:04
玉木氏、豚の餌発言を深く反省 Xに投稿 [どどん★]
国民民主党の玉木雄一郎代表は30日夜、政府備蓄米に関する自身の発言に関し「待ち望んでいた皆さまにとって、大変不快なものだったと深く反省している」とX(旧ツイッター)に投稿した。水田の写真を添え「物価高で国民生活がどんなに大変か、理解していると思っていたのに、傷つけるような言葉を不用意に使ったことを後悔している」とも書き込んだ。
共同
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3f925233d277c7c7e294996e105ab4dd8af7306e
178
:
名無しさん
:2025/05/31(土) 07:08:23
日本製鉄、アメリカ企業の一員として認められる「トランプって意外と柔軟性あるよな。日本の単細と違って」
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り、株式を100%取得する完全子会社化を米国のトランプ政権が承認する方向で最終調整に入ったことが30日、分かった。米政府がUSスチールの経営に一定の影響力を持てるようにするため、日鉄は米政府と「国家安全保障協定」を締結する。トランプ大統領が30日(米国時間)にも表明する見通しだ。
収計画を「計画的なパートナーシップ(提携)」と呼んで承認する意向を示した。ただ、25日には「(日鉄の)部分的な所有となり、米国が支配する」と発言し、買収計画を承認する場合の条件に注目が集まっていた。
読売新聞 2025/05/31 05:00
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250530-OYT1T50200/
179
:
名無しさん
:2025/05/31(土) 07:11:00
備蓄米、入札分は2割どまり 小売り・外食届かず、「どうせ高いんだからそのまま滞ってろ」 [蚤の市★]
農林水産省は30日、政府備蓄米が5月11日までに流通した状況について調査結果を公表した。4月入札分や5月26日に申請受け付けを開始した随意契約による放出分は含まれない。3月に実施した競争入札で落札された約21.2万トンのうち、小売業者に売り渡された備蓄米は約2.7万トンと約13%、飲食店などの中食・外食業者を含めても約20%にとどまった。入札を通じた流通の遅れが顕著になっている。
時事通信 経済部2025年05月30日18時55分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025053001014&g=eco#goog_rewarded
180
:
名無しさん
:2025/06/01(日) 05:00:43
野村元農相、小泉氏に苦言 「空気読まない」「無能な働き者は一番有害なんだよなあ」[少考さん★]
野村元農相、小泉氏に苦言 「自民部会諮らず発表」 | 共同通信
ttps://nordot.app/1301465593990038412
2025/05/31
Published 2025/05/31 18:10 (JST)
Updated 2025/05/31 18:32 (JST)
自民党の野村哲郎元農相は31日、鹿児島県鹿屋市の会合で、随意契約による備蓄米の売り渡しを就任早々に決めた小泉進次郎農相に苦言を呈した。党の了承手続きの一環として農林部会に諮っていないとし「自分で決めて自分で発表してしまう。ルールを覚えてもらわないといけない」と述べた。
181
:
名無しさん
:2025/06/01(日) 05:06:31
じゃあさっさと議員立法しろや!河野太郎氏、トルコビザ免除停止「外務省は逃げ回っている」「自分が大臣ならやっている」 [少考さん★]
【動画】 「移民」と日本人 - 産経ニュース
ttps://www.sankei.com/article/20250531-V4OEH7SYKFEC3NVCUEPCXCE6H4/
2025/5/31 13:00
ttps://youtu.be/TzI0reOquJA
河野太郎元外相は30日、産経新聞のインタビューに応じ、埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人らが難民認定申請を繰り返している問題で、河野氏がトルコ国籍者の短期滞在の査証(ビザ)免除停止を外務省へ求めていることについて「外務省は逃げ回っている」と明かした。その上で「ビザは外交だけでなく治安の問題でもある。自民党内で現在、ビザの権限を外務省から法務省へ所管替えする提案がなされている」と述べた。
182
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 07:28:41
【世襲】自民、党費還付も記載なし 9府県連へ2千万円超支出 [蚤の市★]
自民党本部が2020〜23年、各都道府県連を通じ集めた党費を巡り、9府県連に送金した還付金計27件2882万円を政治資金収支報告書に支出として記載していなかったことが1日、分かった。関係者によると、党本部は集めた党費の一部を還付しているが、支出には記載せず、還付分を差し引いた額を党費収入として計上。還付を党本部からの交付金収入などとして記載した9府県連側と食い違っており、不透明な党費の流れが判明した
2025年06月01日 21時00分共同通信
ttps://www.47news.jp/12661930.html
183
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 07:31:22
【吉本興業】松戸氏が初当選 維新系首長、関東初の誕生 [蚤の市★]
市長辞職に伴う千葉県松戸市長選は1日投開票の結果、無所属新人の元県議松戸隆政氏(46)=維新支持=が、無所属の前副市長小玉典彦氏(50)や無所属の元市議山中啓之氏(46)ら新人4人を破り、初当選を果たした。日本維新の会によると、単独支持で首長が誕生するのは関東初とみられる。
松戸氏は選挙戦で、市長報酬削減や退職金返上を掲げ、市政刷新を主張。維新支持層に加え、無党派層の支持を取り込んだとみられる。2011年から県議で、今年4月に維新を離党した。
Updated 2025/06/01 23:29 (JST) 共同通信
ttps://nordot.app/1301912013805273590?c=39550187727945729
184
:
名無しさん
:2025/06/03(火) 06:56:58
【読売世論調査】笑止化の原因「晩婚化・未婚化」71%、対策に「恒久財源」83%… [ぐれ★]
読売新聞オンライン
読売新聞社は3〜4月、少子化に関する全国世論調査(郵送方式)を実施した。少子化が進む原因だと思うものについて、「晩婚化・未婚化」と答えた人が最も多く71%だった。国の少子化対策で、将来も安定的に見込める恒久財源を確保する必要があると「思う」と答えた人は、「どちらかといえば」を含めて83%だった。安心して結婚や子育てができる環境づくりを望む意識が浮き彫りになった。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f25dba1bdd29791243c7e10505ad69178ec12641
