[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
目指せ!10000件のスレ
1
:
でっかちゃん
:2006/02/25(土) 20:14:27
普通のスレです
雑談みたいな話はここでしましょう。
いちいちスレ変えられると確認がめんどいだろうし、ね。
ま、そんなわけでよろ
追伸━キリバン10000件目をとった人には管理パスワード教えるかもよ
8229
:
僕こと管理人
:2008/03/23(日) 06:33:19
トップページのカウンタが毎日増え続けてるのがうれしいっす
みんなサンキュ
8231
:
白茶
:2008/03/24(月) 23:10:11
そのわりにはチャットに人が居ないぜ・・・・
8232
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/03/25(火) 12:48:11
ume
8233
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/03/25(火) 12:48:23
ume
8234
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/03/25(火) 12:48:37
ume
8235
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/03/25(火) 12:48:49
ume
8236
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/03/25(火) 12:49:02
ume
8237
:
白茶
:2008/03/25(火) 13:53:56
ちょっと質問。
皆さんが使用してるブラウザはIEでおkだよね?
HPを改造しようと思ってさ・・・・
※Webブラウザを何もダウンロードしてなければ間違いなくIEです。
8238
:
僕こと管理人
:2008/03/25(火) 17:21:44
もちIEっしょ
8239
:
僕こと管理人
:2008/03/26(水) 17:10:14
つかHP作ってたのか
がんがってくだせぇ
8241
:
僕こと管理人
:2008/04/02(水) 18:39:21
あげ
8242
:
僕こと管理人
:2008/04/02(水) 18:51:45
みんな宿題とかで忙しいのかな・・・
チャットは無理でも
掲示板にカキコしてくれるとうれしいです
ちなみに高専は宿題ないです
春休み一ヶ月くらいありました
軽くニートです。はい。
8243
:
白茶
:2008/04/02(水) 21:15:11
うちの高校の理数科は変人揃い踏みでした。
・無線LANに侵入して他人のパソコンを乗っ取る
・トロイの木馬を他人の携帯にメール添付して送りつけてセキュリティホールを作って
ハッキングしてイタズラする
っていうことが趣味な人がいるらしい。
その人にfirefoxでIEエンジンを使ってWebを動かすアドオンを紹介してもらったんだが、
それでもjetchatは動かない。これはfirefoxがダメなのか。jetchatがダメなのか。
まぁAAの表示幅が変わっちゃうんでfirefoxを使う気はほとんど無いわけですが・・・・
8244
:
白茶
:2008/04/02(水) 21:17:52
ちなみにその人にfirefoxの利点を聞いた所、
違法ファイルのアップロードサイトに入りやすいことだそうです。
本当に・・・もう・・・なんというか・・・・天才っていうか・・・・変態っていうか・・・・
8245
:
僕こと管理人
:2008/04/03(木) 19:55:46
まぁ、バカと天才は紙一重っていうし…
高専も濃い人多いよ
エロゲを1.5テラバイトほど持ってる人とか
やばす
8246
:
僕こと管理人
:2008/04/05(土) 19:45:48
なんか
沼津高専の校長がタイホされちゃったっぽいですね
腐ってるのは学生だけじゃなくて先生もk(ry
8247
:
白茶
:2008/04/06(日) 23:48:06
ええ・・・・マジですか・・・・・大変だな・・・・
8248
:
らてんご
:2008/04/07(月) 22:55:20
かんりにーん
例の件、4月中に連絡くださいな。
個人的な内容でココを使用してすみません。
8249
:
僕こと管理人
:2008/04/08(火) 15:34:46
了解
昨日寮に帰ってきたんだが
なかなかすごそうな先輩がいた
期待しとけ!!
8250
:
らてんご
:2008/04/10(木) 16:30:26
高専万歳w
期待しておくょb
8251
:
僕こと管理人
:2008/04/11(金) 14:31:40
寮が
寒いです・・・
8252
:
僕こと管理人
:2008/05/05(月) 15:19:45
5月18日に高専の寮で寮祭があります
ぜひぜひwelcomeです
ちなみに僕の階では「キョウchanのカツコロ」という店をやるんで
買ってね
前売り券の方が安く買えるので、欲しい人は連絡くださいな
8253
:
白茶
:2008/05/06(火) 01:26:27
何時から何時までやってるん?
