したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

不具合報告

1管理人:2006/02/20(月) 21:33:15 ID:J0r9dxlU
・RO Supporterの不具合について書き込むスレッドです。
・Supporterが強制終了した際のダイアログの内容は、ここに書いてもらえるとありがたいです。
・使用している環境を記入するようにお願いします。
・最新バージョンをお使いでない場合は、最新版で再度試してみてください。最新版で解消されたバグのこともあります。

521名無しさん:2007/02/09(金) 02:28:06 ID:FyOpwSS6
>>520さんので動きますね

522519:2007/02/10(土) 03:56:11 ID:D8mXk.Oo
>>520さんので動作しました。
ありがとうございました!

523名無しさん:2007/02/12(月) 21:51:44 ID:d45rqIVc
ver1.05で狩りしてると狩りの途中でいきなりスキルタイマがとまり
メモリを確認すると800Mぐらい使用してとまります・
なんでだろ 起動時は安定してるんだけど・・・謎です・・・

524名無しさん:2007/02/14(水) 21:02:13 ID:K3aBp9L.
Version 1.05 を使用していますが、ケミのメンタルチェンジが表示されません。
2/6のメンテ前までは表示されていたのですが・・・。
私だけだったら(*_ _)人。

525名無しさん:2007/02/15(木) 02:30:37 ID:Ihwgn5mM
メンテ明けからエラー落ちが多発します。
0時以降10分くらいおきにほぼ確実に落ちるので、オートキック関係?
狩りにいかなければわりと安定しているので別の原因かもしれません。

1.04使用XPSP2メモリ2GWinPcap使用

526名無しさん:2007/02/15(木) 09:39:28 ID:bsGwLeII
転生職でのみジョブの時給計算が働かないのはなぜでしょう

527526:2007/02/15(木) 09:44:16 ID:bsGwLeII
今見たところ動いておりましたが、どうも動きがアヤシイ・・・

528名無しさん:2007/02/15(木) 10:40:42 ID:5WvH23.I
WinPcap 4.0
ttp://www.winpcap.org/install/default.htm

がリリースされてますので導入してみてはいかがでしょうか

529526:2007/02/15(木) 12:07:00 ID:bsGwLeII
WinPcap 4.0入れてみましたが、状況は変わらずジョブの時給のみ計算されません・・・
さっきジョブが上がった直後は動いていたのですが、キャラチェンやリログするとベースしか計算しない不思議な現象です

530名無しさん:2007/02/15(木) 12:37:07 ID:5aRWq.To
プリのマグニフィカートで高レベル>低レベルとかけなおした場合にクライアント側では
上書き扱いですがタイマーは上書きされず高レベルの時間で切れてしまうようです。
また、敵の速度減少の後に速度増加をかけて相殺した場合に速度減少のバーが残ったまま
速度増加のバーが出ないようです。

531名無しさん:2007/02/15(木) 13:57:18 ID:kZyrdc/w
それタイミングによるんだよなぁ
ブレス→速度w超高速でかけたりすると速度のバーが表示されなかったりするし
安定性が無いのは昔っから

532名無しさん:2007/02/15(木) 15:03:32 ID:5PhtyZiM
それRT○が生きてた頃もそうだったなぁ。
全く同じ症状だったからもう気にならない。
ex:マニピレベル5とレベル3での掛け直し、速度減少>IA>IAにしないとIAのバーがでない。

533名無しさん:2007/02/27(火) 17:13:16 ID:z0z175Mg
Version 1.05を使っているのですが
本日のパッチ以降倉庫のアイテム出し入れする時に
固まってなにもできなくなってしまうのですが
これは不具合でいいのかな・・・?
同じ状態になる人はいらっしゃいませんか?

