したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RS・AM初心者はここで聞け!5

1AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/05(月) 02:42:47
1000埋まりましたので勝手ながら立てました
前スレ
://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/26196/1285897614/l50

361AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/02(日) 17:07:49
こうやってこうやると最強とかではなく、シナリオをクリアする程度を目的として、
お勧めの育成を教えてください。

362AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/02(日) 17:26:57
ラーンができません
TPは1ラーンをしても片鱗ができません
訓練生2年生につかっても片鱗をもってませんとでます
なにが原因でしょうか?

363AMさん@おなか腹ペコ。:2012/12/02(日) 17:34:22
片鱗はもっているときともっていないときがあるからではないでしょうか。
もっているとステータスの右下に片鱗が出ます。
敵の右上のところにも印が出ます。

364AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/02(日) 17:44:00
ありがとうございます
印とはMPの横*印でしょうか?

365AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/02(日) 17:58:54
ダンジョンポイントはそのダンジョンでしか適用されないのでしょうか?
つまり何十回も潜らないと効果が無いとか。

366AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/02(日) 18:31:26
1箇所に何千何万も潜るのでそんな感じです

367AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/02(日) 18:56:46
>>361
とりあえず物理ベガは堅い
弱体液等の補助要員に雪、回復役にピアーかナナ、あとはお好みで、といったところ
仲間が一通り揃ったらシナリオは後回しにしてじっくり育成してもいい
というか急いでクリアする必要はない

>>364
片鱗を持っているときは、そこにピンクの*が表示される

368sage:2012/12/02(日) 19:05:03
>>361
自分の場合、とにかく「かばう」を早く覚えるのが良いと思う。2人くらい入れておけば安定感がまるで違う。
あとは好きなキャラのメインステ値を上げていけばどうにでもなるはず。

369AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/02(日) 21:58:36
>>367
まてまて、シナリオクリアだけを目指すならば、物理はベガよりも雪のが楽だぞ
まず人間ジョブに就けない期間があるし、TP確保は序盤の死活問題だ

あと付け足すとすれば、99制限の間ならメモは使った方が良いと言う位かな。

370AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/02(日) 23:38:17
>>361
キャラ育成となると「自分の気に入った子を作る」というのが一番と思う
時間をかけたらいくらでも強くなっていくのがrsだし
その根気を萎ませない為にもひいきキャラは作った方がいい
どのキャラも育てたら強くなるし
あとステータスに関していえば、ひとつに絞った方がいいです
弓なら素早さ、物理なら攻撃、魔法なら知力一転集中といった具合に
防御は一切気にしなくていいかも

371AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/03(月) 01:03:30
普通に防御にポイントふってた・・・。
防御ってあげなくてもいいんだ!?

372AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/03(月) 01:19:06
攻撃、防御、速さあたりは普通のRPGと感覚が違うから注意な
攻撃を上げても上がるのは「物理攻撃」くらい 
防御上げたからっていろんな攻撃に対して堅くなったり、
速さ上げてターンが来やすく、命中回避UPとかはない

373AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/03(月) 01:38:48
ステータスを上げると
対応したステの攻撃の威力と、対面の攻撃に対する防御が上がる
機械や弓は同ステで計算するから微妙に例外もあるけど
防を上げると防御攻撃の威力と攻を使う攻撃(つまり物理攻撃)に対する防御が上がる
攻撃の種類10種類以上あるのに物理だけ軽減してもほとんど意味がないので不要
そのキャラで使う攻撃に必要なステータスに極振りするとついでに反対の攻撃に対する防御が上がると考えればOK

374AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/03(月) 08:46:07
>>362
ラーンはグラフィックの右上あたりにピンクの小粒がある敵にだけ効果あるよ
そういう敵にカーソルを合わせると詳細の右下に片鱗と技が書かれてるはず
あと白い小粒の場合はアイテムを持ってるから盗んだりできる