185
:
名無しさん
:2025/06/03(火) 19:51:26
反日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満 [少考さん★]
※調査期間:令和6年12月13日〜令和7年1月22日
CNN.co.jp
ttps://www.cnn.co.jp/travel/35233754.html
2025.06.03 Tue posted at 12:19 JST
(CNN) シンガポールで日本について教えている大学教授は、学生を連れて訪日するたびに必ず尋ねられることがある。「なぜごみ箱がどこにもないの?」
186
:
名無しさん
:2025/06/04(水) 11:21:22
維新はどうするんだろう?「大阪脱出」の傾向顕著に 7割が黒字企業……転入超過1位は「埼玉県」 [少考さん★]
本社移転が活発化、「東京脱出」の傾向顕著に 7割が黒字企業 - ITmedia ビジネスオンライン
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2506/04/news007.html
2025年06月04日 08時00分 公開 [コネムラメグミ,ITmedia]
東京商工リサーチの調査で、2024年度に他都道府県に本社・本社機能を移転した企業は1万6271社で、前年度比18.7%増と大きく増加したことが分かった。コロナ禍の落ち着きに伴って経済活動が回復基調に乗ったことで、本社移転の動きも活発化している。
187
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 03:42:54
なぜ? お米品薄のはずが突然店頭に「高い米が山積み」報告相次ぐ コメ不足はプロレス?と疑念 [お断り★]
なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念も
随意契約による備蓄米の売却開始後、ネットでは一部地域では「これまでコメ袋がゼロだったスーパーに突然コメ袋が山積みされていた」「うちの方は米、売り場に山積みで売ってる」「お米が山積みで売られていました」「こっちは、めっちゃ山積みだけど 5kg5000円」「不思議なのは備蓄米が出始めたらいきなりブランド米が出てきたこと。値段は高いですが」「米の棚がガラガラだったのが、いきなり増えてて、びっくり」「いきなりスーパーの米在庫大量に復活」との報告が相次いでいる。
詳細はソース 2025/6/4
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d19da42277da80f61e0e81ac0d45ccaabe75e7e4
188
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 15:57:54
民営化の歪みか? 日本郵便の運送事業許可取り消しへ 国交省 [ぐれ★]
※6/5(木) 14:18
毎日新聞
集配業務を担う全国の郵便局で点呼が不適切だった問題で、国土交通省は5日、日本郵便に対し、バンやトラック約2500台による貨物運送事業の許可を取り消す行政処分案を通知した。許可取り消しは、貨物自動車運送事業法に基づく最も重い処分で、大手事業者に出されるのは極めて異例。
続きは↓
ゆうパックにも影響か 日本郵便の運送事業許可取り消しへ 国交省 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250605k0000m010100000c
189
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 05:47:39
【恐怖の兵庫】書類送検に「次は死んでもらう」NHK党・立花氏、今度は別の県議が「名誉傷つけられた」と1100万円の賠償を求め提訴、ついに司法の場へ [ぐれ★]
書類送検に「予定通り」とNHK党・立花氏、今度は別の県議が「名誉傷つけられた」と1100万円の賠償を求め提訴、知事選の言動がついに司法の場へ
※6/5(木) 17:24配信
集英社オンライン
斎藤元彦兵庫県知事が再選された昨年秋の出直し知事選で、斎藤氏を“2馬力選挙”と呼ばれる手法で支援したNHK党の立花孝志党首について、兵庫県警は6月4日、選挙中の言動による兵庫県議への名誉棄損と脅迫、業務妨害の疑いで神戸地検に書類送検した。さらに別の県議は5日、立花氏の街頭演説で名誉を傷つけられたとして1100万円の賠償支払いを求め提訴した。誹謗中傷が飛び交った知事選で、立花氏の言動に問題がなかったのかどうかがついに法廷で問われることになる。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b6634a5041de8c2303678c05ec5faccf82e41f4c
190
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 06:06:07
【国民】玉木代表、「科学軽視」習近平が語る民主化みたいなもんか(笑い) [蚤の市★]
国民民主党の玉木雄一郎代表が6日、X(ツイッター)に「国民民主党が科学を軽視しているのではないかとのご指摘を医療従事者の皆様から多くいただいている」と投稿し、「不安な思いを抱かせてしまっていることに対し、心よりおわび申し上げます」と謝罪した。
国民民主を巡っては、新型コロナウイルスワクチンの不要論を発信してきた元格闘家の須藤元気氏(47)を擁立すると発表し、「なぜ擁立したのかきちんと説明してほしい」などの指摘が相次いでいた。
毎日新聞 2025/6/6 14:32(最終更新 6/6 14:32)
ttps://mainichi.jp/articles/20250606/k00/00m/010/116000c
191
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 06:09:46
【必要なのは増毛】「ミュゼプラチナム」運営会社が解散 負債総額260億円 [香味焙煎★]
脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(東京・大田)は6日、同社を2日付で解散したと発表した。同社の清算手続きを担当する弁護士によると、負債総額は約260億円で、未払いの給与は9億円に上るという。
ミュゼプラチナムは資金繰りが悪化し、3月から全店舗を休業していた。5月にはMPHの元従業員らが債権者として同社に対する破産を東京地裁に申し立てていた。
日本経済新聞