※本日メンテ前までは固まったりすることはありませんでした

534名無しさん:2007/02/27(火) 17:49:00 ID:HSlpUoGU
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1172005441/

535名無しさん:2007/02/27(火) 18:31:48 ID:z0z175Mg
>>534
どうやらRO Supporterの不具合じゃなかったみたいですね
お手数かけました

何度か試してRO Supporter使用時は固まって、使用してない時は固まらなかったもので・・・

お騒がせしました

536名無しさん:2007/03/03(土) 23:57:40 ID:OPHG7MZw
しばらくエラーでおちることがなかったのですが今日ADにて狩をしておりましたら
久しぶりに重たくなって落ちてしまったのでエラーコピペさせていただきます。

ExceptionAddress:0000000000454d23
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000078dbb8
NumberParameters:0000000000000002
EAX:716d7ba9 EBX:0078defc
ECX:00005fd8 EDX:00000001
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3400+
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:7 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00454d23, ---
File C:\Program Files\Gravity\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\Program Files\Gravity\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

537名無しさん:2007/03/04(日) 00:01:13 ID:3PeFdDqU
何かをきっかけに滅茶苦茶メモリー食って重くなり強制終了というのが多いよね
>>536氏のケースも使用可能メモリサイズ:7 MBytesになってるし

538名無しさん:2007/03/06(火) 20:18:41 ID:dfNX6aGY
RO SupporterVersion 1.05、設定ファイルも最新版を使用してますが、
RO Supporterを起動させると下記のエラーが出て異常終了します。

ExceptionAddress:0000000056cba3b9
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000412c8f4
NumberParameters:0000000000000002
EAX:002b6f78 EBX:00000000
ECX:00000041 EDX:002b8ef0
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3700+
物理メモリサイズ:1022 MBytes,使用可能メモリサイズ:727 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
56cba3b9, ---
56cb3bee, ---
0x769bd110 CreateGenericComposite() + 0x2c05
0x769bcddf CreateGenericComposite() + 0x28d4
0x769bd02e CreateGenericComposite() + 0x2b23
0x769bcfa5 CreateGenericComposite() + 0x2a9a
0x769bddf4 CoGetTreatAsClass() + 0xbe7
0x769bddab CoGetTreatAsClass() + 0xb9e
0x769bd08f CreateGenericComposite() + 0x2b84
0x769bcddf CreateGenericComposite() + 0x28d4
0x769bcd7a CreateGenericComposite() + 0x286f
0x769bcddf CreateGenericComposite() + 0x28d4
0x769bcc24 CreateGenericComposite() + 0x2719
0x7698faba CoCreateInstanceEx() + 0x4f
0x7698fa89 CoCreateInstanceEx() + 0x1e
0x7698faf7 CoCreateInstance() + 0x34
0x6bd64309 CreateNPPInterface() + 0x153
0x01772b7b WanPacketOpenAdapter() + 0x1bb
7665445c, ---
File D:\RO\tool\ROSupporter_105\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File D:\RO\tool\ROSupporter_105\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

539名無しさん:2007/03/07(水) 21:50:03 ID:BvBlzc3Y
RO SupporterVersion 1.05を使用してます。
今週の火曜から使えなくなってませんか?

540名無しさん:2007/03/08(木) 11:40:41 ID:5PhtyZiM
>>539
何事もなく使えてるよ

541名無しさん:2007/03/10(土) 14:55:39 ID:nGgB5bgA
アンコールを使用して再度演奏をした場合にタイマーに出ないような・・・

542名無しさん:2007/03/19(月) 21:41:36 ID:tQmOZJY2
ビスタで使えてる人いますか?

543名無しさん:2007/03/20(火) 14:51:14 ID:1US1WebE
つ 管理者権限

544名無しさん:2007/03/21(水) 03:29:03 ID:boTnx82.
>>543
てことは使えているのですね?
wincapも使ってて新しいのをDLしてみても
無効になってしまいます

545名無しさん:2007/03/21(水) 23:05:27 ID:JdY5nRJo
Vista使うこと自体が間違っている
XP Pro SP2で事足りるだろう

546名無しさん:2007/03/22(木) 20:04:03 ID:XpYj3hSU
Vistaで実装されたセキュリティについて、自分の意図した所だけ解除出来るなら一部の機能は使える。
Ultimate Edition 以外使ってるなら、レジストリを直接操作してコマンドラインから資源の死活を操作できるのが前提。