>>371
結構分かりづらいよね
このゲームの基本戦略は
1)いかに早く敵を倒すか
2)すぐ死んでもいいからすぐ復活してくれる方法を身につける
の二つに絞られると思う
2はステータスに依存しないから、1の為に
・どの攻撃手段を使うかキャラごとに絞る
(ルインなら弓または物理、ピアーは魔法、みたいに)
・その攻撃手段の威力を上げる
(弓は素早さ、魔法は知力、機工は器用さetc...)
このあたりはwikiに詳しく載ってるよ
2はそのうちテンプルナイトってジョブにつけるようになるからそのーかばうーを覚えたら相当安定する
あと単純にストーリークリアをまず目指すなら攻略サイトをみるのもいいと思う
大抵は育成の仕方も一緒に書いてくれてて最初すごい参考になったよ

375AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/03(月) 10:51:18
防御についての詳しい説明ありがとう。
20ポイントくらいふっちゃってた。もったいない(´・ω・`)

「かばう」はかなり重要なんだね。
確かに説明見てみたら、致死ダメージを受けても死なないってかなり強いな。

376AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/05(水) 22:10:17
よく槍ルインが使えると見かけるのですが、
そもそも槍とは何なのでしょうか?

ジョブを見ていると神槍士というのがありますが、最近始めたばかりなのもあり、かなり先が遠そうです。
速さと物理が影響しているみたいなので、剣士かアーチャーで育ててゆき、後々ということなのでしょうか?

377AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/05(水) 22:31:08
槍はある転職アイテムでなれるjobで会得、そんなに後ではないね
序盤の槍は「将来弓に育てようと思ってるけれど、矢の消費and低命中がしんどい」時に使うのが鉄板だと思う
物理役は二刀みたいなお手軽かつ強力な技が沢山なので。

しかしwiki見ずに頑張るのも良いね、質問が増えてスレの過疎も軽減され得るし。

378AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/05(水) 22:33:17
槍は魔鳥の血を使ってなれるホークマンで序盤に覚えられるよ。

379AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/05(水) 23:02:29
>>377>>378
ご回答ありがとうございます。
槍ルインというのはルインをホークマンさせることだったんですね。

スキルを見る限りあまり強くなさそうですが、取りあえずホークマンを目指してみます。

380AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/06(木) 03:55:33
レベル99制限解放のタイミングで、よくさっさと解放した方がいいって聞くけど
★のシュシュ手に入れたり99以下でなれる有用・前提ジョブマスターしてから解放しろとも聞く
一体どっちなんだ…かばうすらなしで99解放とか怖すぎるから一応止めてるけども

381AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/06(木) 03:57:31
ルインは現状ではほとんどの人が弓使いにするだろうから速を上げることになる
そうすると槍か弓しか選択肢がないわけだけど、弓はいろいろ装備やスキルが整うまでは外れまくり矢使いまくりで結構きつい
それくらいの時期はホークマンで槍さえとってしまえば命中率も高いし反撃も受けないし便利
物理系のトリック集めていけば攻撃回数と追加攻撃もそれなりになるしね

382AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/06(木) 04:02:32
最低限必須なスキル かばうとかTP回復とか勇者の下準備とかトレジャー系とか とるのは当然必須
全ジョブ制覇とかステータスカンストとか欝クリアとかしようとする人いたから比較したら”すぐ”
シュシュは上限開放してから最初に一人だけ集中して150にして取る

383AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/06(木) 04:31:32
なるほど…確かに突破するために色々やってるわけだからすぐと言えるね納得した
あとシュシュの150は列なり2章51個しか頭に無かったから危ないところだった
これで悩みから解放されてゆったりジョブ巡りできるよありがとう

384AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/06(木) 12:02:41
吟味するならレベル上げが終わるまでダンジョンを攻略できないのが辛いかな
逆に言えば、戦闘用アビリティ無くても最低限吟味用のジョブに就けるようになれば解放してもあまり困らん。
というか勇者の前提が揃っていても、Lv120でジョブチェンジするのが億劫だったな。
神槍士で上げたいというなら頑張ってくれ

