レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
くま★21
-
教義・修行体系につきまして、概略を説明させていただきます。
アーレフの教えは、原始ヨーガ・原始仏教・大乗仏教・チベット
密教・仙道など、伝統的な真理の教えのエッセンスを統合したものです。
二千六百年前に仏陀が説かれた教えや、諸々の真理勝者が説かれた
教えを、パーリ語・サンスクリット語・チベット語の経典などの
原典から翻訳し、可能な限り忠実によみがえらせた上で、
現代の日本の方々がわかりやすいように、表現しています。
この教えによって、アーレフでは、以下の三つの救済に日々全力
で取り組んでいます。それは、できるだけ多くの方々に、
(1)病からの開放、
(2)この世の幸福、
(3)解脱・悟り
を得ていただくことです。
その指導は、厳しい修行によって、高い精神的・霊的ステージ
を達成した成就者と呼ばれる指導者を中心として、全国各地の道場で、
在家と出家の双方の人々に対して行われています。
-
, --、
, -<------`ー 、 __,..、----==t- 、
/ /::::::::;ィィl\::::::::::::::::::| ``ヽ、
,r─‐y'′ j::::::ミ/ r┘ト〉:::::::::::::/人 \
{ i j |:::::::ミヽフ ノ/:::::::::::::::| ヽ、 > 、___,.ィソ
ヽ i」│ |:::::::::ヾ{__ノミ::::::::::::r' ` ー-く:::::::r¬;:::r‐'
` ┤ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::} `ヽ、__/
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
l 、_ |丁TTヽ::::::::::::::::::::{
'、 `ヽ, ---く\___入LL7/>--、::::∧ ,......_ ,rー、
ヽ レ'´ / `匸了┌ 、__/ ` "´  ̄| ̄:::???
ヽ / \! ト-< _,.. ┴─ 、::/ヽ
`ー '´ ` ー--‐ ''"´ `ヽ ミ
-
>>627
あそこは凄く交通量が多いんじゃなかったっけ
出川が101回目のプロポーズの武田鉄矢のように強引にバスを止めて撮影したのをテレビで見たことがある
-
女性のデリケートゾーン】南極オゾン層、2066年に回復 1980年水準へ [少考さん★]
※47NEWS
南極オゾン層、2066年に回復 1980年水準へ対策結実
ttps://www.47news.jp/8789705.html
07時02分 共同通信
【ワシントン共同】国連環境計画は9日、南極上空のオゾン層が2066年ごろまでに、極端な減少がみられるようになる前の1980年の水準に戻るとの予測を発表した。北極では2045年、他の地域で40年までに回復する見込み。国際協調でオゾン層破壊物質が99%近く削減されており、対策が続くことが前提だとした。
-
NHKも毎日台湾を連呼して必死で戦争を煽ってるよな
今も昔も日本国民の本当の敵は中国でもロシアでもなくマスコミ
-
【犯罪王】山上徹也容疑者、全国から届く大量の衣服や食料品などの差し入れを、消費しきれない分は児童養護施設などに寄付 [Stargazer★]
山上容疑者の近況について、親族によると、山上容疑者のもとには、全国から衣服や菓子などの食料が大量に届いていて、消費し切れない分については山上容疑者の意向で児童養護施設などに寄付しているということです。
また、現金の差し入れも多くあり、既に100万円以上が送られてきているということです。
山上容疑者は、親族と手紙のやりとりをしたり、英検など資格取得の参考書を読んだりして過ごしているということです。
また、弁護士によると、自分で新聞や週刊誌を購入して自分の事件の記事を読んでいるということです。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1fee974fb15c9cf6fde49d893498fd8e66c0e99d
-
【アホ】道頓堀川で絶滅危惧種のニホンウナギ確認「水質が改善され、戻ってきたのでは」 [煮卵オンザライス★]
読売新聞 2023/01/10 14:44
ttps://www.yomiuri.co.jp/science/20230110-OYT1T50151/
大阪府立環境農林水産総合研究所は10日、大阪・ミナミの道頓堀川で、国際自然保護連合が絶滅危惧種に指定しているニホンウナギの生息を初めて確認し、11匹の捕獲に成功したと発表した。
同研究所の担当者は「水質が改善され、戻ってきたのではないか」と話している。
-
【死神博士】「中国のコロナ関連死者は今年に入り少なくとも100万人に達している」 [クロケット★]
[北京 10日 ロイター]中国は1日当たりの感染者数の公表を停止しており、1日の死亡者数は1桁で推移している。
ただ、世界保健機関(WHO)は数字の信ぴょう性を疑問視している。
国内では葬儀件数が増加しており、医療機関も対応に追われている。
各国専門家の間では、中国のコロナ関連死者は今年に入り少なくとも100万人に達しているとの見方も出ている。
ttps://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-china-idJPKBN2TP0A4
-
>>632
次は麻生さんをお願いします
-
【旧統一教会会長が訴え】医療など厳しい状況「予防の柱はワクチン接種だ。今からでも遅くないので、少なくとも3回は接種してほしい」 [家カエル★]
東京都医師会の尾崎会長は新型コロナとインフルエンザの同時流行が続く中で、医療や救急の現場は非常に厳しい状況が続いているとしたうえで、
「予防の柱はワクチン接種だ。今からでも遅くないのでぜひ接種してほしい」と訴えました。
東京都医師会の尾崎治夫会長は、10日の定例会見で、現在の感染状況について「年末年始の休みの影響があす以降に出てくると思うが、まだ油断できない状況だ。
行動制限のない社会の一方で、医療や救急、介護の現場は非常に厳しい状況が続いている」と説明しました。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230110/k10013945921000.html
-
ワクチンに感染予防効果があるんですかという質問をしないマスコミも同罪
-
【元気が一番!】町中でチェーンソーを振り回す 72歳男逮捕 [シャチ★]
2023年01月10日 23時00分リアルライブ
ttps://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-2098241/
高知県四万十町で、職務質問した警察官にエンジンのかかったチェーンソーの刃を示したとして、72歳の男が逮捕された。
事件が発生したのは6日午後5時55分頃。町内に住む鮮魚店の男性から「チェーンソーを持った男が来て振り回している」と通報があり、警察官が現場に駆けつける。すると男は怒号を浴びせたうえ、エンジンがかかったチェーンソーの刃を向けた。
-
【愛の無知】生後5カ月の次男に噛み付いた26歳父親を逮捕 長男への虐待でも前科あり [おっさん友の会★]
大阪府泉大津市で生後5カ月の次男の頭にかみついたり強い衝撃を与える暴行を与えて
大けがをさせた疑いで26歳の父親が逮捕されました。男の子はその後、意識不明の重体になっています。
傷害の疑いで逮捕されたのは兵庫県加古川市に住む職業不詳の荒田佑大容疑者(26)です。
警察によると荒田容疑者は2021年12月、当時住んでいた大阪府泉大津市内の自宅で
生後5カ月の次男の頭にかみついたり、強い衝撃を加えるなどし、硬膜下血腫などの重傷を負わせた疑いが持たれています。
続きはソースで