2025年6月6日 20:40 (2025年6月6日 21:54更新)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06C2Z0W5A600C2000000/
192
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:12:19
【マジかよ!セクシー最低だな】小泉農相異例の発言、農家反発も コメ緊急輸入に言及「聖域ない」 [蚤の市★]
小泉進次郎農相は6日の閣議後記者会見で、政府備蓄米を全て放出した後もコメ価格の高騰が続く場合、対策として「緊急輸入も含め、あらゆる選択肢を持って向かいたい」と述べた。価格安定に向け「聖域はない」とも強調した。無関税のミニマムアクセス(最低輸入量)で輸入するコメの活用も検討する考えだ。農相として異例の発言で、実施に踏み切れば国内農家らの反発も予想される。
石破茂首相は6日の衆院予算委員会で、備蓄米が枯渇した場合の対応を問われ、コメの安定供給に「あらゆる手法は考えなければならない」と述べ、緊急輸入の可能性を排除しなかった。
備蓄米は約91万トン保管されていたが、政府は競争入札で31万トンを放出すると決定。小泉氏はさらに、随意契約で30万トンを売り出すと決めた。小泉氏は「無制限で出す」と主張してきたが、限界が指摘されている。
緊急輸入は、1993年の記録的な冷夏で凶作となった際に実施されたことがある。中国やタイなどから輸入した。
一方、政府はミニマムアクセスの枠で毎年約77万トンのコメを輸入している。
2025年06月06日 18時25分共同通信
ttps://www.47news.jp/12686266.html
193
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:24:11
自民党、法律を変えて違法を合法に? 「違法外国人ゼロ」を提言公約へ
自民党が「違法外国人ゼロ」提言 外免切替制度厳格化など石破総理に申し入れ
自民党は、外国人による犯罪や迷惑行為への対策を強化する提言を取りまとめ、石破総理大臣に申し入れました。参議院選挙の公約にも盛り込む方針です。
「共生は大事でありますが、そのためには日本のルールをしっかり守ってもらう必要があります。違法外国人ゼロに向けた取り組みを進め、国民の安心安全をより確かなものとしていきたい」(小野寺政調会長)
提言では「これまでの制度は多くの外国人の受け入れを前提とした設計になっていない」と指摘した上で、外国人問題に対応する司令塔組織を新たに設置し、制度の見直しを進めるとしています。外国の運転免許を日本の免許に切り替える「外免切替」制度について、住所確認や審査内容を厳格化するほか、税金や医療費の未払い防止に向けて、外国人の保険適用のあり方を検討する考えです。
(略)
政府はこれらの内容を6月に取りまとめる「骨太の方針」に書き込む方針です。
詳細はソース ABEMAニュース 2025/6/5
ttps://nordot.app/1303256065849279086
194
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:52:21
問われる「司馬史観」でもなぜ明治だけ?旧宮家養子案 自民・麻生氏「多くが支持」先送りに反対… [BFU★]
自民党の麻生太郎最高顧問は5日の麻生派例会で、皇族数確保策に関し、旧宮家の男系男子が養子として皇籍に復帰する案の実現を目指す立場を重ねて強調した。「多くの党が支持」しているとして「棚に上げるのは不自然で、まかりならない」と述べ、先送りに反対した
与野党は(1)女性皇族が結婚後も皇族の身分を保持(2)旧宮家の男系男子の皇籍復帰―の2案について協議しているが、(2)案には反対論がある。麻生氏の発言は(1)案のみでの先行合意には応じない考えを示したものだ。
女性皇族身分保持に6割超賛成 旧宮家皇籍復帰は4割―時事世論調査
麻生氏は「私は養子案を支持する他の政党の期待も背負っている。多数が納得できる方策はこれ以外はなかなか難しい」と語った。
麻生氏は立憲民主党の野田佳彦代表らと水面下で協議を進めているが、双方の溝は埋まっていない。麻生氏は「報道では一様に『結論見送り』となっているが、実態はそんなに単純なものではない」と述べた。
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2025060500993
195
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:53:08
チャールズ国王「日本も大変やなあ」
196
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:54:22
もう小泉進次郎でいいよ
197
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:54:59
尻縁はどうでもいいなら女系天皇容認でいいじゃん
旧宮家とか雑種もいいとこだろ
198
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:55:53
天皇は聖徳太子で終わりだよ
いつまでアホな事やってんの
199
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 18:32:54
【ビルケナウ強制収容所】健康な人を意図的に感染させる「ヒトチャレンジ試験」 海外での実施状況を調査へ [煮卵★]
厚生労働省は今年度、健康な人にウイルスなど病原体を意図的に感染させて症状などを把握する臨床試験について、海外の実施状況を調査する方針を決めた。
新たな感染症の出現時に、ワクチンや治療薬を実際に投与して効果を迅速に検証できると期待される。
一方で、試験の参加者に感染による体調悪化などのリスクを負わせるため、導入の必要性は慎重に検討する。
[読売新聞]
2025/6/7(土) 13:32
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3789f088de79a81f78feb0326c5dd8575c4a4d8c
200
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 05:29:51
【兵庫】プロレス?情報漏洩、斎藤知事の「指示」巡り全面対立 でも刑事告発はしません[ぐれ★]
※6/7(土) 18:21配信
産経新聞
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書に端を発した一連の問題は、外部有識者による調査結果が出そろい、新たな局面に突入した。目下の焦点は、元総務部長による告発者の私的情報の漏洩(ろうえい)に、斎藤氏が関与したか否か。最側近とされた当時の複数の県幹部が「知事の指示」を認める中、斎藤氏は「ない」の一点張りで、3日に開会した県議会での議論も、はや空転の様相を帯びる。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aece7be6c4a7722b97056b9c1dea7fcd289cb7f0