8254
:
僕こと管理人
:2008/05/08(木) 07:59:01
10時から17時くらいだったはず
10時30分からステージ出るんでよろしく
8255
:
僕こと管理人
:2008/05/10(土) 13:44:23
10時から15時まででした
スマソ
8256
:
僕こと管理人
:2008/05/12(月) 18:46:08
プロフつくりました
見てください
http://pr.cgiboy.com/11673745/
8257
:
白茶
:2008/05/14(水) 23:56:31
ツッコミは不要ですと言われてもここだけは突っ込まざるを得ない。
あの写真はヤバイ。
8258
:
白茶
:2008/05/15(木) 00:00:17
と思ったが掲示板を見る限りそうでも無いのかもしれないな・・・・・・
つかぬ事をお聞きしますが今もまだ「よ」さんと付き合ってますか?
8259
:
僕こと管理人
:2008/05/15(木) 08:17:30
>>8258
もちろんです
明日で1年10ヶ月です
おめでとう!
8260
:
特にありません
:2008/05/15(木) 17:59:19
管理人〜
C言語習ったよな〜?
8261
:
僕こと管理人
:2008/05/15(木) 21:41:03
まぁ習いました
が
まだまだ扱いこなせませんorz
8262
:
特にありません
:2008/05/15(木) 22:04:24
おれの代わりに課題やってくれよ〜
8263
:
僕こと管理人
:2008/05/16(金) 08:35:21
まじすか
簡単なやつならまぁなんとかなるが
去年のC言語の先生がちょっとアレだったから
自信ねえ
8264
:
特にありません
:2008/05/16(金) 16:54:23
どんまいどんまい
先生がアレなのはうちも同じだよ〜
そのうち課題を書き込んどくからよろすくたのんます
8265
:
僕こと管理人
:2008/05/16(金) 19:18:01
まじか
でもあんま期待しないでね
8266
:
特にありません
:2008/05/18(日) 19:59:34
例の課題ですだよ
1から32000までの任意の自然数を入力する。
この中で、3で割り切れる数がいくつあるか、
for文、while文、do〜while文を用いて作成せよ
また、for文の演習(フロチャートは、ループ端と
判断を用いた場合の2通り作成せよ)
作成にあたっては次の手順で演習を行うこと。
1、フローチャートの作成
2、ソースプログラムの作成
とりあえずプリントの文章を書きましたよ
なんか意味不明な文章だなこれ
やっぱウチの先生駄目だわ
ではでは管理人、無理強いはしないけど頼みますぜ
俺の代わりにがんばってくれ!!
8267
:
僕こと管理人
:2008/05/19(月) 08:36:51
あの
普通に
わからんです…
高専よりハイレベルなことやってるじゃねぇかorz
8268
:
特にありません
:2008/05/19(月) 18:40:48
ぁあ〜そうか〜
管理人でも分からんか〜
もうだめだ〜〜〜
先生らがアホ過ぎてホント困るわ〜
いきなりこんな難しいの出されても無理だっつの
8269
:
僕こと管理人
:2008/05/21(水) 16:38:30
来年の今頃にはたぶんできるようになってる・・・と思う
8270
:
KUUKI
:2008/05/21(水) 21:05:30
管理人の相方です。これからちょくちょく出没するんで、よろしく〜(白茶と同じ小学校)
8271
:
白茶
:2008/05/21(水) 23:01:12
わざわざ小学校が同じと告げると言うことは、
中学は漏れとは違う人間かっ、誰なんだっ
あ、そうそう、
アップローダの方にピアノ曲をアップしましたが、
エンコードでミスったために聞けませんので、削除願います。>>管理人
8272
:
僕こと管理人
:2008/05/22(木) 17:30:20
削除しました
が
うpろだのファイルはうp時に設定したパスワードを使えば自分で削除できるっぽいよ
8273
:
僕こと管理人
:2008/05/25(日) 09:22:55
リンクのスレってあるけど
普通のリンクページを作った方がいいってKUUKIがいってた
がんがってみるか
8274
:
KUUKI
:2008/05/26(月) 19:15:23
何を入れるかはリンクのスレで話し合うってことで。
8276
:
僕こと管理人
:2008/06/16(月) 18:39:11
久しぶりーふ
テスト終わったから夏休みまで暇になったな
今年は音楽がないから3番ぐらい狙えるかな
8277
:
白茶
:2008/06/18(水) 00:12:17
三番って、・・・・・・
学年3番・・・・・?
