したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

不具合報告

1管理人:2006/02/20(月) 21:33:15 ID:J0r9dxlU
・RO Supporterの不具合について書き込むスレッドです。
・Supporterが強制終了した際のダイアログの内容は、ここに書いてもらえるとありがたいです。
・使用している環境を記入するようにお願いします。
・最新バージョンをお使いでない場合は、最新版で再度試してみてください。最新版で解消されたバグのこともあります。

452名無しさん:2006/12/03(日) 15:28:13 ID:wNn3p2Gk
うちのはほぼ確実に無効になりますなぁ。タイマー&発声停止
環境はPen4HT3.00GHZ メモリ512MB WinXP Pro SP2 ADSL50M
併用ツール RoCha! ROMF 共に一番新しいバージョン。
RoSuppoterはVer1.04
PacketLength.iniは2006/10/25のものを使用
WinPCap使用

453名無しさん:2006/12/04(月) 02:14:21 ID:t/0N4dAI
ペア・ソロでもたまに突然タイマー動かなくなりますねぇ

454名無しさん:2006/12/04(月) 13:09:32 ID:.ijpLtL2
ロードナイトのコンセントレイションを同レベルで上書きした場合、
タイマーが消えてしまいます。

455名無しさん:2006/12/05(火) 01:56:51 ID:TOKPH3ME
うちの環境でも確実に無効になるなぁ。
パケット関連に変更があったんじゃないかと予想。

456名無しさん:2006/12/05(火) 10:39:50 ID:CfUpZXCs
はじめまして
最近このソフト使わせてもらってるんですが
ゴスペルを使用するとタイマーが働かなくなるときがありますね
ゴスペル自体は一切タイマーが働かないのでもともとそういう設定なのかはわかりませんが、
タイマーが表示されると便利ですね。
一応不具合の可能性があるため報告ということで

457名無しさん:2006/12/05(火) 20:35:56 ID:IJb/1JSo
Module Name: C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ragexe.exe
Time Stamp: 0x4575095a - Tue Dec 05 14:53:30 2006


Exception Type: 0xc0000094

0x0059926dragexe.exe
0x005980c7ragexe.exe
0x004eac9bragexe.exe
0x0054793bragexe.exe
0x00547c04ragexe.exe
0x0063c8a5ragexe.exe
0x0065c6beragexe.exe
0x7c816fd7kernel32.dll

eax: 0x00000000ebx: 0x03aa8008
ecx: 0x00002710edx: 0x00000000
esi: 0x00000002edi: 0x00000000
ebp: 0x0012fa70esp: 0x0012f87c

stack 0012f87c - 0012fc7c
0012F87C : B4 4A D4 0A 08 80 AA 03 00 4A D4 0A 00 00 00 00
0012F88C : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F89C : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F8AC : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F8BC : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1E 76 BD 43
0012F8CC : F8 05 82 43 BE EB CD 43 57 5A A7 43 51 C4 24 3B
0012F8DC : 00 00 00 00 40 80 E5 02 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F8EC : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F8FC : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F90C : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F91C : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F92C : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F93C : 02 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F94C : FC DF C6 43 08 80 AA 03 04 00 00 00 00 00 00 00
0012F95C : 7F 0C 7F 00 98 2D B9 01 8C F9 12 00 93 1B 41 00
0012F96C : 38 03 7A 01 08 00 00 00 80 F9 12 00 FF FF FF 80

Launch Info
0098 0098 0139 0098 0098 0098 0098 0098
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000

Job : Priest

Pentium(R)4 3.00GHz
1.00GB RAM

併用ツールはありません。
秘境の村で移動中にエラーが出ました。
回線はフレッツ光です。

458名無しさん:2006/12/08(金) 18:04:14 ID:OUlN63p6
エラー落ちしたので、ログを貼り付けます。
WinPCapモード使用、併用ツールなし、回線は光です。

[2006/12/03 14:33:04]
ExceptionAddress:0000000000000000
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000007ae0bc
NumberParameters:0000000000000002
EAX:0504a468 EBX:007fea7c
ECX:050480d8 EDX:00e31fd8
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
物理メモリサイズ:1022 MBytes,使用可能メモリサイズ:548 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00000000, ---
100022a8, ---
004218d4, ---
00421b50, ---
850fc085, ---
File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

[2006/12/03 14:33:04]
ExceptionAddress:0000000000000000
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000439f764
NumberParameters:0000000000000002
EAX:05048144 EBX:1001ace8
ECX:050480d8 EDX:00e31fd8
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
物理メモリサイズ:1022 MBytes,使用可能メモリサイズ:548 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00000000, ---
10001d86, ---
100041c1, ---
10003200, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
7c80b683, ---
File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