201
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 05:34:56
小泉大臣 お米4千円が半年→消費増税と同じ 国会で食品8%→12・4%の試算紹介「知的障害者国家日本をなめんなよ」 [ぐれ★]
小泉進次郎大臣 お米4千円が半年→消費増税と同じ 国会で食品8%→12・4%の試算紹介し「これは重い」「批判あっても絶対に価格抑制する」
※6/7(土) 20:02配信
デイリースポーツ
小泉進次郎農水大臣が5日の衆院農林水産委員会で、お米の価格高騰問題の質疑で、米価が5キロ4000円の状態が続いた場合の試算を紹介し、「この試算は重い」と述べた。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/71ebc2bc4794beeb647266c7f1aed166d3ae696f
202
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 07:03:30
【お前らはもう死んでいる】進次郎大臣になってヤバいなーと…「農協を民間にと言い出す危険性」大規模農家が抱える不安「価格が上がって踏ん張れる農家も」 [ぐれ★]
※6/7(土) 10:00
集英社オンライン
ついに大手コンビニでも発売が始まった備蓄米という名の古古古米。小泉進次郎農水相肝入りの「随意契約」による売り渡しが奏功したように映るが、長年辛酸をなめてきた現場のコメ農家はこの状況をどうとらえているのか。前編に引き続き、栃木県さくら市で25ヘクタールの大規模農園を営む岡田伸幸さんに聞いてみた。
「農家を見てるのか? それとも農産物を買ってくれるみんなを見てるのか?」
これまでの農水大臣とはスタンスを異にする小泉氏について、率直にどう評価しているか。
続きは↓
進次郎大臣になって”ヤバいなー”とタメ息をついた…「農協を民間にと言い出す危険性がある」大規模農家が抱えるコメ政策への不安「価格が上がって踏ん張れる農家もいた」 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/shueisha/nation/shueisha-254201
203
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 07:57:04
ホリエモンとひろゆきの関係以上の騒動!マスク氏の民主献金けん制 米大統領「報い受ける」 [蚤の市★]
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、自身と決裂した実業家イーロン・マスク氏が野党の民主党候補に献金すれば「報いを受けるだろう」と述べ、けん制した。来年11月に政権に対する審判となる中間選挙を控え、世界有数の大富豪であるマスク氏の資金力を警戒しているとみられる。NBCニュースの電話インタビューで語った。
2025年06月08日 06時05分共同通信
ttps://www.47news.jp/12692016.html
204
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 08:00:39
がんばる野菜!激戦の参院選兵庫選挙区、12人が名乗り 斎藤知事巡る問題の影響は [蚤の市★]
(略)参院選兵庫選挙区は、改選数が2から3になった2016年以降、3回続けて、自民党、公明党、日本維新の会(16年はおおさか維新の会)が1議席ずつ分け合ってきた。
そこに今回、テレビのコメンテーターなどを務め、知名度の高い前明石市長の泉房穂氏(61)が立候補を表明。立憲民主党県連が推薦する。3月24日に立候補会見を開くと、4月末までに県内全41市町を回り、郡部でも街頭演説に人が集まったという。
朝日新聞 2025年6月8日 5時00分
ttps://www.asahi.com/articles/AST671BZJT67OXIE02PM.html?iref=comtop_7_04
205
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 09:00:34
「現実を知らない人が…」 備蓄米販売を見送った米穀店主のため息 [蚤の市★]
随意契約による政府備蓄米の販売が福島県内でも始まった。多くの買い物客が備蓄米を求めてスーパーを訪れる一方で、国が示す「備蓄米の引き渡し条件」がハードルとなって販売を見送った地域の米屋もある。県北地方のある米穀店の店主は「現場を知らない人が考えた条件に思える」とやり場のない気持ちを吐露した。
いわき市小名浜のスーパー「マルトSC君ケ塚店」では6日、開店前から多くの買い物客が列を作った。店が用意したのは、2022年産の「古古米」(1袋5キロ、税込み2139円)600袋だ。
開店1時間前の午前8時から整理券を配ったが、約30分間で全て配り終えた。山積みされた米の袋は店員が抱え、買い物客一人に1袋ずつ、整理券と引き換えに手渡していた。
【柿沼秀行、岩間理紀】
毎日新聞 2025/6/9 07:00(最終更新 6/9 07:00)
ttps://mainichi.jp/articles/20250606/k00/00m/040/339000c
206
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 17:01:45
【兵庫】支持率高くて辞めろと言ってる議員が立憲と共産しかないのに、辞めろの大合唱な嘘吐きなマスコミ[ぐれ★]
※6/9(月) 9:55
読売テレビニュース
兵庫県の斎藤知事の疑惑を告発した元県民局長の私的情報を元総務部長が漏洩した問題が先週の議会の代表質問でも追及されるなか、9日、斎藤知事は登庁時に報道陣の取材に応じ「組織の長として責任があり、給与をカットしたい」と改めて話しました。斎藤知事は自身による漏洩の指示を否定しています。
続きは↓
【速報】兵庫・斎藤知事「11月の選挙で再度知事に。6月補正予算も含め進めるのが私の責任」自身の進退問う声に 元総務部長への指示を改めて否定 元県民局長の私的情報漏洩問題 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2025060908428483
207
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 06:43:07
【日本死ね】山尾志桜里氏「決めたからには出馬辞退は考えず」国民民主党の支持率低下は「自分に一因」とも [少考さん★]
社会 : 日刊スポーツ
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202506100000999.html
