したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

みんなのRS日記・二冊目

1AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 00:10:38
ここは日記帳です
誰でもご自由に日記をつけてください
ネタバレも自由にどうぞ

前スレ
://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/26196/1216729684

2AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 00:11:21
取り敢えず立てておくよ

3AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/09(日) 16:41:27
ファントム進行中、尊き教えの鍵が出た、音楽付きでびっくりしたw

4AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/16(日) 10:57:40
ファントム9900で奈落に落ちた・・・

5どんた:2012/12/20(木) 23:37:35
玄人すぎて参考にならないプレイ動画に触発されて
New Game で再起動してみたら、二人とも光属性のデータが取れた。
これはもう、最初からやり直してみることにする。


●再構成トンネル/第0話『ルインドアースに降りたし者』(ママ)
○目標・方針
1.「再構成トンネル」の宝箱とEx.Bossアイテムを、それぞれ最低4つとる。
2.Bossアイテムは高く売れるらしいので、上記が達成されるまで
 Boss殺し&全滅を繰り返し、可能な限りの量を入手する。
3.レベルは上げない方がいいらしいので、Ex.BossとBoss以外は殺さず逃げる。

○実践・感想
【逃げる】を第一スロットにセットし、逃げまくる。
ついでに「予感の街・レ」でもミルテの棍あさり。
この段階だと敵が弱いので、全滅するには自分で自分を
攻撃しなければいけないんだね。慣れるまで嫌な気分だった。

○結果
★[RS] ver345
【ルイン】 Lv:10 JOB:≪訓練生≫JobLv:6 Hp:44 Mp:0 Tp:0 Ap:2 攻:5 防:4 知:0 精:0神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:0
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ぼうっきれ マント:襤褸切れ ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
 精霊:[想像]△16 (――――) JobMaster:0種 殺人:44回 死亡:58回 ≪ルックス:-22 Lv0不細工≫
 技[逃げる][殴る]
【ピアー】 Lv:13 JOB:≪魔法使い≫JobLv:7 Hp:33 Mp:5 Tp:0 Ap:2 攻:0 防:3 知:8 精:0神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:0
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ぼうっきれ マント:襤褸切れ ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
 精霊:[青白い瞳]△39 (毎ターン <知力>-1) JobMaster:0種 殺人:62回 死亡:58回 ≪ルックス:-22 Lv0不細工≫
 技[逃げる][ヴァハ][−魔法攻撃UP−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

物語:第1話『父と子と母の意思』 全アイテム既取得率: 5% (現所持率: 5%) 全生産総合達成率: 0% ジョブマスター率: 0%
料:0 鍛:0 木:0 宝:0 裁:0 薬:0 機:0 物:0 芸:0 歴:0 天:0 栽:0
プレー時間: 0日 2時間 39分 プレー回数:17回 戦闘:399回 全滅:58回 逃亡:250回 所持金: 10724円 Ark: 27 MaxCombo:7Combo Hi-Score:1656pt.
RSマニア度 : 1802 ℃ (ダンジョン:30,生産:0,キャラ成長:557,アイテム:1014,装備:201)

6どんた:2012/12/21(金) 18:48:54
「記録」.txt に入手品目・品数はないんだな。当たり前か。
前回、再構成トンネルは、アンマジカルベルト54本、ミュータント5個、上靴8個
を入手してクリアしました。

●見知らぬ海岸/第1話『父と子と母の意思』
○目標・方針
 Bossアイテムは大して旨みがないらしいので、59AUに達したら引き返す。
 (↑同士討ち嫌い)。あとは「再構成トンネル」に同じ。

○結果・感想
 ビニール紐の腰巻き6本、幻の指輪4個、シューズ4足入手して、
 ルインLv.12、ピアーLv.14でクリア。

 逃げるがメインになりすぎて、ちょっとストレスたまった。
 熟練度が逃走成功率に無関係というのは辛い。

7AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/21(金) 19:37:05
動画にしようぜ

8AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 10:01:26
ルインの光属性は嬉しいけど、ピアーはどうでもよくね?
仲間が全員揃う頃になると、ピアーをレギュラーで使ってないだろうし
序盤あれだけコンビを組んでたうちのピアーは、今ではただの精霊銀行係

9AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 10:04:54
●はじまりの丘/第2話『温もりは思い出の向こう』
○目標・方針
 レベルを上げすぎない方がいいというのは、
 雑魚がいたずらに強くなりすぎるからだろう、
 という推測のもと、ここから普通に雑魚も倒すことにする。
 とはいえ、メンバーが揃う前に上げすぎるのはやっぱり良くないのだろうか。

○結果・感想
 【装備屋】が出てきた。フラスコは買った方がいいのだろうか。
 空腹・悲しみは無視というプレーヤーをよく見るので、
 自分もそれに倣っていたのだが、再プレイしてみて、
 腹具合によるメリット、デメリットが強く意識されるようになった。


●予感の街・レ/第3話『最悪条件下においても』
○目標・方針
 既に3本入手した「ミルテの棍」、4本目を入手してクリアとする。

○結果・感想
 キャラの育て方を考え始める。
 【瞑想の祠】は、棍回収の過程で既に出ていたけれど、まだ使っていない。
 誰をどう育てるかは好き好きなのだろうが、
 火力を考えると、ある程度の基本ラインはあるようで、
 それが初回プレイではどうしても実感できなかった。
 特にこの初期コンビは、ジスロフとナナが加入してからは
 まったく使っていなかったので、どうしたものか。
 ただ、
 ・特性がかぶるキャラがあっても、多分いい
 ・誰も全うしない特性があっても、多分いい
 と思えてきたので、前回よりは気楽に育てられそうだ。

10AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 12:18:51
序盤の装備が揃わない頃なら、フラスコ+旅人の服安定だなぁ
低ランクなこともあって満腹度維持が容易いし。
悲しみ維持は画廊出来てからで良いかと。

>>8
ピアー使ってもいいじゃぁないか。

11AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 14:02:15
最初からにする前はどこまでクリアしたの?
豪傑ぐらいは制覇したんだよな?

12AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 14:39:22
>>11
ルイン使ってないという口ぶりからしてシナリオクリア位じゃない?
しかしその言い方は少しキツくないか

13AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 16:54:27
ピアーは愛があれば使える
無ければ他のキャラのほうが高性能(´;ω;`)

14AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 17:40:43
豪傑2周目終わってるけどいまだにルインの強さがよくわからんぜ
使いこなせなかっただけかもしれんが

15AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 18:06:57
キャンドラと槍を使うとおいしい場面ではオールマイティあるから強いよ
ゲーム後半は…俺もあんまし使ってない
物理ベガと精神亜衣を鍛えると大抵どうにかなるから
おまけに1号がブレイクしたし

16AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 18:15:58
キャンドラのダメージが思ってたり伸びなくて使わなかったんだ
物理と比較するのが悪いのかな?

17どんた:2012/12/22(土) 18:38:47
アドバイスありがたいです。
初回はシナリオクリアまでです。

稀にしか書き込みに成功しないので、
返答がおかしなタイミングになったり、
まったく反応できなかったりしたらすみません。
プレイ日記自体、既に19話くらいまで貯まってるんですわ。

18どんた:2012/12/22(土) 18:45:55
●水の都・イス/第4話『地球に捨てられた人々』
 【道具屋】が出てきた。金策を考え始める。
 初回プレイでは、初めにおにぎりを食べ過ぎ、
 散財を反省してからは常に飢餓状態、とかだったなと思い出し、
 やはりフラスコは買っておくことにする。
 また、ドラッグ購入費が痛かったことを思い出し、
 ピアーはとりあえず回復キャラに育てることにする。
 さらに、地道な入手金加算が実はけっこう大きいらしいので、
 ヴォマクトシールドもすぐに購入しようと決意する。
 が、調べたら、買えるようになるのはLv.36からだった。遠い。


●リ・テの門/第5話『奇跡の子luka』
 【本屋】が出てきた。「名も無き本=ラーン」も、
 前回うまく活用できなかったポイントの一つ。
 今回は積極的に使ってみたいが、どう使えば。
 全員に覚えさせればいいというものでもない気がするし。

 魔月とMp回復精霊に助けられ、
 ピアーメインで Exエネミー2回とBossをラクに打破。
 彼を回復役にすることに迷いが出てくる。
 神格と知力、両方に振っていけば大丈夫だろうか。


