したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RS質問スレ

12AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/30(火) 19:45:09
時の祠は400AUぐらいまで普通に進んで残りは逃げまくるといいかも
特に高レベルのスネイカー&エスパー系はまともに相手しないほうがいい
ベガだけにでも魔色の袈裟を装備させておけばボスは余裕

13AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/31(水) 10:00:31
>>11-12
どうも。ぼちぼちやってみることにする。

14AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/31(水) 18:38:37
便乗質問なのですが、精神の祠は精神亜衣でOKというのは占星術士マスター前提ですか?

15AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/31(水) 19:41:02
そりゃ、占星術を発動できればいいんだろうけど、
要は「精神攻撃にHPMP加算する能力なら、精神値が激減しても関係なく戦える」てことで、
単発の悪しき占いでもいけないわけではない

いずれにせよボスは科学の袈裟装備なので、亜衣の力では手も足も出ない

16AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/03/31(水) 21:33:39
精神の祠のボスは亜衣で厄、老化をかけたり
アイテムで猛毒にしたりしてた
あとは逆鱗の盾で攻撃力上げて倒したわ

17AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/01(木) 23:19:25
すいません、50話まで終わり、仲間を集め、ルインを月弓子・勇者
にしたところなのですが、館・ファントム・霊界・トライアルバトル
どこから手を付けるのが無難でしょうか?

18AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/01(木) 23:36:08
もしパーティーに物理キャラがいるなら、
クロイツの館でクロイツベルツとか友情の腕輪取ったり、
ヘルで武器レシピ3つ取って金剛棍棒作ると手っ取り早く火力が上げれるのではないかと…。トライアルは直前に準備出来るのでゆかちゃん保険皆に使ったり精霊値上げたりすれば何とかなると思います。
プリースト軍団の無限ユグドララッシュには気をつけてください。

19AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 00:43:59
>>18
オォォー!!w(゚ロ゚)w貴重な情報どうもです
精霊の腕輪って複数取らないと最初からやり直さないといけないくらい強そう…
これでファントムの雑魚が余裕になるな

20AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 01:05:59
失礼、友情の腕輪でしたorz

21AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 01:34:29
>>18
確かにユグドララッシュでしぶといけど、お腹が0になったらステータスガンガン下がる
敵の攻撃もしょせんプリーストな感じだから、全滅も無いと思う。長期戦にすれば簡単に勝てる

22AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 01:57:12
プリースト軍団眠らせちゃえばユグドラシル1回も使わせずに
普通に倒せた気がする(火力次第か)

23AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 20:50:42
マップ背景ON派?OFF派?

24AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/02(金) 21:59:54
ボロPCだからオフ派

25AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 00:00:16
背景ってそんなに処理速度に影響あるんだ。
おいらは単純にない方がいい気がするからOFF派だな。

26AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 21:36:03
スレ違いだったら申し訳ないのですが、わかる人いたら教えて欲しいことあります

今使っているPCが低スペで新しいPC欲しいなぁと思っているのですが
アールエスがサクサク動いて裏で攻略サイト見ながら音楽も聴ける…
そんな事が出来るPCのCPUとグラボってどれくらいの物以上なら大丈夫でしょうか?

27AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 21:43:19
普通のデュアルコア以上なら余裕
ネットブックとかは厳しいかもな

28AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 21:57:20
今のデスクトップの新品ならそれを出来ないのを探せってほうが無理がある
もっと別のもの基準にしたほうがいいんじゃない?

29AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/03(土) 22:25:04
>>27>>28さん、ありがとうございます
検索してたらCPU コアi7-860 グラボ GTX-250 クラスが普通のランクみたい
だったのでアールエスもそれくらいの性能が必要なのかと思っていました。
PCは調べ物にしか使っていなかったので、購入後はもっと有効に使うべきですねー

30AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/04(日) 01:15:41
>26
ちなみにこちらthinkpadのT40でメモリは512だけど、それくらいなら余裕
1Gあれば多分もっと軽快になる

31AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/05(月) 03:02:51
ダイナ・マウスの靴、柔ヲ以ッテ剛ヲ制ス、勇者の盾を持っている人いたら教えてください

勇者の盾は強いと書いているのですが、ダイナ・マウスの靴を使う場合なら
柔ヲ以ッテ剛ヲ制スの方が硬そうなのですが実際のところどうなのでしょうか?

32AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/05(月) 06:22:22
盾3で被ダメージが1/8だから柔ヲ以ッテ剛ヲ制スで1/16か
確かに魅力的に見えるけど、防御のために服装備する人ってあんまいないと思うよ

33AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/05(月) 08:16:03
アールエスで本当に怖いのは絶対ダメージ攻撃だし

防御を考えると、ダメージ減少を重ねるより回避優先になるし

34AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/05(月) 11:24:28
>>32>>33さん、ありがとうございます

使う機会の無い組み合わせかぁ…残念

35AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/11(日) 20:18:14
土の精霊Ⅱ→土の精霊Ⅲって、
Lv199解除しないと変化しませんか?
長い事Ⅱのままなのですが・・・。

36AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/11(日) 20:28:34
>35
ちゃんと変化するよ
ただ「掘る」じゃ変化した記憶なくて、「掻く」で変化した覚えがある

37AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/13(火) 15:58:57
秘宝を狙う時のスキルは、トレジャーセンス×8 大怪盗ゴーグル×4
の組み合わせが一番有効なのでしょうか?

38AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/13(火) 17:31:01
センス付けてると財宝、秘宝の出現率がグッと下がると思う。鉄宝はわからないです。
EX箱レーダー付けてセンス無しが多分一番いいんじゃないかなぁと思います。

39AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/13(火) 18:38:05
宝箱のイベント優先度はかなり高いからセンスありだと色々減る。
秘宝アップ系の装備出ないかなぁ・・・

40AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 01:23:29
>>38>>39さん、ありがとうございます
秘宝にセンスが逆効果だったとは…今までセンスが有効だと思っていましたorz

41AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 18:06:41
ベッゼッペ城って建設しないままでいると道具屋に★が陳列されたりするんでしょうか?

42AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 20:46:15
たぶんだけど陳列されると思う、お店の商品が入れ替わる直前にセーブする
次にセーブデータをもう1つ起動させる(店に入って商品が入れ替わると自動セーブなので)
欲しいアイテムが出なかったら、もう1つのお店に入る前のデータを選んでセーブ
もう1個起動を繰り返せば現在買うことの出来るアイテムはいつか出ます。説明下手でゴメン

43AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 21:10:27
★、列なりは出ないって話を見たけど真偽は知らない
実際にやって確かめてくれ

44AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 21:18:37
ベッゼッペ城実装直後のバージョンでは陳列されたが、その後すぐに修正されて出なくなった。

45AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/15(木) 13:48:45
ベッゼッペ城が建築物として作れる状態で、
作らずに放置してたら、道具屋で★が出るはず。
いったん作ってしまったらもう出ない。
たまたまそういう状況になってたらセーブリロードやってみたらいい。

でも★なんてそこまで手に入りにくいものでもないので、
そこまでやる必要別にないと思うけどな。

46AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/15(木) 13:55:40
39個買っても城建てなきゃ使い道ないしね…。
レベル2トラップ解除しまくりですぐ溜まるかも。

47AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/16(金) 00:27:26
まぁ★はやっぱトラップ系でのランダム取得がベストな集め方だなぁ。
トラップトレジャーや罠術や罠師の腕輪で★以外のアイテムも集めまくれるので中盤はかなりいい。
鍵が作れる今なら更に集めやすい事間違いなしだ。

48AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/16(金) 02:40:15
二重起動に抵抗がないなら採取もかなり集まるよ
採取の数を増やす建築物を全部建てた後に
採取を繰り返せば大体5個は毎月手に入る
ただし月の砂、水素、有毒ガス、隕石、星のもとがすぐ枯渇する
一応シュシュとティアラ取ったうえにまだ60余るまで手に入れた

49AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/16(金) 08:04:58
みんなありがとう
シュシュを目指してトラップ解除する作業が始まるお…

50AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/18(日) 21:51:45
聖天使の指輪って槍攻撃は効くんですか?

51AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/18(日) 23:53:56
効きません
たしか鎌攻撃も阻止します

52AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/19(月) 22:10:19
ありがとうございます!
豪傑ex戦一部は本当物理が無力ですね

53AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/24(土) 10:28:38
ルクスの熟練度による耐久度のアップはどのくらい効果があるんでしょうか?
地学もそうだけど悲しみの星も買えるので次元の宝石加工所建てるか決断出来ずにいます。

54AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/24(土) 15:16:28
召喚ペットのHPは、瀕死・衰弱・弱体・通常・頑丈・鉄壁・無敵の7段階で表示される
熟練度が低いと召還時、衰弱・弱体
熟練度が高いと召還時、頑丈・鉄壁・無敵 と予想(;´・ω・)

地学を満足出来るまで買えたのなら建ててもいいのではないでしょうか

55AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/24(土) 15:57:00
熟練度11で召還しても衰弱のままだな。
元々20だった事を考えると、10上がって変化がないとなるとあまり期待しない方がいいな。
サマナー装備か技で回復しながら出来るだけ壊さないように進むしかない。

まぁたまにはヴァルナとかアスクレピオスとか覚えられる人は使ってあげてください。
ヴァルナは結構お勧め。

56AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/24(土) 18:46:42
>>54さん>>55さん詳しくありがとうございます!
ちょっと、検証も含めて1人だけでも熟練度上げてみたいと思います。
何ヶ月後になるかはわかりませんが、変化が見られたら検証スレにでも書き込ませていただきます!

57AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/29(木) 21:20:57
クロイツの館に挑戦しようと考えているのですが
これがあると便利だったという装備、技はありましたか?

当方パーティはルイン(弓)ピアー(知)ジフロス(過去)
べが(攻)です。

なにかアドバイスがございましたらよろしくお願いします。

58AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/29(木) 21:34:54
もしキャンドラがあればボス、EXは余裕なのかな?
雑魚殲滅に関しては、同じくクロイツの館のボス、EX撃破で手に入る友情の腕輪+クロイツベルツを装備すれば全体奥義で大抵は倒せると思います(99制限解除していない場合ですが)。
カプセル99を惜しみなく使いながら、20の倍数のターンのイレイサースクリームに気をつければ何とかなるのではないのでしょうか。
火力が不安なら脳ボンバーとかアイテムのネクロマンス法何かでがりがり削ったりとか。

59AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/30(金) 21:55:24
>>57
なにを目的にクロイツに挑もうとしてるかにもよるんだけどそこんとこどう?
金稼ぎにネコの毛を集めたいなら伐採装備と雑草の知識などを用意すること。

単純にクリアを目指してるならお腹回復アイテム・悲しみ回復アイテム・誓い回復アイテム・
シェイクスピア分子+5以上のもの・ゆかちゃん保険・聖杯・解除コードのメモ・ナナ盛り・エリの願いなど
戦闘をスムーズに進めるためのアイテムがいっぱいあるかどうかかな。
見落とされがちだけど悲しみ回復アイテムが*かなり*重要。
EP技だからミスると泣きをみることになる。鬼が島とかにしばらくこもればレア度低い悲しみ回復アイテムは腐るほど集まるから
惜しみなく使うこと。ケチってミスってカプセル99使う方がはるかに勿体無い。
あとハラヘリでステさがると思わぬところで敵が生き残ったりするからお腹回復も忘れずに。
お腹50以上・悲しみ40以下をキープしとけばまず困らない。

俺がクリア目的で挑んだ時は先頭キャラをピアーにしてユグドラ
第二キャラ雪の成仏で5万前後の絶対ダメージを敵に入れて
第三キャラルインの暴走で取りこぼしを倒して
第四キャラlukaの上がらない雨で最後の掃除
こんなかんじの戦法でした。雪以外にはかばうつきです。

あー、あとルクスとかヴァルナとか通常時に良く使うペットは軒並み使えないから
蛇使いorアスクレピオスの蛇があると壁役にすごく便利だったよ。
コストもXPとかRPだから攻撃系の奥義のEPと被らないし。

60AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/01(土) 02:43:34
列なり2章が欲しくて鬼ヶ島に篭っているのですがイマイチ出ません

罠解除で出るアイテムに列なり2章が入るように調整したいのですが
オススメのラックの数はいくつでしょうか?

61AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/01(土) 17:33:58
>>58さん
アドバイスありがとうございます。
キャンドラは習得済みなのでそれを中心に攻略していきたいと思います。
>>59さん
アドバイスありがとうございます。
クロイツシリーズを主に狙っていきたいのでそれに対策を練ってから
攻略しようと思います。

62AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/01(土) 22:18:40
ベガを主力に入れてクロイツに行くと泣きを見る・・・という話があるけど、
暴走装備で雑魚を殴るとベルトの追加攻撃のおかげでボスに普通に攻撃が通る

ベガ暴走装備でクロイツ攻略しようとして、あれ?物理効かない・・・って焦った時は、思い出して欲しい

63AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/05(水) 21:27:11
>>60
6〜7個だと思う

検証例が少ないけどおれがとったファントムのデータでは
ラック7で
宝箱167個入手中76個がランクC (45.51%)
トラップ38個入手中18個がランクC (47.37%)

ファントムよりランクが1つ少ない鬼ヶ島だから6〜7でいいと思う

64AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/05/06(木) 08:33:32
>>63さん
検証ご苦労様です
自分ラック4個+小人1個しか持ってないので、出ないのは当然だったのですねぇ

65AMさん@おなか腹ペコ。:2010/06/09(水) 12:15:21
一号に天駆龍閃+でこソーで孤高の間に挑んでるんだが、悲しみ溜まってないのにスカりっぱなしで安定しない。殴るの熟練度が低いからか?槍に切り替えてぶっ飛ばすしかないか。

66AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/09(水) 19:37:26
どういうレベルの質問なんだか分かんないな。
小鬼の角の「>回避」が入ってるのではなくて? たしか10%

67AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/09(水) 21:34:56
がた落ちだったらへべ装備とか。

68AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/13(日) 23:47:53
精霊の具現化って同じアイテムに具現化することって出来ますか?
優しい視線Ⅲで水晶のピアス作った後に優しい視線Ⅳで水晶のピアス2つ目みたいな
他のスレで同じピアス2つ持ってる人がいたので

69AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 00:03:50
Wiki見れ
あとそういうのは初心者スレ向け

70AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 01:05:09
スレ見間違えてました すいません

71AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 10:38:12
ジョブをマスター出来るのは全156種中何種でしょう?
一応全部覚えたつもりでいたけど現在151種で96%
これも初心者スレ行きかな?

72AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 12:06:04
wiki見る限り敵専用ジョブが5つだからたぶんそれで全部
あと過疎ってるんだからどこに書いたっていいよ

73AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/06/14(月) 15:37:19
なるほどすいません、wiki見てから聞くべきだった

74AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/03(火) 03:42:06
鉄箱って何ですか?

wiki見たけど、そもそも何なのか良くわからない。
鉄の宝箱というのも全然見ないし
鍵屋作ったけど、罠の鍵2つだけで鉄の箱の鍵というのは出ない。
罠の鍵には(スキルUP)と書いてあるけど、15回くらい作っても全然スキル上がらない。
特にそれらしい合成も無いし、イベントも無いです。

75AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/05(木) 13:27:45
俺は鍵屋作った時、鉄箱の鍵作れたから単純にスキルが足りないんじゃない?
何のスキルかわかんないけどね。または、宝石やさんの経営スキルか

鍵作ったら箱に遭遇できると思われる。秘法伝説作ったら箱に会えるのと同じかと

秘法箱以上に鉄箱に会ってる気がする

76AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/07(土) 02:28:16
ありがとうございます
宝石スキル35で不思議な鉄の鍵出ました。

色々潜ってきます。

77AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/15(日) 00:56:27
Ver.198から久々に再開しようと思ってwikiを見てたら、
今のバージョンだと99制限にもデメリットが多そうなんで199まで解除しようと思います。

99制限のうちにやっておいた方が良い事ってありますか?
現状はファントム・ヘルクリア、館はクロイツのみクリア済です

78AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/15(日) 07:59:02
シーフとか忍者とか、当面必要そうなジョブを網羅しておくこと
くらい

79AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/08/16(月) 03:20:55
特殊なプレイしないなら、ジョブだけだよね。

技のセット数が増やしやすくなったのと、新ジョブが出てるんで
199までに技欄9〜10個くらいになると思って、もう一度吟味しても良いかも。

80AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/16(木) 06:53:50
占星術師って何lvから敵として出るんだろう
450まで上げても一向に出る気配が無い
誰かご存知でしょうか

81AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/16(木) 10:30:45
確かLV上げなくても豪傑とか鬱とか孤高で会えるよ

82AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/16(木) 22:22:10
未だに豪傑と鬱では出会えてない
やっぱ孤高で粘るしかないかあー・・・
亜衣一人だと死ぬんだよなあ

83AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/17(金) 23:37:58
汝最強と思うなかれがいっぱい出てるんだけど(5連続
<勇気>って上位秘宝なのかな
最近質問ばっかりで申し訳ない。俺も知ってる事あったらできる限り答えるよ!

84AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/19(日) 03:23:13
両方10個以上取ってるけど他の上位下位程の差は感じられない
個人的な体感だと運かなあ
クロイツⅤが6個出てるのにクロイツⅠが全然出なかったりとかあるし

85AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/09/19(日) 22:49:54
ありがとう
希望が見えてきたよ
アマカケル使ってみたい、物理の最終装備になるんだろうか
追加攻撃最大+9って榊鬼剣より強そうだなあ

86AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/18(月) 12:28:16
今更ベッゼッペ城のクエスト受けてみたんですがくじけそうです。
古マーザン森の宝箱から出る森リスの尻尾をとってこいという
一番難易度低いやつなんですが、森に通い続けてはや数日
秘宝のほうが出るんじゃないかとすら思えてきました。

ただ運が悪いのか、初歩的な前提条件を満たしてないのか…
ベッゼッペ城クエスト進められた方情報いただけたらありがたいですorz

87AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/18(月) 21:26:59
>>86
特に条件はないはずだからひたすら篭っていればそのうち…。
宝箱のなら-トレジャーセンス-と-トレジャーギフト-満載にしていけばだいぶ違うはず。
トラップのやつも-罠術-とかががんがん効くから、
そこまで苦労した覚えはないな。

ただし、「道中に落ちているらしい」 (調べるで発見)は、
アビリティによるブーストが一切効かないので鬼畜。マジで秘宝並み。

88AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/19(火) 11:18:55
>>87
心折れかかってたのですがレスいただいて復活しました。
アドバイスをもとに森の住人になる覚悟で
通い続けたいと思います!
レスありがとうございました!

89AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/19(火) 22:52:09
まあマーザンの秘宝は複数必要だし、秘木とかなんやーもあるし無駄にはならないさ

90AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/05(金) 11:37:30
鬼が島で列なり集めって、みんな1周でいくつ出るんだろ。
なかなか集まらないんだけど、おすすめの方法ないかな?

91AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 00:08:17
まずパンツを脱ぎます

9251:2010/11/06(土) 00:30:55
次に便座に座ります

93AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 00:58:36
時間とか効率を気にしてたらこんなゲームはしない方がいいよ
とりあえず10周して来い

94AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 01:41:55
鬼ヶ島1周で平均1,2個とかそんなもんだよー
出るときも出ないときもあるし
後はランクCのアイテムが出やすいようにトレジャーラック調整するといいよ

95AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 10:46:27
神様、学問のフォローも兼ねてメモを抜かしたラック、センス、ギフトと
小人装備フルで列なり集めやってるけど結構出るよ
メモ入れるとセンス減るから効率悪い
列なりだけってんならラック3〜4程度ってどっかで書いてたような

96AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/06(土) 17:42:01
ラックは8個フルで付けるとBが中心に出るようになるからランクCの列なりを集めるには6〜7個がいい


ってどっかのスレに書いてた

97AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/12(金) 12:32:43
質問なのですがパン鉱脈などのランダムダンジョンは
予感の町・レなどの距離が短いダンジョンやランクが低いダンジョン等のクリアでは
出現しないのでしょうか?

98AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/12(金) 20:31:42
>97
初心者スレにGO
再三質問されてる

99AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/13(土) 00:51:44
初心者スレにのってましたか、失礼しました。
一応4スレとも「ランダムダンジョン」で検索したけど引っかからなかったので
出ていないと思いました。
もう一度調べなおしてみます

100AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/13(土) 12:40:45
素直に「パン鉱脈」で検索

101AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/13(土) 19:44:30
Wikiのダンジョン一覧の説明書き変えておいたけど
FAQに追加した方がいいような気がするなあ

102初心者スレの30:2010/11/13(土) 20:14:35
>>101
おつ

ただ、繁る森は話数制限があるっぽい
24話時点で他のランダムダンジョンは鬱含めて出ているのを確認したけど、
繁る森だけは一度も出たことがない

ついでに、封印の魔十字架の作成条件は魔水路制覇の他に
25話以降であることも必要

まあ、俺みたいにアホなプレイしない限り関係ないことだが

103AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/14(日) 21:54:00
99ですが皆さんありがとうございます。
wikiまで更新していただいてお手数かけました<(_ _)>

104AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/11/16(火) 21:22:40
>>99
らんだむダンジョンでぐぐればいいよ

105AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/12/24(金) 13:05:09
wikiに出てる*泣き虫の涙って見たことないんだけど、何?

106AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/12/28(火) 00:11:58
敵が持ってることはあるけど宝箱から出ることが無いアイテムの基準って何だろう?
惚れ薬、肖像画とか敵が持ってるのは見たことあるけど、宝箱から出たこと無い
同じくらいのランクのパンとか花屋のアイテムはぼろぼろ出るのに
材料がEXアイテムかそうでないか?

107AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/12/28(火) 17:01:20
>>105
*泣き虫の涙は状態異常を治してくれるはずのアイテムだけど、実際には効果が無い

>>106
材料にEXが含まれるアイテムが箱から出ないのは恐らく間違いない。
肖像画が出ないのはロビンズポスターカラーやリュサンデールの絵筆にEX素材が必要だからで、
惚れ薬が宝箱から出ないのはEXではないけれど、
材料に釣りでしか手に入らない怪生物が含まれてるからだと思う。
それを考えると、宝箱から出るアイテムと出ないアイテムの基準は、
箱から出るアイテムだけで材料が全部揃うかどうかな気がする。

108AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/12/28(火) 22:06:55
材料にEXが含まれても箱から出るアイテムはあるよ

109106:2010/12/31(金) 22:15:52
ナナ盛りとか全員の最大HPアップアイテムは宝箱から一杯出るけど
一人にしか効果の無い神々のパン・オ・レザンとかは全然出ない
けど下のもEXアイテムとか入ってないんだよね
この辺は材料がEXアイテムとか関係ないのかな

110AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/01/07(金) 23:19:58
そのへんのはレア度の関係じゃないかしら?
ラック調節してレザン近辺のアイテムが

111AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/01/07(金) 23:21:14
途中送信スマソ
レザン近辺のアイテムを出やすくしても分母がでかいから出にくく感じるんじゃないのかなと

112AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/02/18(金) 04:46:48
怪盗の片鱗はどれ位のランクのダンジョンとキャラの最大レベルがあれば出るの?