2025年6月10日18時35分
今夏の参院選比例代表に国民民主党から立候補を予定している山尾志桜里元衆院議員(50)は10日、国会内で参院選の出馬会見を開いた。公認決定に際して、過去に報じられた不倫問題などの影響で大きな批判を受け、最近の世論調査で国民民主の政党支持率が下落していることをめぐり、山尾氏が一因ではないかといわれていることについて問われると、山尾氏は「私自身、思うのは、自分に一因があるのだろうと思う。相当に申し訳なく思っている」と述べた。
208
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 06:49:22
立憲といい国民といい民主党は国民をバカにしすぎやろ
209
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:06:01
【備蓄米以上の家畜の餌だな】カカオ使わず代替チョコ 原料はひまわりの種 [香味焙煎★]
イオンは10日、カカオ豆を使わずに作った代替チョコレートをプライベートブランド(PB)「トップバリュ」で発売したと発表した。カカオの代わりにひまわりの種を原料として使い、チョコの香りや味を再現した。カカオ不足や価格の高止まりが続くなか、安定調達できる代替品として販売する。
全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など約2200店舗で代替チョコ「チョコか?ウィズビスケット」を数量限定で発売した。独スタートアップが開発した代替チョコを使用し、ビスケットと組み合わせた。価格は約12枚入りで398円(税抜き)。今後、代替チョコの商品を増やしていく。
イオントップバリュ(千葉市)の土谷美津子社長は10日に千葉市内で開いた発表会で「カカオは労働環境や自然環境(の問題)で値上げが続いている。若年層や環境に対して関心が高い人に食べてほしい」と話した。
国際ココア機関(ICCO)によると、カカオのニューヨーク市場の先物相場は足元で1トンあたり約8000ドル(約130万円)と2年前と比べて約3倍の水準で推移している。現時点では代替チョコの方が割高だが、土谷社長は「カカオの価格は今後も高くなるとみている。秋くらいには普通のチョコ製品も代替チョコと同じくらいになるのでは」と話した。
日本経済新聞
2025年6月10日 15:54
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1053N0Q5A610C2000000/
210
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:13:33
農家は70超えなんだから
今後継者を育てようとしないなら
日本の食料安全保障の敗北
まぁプロレスだけど
211
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:18:18
今年は豊作だって言ってたのは嘘だったんだな
212
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:21:40
なんかフジテレビに引っかかった
って記事が出ていたようなw
213
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:22:56
>>206
彼らは自らを代表することができず、代表されなければならない
214
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 05:42:30
瀬戸弘幸さーん、何とかしてください!太平洋上空を飛行の自衛隊機 中国の戦闘機から追従される [香味焙煎★]
関係者によりますと、今月7日と8日、太平洋上空を飛行していた海上自衛隊のP3C哨戒機が、中国海軍の空母に搭載されている戦闘機から追従されたということです。このうち7日はおよそ45メートルの距離まで接近され、8日には哨戒機の前方およそ900メートルを戦闘機が横切ったということです。
自衛隊機や隊員に被害はなかったということですが、「特異な接近は偶発的な衝突を誘発する可能性がある」として中国側に深刻な懸念を表明し、再発防止を厳重に申し入れたということです。
NHK NEWS WEB
2025年6月11日 23時26分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250611/k10014832861000.html
215
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 08:27:09
【山尾ショック】日本は前年と同じ118位 G7で最下位 政治分野で後退 [蚤の市★]
世界経済フォーラム(WEF)は12日、世界の男女格差の状況をまとめた2025年版の「ジェンダーギャップ報告書」を発表した。日本は調査対象148カ国のうち、前年と同じ118位で、主要7カ国(G7)で最下位だった。世界全体でも格差解消のスピードは鈍く、取り組みの加速が求められるが、トランプ米政権がジェンダーを含む多様性の推進に反対する政策をとるなど逆風も吹いている。
報告書は教育・健康・政治・経済の4分野で「男女平等」の度合いを分析。男女が完全に平等な状態を100%とした場合、日本の達成率は前年から0.3ポイント改善して66.6%だった。教育と健康ではほぼ平等を達成しているが、政治と経済の分野で後れをとる。
朝日新聞 2025年6月12日 7時41分
ttps://www.asahi.com/articles/AST6C7GZNT6CUHBI03FM.html?iref=comtop_7_03
216
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 18:19:00
【小泉応援団】コメ騒動は「プロレス」 農業インフルエンサーが訴える農家の真実「5キロ2000円台はきつい」 [ぐれ★]
※2025/6/12 07:00(最終更新 6/12 08:33)
毎日新聞
コメの価格や農業政策に注目が集まる中、交流サイト(SNS)で自ら意見を発信するコメ農家が増え、世論喚起に一役買っている。
「農業インフルエンサー」として、19万人のフォロワーを抱える島根県益田市のコメ農家、草野拓志さん(36)もその一人だ。
続きは↓
ttps://mainichi.jp/articles/20250611/k00/00m/040/142000c
217
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 18:21:55
【売国奴】スパイ防止法 岩屋外相「私は慎重」「配慮が求められる」参院外防委 高市氏が首相に提言 [香味焙煎★]