●トトの郊外/第6話『名も無き孤児』
 魔月の今なら Rank4のここもクリアできるのではないかと
 ドラッグ3を買い込んで侵入。「そんな甘いものじゃなかった」
 と書き込む覚悟だったが、Bossのバグがかすったことと、
 メデューサを持っていたことで、辛くも勝利できた。
 まだパラメータ強化もしていないんだが、何とかなるもんだね。


★[RS] ver345
【ルイン】 Lv:15 JOB:≪訓練生≫JobLv:9 Hp:45 Mp:0 Tp:0 Ap:2 攻:6 防:5 知:6 精:6神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:2
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ミルテの棍 マント:赤きマント ベルト:アンマジカルベルト 手:リスト 指:ミュータント 靴:シューズ
 精霊:[燃え滾る眼差し]△0 (毎ターン <攻撃>+2) JobMaster:0種 殺人:81回 死亡:64回 ≪ルックス:11 Lv1ダサイ≫
 技[殴る][ラーン][アイテム][−自動回復−]
【ピアー】 Lv:19 JOB:≪魔法使い≫JobLv:11 Hp:33 Mp:5 Tp:0 Ap:2 攻:1 防:4 知:17 精:6神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:2
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ミルテの棍 マント:赤きマント ベルト:アンマジカルベルト 手:リスト 指:ミュータント 靴:シューズ
 精霊:[禍々しい視線Ⅱ]△0 (毎ターン MP+4[成長]) JobMaster:0種 殺人:126回 死亡:65回 ≪ルックス:11 Lv1ダサイ≫
 技[ヴァハ][ラーン][−魔法攻撃UP−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

物語:第7話『招かれざる帰省者』 全アイテム既取得率: 8% (現所持率: 7%) 全生産総合達成率: 0% ジョブマスター率: 0%
料:0 鍛:0 木:0 宝:0 裁:0 薬:0 機:0 物:0 芸:0 歴:0 天:0 栽:0
プレー時間: 0日 5時間 56分 プレー回数:29回 戦闘:792回 全滅:64回 逃亡:548回 所持金: 19460円 Ark: 107 MaxCombo:31Combo Hi-Score:14806pt.
RSマニア度 : 3329 ℃ (ダンジョン:480,生産:0,キャラ成長:888,アイテム:1427,装備:534)

19どんた:2012/12/23(日) 09:18:09
いちいち記録を貼り付けると見にくいな。
大した進展があるわけでもなし、大きな節目だけにしよう。

●クラウンボトル/第7話『招かれざる帰省者』
 Rank4がクリアできたなら、Rank3のここも何とかなるだろうと潜入。
 魔月が終わりかけていてびくびくしたが、
 何とか月内にExエネミーとBossを撃破。
 ところで、先に身につけさせたラーンだが、
 TPがないと使えないんだった。しばらくは宝の持ち腐れ。

20どんた:2012/12/24(月) 00:31:28
●黒平原/第8話『紡がれし時の糸』
 中央島の侵入可能ダンジョンをすべて一回ずつクリアしたので、黒地域へ。
 フラスコを装備してみたが、武器らしくない武器なので落ち着かない。

 【マーラーワット】が出てきた。
 プレイ動画では、必要なスキルを求めて
 現職をマスターする前でもさくさく転職していたが、
 そんなストイックなことは自分にはできそうにない。
 ので、まだしばらく手を付けない。
 それでいいのか不安だが、下手に匠のマネはしない方がいいと思うので、
 とりあえず、どのジョブも必ずマスターさせる方針でいく。

21どんた:2012/12/27(木) 18:42:44
●黒い丘/第9話『宇宙を跨ぐ時の河』〜第10話『重なり始める歯車』
 【秘美研究所】が出てきた。
 活用の仕方にひたすら悩んだ施設だった。
 今回は、とりあえずこんな方針でどうだろう。

 −投与・採取
  無理に活用しようと思わない。月の砂か星のもとが手に入れば投与。
  その上で、不足しがちなメタンと酸素を補うために、
  空気キノコとごはんを適宜追加。質量30に達したら初めて採取。

 −建設
  施設は優先的に作る。
  文明〜秩序はなるべく上げる。狂暴性と愛は余裕があったら。
  その他のパラメータ関係は無視。

 −造材・合成
  必要なものをその都度作っていく。
  銃弾等の消耗品は、材料が勿体ないので店で買う方向で。
  キャラのパラメータ関係は無視。

 −経営
  スキルUPと金策のために高価なものから作っていけばいいか。
  売る方は、後々悔やむのが怖くて、未だに何を売っていいのか分からない。

22AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/28(金) 15:25:28
二週目なら合成造材は吟味推奨だなぁ
冥界廊用素材とか割と準備出来たりする。
経営で金策は無謀だと思う。

……とか書いても、>>17見る辺り反映されることはないんだろうなぁw

23どんた:2012/12/28(金) 22:42:29
>>22
とんでもない、すごく有難いです。

合成材料を吟味って、
物によってはあらかじめ作っておいた方が良いとか、
買った方が良いとかってことでしょうか。

24AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/29(土) 10:53:37
>>23
それは嬉しい。
吟味と書いたのは、スキルアップ出来る合成をする時に実際上がるまでやり直すことについてです。
セーブデータ退避させる必要があるのでそれなりに面倒ですが。

25どんた:2012/12/29(土) 17:44:33
>>24

多少のランダムさは予想していたけれど、
基本的にポイント累計でスキルアップするんだと思ってた。
ありがとう、やってみます。

26どんた:2012/12/29(土) 17:45:50
●黒遺跡/第11話『おやすみ。エデンの園から来たluka』
 確か次の話から新メンバーに替わるので、引き継ぐべき装備を考える。
 Rank2だったら、いっそ全裸でも大丈夫なんじゃなかろうかと思ったが、
 それは無理だった。結局、下記の状態でボスと対決してクリア。

★[RS] ver345
【ルイン】 Lv:17 JOB:≪訓練生≫JobLv:10 Hp:46 Mp:0 Tp:0 Ap:2 攻:6 防:4 知:6 精:6神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:1
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ミルテの棍 マント:赤きマント ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:上靴
 精霊:[燃え滾る眼差し]△0 (毎ターン <攻撃>+2) JobMaster:0種 殺人:93回 死亡:64回 ≪ルックス:9 Lv1ダサイ≫
 技[殴る][ラーン][アイテム][−自動回復−]
【ピアー】 Lv:26 JOB:≪魔法使い≫JobLv:15 Hp:33 Mp:5 Tp:0 Ap:2 攻:1 防:3 知:19 精:6神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:1
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ミルテの棍 マント:赤きマント ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:上靴
 精霊:[禍々しい視線Ⅱ]△0 (毎ターン MP+4[成長]) JobMaster:0種 殺人:211回 死亡:66回 ≪ルックス:9 Lv1ダサイ≫
 技[ヴァハ][ラーン][−魔法攻撃UP−]

27どんた:2012/12/30(日) 23:47:47
●テント樹林/第12話『我を守りたもう、大自然よ』
 新メンバーにラーンを習得させる。前に
 「全員に覚えさせればいいというものでもない気がする」
 と書いたが、考えてみれば1冊1000円だし、
 とりあえず覚えさせて、使わなければ使わないでいいや。

