したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

しるくch その132

1しるく:2011/04/02(土) 23:01:42
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 15:37:29
1 名前:しるく[] 投稿日:2010/11/27(土) 17:30:01
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 17:13:32

スカイプID:silknet3939
IIDX-ID:2972-9031
PS3ID:silkch

サイト: ttp://www.silkch.net/
PeCaWR: ttp://www.silkch.net/wr/16/

42名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:11:49
ケーキありすぎワラタ

43名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:25:17
こねえええ

44名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:25:41
最近この音にすっごい敏感なんだけど

45名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:26:21
カエルうるさいからM6の震度3以上に設定してる

46名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:32:36
まったく関係ない話だけど、プログラム勉強するなら何がオススス?
java?VB?

47名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:34:06
Cかーとりあえず本買ってくる

48名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:35:09
Cならとりあえず本とか無くてもインターネット(笑)で一通り勉強できますよ

49名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:37:20
全部並行とか死ねるじゃねーかwwwwwwwwwwwwww

50名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:37:46
スマートフォンはjavaじゃないかな
知らんけどwwwwwwwwwww

51名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:38:25
OOPとか知らなくても全部一個のクラスにしちゃえば問題ない

52名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:39:29
とりあえずあれか、専門学k(

53名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:40:31
最近の若者じゃないから本じゃないと頭に入らないんですよー

54名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:42:08
web上のアプリだと場所借りないといけなくなるんじゃ?

55名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:42:16
K&R読んどけばいいよ
嘘だけど

56名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:45:42
自分の鯖ってかPCを1日中つけっぱにしてるだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:46:07
オススメあったらアマゾンで頼む

58名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:48:02
Cの絵本とかどうなんですかね

59名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:50:22
とりあえず近所の本屋に行ってくる
帰ってくるまで配信頼む!

60名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 17:52:17
なんか最近のC++すげー便利になってんのな
foreachとかあったりしてびっくりした

61名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 18:48:27
あの地震は地響き半端なかった

62名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 18:53:26
今北
奇遇にもちょうど俺も双方向通過可能駅作ってるところだわ
ただスペース狭い上に下に家があるせいで詰んだ
横8縦8で作ろうとしたのが無謀だったかもしれん・・・

63名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 18:55:14
回路がかなり複雑になるせいで回路と機関部を同じ階層に作ると干渉しまくるんだよね

縦幅しっかり取らないと無理っぽ

64名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:03:12
ダブルブースターはマルチだとかなりバグるからね
かといってカート1つだと出力足りないし困ったもんだ

65名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:07:23
駅は作ることに満足してほとんど利用してない俺

66名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:11:13
最近は水流と組み合わせるか乗車中に落下しても死なないのを利用してなんか悪さできないか考えてる

67名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:12:09
帰宅した
結局いい本がなくて買ってないわー・・・さすが田舎

68名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:14:21
ExcelVBAも本見ながらしかできないんだぜ
C言語は猫でもわかるってシリーズがあったけど、地雷臭かったしページ数が多かったから放置した
Javaはスクリプトの入門しかなかったから、とりあえず放置した
もしかしてスクリプトでよかった?

69名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:15:02
とりあえずlinux入れよう

70名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:15:51
ホームにカートが来て一定で時間で射出
直後にスイッチに落下して、そこでカートが無人か有人か判別して行き先指定されて再ブーストとか使ってる
これで通過駅がかなり簡略化された

71名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:16:49
仮想PCが便利すぎる
変な、じゃなかった、いろんなディストリビューション試せるぜ

72名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:19:08
とりあえず本屋2か所と古本屋1か所回ったから、晩御飯食べたらあともう最後あと1か所に行ってみる
これでダメならアマゾンさんに頼むわー

73名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:20:22
木スイッチと石スイッチを踏む間にディレイがあるとブースターがすぐに来るのか

74名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:20:23
福岡でも熊本に近い方だからなぁwwwwwwwwwwww
本当に明日届くかわからんで

75名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:21:31
ああ、そっちをメモリしてたのか

76名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:21:44
一生懸命 駅作ってるがver1.5で加速レールくるよね

77名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:23:29
俺はカート呼びだしのスイッチふんでそのまま暫く乗らないと格納されるようになってるわ
間違えて呼びだしたときに無人のカートが線路上占拠しちゃうのが嫌だったんだ

78名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:25:26
v・1.5 導入予定
- 雪、雨、雷
- 雷雨中は日中でも敵性Mobが湧く
- アチーブメントとスタッツ
- 木と苗木の種が一致
- 稲妻に打たれた豚は、ゾンビピッグマンに変身
- パワードレール(ブースターとブレーキ)
- ディテクターレール(感圧床+レールの機能)
- SMPでの飛行MOD禁止機能(オプションで設定出来る)
- 苗木のドロップ率低下
- Occlusion culling追加(ビデオオプション、パフォーマンス向上)
- 人とMobが水に流される速度が遅くなる
- 1段飛しの梯子を登れなくなる
- 7つの棒から2つの梯子(木当たりの登れる距離は変化なし)
- 草の端テクスチャー修正

可能性はあるが確認されていないもの
- フェンスゲート
- 可変攻撃力 (下方向に移動していると+1ダメージ:ジャンプアタック)
- 可変攻撃力 (弓をつがえた時間によってダメージ増)
- 作物の自動収穫

79名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:26:56
駅を作ってから伸ばす先に建物作ればいいんじゃね?
本末転倒だけどそうやって俺は建物を作ってきたw