[2006/12/03 16:26:00]
ExceptionAddress:000000000000145f
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000439f764
NumberParameters:0000000000000002
EAX:04fd236c EBX:1001ace8
ECX:04fd2300 EDX:04fd23d8
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
物理メモリサイズ:1022 MBytes,使用可能メモリサイズ:488 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
0000145f, ---
10001d86, ---
100041c1, ---
10003200, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

459名無しさん:2006/12/09(土) 06:47:37 ID:cULOl2t2
[2006/12/04 01:10:10]
ExceptionAddress:000000000046ea03
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000007adf08
NumberParameters:0000000000000002
EAX:6759c732 EBX:007ae24c
ECX:00005ede EDX:00000002
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:4 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
0046ea03, ---
File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

[2006/12/04 23:42:17]
ExceptionAddress:000000000046ea03
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000007adf08
NumberParameters:0000000000000002
EAX:7cc755a5 EBX:007ae24c
ECX:00005ec5 EDX:00000001
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:7 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
0046ea03, ---
File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1
[2006/12/06 05:30:01]
ExceptionAddress:000000000046ea03
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000007adf08
NumberParameters:0000000000000002
EAX:7d15ea4d EBX:007ae24c
ECX:00005ec7 EDX:00000001
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:3 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
0046ea03, ---
File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

460459:2006/12/09(土) 06:49:45 ID:cULOl2t2
[2006/12/08 21:48:19]
ExceptionAddress:0000000000000000
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000007ae0bc
NumberParameters:0000000000000002
EAX:04dd9a50 EBX:007fea7c
ECX:04dd03a8 EDX:04ddb628
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:60 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
00000000, ---
100022a8, ---
004218d4, ---
00421b50, ---
850fc085, ---
File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

[2006/12/08 21:48:19]
ExceptionAddress:0000000000000000
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000041cf764
NumberParameters:0000000000000002
EAX:04dd0414 EBX:1001ace8
ECX:04dd03a8 EDX:04ddb628
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:43 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
00000000, ---
10001d86, ---
100041c1, ---
10003200, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File C:\Documents and Settings\***\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

どれも生体やJDでの固定狩りニヨルドの時に発生しました。
BADなどでも同様の現象が起きます。ADとかだとリログできないのがつらいですね…。
どうもオブジェクト食うスキルが連発される狩りだと高確率でPCごとフリーズ状態にまで追い込まれます。


併用ツールはRost、Rocha。

461459:2006/12/09(土) 06:50:56 ID:cULOl2t2
かきそびれ、回線はADSL、WinPCapモード使用です。

462名無しさん:2006/12/09(土) 17:20:34 ID:N.mLSlvI
クリエのきのこ栽培でディレイバーが出るようです
残り時間が7000秒越えて出ます

463名無しさん:2006/12/09(土) 17:30:17 ID:hO4RbZ3U
ini弄れば設定できるんだからそれくらいしようぜ

464名無しさん:2006/12/12(火) 18:04:52 ID:LRvGjV32
初めまして。
エンジェラス10を使うとスキルタイマーには通常通り機能していますが
パーティー支援テーブルには1で表示されていて不具合の可能性があるので報告しておきます

465名無しさん:2006/12/13(水) 13:08:24 ID:N.mLSlvI
>>462のスキルの内部名や番号教えて欲しいんですけど

466名無しさん:2006/12/13(水) 15:11:11 ID:1zaVZgsI
>>463
>>462と同じように普通に長いディレイバーがでます
どう弄ればいいのかご教授お願いできませんか?

一応試すためにディレイを出ないようにしたのですが
通常は出ないのですが、長いディレイバーだけが突然出てきます
どういう状況で出るのかはよくわかりません

467名無しさん:2006/12/15(金) 12:05:06 ID:vj/JdTT2
時給計算機能がとっても便利で愛用させていただいております。
1点気になる現象を見つけたのでご報告します。

利用バージョン:Version 1.04 + 2006/12/12版PacketLength.ini
利用環境:WinXP SP2 + WinPCap
現象:
時給計算ウィンドウ ジョブ経験値表示のパーセント表示が常に0.0%となります。
こんな感じです。

JobExp[9287531/0](0.0%) Up:3026 Sum:1167747 Speed:1045740/h(0.0%/h)