後、★のリボン結構便利だよ

385AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/06(木) 13:37:43
序盤以外は吟味必要ない気もするんだけどね
レベルアップする時にシュシュ装備だけ忘れずにしてBP確保して、あとは列なり使っとけばOK
鬼が島で探索スキル装備 やまもりにして、友情の腕輪 クロイツベルト で友情スネイク打ちまくってれば、能力アップアイテムとかいろいろたまってくので。

386AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/06(木) 13:42:30
鬼が島どころかそのうちランク2とかも列なり神様でまくりになって秘宝集めしていればステータス限界までいっちゃうな

387AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/06(木) 23:11:54
全ジョブ制覇しなくても良いのか…
382の1行目は全員分って事?
スキル揃えてる間に全員99になりそうだから
メインで使ってる人以外全然育ててないんだけど
その状態でレベル99解除は違うよね?
超初心者でごめん

388AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/07(金) 00:05:00
大事なのは解除のタイミングよりは解除するかしないかじゃないかな
ステータス関連はいくらでもやり直しが効くからね
シュシュ3つ分程★集めてから解除が1つのタイミングだと思う LvUP吟味しない人なら
自分は列なり投与してシュシュとって全員99、ジョブ制覇、JP溜め込みしてから解除した

389AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/07(金) 05:27:52
99だとトラップからしかまともに★でなくてめんどくさいんだよな
2周目プレイではシュシュ1個で吟味もせずさっさと199にしてそっちで稼いだけど
大怪盗ゴーグル4なら損したステータス分の列なり3日くらいで集まってすぐ元とれた
5人くらいしか使わず残りは全員シュシュ待ち初期レベルだったけど

390AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/07(金) 09:14:08
罠師の手巻とトラップトレジャー系スキルを全員につけとけば、★なんてすぐ集まるよ
作業が面倒くさい、さっさと進みたいって人はレベル制限解除
作業は好き、敵が強くなるのは嫌って人は解除しない
でいいんじゃないかな

391AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 00:43:55
みんな親切にありがとう
凄く参考になりました
敵が強くなったら勝てる気がしないから列なりや★を集めてそれから解除にする
99止めしている人っていうのは大量に列なり投与して
必要レベルが150や200のジョブについてるの?
そういうジョブにつけたい時はさっさと解除した方が良いのか
その為の全ジョブ制覇しなくて良いって事だった?

392AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 05:50:54
ほとんどのジョブはマスターしたところで技使うことは一切ないから
逆に150や200のジョブは大抵は有用

393AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 06:59:38
育てていた精霊が、値はそのまま「無」になっていることがあります。
どういうタイミングで起こるのか注意して見てはいるのですが、
忘れた頃に、ふと気がつくとそうなっていることが多く、原因が分かりません。
wikiで調べてもうまく情報を見つけられなかったので、
すみませんが、理由を教えていただけないでしょうか。

394AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 07:58:40
敵の精霊虫に盗まれてるのでは

395AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 08:15:26
レスありがとうございます。
「精霊奪取」ってやつかなとは考えたのですが、精霊虫ってExボスにしかいなくないですか?
同じ姿の雑魚はいますが「朱雀」となっていて、
wikiで確認すると、精霊奪取も使わないようです(少なくとも味方のジョブとしては)。

396AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 09:00:07
雑魚でぼろぼろ出ます、多分見た目を勘違いしている
奪われるとしたら精霊奪取か、もしくは数値を上げてしまった場合にエルフのニットを攻撃するかしかないはず

397AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 10:05:19
朱雀の森Exはジョブが朱雀で名前が精霊虫
本来の精霊虫はそのまま虫っぽいグラをしてる
Lv199ならRank9から出るよ

398AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 10:39:01
あと考えられるのは成長しすぎると「無」になる種類がある
これらを最大効果のまま維持するのはたぶん不可能