ファントムや時の祠をLV175位で入り口をうろうろしているのにまだ一回も見たことがないです……

113AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/02/18(金) 06:14:31
何処かでクロイツの館でLV220くらいから出たっていう書き込みを見たよ
LV249以上のキャラが一人いれば大体何処でも出るはず・・・
孤高の間はLV関係なく出る

114AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/02/18(金) 13:20:07
誰かのLVを200にするとランク16の黎明の祠で出るという書き込みを見た。
LV205あたりにするとランク15のエンエンの館に出てくるので、LV199で止めてる人は是非。

115AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/02(水) 06:21:25
スマートフォンでプレイできる?

116AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/03(木) 17:18:53
スマートフォンで動作するよう最適化されていないので無理です
当たり前ですがタブレットPCならプレイ可能です

117AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/03(木) 22:55:15
昔序盤で積んでアンインスコしたのをちょっとやってみた


とりあえず47話まで進めたけれど、最終話(章?)って何話くらいですかね?
ジフロス関連や42話以降、ストーリーがスカスカで進めてて寂しい……

118AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/03(木) 23:46:19
>>116
やはり無理か…どうもありがとう。

119AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/04(金) 02:15:27
>>117
全50話(実際には全部で49話)です
原作を元にしたストーリーの終わりが42話で、アールエスとしての終わりが50話だと思うので
42話以降、雰囲気が変わったと感じるのはそのせいではないでしょうか

120AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/04(金) 05:29:53
>>119
ありがとうございます。
あ、あと少しで終わってしまうのかー><


wiki見てこのゲームの歴史が長いことは分かってましたが、なんらか複雑なんですね……

121AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/04(金) 21:26:12
>>120
ストーリークリアして全体の2〜3%くらいだから問題ない

122AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/05(土) 02:40:28
鬱だけ(AU換算)で50%以上ありそうだな……。

123AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/05(土) 18:56:04
秘宝、鉄箱、クエスト、武器、防具、指輪、合成…の辺りが
コンプがきつい。どう考えても役に立たん物はモチベ上がらない
ここらへんを乗り越えられる者が生産、既取得共に97%より
上に行けるんだろうなあ、俺には高い壁だよ

124AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/05(土) 20:37:50
嗜好の問題もあるけどな。
自分の操作で数字が変化するだけで嬉しいってタイプも居るし。
後、秘法とか合成材料集めはレベルアップやジョブコンプと同時にやるとか。キャラ完成したらモチベーション落ちるのは珍しくないし。

125AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/06(日) 19:10:47
遊津桃帯を新たに取るべきかどうかについて質問します。
メイン火力の弓ルインが現在↓
【ルイン】 Lv:200 JOB:≪考古学者≫JobLv:12 Hp:1032 Mp:57 Tp:21 Ap:2 攻:23 防:23 知:1 精:4神:0 暗:1 練:1 過:0 器:2 速:757
 頭:エーリの首飾り 耳:29イヤニング 耳:ニッ9の補聴器 盾:[背中]アイテム袋 武:弓矢狼の弓矢 マント:弓弓弓弓 ベルト:クロイツベルツ 手:キャットネイル 指:メロスAS 靴:花のアップリケ
 精霊:[緊那羅の矢羽]△0 (弓矢攻撃命中率+5 命中Ⅱ稀に発動) JobMaster:22種 殺人:10904回 死亡:102回 ≪ルックス:55 Lv3いい感じ≫
 技[インドラ][−勇気−][ヤクシャ][−かばう−][キンナラ][−スコープ−][−結束の陣形−][ユグドラシル][−トレジャーラック−][−トレジャーギフトⅢ−][−トレジャーギフト−][−友情の陣形−]

な感じなのですが、クロイツベルツがいいのか遊津桃帯がいいのかイマイチわかりません。
クロイツリングがくれば遊津桃帯のほうがいいのかなとか悩んで見てます。

126AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/06(日) 20:58:52
クロイツベルツと言いたい所だけど、
鬱の追加dmgUP系がまだだったら、遊津桃帯のほうがいいと思うよ

127AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/06(日) 21:25:08
弓だったら他が何でもクロイツベルツよりも遊津桃帯の方が強いよ
追加攻撃も倍になるわけだから

128AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/07(月) 00:20:21
ルインの育て方スレから
104 :AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/11/06(木) 18:09:40
実際にやってみた

クロイツベルツ
256万+3900万*4=1億5860万ぐらい

遊津桃帯
560万+3100万*4=1億2960万ぐらい

前回は多分無月でやったんだと思われ
今回は幻月で出たダメージを2倍しただけですサーセン

ぶっちゃけ大差無い
クロイツベルツとクロイツリングで追加ダメージ204%→408%→816%まで引き上げられてるせい
クロイツの心得等の効果は全て倍化されます
一点集中の効果も桃帯で倍化されてるのでそこまでの差が生まれなかった模様

クロイツの心得Ⅱと鬱苦無付けたらわからんかもしれん
空蝉の耳飾に弱いのは言うまでもない

129125:2011/03/07(月) 03:14:01
皆様お返事いただきありがとうございます。
アドバイスいただいたとおり、遊津桃帯をがんばってゲットしてきます。

空蝉の耳飾で1キルしにくい雑魚も増えてきてたので、これを機に古の祠に篭ってみます

130125:2011/03/07(月) 03:53:25
追加で質問です。
HPの高い雑魚敵の自爆に対して皆さんどのような対策をとられてますでしょうか?

古い祠で進む時のダメージがいたいので<治>をつけているんですが、
薬ケチらず事故死をさけるために<約>にしてリジェネは<毒>と毒吸収にしようかなど模索中です。

131AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/07(月) 10:27:58
>>130
自爆には当然<約>。雑魚戦と道中の消耗対策には−体力機関−。

132AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/07(月) 11:13:49
長期戦しないんだったら眼帯が便利だよ

133125:2011/03/08(火) 02:09:03
お返事ありがとうございます。
眼帯いい効果ですね。古の祠クラスなら指輪装備枠を使ってもいいかなと思えるので、
早速製造します。
自爆やVBS対策はやはり<約>ですよね。
−体力機関−と−結束の陣ーはすでに使用中だったので、最大HP上昇系ごはんも投下してみます。

134AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/15(火) 15:48:49
古代壁製造のために黎明の祠へいってみたのですが、立っているだけで大変です。
みなさんはどんな準備をして黎明の祠へいってるのか教えてください!
やはり奇術師の指輪やキュービックスーツやX線洗浄の腕輪あたりが必須なのでしょうか?

135AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/15(火) 18:03:54
EXアイテムが欲しいだけなら、ぶっちゃけ敵とは戦わなくていい
外でセーブして侵入→敵に遭遇したらリセット
地雷を踏んだらリセット。何か拾ったら脱出・セーブを繰り返す

136AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/03/15(火) 20:36:11
黎明はゲーリング装備と状態異常耐性装備着けて逃げまくってる
X線がなくても超音波洗浄で十分だと思う
洗浄系装備するならキュービックスーツじゃなくてアンドロの泥盾でもいいし

137134:2011/03/16(水) 01:19:44
お返事ありがとうございます。夕日とウェーブコイル狙いです。
実はまだ洗浄系もないので、逃げつつリセットプレイでやってみます!