 ここからダンジョンポイントが割り振れるようになるのか。
 これは、初回プレイの終盤でやっと悟った。まずはお金が大事。
 お金取得率上昇をめざして、金属系に振る。

28AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/02(水) 00:01:31
★[RS] ver345
【ナナ】 Lv:300 JOB:≪ダウザー≫JobLv:20 Hp:926 Mp:307 Tp:62 Ap:0 攻:34 防:6 知:6 精:54神:2016 暗:0 練:0 過:1 器:8 速:15
 頭:大怪盗ゴーグル 耳:天使のピアス 耳:天使のピアス 盾:[背中]猫背 武:サマナースタッフ マント:小人の体 ベルト:小人のベルト 手:X線洗浄の腕輪 指:妄想の指輪 靴:侍プリッツの素足
 精霊:[袋Ⅳ]△634 (宝箱アイテムチェーン率+4) ペット: ヴァルナ JobMaster:61種 殺人:22232回 死亡:190回 ≪ルックス:61 Lv4格好良い≫
 技[ユグドラシル][サンタクララ][−かばう−][−体力機関−][−体力機関Ⅱ−][−ペットの進化−][−EX箱レーダー−][−トレジャーセンス−][−トレジャーセンスⅡ−][盗む][食べる][エクセプトハー][ヨトゥンヘイム][ヴァルナ][−宣誓−]
【ベガ】 Lv:300 JOB:≪ダウザー≫JobLv:20 Hp:1243 Mp:116 Tp:481 Ap:2 攻:2249 防:1047 知:0 精:44神:31 暗:1 練:0 過:7 器:3 速:41
 頭:大怪盗ゴーグル 耳:鉛のイヤリング 耳:鉛のイヤリング 盾:小人の盾 武:小人の手 マント:エウテルペマント ベルト:赤帯 手:超音波洗浄の腕輪 指:妄想の指輪 靴:精霊の守護靴
 精霊:[袋Ⅳ]△0 (宝箱アイテムチェーン率+4) JobMaster:66種 殺人:37188回 死亡:200回 ≪ルックス:90 Lv5美形≫
 技[レッドスネイク][サンタクララ][繁る緑][ユグドラシル][−かばう−][−体力機関−][−体力機関Ⅱ−][−忍びの陣形−][−意思の陣形−][盗む][弱体液][−トレジャーセンス−][−トレジャーセンスⅡ−]
【1号】 Lv:300 JOB:≪ダウザー≫JobLv:20 Hp:1188 Mp:205 Tp:25 Ap:2 攻:77 防:1003 知:0 精:3神:5 暗:2351 練:1 過:0 器:511 速:2
 頭:大怪盗ゴーグル 耳:暗黒のピアス 耳:暗黒のピアス 盾:[書物]ゴエティア 武:妖刀吉光 マント:闇ト同化セシ暗黒のマント ベルト:静かなる海 手:遊津黒腕輪 指:九天玄女 靴:嵐を呼ぶ靴
 精霊:[袋Ⅳ]△0 (宝箱アイテムチェーン率+4) JobMaster:53種 殺人:58061回 死亡:254回 ≪ルックス:72 Lv4格好良い≫
 技[暗黒魔法][サンタクララ][悲愴ナイト福良剣][−体力機関−][−体力機関Ⅱ−][−恐怖を超えて−][−闇溢れる者−][−闇そのもの−][−宵闇−][−デュアルダーク−][−EX箱レーダー−][−トレジャーセンス−][−トレジャーセンスⅡ−]
【亜衣】 Lv:299 JOB:≪ゾンビ≫JobLv:20 Hp:5071 Mp:1014 Tp:23 Ap:0 攻:0 防:3 知:7 精:2301神:0 暗:111 練:0 過:3 器:3 速:1
 頭:大怪盗ゴーグル 耳:満腹創作の耳飾り 耳:満腹創作の耳飾り 盾:星士連盟盾 武:聖天使の杖 マント:アルテミスマント ベルト:スターベルト 手:鳥使いの腕輪 指:鳥使いの指輪 靴:No.29ブーツ
 精霊:[虹色トカゲ]△0 (魔法攻撃Dmgx2) JobMaster:13種 殺人:21172回 死亡:100回 ≪ルックス:124 Lv7羨望の的≫
 技[占星術][サンタクララ][−無垢−][−最大HPUP−][−陰陽盤−][−易箸−][−ウィジャ盤−][−水晶玉−][−精霊保守−][−笑顔−][−宣誓−][−トレジャーラックⅡ−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【レストラン】経営Lv:19 【お花屋】経営Lv:9 【医学研究所】経営Lv:19 【武器屋】経営Lv:9 【画廊】経営Lv:9 【ジャンク屋】経営Lv:9 【洋服屋】経営Lv:9 【宝石屋】経営Lv:9
物語:最終話『埋まらない傷跡』 全アイテム既取得率: 91% (現所持率: 86%) 全生産総合達成率: 89% ジョブマスター率: 91%
料:85 鍛:104 木:116 宝:96 裁:114 薬:86 機:40 物:117 芸:91 歴:125 天:36 栽:90
プレー時間: 44日 15時間 29分 プレー回数:993回 戦闘:128083回 全滅:41回 逃亡:2547回 所持金: 1066729円 Ark: 33201 MaxCombo:1061Combo Hi-Score:1499486pt.
RSマニア度 : 349872 ℃ (ダンジョン:16200,生産:67391,キャラ成長:169452,アイテム:47911,装備:48918) 【☆ファントム】【☆闇を受容せし者】【☆ウィークネスクラブ撃破】【☆時の紋】【☆精神の紋】【☆チームルシファー撃破】【☆霊界制覇】【☆さよなら一歩手前】

元旦に、豪傑制覇6回目記念に貼り。

9000AU到達までに<勇気>を3つ入手。
そんなことってあるんね。天駆龍閃にリーチ。
Boss戦は亜衣ちゃんによってたったの3ターンで撃破。
そろそろ豪傑は亜衣ちゃん頼みから卒業してみようかと考え中。
鬱と違って豪傑は気軽にセーブできるから遊びやすくていいね。

29どんた:2013/01/02(水) 23:07:31
●小人集落周辺/第13話『小人の国』
 フラスコのおかげで、空っぽだった二人の腹が徐々に満ちてくる。
 今のところ雪が主戦力。1号が身を削って攻撃しても、
 とどめを刺しきれず、雪が全部持っていく。
 1号は、吸血技と反禁の腕輪を手に入れるまで使いにくかったな。

30どんた:2013/01/04(金) 19:41:54
●聖なる洞窟/第14話『人類の最期』
 ベガ加入。龍撃はTPが必要なのか。
 1号に着けさせていた「青銅の手首飾り」をベガに譲る。
 ついでにラーンも付与。
 防御キャラとやらにしてみたいので、巴投げを覚えてほしい。

31AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/05(土) 01:13:08
防御攻撃なんてのはシナリオクリアしてから装備揃うものと思ってるから、
実際の所シナリオ中に有効活用出来るのだろうか?気になる。

32AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/05(土) 08:39:50
あえて誰も触れないんだと思うが、
どう見ても少なくとも42話までクリアした人間の再プレイには見えないな

33AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/05(土) 08:56:28
初心者のガイドブック的な部分も考えてこんな風に書いている、のか?
初めてやる人には参考になると思う
ただ二周目って感じじゃないけど

34どんた:2013/01/06(日) 00:23:51
>>31
あ、そうなんですか。
実は二つ後の日記でさっさと方針転換しているんですが、
それでよかったんですね。

>>32-33
みんな、一周目で遊び方のコツを見つけたのか。すごいな。
自分は、50話までクリアしたところで、
やっとwikiやプレイ動画を見て、色々やり方があったんだと知りました。

35どんた:2013/01/06(日) 00:25:06
●月狼の森/第15話『懐かしき太陽は未だそこにありけり』
 1号が常に貧血気味。薬は高いので、木陰を利用してみようか。
 使いすぎると値上がりするのかな。値上がりのタイミングがよく分からん。
 Boss戦は、一人強くなっていた雪の火力が
 月をまたいで落ちたこともあって苦労した。
 雪をはさんで、1号とベガでアイテム使いまくり。

36どんた:2013/01/06(日) 21:12:37
●古マーザン森/第16話『変わりゆく者』
 みんな弱すぎてどうにもならなくなってきた。
 Exエネミーに辛勝したところで引き返し、覚悟を決めて瞑想の祠に入る。
 三人とも結局物理攻撃が強いような話も聞いて悩むが、
 今のところはオーソドックスに、1号暗黒、雪錬術、ベガ攻撃でいってみる
 (防御ベガはやめた。防御に適したキャラは他にいるらしいから)。

37どんた:2013/01/07(月) 23:02:27
●魔鳥の岩壁/第17話『和解』
 前回、BPを割り振ったおかげで、さくさく攻撃が通るようになった。
 無事、合流。しかし、何故この時点ではlukaがいないんだろう。

38どんた:2013/01/09(水) 23:10:26
●黒の廃村/第18話『ルインの願い』
 先頭キャラのレベルに合わせて雑魚も強くなるらしいので、
 Lv.16のルインを頭に、雪、ベガ、ピアーの順。
 雪は次の話で離脱するはずなので、装備は最低限にする。
 BP未配分でもまだまだ使えるルイン・ピアーに感心しつつクリア。

39AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/10(木) 00:24:59
敵のレベルはPT内の最大レベルだったはず
今更だけど、ルナローブちゃんと必要数回収した?