Yahooニュース (カンテレ)1/11(水) 10:01配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c2f768bd1e537725b064bbd755bd4370121cae7
-
【殺人研究】コロナの重症者が減っても感染者が減らない理由「鼻粘膜の抗体は短期間で低下」 [クロケット★]
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に一度感染したりワクチン接種によって免疫を獲得すると、
COVID-19罹患時の重症化リスクが低下する一方で、感染リスクの抑制効果は十分でない理由の一部が明らかになった。
感染後の重症化の抑止に重要な血液中の抗体価は比較的長期間、高いレベルに維持されるのに対して、
感染自体を防ぐのに重要な鼻粘膜の抗体価は短期間で低下してしまうためではないかという。
ttps://dime.jp/genre/1527889/
-
【富山刑務所がコロナ実験に苦慮】飲むと「自傷行為」 消毒液置けず・密な共同生活 [クロケット★]
それまで被収容者で新型コロナウイルス感染者が1人も出ていなかった富山刑務所(富山市)で昨秋、被収容者の約4割に達する急激な感染拡大が起きた。
塀に囲まれた特殊な空間では、気軽にアルコール消毒液を置けず、密にならざるを得ない。刑務所ならではの対策の難しさが浮き彫りになった。
「インフルエンザなど、ほかの感染症とは比べものにならない。想像以上の感染力だった」。
ttps://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20230110-OYT1T50212/
-
【洗脳】オミクロン株 XBB.1.5 感染力など特徴は 米で急増 国内への影響も 1月10日 新型コロナ [家カエル★]
オミクロン株 XBB.1.5 感染力など特徴は 米で急増 国内への影響も NHK1月10日
ttps://xn--nhk-0k4bteyfmd3c.or.jp/shutoken/newsup/20230110a.html
抜粋かつ言い換え 詳しくはリンク先へ
ttps://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230110a/img/pic_11425_2_0006.jpg
-
【爆笑問題】生涯子どもなし、日本突出 50歳女性の27% 「結婚困難」が増加 [蚤の市★]
生涯にわたり子を持たない人が増えている。経済協力開発機構(OECD)のデータベースで最新となる1970年に生まれた女性の50歳時点の無子率を比べると、日本は27%と先進国で最も高い。岸田文雄首相は「異次元の少子化対策に挑戦する」としたが、子育て世帯だけでなく子を持つことを諦めている層への目配りも欠かせない。
2000年生まれは4割近い可能性も
人口学では、女性で50歳時点で子どもがいない場合を...(以下有料版で、残り1332文字)
日本経済新聞 2023年1月11日 20:36 (2023年1月11日 21:26更新)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD0818Q0Y2A201C2000000/
-
統一に入って合同結婚式に参加すれば問題なし
-
【映論】山形マット死事件から30年 元生徒の支援団体「自己過失と考えた方が合理的」 [ぐれ★]
※1/13(金) 20:45配信
YBC山形放送
明倫中の事件をめぐっては〝無罪〟を主張する元生徒たちの支援団体が再審請求に向けた活動を続けている。団体の共同代表がYBCの取材に応じた。
活動を続けているのは「山形明倫中裁判・再審を支援する会」だ。
高山信男共同代表「物的証拠が何もない。人的証拠という目撃者もいない。私たちも何か力になりたいと活動が始まった。警察の取り調べが厳しくて、かなり強引な取り調べで、頭を小突いたり、灰皿を投げたり、『うん』と言わないと家にも帰さないぞと。それに耐えられなくなって、やっていないことを、やったと言ってしまったと」
事件発生から30年。元生徒の一人は、こう述べているという。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ff010f61769422109440a5ab99c8c01f46767a64
-
【デストロイヤー】迷いクジラ死亡、爆発の可能性も 地中埋設や焼却などで処理へ [えりにゃん★]
大阪湾の淀川河口近くで見つかったクジラについて、大阪市は13日、専門家による現地調査で午前11時10分に死んでいることを確認したと発表した。
死んだのは体長推定15メートルのマッコウクジラで性別は不明。クジラは9日朝に発見され、1メートルほどの高さの潮吹きをしたり、体を動かしていたが11日午後3時ごろからは体の動きが確認できていなかった。
大阪市港区の水族館「海遊館」によると12日午後、大阪市から「クジラの健康状態を確認してほしい」という旨の連絡を受け、海遊館は職員2人を派遣。この日朝からクジラの健康状態を確認した。職員は〈1〉クジラの呼吸孔が水中にあること〈2〉体を動かしていない〈3〉船で近づいた時に腐敗臭がしていたという3点からクジラが死んでいることを確認した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a23b14eb34b8e129963bf62ab1f2d7518b794ace
-
【地下鉄サリン】背景に「免疫」か・・・日本人で最も長生きする確率が高いのはB型「百寿者にB型が多い」 [クロケット★]
100歳以上の日本人に「B型」が多い不思議 血液型による寿命の違いの背景に「免疫」か
人が生まれながらにして“分類”される血液型。そこに寿命とのかかわりが指摘されている。
2007年に発表された厚労省の補助金事業「健康長寿に関する要因の研究」のなかで、
〈血液型と長寿との関連性について〉という報告があり、そこでは日本人で最も長生きする確率が高いのはB型とされた。
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20230114-X7UZJEIONRJBRBAPY4RNOBIZNI/
-
【基地害】グレタさん「言語道断」 消滅する炭鉱の村で警察が活動家を排除 【朝日新聞】 [少考さん★]
グレタさん「言語道断」 消滅する炭鉱の村で警察が活動家を排除 [ウクライナ情勢]
ttps://www.asahi.com/articles/ASR1G30XLR1GUHBI005.html
🔒有料記事 ウクライナ情勢
ベルリン=野島淳 2023年1月14日 11時00分
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(20)が13日、ドイツ西部の村を訪れた。村は石炭の掘削の影響で消滅することになっており、炭鉱開発に反対する活動家らが立てこもりを続けてきた。数日前から警察が強制排除に乗り出したことに、グレタさんは「言語道断」だと非難した。
-
公務員は適当な仕事なのに入試は難しい、国民にばかり負担押し付けてるな
-
大学に入れたことだけが自慢でしかないから、明石さんまやダウンタウンをバカにしたりする
-
これからの高校生は日本に大量に入ってくる韓国や経済的に侵略してくる中国人とコミュニケーションしなきゃいけないのに
日本語という衰退する言語とさらに古語まで勉強させられるのかわいそう
-
コミュ障アスペな高学歴をとにかくなくしてその逆を増やしたい、それだけがみんなの願い
-
東大出のコミュ障アスペでも社会人として何かしら使い道はあると思う
「I am not ABE」〜古館報ステ降板
-
安倍元首相の「訂正でんでん」、麻生元首相の「みぞうゆう」が問題視されてるからどんどん難しくしていけ
-
東スポを確か真面目に全部読んではならないって話だったような気がするけど
今は違うのか?
