したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RS質問スレ

1AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/22(月) 13:38:30
RSの質問スレです。

初心者(ストーリークリアまで)の質問は↓へ。

RS・AM初心者はここで聞け!
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/26196/1236073737/

2AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/23(火) 11:53:13
明確な回答は出にくい質問だと思うけど
秘宝と鉄の箱どっちが出にくいんだろう
体感的にみんなどう思う?

3AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/23(火) 12:37:05
>>(ストーリークリアまで)の質問は

ってあるからこのスレの趣旨とちょっと違うきがする

4AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/23(火) 12:38:25
具体的なサンプルがなくて申し訳ないけど、鉄箱の方が出やすいような…
一度、寺院で三連続鉄箱があった。
シナリオ序盤だったので鍵の入手方法も知らなかった頃の話。

5AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/23(火) 14:24:58
>>2
体感でよければ断然鉄箱。
鉄箱と上級秘宝箱が同じぐらいの確率なんじゃないかと思う。

6AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/23(火) 16:01:09
>>3
だからそれはあちらでって事で
運なんだろうけどファントムとか豪傑1周するうちに1個はみるような
宇宙旅行の入江50周しても鉄箱一度も見てない
でも精霊寺院跡でガラテアのチールはポンポン出てきた

7AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/23(火) 20:36:29
>>6
ごめん、スレの趣旨を履き違えてたのは俺だった

出やすさは鉄箱は青箱と秘宝の間くらいに感じるけど、
まったくでないときはまったくでないね

8AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/23(火) 20:47:38
人によって違うなあ。
自分は鉄箱全然でなくて、いまだにメモズ・フェイスも作れない。

9AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/23(火) 21:02:16
占星術師の館50周(移動+ほぼ無し)で鉄箱2回だったかな
精霊寺院跡は何故か秘宝出やすいからか、5周もしないで鉄箱出てる
出ない時は全然出ないのはどっちも同じ

10AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/29(月) 08:56:50
現在199止めでルイン、luka、ナナ、ベガでプレイしてるんだが
そろそろ祠の攻略に掛かろうと思うんだ。

ところが他のキャラには微塵も愛着を感じないし、実際使ってもみたけど
とても上記4キャラほど時間をかけて育てる気がしない。

そこでダンジョン毎に簡単な攻略法とかあれば教えてほしいんだ。

要は他のキャラ育てるのめんどいけど、祠限定のアイテムだけ欲しいという……。

11AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/29(月) 09:09:50
精神は亜衣を強化すれば攻撃は完璧、ナナ・ジスロフで約束かばうのおかげで余裕。
空間は戦闘開始時HP○○アップ系メシを食うだけで死亡率が激減、あとは火薬ばら撒くだけで瞬殺。

古と時だけは自力でやるしかない。
使えてプリッツか飛行移動系ぐらいかなぁ。
付け加えて言うなら、今後の為になるから亜衣だけは育てておいた方がいいよ。
鬱を攻略する予定がないなら別に使わなくてもいいけど。

12AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/30(火) 19:45:09
時の祠は400AUぐらいまで普通に進んで残りは逃げまくるといいかも
特に高レベルのスネイカー&エスパー系はまともに相手しないほうがいい
ベガだけにでも魔色の袈裟を装備させておけばボスは余裕

13AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/31(水) 10:00:31
>>11-12
どうも。ぼちぼちやってみることにする。

14AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/31(水) 18:38:37
便乗質問なのですが、精神の祠は精神亜衣でOKというのは占星術士マスター前提ですか?

15AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/31(水) 19:41:02
そりゃ、占星術を発動できればいいんだろうけど、
要は「精神攻撃にHPMP加算する能力なら、精神値が激減しても関係なく戦える」てことで、
単発の悪しき占いでもいけないわけではない

いずれにせよボスは科学の袈裟装備なので、亜衣の力では手も足も出ない

16AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/31(水) 21:33:39
精神の祠のボスは亜衣で厄、老化をかけたり
アイテムで猛毒にしたりしてた
あとは逆鱗の盾で攻撃力上げて倒したわ

17AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/01(木) 23:19:25
すいません、50話まで終わり、仲間を集め、ルインを月弓子・勇者
にしたところなのですが、館・ファントム・霊界・トライアルバトル
どこから手を付けるのが無難でしょうか?

18AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/01(木) 23:36:08
もしパーティーに物理キャラがいるなら、
クロイツの館でクロイツベルツとか友情の腕輪取ったり、
ヘルで武器レシピ3つ取って金剛棍棒作ると手っ取り早く火力が上げれるのではないかと…。トライアルは直前に準備出来るのでゆかちゃん保険皆に使ったり精霊値上げたりすれば何とかなると思います。
プリースト軍団の無限ユグドララッシュには気をつけてください。

19AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 00:43:59
>>18
オォォー!!w(゚ロ゚)w貴重な情報どうもです
精霊の腕輪って複数取らないと最初からやり直さないといけないくらい強そう…
これでファントムの雑魚が余裕になるな

20AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 01:05:59
失礼、友情の腕輪でしたorz

21AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 01:34:29
>>18
確かにユグドララッシュでしぶといけど、お腹が0になったらステータスガンガン下がる
敵の攻撃もしょせんプリーストな感じだから、全滅も無いと思う。長期戦にすれば簡単に勝てる

22AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 01:57:12
プリースト軍団眠らせちゃえばユグドラシル1回も使わせずに
普通に倒せた気がする(火力次第か)

23AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 20:50:42
マップ背景ON派?OFF派?

24AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 21:59:54
ボロPCだからオフ派

25AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 00:00:16
背景ってそんなに処理速度に影響あるんだ。
おいらは単純にない方がいい気がするからOFF派だな。

26AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 21:36:03
スレ違いだったら申し訳ないのですが、わかる人いたら教えて欲しいことあります

今使っているPCが低スペで新しいPC欲しいなぁと思っているのですが
アールエスがサクサク動いて裏で攻略サイト見ながら音楽も聴ける…
そんな事が出来るPCのCPUとグラボってどれくらいの物以上なら大丈夫でしょうか?

27AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 21:43:19
普通のデュアルコア以上なら余裕
ネットブックとかは厳しいかもな

28AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 21:57:20
今のデスクトップの新品ならそれを出来ないのを探せってほうが無理がある
もっと別のもの基準にしたほうがいいんじゃない?

29AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 22:25:04
>>27>>28さん、ありがとうございます
検索してたらCPU コアi7-860 グラボ GTX-250 クラスが普通のランクみたい
だったのでアールエスもそれくらいの性能が必要なのかと思っていました。
PCは調べ物にしか使っていなかったので、購入後はもっと有効に使うべきですねー

30AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/04(日) 01:15:41
>26
ちなみにこちらthinkpadのT40でメモリは512だけど、それくらいなら余裕
1Gあれば多分もっと軽快になる

31AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/05(月) 03:02:51
ダイナ・マウスの靴、柔ヲ以ッテ剛ヲ制ス、勇者の盾を持っている人いたら教えてください

勇者の盾は強いと書いているのですが、ダイナ・マウスの靴を使う場合なら
柔ヲ以ッテ剛ヲ制スの方が硬そうなのですが実際のところどうなのでしょうか?

32AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/05(月) 06:22:22
盾3で被ダメージが1/8だから柔ヲ以ッテ剛ヲ制スで1/16か
確かに魅力的に見えるけど、防御のために服装備する人ってあんまいないと思うよ

33AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/05(月) 08:16:03
アールエスで本当に怖いのは絶対ダメージ攻撃だし

防御を考えると、ダメージ減少を重ねるより回避優先になるし

34AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/05(月) 11:24:28
>>32>>33さん、ありがとうございます

使う機会の無い組み合わせかぁ…残念

35AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/11(日) 20:18:14
土の精霊Ⅱ→土の精霊Ⅲって、
Lv199解除しないと変化しませんか?
長い事Ⅱのままなのですが・・・。

36AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/11(日) 20:28:34
>35
ちゃんと変化するよ
ただ「掘る」じゃ変化した記憶なくて、「掻く」で変化した覚えがある

37AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/13(火) 15:58:57
秘宝を狙う時のスキルは、トレジャーセンス×8 大怪盗ゴーグル×4
の組み合わせが一番有効なのでしょうか?

38AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/13(火) 17:31:01
センス付けてると財宝、秘宝の出現率がグッと下がると思う。鉄宝はわからないです。
EX箱レーダー付けてセンス無しが多分一番いいんじゃないかなぁと思います。

39AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/13(火) 18:38:05
宝箱のイベント優先度はかなり高いからセンスありだと色々減る。
秘宝アップ系の装備出ないかなぁ・・・

40AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 01:23:29
>>38>>39さん、ありがとうございます
秘宝にセンスが逆効果だったとは…今までセンスが有効だと思っていましたorz

41AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 18:06:41
ベッゼッペ城って建設しないままでいると道具屋に★が陳列されたりするんでしょうか?

42AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 20:46:15
たぶんだけど陳列されると思う、お店の商品が入れ替わる直前にセーブする
次にセーブデータをもう1つ起動させる(店に入って商品が入れ替わると自動セーブなので)
欲しいアイテムが出なかったら、もう1つのお店に入る前のデータを選んでセーブ
もう1個起動を繰り返せば現在買うことの出来るアイテムはいつか出ます。説明下手でゴメン

43AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 21:10:27
★、列なりは出ないって話を見たけど真偽は知らない
実際にやって確かめてくれ

44AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 21:18:37
ベッゼッペ城実装直後のバージョンでは陳列されたが、その後すぐに修正されて出なくなった。

45AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/15(木) 13:48:45
ベッゼッペ城が建築物として作れる状態で、
作らずに放置してたら、道具屋で★が出るはず。
いったん作ってしまったらもう出ない。
たまたまそういう状況になってたらセーブリロードやってみたらいい。

でも★なんてそこまで手に入りにくいものでもないので、
そこまでやる必要別にないと思うけどな。

46AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/15(木) 13:55:40
39個買っても城建てなきゃ使い道ないしね…。
レベル2トラップ解除しまくりですぐ溜まるかも。

47AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/16(金) 00:27:26
まぁ★はやっぱトラップ系でのランダム取得がベストな集め方だなぁ。
トラップトレジャーや罠術や罠師の腕輪で★以外のアイテムも集めまくれるので中盤はかなりいい。
鍵が作れる今なら更に集めやすい事間違いなしだ。

48AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/16(金) 02:40:15
二重起動に抵抗がないなら採取もかなり集まるよ
採取の数を増やす建築物を全部建てた後に
採取を繰り返せば大体5個は毎月手に入る
ただし月の砂、水素、有毒ガス、隕石、星のもとがすぐ枯渇する
一応シュシュとティアラ取ったうえにまだ60余るまで手に入れた

49AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/16(金) 08:04:58
みんなありがとう
シュシュを目指してトラップ解除する作業が始まるお…

50AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/18(日) 21:51:45
聖天使の指輪って槍攻撃は効くんですか?

51AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/18(日) 23:53:56
効きません
たしか鎌攻撃も阻止します

52AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/19(月) 22:10:19
ありがとうございます!
豪傑ex戦一部は本当物理が無力ですね

53AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/24(土) 10:28:38
ルクスの熟練度による耐久度のアップはどのくらい効果があるんでしょうか?
地学もそうだけど悲しみの星も買えるので次元の宝石加工所建てるか決断出来ずにいます。

54AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/24(土) 15:16:28
召喚ペットのHPは、瀕死・衰弱・弱体・通常・頑丈・鉄壁・無敵の7段階で表示される
熟練度が低いと召還時、衰弱・弱体
熟練度が高いと召還時、頑丈・鉄壁・無敵 と予想(;´・ω・)