40どんた:2013/01/10(木) 23:14:13
>>39
そうなのか、ありがとう。
実をいうと、何か違うかもって感覚もあったんだが、
さりとて勘違いだったと結論づける自信もないでいたんだ。
今やってるパート、すぐに並び替える。

ルナローブは、>>38の日記の時点ではとってません。
続く日記でも触れているけれど、全員合流するか立ち往生するかするまで、
シナリオ進行をともなわないダンジョン散策はしたくなかったんだ。
アホなこだわりだとは分かってるんだけど。

41どんた:2013/01/10(木) 23:15:26
●予感の街・レ(2〜10回目)/第19話『消せない記憶、立ち止まれない時間』
○目標・方針
 精霊寺院跡を出すために、ついに話クリアを伴わないダンジョン巡りを始める。
 物もスキルもなさすぎて、何をどこから探し始めればいいか分からないので、
 とりあえず各ダンジョン10回制覇でも目指すか。
 みんな悲しんでいるしlukaはおなかぺこぺこなので、まずはレでキャンプ。

○経過・感想
 Lv.10のlukaを頭に、ベガ、ルイン、ピアーの順。
 lukaがぽこぽこ死ぬ。そういえば初回プレイでもよく死ぬ娘だった。
 仲間内最高レベルになっても、ぶれることなく死んでいた。何なんだ。

○結果
 Exエネミー遭遇1回。めでたくエーリに出会い、最大HPが上がる。

42AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/11(金) 13:36:32
かばうとか、良き占いをとれば戦闘は楽になるよ
かばうを覚えれる奴は全員装備
あとお腹とか悲しみは基本無視 ボス戦だけ回復
以前、気になってまめに回復してたけど、金かかりすぎだし、雑魚戦ではそんなデメリットじゃなかった

43どんた:2013/01/12(土) 04:11:15
>>42
ありがとう。この後の日記でふれてるけれど、かばうは極力覚えさせる方針で、
現プレイ(43話)の段階ではほぼ全員についている。
猛攻を受けると、連続打ち上げ花火みたいになって楽しいね。

空腹、悲しみは、初回プレイでは仕組みがよく分からなかったこともあって
完全無視だったんだが、今回、気をつけてみたら、
地味なメリットがなかなかに心地よくて、今のところは気にする方向でやっている。
特に、魔水路が出た後は、金策がてらキャンプやたき火を活用すれば
割とすぐに回復させられるし。

44どんた:2013/01/12(土) 04:12:41
●はじまりの丘(2〜10回目)/まだ第19話
○経過
・ピアーがLvUpして「最果ての懐中時計」なるものが手に入った。
 BP30の記念アイテムだそうだ。
 更に貯めたら更に何かあるかと思ったら、そういうわけではないらしい。
 しかし、この手の記念品ってどうすればいいんだ。売るのか?
 各キャラ1度はもらえるなら、あるいはBP30貯まるたびにもらえるなら、
 それなりの資金源になるが。

・初めてマーラーワットを使う。
 ついに【魔法使い】をマスターしたピアーを、えーとどうしよう。
 最初の予定通り、当座の回復役にするべく天使でいいか。

○結果
 エーリはいなかった。wikiの記述とは裏腹にけっこうフレキシブルな
 イベントのような気がしていたんだが、勘違いか。
 wikiにしたがって、次はイスに行こう。

45どんた:2013/01/13(日) 20:44:26
●エーリイベント巡り/まだ第19話
 wikiにしたがって各ダンジョンを巡り、イベント2〜4 無事に見られた。

 気付けば、みんな満腹になっている。フラスコ恐るべし。
 しかし、そろそろ普通の武器を持たせてみたい。
 一方、秘美研究所では、「学粛の杖」が作れるようになっている。
 そういえば、杖スキルは実は魔法攻撃には関係ないらしいと知って、
 ショックを受けた初回プレイ(ピアーとナナにだけ付けていたので)。

 装備武器はころころ変わるので、
 誰にどのスキルをつけるかも悩んだポイントだが、
 何に持ち替えてもいいようにあれこれ付けておけば良かったんじゃないかと
 今ふと思った。違うかな。
 まあとりあえず、ミルテの棍を握らせたベガに杖スキルをつけてみる。

46AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/18(金) 21:10:28
カベイリアさんが強すぎて倒せない・・・。
一度戻って立て直すか、運任せに挑むか。まよいどころ。
心折れそう。

47AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/19(土) 00:37:52
カベさんというと魔道連携でガシガシ削って来るところだっけ
はたまた彼女のどっか?

48どんた:2013/01/19(土) 07:31:38
●古マーザンの森(2〜10回目)/まだ第19話
 秘宝伝説を求めて古マーザンの森。今プレイ初めての青宝箱もとれた。

 数珠が弱すぎる。やっぱり神格上げなきゃ駄目か。ピアー初めての瞑想。
 BP13分上げてみたら、それだけでかなり使えるようになった。
 これなら、残りを他にふっても大丈夫かな。
 ところで、やがてルインもBP30に達したが、時計はもらえなかった。
 ランダムなのか、やはり一度きりなのか。

 lukaを三番目に置き換えたら、秘美研究所にキングスター云々という項目が現れた。
 lukaを外したら消えた。もしかして「第○番目のキャラの〜」って、
 任意の○番目じゃなくて、実は特定のキャラを差していたんだろうか。
 検索したら、少なくともこの項目はluka専用のようだ。

 ベガがドラゴンをマスターした。
 「かばう」は必須らしいので、アイスを目指して、まず青梗菜になる。

49AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/19(土) 16:27:43
>>47
そうです。魔法連携でガシガシしてくるとこです。
ルイン、ピアー、luka、1号で挑んでるんですが、飛び道具系はあんまり効かない気がします。
気がするだけかもしれませんが。
とりあえず、一度戻ってスキルの吟味とレベル上げ、レベル制限解除を目指すことにした。

50どんた:2013/01/20(日) 00:07:07
●クラウンボトル(2〜7回目)/まだ第19話
 ついにルインが【訓練生】をマスターした。
 初回プレイでは、白い鳥とかぶるのが気になってできなかったが、
 今回は思い切って敏捷性強化キャラにすることにする。
 みんな強いと言ってるんだから強いんだろう。まずはアーチャーか。

 つづいて、lukaも【カウボーイ】をマスター。
 すぐに【シーフ】、でいいのかな。
 前回はシナリオ終盤になってやっととったんだ。

 矢が高い!当たらない!だの、TPがない!盗めない!だの、
 ひとり騒ぎつつ回るうちに、材料が揃って精霊寺院跡を出せた。
 秘宝伝説を教えてもらうつもりだったが、
 いったん切り上げてストーリーを進めに行く。

51どんた:2013/01/21(月) 01:18:36
●精霊寺院跡/第19話クリア
 クラウンボトルの青宝箱から「呪縛の弓矢」をとれたおかげで、
 アーチャー・ルインがそこそこ役に立っている。
 弓攻撃自体は外れが多く頼りにしにくいが。