8278
:
白茶
:2008/06/18(水) 00:39:42
うーん・・・・
アップローダは、音楽に対応しなくなったのか?
馬とかmp3とかアップしても聞けなくなったぜ・・・・
悲しきかな。
8279
:
僕こと管理人
:2008/06/18(水) 16:16:18
高専はクラス(学科)ごとに授業内容が違うから、テストもクラスごと違う
そんなわけで順位はクラス単位で出るわけで
学年3位じゃなくてクラス3位狙うってわけです
8280
:
僕こと管理人
:2008/06/25(水) 15:15:41
今日担任の先生に順位聞きにいったらマジで3番だった
やべー
8281
:
帆
:2008/06/25(水) 22:06:09
1クラス何人スヵ?w
8282
:
僕こと管理人
:2008/06/26(木) 12:43:58
42人
だったが
今年一人留年したから41人ですね
8283
:
白茶
:2008/06/27(金) 02:10:22
うわぁ・・・・
8284
:
僕こと管理人
:2008/06/27(金) 18:44:00
今年は留年生が多かったらしい
全校で60人くらいだとか
8285
:
僕こと管理人
:2008/07/19(土) 12:29:27
>>8266
今さらながら課題できました
が
明らかにforループだけでできますね
while文、do while文は使わずにやってしまいました
使った場合はたぶんソースコードが長くなるだけかと
やっぱイミフ
フローチャートは書き方がわからんのでソースコードだけ書いときます
一応、1〜10までの数でやってみたら正常に動作したんでたぶんあってると思われ
8286
:
僕こと管理人
:2008/07/19(土) 12:29:53
ソースコード
#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
int main(){
int num;
int i;
int yakusuu;
yakusuu = 0;
printf("Input Number\n");
scanf("%d", &num);
for(i=0; i<=num; i++){
if( i%3 == 0 ) yakusuu = yakusuu+1;
if( i == 0 ) yakusuu = yakusuu-1;
}
printf("%d", yakusuu);
return 0;
}
8287
:
僕こと管理人
:2008/07/19(土) 12:31:07
でも個人的に
if( i == 0 ) yakusuu = yakusuu-1;
の部分は気に食わないっすね
もっといい書き方があると思うけど僕にはこれが限界なんだね
8288
:
僕こと管理人
:2008/07/19(土) 12:33:05
そういえばif文は使ってよかったのか?