利用キャラクターは転生職(クラウン)です。

お忙しいようなので、お暇なときにご確認頂けると幸いです。

468名無しさん:2006/12/16(土) 18:01:18 ID:Z3LPJk5.
異常終了のご報告ですー

ExceptionAddress:0000000000095148
ExceptionCode:00000000c0000096
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000404f76c
NumberParameters:0000000000000000
EAX:04d0103c EBX:1001ace8
ECX:04d00fd0 EDX:04d1aeb8
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:422 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00095148, ---
1000436a, ---
10003233, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File C:(略)\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File C:(略)\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

469名無しさん:2006/12/16(土) 22:09:09 ID:ScJhos.E
ExceptionAddress:00000000000093ed
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:0000000001bff764
NumberParameters:0000000000000002
EAX:026d2d5c EBX:1001ace8
ECX:026d2cf0 EDX:026e4838
CPU:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 3800+
物理メモリサイズ:2046 MBytes,使用可能メモリサイズ:1366 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
000093ed, ---
10001d86, ---
100041c1, ---
10003200, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File D:\RagnarokOnline\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File D:\RagnarokOnline\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

470名無しさん:2006/12/17(日) 17:37:54 ID:iWxyELyw
エラー落ちしたので、ログを貼り付けます。
WinPCapモード使用、併用ツールなし、回線は光です。

[2006/12/17 15:34:00]
ExceptionAddress:0000000000006952
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000043af764
NumberParameters:0000000000000002
EAX:0501446c EBX:1001ace8
ECX:05014400 EDX:00e37cc0
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
物理メモリサイズ:1022 MBytes,使用可能メモリサイズ:512 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00006952, ---
10001d86, ---
100041c1, ---
10003200, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

[2006/12/17 15:45:03]
ExceptionAddress:0000000010001d83
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000043af768
NumberParameters:0000000000000002
EAX:0501ff6c EBX:1001ace8
ECX:05012c48 EDX:00100032
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
物理メモリサイズ:1022 MBytes,使用可能メモリサイズ:517 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
10001d83, ---
100041c1, ---
10003200, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
7c80b683, ---
File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

[2006/12/17 15:45:03]
ExceptionAddress:00000000100022a5
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:00000000007ae0c0
NumberParameters:0000000000000002
EAX:0501ff00 EBX:007fea7c
ECX:05012c48 EDX:00100032
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
物理メモリサイズ:1022 MBytes,使用可能メモリサイズ:517 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
100022a5, ---
004218d4, ---
00421b50, ---
850fc085, ---
File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File D:\Game\Tools\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

471名無しさん:2006/12/18(月) 09:25:09 ID:ScJhos.E
昨日WinPCapモードをOFFにしたらrosupporter落ちなかった。気のせいかもしれないが。

472名無しさん:2006/12/19(火) 06:34:36 ID:N.mLSlvI
>>463私も知りたいのですが?

473名無しさん:2006/12/26(火) 16:39:30 ID:vj/JdTT2
エラーの報告です。
WinXP SP2, WinPCap利用

ExceptionAddress:000000006048102b
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000195f764
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00e391bc EBX:1001ace8
ECX:029fc820 EDX:00100008
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.46GHz
物理メモリサイズ:2046 MBytes,使用可能メモリサイズ:1368 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
6048102b, ---
10001d86, ---
100041c1, ---
10003200, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File C:\HOME\TOOLS\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File C:\HOME\TOOLS\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

474名無しさん:2006/12/26(火) 16:41:03 ID:vj/JdTT2
エラーの報告その2です。
WinXP SP2, WinPCap利用

ExceptionAddress:000000000040aece
ExceptionCode:0000000080000003
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:0000000001d9f760
NumberParameters:0000000000000003
EAX:02a580b5 EBX:1001ace8
ECX:02a58048 EDX:02a4f6e0
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.46GHz
物理メモリサイズ:2046 MBytes,使用可能メモリサイズ:1440 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
0040aece, ---
100041c1, ---
10003200, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File C:\HOME\TOOLS\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File C:\HOME\TOOLS\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

475名無しさん:2006/12/28(木) 10:15:28 ID:ScJhos.E
winpcap3.1を使っていたら数時間後にエラーが出、
今週の火曜メンテ明けからwinpcap無しでの動作で動かなくなってしまい、
だがWinPcap 4.0 beta 3を導入してみたらエラーがでなくなって感動。

476名無しさん:2006/12/30(土) 17:50:50 ID:/dSEm0pw
最近エラーが頻発して落ちるようになりましたのでご報告を
WinXP SP2, WinPcap 4.0 beta 3利用

ExceptionAddress:0000000000002753
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:0000000003faf764
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00e37274 EBX:1001ace8
ECX:00e37208 EDX:04f50248
CPU:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4600+
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:164 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00002753, ---
10001d86, ---
100041c1, ---
10003200, ---
10004d35, ---
10004dba, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File D:\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value e51643c974dd791462ae312bcaf31439
ROSupporter Version 1, 0, 4, 0