-
田舎者は東京の大学に入学するな
関西にだって大学はあるだろうが
-
【旧統一】「FXに使った」宮城・富谷の介護施設職員が入所者の現金120万円盗んで懲戒解雇 [蚤の市★]
宮城県富谷市の介護施設「ケアプラザ富谷」の介護担当職員の男性が入所者の現金を少なくとも約120万円盗んでいたことが15日、施設への取材で分かった。他に所持品も盗んでいたといい、昨年11月末に懲戒解雇となった。
施設によると、盗まれた現金は入所者十数人が自室で管理していた。男性は2018〜20年に無…(以下有料版で、残り 310文字)
河北新報 2023年1月16日 6:00
ttps://kahoku.news/articles/20230115khn000022.html
-
【性犯罪】先生の質を保てない 公立2000校で欠員、1年で3割増加 [蚤の市★]
教育岩盤・迫る学校崩壊(1)
【この記事のポイント】
・教員不足や不登校拡大など「学校崩壊」の危機が迫る
・教職の魅力低下で倍率は最低。2000校で欠員が発生
・人材確保へ、役割や待遇の見直しが不可欠だ
日本経済新聞 2023年1月16日 2:00
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD258XU0V21C22A0000000/
-
【病院にワクチン患者殺到】中国・上海の医師「すでに超負荷状態です。患者が多すぎて、もう足の踏み場もない」 [クロケット★]
コロナ死者“1カ月で約6万人” 中国発表…病院に患者殺到「多すぎて足の踏み場ない」
■死者約6万人 病院に患者殺到「足の踏み場ない」
いまだ実態が見えないのが、中国国内の感染状況です。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/316586524e8358670877d2755adc1f3d5126e33a
-
【脅迫】「ワクチンを打っていない人や高齢者、基礎疾患がある人といった重症化リスクが高い人は、症状が出たらすぐに受診してほしい」 [クロケット★]
新型コロナ 医療現場ひっ迫 受診遅れて症状悪化相次ぐ 神奈川
新型コロナ第8波の感染拡大で、神奈川県では、昨年末から病床の使用率が80%を超え、全国で最も高くなっています。
ひっ迫する医療現場では、入院が必要な患者がすぐにできなかったり、受診が遅れて症状が悪化したりするケースが、相次いでいます。
神奈川県鎌倉市にある「湘南鎌倉総合病院」では、年末から新型コロナなどの救急搬送が急増していて、
年が明けてからは、例年の2倍近くにあたる1日100件前後に上っています。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230116/k10013950881000.html
-
【中国崩壊】医療現場はまさに「地獄絵図」と化している [クロケット★]
昨年末、ゼロコロナ政策による厳格な行動規制を突如撤廃した途端、一気に数億人が感染したといわれる中国。
ウィズコロナどころか「フルコロナ」状態だが、それでも人々は久々の自由を謳歌しているという。
一方、医療現場はまさに「地獄絵図」と化している――。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/48c874c0dac72e01b67a92313861fb3f7eeb5d3f
-
熊本地裁刑事裁判、特定裁判官「即日判決」連発「拙劣では」と疑問の声 [蚤の市★]
熊本地裁の刑事裁判、特定の裁判官が〝即日判決〟連発 開廷30分で実刑も 「拙速では」と疑問の声
被告の有罪、無罪や刑の重さを決める刑事裁判。丹念に証拠を調べて厳正に判断するため、審理が長期間に及ぶ裁判も多いが、熊本地裁では今、結審直後や初公判で判決を言い渡す事例が相次いでいる。いずれも特定の男性裁判官による裁判で、法曹関係者から「拙速ではないか」と疑問の声が上がる。
-
【神奈川】警視庁高島平警察署の男性警察官が拳銃自殺か [ブギー★]
きょう午前6時50分ごろ、警視庁高島平署で拳銃で自殺したとみられる男性警察官が見つかりました。
警察官は地域課に勤務する小林孝博巡査部長(40)で、頭から血を流し、署の5階の男性トイレで血を流して倒れていてそばに拳銃が落ちていたということです。
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/276749?display=1
-
【生の国有化】警視庁高島平警察署の男性警察官が拳銃自殺か [ブギー★]
きょう午前6時50分ごろ、警視庁高島平署で拳銃で自殺したとみられる男性警察官が見つかりました。
警察官は地域課に勤務する小林孝博巡査部長(40)で、頭から血を流し、署の5階の男性トイレで血を流して倒れていてそばに拳銃が落ちていたということです。
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/276749?display=1
-
【念力から不老まで】他者とのつながりが強い人間は死亡リスクも低い「喫煙とがんに匹敵するほど、非常に大きな関連性がある」 [クロケット★]
人間関係と痛みには、驚くようなつながりがあることが3世代に及ぶ"幸せ"の研究で分かった。
傷の治り具合、疼きや痛み、死亡リスクまでもが人間関係の影響を受けるという。
「人間関係はわたしたちを幸せにするだけではありません。わたしたちを健康にしてくれるのです」と研究の責任者は話している。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/232f1a027817ded5e517dae41257caf238b32130
-
人間関係ほどストレスはないからな
-
関わるのはたくさん
-
他社との繋がりが強い人ほど性病にかかりやすくエイズはその最たる所以だろがw
-
長生きする人間が増えれば増えるほど大地の岩が剥き出しになる
-
洗脳も長寿に影響?
-
やっぱり旧統一教会だね
-
【ゆたぼん】グレタさん、独で拘束 画像あり [お断り★]
グレタさん、独で拘束 炭鉱開発への抗議活動中
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんが17日、ドイツ西部ノルトライン・ウェストファーレン州のリュッツェラート村で
画像
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230118-00000022-reut-000-1-view.jpg
詳細はソース ロイター 2023/1/18
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3a01397c81f95f6f852746ec76fc44e0dc8e6d0
-
【ナチスの実験所】春にも「5類」引き下げで調整 [クロケット★]
1月18日 水曜 午前11:42
政府は、新型コロナウイルスの法律上の位置づけを、この春にも引き下げるとともに、屋内でのマスク着用を原則不要とする方向で調整を進めている。
複数の政府関係者によると、新型コロナの感染症法上の位置づけについて、この春にも季節性インフルエンザ並みの「5類」に引き下げる方向で調整している。
政府は、引き下げに合わせて屋内でのマスクの推奨を見直す構えで、着用の対象を発熱など、ほかの人にうつすリスクがある人などに限る方向。
ttps://www.fnn.jp/articles/-/472500
-
【みんな〜やってるか!】「若者の車離れ」は購入費用の負担が理由? 車の維持費は「年66.4万円」という結果に [七波羅探題★]
