したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

総合雑談所103

1乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2011/12/18(日) 10:35:06 ID:ngMslevE0
雑談はここで

978名無しさん:2011/12/29(木) 10:57:48 ID:Ranmjvqk0
>>977
衣装だと性能は変わらないと思うしね
ボディ変化はあるという違いが。

979乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2011/12/29(木) 11:11:28 ID:JGc4rntk0
>>976
うむ、ですねえw
まあよく日独伊三国同盟を組んだものです…
いや、世界標準語は英語みたいなものだし、
フランスの人もHが発音しにくいから、って理由で英語を嫌うだけですしそこまで問題はないかとw

フィオ「あ、あわわ、わ、私も行きます!」

(ああー…かもですねえw)

980名無しさん:2011/12/29(木) 11:14:09 ID:Ranmjvqk0
>>979
まぁそれはそうだよなー てっきり仲いいと思ってたわ
ま、それはね
…え?そうなの…?

恵美「いや、二人も一緒に話すことはないと思うし」
そに子「あ、まとめさん?はい、そに子です♪」(電話中

(まぁただけどそれって隊長としてデンと構えてる人のパターンだからな…フィオの場合はそういう理由じゃないかw)

981緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2011/12/29(木) 11:35:33 ID:RrmcYKFc0
>>978
それでもみっぱいはみpp(タターン)

久:「まだお昼前ですのに。」

982乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2011/12/29(木) 11:43:32 ID:JGc4rntk0
>>980
ドイツもイタリアに侵攻する予定があったみたいですしねー…
まあ、イタリアンレストランの隅っこですごいオーラ出しながらパスタ食べてるのはドイツ人とかいうジョークもあるぐらいですしねw
フランス語ではFの音は発音してもHの音は発音しないんですよねw

フィオ「で、でも、私のですし…うぅぅ…」

(ですねー…w まあ手違いで前線に送られてきちゃったみたいですしねw)

983美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2011/12/29(木) 11:51:25 ID:ocXvuzKo0
大掃除おわたー

984名無しさん:2011/12/29(木) 12:33:16 ID:Ranmjvqk0
>>982
そうなのか…;
凄いオーラてw
ほほうー…ってもしかしたら習ってたかもしれないが少なくとも記憶になかったわw

恵美「特徴とかあれば話した方がいいかもしれませんね」

(手違いか…w)

985乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2011/12/29(木) 14:19:45 ID:JGc4rntk0
>>984
イタリアが宣戦布告したのを聞いて1個師団を率いてイタリアを制圧せよ!なんてジョークもありますしねw
(このあと、イタリアは連合国に対して宣戦布告をしましたとの報告を受けたヒトラーはイタリアに3個師団送れという)
オーラというか威圧感というかw
うむw あー…結構忘れちゃいますよねw

フィオ「え、えっと、赤い携帯電話ですー…」

(うむ、手違いのようですw)

986名無しさん:2011/12/29(木) 14:39:25 ID:Ranmjvqk0
>>985
へぇー…;
まぁそういうことだとは思うがw
そうだねー;

ルキア「ということなんだけど、探してくれませんかー? ……ごめんなさい、お願いしまーす」(頼んでみた

987名無しさん:2011/12/29(木) 14:52:48 ID:Ranmjvqk0
日本版
ゼロ「…ん?」
英語版
zero「Hah!?」

大分ニュアンスが異なるなー

988乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2011/12/29(木) 16:50:26 ID:JGc4rntk0
大掃除やら明日の準備やらでした

>>986
攻めるよりも守る方が難しい、みたいなそんな感じのジョークですw
仲がいいんだか悪いんだか…w
ですねー…

―数分後―
スタッフ「ありましたよー これですよね?」(赤い携帯電話を見せ

989名無しさん:2011/12/29(木) 16:58:21 ID:Ranmjvqk0
>>988
ああー、そうかw
んだねえ。
すまんね、この話題は長続きはできんようだ


恵美「! フィオさーん、どうですか!?」

990乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2011/12/29(木) 17:12:52 ID:JGc4rntk0
>>989
うむー…まあ、仕方がないかと

フィオ「あ、はい! …あ、こ、これです!ありがとうございます!」
スタッフ「はい、次から気をつけてくださいね」
フィオ「はい!orz 恵美さん、ルキアさん、そに子さん、お騒がせしましたー…」

991名無しさん:2011/12/29(木) 17:17:49 ID:Ranmjvqk0
ポケモンはしゃあない。メガテンもまぁ…そういうもんなんだろう
が、ドラクエでまでザコモンスター仲間に出来る必要ってあんのかね…

>>990
おうー

恵美「はぁー…よかった…」
そに子「よかったですねー、フィオさん♪」

992乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2011/12/29(木) 17:21:07 ID:JGc4rntk0
>>991
モンスターを仲間にするシステムはあまりいらないんじゃないかなー、と…

おすー

フィオ「す、すいませんー… あ、ありがとうございますー…orz」

993名無しさん:2011/12/29(木) 17:25:25 ID:Ranmjvqk0
>>992
ザコモンスター如きが何で大魔王倒せるんですかね、マジに…。
それも勇者と一緒のパーティに並んでですよ。
DQ5のラスボスが影薄いだ弱いだ言われたのも初めてモンスター仲間制をやったせいじゃないかとも思ったりね

恵美「じゃ、帰りましょうか?」

994乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2011/12/29(木) 17:38:18 ID:JGc4rntk0
>>993
確かに魔王が雑魚に倒されるって言うのはなあ…見ててなんか虚しいというか…
影薄いとか弱いとか言われているのか…まあ、いくら勇者が味方に付いているとはいえ、
雑魚モンスターに倒されているんですからねー…

フィオ「はい、そうですねw」

995やがみさん:2011/12/29(木) 17:55:54 ID:S1NgZYWY0
>>992-993
ある種のコレクション要素だと思うんですが。
それに、5の青年期前半はどう考えてもヘンリーと一人旅だし、
さらに結婚するまではガチで男一人旅。

…それを考えてもある種の救済策じゃないかなーと。
まあ後半は仲間に出来る数減ってもいいけど、さすがに無理があるだろと。

余談ですが俺はDQMは大好きですよ?

996名無しさん:2011/12/29(木) 18:09:20 ID:Ranmjvqk0
>>994
だよねー…
何がいいのかさっぱり解らんよ

そに子「それじゃみんなで帰ろう♪」

997名無しさん:2011/12/29(木) 18:10:22 ID:Ranmjvqk0
>>995
コレクション物が戦闘に関わっちゃいけませんなぁ。
…んで、男臭さを紛らわせるようなモンスターいましたっけ

998乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2011/12/29(木) 18:15:39 ID:JGc4rntk0
全く近頃のザコはやんちゃで困る(ドヤァ

>>996
伝説的なモンスター、例えばポケモンで例えるならば、
フリーザーとかファイヤーとかサンダーとかそういうのなら、
まだいいし許せるんですけれどもねえ…
なんか、雑魚だといろいろ違うような気が

フィオ「結構暗くなっちゃいましたしねw」

999やがみん:2011/12/29(木) 18:17:37 ID:S1NgZYWY0
>>997
救済措置とかコレクションとかっても
実はシナリオ絡みでいろいろあるんだよ!

あと5は小説版もおすすめ

1000美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2011/12/29(木) 18:17:48 ID:rhFj6Dxg0
では1000なら空からお菓子が降ってくる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板