岩屋毅外相は12日の参院外交防衛委員会で、国の重要情報を守るための「スパイ防止法」の制定について、「私は慎重だ」と明言した。日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏の質問に答えた。
スパイ防止法を巡っては、自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会会長の高市早苗前経済安全保障担当相が5月27日に石破茂首相に制定を求める提言を手渡した。柳ケ瀬氏は「ぜひやってもらいたい。しかし、40年間、ずっと進んでこなかった。岩屋氏はずっとネガティブな発言をしている」として、見解を求めた。
産経ニュース
2025/6/12 15:50
ttps://www.sankei.com/article/20250612-MI3KY2HILRGD5EKKQNYLATBENE/
218
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 18:31:26
【国民民主党】玉木代表「政治家は人を殺しても良い」山尾志桜里氏の公認見送り 離党届は受理へ [蚤の市★]
国民民主党の玉木雄一郎代表は12日、参院選比例代表の公認候補としての擁立を見送った元衆院議員の山尾志桜里氏が党の対応を疑問視するコメントを発表したことについて「こちらからお誘いをしたにもかかわらず、公認に至らなかったことは、率直におわびを申し上げたい」と述べた。山尾氏からの離党届は受理するものの、「これからもできればコミュニケーションを取らせていただいて、何らかの力を貸していただきたい」と語った。
毎日新聞 2025/6/12 15:09(最終更新 6/12 15:48)
ttps://mainichi.jp/articles/20250612/k00/00m/010/170000c
219
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 05:00:30
レノボ製?富士通製PCが起動しなくなる不具合多発。Windows Updateが原因か [香味焙煎★]
富士通製のPCで、Windows Update実施後に起動が失敗するとの報告が増えている。大塚商会が取扱い製品サポート情報として告知した。
大塚商会によれば、不具合が起きているPCは2015〜2017年に発売された富士通製PC「ESPRIMO」シリーズの特定機種だという。該当する機種では、6月11日公開のWindows Update後にPCが起動できなくなるという。メーカーロゴの画面から先に進まずBIOSにも入れない状態になる、CMOSクリアやハードウェアの最小構成で電源を入れても症状が改善されないといった事例がSNSなどで報告されている。
原因および解決策については現在調査中とのこと。記事執筆時点で富士通のサポートサイトでは本件について告知していない。
なお、ESPRIMOシリーズの発売時期や型番は富士通製法人向けPCのWebサイトなどで確認できる。
Impress
2025年6月13日 14:05
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2022467.html
220
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 17:55:29
【有難う!小泉革命】郵便貨物2500台売却へ [煮卵★]
日本郵便が配達員の酒気帯びを確認する法定点呼を適切に実施していなかった問題で、国土交通省から貨物運送許可を取り消す行政処分案を通知されたトラックやバン約2500台を売却する方向で検討していることが14日、分かった。
行政処分を受ければ対象車両は5年間、運送許可の再取得ができなくなるため、維持費を削減して業績への影響を抑える。配達員の雇用は継続する。
売却価格は対象車両の取得価格や使用した年数などに基づいて算定する。売却手続きの本格的な検討に着手するのは夏ごろになる見通しだ。配達員は処分対象外となる軽バンでの運送業務などに配置転換する方針。
物流業界は運転手不足が深刻で、今回の不祥事により他社に転職するケースも出てくるとみられる。
日本郵便は宅配便「ゆうパック」などの安定的な運送維持が課題となっており、ヤマト運輸(東京)や佐川急便(京都市)など競合する物流会社に集荷業務の協力を打診している。
行政処分は6月中にも確定する可能性があり、委託先の調整を急いでいる。
[共同通信]
2025/6/14(土) 8:55
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a81a7d56622ff9a62c0f1c6ad4f1e5ad67d365e
221
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 18:11:35
不倫党・玉木雄一郎代表が激怒「一国の総理が平気で嘘つくなら」石破首相の選挙前2万円給付表明 [少考さん★]
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202506140000346.html
2025年6月14日11時36分
国民民主党の玉木雄一郎代表は14日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、物価高対策の一環で、国民1人当たり一律2万円の給付を夏の参院選公約に盛り込むよう自民党に指示した石破茂首相を「嘘つきだ」「ご都合主義が過ぎる」と猛烈に批判した。
玉木氏は、すでに与党側の給付方針が報じられていた11日に行われた党首討論で、現金給付を行うのか再三ただしたが、石破首相は「報道は承知していますが、政府の中で検討したということはありません」など、のらりくらりでかわした。それから2日後の発表。玉木氏は「石破総理、やっぱり配るんですか。わずか2日前の党首討論で『単年度であっても税収の上振れを国民に還元するような財政状況にはない』と明言しておきながら、都議会議員選挙の告示日、参院選告示の3週間前に現金給付を発表する。矛盾している。失礼な言い方になるが、嘘つきだ」と、激しい調子で首相の対応を批判した。
国民民主は「年収103万円の壁」の178万円への引き上げを求め、税収の上振れ分はあくまで「減税」で納税者に還元すべきと訴えていることに触れ「(国民民主側が提案した時は)税収の上振れは『財源』ではないと言いながら、自分たちの選挙対策のためには、いきなり税収の上振れが『財源』になる」として「ご都合主義が過ぎるのではないか」ともつづった。
次のページ
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202506140000346.html?Page=2
222
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 05:21:18
小泉進次郎農相の「お昼を食べながら」動画に批判「さすがゆとり世代」「仕事してるアピールだよ」 [少考さん★]