それを満たしてる人は多分質問しないと言うことで解無し。

547名無しさん:2007/04/01(日) 02:05:14 ID:ZzuUK9YI
同じく火曜からつかえなくなりました。うーんなんでしょうね

548名無しさん:2007/04/02(月) 07:01:01 ID:s0uKR2rM
何故かエラーが出るようになったので報告です

ExceptionAddress:0000000001588bf6
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:0000000001abfc5c
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00000000 EBX:00e1ead8
ECX:00e1ead8 EDX:10016a50
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
物理メモリサイズ:503 MBytes,使用可能メモリサイズ:171 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
0x01588bf6 pcap_close() + 0x6
10004d5a, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

549名無しさん:2007/04/02(月) 22:29:36 ID:x9e3TJ5M
新スロットのキャラ使うとき自給リセットされてます?

550名無しさん:2007/04/07(土) 02:43:48 ID:EisKZLFY
スキルタイマーの機能に惹かれてこちらのTOOLを使わせてもらおうと
思い最新版をDLしたのですが、RO Supporter起動→RO起動するとSup
porterのウィンドウが激しく点滅してしまいまともに動作しないんで
す。WinPCapを入れてみたりアンチウィルスソフトを切ったり、普段
使ってる支援ツールを停止させてもダメでした。環境はCPU2,4G、メ
モリ512MB、OSはWinXPhomeSP1です。どうにならないものでしょうか。

551名無しさん:2007/04/07(土) 02:44:33 ID:jzgo2a4o
XP SP2にしてみたら?

最近スキルタイマーが途中で停止しなくなってるんだけど
いつからなおったんだろ・・・

552名無しさん:2007/04/07(土) 13:53:01 ID:wVteqlAY
>>551
演奏しながら歩く人がいるPTだと止まりまくりだけどね
ソロ狩りだとまず止まらないけど
受信パケが多すぎて不具合でも出してるのかね

553名無しさん:2007/04/07(土) 16:45:28 ID:4EVnHxyg
>>550
ROをフルスクリーンにしていたりしない?
もしそうなら、ウィンドウモードでどうぞ

554550:2007/04/07(土) 17:52:03 ID:EisKZLFY
>>551
>>553
レスありがとうございます。SP2、ウィンドウモード共に変化無し
でしたorz あと上で書き忘れましたが、ステータスウィンドウや
座標ウィンドウなどが空欄になったままなので、そもそも正常に
機能すらしてないようですね・・・

555名無しさん:2007/04/07(土) 18:12:24 ID:5aRWq.To
私もソロだと落ちにくくてPTや演奏付のときに落ちやすいです。
パケット量がおおいからなのか、PT支援表示のためにパケットを別に扱ってるからなのか。
CPU全部持ってかれるときもあるので結構辛い。。
勝手にタイマーだけ停止してて設定とかできなくなるときもあるのでメモリー壊してたり
するのかも?

556名無しさん:2007/04/07(土) 21:24:17 ID:jzgo2a4o
以前はタナ臨時で30分もしないうちにストップしてましたが
いまは全くとまりません・・・
なぜだ?
偶然か

557名無しさん:2007/04/07(土) 22:41:03 ID:OPHG7MZw
私もソロではほぼ落ちずに大人数PTや演奏時に落ちることがおおいですね・・
毎回落ちるわけではないので(´・ω・`)困った困った

558名無しさん:2007/04/08(日) 00:06:43 ID:BGp2dfaI
ブラギなどのパケット大量のときに落ちますね
以前は文字化けチャットがログに記録されていることも多かったですが、今は見ません

559名無しさん:2007/04/08(日) 00:24:37 ID:EbVo/iE6
このバージョンになって普段のソロ・PT狩りではストップしなくなった。
(XPSP2 wincap使用窓モード)
けど、塔に参加して暫くするとストップ。
演奏で歩かれても重くはならないけどサポーターはストップ。
てPTメンバーの支援表示をなくせば時間稼ぎにはなるけど・・

561名無しさん:2007/04/27(金) 10:32:43 ID:E56uhM2Y
こんにちは。いつもRO Supporterを使わせてもらっています。
最近、起動10分ぐらいは動いていても途中から動かなくなります。
そこでWinPcap 4.0を導入したのですが、今度は終了時に異常終了と
エラーメッセージがでました。
当方Vista環境なのでそのせいだとは思いますが、ご報告します。
(ちなみに、WinPcap 3.1の時は異常終了のメッセージは出ませんでした。)