秘法探しも着手せねばなぁ…

138AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/04(月) 10:58:11
技数が18個まで一人だけ増やせるとしたら誰を選びますか(シック以外)

139AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/04(月) 22:03:44
バカじゃん

140AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/04(月) 22:04:35
スマン誤爆した

141AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/05(火) 05:13:01
>>138
自分は書は全部ルインに使った。
愛着があるキャラで制限ダンジョン以外だと、必ずPTに入れてるからって理由で。
もちろん、鬱制覇した時にも連れてって活躍した。
だから単純に愛着があってよく使ってるキャラを選んでしまって良いと思う。
〜の技数が足りないからクリアできないダンジョンとかがある訳でもないし。

142AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/05(火) 10:31:25
ルインってことは、クロイツ、勇気、オールマイティとかを全部
有効活用して弓撃ったりできるね
俺はルイン、ルカ、ベガで迷ったあげく全部ベガに
やっぱりドラゴンテイルがあると何かと楽だし

143AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/05(火) 13:02:32
技数増えて便利になるのはどのキャラも一緒でしょ?
ラック関係に補助付けたいだけ付けたならすぐ飽和するし

ただ凡庸ジョブに付けないやつだと制限がある分よく考えなきゃならん
と思うから、やっぱ愛着派かな
育て方も皆同じって訳じゃないからいきなりこれがイイとは…

144AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/05(火) 15:29:24
そんなあなたももし誰か一人に固執してないなら恐らく
何人か候補が挙がるでしょう、それが聞きたくて
何せそうそう幾つも作るもんじゃないと思うから(手間の関係で)
勿論絶対コレってキャラがいればそれを、出来れば理由も

145AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/05(火) 20:50:20
>>143
凡庸×汎用○
かもしれない
ちなみに「はんよう」って読むよ
俺実生活で恥かいたからwwきをつけて

146AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/05(火) 21:35:57
>>145
;`)b


>>144
まだ全キャラ通してじっくり使ってないから…スミマセン

ただ

よぼよぼ→竜→人化(随一の物理アタッカー)

という流れが何か納得いかないので、ベガには使いたくないと考えてる

147AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/06(水) 00:15:58
なるほど、実用性も含めてそういうのも聞きたい
スレ立てるまでもないと思うけど結構長い事やってるし色んな人から聞いて
キャラの人気上位とかも見えてくるかなーっと
根強いピアー派の人とか真夜派とかいた筈だし
例外もあるけど手間と執念次第でお気に入りを徹底強化すれば
相当極悪な力を持つしそういうのに技数つぎ込んで
オイラの〇〇〇が最強!なんてのも見てみたいんだよね

148AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/08(金) 21:36:09
技18を一人選ぶとしたら、ルインや雪ベガは置いとくとしても、lukaを推したいね
機工攻撃しかしないけど、盗みのキャラ特性も含めて、その機工の伸びがすばらしい

真夜は以前、技16までと小鬼の血を使ってみた。その趣味はともかくとして
現実、あまり異常な用途に使うのでなければ、技14個以上あっても枠が余っちゃう

ver32x以降、今のバージョンでは、魔剣士の能力が攻撃回数に特化してるぶん、
一撃の重さにはもうあまりこだわらなくていいと思ってる
物理クリティカルで瞬間超威力を出す目的がなければ、修羅痛恨渾身をフルに使う機会はない
そのへんはクロイツの心得でいいので、真夜フリークだけど鬼はいらない

149AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/09(土) 01:58:04
そーいや最近のverは魔剣+1装備がやたら増えたような
全部集めて打ったら何回攻撃になるんだか、何か面白そう

150AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/04/09(土) 02:42:44
技18にできるとしたら1号に使うかな
技欄がいくらあっても足りない気がする

151AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/05/01(日) 23:34:16
シックの特性初めてのデートはwikiだと女のたしなみ合成後と
なっていますが、未だに出てきません。
他に必要な条件として何か心当たりがあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

152AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/05/03(火) 22:21:18
名前の変更について

アールエスの画面の右下のとことから更新ボタンで見れる
ほかの人の状況のところの送信する人の名前はどうしたら変えれますか

153AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/05/03(火) 23:41:57
>>152
美人コンテストが開催される状態になっていればイベント終了後のポイント発表画面の
右下に名前変更タブが出ます、500Ark必要です。

154151:2011/05/09(月) 01:35:26
初めてのデート合成条件は愛32も必要みたいです。
普通に考えれば特性の合成なんだから愛が足りないに決まってますよね。
失礼しました。

155AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/05/09(月) 06:10:27
鬼の血の使い道を考えてるのですが、ヴィクトリーヌ防御攻撃に物理攻撃のパッシブが適用されるか知ってる方いますか?
反撃攻撃には入ると思うのですが

156AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/05/09(月) 07:09:44
> 防御攻撃に物理攻撃のパッシブが適用されるか

されません

157AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/05/09(月) 12:43:47
>>156
ありがとうございます。

血保留かな

158AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/05/10(火) 08:28:25
巴投げという手もある

159AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/05/11(水) 18:36:18
物理キャラが使うのと同威力じゃ、わざわざヴィクトリーヌで使う魅力もないんで

160AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/10/13(木) 17:32:28
一号の特性のVBSスキルって強化されるのは「吸血」だけ?
VBSのダメージも増えるならぜひ作りたいんだけど・・・

161AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/10/15(土) 10:25:28
>>160
wikiにある通りVBSは「実際には暗黒*2+熟練度+1の絶対ダメージ」ですので、
吸血を強化するスキル・装備は効果がないようです。
特性のVBSスキルも同様に効果がないと考えられます。

162AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/10/15(土) 15:12:42
やっぱりそうかな…
じゃあ苦労する必要もないね、ありがとう。

163AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/05(土) 17:35:09
ヴィクトリーヌまで仲間にしたんだけどストーリー終わったし次なにかすることってのこってるの?

164!ninja:2011/11/05(土) 18:01:04
>>163
ここからはやりこみゲー
ファントム、ヘル、各祠・館の制覇
秘宝集め
霊界、豪傑、欝、孤高の間への挑戦
などなど

165AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/06(日) 05:07:32
ストーリー的なものを除いたらそこがようやくスタートラインかと

166!ninja:2011/11/06(日) 14:12:12
むしろストーリークリアって全体の1%くらいだしな

167AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/06(日) 17:47:24
100時間もあればクリアできるだろうけど
クリア後で大体10000時間は遊べるからね

168AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/07(月) 21:18:33
win7 Home premium 64bit
だとまともにゲームできない?
画面がウインドウ内に収まりきってなくて、右側の装備とかのメニューが切れてしまっている
互換モードも試してみたがなにも変わらなかった
なにか対策ありますか?

169168:2011/11/08(火) 00:44:58
すんません自己解決しました
コントロールパネルの「テキストやその他の項目の大きさの変更」を小にしたら正常になりました

170AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/22(火) 03:38:41
rsが日本を代表するゲームになる日はいつですか?

171AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/22(火) 23:03:50
豪傑改竄の方法が本屋に並ぶ条件ってなんでしょう

172AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/23(水) 13:39:58
進入回数10回オーバーだったかな?
クリア回数だったか進入回数だったかどっちかだと思う

173AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/24(木) 03:48:56
10回ですかー
装備調整とかで出たり入ったりして4回になったとこで間違えてセーブしちゃって戻したかったんですが
1回まで戻すのはどうも無理っぽいですね 一千万円用意せにゃ。。。

174AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/24(木) 09:42:33
運が良ければバックアップが使える

175AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/24(木) 10:52:00
まぁ4回ぐらいなら大したことないよ!
それに何回かクリアして余裕が出来たら、システマーカードやらを取るために進入回数を増やすというのはいずれ必要になるしね

176AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/24(木) 18:44:38
地学買うと楽らしいけど高っ!
40000円はちょっと楽じゃないっすねぇ・・・

177AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/24(木) 22:13:28
日記スレと間違えたorz
お金稼ぎは黎明とクロイツが有名だけどこれより効率がいいのはさすがにないかな?

178AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/30(水) 21:22:33
豪傑で赤帯って何回くらいで出現しますでしょうか

179AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/30(水) 21:54:14
>>177
バグ利用無しなら黎明が一番だろうねぇ
黎明で安全に釣り出来るのはかなり後になってしまうんだけれども

>>178
質問の意味がよく分からないけど、
進入回数が何回目からなのかって事を聞いてるなら20回以上から。

0:道化の帽子、遠い約束、占星術士の血
2:悲愴剣士の血
4:犬の血
6:ジェットノズル
8:No.29ブーツ
10:豪傑の腰縄
12:スターベルト
14:鳥使いの腕輪
16:システマーカード
18:タイジュツアーム
20:赤帯

180AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/30(水) 22:11:24
進入回数10回以下でシステマーカードをずっと探してたのもいい思い出・・・いや悪夢か・・・

181AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/30(水) 23:13:01
あ 進入回数です あざっす
20回かぁ
雑魚のHPどんだけ増えるんだろw

182AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/01(木) 00:10:49
20回進入して確認してきた
大体5〜20万のHP 訓練生二年生は50万ほど 鬼で100万がいた

183AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/04(日) 04:02:10
シックが-美貌-を付けてると自分の強化ステータスも解除しちゃうのは仕様?
敵にも効果あるのかどうかよくわからないんだけど・・・
これから霊界行きたいんだけど付けていった方がいいのかな?

184AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/04(日) 08:30:55
おなじくこれから霊界に行きたい身として
シックに美貌を付けてみたけど自分の強化ステ解除しなかったよ

185AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/04(日) 08:41:33
自分の強化ステ解除は無かったけど
敵の強化ステも解除してないね
ダンジョン走り回って開始時調べ続けてみたけど解除してなかった
そもそも敵には♂表記がない ♀表記はあるんだけど…
未実装ってことかな

186AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/04(日) 11:54:54
この前使ってみた時は<洗礼>や閻魔卍腰巻の暴走が発動しなかったり約束の靴の約化が発動しなかったりしたんだよね
今は暴走は発動するんだけど毎回シックのみ約が切れる
使わない方がいいのかなぁ

187AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/09(金) 18:15:04
お天気雨のキャミソールの出現条件わかりませんでしょうか

188187:2011/12/09(金) 20:03:30
解決しました

189AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/13(火) 00:33:01
一撃で一億超えを出す方法って結局いくつあるのでしょうか。
自分ではまだルインのキャンドラしか確認してませんが、
亜衣とシックもいけるようですね。物理、槍、機工なども
可能性はあるのでしょうか。

190AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/13(火) 13:47:20
精霊ボンバーありでってことかな
物理は余裕で出ます
怨霊とか機工も行くんじゃないかな
クリティカル待ちの関係もあるだろうけど勇気が全部乗ったらかなりUPだし
結局どうにかすればどれでも億はいけそう・・・
逆に行けなそうなキャラっていうのはメモかなぁw

191AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/13(火) 22:48:04
神格・練術・過去以外は倍率のいい装備と技が揃ってるから何とかなりそう
クソつええボス倒せば防御も数千万狙えるかもって感じになってきたね
勇気が乗らない技系は倍率的には圧倒的不利だからどうしようもない感じはある
大体は勇気の基礎倍率とクロイツの追加ダメージ倍率乗せれば結構何とかなるね

192189:2011/12/15(木) 20:26:23
>>190-191
ありがとうございます。
1号の暗黒やピアー・カベイリアの魔法はどこまで伸びるかと
思っていましたが望み薄ですかね。
少なくともlukaの機工では1億越えは出せるよう頑張ります。

193AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/16(金) 00:40:40
カベたん便利なんだけどねぇw全体魔法打ち放題ってのが…ただそれまでなんダヨネェ
1号は強いと思うけど…まだ育ててないからわかんないや
というかもう主力が決まってしまったから1号の入る余地がもう…

194AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/16(金) 09:20:38
俺のピアーは単発50万前後かなぁ
ブースト・援護・追加ダメがうまいこと発動すれば200万〜って感じだけど多分同じ装備同じステならシックの方が強い
アポカリプス・アスタルテ持ってるのが最低条件だし
詠唱なら多分総計で億出せるけどヤバい量の技が必要になる
一号は戦闘開始時暗黒カンスト暗黒砲による勇気機工が強いみたい
勿論防御・精神を十分に上げてないとダメだけど

195AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/16(金) 22:17:50
1号の暗黒魔法は1撃で1000万くらいは出せる
錬Ⅳ、冥月、暗黒フル強化装備・トリック、クリティカルは覚えてない
暗黒自体は1500くらいだったから2000万くらい出るかも

196AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/30(金) 17:18:08
前から何となくそんな気してたんだけどEX箱レーダーって
青箱赤箱は*4なら少し効果が感じられる気するんだけど
鉄箱には効果がある感じしないんだよね
秘宝よりも出ない感覚になってる、他の人はどうなんだろ?

197AMさん@おなか腹ペコ。:2012/09/28(金) 02:09:22
ゾンビ亜衣に笑顔って有効なのかな?

198AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/10/26(金) 15:13:17
豪傑で占星術師の血が出ないのですが元々出にくいのでしょうか?
進入回数5回、制覇0回ですぐぐってみたら1000AU超えてないと出ないのかなと
思ったり
知ってる方いましたら教えてください。
なんとか犬、悲愴剣士、占星術師の血が欲しい

199AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/10/26(金) 16:19:25
進入回数増えるほど候補が増えてどんどん出にくくなる
そもそも候補が多いんだからでにくいのは当たり前
鍵とったらロードしまくるか、そもそも安定して戦えるメンバーでいくか

200AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/10/27(土) 10:10:15
プレー回数が大体1000回増えて1436回で悲壮剣士の血ゲット!
血は出やすいと勝手に思ってたので決行きついです。
安定して勝てるメンバーがいないんだよね
レスありがとう。

201AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/10/28(日) 14:54:45
古代壁ってラックあげまくれば、高Rダンジョンからでたりしますか?

202AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/10/28(日) 16:39:20
古代壁に限らず、<EX>は宝箱から出ません
もちろん道具屋にも並ばないので、素材集めを頑張ってください

203AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/10/28(日) 18:46:49
レスありがとうございます
道具屋にもならばないんですね
道理でなかなか出ないと・・・

204AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/10/29(月) 13:29:17
★屑のティアラは、どんな効果なんでしょうか?
WIKIにも書いてないし、高いので買おうかどうか悩んでます

205AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/10/29(月) 22:03:51
つまり効果はないということです
高いからいい装備とは限りません
ルックスだけは高いですが

206AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/05(月) 11:51:03
最初からやり直してヴィクトリーヌに月弓子の血を使おうか迷ってるんですが
みなさんどう思いますか?上位秘宝2個持ってる事を考えると悩む

207AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/05(月) 13:05:37
秘宝はまた取り戻せるけど、月弓子の血を無駄にするのはやめといた方がいいと思う

208AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/05(月) 13:16:18
やるなら最初からプレイしなおす覚悟で
それも上位秘宝数十個くらいは余裕で拾った頃に後悔して

209AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/05(月) 14:13:15
早いレスありがとう。
今ルインに月弓子使ってるんだけど、ヴィクトリーヌが有用な攻撃技少なくて
可愛そうになってきたので最初からやり直そうかと悩んでたんだ

後、亜衣に小鬼の血使っちゃったのはやっちゃったな〜と後悔中です。

210AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/05(月) 14:24:25
月弓子をヴィクトリーヌに使うのは小鬼を亜衣に使うよりずっとひどい
レベル上げ用攻撃手段なんて暴走セットでもあればそれこそ誰でも全体攻撃はできるから十分だし
ヴィクトリーヌなんて繁る緑できれば十分だ

211AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/05(月) 21:38:16
建設のプールなどで増やせるHPは、
その時にパーティにいるメンバーだけに効果があるのでしょうか?
仲間にしているけれども、パーティに参加していない
ひかえのメンバーにも効果があるのでしょうか?

212AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/05(月) 21:50:03
月弓子はルインにしないにしろせめて勇気持ちに使いたいよなー

213AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/06(火) 00:02:15
>>211
ぼくも初心者だけど効果ないっぽいですね
全員なんて書いてるから期待しちゃうよねえ
ワクワクが止まらなかったのにパーティ変えて確認してみてやっぱりってしょんぼり

214AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/06(火) 17:29:13
話をどんどん進めて、高ランクダンジョン探索すれば、めっちゃ能力アップ系拾えるから気にしなくていいと思う

215AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/14(水) 22:27:47
>>206
どうしてもっていうなら月弓子より霊術戦士のほうがお手軽で良いよ

216AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/27(火) 01:29:15
精霊保守って機能してますか?
BOSS装備集めで何回もしんでたら、精霊保守つけてるのに 精霊はがれました 精霊奪取はされてません

217AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/27(火) 02:12:00
そこそこ使ってるけど保守に失敗した経験はないなあ
つけてないと1/2とか1/3とかぐらいで消えるから違いははっきりとわかる
スキルの精霊奪取じゃなく普通に奪われたってわけではないよね
あとはエルフのニットとか

218AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/27(火) 05:53:43
鬼が島でBOSS2装備を集めて逝く作業をしてて、仲間を仲間で逝かせてたら、精霊がガンガンはがれていきました
エルフのニットとか精霊奪取はつけてませんでした
メモと精霊奪取の組み合わせで精霊量産できるから、困ってはないんですがなんか気になって
RSは最新バージョンです
気にしないで進んでみます

219AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/27(火) 15:58:51
BOSS2なら逃げればいいんじゃ……というのは置いといて、
まさか悲愴剣士のスキルを使ってたり、ということではないよな

220AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/11/27(火) 16:13:04
え?ボス2って逃げればよかったのか(´;ω;`)
殺害数のアイテムとか大量にきえたわけだけど
悲愴剣士のスキルはつかってません そもそもまだなれない○| ̄|_

221AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/02(日) 15:17:29
-星読み-手に入れたいけど豪傑で手に入る?

222AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/04(火) 16:19:57
299なら敵自体はわりと見かけるよ。
片鱗持ってるのはまだみたことない

223AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/04(火) 17:56:16
それは星士と弦楽占士じゃないか?
399でも見た事ないが、499までで彼女以外で狙える場所あるの?

224AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/04(火) 18:53:30
221だけどlv199止め中は無理な感じかー・・・
てか399でも見たこと無いってマジ?w

そうなると亜衣の装備はスターベルト+鳥使いの腕輪かキャットネイル+クロイツベルトどっちがダメ伸びる?
星士連盟盾と聖天使の杖ありで。
まだスターと鳥使い持ってないんで検証できないorz

225AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/04(火) 19:18:16
占星術士・悲愴剣士・犬はレベルに関わらず普通には出現しないはずね

何発ヒットするか、クロイツの心得はあるか、そもそもゾンビ能力を使うか、とかで期待値は変わるけど
実用的にはヤムヤムの肉球かな

226AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 13:15:37
すごい遅れたけど224です
>>225普通には出現しないってどうすればいいの?彼女系だけ?

227AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 13:19:57
彼女実装前はしばらく入手不可能だったしみんな諦めてるんじゃない?

228AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 15:59:33
【亜衣】 Lv:499 JOB:≪ゾンビ≫JobLv:20 Hp:18874 Mp:2002 Tp:530 Ap:302 攻:2892 防:3045 知:2960 精:3055神:3000 暗:3201 練:2983 過:2890 器:2991 速:2979
 頭:山男の手拭い 耳:満腹創作の耳飾り 耳:満腹創作の耳飾り 盾:星士連盟盾 武:聖天使の杖 マント:アルテミスマント ベルト:スターベルト 手:ヤムヤムの肉球 指:鳥使いの指輪 靴:劉氏の愛靴
 精霊:[虹色トカゲ]△2 (魔法攻撃Dmgx2) JobMaster:13種 殺人:79559回 死亡:435回 ≪ルックス:136 Lv7羨望の的≫
 技[占星術][サンタクララ][−六星躁−][−飛行移動激鬱−][−飛行移動激躁−][−躁足−][−易箸−][−水晶玉−][−星読み−][−陰陽盤−][−ウィジャ盤−][−風水盤−][−星暦−][−精霊保守−]

随分長くLV199で鬼ヶ島巡りをやっててその時にどっかで-星読み-取ってるんだが
多分4、5年前の事、豪傑で持ってた筈
今可能性があるのは孤高、LV次第で鬱の奥、彼女とか?
シックと違って注ぎ込み甲斐があるから頑張ってな

229AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/08(土) 19:05:54
特殊なシチュエーションで「同ジョブが並んで出現する」というあれでしか占星術士は出ない
その場面があるのが、古いバージョンから、鬱→孤高の間→…と場所が移って、今は彼女のみ
現実的には、鬱や孤高でラーニング狙うより彼女はずっと楽だ

と思う。レベルやダンジョンランクが高くても出ないというのは、たとえば時の祠とか
Lv399で鬱の深部を歩いてれば感覚でわかる
ボスやExエネミーの片鱗でも、星読みを見たことはないな

230AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/10(月) 02:21:34
あーやっぱ彼女出すまでは無理な感じか・・・
今はlv199で止めてるから出すまで当分かかりそうだ みんなありがとう

231AMさん@おなか腹ペコ。:2012/12/13(木) 22:32:10
ゲーム内容ではない質問になるんだけど、以前から操作環境の事で
気にしてる人も幾度か見られるところの操作性について、コントローラー
を使うとしたらどんな物が向いてるのか・・・と、タブレットでも
できるのかを誰かしってたらよろしく。

232AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/23(日) 23:09:36
鬱の伐採アイテムのレア(天竺菩提樹とか)は距離制限あるんでしょうか?
鬱1回制覇済、現在10万au程潜ってるけど、出る気配無し。
もっと奥じゃないと出ないとかなら装備バランスが変わってくると思うんですが…。
低確率過ぎて距離制限があるかないか判別し辛いレベル??
この辺で手に入ったよー等の情報求む。よろしくお願いします。

233AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/23(日) 23:58:57
実のある情報じゃないんだけど
LV199の時の鬱制覇で更新前の初めの摩耶菩提樹は4個、10万AU以内でも取れた
現在LV499で95万AUだが、ここまで三人に木の精霊Ⅲ持たせて
取り続けてみたけど今度は菩提樹ゼロの状況、実際問題このLVで
伐採装備で奥に進むのは俺には無理だから敵殲滅用の装備だけど
何かあるなら俺も聞きたい、例えば豪傑のお宝みたいな秘密があるなら

234沙羅双樹:2012/12/24(月) 00:21:53
どうも、232です。
>>233
有難う。自分はver345 LV199制限でプレイ中です。(制覇時も同様)
更新で距離制限がついた可能性もあるって事ですね…。
現在ある程度の伐採装備で+5、精霊で+1、アイテム袋で+αで潜ってますが出ない…。
距離制限のあるなしでLV制限の解放迷うなぁ…。
他の方の情報と突き合わせておぼろげにでもアイテム入手範囲が見えてくると嬉しいですね。

235AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/12/24(月) 07:42:07
最近の記録とってる
摩耶菩提樹 15000AUで2回 20万AUで1回 摩耶以外の菩提樹は見ていない
アイテムチェーンの途中で出るので、伐採装備を固めることで入手率を高めることはできるらしい
セーブして定点でリセット&リロードでも出るので、少なくとも「コンボが必要」などはない

過去に少しだけ上がった情報でも摩耶の話ばかりだった。種類による距離制限はあると思う
まずは1個発見して、「発見時の最低AU」を更新していくしかないけど、低確率すぎて1個目が出ない

236沙羅双樹:2012/12/24(月) 12:39:32
>>235
有難う。まだ伐採レア一つも取れてないから、摩耶が10万行かずに取れると聞いただけでもモチベーションUPです。
とは言え、今の装備で最深部行くの無理なので、伐採を気にしつつ目的切り替えます。
伐採装備で最深部行けないから最初の1個の入手も奇跡的な確立になりそうですね…orz
au+と伐採+と殲滅装備のバランス考えると発狂しそうだ。
伐採レア取得したら記入しに来る事にします。(摩耶はいらないかもだけど)

237AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/01(火) 13:24:40
ファウストは装備に物理無効の物があるわけでもないのに無効になるのはそう言うアビリティでもついてるのか?