「若者の車離れ」と言われて久しい昨今。「若者は車を買わない」「車に興味がない」と耳にすることもありますが、実際はどうなのでしょうか。
ソニー損害保険株式会社は2022年11月、2002年4月2日〜2003年4月1日生まれの人を対象に実施した「20歳のカーライフ意識調査」の結果から、実態を見ていきましょう。
ttps://financial-field.com/living/entry-180589
-
【天才ハガキ職人】20代妻、自殺におわす投稿…手伝おうとした男逮捕 男と会った妻、店へ逃げ夫に連絡 夫「妻が行方不明」 [煮卵オンザライス★]
埼玉新聞 2023年1月18日(水)
ttps://www.saitama-np.co.jp/news/2023/01/18/02.html
交流サイト(SNS)で知り合った女性の自殺を手助けしようとしたとして、吉川署は17日、自殺ほう助未遂の疑いで、茨城県常総市本石下、無職の男(51)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年12月20日午後8時27分ごろ、事前にSNSで自殺をほのめかす投稿を行った三郷市の20代女性に対してダイレクトメッセージを送信するなどして連絡を取り、
女性を茨城県つくば市内のつくばエクスプレスつくば駅まで誘い出し、自身が運転する車に乗せ自殺を手助けしようとした疑い。
-
【SNSオマンコ】13歳未満の別居中の実子にわいせつ行為と撮影した罪 父親を起訴 地検川崎支部 [鬼瓦権蔵★]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d0af067e7ad055072ac0fdc992093e50b5436c79
13歳未満の実子にわいせつな行為をしたなどとして、横浜地検川崎支部が昨年11月、神奈川県内の40代の被告の男を強制わいせつと児童買春・児童ポルノ禁止法違反の罪で起訴していたことが関係者への取材でわかった。
今月12日に横浜地裁川崎支部で初公判があり、男は起訴内容をおおむね認めた。
-
【明太子】被害女性は男女間トラブルを警察に相談 [家カエル★]
17日、福岡市の博多駅前で女性が男に刃物で襲われ死亡した事件で女性が男女間のトラブルを警察に相談していたことが分かりました。
警察と消防によりますと、午後6時すぎ、福岡市の博多駅前の路上で「女性が刺された」「棒のようなもので殴られた」などの通報が相次ぎました。
死亡したのは福岡県那珂川市の川野美樹さん(38)で捜査関係者によりますと、頭部や腹部など上半身を中心に複数の刺し傷がありました。
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000283631.html
-
犯人の名前出てないってことは旧統一教会だね
-
【真面目な男は嫌われる】寺内進容疑者 別れ告げられ つきまとい繰り返す [ぐれ★]
※1/19 5:18
NHK
今月16日、福岡市のJR博多駅近くの路上で38歳の会社員の女性が刃物で刺されて死亡した事件で、18日夜殺人の疑いで逮捕された元交際相手で31歳の飲食店従業員は、別れを告げられたことをきっかけにつきまといなどを繰り返し、ストーカー規制法に基づく「禁止命令」を受けていたということで、警察は事件に至るまでのいきさつを詳しく調べています。
続きは↓
博多 女性刺殺事件 容疑者 別れ告げられ つきまとい繰り返す
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230119/k10013953791000.html
-
【中共】貴金属店マネキンから指輪外し、持ち去った執行猶予中の男(45)…防犯カメラに犯行映る [愛の戦士★]
読売新聞 1/19(木) 6:32
東京・日本橋の貴金属店で約17万円相当の指輪を盗んだとして、警視庁中央署が17日に住所不定、無職男(45)を窃盗容疑で逮捕したことがわかった。
警視庁
捜査関係者によると、男は昨年12月2日午後、東京都中央区日本橋の大型商業施設内の貴金属店から、エメラルドやルビーで装飾された指輪1点を盗んだ疑い。「売却して金にしたかった」と容疑を認めている。
店内の防犯カメラには、ディスプレー用のマネキンから指輪を外して持ち去る男が映っていた。近隣の百貨店などでは昨年、窃盗被害が相次いでおり、中央署が関連を調べている。
男は2021年に埼玉県で別の窃盗事件を起こして有罪判決を受け、当時は執行猶予中だった。
ttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https:
-
【クイズ王】結婚で妥協できる条件 3位「家柄」、2位「身長」、1位は学歴 400人にアンケート [七波羅探題★]
ttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/2301/17/mk_an_01_w400_.jpg
ttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/2301/17/mk_an_00_w400_.jpg
記念日プロデュース事業を展開するアニヴェルセル(東京都港区)は、全国の20〜30代の既婚男女を対象に「恋愛・結婚意識」に関する実態を調査した。交際・結婚をする場合に妥協できる条件を聞いたところ、1位は「学歴」(36.8%)だった。
-
ワクチン大国】健康なら高齢者はクルマの運転を続けるべし 免許返納で「要介護リスク」が8倍に [七波羅探題★]
日刊ゲンダイDIGITAL 和田秀樹精神科医
2023/01/19 06:00
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/317412
正月休みにテレビを見ていると、信号待ちの車が猛スピードで後続車に追突されたり、高速道路を逆走したりする危険運転が報じられました。いずれも、危険運転のドライバーは高齢者です。
-
【ルミ子愛してるよ】博多女性刺殺で元大阪府警刑事・中島正純氏「今の世の中では残念ながら防ぎようがない」…警察対応は適切 [八百坂先生★]
福岡市のJR博多駅近くで会社員・川野美樹さん(当時38)を刺殺したとして、県警は18日、殺人の疑いで元交際相手の飲食店従業員・寺内進容疑者(31)を逮捕した。
県警によると「間違いない」と容疑を認めている。寺内容疑者は昨年11月、ストーカー規制法に基づく禁止命令を受けており、県警は事件との関連を調べている。
元大阪府警刑事、筑波学院大学客員教授・中島正純氏が警察の対応と課題を語った。
2023年1月19日 6時0分
ttps://hochi.news/articles/20230118-OHT1T51139.html
-
【売春斡旋】実はすごい日本人の時間感覚 ルーズな欧米社会が「キッチリ守る時間」とは? [七波羅探題★]
キャリコネニュース2023.1.19
ttps://news.careerconnection.jp/lifestyle/150251/
海外で暮らしていると、日本人が知らない、日本の「すごい」ところに気づいたりします。たとえば、公共交通機関の時間厳守。筆者の住んでいるニュージーランドでは、バスがなかなか時間通りに来ません。特に困るのが「出発時間より前にさっさと行っちゃった」というケース。日本だと「時間より早く出てしまう」のは、ニュースになるレベルの不祥事なのですが、ニュージーランドでは結構普通にあります……。本数の少ないバスを逃して、どれだけ悔しい思いをしました。
-
【ピック病】プーチン氏「勝利は確実だ、疑いない」…ロシア軍35万人増強 [首都圏の虎★]
ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は17日、プーチン大統領が、露軍兵士の定員を現在の115万人から35万人増やして150万人とする方針を決定したと発表した。2026年までに実施する。ウクライナに侵略する露軍兵士の死傷者数が10万人を超えていると指摘されており、兵力増強を図る必要に迫られたとみられる。侵略に総力戦で臨む布石との見方も出ている。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d452aa5f0a88d0694daca542367a68bc0d7a840d
-
【環境テロリスト】グレタさん「エリートは私欲優先」 化石燃料への投資非難 [八百坂先生★]
【ロンドン時事】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(20)は19日、スイス東部ダボスでの公開討論会に参加した。
現地で開催中の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に集まった政財界のエリートについて「市民や地球よりも、自己や企業の欲望、短期的な利益を優先している」と述べ、化石燃料への投資を続ける企業経営者らを非難した。
国際エネルギー機関(IEA)のビロル事務局長らと共に登壇したグレタさんは、ダボス会議の参加者を「地球の破壊に拍車を掛けている人々」などと批判。「どういう訳か、私たちは(気候変動などの)問題を解決するため、こういう人々に頼っているようだ」と皮肉った。
その上で「彼らは自分たちが逃げられる限り、最大限のことをするつもりだ。化石燃料への投資を継続し、私益のために人々を犠牲にし続けるだろう」と語った。
2023年01月20日07時14分 時事通信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023012000244&g=int
-
【アホ】近江鉄道と乗用車が衝突 車は大破、運転の10代女性が軽傷 滋賀 [蚤の市★]
20日午後9時半ごろ、滋賀県近江八幡市西本郷町西の近江鉄道八日市線の金田2号踏切(警報機、遮断機付き)で、彦根発近江八幡行きのワンマン電車と乗用車が衝突し、乗用車は大破した。県警近江八幡署によると、車には女性3人が乗っていたといい、運転していた10代女性が頭を切る軽傷を負った。電車には乗客十数人が乗っていたが、けがはなかった。同署が事故原因を調べる。現場は近江八幡駅から東へ約500メートルの住宅街。【菅健吾】
毎日新聞 2023/1/20 23:58(最終更新 1/21 01:29)
ttps://mainichi.jp/articles/20230120/k00/00m/040/387000c
-
【馬鹿女規制法】ストーカー「禁止命令」は通報を恨む加害者には効かない?専門家が指摘 [八百坂先生★]
ストーカー規制法に基づく「禁止命令」が出た後の犯行が相次いでいます。
「禁止命令」について、専門家は「警察に通報したことを恨みに思っている加害者には効果が期待できない」と話します。
「禁止命令」の抑止効果は限界も
川野美樹さんの殺人事件では、ストーカ規制法に基づく「禁止命令」を受けていた元交際相手の寺内進容疑者(31)が逮捕されました。
先月、春日市で発生した殺人未遂事件も「禁止命令」を受けていた元交際相手の男が逮捕されています。
1/20(金) 17:41配信 RKB毎日放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5f1cda7c62b00e281fd7a51f8220af357049b778
-
【国を守りたい!】件名「仕事」 本文に狛江市の住所 逮捕された三重の自衛官の携帯電話に残されていたメッセージ [木枯し★]
東京都狛江市の住宅で19日夕に住人の大塩衣与(きぬよ)さん(90)が手を縛られた状態で死亡する事件があり、この住宅の住所を記したメッセージが別の強盗致傷事件で千葉県警が逮捕した20代の男の携帯電話に残されていたことがわかった。関東周辺では強盗事件が相次いでおり、警視庁は背後に広域の強盗グループが存在する可能性があるとみて、関連を調べている。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c52b7f04c60c02364c1afd6a99887ba5621c0e45
-
【コント】「置き配」取りにドア開けたら・・・女性宅に“覆面強盗”男4人が押し入る 被害総額は約800万円 [木枯し★]
大阪市天王寺区のマンションで独り暮らしの女性の部屋に複数の男が押し入り、現金500万円などを奪って逃走しました。女性は「置き配」を取ろうとドアを開け、被害に遭いました。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6376a055b3bceab482a4916217fa31f1fb46ee05
-
【最高ですか〜!】大阪・天王寺の覆面強盗、容疑の21歳逮捕 残る3人の行方追う [えりにゃん★]
大阪市天王寺区のマンションで20日未明、計800万円相当の金品が奪われた事件で、大阪府警は21日、無職の福永直也容疑者(21)=奈良県田原本町=を強盗と住居侵入の疑いで逮捕したと発表した。現場では覆面姿の4人組が目撃されており、府警は残る3人の行方を捜査している。
逮捕容疑は20日午前2時10分ごろ、天王寺区生玉町の14階建てマンションの最上階の一室に押し入り、住人の接客業の女性(31)を「黙れ」と脅迫。現金680万円とバッグやネックレスなど約100万円相当の物品を奪ったとしている。女性にけがはなし。府警は認否を明らかにしていない。
府警捜査1課によると、女性は事件前日からこの部屋に住み始めたばかりだった。自室の前に届けられた「置き配」の荷物を取ろうと玄関ドアを開けたところ、4人組が押し入ってきたという。マンションの防犯カメラには、4人組が宅配業者の後をつけて1階のオートロック式のドアから入る様子が映っていた。
福永容疑者はマンションのフェンスをよじ登って逃走したが、駆け付けた警察官に邸宅侵入容疑で現行犯逮捕されていた。
毎日新聞
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/677bacd6104a14d6ed89d5b2afda431bc45e6383
-
【なんとなく未解決】狛江の強盗殺人、被害者の全身にあざ、はがれた皮膚 激しい暴行か [puriketu★]
東京都狛江市の自宅で何者かに殺害されたとみられる大塩衣与(きぬよ)さん(90)について
警視庁は司法解剖の結果、死因は多発外傷とみられると21日明らかにした。
全身にあざが確認され、激しい暴行を受けた可能性があるという。
同庁によると、司法解剖の結果、大塩さんは発見時に死後4時間以上が経過し
死亡推定時刻は当日の正午ごろとみられると判断された。
凶器が使われた形跡はなかったが、全身に打撲の痕があり、左ひじの開放骨折や左腕の皮膚がはがれるなどの外傷もあった。
殴打のほか足で踏みつけられた可能性が高いという。
ttps://www.asahi.com/articles/ASR1P3PLTR1PUTIL001.html?iref=comtop_National_01
-
【ゴジラ】原発再稼働を前提に値上げ幅を計算 東京電力 トラブル続きで実現は遠いのに [蚤の市★]
原発再稼働を前提に値上げ幅を計算 東京電力 トラブル続きで実現は遠いのに…「理解しがたい」と識者
東京電力は柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)を2023年10月から順次、再稼働させる前提で、値上げ幅を計算した。ただ、同原発はテロ対策の不備やトラブルが相次ぎ、再稼働のめどは全く立っていない。実現可能性が低い原発再稼働を織り込んだ料金設定に対し、専門家は「理解しがたい」と批判している。(砂本紅年)