399AMさん@おなか腹ペコ。:2012/12/13(木) 15:39:59
★[RS] ver345
【1号】 Lv:31 JOB:≪ヴァンパイア≫JobLv:18 Hp:43 Mp:7 Tp:2 Ap:2 攻:3 防:5 知:4 精:5神:0 暗:26 練:0 過:0 器:0 速:2
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:フラスコ マント:鳥のマント ベルト:アンマジカルベルト 手:リスト 指:精霊の指輪 靴:パルテナの靴
 精霊:[禍々しい眼差し]△771 (毎ターン MP+2 [成長]) JobMaster:0種 殺人:418回 死亡:24回 ≪ルックス:13 Lv1ダサイ≫
 技[吸心][暗黒剣][−宵闇−][ポイズン・バタフライ][吸血][ラーン]
【白川 雪】 Lv:32 JOB:≪シーフ≫JobLv:6 Hp:55 Mp:0 Tp:3 Ap:2 攻:2 防:3 知:4 精:1神:1 暗:1 練:20 過:0 器:0 速:1
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:フラスコ マント:ルナローブ ベルト:アンマジカルベルト 手:ハルのカフス 指:ミュータント 靴:上靴
 精霊:[優しい視線Ⅴ]△0 (毎ターン HP+25[成長]) JobMaster:1種 殺人:434回 死亡:16回 ≪ルックス:20 Lv2普通≫
 技[殴る][盗む][スネイク][ラーン][練気][−トレジャーラック−]
【ベガ】 Lv:32 JOB:≪アメーバ≫JobLv:12 Hp:85 Mp:4 Tp:3 Ap:2 攻:21 防:11 知:4 精:1神:1 暗:0 練:0 過:1 器:0 速:1
 頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:まな板 武:フラスコ マント:ルナローブ ベルト:毛糸の腰縄 手:リスト 指:アメーバーリング 靴:パルテナの靴
 精霊:[燃え滾る眼差し]△0 (毎ターン <攻撃>+2) JobMaster:0種 殺人:323回 死亡:2回 ≪ルックス:22 Lv2普通≫
 技[殴る][ラーン][龍撃][−自然治癒−][弱体液][二刀]
 
今15話なんだけどHP低いかな…
でもBPは振らない方がいいってみんな言ってる

400AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 15:54:07
HP増やしてもどうせ即死だから関係ないなあ
全員優しい視線Xにすればその方面は42話までは解決

401AMさん@おなか腹ペコ。:2012/12/13(木) 15:57:46
>>400
やっぱり即死なのか…月狼EXの手裏剣に殺されまくってたから
踏ん切りがついたからHP振らずにいきます、ありがとう

402AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 19:03:49
「かばう」を覚えるまで辛抱や

403AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 19:53:15
Lv99まではHP不足に悩むよね
建物立てればメインメンバー分くらいは十分になるよ
Lv199まで行くとレベルアップだけで振る必要ないくらいにはなる

404393:2012/12/13(木) 20:39:24
いろいろありがとうございました。
「無」になるのは、大抵いつも精霊玉系なので、
これが成長しすぎると「無」になる種類なのかなと思います。

精霊虫雑魚は、まだ遭遇するレベルにありませんし、
ニットが発動するほど自分の精霊値が高くなったこともありません。
あと、奪われた場合、精霊値も0になるんじゃないかと思うのですが、
私の場合は、精霊値自体はそのままなので。

405AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/13(木) 20:49:21
精霊玉ならWikiにものってるけどすぐ無になるね
つなぎ以外であまり使ったことないな

精霊虫はどこでも出てくるイメージあったけどそうでもないのか

406AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/14(金) 16:33:17
あぁ!
精霊魂のところにあった"無”って、それ以上成長しないという意味じゃなくて
「無」の精霊になるということだったんですか。
ごめんなさい、"−”の書き間違いだと思いこんでいました。
ありがとうございました。不注意ですみません。

407AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/14(金) 21:06:52
やっと一番そだったキャラがLv99になって上限解放で悩んでいたので、
最近の書き込み参考になりました!
解放は3年くらいはやいってことがわかりました…