File D:\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value 5db248a107ef7b22d085341ed2e2096b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 1

477476:2006/12/30(土) 17:52:13 ID:/dSEm0pw
書き忘れがありましたorz
併用ツールはろ++です

478名無しさん:2007/01/04(木) 13:12:44 ID:hPh7k4HY
韓国の新曲を入れて楽しんでいるものですが、99.mp3を指定すると音楽が流れないのは私だけなのでしょうか…。
フォルダに曲も入れてファイル名も間違ってないのですが…。

479478:2007/01/04(木) 13:13:26 ID:hPh7k4HY
因みに新曲が来る前は04.mp3を指定で普通に曲が流れてました。

480名無しさん:2007/01/08(月) 14:49:15 ID:sU2aKp0I
Ver 1.05で座標表示ウインドウのサイズが保存されていないような気がします

481名無しさん:2007/01/08(月) 18:37:23 ID:4joThk5w
>480
ウィンドウのサイズはすべての昨日で保存されなくなったぽい

482管理人:2007/01/08(月) 20:29:04 ID:TzGDPH1w
 こんばんは。

>>480
>>481

 ご指摘ありがとうございます。バグでした。
 1.05を修正版に差し替えておきましたので、再度ダウンロードしてお使いください。

483名無しさん:2007/01/08(月) 20:46:21 ID:sU2aKp0I
しばらく使っていると動いていたタイマーや座標取得の機能がなくなってるのに気がつきました
Ver 1.05 Win2K SP4 WinPcap 4.0 beta 3利用です
表示は有効になっていても正常に機能しない状態です。リログでは解消しませんでした

484名無しさん:2007/01/10(水) 02:22:08 ID:geJRkUNQ
不具合というか
1.04まではスキルタイマーをタイトルバー無し時には
ROカーソルで選択できないようになっていたんですが
1.05から選択できるようになり頻繁に誤クリックしてしまうようになりました

ROMFを併用しているのでもしかしたら本来の仕様なのかもしれませんが
可能であれば選択できないようにしてもらえませんか?

485名無しさん:2007/01/10(水) 05:33:40 ID:CNcTgwB2
作者様、更新ご苦労様です
不具合を確認しましたので報告させて頂きます

パーティー支援テーブルの座標を変更して
ConfigのOKボタンを押すと座標が元に戻ってしまいます

表示していない(自分が使ってない)ウィンドウもすべて「常に手前に表示」にチェックを入れると
ちゃんと適用されます
とりあえず表示してないウィンドウも常に手前に表示にして
表示切替で殺してますので私は問題無く使えています
困ってる人はお試し下さい

486485:2007/01/10(水) 05:50:33 ID:CNcTgwB2
すみません>485のは間違ってました

設定でConfig画面を表示してから座標を移動しても適用されていないだけでした
座標を移動してからConfigを開いてOK押すとちゃんと適用される様です

487名無しさん:2007/01/10(水) 22:32:11 ID:N4/1tgH2
こまかいところですが、コンフィングのログの「露店」の文字が「露天」となっております

488名無しさん:2007/01/11(木) 11:41:47 ID:Bn7x9Y6c
不具合というものでもないけど他に書くところがなさそうなので。
コンバーターの持続時間が1200秒になってますが、180秒が正しいかと思われます。

489名無しさん:2007/01/11(木) 16:17:31 ID:N4/1tgH2
急にスキルタイマーが無効になるというバグですが、
無効になったまま狩りを続けているとスキルタイマーがいつのまにか有効になってました

490名無しさん:2007/01/14(日) 13:26:57 ID:IOnClXG.
チャットのキーワードリストが、設定を見るたび倍に増え続けます。
消しても次のときにまた、消す前の倍になってます。

491名無しさん:2007/01/15(月) 22:08:53 ID:CfZmo6VI
相変わらず大人数狩りなどで動いていたタイマーが無効になってしまうのはどうにもならないのかな
何が原因なんだろう

492名無しさん:2007/01/16(火) 03:14:53 ID:hV0xIxD6
>>491
自分の場合はタイマー停止は余りないんだけど、
タナ・ジュビ・ADなどで大量の敵にSGをぶつけると音楽再生が止り、
暫くしてデフォルト設定の曲が流れるようになる事がしょっちゅうある。

そういった処理をする事でパケットが一瞬途切れ、不整合を起す・・・とかだろうか?

