したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RS・AM初心者はここで聞け!5

1AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/05(月) 02:42:47
1000埋まりましたので勝手ながら立てました
前スレ
://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/26196/1285897614/l50

49AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 16:14:53
>精霊買取屋はいつも利用できるわけではありません。101AU以上のダンジョンをクリアしたときにランダムで利用できるようになります。
>(ダンジョンクリア一歩手前でのSAVE&LOADは有効)
ってWikiに書いてあるけど
今のVerでもこれ出来ますか?何回ロードしても出ないんですけど

50AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 16:23:16
出来るよ
ランダム出現ダンジョンも一緒に変わるからそっちも変わってるならそのうち出るはず

51AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 17:25:24
運が悪かっただけですか
30回くらいやったんだけどなぁ

52AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 17:47:24
30回程度の試行回数で出ない言われても・・・
この先大丈夫か

53AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 18:20:15
先日50話に到達したのですが、99解放をいつすべきか悩んでいます。
過去スレなどを読むと、「必要と思うジョブ集めたら」
といった意見を良く見かけるのですが、どこまでが必要ジョブなのか判断しかねますし…
現状の戦闘用装備は下の感じ。ファントムは買えたけどヘルは一つ目の挑戦もまだです。

★[RS] ver345
【ナナ】 Lv:99 JOB:≪ガーディアン≫JobLv:13 Hp:478 Mp:28 Tp:1 Ap:0 攻:0 防:3 知:10 精:2神:261 暗:5 練:0 過:1 器:6 速:1
 頭:与作の手拭い 耳:魔ヶ玉のピアス 耳:29イヤニング 盾:僧兵の盾 武:フラスコ マント:旅人マント ベルト:アンパストベルト 手:魔ヶ玉の手首飾り 指:祟りの魔ヶ玉 靴:怪盗シューズ
 精霊:[喜びの瞳]△118 (毎ターン 悲しみ-1 [成長]) JobMaster:11種 殺人:5565回 死亡:98回 ≪ルックス:47 Lv3いい感じ≫
 技[天籟][良き占い][聖なる守護][ユグドラシル][−衛生−][−かばう−][−最大HPUP−][−回復支援−]
【luka】 Lv:99 JOB:≪ダウザー≫JobLv:10 Hp:457 Mp:1 Tp:5 Ap:0 攻:1 防:6 知:0 精:2神:1 暗:0 練:0 過:0 器:271 速:4
 頭:エーリの首飾り 耳:29イヤニング 耳:レティシアピアス 盾:[背中]朱雀の翼 武:パイプ銃 マント:ルナローブ ベルト:アンパストベルト 手:加奈のゴーグル 指:機工の指輪 靴:怪盗シューズ
 精霊:[黄色い眼差し]△0 (毎ターン <防御>+2) JobMaster:13種 殺人:6707回 死亡:127回 ≪ルックス:62 Lv4格好良い≫
 技[弐丁拳銃][−雲隠れ−][−かばう−][−テンプル−][−スコープ−][−最大HPUP−][ユグドラシル][−メタルボディ−]
【ルイン】 Lv:99 JOB:≪精霊使い≫JobLv:16 Hp:176 Mp:7 Tp:4 Ap:2 攻:20 防:4 知:0 精:1神:1 暗:5 練:0 過:0 器:1 速:321
 頭:エーリの首飾り 耳:クロイツピアス 耳:クロイツピアス 盾:逆鱗の盾 武:トライデント マント:吸血マント ベルト:アンパストベルト 手:洗浄の腕輪 指:精霊の指輪 靴:怪盗シューズ
 精霊:[煩悩]△3 (敵激破時 お金+5円 [成長]) JobMaster:13種 殺人:6725回 死亡:205回 ≪ルックス:25 Lv2普通≫
 技[槍][−二刀流−][−二刀流Ⅱ−][−水晶の加護−][−物理攻撃UP−][−物理能力UP−][−テンプル−]
【ジスロフ】 Lv:100 JOB:≪精霊虫≫JobLv:20 Hp:276 Mp:5 Tp:7 Ap:0 攻:223 防:6 知:0 精:1神:1 暗:53 練:0 過:196 器:1 速:1
 頭:エーリの首飾り 耳:クロイツピアス 耳:クロイツピアス 盾:逆鱗の盾 武:ビンタ マント:吸血マント ベルト:アンパストベルト 手:洗浄の腕輪 指:力の指輪 靴:怪盗シューズ
 精霊:[水の精霊]△0 (『釣る』時稀に入手+1) JobMaster:6種 殺人:5610回 死亡:54回 ≪ルックス:13 Lv1ダサイ≫
 技[二刀][インフレーション][羅文彗星][練気][−ナナ命−][−気合い−][−最大HPUP−][−テンプル−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【レストラン】経営Lv:11 【お花屋】経営Lv:9 【薬屋】経営Lv:9 【武器屋】経営Lv:1 【画廊】経営Lv:4 【ジャンク屋】経営Lv:1 【洋服屋】経営Lv:1 【宝石屋】経営Lv:1
物語:最終話『埋まらない傷跡』 全アイテム既取得率: 60% (現所持率: 56%) 全生産総合達成率: 39% ジョブマスター率: 19%
料:20 鍛:42 木:46 宝:10 裁:23 薬:23 機:18 物:28 芸:38 歴:42 天:21 栽:21
プレー時間: 5日 6時間 16分 プレー回数:1473回 戦闘:13805回 全滅:108回 逃亡:2221回 所持金: 260954円 Ark: 9411 MaxCombo:256Combo Hi-Score:172903pt.
RSマニア度 : 60978 ℃ (ダンジョン:8220,生産:10388,キャラ成長:20380,アイテム:11859,装備:10131)

54AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 19:13:34
>>53
ストーリー・ファントム未クリアで一月前制限解除したけど、特に不都合は感じなかったかな。
今は瞑想でのステの伸びがいいから、みんな火力が3、4倍になって気持ちいい。
黒竜の鎧とかで死ぬことはあるけど、HPが上がるから全滅はむしろ減った気がする。
★のシュシュが買えるだけの★(60)があれば今すぐでも大丈夫だと思う。
約なしでも1000AUぐらいないら問題なく進めるし。
技欄を増やす状況が整ってるなら悩む必要はないね。そうでなくても大きな苦労はしないと思うけど。

55AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 19:31:32
Lv99制限の時点かー
ルインをLv150で即座に神槍士になれるよう勇者・ホーリーナイトのジョブ制限解除されるようがんばってたな(優秀なジョブステUP狙い)
最低でも熱量学が60個必要なんで相当な苦行だが・・・他の人はそこらへん妥協しちゃってるのかな

56AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 19:44:33
>>54
お早い&詳細なお答えありがとうございます!
お言葉に従ってひとまず★60を目指します、採取でも始めよっと。
技欄は黒真珠が放置されてたので、適当に闇原石の鑑定でもしときまする。

57AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 19:53:38
>>54
ルインは月弓子で上げとけば大丈夫かなーと何となく思ってましたが、かなり成長差でそうですね。
弓使いに割り切れば問題ないでしょうけれど…。
ともあれ勇者にはなれるようにジョブ取得しておきますね。

58AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 19:57:20
150〜199までを仮にクピドと神槍士で比べるとステータス差は147。
一方シュシュありで1LvのBPは+3。今の瞑想ならステ+6。
列なり1章換算で25個。実際はジョブでの上昇もあるからもっと少なくなる。
いずれ鬼ヶ島で一杯集められるし、と妥協した自分。

59AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/09(金) 20:15:07
即299まで解禁したけど後が怖いでござる

60AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 00:09:10
アングラの泥腕輪を取り忘れてしまったのですが・・・
2ndBOSSとやらで再入手は可能なのでしょうか?

61AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 00:09:52
取れるよー

62AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 00:27:16
ありがとうございます!
取り返しが付かないって本当に恐ろしい

63AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 03:06:42
アイテムチェーンって宝箱開けた時に入手+1とかなのかね意味がよくわからん

64AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 03:31:42
チェーンがあると宝箱・鍵箱からアイテムが追加で出る確率が上がる
基本的には複数効果の重複可
宝箱にはランクによってチェーン数の最大数が決まってる
通常箱は1〜2個丸い箱は2〜4個ツルツルは3〜6個とかテキトーだけど体感では大体そんなもんに感じる
ラック・ダンジョンランクは宝箱の中身のランクに影響
チェーンはアイテムを入手する回数に影響
宝箱の等級はその両方に影響する、とか大体そんな感じかなぁ俺の経験からなんとなく導いた答えだけど

65AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 11:24:57
サマナーの精霊めっさ硬いんだけどあれHPいくつあるんだ
1万ダメ与えても死なないとか勘弁してくれ

66AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 12:10:37
召還獣が受けたダメージは1だろうが21億だろうが関係なく全部1ダメになる
「無敵」状態で大体HP10ぐらいかなぁ
追加ダメージは防げないから二刀流とか使えば簡単に倒せる

67AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 12:13:53
自爆もいいよ

68AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 17:41:03
rswikiのエスパーの項目、ジョブ特性に<眠>耐性ってありませんでしたか?
もしかして削除?

69AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 18:56:11
PTBでSORRY.C・STEFを使ったら普通に眠ったので消しました。
無効じゃないだけで耐性があるということでしょうか?

70AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 19:40:14
ターンが回ってくる毎に起きるなら無効と変わらない

今携帯からなんで確かめられないけど

71AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 19:50:49
ああ、でもドリーマー運用には明確に記述した方がいいか

72AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 20:01:33
ターン経過時も寝たままでしたよ。
PTB以外では確認してませんが。

73AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/10(土) 20:18:16
こっちでもチェック
ver345でも<眠>に関しては訓練生と変わらんね


wikiのジョブ特性ってのはどれも敵味方両方の場合の事書いてあるはずだから
耐性無しでいい

74AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/11(日) 18:49:50
すいません教えてください。
現在21話です。1号と雪がパーティから抜けたのですが
どうやったら戻らせられますか?
火力が落ちて困ってます。

75AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/11(日) 18:55:08
ストーリーをちゃんと読んでればそんな疑問は出ないはず

76AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/11(日) 19:01:24
話を進めれば2人の傷が癒えたころに戻るのでしょうか?
どこかのダンジョンをクリアしたら戻せるのかと思いました。
ありがとうございました。

77AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/11(日) 19:20:10
彼は上層で落ち合おうと言ってるんだからその通りにしたらいい
何が分からないのかが分からない

78AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/11(日) 20:38:01
まあそう突き放さんでも
とはいえ、74の質問もWiki見ればすぐわかることだからなあ
ここで聞くってことはネタバレが気になるわけでもないだろうし
とにかく24話まで進めればいいよ

79AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 14:24:01
シキ張り倒してゆっくり鍛えながら冥界門作ろうと思ってたが雑魚敵強くなってきてしんどいなこれ
念力系が兎に角痛い
初手に念力食らってかばう発動出来ずに誰か死亡→精霊喪失がめんどい・・・

80AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 15:13:55
誰もが通る道だな
そのうち精霊簡単にコピー出来る様になるからがんばれ
みんなは−精霊保守−って普段つけてる?

81AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 15:14:53
>>79
1:全員にかばうを覚えさせる
2:幻月は低ランクダンジョンのみ回ってなるべく被害を抑える

それ以外だと体力機関とか結束の陣形は使ってる?
これがあれば大分死ににくくなるよ。

82AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 15:45:28
>>81
体力機関も結束の陣形もレベル制限後。
その段階ならテンプルナイト片鱗のテンプル、医師の衛生が精一杯じゃないかな

83AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 16:44:43
>>82
ああそうか。自分が列なりでジョブマスターしたから他人もやるもんだと思い込んでた。スマソ
そう考えるとテンプルと衛生を全員につけるのくらいしか対策は取れないのか…
でも敵の過去対策だけに技欄2つも3つも割けないよなぁ。
やっぱりいつ消滅してもいいように精霊に依存しないような装備と技の構成にするしかないんじゃないかなぁ

84AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 16:49:24
最大HPUPと身体器なら使えるよ

85AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 16:50:17
とにかく即死ゲーになるんだよなぁ
逐一セーブを心がけていつリセットしてもいいような状況を作るのが楽かも
長いダンジョン潜る時やレア拾った時はマメにセーブか脱出
冥界牢の素材は・・・チタンとかドルバン鉱あたりが面倒だな
このあたりは館とかの高Rankダンジョンでセーブロード駆使しながら探した方が早い
一番いいのはやはりレベル制限を解除して技をどんどん覚える事だな
辛いかもしれないがコツコツと進むしかない

ナナがプリーストになれるぐらいまで上がったら-妄信的愛-を付けたジスロフを一緒に置いておけば
MP確保が容易になり約束を連発でかけれるようになるから超安定するはず

86AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 16:56:21
序盤だと他の攻撃は忍びの陣形さえあればかなり楽になるんだけど過去とか自爆はな…
スモッグや光合成でなんとかするしか

87AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 17:50:00
余裕があれば召喚ペットもおすすめ
即死級のダメージも肩代わりしてくれる
自爆は速攻しかないかな…

88AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 17:59:50
HPが減ってなければ自爆は使ってこないはずだから、じっくりで大丈夫