もしだめなら、while使えばいけるかも
でもやっぱりdo whileは使わないよなぁ使わないよ
8289
:
僕こと管理人
:2008/07/19(土) 12:35:57
やっぱwhile文だと無理な気が
スマソスマソ
8290
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/07/25(金) 15:48:45
まぁ課題はクラスのやつにやってもらったから何とかなったんだ。
それにしてもよくこんなのできるな。
意味不すぎて課題の感想に反対意見並べちまったよ。
8291
:
僕こと管理人
:2008/07/28(月) 10:25:04
最近ようやくCがわかってきた気がするっす
8292
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/07/29(火) 16:52:28
ぶっちゃけもうCなんてわかんなくてもいいや
8293
:
僕こと管理人
:2008/07/30(水) 11:25:39
いや、将来使うかもしれぬぞ
8295
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/08/31(日) 03:27:35
突然ですが、
『オリジナル』の『スタンド』を作って欲しい。
8296
:
僕こと管理人
:2008/09/05(金) 23:33:48
中学のときにいっぱいつくった気がする
8297
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/09/27(土) 03:20:14
どうも。本日は長泉南小学校の運動会です。
もしかしたら出没します。
8298
:
僕こと管理人
:2008/09/27(土) 12:37:20
まじか
8299
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/10/03(金) 22:44:33
助けてくれ
#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
#define NUM_OF_STUDENT 5
typedef struct grade {
int kokugo;
int suugaku;
int rika;
int syakai;
int eigo;
float average;
} stgrade;
void menu1(stgrade *pr , int student_num);
void menu2(stgrade *pr , int student_num);
int main(){
int i;
int menu;
int student_num;
stgrade student[NUM_OF_STUDENT];
for( i=0; i < NUM_OF_STUDENT; i++){
student[i].kokugo=0;
student[i].suugaku=0;
student[i].rika=0;
student[i].syakai=0;
student[i].eigo=0;
student[i].average=0.0;
}
menu = 1;
while(menu != 0){
printf("Input Menu >");
scanf("%d", &menu);
switch(menu){
case 0:
printf("thank you!\n");
break;
case 1:
printf("Input student number >");
scanf("%d", &student_num);
menu1( student , student_num );
break;
case 2:
menu2( student , student_num );
break;
default :
printf("0.. END\n1.. INPUT DATA\n2.. DISPLAY AVERAGE\n");
break;
}
}
exit(EXIT_SUCCESS);
}
void menu1( stgrade *pr , int student_num ){
printf("kokugo>");
scanf("%d", &(pr+student_num-1)->kokugo);
printf("suugaku>");
scanf("%d", &(pr+student_num-1)->suugaku);
printf("rika>");
scanf("%d", &(pr+student_num-1)->rika);
printf("syakai>");
scanf("%d", &(pr+student_num-1)->syakai);
printf("eigo>");
scanf("%d", &(pr+student_num-1)->eigo);
(pr+student_num-1)->average = ( (float) (pr+student_num-1)->kokugo + (pr+student_num-1)->suugaku + (pr+student_num-1)->rika + (pr+student_num-1)->syakai + (pr+student_num-1)->eigo )/ 5.0;
return;
}
void menu2( stgrade *pr , int student_num ){
int i;
for(i=0; i<5; i++){
printf("Student %d\nKokugo : %d,",i+1,(pr+student_num-1)->kokugo);
printf("Suugaku : %d,",(pr+student_num-1)->suugaku);
printf("Rika : %d,",(pr+student_num-1)->rika);
printf("Syakai : %d,",(pr+student_num-1)->syakai);
printf("Eigo : %d,\n",(pr+student_num-1)->eigo);
printf("Average = %5.3f\n",(pr+student_num-1)->average);
}
return;
}
何が間違ってるかわからん
8300
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/10/05(日) 15:07:45
完成した
リアルにやばかった
8301
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/10/05(日) 15:11:14
そういえばこの掲示板見てる人って今どんぐらいいる?