493名無しさん:2007/01/16(火) 03:59:14 ID:oxxv7Xu.
>>491-492
自分は大人数とかでニヨなどでSG等多用しているとメモリリークしてるのか>>459-460みたいな事がしょっちゅうあるな。
1時間に1回リログとか一度ツール落とすとかで対策してるが…。
これも何とかならないものだろうか…。

494名無しさん:2007/01/16(火) 13:59:00 ID:hV0xIxD6
>>493
演奏スキルは移動時の処理にメモリを使ってるらしく、使い続けてくるとだんだん重くなるってのはあるよ。
リログ・MAP移動で解消されるけど。

495名無しさん:2007/01/17(水) 06:16:24 ID:s1mu88kM
>>488
マニュアルのスキルタイマーのページのアイテム表示に関するカスタマイズについて
はもちろん読んだよな?

496名無しさん:2007/01/19(金) 18:30:40 ID:N4/1tgH2
ノーグロードダンジョン1Fにて戦闘教範50を使いハエを使うと
Gravityエラーが発生し、ROが終了します。
1度エラー落ちした後は、再び教範を使わない限りエラーはでません。
普段はRost、RO_MFを併用しており、併用ツールは無しでも再現できました。

497名無しさん:2007/01/20(土) 03:33:09 ID:yM/ZaQng
共犯なんて使ったことないから知らんが、そういうのはパケログ取って送らないと対処不能だと思われ

498496:2007/01/20(土) 13:41:50 ID:N4/1tgH2
別MAPだと平気(ジュピロスとか)
ノーグでしか再現できないのはパケットのせい・・・?
ハエ1回目は大丈夫で2回目で確実に落ちる

499名無しさん:2007/01/20(土) 14:35:36 ID:zwdOw2dE
それはROSupporterのせいなのか?
ROSuppoterは一切RO蔵に干渉してないらしいから
重力エラーは出ないような気がするんだがなぁ
ROSupporterがエラー吐いて落ちるとかならわかるが・・・

500名無しさん:2007/01/20(土) 17:42:21 ID:N4/1tgH2
ROSuppoter起動してないと落ちないんですよ
OSが悪いのかな?
明日にでもOS再インストールしてみます・・・

501名無しさん:2007/01/21(日) 12:36:11 ID:Iud2KBg2
ロードナイトスキルのコンセントレイションを上書きすると、タイマーバーが消えてしまいます…
多用するスキルなので、対応していただけると嬉しいです。

502名無しさん:2007/01/22(月) 00:49:51 ID:ayvZSMWE
便利そうなツールを見つけた者です。よろしくお願いします。
最新版(Ver1.05)をダウンロードしました。
しかし、どうも上手く動かないのでお助け頂けるとあり難いです。

先にROをを起動、ログインした状態で、上記バージョンをダウンロード。
解凍後できたフォルダのROSupporter.exeをダブルクリック。
その後ネットワークインターフェースカードを選択し、ROSupporterを起動しました。
その時、「チャット出力ウインドウ」にOPENチャットにクライアントの発言内容が表示されたので正常に起動できたと思い、
タイマーや、その他の設定をいじろうとしたのですが何をやってもそれ以外の機能が有効になりませんでした。

念のためにOSを再起動し、ウイルスバスターを止めた後、
ROSuppoter→ROクライアントの順に起動を行いましたが、今度はチャット出力ログも表示されなくなってしまいました。

WinPcapのインストールや、プログラムの再インストールも試してみたのですが一向に改善されません。
もし他に何か確認すべき箇所があれば、教えて頂けないでしょうか。

:使用環境
 Windows XP HomeEdition (SP2)
CPU: Intel Celeron 2.60GHz
Memory:1GB
Graphics: ATI Radeon 9600 Series (64MB)
 ネットワークはCATVの回線から無線ルータを通し、無線LANから接続しています。

503名無しさん:2007/01/22(月) 09:27:33 ID:5AocBP1c
>>502
無線はずして検証できる?

504名無しさん:2007/01/22(月) 13:14:44 ID:JHazU.m6
手前に表示してないとか

505名無しさん:2007/01/23(火) 21:21:55 ID:ayvZSMWE
早速のアドバイスありがとうございます。

>>503
検証してみたいのですが、パソコン自体がルータから少し遠い場所に設置してあるので、すぐには無理そうです。
今度の土日に一度試して見ようと思います。

>>504
現在、ウインドウ枠を表示したままにしています。
ROクライアント起動中にALT+TABでアクティブに切り替えたりしましたが
どうもダメのようです。

やはり無線がいけないのかなぁ。

506名無しさん:2007/01/24(水) 11:39:07 ID:Tf334x5U
>>505
私もCATV回線(seaple)でルータを介して旧Verから使用し続けていますが
問題無く使えています。
唯一使えなかった事があるとすれば、正規クライアント以外、
つまり一部エミュ鯖でのPlay時のみでした。

507名無しさん:2007/01/26(金) 16:47:59 ID:vteFLzZ2
非常に些細な点ですが、ルアフの効果時間が表示されていないと思います。
サイトと同じように9:0:0:0で良いでしょうか?