東京新聞 2023年1月24日 06時00分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/227004
-
【人間失格】鎌で通行人の男性を切りつけ 65歳男を逮捕 被害者は傘で防いでけがなし 青森・八戸市 [nita★]
1/23(月) 21:03配信
ATV青森テレビ
青森県八戸市(はちのへし)の路上で会社員の男性を鎌で切りつけたとして、青森県警は市内に住む65歳の男を暴行の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは八戸市吹上(ふきあげ)1丁目の無職・二部徳悦(にぶ・とくえつ)容疑者(65)です。二部容疑者は、1月15日の午後2時50分ごろ、自宅周辺の路上で市内に住む会社員の男性(58)を持っていた鎌で切りつけた暴行の疑いが持たれています。警察によりますと二部容疑者は刃の長さが約16センチの草刈り用の鎌で10回ほど切りつけましたが、男性は持っていた傘で防いだため、けがはなかったということです。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8a3973d71fdf2a145b9d23d692ec088429441e85
-
【嘘吐き】災害級の大雪・猛吹雪“10年に一度”強烈寒波が襲来 [えりにゃん★]
24日は10年に一度といわれる強烈な寒波が襲来する見込みです。災害級の大雪や猛吹雪に警戒が必要です。
日本付近は次第に強い冬型の気圧配置となり、日本海側を中心に雪や風が強まる見込みです。
25日朝にかけて北陸で90センチ、中国地方などで70センチと、各地で車の立ち往生や停電が起こる恐れがあります。
風も非常に強く、最大瞬間風速は全国的に30メートル以上が予想され、日本海側は猛吹雪に警戒が必要です。
寒波は全国的に影響し、午後になると西日本の市街地でも雪が積もる見込みです。
テレビ朝日
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eea5705b3c645ff2a66d1edf2319585c54851701
-
【税金鳥】渋谷のマンション最上階から7千万円相当を強奪容疑 3人組を摘発 [蚤の市★]
マンションの住人男性を殴って計約7千万円相当の金品を奪ったなどとして、警視庁は、東京都八王子の職業不詳、鈴木涼一容疑者(24)を住居侵入と強盗致傷の疑いで逮捕し、24日発表した。「強盗なんてしていません」と容疑を否認しているという。
新宿署によると、鈴木容疑者は木村翔(20)と高桑岳(21)の両被告=同罪で起訴=とともに昨年10月7日午後10時ごろ、東京都渋谷区にある14階建てマンションの最上階にある30代男性方に侵入。男性の顔をレンチで複数回殴るなどしてリビングの棚にあった現金3500万円と、ロレックスの時計など30点(計3800万円相当)を奪った疑いがある。男性は肋骨(ろっこつ)が折れるなど3カ月の重傷を負った。
3人はマンションの屋上から備え付けのはしごを使ってベランダに降り、窓をレンチで割って侵入したという。木村被告は「空き巣に入るつもりだった」と供述しているといい、署は3人が物音に気付いて起床した男性と鉢合わせ、襲ったとみている。(遠藤美波)
朝日新聞 2023年1月24日 11時16分
ttps://www.asahi.com/articles/ASR1S3QB1R1SUTIL00N.html?ref=tw_asahi
-
【阿呆道局】感染自覚無しのワクチン未接種Cさんからは、オミクロン株に対する抗体が検出され、コロナ感染していたことが分かりました [クロケット★]
株式会社プロテックス(本社:埼玉県和光市、代表取締役:西崎政男)では、新型コロナウイルス オミクロン株に対する抗体の保有量が、
オミクロン対応ワクチンの一般接種が始まった2022年9月以降、どの様に変化するかを自社研究所で調査することにいたしました。
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000082322.html
-
【性翼】ウーロン茶が緑色に…夜行バスで睡眠作用のある薬を隣の女性のペットボトルに入れ体を触ろうとした疑いで40歳の男逮捕 [煮卵オンザライス★]
CBCウェブ 2023年1月23日(月) 21:30
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/289957
逮捕のきっかけはウーロン茶が緑色に変色したことでした。
夜行バスの車内で隣の席の女性のペットボトルに、睡眠作用のある薬を入れ、体を触ろうとした疑いで、40歳の男が逮捕されました。
-
【NHK党か】東京・中野の強盗事件で新たに2人逮捕 関東連続強盗事件と関連か 警視庁 [蚤の市★]
東京都中野区で昨年12月に現金約3千万円が奪われた事件で、警視庁暴力団対策課が強盗傷害の疑いで、新たに男2人を逮捕したことが24日、捜査関係者への取材で分かった。事件をめぐる逮捕者は4人になり、警察当局は全国で相次ぐ強盗事件との関連についても調べている。
捜査関係者によると、2人は何者かと共謀し、昨年12月5日、東京都中野区の自営業男性(49)宅で、男性の顔面を殴るなどの暴行を加え、現金約3千万円を奪った疑いがある。
暴対課によると、住宅に押し入ったのは運転手を含む7人組で、すでに永田陸人容疑者(21)=金沢市=ら男2人を逮捕している。捜査関係者によると、永田容疑者が身柄を確保された際に乗っていた車は、今年1月に東京都狛江市の住宅で大塩衣与(きぬよ)さん(90)が死亡した強盗殺人事件の前後で現場付近で確認された車と同一とみられる。警視庁は事件に関与した疑いもあるとみて捜査している。
産経新聞 2023/1/24 10:16
ttps://www.sankei.com/article/20230124-Z6V3UPEFFFKPXIOVCK7YOO32WA/
-
【嫌味】「降車するなら自己責任」極限のJR列車内でアナウンス 京都で缶詰め、乗客憤り [七波羅探題★]
京都新聞2023年1月25日 6:00
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/961057
「5時間近く電車の中に缶詰め状態。JR西の対応はあまりにもずさんだ」。出張帰りで京都駅から大阪発金沢行きサンダーバードに乗車した会社員男性(48)は京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」にこんなメッセージを送り、やり場のない怒りをあらわにした。
男性は午後5時過ぎに京都駅を出発予定のサンダーバード指定席を予約。だが、列車は大雪の影響で京都駅への到着が1時間ほど遅れ、乗車してから列車が発車するまでにさらに30分を要した。男性が「ようやく動き出した」と安堵した矢先、サンダーバードは山科駅付近で停車した。
-
【帝銀事件】なぜ、ワクチン接種後に「容態急変」「吐き気」「頭痛」「脳出血」の不審死が相次ぐのか [ぐれ★]
※1/24(火) 6:03配信
現代ビジネス
この1月までに、国に死亡一時金と葬祭料(1人あたり合計4441万2000円)を請求していた遺族のうち、20件について救済措置が認められた。
しかし、ワクチンの安全性を審査する厚生労働省の「副反応検討部会」では、いまだに「ワクチンと死亡との因果関係が否定できない」事例は1件たりとも存在しない―とされている。いわば「ダブルスタンダード」がまかり通っている。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a4a598788cdf1141480d19127095e8bd8481e82a