ExceptionAddress:0000000002708bf6
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000026efc44
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00000000 EBX:01931550
ECX:01931550 EDX:10016a50

OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
0x02708bf6 pcap_close() + 0x6
File D:\Games\RagnarokOnline\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

562名無しさん:2007/04/29(日) 22:21:50 ID:fG9rjbj2
>561
PacketLengthは最新版使ってる?
3月17日、3月27日と追加されているので確認してみたらどうかな。

563名無しさん:2007/04/30(月) 09:38:52 ID:jvThAMlM
>562さんの言っている最新版がダウンロードページに見当たらないのですが
PacketLengthの最新版はどこに置いてあるのでしょうか

564562:2007/04/30(月) 11:10:42 ID:dJI1xmAs
自分で調べる事が出来ない、探す事が出来ないなら、
Supporter含むツール全般を使わない方がいい。

565PacketLength:2007/05/02(水) 11:45:53 ID:zHyIC0GI
rost掲示板

566名無しさん:2007/05/02(水) 13:09:20 ID:x9e3TJ5M
それ入れても自給計算が上手くいかないね
本体側の5スロ対策が必要なのかな

567565:2007/05/02(水) 14:09:18 ID:zHyIC0GI
>566
だね。ベースは計算されてるけど、ジョブは上がった直後からしか計算されてない

568561:2007/05/16(水) 09:22:46 ID:pNVa26nk
レスいただいたのに、返事が遅れました。すみません。

えーと…PacketLengthはVer 1.05に付属していたままなので、
2月に更新されたものだと思います。
今のところ、WinPcap 3.1でなんとか動いていますので、
まあいいか…とやってます。

3/17、3/27に更新されたPacketLengthがあるんですね。少し試してみます。
わざわざありがとうございます。

569名無しさん:2007/05/18(金) 22:27:10 ID:MsPvgQ/s
ADでの高負荷環境でのエラー落ちがありましたので報告させていただきます。

ExceptionAddress:0000000000454d23
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000078dbb8
NumberParameters:0000000000000002
EAX:73e9834a EBX:0078defc
ECX:00006032 EDX:00000002
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+
物理メモリサイズ:1983 MBytes,使用可能メモリサイズ:8 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00454d23, ---
File C:\Program Files\Gravity\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\Program Files\Gravity\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

570名無しさん:2007/06/26(火) 18:47:09 ID:ifW6vJ/6
今日からWinPCapを使用するとCPU100%状態になってしまします
アンインストールすれば使えるようです
このエラーは「WinPcapを使用する」のチェックを外そうとしたらでました

ExceptionAddress:00000000016e8bf6
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000409fc5c
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00000000 EBX:00ddef48
ECX:00ddef48 EDX:10016a50
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+
物理メモリサイズ:2047 MBytes,使用可能メモリサイズ:1522 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
0x016e8bf6 pcap_close() + 0x6
10004d5a, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File D:\      \RO Supporter\ROSupporter_105\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File D:\      \RO Supporter\ROSupporter_105\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

571名無しさん:2007/07/01(日) 01:20:48 ID:b9spGC6M
最近、生体3でのPT狩りにて、いきなりメモリ残量が0になってしまうことが
多々ありました。
その時出たエラーログがこちらになります。
WinPCapあり・無しでも出ました。

ExceptionAddress:0000000000454d23
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000078dbc0
NumberParameters:0000000000000002
EAX:72d983fe EBX:0078df04
ECX:000060ed EDX:00000002
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:2 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00454d23, ---
File C:\RagnarokTools\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0File C:\RagnarokTools\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

572名無しさん:2007/07/08(日) 12:46:57 ID:PoesWGUE
初めは普通に起動できていたのですが
WinPcapをインストールして「WinPcapを使用する」にチェックを入れた所
エラーが出て強制終了してしまいます。
チェックを外そうとクリックした時点でエラーが出るので対処に困っています。

