したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レッドアラーム★93 曲作りむずいでござるの巻

1ながらリスナー:2010/10/13(水) 03:23:38
.

653ながらリスナー:2010/10/30(土) 03:55:00
流れ星キラリ★ミ

654ながらリスナー:2010/10/30(土) 03:58:37
ありっちゃあり

655ながらリスナー:2010/10/30(土) 03:58:38
あんま不協和音かんじなかったけどね

656ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:01:40
よく聞くと変かも

657ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:02:05
インパクトがない

658ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:03:10
お尻からピチカートファイブがでてきたような曲

659ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:07:46
久しぶりに聞いたらだいぶ曲らしくなってるじゃん

660ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:08:41
ドラムつけてみてくれると、さらにわかりやすいダメだしができそう

661ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:09:32
もう一度きかせてー

662ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:10:37
サビのドラム、薄い気がする

663ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:11:03
最後おかしいでしょ

664ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:11:25
バスドラが効いたほうが厚みがでるかも

665ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:12:23
歌ってみて

666ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:14:19
声飛んでない?レコードみたいに

667ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:14:58
最後の方気持ち悪いところなかった?

668ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:17:12
参考までに一般人の私にはまったく分かりませんでした

669ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:17:20
今再生したところのすぐのバスドラのリズムが気持ち悪い。でも俺だけかもしれない

670ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:20:09
あの・・ほんとはものすっごくツッコミたいところがたくさんあるんですけど、
つっこみかたがわからないんです。
ヘンなところといえば、結構あるんですが・・・
もうどう説明したらいいか

671ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:20:53
寝るか

672ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:21:03
タイムラグもあるし、「ここ」っていう場所の指し方もわからないし
スカイプとか「リアルタイム」で教えられたらっておもいますが・・

673ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:21:51
ごもっともごもっとも

674ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:22:18
もうこれは合宿しかない

675ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:23:24
リズムとか、メロ展開とかで作詞するほうも、情景が変わったり、
言葉選んだりするから、まず曲、あるほうが作詞しやすいかとおもわれます。
ポップスだとおもって作ったら、テクノだったりすると・・意味が変わったりしますし

676ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:23:32
何小節目がおかしいって突っ込めるように小節ごとに印つけたりできないの?

677ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:23:35
ラムおん! で1部でフルイ兼ねてやります?

678ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:24:47
「そこがおかしい」っていえないんですよね、音楽上の住所がないと

679ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:24:57
けいおん! らむおん! ばくおんぬ!

680ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:26:14
最終的には保田圭クラスに歌ってもらえるような曲できるといいですね!

681ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:26:23
ミクスチャーなら、上のほうにタイムもあるとおもうんですけど、
WMEでそこをとりこんでくれたら、まだ「何小節目のところ」とか
いえるかとおもいますが

682ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:27:32
上に数字あるじゃん!

683ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:27:40
むしろ、下のほうそんなにいらないよー

684ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:28:40
さっきのBGMにかかってたhouseの曲名教えて

685ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:29:00
シングライクトーキング?

686ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:30:43
ピンクおかしいです。最初のほう。Aメロが

687ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:31:33
っていうか、ベースが全体的におかしいかも。違うベースのほうがいいかも

688ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:32:29
10.11,12,13の 階段みたいな音、違和感あります

689ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:33:31
先ほど言ったのは39の二連バスドラがなんか気持ち悪かったです

690ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:33:33
メロディー、ものすごいふつーーーなのに、ベースだけがんばってるかんじがするw

691ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:35:10
編曲、なんか奇抜なものを求めて、基本からずれ始めてる気がする。
基本からの編曲じゃないのかな?

692ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:36:08
泣かないでくれ><

693ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:36:18
基本がなってないってひどい;;

694ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:36:42
かっこいい音を見極める力がラムさんにはあるから、
使いたくなるのはわかるけど、メロがふつうだから、
結構普通っぽいのでしっくりきそうよ?

695ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:37:24
多分いきなりつくろうとしたのがまずかったんだと思う

まず既存の楽曲を真似して作って、そのうち機能を理解したり
感覚を憶えたりして

後に作曲ってプロセスじゃないと行き詰まりやすそうじゃない?

696ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:38:12
ネンネイ作ったんやw

697ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:38:54
この前、なんか歌っぽい歌、うたってたじゃん、あれはどうしたの?

698ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:39:38
ちがうちがう!歌ひっしでうたってたじゃん?サビがいいとかいってたやつ

699ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:40:13
でも、前とくらべたら、比べ物にならないレベルの上達だとおもいます。
すごく上達が早いとおもいます。

700ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:40:41
あれ、ちゃんと編曲してたじゃん!

701ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:42:57
おお!ちょっとよくなったけど、もうちょっと高くてもいいね

702ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:45:43
17の最後がへんかも

703ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:46:34
コードでいうと「C」のところね、17の

704ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:48:22
17そのもののコードもおかしいのかな?
17のベースっているの?

705ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:49:21
17からと、17までの 音の厚みの違いは意味があるのかな?
あるなら 特に意見はないけど。

706ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:50:50
ラムちゃんの意見、かなり的得てる!
ただ、ピアノ?はいらないけど、なにかしら必要な気がする。

707ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:51:28
25あたりのコード?もちょっと違う気がします。

708ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:52:20
夏っぽくなったねーww

709ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:52:34
いいでねーの?

710ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:54:13
Aメロにピアノはいらないけど(Bメロにはそのまま設置で)
Aメロの厚みをなにかでつけたほうがいいかも。
ベース以外で。ギター?ワウ?

711ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:54:35
サビのピアノはやっぱりBへもどしたほうが・・・

712ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:55:23
Aメロに渥美清

713ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:55:33
リスナーはつらいよ  顎次郎やさぐれ道

714ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:55:37
ドラwwww

715ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:55:51
殿堂入りはーーーーーーーー
パフパフ


どんな判断だ

716ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:56:05
うるさくないギターをいれてくれー

717ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:56:35
ワカチコいれて!

718ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:57:33
ちがうな

719ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:58:16
ドーーンドーーンっていうかんじのバスドラは?

720ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:58:28
ダレスグルグルドーン

721ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:58:49
おしりかじり虫入れて!

722ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:59:20
おおー

723ながらリスナー:2010/10/30(土) 04:59:48
久々に聞いたわ おしりかじり虫

724ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:00:00
5じだー

725ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:00:06
ギターじゃないなー。軽すぎて空気だなー。もっと重い音欲しいな

726ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:00:11
バトンタッチ派かなあ俺は

727ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:00:39
16〜17変じゃなかった?

728ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:01:28
うーん
刻めてない感じは否めないなあ

729ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:01:33
AメロとBメロに盛り上がりが必要なのはわかるけど、
あまりの厚さの違いにAメロ手抜きにきこえてしまう。だからもったいない

730ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:01:47
うん

731ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:02:11
16もへんだね、コード

732ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:02:33
そうそう、1つ上のやつ言いたかった

733ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:03:31
なにこのジャカつき。イオンのCMになってる。
ベッキーみたいになってる

734ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:03:40
まあまあかなあ
ただもうちょっとストーリー欲しいよねえ

735ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:03:57
なんかどんどんラムPらしさがなくなっていってるようなw

736ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:03:59
いきなりラムリミックスになってるよー

737ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:04:22
ベッキー木場

738ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:05:02
バッキー木場だろw

739ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:05:02
アコギより、ドラムに変えましょう

740ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:05:39
男のデニムのなにが来たんだよw

741ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:05:43
高音部の渥美清ではなく、低音部。バスドラとか、ドーンドーンするやつですよ

742ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:05:51
世界観見えないんだよねー
もうちょっと色つけてリベンジしてもらう感じかな〜

743ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:06:26
スーパーのBGMやがwww

744ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:06:33
そろそろキレるタイミング探り出すぞ

745ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:07:00
朝から笑わせるな、レス職人www

746ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:07:21
はいポーンときたーーーーー

はいポン太きたーーー

747ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:07:33
うーん
結局、ミュージックって魂なのよ
魂のないミュージックってつまり死骸なんじゃない?

748ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:07:50
ぽんたwwwwwwwwwwww

749ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:07:54
豚 トン ㌧

750ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:08:15
プロデューサーきたーーーww

751ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:09:03
えーーーー
いきなり盛り下がった感あるよ

752ながらリスナー:2010/10/30(土) 05:09:51
エンスト起こした音がする




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板