-
【自殺県警】空室なのに「うるさかった」…男が隣室の窓を割り、火のついた紙を投げ入れる [煮卵オンザライス★]
読売新聞 2023/01/24 11:32
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230124-OYT1T50094/
神奈川県警神奈川署は23日、横浜市神奈川区松見町、無職今村和男容疑者(73)を現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕した。
発表によると、今村容疑者は23日午前2時5分頃、自身が入居するアパートで、隣の空室に火がついた紙を投げ入れて放火しようとした疑い。
調べに対し「空室だというのにうるさかった。消防と警察に確認してもらいたかった」と供述している。
同署によると、今村容疑者はベランダから隣室の窓を割り、自宅コンロで火をつけた紙を投げ入れた後、自ら119番したという。
空室の床には、黒いすすがついた。
-
店主悲痛!人気の"二郎系ラーメン"2店舗で連続窃盗…窓ガラス割られ 現金入りの券売機やレジ盗まれる 同一民族か? [ブギー★]
【人気ラーメン店で被害相次ぐ】
1月24日朝、札幌市北区にあるラーメン店2店舗で、現金の入った券売機やレジなどが盗まれる窃盗事件が相次ぎました。警察は同一犯の可能性もあるとみて調べています。
水上 孝一郎 記者:「店の入り口はこちらです。その横にある窓ガラスが割られています。そこから鍵をあけて中に侵入したとみられています」
ttps://www.uhb.jp/news/single.html?id=33126
-
【ワンピース】相次ぐ「ルフィ」指示の強盗、宅配装う手口多く 被害を防ぐには [八百坂先生★]
全国で住宅に押し入る強盗事件が相次いでいる。
捜査関係者によると、各地で発生した事件では「ルフィ」を名乗る人物が、実行役に強盗を指示していたケースが確認され、宅配業者を装って家の中に押し入って住人に暴行を加えるなど、荒っぽい手口が目立つ。
こうした被害から身を守るにはどうしたらいいのか。専門家に聞いた。
続きはソースで
1/27(金) 5:30配信 毎日新聞
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1e202ba98bf6acd3f45375326f71532a6e67554b
-
【オオカミ少年】東京23区でも積雪の可能性、都内はきょう夕方を中心に雪や雨の見込み [ぐれ★]
※2023/01/27 06:40
読売新聞
日本の南を低気圧が通過する影響で、関東地方では27日午後、平野部でも積雪となる可能性がある。気象庁によると、27日午後6時までに予想される24時間降雪量は、多いところで、関東地方北部が3センチ、関東地方南部が1センチとなっている。
東京都心の上空(読売ヘリから)
東京都では27日夕方を中心に雪や雨が降り、多摩地域では積雪となるところがある見込み。東京23区では積雪にはならない見通しだが、予想より降水量が多く気温が低くなった場合には、東京23区でも積雪となるという。
続きは↓
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230126-OYT1T50189/
-
【ガリベンガー】「田舎出身の東大生」が絶句…入学直後、痛いほどに感じる「首都圏名門校出身者」との「巨大な格差」 [七波羅探題★]
■バスケ大会がつらかった
大学入学共通テストが終わり、私立大学の入試が始まった。2月下旬には国立大学の試験が控えている。当然のことながら、いまこのタイミングにおいては、多くの受験生にとって「目の前の試験がすべて」という状況だろう。しかし実際のところ、大学の合否と同様に……というか、合否にもまして重要なのが、「大学に進学してからどのような生活を送るか」ということだ。
現代ビジネス編集部1.28
ttps://gendai.media/articles/-/105312
-
【日本の起源は韓国だった】今と昔でちがう「歴史の教科書」びっくりランキング [七波羅探題★]
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:20代以上の男女(性別回答しないを含む)11,136名
調査日:2022年12月8日
※本文は引用先で
1/28(土) 8:00配信
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/a655ed6567138e395f4fce0edca62a547338ba10
-
【言語障害】日本手話で学べない、小6女児提訴 「自分らしく成長できる環境を」 聾(ろう)学校で日本手話ができる担任が休職 札幌 [ぐれ★]
※1/28(土) 15:30配信
朝日新聞デジタル
幼いころから使い慣れた「日本手話」で授業を受けられず、憲法で保障された「ひとしく教育を受ける権利」を侵害されたとして、北海道札幌聾(ろう)学校(札幌市)の小学6年の女児(12)が道を相手取り、慰謝料など550万円を求めて札幌地裁に提訴した。同校をめぐる同様の訴訟は2件目。会見した女児の両親は「子どもが自分らしく成長できる教育環境を実現してほしい」と語った。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c48e561916ae4c798239f0bee1f57a14f1795532
-
【憲兵政治】「私は無実」変わらず訴え 有罪確定も復帰、美濃加茂市長―来月1日に再審判断・名古屋高裁 [蚤の市★]
受託収賄などの罪で有罪が確定し、その後復帰した岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長(38)が申し立てた再審請求について、名古屋高裁(田辺三保子裁判長)は2月1日、再審開始を認めるかどうか判断を示す。逆転有罪となった二審判決の確定から5年余り。公民権停止期間を終え、昨年1月の選挙で市長に返り咲いた今も「私は無実」と訴えている。
時事通信 2023年01月29日07時07分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023012800358&g=soc
-
【夜遊び】学校の始業時間、早すぎませんか? 睡眠不足解消のためのハードルは [蚤の市★]
世界的に見ても、日本人の睡眠時間は短いと言われます。子どもたちも例外ではありません。学校や塾、部活動などで忙しいことや、スマートフォンの普及で友達とのやりとりや動画視聴などに時間を取られ、眠る時間が削られて心身に不調をきたすケースがあると指摘されています。
子どもたちの睡眠時間を確保するために、「学校の始業時間を遅らせること」を呼びかける動きがあります。課題の解決につながるのでしょうか。
朝日新聞 2023年1月29日 6時00分
ttps://www.asahi.com/articles/ASR1W6GRTR1NULEI00D.html?ref=tw_asahi
-
だからさあ、鎖国があったとか無かったとか、
全く意味不明の歴史教育が行われている。
そこにあったのは、貿易相手がオランダから、
アメリカに切り替わったというだけの事なのに。。。
-
サッカーW杯「桓武天皇の母親は朝鮮人」
-
>>706
発達障害はみんな天才というより、東大発達障害者がみな東大生なのを何とかしたい
-
【宇宙人】火星にクマがいた?! [少考さん★]
※ギズモード・ジャパン
火星にクマがいた?!