ExceptionAddress:00000000014c8bf6
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:0000000001a3fc5c
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00000000 EBX:00dd6460
ECX:00dd6460 EDX:10016a50
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1500MHz
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:557 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
0x014c8bf6 pcap_close() + 0x6
10004d5a, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File D:\Game\Gravity\RagnarokOnline\Tool\ROSupporter_105\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File D:\Game\Gravity\RagnarokOnline\Tool\ROSupporter_105\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

573名無しさん:2007/07/08(日) 13:57:49 ID:.Z7zE9H2
とりあえずiniひらいてUseWinPCap=0にすればチェックが外れたことになるよ

574572:2007/07/09(月) 06:18:01 ID:PoesWGUE
>とりあえずiniひらいてUseWinPCap=0にすればチェックが外れたことになるよ
アドバイス有難うございました。無事チェックは外れたのですが
スキルタイマー等全てのウインドウが情報を取得できなくなってしまいました。
WinPcapをアンインストールしましたが結果は変わらず……。
WinPcapが完全にアンインストールできなかったのか
それとも自分の5年目PCがヘボなのか分りませんが、もう少し試行錯誤したいと思います。

575名無しさん:2007/07/27(金) 10:50:19 ID:RM3czMaU
7月24日のメンテ以降ROSupporterを立ち上げるとROが起動できず、
ROSupporterを終了すると下記のエラーログが出てROは起動します。
WinPCapを使用しないだと起動しますが、動作しません。

ExceptionAddress:0000000004308bf6
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000042efc5c
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00000000 EBX:00d26640
ECX:00d26640 EDX:10016a50
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:614 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
0x04308bf6 pcap_close() + 0x6
10004d5a, ---
0x77e29ff0 TlsSetValue() + 0xc9
File D:\ROSupporter_105\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0File D:\ROSupporter_105\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

576名無しさん:2007/08/06(月) 22:03:11 ID:u7qSQhsc
最近復帰して、久々にROSupporter立ち上げたんですけど、
動いてないようです。
一応Rocha産のPacketLengthを参考に弄ったり、単体起動とか
してみたんですけどだめでした。

一応スペック晒しときます。
OS:XP
CPU:P4 3G
メモリ:2G
グラボ:GeFo 6600GT
WinPcap入れてます

577名無しさん:2007/08/07(火) 00:44:18 ID:F3lnX7Ys
質問なんですが
vistaは対応されてないのでしょうか?

578名無しさん:2007/08/13(月) 22:39:23 ID:2Tx7csJY
自分も>>575と同じ状況でROSupporterなしだとROは起動できるみたいです。
数日前から突然エラーで同時起動ができなくなりました・・・その間の環境は弄ってないです。

ExceptionAddress:00000000046e8ae6
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000046cfc5c
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00000000 EBX:00ddee38
ECX:00ddee38 EDX:10016a50
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+
物理メモリサイズ:895 MBytes,使用可能メモリサイズ:429 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
0x046e8ae6 pcap_close() + 0x6
10004d5a, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File D:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ROSupporter_105\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File D:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ROSupporter_105\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

579名無しさん:2007/08/13(月) 22:41:13 ID:2Tx7csJY
併用ツール書き忘れました・・・
・ろちゃ
・RO_MouseFreedom

581名無しさん:2007/09/04(火) 18:44:55 ID:el5EwCdE
>>580
アカウントハックアドレスだよ〜 URLは開かないように注意!

583名無しさん:2007/09/07(金) 03:12:20 ID:KX3BzkWo
>>ttp://www.dentellexg.com/wenuser
↑をソースチェッカーオンラインを通してみた

ttp://so.7walker.net/index.php?site=http%3A%2F%2Fwww.dentellexg.com%2Fwenuser&hua=
↑結果
Lovationヘッダ先がループタグ入り
…どう見ても悪質な動作をするサイトですh(ry

584名無しさん:2007/09/07(金) 03:13:00 ID:KX3BzkWo
…Lovationって何だwww
Locationの補完よろり

585名無しさん:2007/09/07(金) 03:57:08 ID:NzuHSdzw
ハックサイトを引用するときは、どっか伏字にしろ。

586名無しさん:2007/09/15(土) 02:08:04 ID:RDFBJSbU
むぅ。。。ベース時給計算はされるのだがジョブが計算されない。。。
なぜなのでしょう。。。?
OS:Win2K SP4
WinPCap4.1 beta
併用ツール:RO_MF