小泉進次郎農相の「お昼を食べながら」動画に批判「行儀悪いな」「モグモグしながら電話は失礼」 - 日刊スポーツ
ttps://www.nikkansports.com/entertainment/news/202506150000646.html
2025年6月15日14時54分
ttps://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202506150000646-w500_1.jpg
備蓄米放出を推進する小泉進次郎農相(44)が、15日までにX(旧ツイッター)を更新。昼食中に協力企業に連絡する自身の動画を公開して、マナー違反との批判が寄せられている。
223
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 05:23:56
【いたずら電話】自民現金給付「反対」54% コメ増産賛成88% [ぐれ★]
※6/15(日) 19:00
共同通信
共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査で、物価高対策として、自民党が参院選公約に盛り込む意向の現金給付に関し、賛成41.2%、反対54.9%だった。コメ生産を減らす政策から増産へと転換する政府方針について、賛成は88.5%に達し、反対7.6%を大きく上回った。石破内閣の支持率は37.0%、不支持率は48.4%だった。5月24、25両日の前回調査では支持率31.7%、不支持率52.6%だった。
野党による内閣不信任決議案提出を巡り「提出するべきではない」とする否定的な回答は51.6%だった。「提出するべきだ」は38.7%だった。
続きは↓
自民現金給付「反対」54% コメ増産賛成88%、共同調査 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2025061501001435
224
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 07:58:06
【コメ】小泉農水相が福島訪問「ずっと2000円だなんて思っていません」家畜米放出などへの理解求める [ぐれ★]
※6/15(日) 17:43
FNNプライムオンライン
小泉農水相は福島県でコメの生産現場などを訪れ、随意契約による備蓄米の放出など、一連の政策への理解を求めました。
小泉農水相は、就任後初めて福島県を訪問しました。
南相馬市ではコメの生産者らと意見交換を行い、備蓄米放出など一連の政策の必要性を説明しました。
続きは↓
小泉農水相が福島訪問「ずっと2000円だなんて思っていません」備蓄米放出などへの理解求める ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/business/fnn-887398
225
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 07:59:39
【朝日のデマ】国民民主、野党首位明け渡す 参院選比例区投票先 [蚤の市★]
朝日新聞社が6月14、15の両日に実施した全国世論調査(電話)で、「仮にいま、投票するとしたら」として尋ねた参院選比例区投票先は、自民26%(前回5月は26%)に続いて、立憲12%(同13%)、国民民主10%(同13%)の順だった。質問は今年1月以降、毎月聞いており、国民民主はこの間最も高かった3月と4月の17%から減少。前回13%で並んだ立憲とも差が出て、野党のなかでの首位の座を明け渡した。
朝日新聞 2025年6月16日 5時00分
ttps://www.asahi.com/articles/AST6H2TS3T6HUZPS003M.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
226
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:23:49
【一億総白痴化】「次の首相」小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転 (産経/FNN) [煮卵★]
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、次の首相に誰が一番ふさわしいかを尋ねたところ、小泉進次郎農林水産相が20・7%で最も高く、高市早苗前経済安全保障担当相が16・4%で続いた。
5月の前回調査から順位が逆転し、備蓄米の放出などに取り組む小泉氏がトップに躍り出た。
3位以下は、石破茂首相7・9%▽立憲民主党の野田佳彦代表6・8%▽河野太郎元外相4・2%▽国民民主党の玉木雄一郎代表4・1%▽林芳正官房長官2・4%-などの順。選択肢として示したのは与野党の計12人で、うち5人は1%台以下だった。「この中にはいない」は25・0%だった。
[産経新聞]
2025/6/16(月) 12:30
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/01d0da7178e4210abb0362afb12a5ed390264b23
227
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:25:37
日本人ってすっかり馬鹿になったんだなぁ
228
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:29:36
このまま中東へ行ってイランと戦ってくれ
229
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:44:26
小泉純一郎 安倍晋三 小泉進次郎
日本と米国、この熱い友情を元に
制御不能な絶対の王者たち
230
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:46:15
小泉進次郎は日本史上
最恐の総理になるだろうな
231
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:52:21
終身に総理でいいよw
日本はもう死んでるから
232
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:54:16
レニン「たしかに、高齢者や病人や障害者を減らしたほうがいい」
233
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 04:52:51
【これが兵庫県クオリティ】知事からしてアレだもんな。尼崎市議選、投票用紙を二重交付か 毎回不正してんじゃないの? [ぐれ★]
※2025/6/16 20:00
神戸新聞NEXT