 Bossを倒して、次は昇降機作成か。材料は既にほぼ揃っている。
 秘美研究所は、一つ何か作れるようになると、
 連鎖的に道が開けていくから楽しいね。


★[RS] ver345
【ルイン】 Lv:37 JOB:≪アーチャー≫JobLv:8 Hp:79 Mp:1 Tp:0 Ap:2 攻:7 防:7 知:1 精:1神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:67
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:ヴォマクトシールド 武:呪縛の弓矢 マント:ウォーリアーメイル ベルト:アンマジカルベルト 手:リスト 指:ミュータント 靴:シューズ
 精霊:[燃え滾る眼差し]△0 (毎ターン <攻撃>+2) JobMaster:1種 殺人:323回 死亡:75回 ≪ルックス:8 Lv1ダサイ≫
 技[インドラ][殴る][ラーン][静かなる動き][−一点集中−][−自動回復−]
【ピアー】 Lv:39 JOB:≪天使≫JobLv:17 Hp:53 Mp:6 Tp:0 Ap:2 攻:0 防:4 知:24 精:5神:39 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:2
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:ヴォマクトシールド 武:フラスコ マント:魔法使いのマント ベルト:アンマジカルベルト 手:リスト 指:間蘇 靴:シューズ
 精霊:[禍々しい視線Ⅲ]△29 (毎ターン MP+5) JobMaster:1種 殺人:548回 死亡:81回 ≪ルックス:25 Lv2普通≫
 技[エヴィン][良き占い][ヴァハ][ラーン][−魔力回復−][−魔法攻撃UP−]
【luka】 Lv:40 JOB:≪シーフ≫JobLv:10 Hp:55 Mp:2 Tp:5 Ap:0 攻:0 防:5 知:4 精:7神:0 暗:0 練:0 過:0 器:40 速:2
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:ヴォマクトシールド 武:コスモ・ガン マント:赤きマント ベルト:アンマジカルベルト 手:加奈のゴーグル 指:6・テイ 靴:シューズ
 精霊:[煩悩]△128 (敵激破時 お金+5円 [成長]) JobMaster:1種 殺人:366回 死亡:15回 ≪ルックス:36 Lv2普通≫
 技[トロッコ銃][弐丁拳銃][イーグルアイ][あがらない雨][盗む][−スコープ−]
【ベガ】 Lv:40 JOB:≪ノーム≫JobLv:13 Hp:120 Mp:1 Tp:4 Ap:2 攻:46 防:14 知:4 精:1神:3 暗:0 練:0 過:1 器:0 速:2
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:ヴォマクトシールド 武:ミルテの棍 マント:いばらの鎧 ベルト:毛糸の腰縄 手:青銅の手首飾り 指:ミュータント 靴:シューズ
 精霊:[煩悩Ⅵ]△9 (敵激破時 お金+30円[成長]) JobMaster:1種 殺人:403回 死亡:6回 ≪ルックス:8 Lv1ダサイ≫
 技[龍撃][殴る][二刀][ドラゴンテイル][ドラゴンブレス][−自然治癒−]

52AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/21(月) 09:43:36
弓使うなら技のスコープは必須 ないと中々あたらない
弓矢狼の弓も多分必須
花のアップリケとかも
武器は揃えれないのもあるかもだけど、スコープだけはおはやめに

53どんた:2013/01/22(火) 00:36:17
>>52
全然気付いてなかった>スコープ
ちょうど今のジョブをマスターしたところだったので、
さっそくカウボーイに転職したよ。ありがとう。

54どんた:2013/01/23(水) 23:16:06
●塔4000階/第20話『画策』
 穴があったので踏んでみたら、しっかり奈落に落ちた。
 今の段階ではまだきつい。200AUほど進んで退出。
 しかし、Rank4から奈落にいけるんだから、下手すると
 開始ほどないトトの郊外で落ちる可能性もあったのか。
 気の抜けないゲームだ。

 Bossは、今回もそこそこ程度の苦労で撃破。
 初めはそれなりにさくさく進むんだよね。
 何で、途中からあんな鬼のような造りになるのか。
 気軽に始めたはずが、シナリオクリアする頃には虫の息だった。

55AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/24(木) 00:00:44
まあいずれ味方も鬼のように強くなるんですけどね

穴が出るのはRank5〜、塔4000階はRank5
トトで落ちる心配はないよ

56どんた:2013/01/26(土) 01:06:18
●黒平原(2回目)〜塔4000階(2-3回目)〜塔6665階/第21話『神の声』
 タンホイザーイベントを複数こなしてストーリー進行。
 初プレイでは、このあたりからシナリオ消化が厳しくなったんだ。
 無駄にあちこち廻ってしんどかったな。
 二周目の今は、がっつりwiki見てるからラクラク。

 Boss戦、そろそろアイテムに頼るのがデフォになってきた。
 勿体ないことをしてるのかもしれないが、全員合流するまでは
 なるべく寄り道&レベル上げをしたくないというこだわりが。

57どんた:2013/01/26(土) 01:24:29
>>55
あれ、そうだっけ。ごめん。どこで勘違いしたんだろう。

味方は、初回プレイではちっとも強くできなかったよ。
毒とバグに頼りつつ、ちまちまちまちまちまちまちまちま敵のHP削っていた。
それで一応クリアできたけれど、はっきり言って楽しくなかったな。
今は、おかげさまで楽しんでプレイできてます。

58AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/26(土) 18:42:12
やっとヴィクトリーヌをジュウドウカに、臥竜を悪魔にジョブチェンジ終了、
これからとりあえずLV199まで(吟味込みで)上げなくては・・・。

59どんた:2013/01/27(日) 18:33:35
●塔666階〜塔665階(2回目)〜塔地下二百階の門
 /第22話『人間にあらず者』(ママ)〜第23話『ラプソディア召喚』〜第24話『0』
 1号、雪、再合流。そしてお別れ。
 装備引っぺがしておくのを忘れた。

60AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/28(月) 00:21:33
一ヶ月半くらい前にアールエスやり始めた新参だけど
狂ったようにやり続けようやく豪傑初制覇。
ストーリークリア時点でプレイ時間で5日くらいかかってたことを考えると
ストーリークリアから豪傑クリアまで5日と12時間で大体同じくらいの時間ということに。
意外にストーリークリアから豪傑クリアまで近かったなという印象が。
【☆さよなら一歩手前】の称号が嬉しい半面悲しすぎる;;
まぁまだ真夜すら仲間にできてないからやることは沢山あるんだけど。
退魔の十字架あと64個か・・・


★[RS] ver345
【ナナ】 Lv:199 JOB:≪アルケミスト≫JobLv:0 Hp:634 Mp:143 Tp:16 Ap:0 攻:39 防:13 知:8 精:44神:813 暗:8 練:0 過:3 器:1 速:15
 頭:猫耳 耳:ニッ9の補聴器 耳:ニッ9の補聴器 盾:ゲーリングの盾 武:后妃の杖 マント:サマナーマント ベルト:闇王の血縄 手:アングラの泥腕輪 指:妄想の指輪 靴:侍プリッツの足袋
 精霊:[鉄の引き金]△69 (機工攻撃クリティカル+1 [成長]) ペット: ルクス JobMaster:24種 殺人:10191回 死亡:77回 ≪ルックス:75 Lv4格好良い≫
 技[良き占い][ルクス][約束][ユグドラシル][−意思の陣形−][食べる][−忍びの陣形−][−トレジャーラックⅡ−][−かばう−][−元老の陣形−][−体力機関−][−トラップガーダ−]
【luka】 Lv:200 JOB:≪ミサイリスト≫JobLv:17 Hp:612 Mp:31 Tp:19 Ap:0 攻:0 防:19 知:6 精:4神:5 暗:4 練:0 過:0 器:1134 速:8
 頭:猫耳 耳:レティシアピアス 耳:ニッ9の補聴器 盾:[背中]アイテム袋 武:パイプ銃 マント:サマナーマント ベルト:加奈のベルト 手:友情の腕輪 指:眼帯 靴:マカロニアンブーツ
 精霊:[無]△0 (――――) ペット: ヴァルナ JobMaster:26種 殺人:12191回 死亡:181回 ≪ルックス:96 Lv5美形≫
 技[ヴァルナ][ラーン][−トレジャーラック−][スネイク][−幸運の引き金−][弐丁拳銃][−元老の陣形−][ユグドラシル][−体力機関−][−TP自動回復−][−トレジャーギフトⅢ−][−かばう−]
【ベガ】 Lv:199 JOB:≪魔砲士≫JobLv:20 Hp:938 Mp:20 Tp:28 Ap:2 攻:1537 防:37 知:0 精:7神:3 暗:6 練:1 過:2 器:4 速:23
 頭:小鬼の角 耳:クロイツピアス 耳:クロイツピアス 盾:逆鱗の盾 武:金剛金棒 マント:鬼のマント ベルト:クロイツベルツ 手:キャットネイル 指:クロイツリング 靴:約束の靴
 精霊:[赤い霧]△0 (入手Ark+1[成長]) ペット: アスクレピオスの蛇 JobMaster:55種 殺人:29320回 死亡:143回 ≪ルックス:70 Lv4格好良い≫
 技[−修羅−][−渾身−][−物理攻撃UP−][ドラゴンテイル][−物理能力UP−][ラーン][アスクレピオスの蛇][五月雨][−TP自動回復Ⅲ−][−勇気−][−二刀流Ⅱ−][−痛恨−][−二刀流−]
【ルイン】 Lv:200 JOB:≪体術士≫JobLv:20 Hp:607 Mp:36 Tp:15 Ap:2 攻:9 防:26 知:0 精:7神:5 暗:4 練:0 過:0 器:6 速:1270
 頭:亜衣マスク 耳:満腹創作の耳飾り 耳:満腹創作の耳飾り 盾:[背中]猫背 武:弓矢狼の弓矢 マント:キャンドラマント ベルト:遊津桃帯 手:アスラの篭手 指:クロイツリング 靴:花のアップリケ
 精霊:[赤い霧]△0 (入手Ark+1[成長]) ペット: アスクレピオスの蛇 JobMaster:35種 殺人:15276回 死亡:170回 ≪ルックス:92 Lv5美形≫
 技[−スコープ−][−かばう−][キンナラ][クピド][ガルダ][キャンドラ][アスクレピオスの蛇][ラーン][−中庸の悟り−][−勇気−][−体力機関−][−オールマイティ−][−一点集中−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【レストラン】経営Lv:19 【お花屋】経営Lv:9 【医学研究所】経営Lv:18 【武器屋】経営Lv:9 【画廊】経営Lv:3 【ジャンク屋】経営Lv:2 【洋服屋】経営Lv:9 【宝石屋】経営Lv:4
物語:最終話『埋まらない傷跡』 全アイテム既取得率: 74% (現所持率: 68%) 全生産総合達成率: 62% ジョブマスター率: 48%
料:44 鍛:54 木:50 宝:80 裁:68 薬:78 機:23 物:43 芸:78 歴:52 天:24 栽:60
プレー時間: 10日 12時間 46分 プレー回数:773回 戦闘:34679回 全滅:12回 逃亡:1023回 所持金: 779080円 Ark: 2092 MaxCombo:528Combo Hi-Score:447838pt.
RSマニア度 : 135267 ℃ (ダンジョン:12390,生産:33627,キャラ成長:46299,アイテム:20611,装備:22340) 【☆ファントム】【☆ウィークネスクラブ撃破】【☆時の紋】【☆霊界制覇】【☆さよなら一歩手前】

61AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/28(月) 21:48:56
>>60
それは驚異的なペースだなぁ
自分は2005年ぐらいからちびちびとやってきて、やっとほぼすることが無くなったって感じだ
いや、無いことは無いのだが…
このスレ見てると、今なら2週目も新鮮な気持ちで出来そうな気がしてきた

62AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/28(月) 22:24:54
一月半でプレイ時間十日というと、リセット無しでも一日6時間か
プレー回数的に吟味はしてないのかなー?

退魔の十字架集めは、ショップ利用で早くなるのは当然として
クロイツの館に籠って金策してると良い感じに溜まった記憶があるな。
豪傑クリアレベルでの金策としてはかなりヘボいのが問題だが……

63どんた:2013/01/28(月) 23:19:09
●冥土の底/第25話『冥界王の目覚め』
 ナナとジスロフに交代。
 この二人は、共同技やジスロフの「かばう」が便利だし、面白いので
 (異常恋愛伝説は、初めて見た共同技だったこともあって大笑いした)
 ずっと使っていたが、ジスロフが弱くて困ってもいた。
 過去を上げたかったが、インフレーションなんて連発できないし、
 仕方なく攻撃を上げても大して強くないし。どうすれば良かったんだろう。
 もう一人物理キャラを入れて、連携とやらを狙えば良かったのかな。

64AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/29(火) 00:07:26
>>61
秘宝集めすら苦痛に感じるタイプなので(今だに超音波洗浄すらない)
鬱と彼女制覇したらやりたいことなさそうかなぁと。
目標がなくなったら二週目も面白いかもしれませんね。

>>62
LVアップ吟味はしてません。鬼ヶ島で列なり貯めたほうが早いという情報を信じて。
といいつつ鬼ヶ島めぐりも2ndボス出るくらいまでしかしてないんですけど・・・
その弊害が地味に出たのが解除コードのメモの不足で、
無敵以外にはEXボスにも解除コード節約するというカツカツの状態で豪傑攻略をすることに。
ファウストが倒せなかったら解除コード集めに鬼ヶ島巡りというわけのわからない状況になるとこでした。
現在解除コードのメモ残り9個。でもファウストソード作ったから多分もう大丈夫。


ところでなんでこんなに退魔の十字架が無いんだろうと思って調べてみたら、
地の涙の合成にけっこう使ってた\(^o^)/

65AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/29(火) 01:00:32
霊界に行けずにうろうろ。にわとりの血を全員分集めるほうがいい気がしてくるが
霊界の難易度を想像するに穴んぽこのスキル欄も惜しい。
ライヂング★スターの建築材料は普段行かないところばっかりで面白い。
プレイしては忘れてを繰り返してるせいで〜ウェーブコイラバタフライ〜から触ってるのに豪傑すら出てないから今年こそ本気出す。

66どんた:2013/01/30(水) 00:03:22
●ハデスの腹/第26話『暗雲の始まる場所』
 白い鳥加入。ぱとバットを装備させる。
 4000階でExに遭遇していてよかった。
 初回プレイでは、この人こそ敏捷性キャラだと思っていた。
 いつか弓や槍で大活躍してくれるんだと思っていた。
 しかし、結局、合流後は一度も使わなかった。

67AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/30(水) 12:01:25
汎用キャラの方が便利だから特化キャラは使わなくなるよね
特化キャラで使ってるのは、メモ(精霊管理要員) 亜衣(欝火力) 位かな
汎用でトレジャースキルつけまくって、アイテム探すスタイルだから、汎用しか愛せません・・・・

68どんた:2013/02/03(日) 02:16:16
●魂人の廃都/第27話『白い鳥』
 禍々しい瞳を見つけた。これで気楽にナナを使える。

 しまった。ここBoss連戦するところだ。
 一瞬だめだと思ったが、鬼ヶ島の最終決戦を思い出して
 メデューサと精神安定剤を使ったら、あっさり倒せた。助かった。

69AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/03(日) 12:13:02
鬱 + アイテム使用不能 + バグ→<不能>
= 行動できなくなってリセット。約4時間分の探索がパー。
嗚呼もう、これだから鬱の探索は面倒くさい・・・。
映写機ケチるんじゃなかったよ。

70AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/03(日) 19:40:01
>>69
あるある過ぎる……
不能によるロック・落とし穴・おもちゃ箱からの次元転換などなど、数時間の探索を水泡に帰す突然の死が満載
まさに鬱だぜ…

71どんた:2013/02/04(月) 01:53:58
●ハデスの口/第28話『紫の刺客』
 白い鳥は、杖(ぱとバット)を装備して槍技を使っているわけだが、
 この場合、杖スキルを付ける意味はあるんだろうか。
 ミルテの棍でぽかぽかやってるジスロフには確実に意味あるだろうと思うので、
 今一本しかない「学粛の杖」は、こっちに使おう。

 ゴール直前に落とし穴。これを踏んだらボス戦に突入してしまうだろうから、
 踏んではいけないぞ。と敢えて思ったら、踏んでしまった。
 めでたくボス戦に突入したが、あまり強くなかったので助かった。

72どんた:2013/02/05(火) 00:33:19
●カベイリアイベント巡り〜冥界王朝宮/第29話『小鬼の涙』
 画廊もできた。

●塔地下二百階の門(2回目)/第30話『カベイリアの願い』
 ナナが光命を覚えた。
 この技、うまく使えたことがないんだが、強いんだろうか。

7369:2013/02/11(月) 00:42:11
あーもーまただよ!また鬱で行動できなくなってリセットだよ!
また同じく1ターン目即バグかけられて先頭キャラが<不能>だよ!
2時間分がパーだよ!そろそろ止めようと思ったらこれだよ!
もおー鬱きらい!!!みんなすき!!!

こんな事それまで全然なかったのに、2回続けてとは参る・・・。
しばらく鬱には立ち寄らない方がいいのかな・・・。

>>70
まあ、特に欲しいアイテムが手に入ってないからセーブしてないんだけどね・・・。
おもちゃ箱も要注意だよね。
個人的に、プレイ自体が無駄になるのが痛いです。とほほ。

74AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/11(月) 16:29:22
ねんがんの マカロニアンブーツをてにいれたぞ!

