したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

みんなのRS日記・二冊目

1AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 00:10:38
ここは日記帳です
誰でもご自由に日記をつけてください
ネタバレも自由にどうぞ

前スレ
://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/26196/1216729684

2AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 00:11:21
取り敢えず立てておくよ

3AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/09(日) 16:41:27
ファントム進行中、尊き教えの鍵が出た、音楽付きでびっくりしたw

4AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/16(日) 10:57:40
ファントム9900で奈落に落ちた・・・

5どんた:2012/12/20(木) 23:37:35
玄人すぎて参考にならないプレイ動画に触発されて
New Game で再起動してみたら、二人とも光属性のデータが取れた。
これはもう、最初からやり直してみることにする。


●再構成トンネル/第0話『ルインドアースに降りたし者』(ママ)
○目標・方針
1.「再構成トンネル」の宝箱とEx.Bossアイテムを、それぞれ最低4つとる。
2.Bossアイテムは高く売れるらしいので、上記が達成されるまで
 Boss殺し&全滅を繰り返し、可能な限りの量を入手する。
3.レベルは上げない方がいいらしいので、Ex.BossとBoss以外は殺さず逃げる。

○実践・感想
【逃げる】を第一スロットにセットし、逃げまくる。
ついでに「予感の街・レ」でもミルテの棍あさり。
この段階だと敵が弱いので、全滅するには自分で自分を
攻撃しなければいけないんだね。慣れるまで嫌な気分だった。

○結果
★[RS] ver345
【ルイン】 Lv:10 JOB:≪訓練生≫JobLv:6 Hp:44 Mp:0 Tp:0 Ap:2 攻:5 防:4 知:0 精:0神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:0
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ぼうっきれ マント:襤褸切れ ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
 精霊:[想像]△16 (――――) JobMaster:0種 殺人:44回 死亡:58回 ≪ルックス:-22 Lv0不細工≫
 技[逃げる][殴る]
【ピアー】 Lv:13 JOB:≪魔法使い≫JobLv:7 Hp:33 Mp:5 Tp:0 Ap:2 攻:0 防:3 知:8 精:0神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:0
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:ぼうっきれ マント:襤褸切れ ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
 精霊:[青白い瞳]△39 (毎ターン <知力>-1) JobMaster:0種 殺人:62回 死亡:58回 ≪ルックス:-22 Lv0不細工≫
 技[逃げる][ヴァハ][−魔法攻撃UP−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

物語:第1話『父と子と母の意思』 全アイテム既取得率: 5% (現所持率: 5%) 全生産総合達成率: 0% ジョブマスター率: 0%
料:0 鍛:0 木:0 宝:0 裁:0 薬:0 機:0 物:0 芸:0 歴:0 天:0 栽:0
プレー時間: 0日 2時間 39分 プレー回数:17回 戦闘:399回 全滅:58回 逃亡:250回 所持金: 10724円 Ark: 27 MaxCombo:7Combo Hi-Score:1656pt.
RSマニア度 : 1802 ℃ (ダンジョン:30,生産:0,キャラ成長:557,アイテム:1014,装備:201)

6どんた:2012/12/21(金) 18:48:54
「記録」.txt に入手品目・品数はないんだな。当たり前か。
前回、再構成トンネルは、アンマジカルベルト54本、ミュータント5個、上靴8個
を入手してクリアしました。

●見知らぬ海岸/第1話『父と子と母の意思』
○目標・方針
 Bossアイテムは大して旨みがないらしいので、59AUに達したら引き返す。
 (↑同士討ち嫌い)。あとは「再構成トンネル」に同じ。

○結果・感想
 ビニール紐の腰巻き6本、幻の指輪4個、シューズ4足入手して、
 ルインLv.12、ピアーLv.14でクリア。

 逃げるがメインになりすぎて、ちょっとストレスたまった。
 熟練度が逃走成功率に無関係というのは辛い。

7AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/21(金) 19:37:05
動画にしようぜ

8AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 10:01:26
ルインの光属性は嬉しいけど、ピアーはどうでもよくね?
仲間が全員揃う頃になると、ピアーをレギュラーで使ってないだろうし
序盤あれだけコンビを組んでたうちのピアーは、今ではただの精霊銀行係

9AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 10:04:54
●はじまりの丘/第2話『温もりは思い出の向こう』
○目標・方針
 レベルを上げすぎない方がいいというのは、
 雑魚がいたずらに強くなりすぎるからだろう、
 という推測のもと、ここから普通に雑魚も倒すことにする。
 とはいえ、メンバーが揃う前に上げすぎるのはやっぱり良くないのだろうか。

○結果・感想
 【装備屋】が出てきた。フラスコは買った方がいいのだろうか。
 空腹・悲しみは無視というプレーヤーをよく見るので、
 自分もそれに倣っていたのだが、再プレイしてみて、
 腹具合によるメリット、デメリットが強く意識されるようになった。


●予感の街・レ/第3話『最悪条件下においても』
○目標・方針
 既に3本入手した「ミルテの棍」、4本目を入手してクリアとする。

○結果・感想
 キャラの育て方を考え始める。
 【瞑想の祠】は、棍回収の過程で既に出ていたけれど、まだ使っていない。
 誰をどう育てるかは好き好きなのだろうが、
 火力を考えると、ある程度の基本ラインはあるようで、
 それが初回プレイではどうしても実感できなかった。
 特にこの初期コンビは、ジスロフとナナが加入してからは
 まったく使っていなかったので、どうしたものか。
 ただ、
 ・特性がかぶるキャラがあっても、多分いい
 ・誰も全うしない特性があっても、多分いい
 と思えてきたので、前回よりは気楽に育てられそうだ。

10AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 12:18:51
序盤の装備が揃わない頃なら、フラスコ+旅人の服安定だなぁ
低ランクなこともあって満腹度維持が容易いし。
悲しみ維持は画廊出来てからで良いかと。

>>8
ピアー使ってもいいじゃぁないか。

11AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/22(土) 14:02:15
最初からにする前はどこまでクリアしたの?
豪傑ぐらいは制覇したんだよな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板