[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
DOCF総合スレ
1
:
rin
:2006/06/04(日) 23:27:24
祭りに関する雑談、CM/BANNER提供、質問、その他あればどうぞ。
気軽に書き込みしていって下さい。
2
:
シェル(旧・★ぞろり★)
:2006/06/05(月) 19:49:09
足跡を残すw
3
:
告白男
:2006/06/05(月) 22:48:59
足跡
4
:
Max Combo 774
:2006/06/06(火) 00:13:47
つまりだ、普通ではダメと?
5
:
rin
:2006/06/06(火) 00:51:23
>>4
「普通」のダンオニとは何なのでしょうか?
譜面だけを作成し、txtに書き出し、読み出してプレイする。
これが「普通」と定義されてしまったのはいつからなのでしょうか?
そういったことから湧き出た疑問。その一つの答えとなるべく、この祭りは立ち上げられました。
ご賛同頂ければ幸いです。
6
:
Max Combo 774
:2006/06/06(火) 16:59:56
確かにダンおにサイトで50曲ぐらい公開してるサイトがあるんだけど
swfは全て一緒という事もあるもんな
7
:
チビ助
◆gqRrL0OhYE
:2006/06/06(火) 17:19:59
まとめサイトにリンクつけたほうがいいとおもいます
8
:
rin
:2006/06/07(水) 20:04:33
>>6
当イベントは、そのような職人さんも含めた、様々な方へのダンオニに対する提案でもあります。
但し、譜面作成に力を注ぐ職人さんへの批判では、決してないことを付け加えさせて頂きます。
>>7
当イベントは、まとめサイト並びに管理人staat氏とは特に関係無く行われます。
今一度の状況把握をお願い致します。
また、staat氏には、今期のダンオニ祭における、明確な意思表示と説明を要請致しました。
同氏の説明をお待ち頂き、ご参照頂ければ幸いです。
9
:
Max Combo 774
:2006/06/10(土) 19:19:14
すみません、質問です。
バナー、CM募集中とのことですが、Flashバナーも受け付けてますか?
CMとか作りたいんですが器量がないもので、、
10
:
ドイル
◆DOCFyaDeE2
:2006/06/10(土) 20:09:02
>>9
勿論Flashバナーでも構いません
ただ、自分も今回慣れないことをやろうとしているので
これを機にCMに挑戦してみるというのもいいかもしれませんよ。
11
:
Max Combo 774
:2006/06/11(日) 03:36:50
>>9
そうですね、
じゃあCM作ってみます。
Creativeの名に恥じないモノが出来ればいいのですが、、。
12
:
Max Combo 774
:2006/06/15(木) 23:48:03
アンカーまちがってた、、
9です。
即席ですがCM作ってみました。
アドレスはメールで送りましたので、
もしよければ使ってやってください。
13
:
Z-Y-X
:2006/06/16(金) 16:17:26
俺はアイデアで魅せるぜ!
Flashでダンおにソースは曲名変更、曲変更くらいしかやったこと無いけどな!
14
:
rin
:2006/06/16(金) 21:33:28
>>12
確認したところ、届いていないようです。
@を半角にしているか等、再度のご確認をお願い致します。
>>13
これを機に、是非色々と挑戦してみてください。
15
:
Max Combo 774
:2006/06/17(土) 00:52:17
infoseekからhotmail宛てだと届かない場合があるみたいですね。
なのでhotmailから再度送りました。
すみませんが、確認お願いします。
16
:
ドイル
◆DOCFyaDeE2
:2006/06/17(土) 20:45:12
>>15
メール確認できました。
CM提供ありがとうございます。
17
:
Joker
◆fixyYgyrkU
:2006/06/18(日) 15:08:58
ちょっと質問
参加表明って必要ですか?
18
:
rin
:2006/06/18(日) 16:29:52
>>17
Q&Aをご参照ください。
参加表明は必要ありません。
19
:
Max Combo 774
:2006/06/19(月) 22:41:34
そういえば黒曲でいいのか聞くのを忘れてた
20
:
rin
:2006/06/19(月) 23:10:37
>>19
自己責任でお願いします。
但し、主催側が失格とみなす場合がありますことを予めご了承ください。
21
:
Max Combo 774
:2006/07/01(土) 20:45:58
ソースの綴りが全体的に間違ってる気がする。
Sorce → Source
22
:
ドイル
◆DOCFyaDeE2
:2006/07/01(土) 22:49:39
>>21
訂正致しました。
ご報告ありがとうございます。
23
:
Max Combo 774
:2006/07/25(火) 02:11:03
二つほど質問があります。
1.自サイトに作品公開ページを用意して、当日そこにリンクを貼っていただく
という去年の祭りのような感じの公開方法は可能でしょうか?
2.音楽再生用swfを分散させて、二曲以上作品を公開することは可能でしょうか?
両方とも可能であれば、参加したいと思っております。宜しくお願いいたします。
24
:
Joker
◆fixyYgyrkU
:2006/07/25(火) 17:09:03
私も
>>23
と似たような感じの質問なんですが、
作品提出は作品をアップしたURLを送る方式では駄目でしょうか?
フラッシュはインターネットで見せる媒体である以上、
HTMLのデザインにもこだわりたいのですが…
25
:
rin
:2006/07/25(火) 23:56:08
>>23
まず1つ目の質問「自サイトに作品公開ページを用意して、
当日そこにリンクを貼っていただくという去年の祭りのような感じの公開方法は可能でしょうか」
についてですが、htmlデザインを拘る方についてはそれも認めます。
ですが当祭りでは、メインのFLASH公開ページの他、将来的なリンク切れ防止対策の為、ミラーページを作成する予定です。
参加者が自鯖にて公開する場合、FLASH公開のメインページとして、外部リンクにて紹介を行いますが、
この場合も例外なくミラーを行うため、コメント、楽曲提供者、楽曲提供者サイトアドレス、製作者HN、製作者サイト名、
製作者サイトアドレス(持っていない場合省略可)を記載の上、
FLASHの動作に必要なファイルを纏めて圧縮したものを添付して提出することが必須となります。
詳しくはAboutに記載致しましたのでそちらをご参照ください。
26
:
rin
:2006/07/25(火) 23:56:50
続いて二つ目の質問「音楽再生用swfを分散させて、二曲以上作品を公開することは可能でしょうか?」
についてですが、Aboutに記載の通り、デザイン的、システム的等、何か特別な理由がある限りは例外として認めます。
二曲以上を詰め込む特別な理由がないと判断した場合、主催は再提出を求めます。
当祭りの概要では、言うまでも無く改造に重点を置いています。その為、
「量で質をカバーする」といったことは防ぐ必要があり、そのような意味合いを込め、
このような決まりごとを設けました。ご了承ください。
>>24
上記をご参照ください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板