いやあんまり機工使ってないんだけどね、折角ファントム潜ってるんだし嬉しいんすよ。
……何故裸足も足袋も出ないんだ、スピリチュアル出過ぎで笑えないぜ

75AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/11(月) 16:39:24
[祝]ヘル解禁!!!!
★[RS] ver345
【ベガ】 Lv:199 JOB:≪カリストコウモリ≫JobLv:20 Hp:456 Mp:7 Tp:16 Ap:2 攻:1132 防:76 知:0 精:0神:10 暗:0 練:8 過:6 器:0 速:6
 頭:鉄の十字仮面 耳:満腹創作の耳飾り 耳:満腹創作の耳飾り 盾:逆鱗の盾 武:ジルの剣 マント:旅人マント ベルト:アンドロメダベルト 手:星屑の腕輪 指:アドルフS 靴:ダイナ・マウスの靴
 精霊:[優しい眼差し]△75 (毎ターン HP+2 [成長]) JobMaster:31種 殺人:16527回 死亡:64回 ≪ルックス:58 Lv3いい感じ≫
 技[二刀][−トレジャーセンスⅡ−][ドラゴンテイル][弱体液][−修羅−][−トレジャーギフトⅢ−][−痛恨−][−二刀流−][−二刀流Ⅱ−][−かばう−]
【ナナ】 Lv:178 JOB:≪ヴァンパイア≫JobLv:0 Hp:357 Mp:88 Tp:5 Ap:0 攻:27 防:5 知:20 精:52神:634 暗:0 練:23 過:1 器:1 速:1
 頭:エーリの首飾り 耳:魔ヶ玉のピアス 耳:鉛のイヤリング 盾:小人の盾 武:后妃の杖 マント:旅人マント ベルト:アンフォースベルト 手:超音波洗浄の腕輪 指:呂尚 靴:旅人の靴
 精霊:[誓いの眼差し]△0 (毎ターン 誓い+2) JobMaster:16種 殺人:7467回 死亡:133回 ≪ルックス:36 Lv2普通≫
 技[良き占い][約束][エクセプトハー][ヨトゥンヘイム][ユグドラシル][−かばう−][−元老の陣形−][−トレジャーセンスⅡ−][−トレジャーギフトⅢ−]
【ルイン】 Lv:173 JOB:≪月弓子≫JobLv:20 Hp:305 Mp:39 Tp:9 Ap:2 攻:14 防:13 知:1 精:1神:2 暗:4 練:0 過:1 器:6 速:1050
 頭:★のシュシュ 耳:クロイツピアス 耳:クロイツピアス 盾:ぽるぽるシールド 武:弓矢狼の弓矢 マント:弓弓弓弓 ベルト:遊津桃帯 手:アスラの篭手 指:メロスAS 靴:花のアップリケ
 精霊:[緊那羅の矢羽]△0 (弓矢攻撃命中率+5 命中Ⅱ稀に発動) JobMaster:22種 殺人:8201回 死亡:69回 ≪ルックス:65 Lv4格好良い≫
 技[クピド][ヤクシャ][−トレジャーセンスⅡ−][キャンドラ][−中庸の悟り−][−一点集中−][−スコープ−][−トレジャーギフトⅢ−][−精霊保守−][−かばう−]
【メモ】 Lv:168 JOB:≪ヴァンパイア≫JobLv:20 Hp:333 Mp:115 Tp:12 Ap:0 攻:0 防:17 知:290 精:92神:368 暗:115 練:0 過:6 器:6 速:11
 頭:★のティアラ 耳:吸血のピアス 耳:吸血のピアス 盾:ぽるぽるシールド 武:サマナースタッフ マント:旅人マント ベルト:アンフォースベルト 手:超音波洗浄の腕輪 指:呂尚 靴:旅人の靴
 精霊:[水の精霊Ⅱ]△0 (『釣る』入手+1 レア度+1) JobMaster:4種 殺人:3374回 死亡:62回 ≪ルックス:46 Lv3いい感じ≫
 技[エッチ][良き占い][約束][−テンプル−][−メモラック−][−精霊保守−][−メモラックⅡ−][−フェルミオン−][ルクス]

その後技装備編成変えてヘルに直行したけどもメンツは変わってないです
爆弾処理班員服さまさまであった……
キャンドラで一体即死させないと辛いかな……とか考えていたが杞憂に終わったと思っている

ヘルEXは闇そのものとカルロに遭遇 今のところ逆鱗でどうにかなってしまう、拍子抜け
しかしトライアルバトル対策編成で高ランクダンジョンを周回するストレスからは開放された、ヘル装備よりも今はただただそれが嬉しい……!

76AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/11(月) 22:24:33
>>73 ユグドラ複数つけてけばOKなんちゃう?

妄想ユグドラを先頭に置いて、緊急回避用に他いくつか用意しとけば安定すると思う

77:2013/02/11(月) 22:39:48
>>76
不能+アイテム使用禁止ルールには対応できないよ

78AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/11(月) 23:18:32
欝もぐりはじめて、そんなたってないんだけど、全員不能になるトラップとかあるん?

自分はとりあえず先頭が不能になっても、他のキャラのユグドラで回復してる感じなんだけど

79AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/11(月) 23:38:54
>>78
アイテム禁止ルールだと、先頭キャラが「何もしない」をセットしていない限りターンを終わらせる方法がないんだ……
なので、不能が治らなくて戦闘がやばい、というよりなった瞬間に詰む

8069=73:2013/02/12(火) 00:42:53
途中セーブしていた前回の10万から30万AUまで進んだ。
ルールがアイテム使用不可になる度にびくつくようになってしまった。
途中でルール変更されてまたアイテム使用不可だとさらにびくつく!もういいだろ!

>>76
アドバイスありがとう。でも妄想ユグドラ役は既に上2人いるんだ。
強いて言うなら、侍プリッツの素足が重複可能であれば複数人装備とかそのくらいだと思う。
1つしか持ってないから試したことないけど。でも今回まじでそうしたくなった。
いつかマカロニ探すついでに頑張ってみるかな。

>>79
「何もしない」をつける案も本格的に考え始めてるよ・・・。
アビ数がもったいないから避けてたけど、強制リセットも嫌だ・・・。

81AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/12(火) 05:01:39
素足は複数効果あるって以前誰かが言っていたが
それでも確率が下がるだけで完全に防げるわけではないから何もしないつけるのが安全
もしくはある程度セーブ挟んでもいいのでは

82AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/12(火) 07:16:58
>>80
30万AUとか行けるレベルなら単純にチェーンイヤリング+雪(蛇の道は蛇特性付)
を先頭に置いとけば不能で詰みは防げるんじゃ?
雪をユグドラ係にできないならダメだけど…

次元転換αのアイテム以外禁止+アイテム使用不能ルールって絶対詰む?
「何もしない」が使えるかわからない

8375:2013/02/14(木) 20:01:21
あれからヘルEX、全員と戦ったけど基本逆鱗で殴り殺せてしまう……
EXの難しさで言ったら十騎士の皆さんに軍配が上がるといった印象

しかしもうそろそろお手軽効果力キャラの逆鱗物理ベガは封印すべきか、
暴走セット手に入ったら逆鱗外してみようかな、と思う今日このごろ
ルインとlukaの装備がある程度整って来たので、こいつらにも前線を任せていきたい

84AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/14(木) 21:35:08
物理は強いよなぁ。
かと言って、ファントム〜豪傑でそれに並ぶ火力を用意するのは難しいし。

とか思いながら、今日も豪傑目指しての秘宝集めを続けています。
バーナードベルト使ってみたい!足袋か裸足出てこい!X線洗浄!