587名無しさん:2007/10/08(月) 19:42:42 ID:bIb0QZGg
いつも便利に使わせていただいてます。
特別不具合って訳ではないのですが、一応書き込みしておきます。

『フォント』のリアルタイム反映についてです。
全てのウィンドウを確認した訳ではないのですが、
起動中に設定を変更した場合に、リアルタイムで反映される窓とそうでない窓が存在します。

ステータス表示ウィンドウ:〇(リアルタイム反映)
座標表示        :×(再起動で反映)

仕様なのであれば特に不便ではないのでかまいません。報告メインです。
個人的には『何か修正するついで程度で修正可能であれば対応』、といった程度でかまわないと思ってます。

OS:W2K Version 1.05で現象を確認
併用ツール:無

588名無しさん:2007/10/25(木) 09:28:49 ID:gg7IBeLs
age

589名無しさん:2007/10/25(木) 17:49:31 ID:tPDZr9e6
大型パッチきてんのに管理人は放置ですか、そうですか
いい加減修正版をあぷしるwww

590名無しさん:2007/10/26(金) 15:54:35 ID:Y3LnVXak
無償でやってるんだから、管理人に更新義務はない
あくまでもオレタチは使わせてもらってる側

591名無しさん:2007/10/26(金) 18:49:48 ID:iqqBHNME
そんな正論は俺の熱いハートには届かない。

まぁぶっちゃけエラーがDELL出ないは環境依存だが
安定している人からすればエラー出てる人の存在自体が信用できない。
よしんばそれが存在したとしても、そんなの関係ねぇー!( ^ω^)

592名無しさん:2007/10/27(土) 08:03:28 ID:TEPdvfTw
おはようございます
時給計算がめちゃくちゃ、スキルタイマーが機能しなくなった等の不具合がでたので
ここにご報告いたします。

593名無しさん:2007/10/27(土) 10:40:42 ID:.uVIwkgI
supporter側でBGMを鳴らしているのですが、パッチ以後、新配布BGM及びMAPで音が鳴りません。

594名無しさん:2007/10/27(土) 13:30:19 ID:LFX6dXuk
スキルタイマーは動いてる。時給計算・BGMは使ってないから分からない。

595名無しさん:2007/10/28(日) 20:18:15 ID:2FZdj1Fk
パッチ直後はスキルタイマー動いていたのを確認していたのですが
全鯖ログイン不具合以降動作しなくなりました

597名無しさん:2007/11/05(月) 13:02:40 ID:kVE5jldw
コンバーターの効果時間1200秒を180秒に直すのには
どうすればよろしいのでしょうか?
iniとかいじってみたけれども分かりません。
分かるかた、いましたら教えていただけないでしょうか?

598名無しさん:2007/11/05(月) 16:48:27 ID:5kUfXLA2
SkillTable.ini開いてコンバーター系の項目を探せ。
そしてこれに書きかえれ。

12114=火こんばた:180:64
12115=水こんばた:180:64
12116=土こんばた:180:64
12117=風こんばた:180:64

599名無しさん:2007/11/06(火) 09:59:01 ID:kVE5jldw
ありがとうございます。
無事コンバーターの時間直りました。
感謝です^^

600名無しさん:2007/11/06(火) 21:42:16 ID:DIe3d3gY
スパムと罠はけしてください

601名無しさん:2007/11/08(木) 00:06:38 ID:v8sZV6zE
動作しなくなっちゃったけど管理人さんもうみてないのかな。。。

602名無しさん:2007/11/08(木) 02:30:35 ID:ecS4bb5A
普通に動いてるけど…?