自爆とは違うけど、HPの減る装備だか精霊だかつけてたドラゴンに
いきなりブレス吐かれて全滅したときは唖然とした

89AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 18:52:16
列なり使ってでもいいから約束を使えるプリーストを作ってしまえば大分変わると思う
全員約維持できないと安定には程遠い

90AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 18:52:27
不意打ちで開幕即死はほんとやめてほしいな
常時約Ⅱに慣れた後の二週目序盤はすげー苦行だった
それも瞑想2倍アプデの前のデータだし

91AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 18:53:48
連打ツール

92AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 18:55:17
全滅する時って本当に一瞬だよな
連打ツール使ってると何で全滅したのか分からないほど
あの鎖の音と念力の音がトラウマだ

93AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 20:47:53
敵のEP=1になるダンジョンだと特にやばいよね
ドラゴン2体とアスクレピオス、さらに相手の先頭から開始とか絶望しかない

94AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 21:16:50
列なりジョブマスターってなんじゃろ
99制限のまま列なり2使って無理やりレベル130とかに上げてプリーストになるってことかい?

95AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 21:48:46
>>94
そのとおり。
主に後衛御柱弐とかプリーストとか勇者とかのちょこっと列なり二章使うだけで就けるうえに有効なアビリティを習得できるジョブとかをマスターすることでござい。
今は彼女のために最終的には制限全解除する人が大多数だと思うけど昔は99制限のまま歴戦をマスターさせる猛者もいたとかいないとか…

96AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 22:04:15
ステータス上限も大分差が付いたから火力も結構変わるしね

97AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/12(月) 23:38:20
欝の亡霊が星士なのに−針肌−を持ってたんですが……

98AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/13(火) 01:32:05
鬱の亡霊は技ランダムだから何を使ってくるかわからないよ

99AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/13(火) 07:28:20
ジョブにも関係ないのはちょっと厄介ですね
ともかくもありがとうございます

100AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/13(火) 09:49:22
風林火山を取り忘れてしまったのですが、やり直したほうが無難ですか?

101AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/13(火) 12:55:40
ボスドロップは100%なんで取り逃しはないはずだけれど
控えのキャラも確認してみたら?

102AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/14(水) 00:10:20
ファントム等、EXBOSSが複数居るダンジョンでは
逃げたりすると二度と会えなくなったりします?

103AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/14(水) 00:27:45
アイテムだけ盗んで逃げたりしてますけど何度でも会えてますよ

104AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/14(水) 00:29:37
ありがとうございます
ヒルトンマグマぶんどって華麗に逃げます

105AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/16(金) 04:12:30
敵倒してもジョブポイント貰える時と貰えないのがあるんだが貰える条件ってあるのかな?

106AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/16(金) 08:01:05
ランダム

107AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/16(金) 14:04:09
ここで聞くことかわからんのだが復讐の二の腕巻きって効果実装されてたっけ?
知ってる方情報頼みます

108AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/16(金) 15:57:50
されてます

109AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/16(金) 18:29:42
>>108
素早い回答ありがとうございます。
助かりました

110AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 21:18:20
育成に関しての質問です。
レベルアップ直前セーブしてレベルアップ時に上がるジョブステータスを吟味・・・に長い時間かけるより
何も考えずぱっぱとレベル上げして、吟味する時間を列なり1集めに回す方が効率的なのでしょうか?

111AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 21:22:00
吟味が効率的だからやるんじゃないのか

112AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 21:30:50
最近はBP1ポイントあたりの上昇量が増えたから、
鬼が島回り出来る状況であれば、無理して吟味しなくても・・とは思う

113AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 21:32:41
以前と違ってBP1あたりステータスが2上昇するようになったので吟味しなくても余裕で戦えるようになったのと
列なり1冊あたりの上昇ステータスが6または8とすると吟味2,3レベル分にはなるので列なりのほうが効率はいい
列なりを集める=大量のアイテムも同時に集まるのもポイント

114AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 21:33:26
連なり集めながら吟味すればいいんじゃないのかな
とりあえず全部が全部最大値狙うのは逆に効率が悪いと思う
特殊な専用ジョブでもない限り特化ステが3上がるジョブがほとんどだから2も上がれば十分だと思う