カキコきぼんぬ
8302
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/10/14(火) 01:53:20
うっひょう
8303
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/10/14(火) 01:54:20
それなりの頻度で、この掲示板を、監視してまーす……
8304
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/10/14(火) 03:42:46
そうだ…イマノウチに宣言しとこう…
2chで僕が書いているストーリーに
「シナップ・ヌマターロ」というキャラクタが登場します。
元ネタは勿論将棋が上手な火星の第二皇子です。
「スコッティィ!!」「チーズ・ウィンナナァアア!!」「熱い…ああつぅいぃぞおお…」
等々、彼が長北時代に残した名言もふんだんに使います。
僕個人では沼太郎に連絡がつかない状況なので、
誰か沼太郎と連絡を取り合える人が居ましたら、
よろしければ彼に出演許可取っといてください。
8305
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/10/15(水) 16:04:24
流石しろちゃ
最近過疎だわな
8306
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/10/15(水) 17:33:03
ウォッチャーの皆様は既にお気づきかと思いますが、
「木星のサイボーグ冷蔵庫」がテレビ出演してました。
独特の狷介な雰囲気はテレビ出演しても全く変化せず、
逆にますます磨きがかかっておりました。
8307
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/10/15(水) 17:36:52
2chで僕が書いてるストーリーに
「オピゲの使い手」というキャラクターが登場します。
元ネタは勿論「A SAY HELLOW」の人ですが、
彼とも連絡がつかない状態ですので、
もし誰か連絡のつく方がいらっしゃいましたら、
よろしければ出演許可をとっといてください。
8308
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/10/15(水) 17:38:00
なんだ・・・なんつーか・・・・
長北のみなさん、元気ですかーーーっ
って感じですね…
8309
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/10/16(木) 07:56:30
みんな忙しいのかね
僕も高専祭近いからやばいけど
8310
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/10/22(水) 19:06:29
テストクラス一位だった
ktkr
8311
:
にゃん
:2008/10/23(木) 22:39:34
おめでと〜(●´ω`)b
8312
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/10/25(土) 23:22:57
木星のサイボーグ冷蔵庫が出演してる番組が再放送してますね…
ウォッチャーの皆様はお気づきでしょうか。
やはり木星のサイボーグ冷蔵庫はネタ的になかなか面白い人間ではあります。
この前電車の車内で本人に出会いまして、
「おまえさんテレビ出演してたじゃないか」と聞きました所、
「練習が出来なくて大変だったー」とのこと。
ついでにいろいろ話を聞きまして、
某ラテン人がコミケツアーを企画してるとか、
弓道のDがエロゲ買ってったとか、なかなか面白い話を聞きましたょ。
8313
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/10/26(日) 17:49:49
木星のサイボーグ冷蔵庫ってだれぞ?
8314
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/10/27(月) 08:17:45
俺もそれ知りたい
8315
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/11/03(月) 17:30:59
やべぇ、弟が五月蝿すぎて頭痛になってきた。
・この前木星のサイボーグ冷蔵庫に会った所、
「オレは木星じゃねぇ、外れたから冥王星だ」とか意味不明なことを叫んでました。
以後木星のサイボーグ冷蔵庫は冥王星のサイボーグ冷蔵庫に名称を変更します。
・高専祭お疲れ様でした。
残念ながら私は足を運ぶことができませんでしたが、
よろしければ様子など聞かせていただけると嬉しゅうございます。
8316
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/11/11(火) 22:56:58
そうか
で、冥王星のサイボーグ冷蔵庫ってだれぞ?
8317
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2008/11/14(金) 22:40:18
おれも知りたい
高専祭は正直たいしたもんじゃないと思いますよ
普通高校の文化祭の方がレベル高いっすたぶん
8318
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/12/02(火) 23:31:02
弟者先生〜
この前連続電話してきてくれましたが〜
何の用件っすか〜
8319
:
僕
:2008/12/03(水) 20:46:46
いや、生きてるかなーと思ってさ
8320
:
KUUKI
:2008/12/05(金) 20:53:33
白茶大丈夫?
8321
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/12/06(土) 02:14:36
うーん
多分大丈夫…
8322
:
白茶
◆1gz0SP9xx2
:2008/12/16(火) 23:02:21
久しぶりに火星の皇子に会いました。
遂に東部一位になったとのこと。
これからの彼の活躍に期待期待。
8323
:
僕こと管理人
:2009/01/01(木) 22:04:04
あけおめっす
8324
:
帆
:2009/01/02(金) 11:49:48
あけおめっす
8325
:
白茶
◆SIROEqquJ6
:2009/01/18(日) 02:09:55
はてぃ!
8326
:
白茶
◆SIROEqquJ6
:2009/01/18(日) 02:34:10
2chでトリキーを破壊されてしまったので、
今日からこのトリに変更します。
ほんとは「SIROTYA」とか出したかったが、
そーいう奴を検索かけちゃうと30時間ぐらいかかっちゃうんで…
8327
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2009/01/23(金) 20:42:11
ネットラジオおもしろいね
8328
:
名無しさん@でっかちゃんねらー
:2009/03/12(木) 11:46:50
白茶かなり忙しいらしいね
がんがってくだせぇ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板