603名無しさん:2007/11/08(木) 23:00:23 ID:c8LwDdgM
>>601
管理人て 死んだんじゃねーの?
生きてたら普通は来るもんだろwwww
もし生きてても他力本願厨は氏ねwwwwww

604名無しさん:2007/11/26(月) 22:15:16 ID:KxJ/nObQ
更新ありがとうございます。
他のPCでは作動確認したのですが、自分のPCだと作動しなくて困っています。
WinPCapを使用しないと立ち上がるけど動作せず、WinPCapを使用するとROが起動しません。
WinPCapを何度か入れ直してみても症状は変わりません。
RO Supporterを新しくDLしてみても変わりません。
下記のエラーが出ましたので、原因が分かれば教えて頂きたいです。

ExceptionAddress:00000000015e8bf6
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:0000000003f7fc5c
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00000000 EBX:00d1fdc8
ECX:00d1fdc8 EDX:10016a50
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:716 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
0x015e8bf6 pcap_close() + 0x6
10004d5a, ---
0x77e29ff0 TlsSetValue() + 0xc9
File C:\ROSupporter_105\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\ROSupporter_105\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

605名無しさん:2007/12/19(水) 10:35:22 ID:p/NuzrlI
パケット変更で動かんですのぅ。

606名無しさん:2007/12/19(水) 10:52:47 ID:S1pYS8Ng
うち動いてるよ

607名無しさん:2007/12/19(水) 12:15:12 ID:ecS4bb5A
パケ変更は延期されてるぞい?

608名無しさん:2007/12/21(金) 14:17:31 ID:GTTwkfyk
ログインしようとしたらエラー(強制終了)落ちします。
12/19のiniを入れましたが結果変わらずorz
養子でログインしようとしたせいかと思いましたが、別キャラ(これも養子)では入れました。
ダンサーなのがエラーはいてる原因なのかな?と思いつつ、一応エラー報告です。

ExceptionAddress:0000000000454d23
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000078dbf8
NumberParameters:0000000000000002
EAX:245cb41a EBX:0078df3c
ECX:00002eea EDX:00000002
物理メモリサイズ:223 MBytes,使用可能メモリサイズ:4 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
00454d23, ---
File C:\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

609名無しさん:2007/12/29(土) 14:14:38 ID:wE3DCtcE
12月20日のメンテ以降、Wis送信のログが取れないようなのですが、
同じ症状の方いますでしょうか?

610名無しさん:2007/12/29(土) 14:34:44 ID:f20kwP3Y
Wis送信は暗号化されたから取れない

611名無しさん:2008/01/08(火) 13:30:52 ID:N7i35UCk
時給計算のパケットがところどころ途切れるみたいです。
最初の3匹くらいまでは加算してくれるけど、それ以降反応なし。

後、スキルタイマーも動かないみたいです。

============================= システム ====================================

CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 Processor with MMX
CPU速度 = 3094 MHz
CPUの数 = 2
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 9.0
メインメモリー = 容量: 1022MB : 空き領域: 701MB

612名無しさん:2008/01/10(木) 09:13:29 ID:aGFndCpk
エラーコードでたので報告します。
オデン8人PTで時給計測5M程度でていた頃で、30分程度は普通に時給が上下していたんですが、
動作が重くなりスキルタイマーもPTMタイマーもログ表示も止まり、しばらくしてエラー窓がでました
(前にも同じMAP・時給6M程度で出たんですが、その時はコピーし忘れたので今回の物のみです…orz)

ExceptionAddress:0000000000454d23
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000078dbf8
NumberParameters:0000000000000002
EAX:572b8d84 EBX:0078df3c
ECX:00005fd1 EDX:00000000
CPU: Intel(R) Celeron(R) D CPU 3.46GHz
物理メモリサイズ:2046 MBytes,使用可能メモリサイズ:5 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00454d23, ---
File E:\Game\Gravity\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File E:\Game\Gravity\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

613名無しさん:2008/01/30(水) 09:25:08 ID:5YvAEj5.
コンセ上書きでタイマー消えてしまうんですが、これ仕様かな?
コンセで検索すると同じようなカキコミいっぱいあるけど、対応方法とかあれば
教えてくださいな。

614名無しさん:2008/01/30(水) 09:28:56 ID:5YvAEj5.
コンセ上書きでタイマー消えてしまうんですが、これ仕様かな?
コンセで検索すると同じようなカキコミいっぱいあるけど、対応方法とかあれば
教えてくださいな。