508ななしさん:2007/01/27(土) 06:44:36 ID:hVj4m0hg
スキルタイマーにマウスがかぶると、クリックした時点でスキルタイマーの
ドラッグになってしまいます。
自キャラすぐ下に表示するようにしているので、これらを無効にする方法は
あるのでしょうか???RO_MF併用してるからでしょうか・・・

509488:2007/01/27(土) 15:57:41 ID:Bn7x9Y6c
>>495
そういう仕様を理解したうえで、自分は修正して使っています。
ただ、作者さんの方でなおしておけばこのような質問が出ることもなくなるんじゃないかと・・・

自分で書き換えるにしてもVerUPごとに書き換えなおさないといけないわけですし。

510名無しさん:2007/01/27(土) 16:41:17 ID:ysJPCPHk
>>508
RO_MFを使ってるからそうなる。
RO_MFの設定で直せる。

511名無しさん:2007/02/04(日) 21:40:27 ID:y4ytHjl2
Rostは12月26日にパケ長更新してるんだけど
ROSuppoterは7日でとまってるね・・・
これが原因

512名無しさん:2007/02/05(月) 07:29:59 ID:23QOUBPU
PacketLength.iniの更新日時が2006年のままです

513名無しさん:2007/02/05(月) 12:28:52 ID:JsXrOw6.
>>511
これが原因って>>508>>510の事?
差し替えても直らないけど

514名無しさん:2007/02/06(火) 00:47:58 ID:PYRo9LX6
>>507だろ

515ななしさん:2007/02/06(火) 14:54:56 ID:hVj4m0hg
508です
事故解決連絡します。
すでにレスがついていますが、マウスがかかってもバーに反応しなくなる設定が
RO_MFには実装されています。これを設定することで、問題なく利用することが
できるようになりました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

516名無しさん:2007/02/06(火) 19:31:23 ID:SPNj2tyc
今日のパッチでホムスキルのディフェンスはスキルタイマーでなくなりましたね。
Ver1.040でWinPcap使用

517名無しさん:2007/02/06(火) 22:21:51 ID:FUG3v9Lo
SendWisのパケが変わったようでログを取れません
日曜に更新なさったばかりなのに...ご愁傷様です

518名無しさん:2007/02/08(木) 11:26:46 ID:yM/ZaQng
RO Supporterを起動中に、キャラが1人も居ない垢にログインすると、800MB以上あったメモリ
の空きが数秒でゼロになりエラー吐いて落ちます。
併用ツール、WinPCapの使用、各ウィンドウ表示の有無に関わらず、今のところ再現性100%です。
あらかじめキャラを1人でも作っておけば(どのスロットかは問わず)、問題無いようですが・・・

OS:Win2K SP4
CPU:Pen4 3G(プレスコ)
MEM:1GB

519名無しさん:2007/02/08(木) 18:15:14 ID:LCek1exY
キャラ変更時の自給リセットされなくなって無くないです?

520名無しさん:2007/02/08(木) 19:24:55 ID:R0T0fwfo
・PacketLength.ini
029b=70→72
02a3=18
02a5=8

・PacketStructure.ini
[006b]
Data1=24:106:Repeat

Data1=4:106:Repeat

これでいけないかな?

521名無しさん:2007/02/09(金) 02:28:06 ID:FyOpwSS6
>>520さんので動きますね

522519:2007/02/10(土) 03:56:11 ID:D8mXk.Oo
>>520さんので動作しました。
ありがとうございました!