地学を満足出来るまで買えたのなら建ててもいいのではないでしょうか

55AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/24(土) 15:57:00
熟練度11で召還しても衰弱のままだな。
元々20だった事を考えると、10上がって変化がないとなるとあまり期待しない方がいいな。
サマナー装備か技で回復しながら出来るだけ壊さないように進むしかない。

まぁたまにはヴァルナとかアスクレピオスとか覚えられる人は使ってあげてください。
ヴァルナは結構お勧め。

56AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/24(土) 18:46:42
>>54さん>>55さん詳しくありがとうございます!
ちょっと、検証も含めて1人だけでも熟練度上げてみたいと思います。
何ヶ月後になるかはわかりませんが、変化が見られたら検証スレにでも書き込ませていただきます!

57AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/29(木) 21:20:57
クロイツの館に挑戦しようと考えているのですが
これがあると便利だったという装備、技はありましたか?

当方パーティはルイン(弓)ピアー(知)ジフロス(過去)
べが(攻)です。

なにかアドバイスがございましたらよろしくお願いします。

58AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/29(木) 21:34:54
もしキャンドラがあればボス、EXは余裕なのかな?
雑魚殲滅に関しては、同じくクロイツの館のボス、EX撃破で手に入る友情の腕輪+クロイツベルツを装備すれば全体奥義で大抵は倒せると思います(99制限解除していない場合ですが)。
カプセル99を惜しみなく使いながら、20の倍数のターンのイレイサースクリームに気をつければ何とかなるのではないのでしょうか。
火力が不安なら脳ボンバーとかアイテムのネクロマンス法何かでがりがり削ったりとか。

59AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/30(金) 21:55:24
>>57
なにを目的にクロイツに挑もうとしてるかにもよるんだけどそこんとこどう?
金稼ぎにネコの毛を集めたいなら伐採装備と雑草の知識などを用意すること。

単純にクリアを目指してるならお腹回復アイテム・悲しみ回復アイテム・誓い回復アイテム・
シェイクスピア分子+5以上のもの・ゆかちゃん保険・聖杯・解除コードのメモ・ナナ盛り・エリの願いなど
戦闘をスムーズに進めるためのアイテムがいっぱいあるかどうかかな。
見落とされがちだけど悲しみ回復アイテムが*かなり*重要。
EP技だからミスると泣きをみることになる。鬼が島とかにしばらくこもればレア度低い悲しみ回復アイテムは腐るほど集まるから
惜しみなく使うこと。ケチってミスってカプセル99使う方がはるかに勿体無い。
あとハラヘリでステさがると思わぬところで敵が生き残ったりするからお腹回復も忘れずに。
お腹50以上・悲しみ40以下をキープしとけばまず困らない。

俺がクリア目的で挑んだ時は先頭キャラをピアーにしてユグドラ
第二キャラ雪の成仏で5万前後の絶対ダメージを敵に入れて
第三キャラルインの暴走で取りこぼしを倒して
第四キャラlukaの上がらない雨で最後の掃除
こんなかんじの戦法でした。雪以外にはかばうつきです。

あー、あとルクスとかヴァルナとか通常時に良く使うペットは軒並み使えないから
蛇使いorアスクレピオスの蛇があると壁役にすごく便利だったよ。
コストもXPとかRPだから攻撃系の奥義のEPと被らないし。

60AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/01(土) 02:43:34
列なり2章が欲しくて鬼ヶ島に篭っているのですがイマイチ出ません

罠解除で出るアイテムに列なり2章が入るように調整したいのですが
オススメのラックの数はいくつでしょうか?

61AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/01(土) 17:33:58
>>58さん
アドバイスありがとうございます。
キャンドラは習得済みなのでそれを中心に攻略していきたいと思います。
>>59さん
アドバイスありがとうございます。
クロイツシリーズを主に狙っていきたいのでそれに対策を練ってから
攻略しようと思います。

62AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/01(土) 22:18:40
ベガを主力に入れてクロイツに行くと泣きを見る・・・という話があるけど、
暴走装備で雑魚を殴るとベルトの追加攻撃のおかげでボスに普通に攻撃が通る

ベガ暴走装備でクロイツ攻略しようとして、あれ?物理効かない・・・って焦った時は、思い出して欲しい

63AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/05(水) 21:27:11
>>60
6〜7個だと思う

検証例が少ないけどおれがとったファントムのデータでは
ラック7で
宝箱167個入手中76個がランクC (45.51%)
トラップ38個入手中18個がランクC (47.37%)

ファントムよりランクが1つ少ない鬼ヶ島だから6〜7でいいと思う

64AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/06(木) 08:33:32
>>63さん
検証ご苦労様です
自分ラック4個+小人1個しか持ってないので、出ないのは当然だったのですねぇ

65AMさん@おなか腹ペコ。:2010/06/09(水) 12:15:21
一号に天駆龍閃+でこソーで孤高の間に挑んでるんだが、悲しみ溜まってないのにスカりっぱなしで安定しない。殴るの熟練度が低いからか?槍に切り替えてぶっ飛ばすしかないか。

66AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/09(水) 19:37:26
どういうレベルの質問なんだか分かんないな。
小鬼の角の「>回避」が入ってるのではなくて? たしか10%

67AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/09(水) 21:34:56
がた落ちだったらへべ装備とか。

68AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/13(日) 23:47:53
精霊の具現化って同じアイテムに具現化することって出来ますか?
優しい視線Ⅲで水晶のピアス作った後に優しい視線Ⅳで水晶のピアス2つ目みたいな
他のスレで同じピアス2つ持ってる人がいたので

69AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 00:03:50
Wiki見れ
あとそういうのは初心者スレ向け

70AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 01:05:09
スレ見間違えてました すいません

71AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 10:38:12
ジョブをマスター出来るのは全156種中何種でしょう?
一応全部覚えたつもりでいたけど現在151種で96%
これも初心者スレ行きかな?

72AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 12:06:04
wiki見る限り敵専用ジョブが5つだからたぶんそれで全部
あと過疎ってるんだからどこに書いたっていいよ

73AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 15:37:19
なるほどすいません、wiki見てから聞くべきだった

74AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/03(火) 03:42:06
鉄箱って何ですか?

wiki見たけど、そもそも何なのか良くわからない。
鉄の宝箱というのも全然見ないし
鍵屋作ったけど、罠の鍵2つだけで鉄の箱の鍵というのは出ない。
罠の鍵には(スキルUP)と書いてあるけど、15回くらい作っても全然スキル上がらない。
特にそれらしい合成も無いし、イベントも無いです。

75AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/05(木) 13:27:45
俺は鍵屋作った時、鉄箱の鍵作れたから単純にスキルが足りないんじゃない?
何のスキルかわかんないけどね。または、宝石やさんの経営スキルか

鍵作ったら箱に遭遇できると思われる。秘法伝説作ったら箱に会えるのと同じかと

秘法箱以上に鉄箱に会ってる気がする

76AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/07(土) 02:28:16
ありがとうございます
宝石スキル35で不思議な鉄の鍵出ました。

色々潜ってきます。

77AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/15(日) 00:56:27
Ver.198から久々に再開しようと思ってwikiを見てたら、
今のバージョンだと99制限にもデメリットが多そうなんで199まで解除しようと思います。

99制限のうちにやっておいた方が良い事ってありますか?
現状はファントム・ヘルクリア、館はクロイツのみクリア済です

78AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/15(日) 07:59:02
シーフとか忍者とか、当面必要そうなジョブを網羅しておくこと
くらい

79AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/16(月) 03:20:55
特殊なプレイしないなら、ジョブだけだよね。

技のセット数が増やしやすくなったのと、新ジョブが出てるんで
199までに技欄9〜10個くらいになると思って、もう一度吟味しても良いかも。

80AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/16(木) 06:53:50
占星術師って何lvから敵として出るんだろう
450まで上げても一向に出る気配が無い
誰かご存知でしょうか

81AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/16(木) 10:30:45
確かLV上げなくても豪傑とか鬱とか孤高で会えるよ

82AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/16(木) 22:22:10
未だに豪傑と鬱では出会えてない
やっぱ孤高で粘るしかないかあー・・・
亜衣一人だと死ぬんだよなあ

83AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/17(金) 23:37:58
汝最強と思うなかれがいっぱい出てるんだけど(5連続
<勇気>って上位秘宝なのかな
最近質問ばっかりで申し訳ない。俺も知ってる事あったらできる限り答えるよ!

84AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/19(日) 03:23:13
両方10個以上取ってるけど他の上位下位程の差は感じられない
個人的な体感だと運かなあ
クロイツⅤが6個出てるのにクロイツⅠが全然出なかったりとかあるし

85AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/19(日) 22:49:54
ありがとう
希望が見えてきたよ
アマカケル使ってみたい、物理の最終装備になるんだろうか
追加攻撃最大+9って榊鬼剣より強そうだなあ

86AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/18(月) 12:28:16
今更ベッゼッペ城のクエスト受けてみたんですがくじけそうです。
古マーザン森の宝箱から出る森リスの尻尾をとってこいという
一番難易度低いやつなんですが、森に通い続けてはや数日
秘宝のほうが出るんじゃないかとすら思えてきました。

ただ運が悪いのか、初歩的な前提条件を満たしてないのか…
ベッゼッペ城クエスト進められた方情報いただけたらありがたいですorz

87AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/18(月) 21:26:59
>>86
特に条件はないはずだからひたすら篭っていればそのうち…。
宝箱のなら-トレジャーセンス-と-トレジャーギフト-満載にしていけばだいぶ違うはず。
トラップのやつも-罠術-とかががんがん効くから、
そこまで苦労した覚えはないな。

ただし、「道中に落ちているらしい」 (調べるで発見)は、
アビリティによるブーストが一切効かないので鬼畜。マジで秘宝並み。

88AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/19(火) 11:18:55
>>87
心折れかかってたのですがレスいただいて復活しました。
アドバイスをもとに森の住人になる覚悟で
通い続けたいと思います!
レスありがとうございました!

89AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/19(火) 22:52:09
まあマーザンの秘宝は複数必要だし、秘木とかなんやーもあるし無駄にはならないさ

90AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/05(金) 11:37:30
鬼が島で列なり集めって、みんな1周でいくつ出るんだろ。
なかなか集まらないんだけど、おすすめの方法ないかな?

91AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 00:08:17
まずパンツを脱ぎます

9251:2010/11/06(土) 00:30:55
次に便座に座ります

93AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 00:58:36
時間とか効率を気にしてたらこんなゲームはしない方がいいよ
とりあえず10周して来い

94AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 01:41:55
鬼ヶ島1周で平均1,2個とかそんなもんだよー
出るときも出ないときもあるし
後はランクCのアイテムが出やすいようにトレジャーラック調整するといいよ

95AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 10:46:27
神様、学問のフォローも兼ねてメモを抜かしたラック、センス、ギフトと
小人装備フルで列なり集めやってるけど結構出るよ
メモ入れるとセンス減るから効率悪い
列なりだけってんならラック3〜4程度ってどっかで書いてたような

96AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 17:42:01
ラックは8個フルで付けるとBが中心に出るようになるからランクCの列なりを集めるには6〜7個がいい


ってどっかのスレに書いてた

97AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/12(金) 12:32:43
質問なのですがパン鉱脈などのランダムダンジョンは
予感の町・レなどの距離が短いダンジョンやランクが低いダンジョン等のクリアでは
出現しないのでしょうか?

98AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/12(金) 20:31:42
>97
初心者スレにGO
再三質問されてる

99AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/13(土) 00:51:44
初心者スレにのってましたか、失礼しました。
一応4スレとも「ランダムダンジョン」で検索したけど引っかからなかったので
出ていないと思いました。
もう一度調べなおしてみます

100AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/13(土) 12:40:45
素直に「パン鉱脈」で検索

101AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/13(土) 19:44:30
Wikiのダンジョン一覧の説明書き変えておいたけど
FAQに追加した方がいいような気がするなあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板