615名無しさん:2008/01/30(水) 09:29:44 ID:5YvAEj5.
2重投稿、、まじすまそ orz

616612:2008/02/02(土) 05:10:22 ID:aGFndCpk
再度でてきたので投稿です。
今回は街に戻ってきて清算中にエラー窓に気づいたので、どのタイミングで出たかわかりません
チャットログはエラー画面のボタンを押すまで、継続して表示されていました
お手数ですがよろしくお願いします

ExceptionAddress:0000000075534f52
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000191fbb4
NumberParameters:0000000000000002
EAX:000ba1a0 EBX:00f68670
ECX:000b3068 EDX:00f68670
CPU: Intel(R) Celeron(R) D CPU 3.46GHz
物理メモリサイズ:2046 MBytes,使用可能メモリサイズ:1161 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
75534f52, ---
0043d1d2, ---
0086059c, ---
0043f490, ---
53c0851c, ---
File E:\Game\Gravity\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File E:\Game\Gravity\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

617名無しさん:2008/02/03(日) 12:03:59 ID:KX3BzkWo
>>612
…何処かの処理で躓くかループになった結果
プログラムの実行用メモリが全く足りなくなってエラー窓が出た感じなぁん

ソースのコードも無いから、正しい理由は見れないけど、利用可能メモリサイズが5MBって…
普通にどのソフトであっても致命的なくらいにメモリ不足になっているなぁん
パケットログと重く感じはじめた直前の状況が詳しくわかれば根治対策できるかもなぁん
(ROとデバグソフトは同時に起動できないため、ツールを作成するさいのデバッグが完全に行えない)
報告と重力エラーだけ張っても、起き始めた部分が全く見えないから作者の人も解析のしようがないなぁん

618612:2008/02/08(金) 12:12:34 ID:aGFndCpk
>>617
ありがとうございます
時給3M程度なら出た事がないのですが、それを越えるとPC再起動をしても15〜30分程度で出る模様です
エラーコードが出た際に報告するとバグがなおるかもとあったので報告してみましたが、
次回起きてみたらパケットの保存をしてみたいと思います

619名無しさん:2008/02/09(土) 13:24:33 ID:P5jQZqlw
ADでの大量mobが入ってきたりした際に急激に重くなり以下のエラー発生しました

[2008/01/30 22:29:30]
ExceptionAddress:0000000000454d23
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000078dbb8
NumberParameters:0000000000000002
EAX:7c4281d1 EBX:0078defc
ECX:00006080 EDX:00000001
CPU:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4400+
物理メモリサイズ:2046 MBytes,使用可能メモリサイズ:5 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00454d23, ---
File C:\Gravity\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\Gravity\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

[2008/02/08 22:40:54]
ExceptionAddress:0000000000454d23
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000078dbb8
NumberParameters:0000000000000002
EAX:73569acf EBX:0078defc
ECX:000060b9 EDX:00000003
CPU:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4400+
物理メモリサイズ:2046 MBytes,使用可能メモリサイズ:5 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00454d23, ---
File C:\Gravity\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\Gravity\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

参考になれば〜ノシ

620619:2008/02/11(月) 20:50:42 ID:P5jQZqlw
今度は街中を歩いていたら突然強制終了したのでエラー貼り付けさせていただきます
いままでのようにメモリの使用率が急激にあがったわけでもなく
なぜ強制終了したのか謎です・・

ExceptionAddress:000000007c9a4ed1
ExceptionCode:00000000c0000024
ExceptionFlags:0000000000000001
ExceptionInformation:000000000406fa4c
NumberParameters:0000000000000000
EAX:0406fd18 EBX:00000100
ECX:0406fd64 EDX:7c94eb94
CPU:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4400+
物理メモリサイズ:2046 MBytes,使用可能メモリサイズ:1431 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
0x7c9a4ed1 RtlRaiseStatus() + 0x26
0x7c9824f6 RtlInitializeSListHead() + 0x94e6
0x7c94110a RtlLeaveCriticalSection() + 0x1d
458aa35a, ---
0x20b0e55e RegisterLsp() + 0x357e
0406ff60, ---
File C:\Gravity\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\Gravity\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板