523名無しさん:2007/02/12(月) 21:51:44 ID:d45rqIVc
ver1.05で狩りしてると狩りの途中でいきなりスキルタイマがとまり
メモリを確認すると800Mぐらい使用してとまります・
なんでだろ 起動時は安定してるんだけど・・・謎です・・・

524名無しさん:2007/02/14(水) 21:02:13 ID:K3aBp9L.
Version 1.05 を使用していますが、ケミのメンタルチェンジが表示されません。
2/6のメンテ前までは表示されていたのですが・・・。
私だけだったら(*_ _)人。

525名無しさん:2007/02/15(木) 02:30:37 ID:Ihwgn5mM
メンテ明けからエラー落ちが多発します。
0時以降10分くらいおきにほぼ確実に落ちるので、オートキック関係?
狩りにいかなければわりと安定しているので別の原因かもしれません。

1.04使用XPSP2メモリ2GWinPcap使用

526名無しさん:2007/02/15(木) 09:39:28 ID:bsGwLeII
転生職でのみジョブの時給計算が働かないのはなぜでしょう

527526:2007/02/15(木) 09:44:16 ID:bsGwLeII
今見たところ動いておりましたが、どうも動きがアヤシイ・・・

528名無しさん:2007/02/15(木) 10:40:42 ID:5WvH23.I
WinPcap 4.0
ttp://www.winpcap.org/install/default.htm

がリリースされてますので導入してみてはいかがでしょうか

529526:2007/02/15(木) 12:07:00 ID:bsGwLeII
WinPcap 4.0入れてみましたが、状況は変わらずジョブの時給のみ計算されません・・・
さっきジョブが上がった直後は動いていたのですが、キャラチェンやリログするとベースしか計算しない不思議な現象です

530名無しさん:2007/02/15(木) 12:37:07 ID:5aRWq.To
プリのマグニフィカートで高レベル>低レベルとかけなおした場合にクライアント側では
上書き扱いですがタイマーは上書きされず高レベルの時間で切れてしまうようです。
また、敵の速度減少の後に速度増加をかけて相殺した場合に速度減少のバーが残ったまま
速度増加のバーが出ないようです。

531名無しさん:2007/02/15(木) 13:57:18 ID:kZyrdc/w
それタイミングによるんだよなぁ
ブレス→速度w超高速でかけたりすると速度のバーが表示されなかったりするし
安定性が無いのは昔っから

532名無しさん:2007/02/15(木) 15:03:32 ID:5PhtyZiM
それRT○が生きてた頃もそうだったなぁ。
全く同じ症状だったからもう気にならない。
ex:マニピレベル5とレベル3での掛け直し、速度減少>IA>IAにしないとIAのバーがでない。

533名無しさん:2007/02/27(火) 17:13:16 ID:z0z175Mg
Version 1.05を使っているのですが
本日のパッチ以降倉庫のアイテム出し入れする時に
固まってなにもできなくなってしまうのですが
これは不具合でいいのかな・・・?
同じ状態になる人はいらっしゃいませんか?

※本日メンテ前までは固まったりすることはありませんでした

534名無しさん:2007/02/27(火) 17:49:00 ID:HSlpUoGU
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1172005441/

535名無しさん:2007/02/27(火) 18:31:48 ID:z0z175Mg
>>534
どうやらRO Supporterの不具合じゃなかったみたいですね
お手数かけました

何度か試してRO Supporter使用時は固まって、使用してない時は固まらなかったもので・・・

お騒がせしました

536名無しさん:2007/03/03(土) 23:57:40 ID:OPHG7MZw
しばらくエラーでおちることがなかったのですが今日ADにて狩をしておりましたら
久しぶりに重たくなって落ちてしまったのでエラーコピペさせていただきます。

ExceptionAddress:0000000000454d23
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000078dbb8
NumberParameters:0000000000000002
EAX:716d7ba9 EBX:0078defc
ECX:00005fd8 EDX:00000001
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3400+
物理メモリサイズ:1023 MBytes,使用可能メモリサイズ:7 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
00454d23, ---
File C:\Program Files\Gravity\ROSupporter\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\Program Files\Gravity\ROSupporter\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

537名無しさん:2007/03/04(日) 00:01:13 ID:3PeFdDqU
何かをきっかけに滅茶苦茶メモリー食って重くなり強制終了というのが多いよね
>>536氏のケースも使用可能メモリサイズ:7 MBytesになってるし

538名無しさん:2007/03/06(火) 20:18:41 ID:dfNX6aGY
RO SupporterVersion 1.05、設定ファイルも最新版を使用してますが、
RO Supporterを起動させると下記のエラーが出て異常終了します。