85どんた:2013/02/16(土) 00:25:35
●占星術師の館/第31話『目的の部屋にて』
 バグくらってジスロフが爆発したんだが、ナナも白い鳥も無傷だった。
 その後、白い鳥が爆発したが、ナナもジスロフも無傷だった。
 何でだろう。必ずとばっちり食らうわけではないのか。

86AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/16(土) 00:35:40
自爆ダメージがいくのは敵やろ

87どんた:2013/02/16(土) 01:31:04
>>86
え、何で?
爆弾状態になると、たいてい味方が死ぬんだけど。

88AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/16(土) 11:02:02
>>87
爆弾状態になると、ターン開始時必ず自爆する(=HP0)になると捉えると分かりやすいかも

89どんた:2013/02/16(土) 23:20:30
●占星術師の館(2回目)〜冥界王朝宮(2回目)〜塔地下二百階の門(3回目)
 /第31話『目的の部屋にて』〜第32話『殿下現る』
 〜第33話『賢者の導き』〜第34話『契約の謎』〜第35話『さよなら、殿下』

 キミロフと爺。こんなのんきなイベントあったっけ。忘れてた。
 気付けば、三人ともBP30を超えていた。懐中時計は、やはり一回だけか。

 やっと全員揃った。

9069=73=80:2013/02/16(土) 23:37:20
その後、鬱詰まりすることなく60万AUまで進んで帰還した。
鬱詰まりも辛いけど、鬱でいちばん鬱なのは
いくら箱を開けても欲しいものが手に入らない、緩やかな空虚感にあり。

>>81
ああそうなんだ。
過去ログ調べてもそこらへん掴めなかったんだけど、重複効果あるんだね。
どれほど効果があるのかはデータ出てないのかな。
だったら自分で調べてから決めてみたい。

>>82
なるほどねー!雪を使う手があったね。
次に鬱行く時は連れて行ってみるよ。
次元転換αのそれは自分もよく解らない。

91AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/17(日) 08:02:16
欝欲しいものでないよね
何回もぐっても探索の書がでないでござる

92AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/17(日) 16:57:48
>>91
自分はヘルのEX撃破報酬で同じ事思った
コンプガチャってこういう事なんだなあって

プレイ時間約3~4時間ほどかけてやっと青色人染料入手……
サマナーマント作れたのは嬉しいけれど、
チュルホロ星雲ガス集めでまた同じ事やらないといけないと思うと憂鬱になってくる

93AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/18(月) 01:45:04
チュルホロ星雲ガスは思い出したくもないくらい出なかったな…
あまりに出ないからうっかり吸入スルーがつらかった

94どんた:2013/02/18(月) 03:16:39
>>88
そうなのか。
何回か爆弾で全滅した記憶があるんで、純粋な敵側からの攻撃だと思ってた。
じゃあ逆に、こっちからバグ仕掛けて敵が爆発すると、こっちもダメージ受けるんだね。
今度バグ使ったり使われたりしたら、よく見てみる。

95どんた:2013/02/18(月) 03:17:22
●塔地下777階/第36話『彼女の夢』
 しまった、ここも連戦だった。不意を打たれて二戦目で負けたので、
 リセットしてパラメータを上げることにする。

 いざとなるとまた迷う。
 ジスロフは、過去は忘れて攻撃一本でいいかなあ。いや、半々にしとこう。
 白い鳥は敏捷だと思っていたが、行き着く先は魔獣ドンゴらしいので攻撃か。
 いやでも、専用ジョブを見たら弓連携ってのがあったから、やっぱり敏捷か。

 まだ刃が立たない。下記のレベルでは厳しいか。
 というか、考えてみたら4人パーティーにするの忘れてた。しきりなおし。

★[RS] ver345
【ジスロフ】 Lv:36 JOB:≪羅文騎士≫JobLv:11 Hp:153 Mp:8 Tp:5 Ap:0 攻:72 防:11 知:3 精:0神:0 暗:17 練:0 過:152 器:0 速:0
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ミルテの棍 マント:侍の鎧 ベルト:アンマジカルベルト 手:小鬼の腕輪 指:精霊の指輪 靴:安全靴
 精霊:[無]△295 (――――) JobMaster:0種 殺人:310回 死亡:5回 ≪ルックス:5 Lv1ダサイ≫
 技[殴る][ラーン][バリア][インフレーション]
【ナナ】 Lv:33 JOB:≪僧兵≫JobLv:18 Hp:98 Mp:8 Tp:1 Ap:0 攻:0 防:3 知:1 精:4神:107 暗:1 練:0 過:1 器:0 速:1
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:僧兵の盾 武:鉄の十字架 マント:天使のマント ベルト:アンマジカルベルト 手:教徒のカフス 指:魔ヶ玉 靴:上靴
 精霊:[禍々しい視線Ⅱ]△0 (毎ターン MP+4[成長]) JobMaster:0種 殺人:254回 死亡:6回 ≪ルックス:5 Lv1ダサイ≫
 技[天籟][数珠][ラーン][光命][殴る]
【白い鳥】 Lv:33 JOB:≪鳥≫JobLv:10 Hp:109 Mp:23 Tp:1 Ap:0 攻:2 防:8 知:0 精:0神:6 暗:4 練:0 過:17 器:0 速:96
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ぱとバット マント:お化けマント ベルト:アンマジカルベルト 手:リスト 指:ミュータント 靴:上靴
 精霊:[優しい視線Ⅳ]△0 (毎ターン HP+20[成長]) JobMaster:0種 殺人:210回 死亡:7回 ≪ルックス:-13 Lv0不細工≫
 技[ホワイトランス][ラーン][ロンギヌブ][殴る]

96どんた:2013/02/23(土) 08:33:29
●塔地下777階/第36話『彼女の夢』(つづき)
 ナナはまだ数珠しか使えないので、ピアーと交代。
 自動的にジスロフも解雇。代わりにベガかな。
 今回は弓キャラを育ててみたいので、
 しかし、ルインはまだ使えないので、白い鳥を残す。
 あと、全体攻撃が欲しいので雪を入れてみる。
 おぉ、期せずして獣三頭そろった。仲良くなってくれ。
 ついでに、ピアーが【天使】をマスターしたので【訓練生】にする。

 777階Bossに挑戦。無理だったら雪をlukaあたりに
 替えようと思っていたけれど、ハートポイズンのおかげで勝てた。
 しばらくこのパーティーで頑張ってみよう。

 ところで、初回プレイ終盤にやっと理解したことには、
 押さえておくべき基本ジョブというのがあるらしい。
 それを参考に、経由しておこうと思う職をメモ。
 ・「アイテム」はみんなに使えてほしいので、【訓練生】
 ・「かばう」は必須らしいので、【テンプルナイト】か【アイス】
 ・TP確保に、【スネイカー】系と【訓練生三年生】
 ・物理攻撃キャラは「二刀流」の【忍者】系。
 ・「バグ」も、複数に身につけさせるべきなのかな?
 ・【シーフ】系の探索スキルは、余裕があったらでいいらしい。

97AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/23(土) 23:38:33
TP確保といえども2まではルナローブとエーリの首飾りで確保出来るから、正直ジョブで稼ぐ程でも無いと思うなあ
シナリオクリアまで・消費TP3以上の技で良く使うのは、物理のドラテと五月雨位しか思いつかないし。

個人的には、ジョブも良いけれど装備集めの方が戦力増強に早いかと。

98AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/02(土) 19:41:42
かといって装備が集まりだすと頭・マント共に競合する装備が出てきだして、ルナローブやエーリどころじゃ無くなるという……
TP確保系で個人的オススメは満腹創作の耳飾り、集めるの手間だけど火力増強にもなるので便利

今気づいたけど、元老の陣形は重複可能なのかな、特に何も書いてないから……
サポート役以外のキャラに入れる技欄なんて余ってないけど

99AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/03(日) 11:12:24
雑魚戦だと初期TPが大事だから大抵元老は2キャラぐらいにつけてるなー
まぁそれは装備でTP稼ぐ余裕は全くないけど技欄なら多少余ってる中盤以降の発想なのかもしれないけど

100どんた:2013/03/03(日) 21:31:32
>>97-99
一周目、金欠に苦しんだもんだから、金策装備を外したくなくて、TPはジョブ便りに。
実プレイでは既にファントムも出てるし、そんなに金々言わなくてもいいのかもしれないけれど。

ところで、wikiのメニューバーに検索フォームをうめこんでみた。
既にできあがってるwikiだから迷ったんだけど、よかったかな。
一応、情報提供ページにはメッセージを書いておいたけれど。

101AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/05(火) 08:40:51
ついに全キャラ(人外除く)のレベルが299になった
秘宝探しも飽きたのであまり手をつけていなかった孤高に挑むことに
必須装備だけは回収してあったので、その次に便利そうなスウィーティースカートを求めてヴィクでGO
しかし手も足も出なかった・・・能動的攻撃手段に乏しいのは思っていた以上に厳しい、鍛えなおしだ
一方メモさんは天狗のアートマをぼこってきてくれた
エッチ最高や


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板