あとはシュシュだな
瞑想効率アップで反対ステータスを気にしなければBP効率が倍になったから吟味よりもこれが大事

115AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 21:49:12
迅速なレス感謝します。

突出したレベルのキャラが一人居れば大分楽なんでしょうが
宣誓の間でレベル制限解除直後など、レベルが皆同じ時に最初に育てるキャラや、単体攻撃しか持っていないキャラなど
エリスと-捕獲-と約束を使って、レベルが高い敵を生き返らせて繰り返し狩った方が圧倒的に早いので・・・
その上吟味をするとなると、時間がかかり過ぎてなかなかの苦行だなと悶絶しておりました。

もっと効率のいい育成方法を模索したほうが良さそうですね・・・うーむ。

116AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 22:10:45
レベル帯・装備の有無・ジョブマスター状況で育成方針はがらっと変わってくるし
そのあたりを教えてもらえない事にはなんとも

117AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 22:35:16
99→199時点です。
主力がベガ故に友情腕輪を取ろうにもクロイツが倒せない状況でして、四苦八苦しています。
誰しもが通る道なんでしょうが・・・特にナナ等の育成はなかなかに辛い作業です。

118AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 22:54:49
辛いなら妥協すればいいんじゃないかな
自分は1AU付近をうろうろして経験値が溜まってきたら脱出&セーブで吟味した
経験値の溜まりは遅かったけど、アイテムや秘宝集めも兼ねてたからそこまで苦痛じゃなかった
吟味したくなる性分だから多少非効率でも満足できたしね

119AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 23:29:31
ベッセベ城の調べる系のクエストがキツイんですけど、
★のゴーグルや、特定のスキル・装備構成で楽になるとか無いですよね?

120AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 23:37:04
ないかな
あれ終わる間にヒルトンの秘宝箱4,5箱ぐらい開けたわ

121AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/18(日) 23:38:48
むしろ秘宝集めしているうちにクエスト終わってた

122119:2012/03/19(月) 00:56:51
レス感謝です
秘宝集めのついでにクリアできたらラッキーくらいの気持ちで挑んでみます

123AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/19(月) 01:14:58
>>117
特にレベル上げないで強くなる方法はヘル行く事かな
ヘル行ってベガに閻魔セット装備させるだけで数万から一気に数十万〜百万クラスのアタッカーにランクアップするよ
トライアルはこちらが殺されないようにすれば案外何とかなる
戦闘前にしっかり準備と対策していけばレベル低くても倒せるよ
最低限ベガに-痛みを超えて-によるドーピングが必要だけどね
さっさと進みたいなら物理でゴリ押せる相手をごり押してさっさと豪傑に行って占星術師の血と妄想の指輪を手に入れる事だなぁ
攻撃600の暴走ベガと速800の錬Ⅳキャンドラルインでトレジャーまで倒してきた
ファウストはさすがに無理
ただ暴走ベガだとジルが超運ゲーだからかなり苦労したかな

あとクロイツリング作るのがいいかな
条件満たすの大変だけど秘宝探しながら宝石集めたりセーブロード駆使で素材拾ってきたり頑張れば無理ではないよ

124AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/19(月) 03:28:15
>>117
クロイツの倒し方はニコニコに動画があるよ。
試行錯誤とばして手っ取り早い倒し方が知りたいならアレがいいと思うけど。
あとどう頑張っても物理だけじゃいずれ詰まるから、別にアタッカーを育てること

99→199のレベル上げは今は孤高の間が一番効率いいけど、友情が無いと厳しいね
ベガ、雪、一号、白い鳥、メモは時の祠の200AU以降が効率がいい
敵が倒せなくなったら一旦脱出ポッド使えばOK

125AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/19(月) 08:05:47
>>123,124
ありがとうございます!すごく参考になります。
アレ、とはもしかしてバグの事でしょうか
バグってあまりにも簡単に倒せるので、使う事で何かデメリットがあるのではないかとビクビクしております(FF5でのチキンナイフ的な)

126AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/19(月) 11:40:44
ちゃんとバグ使用不可の場所もごろごろあるよ
デメリットがあるとしたら卑怯な手使ったなぁって後で思うくらい

127AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/19(月) 11:48:22
リセットしまくりで時間かかるからな
普通に倒せるならそっちのほうが早いし

128AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/20(火) 00:29:19
スキルセット数増加アイテム・武器スキル付与系アイテムは、作成時にクオリティによって複数作る事は可能なのでしょうか?
また、作成限度数が極端に少ない合成品はそうして複数作る方法が一般的なのでしょうか?

129AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/20(火) 01:32:57
11回以上作れるなら可能
でもほんとに重要なのは10回以下だったりするから出来ないもんは出来ない
波羅僧羯諦の書から先は絶対に一定個数しか作れないから慎重に使うように

130AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/20(火) 10:45:52
ありがとうございます。
誰に使うかでまた一晩悩みそうですね・・・

131AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 12:48:34
ファントム周ってるがこねこや日蓮がまったく出ない
これ他だと出やすい場所あるのかな?

132AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 13:27:38
>>131
こねこは水の精霊満載で釣り、日蓮は土の精霊満載で掻く。

まあ、そんな事しなくても、トレジャーラックをフル装備すれば、
ファントムでもレア度SSくらいものまではガンガン出てくるけど。

133AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 13:38:51
ファントムよりゲーリングや他の館の方がいいかな
最高効率はエンエン
縛り内容もゆるく戦いやすいし箱も尊き教えまで出るし死クラスのレアも狙える
他の館のEXアイテムも見て値段が高そうなアイテムがある場所でひたすら特化装備で篭るなどすればお金ももりもり溜まる
稼ぐなら効率よくして一気にやるのがいい
まぁ秘宝狙いならファントムでのんびりしててもいいけどね

釣り本気でやるならファントムクリアして黎明で夕日・青い金魚を狙いながら副産物の魚を大量にゲットして食料にする
魚も結構な種類が素材になってるから1度はやっておきたい
ノーチラスはなかなか効率的で美味いぞ

134AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 21:25:49
館で一番効率良いのってクロイツじゃない?
奥義がある程度揃ってるのが条件だけど、一回の戦闘を素早く終わらせれる&ユグドラで状態異常完治
そして用意の楽な伐採装備で毛を沢山集められる。

135AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 21:28:16
大いなる動き+物理連携はなかなか強力
連携強化系があれば結構な効率出るしレベル上げも捗る
面倒なのは倒せなかった場合リセットするかアイテムに頼る所かな
あとEXが邪魔

136AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 22:01:57
レベル上げで思い出したので質問
出てくる敵の数・レベル・職業ってダンジョンランクで変わる?
どうも補正がかかってる気がしてならない

137AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 22:04:19
そんな言うまでもないことを

138AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 22:06:39
ああ、やっぱ変わるんだ
数と職業は明らかに分かるけど、レベル補正がどうも曖昧で

139AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 22:33:58
改造ってビンタなら攻撃
銃なら器用とか対応するステが一番いいのかな?

140AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/21(水) 23:57:07
改造ってしてる人あんまりいない気もするけど、それでいいと思う
転職条件を満たすために使うというのもあり

141AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/22(木) 01:32:15
釣竿や発掘ピックに適当な改造するのは常套手段

主力装備ならそれでいい
関連能力が0でも強い武器とスキル1つ用意してやれば低レベルキャラのレベル上げには使える

142AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/22(木) 09:31:28
最弱の剣は99まで強化出来る
Lv99までならかなり強い(サブ育成的な意味で

143AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/23(金) 10:42:28
1号仲間になったけど暗黒使うとHPへってしんどいなこれ
やさしい瞳辺りつけてれば終盤まで戦えるのかな?

144AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/23(金) 11:47:07
序盤のHPとMPの問題は精霊で何とかなる
HP500越えたあたりからちょっと物足りなくなってくる
暗黒は倍率上がる装備集めるの大変だから晩成型かな
中盤は火力不足になると思う

145AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/23(金) 12:19:16
機工装備は序盤からでも良く集まるので
暗黒砲を利用して勇気を兼ねた機工をやると火力不足を解決できる
装備が揃った終盤から暗黒に戻して本領発揮

146AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/23(金) 13:26:19
ストーリー中は優しい視線つけて暗黒剣
レベル上がってきたらかばってもらって自爆
吉光とったら暗黒魔法
こんな感じで、機工装備はパイプ銃やピアスが一人分なのでLuka使うと使えないし機工二人は使いにくい

147AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/23(金) 13:36:55
闇槍さんも忘れないで上げて
中盤のクロイツめぐりはVBSで大助かり
Lukaを使わないなら機工もできる。やろうと思えば連術や弓だってできる
実に便利なキャラである

148AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/23(金) 13:45:35
とりあえず仲間になった段階で役に立つかどうかっつったら・・・個人的には結構下の方だな
仲間になった段階だと物理・魔法・機工あたりの方が倍率・攻撃回数・燃費に優れてるので戦いやすい
一号は装備が揃った後半から本領発揮って感じかなぁ
開幕暗黒カンストが魅力だからそれが出来るようになるまではちょっと地味かね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板