ExceptionAddress:0000000056cba3b9
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:000000000412c8f4
NumberParameters:0000000000000002
EAX:002b6f78 EBX:00000000
ECX:00000041 EDX:002b8ef0
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3700+
物理メモリサイズ:1022 MBytes,使用可能メモリサイズ:727 MBytes
OS Version:Windows XP Professonal Edition
Stack Information:
56cba3b9, ---
56cb3bee, ---
0x769bd110 CreateGenericComposite() + 0x2c05
0x769bcddf CreateGenericComposite() + 0x28d4
0x769bd02e CreateGenericComposite() + 0x2b23
0x769bcfa5 CreateGenericComposite() + 0x2a9a
0x769bddf4 CoGetTreatAsClass() + 0xbe7
0x769bddab CoGetTreatAsClass() + 0xb9e
0x769bd08f CreateGenericComposite() + 0x2b84
0x769bcddf CreateGenericComposite() + 0x28d4
0x769bcd7a CreateGenericComposite() + 0x286f
0x769bcddf CreateGenericComposite() + 0x28d4
0x769bcc24 CreateGenericComposite() + 0x2719
0x7698faba CoCreateInstanceEx() + 0x4f
0x7698fa89 CoCreateInstanceEx() + 0x1e
0x7698faf7 CoCreateInstance() + 0x34
0x6bd64309 CreateNPPInterface() + 0x153
0x01772b7b WanPacketOpenAdapter() + 0x1bb
7665445c, ---
File D:\RO\tool\ROSupporter_105\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File D:\RO\tool\ROSupporter_105\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

539名無しさん:2007/03/07(水) 21:50:03 ID:BvBlzc3Y
RO SupporterVersion 1.05を使用してます。
今週の火曜から使えなくなってませんか?

540名無しさん:2007/03/08(木) 11:40:41 ID:5PhtyZiM
>>539
何事もなく使えてるよ

541名無しさん:2007/03/10(土) 14:55:39 ID:nGgB5bgA
アンコールを使用して再度演奏をした場合にタイマーに出ないような・・・

542名無しさん:2007/03/19(月) 21:41:36 ID:tQmOZJY2
ビスタで使えてる人いますか?

543名無しさん:2007/03/20(火) 14:51:14 ID:1US1WebE
つ 管理者権限

544名無しさん:2007/03/21(水) 03:29:03 ID:boTnx82.
>>543
てことは使えているのですね?
wincapも使ってて新しいのをDLしてみても
無効になってしまいます

545名無しさん:2007/03/21(水) 23:05:27 ID:JdY5nRJo
Vista使うこと自体が間違っている
XP Pro SP2で事足りるだろう

546名無しさん:2007/03/22(木) 20:04:03 ID:XpYj3hSU
Vistaで実装されたセキュリティについて、自分の意図した所だけ解除出来るなら一部の機能は使える。
Ultimate Edition 以外使ってるなら、レジストリを直接操作してコマンドラインから資源の死活を操作できるのが前提。


それを満たしてる人は多分質問しないと言うことで解無し。

547名無しさん:2007/04/01(日) 02:05:14 ID:ZzuUK9YI
同じく火曜からつかえなくなりました。うーんなんでしょうね

548名無しさん:2007/04/02(月) 07:01:01 ID:s0uKR2rM
何故かエラーが出るようになったので報告です

ExceptionAddress:0000000001588bf6
ExceptionCode:00000000c0000005
ExceptionFlags:0000000000000000
ExceptionInformation:0000000001abfc5c
NumberParameters:0000000000000002
EAX:00000000 EBX:00e1ead8
ECX:00e1ead8 EDX:10016a50
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
物理メモリサイズ:503 MBytes,使用可能メモリサイズ:171 MBytes
OS Version:Windows XP Home Edition
Stack Information:
0x01588bf6 pcap_close() + 0x6
10004d5a, ---
0x7c80b683 GetModuleFileNameA() + 0x1b4
File C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ROSupporter.exe
MD5 Value 6dfa732bfdf0bd1502f051793ae47bad
ROSupporter Version 1, 0, 5, 0

File C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ROPacketDLL.DLL
MD5 Value d1684b82807a58e38dc5ffb3a4701a9b
RO Supporter Packet Capture DLL Version 1, 0, 7, 2

549名無しさん:2007/04/02(月) 22:29:36 ID:x9e3TJ5M
新スロットのキャラ使うとき自給リセットされてます?

550名無しさん:2007/04/07(土) 02:43:48 ID:EisKZLFY
スキルタイマーの機能に惹かれてこちらのTOOLを使わせてもらおうと
思い最新版をDLしたのですが、RO Supporter起動→RO起動するとSup
porterのウィンドウが激しく点滅してしまいまともに動作しないんで
す。WinPCapを入れてみたりアンチウィルスソフトを切ったり、普段
使ってる支援ツールを停止させてもダメでした。環境はCPU2,4G、メ
モリ512MB、OSはWinXPhomeSP1です。どうにならないものでしょうか。

551名無しさん:2007/04/07(土) 02:44:33 ID:jzgo2a4o
XP SP2にしてみたら?

最近スキルタイマーが途中で停止しなくなってるんだけど
いつからなおったんだろ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板