列なりが目立って出るダンジョンってどこかありますか?
かなり時間をかけて探索しつつ43話まできたのですが、
1章も2章も一桁しか持っていないので困っています。

408AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/14(金) 21:26:26
鬼が島

上限開放すらしてないのに列なりこそ気が早い
列なるのは150レベル超えてシュシュあり1レベルでステータス6上がるようになってから
集めるのはトレジャー系技能と装備集めてから

409AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/15(土) 01:03:28
ありがとうございます…orz
2章で100にして探検家や密漁ハンターにしたかったのですが、
なんだか上昇ステがもったいなくて1章でいくつか下げたいなと思ったのです。
まずは勇者にむけて下位ジョブマスターがんばります。

410AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/15(土) 09:43:15
え?人それぞれだと思うけど、列なりは99止めの人達が使いまくるものなんじゃないの?
99止めでスキルをとりにいくために、2章であげて、1章で戻ってくるものだと思ってた
150レベルまでいってたら、列なってレベルあげなくても、因果とか経験うpの手首装備して、全体攻撃してれば、さくさくレベルあがるだろうし

411AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/15(土) 12:38:36
99止めたまま豪傑→鬱を目指す人は使いまくるだろうけど。

解除予定のある人にとっては99制限下で100にするとか程度が無難で、
150ジョブはさっさと制限解除した方が気楽だと思う

412AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/15(土) 20:07:34
2章で100レベルにする分のステなんて開放後は誤差にすらならないから気にせず上げちゃっていいよ

413AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/17(月) 06:16:14
ぎりぎりまで攻略見ないで頑張ろうと思った結果、
Lv.99制限をさっさと解除してしまったんだけど、まずかったのかな。
その後、一応、48話までクリアしたんだけど、だいぶ苦労したんだ(雑魚に瞬殺されるとか)。
もしかして、レベル解除しないでいたら、もっとラクにメインストーリークリアできた?

あと、今、50話なんだけど、これってゴールあるのかな。
もしかして、あとは、自分が飽きるまでやり込み続けるだけ?

414AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/17(月) 10:00:11
解除したほうがボスは格段に楽、雑魚は少し辛い
とりあえずwikiにあるダンジョン全部制覇してきたらどうかな

415AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/17(月) 10:50:58
このゲームはステータス上限も一応のゴールみたいなのもあるよ
次はとりあえずファントムかな

416AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/20(木) 03:54:54
>>414
そうか、ちょっと安心した。ありがとう。
ストーリークリアを目的にずっと同じメンバーでやってきたんで、
すぐ解除してむしろ良かったんだと思うことにする。

>>415
もしかして、二周目ができるようになるとか?
プレイ動画で、最初から固有歩行グラフィックだったり
DPがいきなり6000ptから割り振られてたりするのがあって
(ニコニコ動画 sm12463809)、周回プレイがあるのかなと思ってたんだけど。

417AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/20(木) 07:17:19
その後のあれこれでは、
NEWGAMEを選んだときに古いデータの一部の値がリセットされないバグっぽかった

418414:2012/12/20(木) 08:35:02
バグなのか。
二周目をモチベーションに頑張ってきたんで、ちょっと残念。

どうもありがとう。
ファントムとか鬱とか、クリアできる気がかけらもしないけど、
もうちょっとだけ頑張ってみるよ。

419AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/20(木) 08:54:28
418の名前欄は、413の間違いです。ごめん。

420AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/26(水) 16:32:26
なんかダンジョンクリアした後のメッセージとか全部スキップされるんだけどどうすればいいですか?
最下層到達時のメッセージとかスコアとか読めない…

421AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/26(水) 18:28:34
マウスの右ボタンを押しゲーム画面の外で離すと文章が自動で流れるようになる
画面を右クリックで解除できる
あとは連打ツールの誤作動か

422AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/26(水) 18:48:02
流れたログってもう見れないのかな
何があったのかまったくわからないときある

423AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/27(木) 01:11:51
ちょっとログ連打してる内にPT半壊はアールエスあるあるだわなぁ

424AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/27(木) 20:52:57
ログ見ててもよくわかんないことあるけどなw

425AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/07(月) 16:29:44
これまで流れたRSのログを全部集めたらどれくらいの量になるかな

426AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/17(木) 11:26:30
ダウンロードして新規で始めようとしたのですが
ゲーム開始画面がなんかすごく揺れてる上に謎の灰色の縞模様がチカチカしてます
new gameをクリックしても何の反応もありませんし、そもそも画面の下のほうが切れているようです(白い文字の上のほうだけ見える)

これは自PCの問題でしょうか?
解決方法など教えていただきたいです。
windowsXPを使ってます。

427AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/20(日) 22:13:36
>>426 画面のプロパティからDPIを変えると多分直る。

428AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/22(金) 01:19:32
どなたか2.97のデータをお持ちではないですか

429AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/02(土) 00:01:26
Vectorに行くと2.81が置いてあるね。

430AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/03(日) 12:00:53
>>428 Ver.297ではなくて2.97?

431AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/17(日) 23:53:07
PC掃除してたらVer.173が出てきた!

432AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/19(火) 16:52:51
RS面白いんですが、クリア後に再度プレイするのはボリュームが大きすぎて躊躇われます
RSフォロワーなどでもう少しカジュアルな作品ってあるでしょうか
AMのゲームが希望ですが、AM以外でもいいのがあれば教えていただけないでしょうか

433AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/19(火) 17:36:54
それをここで聞くということは…
あなたの、そのカジュアルに行きたいところをあえて曲げて
あえてアールエスを、もっぺん突き詰めてやり直してみてはどうだろうか。躊躇いは捨てる

マジレスすると、同人ゲーム板のAMスレッドで同じ話題を振れば
みんなして喜んで教えてくれる

434AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/19(火) 20:29:37
RSの後ろのポリゴンショック的なのってどうにもできないの?

435AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/06(土) 23:37:41
lv5のトラップってどの辺が4句出ますか?
lv6のトラップ鍵はどの辺がよくでますか?

436AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/20(土) 09:38:15
欝で遭遇したんですが、爆弾しか効かないカリスマモデルチームは何なんですか?

437AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/20(土) 15:37:43
EX?結構長いこと鬱潜ってるけど見た事ないな
でもそんなのいたら面白そう、つか勝てないけど

438AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/20(土) 16:27:01
ロストシステムって後のアイテム作成で幾つかの数が必要みたいですけど、
皆さんファントムボス戦で全滅を繰り返して集めるのですか?

439AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/20(土) 17:24:39
ファントムのボスは何度でも出てくる。

440AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/20(土) 17:27:21
>>437
いや、普通の敵です
爆弾じゃないとダメージが1しかはいらない
ちゃんと調査してないからよくはわからないんだけど、
しばらく爆弾投げてると何体か死んで、
そのころにはほかの攻撃でもダメージが通るようになってる

441AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/20(土) 19:40:04
>>440
バージョン古くない?
ルックスによるの防御効果がダメージカット率100%になってて、
爆弾の絶対ダメージしか通ってないんだと思う
何体か死ぬとルックスが減ってダメージカット効果が下がる

442AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/20(土) 21:12:17
多分それっぽいね、確か彼女が出た辺りで更新が頻繁に来て
そして育てたシックが使い物にならなくなりましたとさ

443AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/20(土) 21:44:56
そういうことか
時々思い出したようにやってるだけだから
バージョンアップなんてしてなかったよw
どうもありがと

444AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/25(木) 13:27:22
石柱が見つからず地球塔臨時階段が建築できず困っています
1000AUごとに道具屋を見てもなかなか入荷しません
合成しようにも必要な要件を満たしていないのか、素材があっても合成できません・・・
なにかアドバイスがあれば教えてください

445AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/25(木) 13:40:59
>>444
手っ取り早いのは道具屋の出荷をリロードすること。
軽くwiki見てきたけれど、ボロ建築所を建設すれば石柱作れるようになるみたいだね。

446AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/25(木) 21:40:40
>>445
出荷リロードと精霊寺院跡でも石柱を見つけ
ようやく塔6665階へ進めました!
ありがとうございました

447AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/05/24(金) 15:59:02
敵の状態強化・弱体は、アニメーションのエフェクトでしか知る方法はないのでしょうか?
もしそうなら一覧を画像で説明してくれる便利なページみたいなのってありますか?