ttps://www.gizmodo.jp/2023/01/bear-face-on-mars-craters.html
2023.01.29 22:00
author Isaac Schultz - Gizmodo US
-
【スマホ】保育園の影響?で幼児が早寝早起きに 就寝時刻の平均、最新調査では [蚤の市★]
幼児がますます早寝早起きに? ベネッセ教育総合研究所による調査で、こんな傾向が明らかになった。調査した担当者によると、保育園に通う子どもが増えていることが原因とみられるという。
2022年3月、就学前の子がいる首都圏の保護者4030人にアンケート。このうち、1歳半以上の幼児がいる母親3410人の回答を分析した。
最多の起床時間は「7時ごろ」
調査を始めた1995年以降、午前6時台に起きる幼児の割合が増え続け、7時半以降の起床は減る傾向にあった。
朝日新聞 2023年1月30日 6時00分
ttps://www.asahi.com/articles/ASR1T6FSRR1NULEI00C.html?iref=comtop_7_03
-
【築地CIA】五輪本大会400億円も談合か 組織委「テスト落札企業に原則委託」 [頭皮ちゃん★]
東京五輪・パラリンピックのテスト大会業務をめぐる入札談合事件で、大会組織委員会側が、落札企業が原則として本大会の業務も受注すると複数の資料に明記していたことが、関係者への取材でわかった。実際に、計約5億4千万円のテスト大会を落札した企業は全て、そのまま本大会業務などを随意契約で受注。随意契約の総額は約400億円に上り、独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で調べている東京地検特捜部が、本大会分なども一体とみて立件する方向で検討していることも判明した。談合の規模は大幅に大きくなる可能性がある。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/479496dd8d4faa29db799f5edd5dd8c8d2112626
-
【天皇の家来】徳川宗家の家督交代に伴う「継宗の儀」185年ぶりの祝儀 19代家広さん「不覚にも涙ぐんだ」 [少考さん★]
※日刊スポーツ
徳川宗家の家督交代に伴う「継宗の儀」185年ぶりの祝儀 19代家広さん「不覚にも涙ぐんだ」
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202301290001258.html
2023年1月29日19時54分
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202301290001258-w500_0
-
【明治政府】タリバン、女子の大学受験認めず 教育からの排除進める [香味焙煎★]
【ニューデリー時事】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権は30日までに、私立を含む各大学に対し、女子に入試を受けさせないよう命じた。暫定政権は既に全大学に対して女子教育の停止を命じており、教育現場からの女性排除を一段と進めた。
暫定政権の高等教育省が各大学に書簡を出した。理由は明らかにしていない。期間は「追って通知があるまで」とし、従わない場合「法的措置を取る」としている。アフガンでは通常、大学入試は2月末から3月ごろ行われる。
時事ドットコムニュース
2023年01月30日05時25分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023013000099
-
【カネは出さない】長野県内メーカー 人材争奪戦 「都市圏企業と競合も厳しい」 [蚤の市★]
県内製造業で人材の獲得競争が活発だ。中長期の拡大が見込まれる半導体や、普及が進む電気自動車(EV)の関連などで工場新設や増産計画が相次ぐが、人手が足りないためだ。上場企業などを対象にした信濃毎日新聞の集計では、少なくとも17社が設備投資を進め、具体的になっている増員数は計2千人超。即戦力を求めて中途採用を強化する企業も目立つ。ただ、少子化で労働人口が減っている構造的な問題もあり、各社とも対応に苦慮している。
信濃毎日新聞 2023/01/29 20:05
ttps://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023012900081
-
【発達障害】質問通告の締め切り8割守らず 官僚は未明まで作業 野党議員の方が質問通告が遅い [ぐれ★]
※2023/1/29 17:23
産経新聞
今国会では国会対応に追われる官僚の長時間労働が是正されるかが焦点になりそうだ。内閣人事局が20日に公表した昨年の臨時国会開会中の中央省庁の国会対応業務の実態調査結果では、国会議員による政府側への質問通告について、「土日祝日を除く質疑2日前の正午まで」とする与野党の申し合わせが守られたのは全体の19%にとどまった。官僚が未明まで答弁作成に追われる状況が続けば、政府の政策立案を支える官僚機構の劣化につながりかねない。
続きは↓
ttps://www.sankei.com/article/20230129-QY4UNYI4FVK4NOQEAHPMOD4LAI
-
でもフィリピンの刑務所で悠々自適な生活を送るんでしょ?
幸い日本には遠隔操作出来る山上徹也がいくらでもいるしな
-
【オマンコ】「これってセクハラかな?」は免罪符じゃない…会社の中年男性“7つの生態” [七波羅探題★]
SPA2023年01月29日
ttps://nikkan-spa.jp/1884471
時代は令和へと移り、おじさんの社会的な権力が年々低下しているにもかかわらず、強者として批判され、下等な生き物とバカにされる。それでも必死に生きる彼らをよく観察してみると、さまざまな生態が見えてくる。今回はナゾに満ちたおじさんをその生態に詳しい識者4人とともに紹介。その裏に隠された真意が判明する!
①慣れないリモート会議に四苦八苦
コロナ禍に定着したリモート会議。順応する人もいる一方、ミュートやカメラオフのまま話し始めてしまう「リモート下手おじさん」も出現。
-
【神奈川県警】宮台真司さん切りつけ事件の容疑者とみられる41歳男、昨年末に死亡 [蚤の市★]
東京都立大教授で社会学者の宮台真司さん(63)が昨年11月に男に切りつけられて重傷を負った事件で、警視庁は1日、容疑者とみられる男が死亡していた、と明らかにした。昨年末に自殺したとみられるが、警視庁は捜査の結果、最近になってその事実を把握したという。
朝日新聞 2023年2月1日 9時51分
ttps://www.asahi.com/articles/ASR2135NJR21UTIL008.html
-
【速攻ヘタレ】動画に関与の高校生「友人の間で共有するつもりだったが、手違いで外部に流出し、拡散してしまった」 ] [Hitzeschleier★]
ttps://www.chunichi.co.jp/article/627239
あきんどスシローが三十日にコメントを発表した迷惑行為の動画について、東海地方の店舗で撮影されたとみられることが同日、関係者への取材で分かった。動画の制作に関わったとみられる岐阜市内の県立高校に通う生徒が、岐阜県警に相談しているという。
関係者によると生徒は、SNSを通じて動画を友人の間で共有するつもりだったが、手違いで外部に流出し、拡散してしまったという趣旨の説明をしている。県警は偽計業務妨害などの疑いで捜査するとみられる。
生徒が通う高校では「ネット情報なので調査中としか言えない」としている。同校に通う男子生徒の一人は「うちの生徒がこういうことをした、気をつけろと学校から言われた」と話している。
-
【殺人】ワクチン後遺症かも 極度のけん怠感や歩行困難、広がる専門外来 新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応 [上下左右★]
ワクチン後遺症かも 極度のけん怠感や歩行困難、広がる専門外来
2023.2.1 上阪 欣史 日経ビジネス副編集長
医療機関や自治体の間で新型コロナウイルスワクチンの後遺症が疑われる患者に対応する動きが広がっている。
接種後極度のけん怠感や発疹、歩行困難になる人がおり、専門外来による
診察や公費補助などが患者のよりどころとなっている。
国の予防接種健康被害救済制度もあるが、専門家は「申請書類が膨大なうえ
認可まで時間がかかるケースが圧倒的に多く、民間の草の根支援が必要」と話す。
ttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/013000012/
-
【短小】コンビニ駐車場で陰部を露出 大分合同新聞社の記者の男を逮捕 [シャチ★]
大分県佐伯市と別府市のコンビニエンスストアの駐車場で自分の陰部を露出して女性に見せた公然わいせつの疑いで、大分合同新聞社の記者の男が1日、逮捕されました。
公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、大分合同新聞社の記者で大分市中島東の鉢上光樹容疑者(25)です。
警察によりますと鉢上容疑者は去年9月、佐伯市のコンビニエンスストアの駐車場に止めた車内で、近くにいた当時34歳の女性に対し自分の陰部を露出して見せたほか、10月にも別府市のコンビニで、当時31歳の女性に対し同様の行為をした疑いが持たれています。
鉢上容疑者はいずれも容疑を認めているということです。
TOSの取材に対し、大分合同新聞社は「社員であることは間違いない。現在、事案を確認している」と話しています。
テレビ大分
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/31556d1ef67ba196aa9788f18f6ac2d8d7339623
-
【FBI】AOKI元会長に懲役2年6月求刑 検察「私利私欲のためにわが国の国内外の信頼を失墜させた」―東京地裁 [Hitzeschleier★]
ttps://www.jiji.com/amp/article?k=2023020100145&g=soc
東京五輪・パラリンピックのスポンサー契約を巡る汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之被告(78)=受託収賄罪で起訴=に便宜供与を頼み賄賂を渡したとして、贈賄罪に問われた紳士服大手「AOKIホールディングス」元会長、青木拡憲被告(84)ら3人の論告求刑公判が1日、東京地裁(安永健次裁判長)であった。検察側は「私利私欲のためにわが国の国内外の信頼を失墜させた」とし、同被告に懲役2年6月を求刑した。(2023/02/01-10:48)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板