80名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:29:41
ノッチさんカートの衝突による加速はバグだから修正するって言ってたからなぁ
パワードレール実装されたら、既存の駅は全滅なのかな
俺の目頭が熱くなるわ

81名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:30:23
おつおつ

82名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 19:34:36
おつです

83名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 22:00:45
お、再開?
こないだマイクラで電卓作ったんだけど7セグ回路自作が面倒過ぎて途中で投げたわ

84名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 22:03:53
7セグ変換する回路だけで200*200とか余裕で突破する
立体構造にすれば圧縮できるんだけど、CADでも使わないと無理だわ

85名無しのリスナー様:2011/04/16(土) 22:20:13
いつ見ても無造作に生えたたいまつにイラッってくるwwwwwwwwwwwwww
そろそろ街灯でも整備しようよwwwwwwwwwwwwwwwww

86名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 03:16:16
高度限界すれすれのところに天井作って、そこから岩盤まで到達するくらいの規模のジオフロントだろう

87名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:20:06
レールファン久々だね

88名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:21:43
100cmピッタリ!

89名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:22:46
他のTSシリーズはやったりしないの?

90名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:24:59
九州新幹線がレールファンシリーズでなかったっけ?
もう売ってないのかな

91名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:27:05
amazonで中古なら5千円であるね
京急も6千円新品あるよ

92名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:28:47
KTKの方はまだまだプレミアついてるわ
ちょっと前まで公式で定価で買えたんだけど

93名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:38:52
東京通過しちゃお

94名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:40:26
高架下に転落して全員死亡だな

95名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:45:05
向谷実の発車メロディって収録されてたんだね
無いものとばっかり思ってた

96名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:54:30
カツカツ運行の京阪特急

97名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:55:14
京阪の京都側は線形が糞過ぎ

98名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 17:59:11
停車駅で場内注意信号にしてるのは何か意味あるのかな?
遅れてる時のギリギリ停車ができないじゃない

99名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:01:38
通過防止かな?JRはそんなのしてないよね

100名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:07:05
15km制限は停止信号無視した時、信号通過してから減速してたんじゃ危険だから
その手前に設置してるんだかなんだか忘れた

101名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:08:58
ただでさえカーブが多い京阪でそんな制限があるからさらに遅い

102名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:14:37
そんなK特急も次のタイヤ改正で無くなっちゃうとか

103名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:18:30
オレの地元きたー

104名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:20:56
京橋まで23駅飛ばしてるのか・・・

105名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:21:22
寝屋川は京阪の中では乗降人数多い方だね

106名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:23:14
かやしま?

107名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:23:52
萱島は呪われた木が駅ホームに突き刺さってるので有名なとこだね

108名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:24:28
かどまし

109名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:25:48
神木を切ろうとした作業員が何人も事故死したので切るのを諦めたとかなんとか
上に命令されて切ろうとした作業員を殺すなんて呪われてるとしか思えない

110名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:28:08
トイレに行きたくなったら窓開けて放尿するしかないね

111名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:29:32
京阪一臭い町京橋

112名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:37:13
終点で急カーブとポイント切り替えと列車の行き来が頻発するからね

113名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:38:12
淀屋橋駅通過〜

114名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:38:37
京阪で星みっつとるのきついよね

115名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:39:34
京橋と東福寺

116名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:41:36
実写で容量使いまくってるから仕方ないね

117名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:41:45
せめて各駅停車と上下線あればなぁ

118名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:43:12
ブルーレイでもフルHDだと容量不足になるのか

119名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:47:32
ぴあかす配信者のマイクに乗るくらいにはうるさいよ

120名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:48:41
目の前に線路あるけどイヤホンでPCしてるから何も気にならないよ
寝るときも気にならない
慣れか住居が良いのかのどっちか

121名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:52:40
電車の運転手って花形だけど 実際運行してるのは車掌

なぜ車掌でGOがないんだっ

122名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:54:21
田舎の駅で切符を受け取るゲーム

123名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:55:32
この間 リアル電車で行き過ぎてバックを始めてみたw

124名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:56:30
京王線でみたんだがな 小田急はないなぁ・・・

125名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:58:47
山手線の運転手は優秀なの集めてるからORanなんてありえないだろうな

126名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 18:59:00
地下鉄の下を通る四ッ谷
どうしてこうなった

127名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 19:00:44
地下鉄丸ノ内線がすぐ上に見えるよ

128名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 19:58:47
あれwまた中央線やってるのかw

129名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 20:10:31
PS3で電車でGO的なゲームあったのか
いいなー

130名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 20:11:00
普段中央線使ってるけど
ここまで内輪ネタなゲームもそうそうないよね

131名無しのリスナー様:2011/04/17(日) 20:11:43
御茶ノ水駅で電車に飛び込もうと思ったら川に飛び込んじゃうお茶目な人とかいてるかな

132名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 13:55:24
うーっす

133名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 14:02:34
>>706
でかすぎだろw
小学生のおっぱいとは思えん・・・

134名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 14:07:09
なんそれ
新しいアイテムか

135名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 14:16:40
おーうわさの天候機能

136名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 14:19:17
え、実績かなんかできたんか?w

137名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 14:31:02
永久機関や

138名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 14:33:33
これはマルチで皆で作ったの?

139名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 14:34:06
なんか木から下りられない猫みたいになってるなwww

140名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 14:34:34
反応するに決まってるだろ、何やってんだw

141名無しのリスナー様:2011/04/24(日) 14:40:54
エロ本とか隠してあるんだぜきっと!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板