15日に投開票された尼崎市議選(定数42)で、同市選挙管理委員会事務局は16日、投票用紙4枚を二重交付した可能性があると発表した。今回の選挙では、最後の議席を得た候補と落選した最上位候補の差は約2・8票で、トラブルが当落に影響した可能性も否めないといい、同事務局は「疑念を抱かせ申し訳ない。事実関係を調査し、再発防止に取り組む」とした。
続きは↓
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/society/202506/0019115763.shtml
234
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 05:00:15
進次郎なら、支持されたはずw 石破首相表明の現金給付、6割超が否定的 産経・FNN世論調査 [お断り★]
石破首相表明の現金給付、6割超が否定的 「まったく評価せず」35% 内閣支持率は5ポイント増
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は14、15両日、合同世論調査を実施した。石破茂首相(自民党総裁)が夏の参院選の公約に盛り込むと表明した国民1人当たり一律2万円を基本とする現金給付について尋ねたところ、「まったく評価しない」が35・7%で最も多く、「あまり評価しない」の30・0%と合わせて6割以上が否定的だった。
詳細はソース 2025/6/16
ttps://www.sankei.com/article/20250616-DWT6FN7YWJMXFH5BL2KXUHWM6I/
235
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 05:30:44
闇の勢力の仕業か?原口一博衆院議員が骨折し入院 全治3カ月 自宅で転倒 [ぐれ★]
※6/16(月) 19:58
毎日新聞
立憲民主党の原口一博元総務相(65)=衆院佐賀1区=が15日、佐賀市内の自宅で転倒し、胸の骨を折って入院した。全治3カ月という。
事務所によると、原口氏は15日午後10時半ごろ、自宅に1人でいて転倒。救急車で市内の病院に搬送され、あばら骨の骨折と診断された。意識ははっきりしているといい、入院期間は未定で、会期末を控える国会への登院は難しいという。
続きは↓
立憲・原口一博衆院議員が骨折し入院 全治3カ月 自宅で転倒 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250616k0000m010252000c
236
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 05:42:31
ありがとう、小泉総理!コメ5キロ4176円 3週連続下落 [少考さん★]
時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025061600947&g=eco
2025年06月16日19時15分配信
農林水産省は16日、全国のスーパーで6月2〜8日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格は4176円だったと発表した。3週連続の下落となる。
237
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 08:15:50
鈴村あいりが食べてた2段弁当が美味しそうだった
238
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 19:00:41
USスチール社外取締役、トランプ政権が1人直接任命・2人に拒否権…第2の東芝に[蚤の市★]
【ニューヨーク=小林泰裕】日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収を巡り、米紙ニューヨーク・タイムズは16日、トランプ政権がUSスチールの社外取締役のうち1人を直接任命し、残りの2人の任命についても拒否権を持つと報じた。
USスチールの取締役会は現在、デビッド・ブリット最高経営責任者(CEO)のほか、9人の社外取締役を加えた計10人で構成されている。米政府は社外取締役3人の人事権を事実上握ることとなり、USスチールの経営に大きな影響力を持つことになりそうだ。
読売新聞 2025/06/17 18:27
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250617-OYT1T50153/
239
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 19:03:51
【売国奴】小泉農水相「経団連に任せても輸入米増やせ」団連に対し企業の農業参入や投資の必要性訴える [どどん★]
小泉農林水産大臣は、経団連と懇談し企業の農業参入を促す政策などについて今後検討していくことで合意したと発表しました。
小泉農水相:
企業参入や民間の投資も不可欠と考えておりまして、日本を代表する企業の集団である経団連との連携が非常に重要だと考えております。
懇談の中で小泉大臣は、経団連に対し企業の農業参入や投資の必要性を訴えました。
そのうえで、企業による農業参入を促すため農地の大区画化を進める政策や、デジタル技術を使ったコメの流通の見える化などについて具体的に検討を進めることで合意しました。
農水大臣と経団連の懇談はおよそ10年ぶりで、今後も農業の発展に向け協力していくとしています。
フジテレビ,経済部
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/509a642bb42d127baaf27ffe2a3e9be6a1a306d9
240
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 06:45:01
【アルマゲドン】イランがイスラエル謀略機関「モサド本部」など攻撃か 破壊工作員が多数死亡の報道も [あずささん★]
イラン革命防衛隊はイスラエルの対外情報機関「モサド」の本部などを攻撃したと発表しました。
イラン革命防衛隊は17日早朝にイスラエルの対外情報機関「モサド」と軍事情報部「アマン」の施設を攻撃したと発表しました。
SNS上に投稿された施設周辺とされる映像には煙が立ち上っている様子が映っています。
イランのタスニム通信は多数の諜報活動担当の高官や指揮官が死亡したと報じています。
また、イスラエル政府がこのニュースや被害者数などを公表していないと伝えています。
一方、イスラエル側からの発表はありません。
ソース/Yahooニュース(テレビ朝日)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bcf1b2d56e7744e68c33c0519b02efc933aa4691
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板