それからひみ研究所の合成で素材を作ると木工スキルとか鍛冶スキルとか上がりますよね
あれって上がる法則とかあるんでしょうか?アイテムランクGを10回作ったら1上がるとか
順番とか関係ありますか?
先に後から追加されたアイテムランクの高い素材をいっぱい作ってしまって
これからアイテムランクの低い素材を作ってもスキルランクが上がらないんじゃないかと
不安になってます

448AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/05/24(金) 20:51:13
>>447
敵のマウスを合わせれば敵のステータス見れて
その右下に状態を表す表示があるはずだけど。

スキルは作成するアイテムのランクによって上がる上限がある。
ランクの低いアイテムで上げられるだけ上げておいた方がよかった。
ただ、そこまでゲームが進んでいるんじゃなければ、
さらに上のランクの生産物がどんどんでてくるから、
そんなに気にしなくてもいいと思うけどね。

449AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/05/24(金) 22:05:48
条件クリアするだけ上げればいいだけだからね

450AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/05/25(土) 01:04:22
>>448
>>449
どうも。右下のオレンジ色のやつですね。小さくて見落としてました
スキルはそんなに気にしなくていいってことですね

もうひとつ質問なんですが、RSのウィンドウが小さくて目に悪い気がして
拡大したいんですが、デスクトップの解像度を小さくして相対的に
大きくする方法しかないんでしょうか?

451AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/06/09(日) 01:36:43
機械特化でキャラ育てた人って居るんでしょうか?
というかコールド・チップって誰に使うもの?

昔ならluka一択だったろうけど完全に機工特化してる性能になった以上
別にコールドシリーズになる必要はないことに気がついてしまった

452AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/06/19(水) 11:05:51
トリックアビリティの-ドロップ-の効果についてなのですが

これの「敵を殺した際の〜」というのは、戦闘中に敵が所持しているアイテムという事でしょうか(盗むで奪える物)
それとは別に戦闘終了時にたまにアイテムが手に入りますが、これの確率が上がるアビリティ?

453AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/06/20(木) 02:16:58
>>452
前者。

454AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/06/20(木) 20:15:58
>>453
ありがとうございます
盗むがあればあんまり必要無いですね

455AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/06/22(土) 01:22:42
今人類でRSをしている人はどのくらいいるのでしょうか?
この掲示板に書き込む人はかなり減ったみたいですね。もう何年も経ってますしね
それから昔やってた時はネット通信みたいなのでみんなのルックス値や
ダンジョンクリア情報など見れた記憶があるのですが、今もやってますか?
今新しくやり始めてますが、ある程度進めないと出てこないのでしょうか?

456AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/06/22(土) 07:59:43
この板には結構来るけどプレイ自体はほぼやることやったのでverUp待ち
という状態ですねー
ほかの人の情報見るための条件は特にないような気がします

457AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/06/22(土) 11:41:00
美人コンテスト参加できるようにならないとデータ送信とか無いんだっけ?
他人のダンジョンクリア情報とかは画面下の▽押して表示切り替えしないと出ない

458AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/06/23(日) 15:13:16
黙々と遊び続けてはいるけれどもその間はネット繋いでないから情報送信してないしアイテムを集めるのもPT強化もJP稼ぎも同じことの繰り返しだからあんまり話題がないんだよなー。日記スレに書き込めるくらい大きな変化があればいいけど…

459AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/07/07(日) 16:53:55
ようやく50話までクリアしたのですが、ここから先、どのダンジョンに進むのが
おすすめでしょうか?

460AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/07/07(日) 17:38:32
物凄く大雑把な目安だと
まずヘル・ファントムでキャラを強化
次に次元の館・各地の祠で建築材料回収
豪傑達の黄昏をクリアして完了。
あとの孤高・鬱・彼女はお好きな順で


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板