槍なら効くと思って行ったのにダメだったorz

238AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/01(火) 21:26:17
ファウストは物理・槍・怨霊(鎌)阻止
メフィストは機械阻止
マクベスは魔法阻止

装備品やアビリティではなく、彼らオリジナルの設定能力
雑魚敵にも「メフィスト」という名前のユニットが出現するが、こいつも機械を阻止する

239AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/02(水) 16:03:20
そんなのが付いてたとは・・・
槍が無理なら怨霊でやろうかと考えてたけどどっちも効かないとは

まあ亜衣が普通に倒してくれたから問題なかったけど

240AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/03(木) 11:26:20
昔からいるよねザコメフィスト
GGDだと一時期ザコメフィストが「パイプ」落としてたしw

241AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/04(金) 08:12:38
合成の特殊な石の特殊スキル 苦行の鎖の鎖スキルとは何でしょうか?

242AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/05(土) 07:07:29
面白そうなんですが下の文字が画面に収まりきれてないんです
金?とかその辺り
その辺りみなさんどう解決してるんでしょうか
すっきりプレイしたいのでどなたかお願いします

243AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/05(土) 10:18:28
怪盗プリンスで怪盗度が見難いってことはあったけど、アールエスでそういう経験はないなあ

>>241
武器スキル
アビリティと武器が対応していればダメージが増える
倍率はWikiの攻撃ページに載ってる
FAQ、用語集にもいくらか説明がある

244AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/05(土) 10:55:38
HPが4桁超えるとバーと重なって見えにくくなったり、
金とArkがたんまりあるとコンボとDPが増えると金が見えなくなったりする

245AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/05(土) 20:33:08
>>242
Win7なら

「コントロールパネル」→「デスクトップのカスタマイズ」→「ディスプレイ」→
→「テキストやその他の項目の大きさの変更」を「小」

自分も似たような症状出たけどこれでいけた

246AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/15(火) 20:48:41
鉄箱出現条件の1つの2ndボス撃破は、お供を倒して殲滅させる必要はないのかな?

さっき自分のデータの聖なる洞窟の項目を見たら、まだ2ndボスが出てくるのに鉄箱3つ開けてることに気づいた。
ちなみに2ndボス自体は撃破済み(撃破後に逃走)。EXエネミーも10回以上撃破済み。
ちょっとしたことだけど気になった。

247AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/15(火) 21:00:07
ついさっきの話
記憶の湖でEXエネミー10回以上倒し、そういえば2ndボス居るんだっけ、と思い出した所で
まだ2ndボス倒さなくても最初の鉄箱出た

248AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/16(水) 17:00:55
かばうが発動してかばわれてるのに死んじゃう時あるんだけど、
アレはななんすかね

249AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/16(水) 18:49:50
かばう発動より後に死亡処理が行われる一部のアイテム効果
具体的にはソロモンの盾、ヂャウの針マント、黒竜の鎧、キャットネイル
これらの効果で致死ダメージを受けるとかばいきれずに死ぬ

ある程度以上のLvでは主要な死因のひとつ
条件次第では避けることもできるけど、基本的には<約>で耐えるしかない

250AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/16(水) 19:07:19
そういうことなのか
どうもありがとう
やっぱり約は必須ですなぁ

251AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/16(水) 20:32:44
そのキャラ、ゾンビじゃね?

252AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/16(水) 22:45:02
>>247

あらあらまじですか。
それはつまり、2ndボス出現条件である必要制覇回数すら満たしてない状態で鉄箱が出てきたってことだよね。
またしてもメモが間違ってる可能性が浮上しちゃいましたか。

253AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/16(水) 23:31:44
2ndボス未撃破で出たって話は前もあった
逆にEXの撃破は必須っぽい
まあ両方満たしておくのが一番確実ではある

254AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/20(日) 13:51:40
アイテム欄を開くと、たまに
アイテムリストがゲーム画面下まで伸びて
見わたしやすくなることがあるよね。
あれ、どうしてそうなるの?

255AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/20(日) 13:56:46
アイテム欄を開いたときの一番下の▼がついてるボタンを押す

256AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/01/20(日) 14:18:54
>>255
ありがとう!

はじめ、間違えて左下の▼をクリックしてしまって、
それはそれでまた知らない機能を見つけたわ。
色々あるね、このゲーム。

257AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/06(水) 13:37:02
lukaに加奈のベルト装備させたら、特性とあわせて75%盗める確率になるのでしょうか?

258AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/02/11(月) 08:00:08
>>257
加奈ベルトの効果が発動して盗めていることがあるのなら(表示メッセージで識別可能)、
盗める確率は向上していると思いますが、1-(1-0.25)*(1-0.5)=0.625→62.5%なので、
確率としては10%ちょいしか増えないですね

259AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/08(金) 18:18:11
古マーザンで難度2のクエストしてて祟りの〜の秘宝が4連続で来たんだけど。
妄想の指輪2個持ってても何かいい使い道ってありますか?
因みにクエストは終わらないです。

260AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/08(金) 22:35:00
妄想ユグドラ・アスラ・VBSを良く聞くね

261AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/09(土) 01:00:10
敵を選択しなくていい攻撃ってEP消費技が多いので、
通常探索で最大3個ぐらい同時に使うときはありますねー

ユグドラ→lukaの上がらない雨(所持アイテム回収用)→3人目がアスラ みたいな感じで

262259:2013/03/09(土) 15:49:44
すいません妄想ユグドラ使ってても、
毎ターンMP+4の祟りの魔ヶ玉のいい使い道は無いかなと聞きたかったです。

難度2目玉クエスト89週で完了!秘宝5マーザン鱗16でした。

263AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/09(土) 16:27:00
勘違いしてすまない。
妄想ユグドラあればMPに困ることはほぼないし、結晶化しても大した合成先がないね。
自分のデータだとシナリオ中に引いたので大活躍だったけど……

クエストお疲れ様ー

264259:2013/03/09(土) 23:13:14
レスサンクス。やはりいい使い道は思いつきませんでした。

265AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/10(日) 09:18:39
場所によって妄想2個装備は役に立つと思うけどなあ
黎明で、先頭キャラに侍ブリッツの素足&妄想で高確率開幕ユグドラ 2番目に妄想アスラで殲滅とか
眼帯がつけれなくなるけど、ルクスだしとけば安定するし

266259:2013/03/10(日) 16:15:00
>265 うん、ユグドラ2個はとても役に立ってるよ。
妄想の指輪を取得後に、祟りのムァガタマァ取得したんだ。
紛らわしくてすいません。

267AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/23(土) 22:31:36
鬱にて天竺菩提樹を探索する日々

★鬱制覇(3回目)

伐採レア+ 三郎の手拭い×3
伐採入手+ 木の精霊Ⅲ×3 アイテム袋×1
伐採出現+ 月狼皮のベルト×1 木々の知識×2

摩耶 43個 200AU〜
天眼 4個 58224AU〜
鶏冠 1個 154352AU

摩耶以外の菩提樹の入手により天竺菩提樹の実在を確信

★鬱制覇(4回目)

伐採レア+ 三郎の手拭い×3 与作の手拭い×1
伐採入手+ 木の精霊Ⅲ×4 アイテム袋×1
伐採出現+ 月狼皮のベルト×2 木々の知識×2

菩提樹収穫なし
伐採レア+は有効かもしれないが前提条件の何かが必要

5週目予定パーティ
★[RS] ver345
【メモ】 Lv:499 JOB:≪霊術戦士≫JobLv:20 Hp:2736 Mp:476 Tp:184 Ap:0 攻:201 防:2428 知:3001 精:2167神:2434 暗:3093 練:532 過:1640 器:1614 速:1628
 頭:与作の手拭い 耳:吸血のピアス 耳:冷静のピアス 盾:[左手]でこぴんソード 武:ブラフマーの竜王剣 マント:ヒルダコート ベルト:月狼皮のベルト 手:吸血鬼の腕輪 指:ドリーマー 靴:イーカリアの靴
 精霊:[木の精霊Ⅲ]△98 (『斬る』入手+2) JobMaster:34種 殺人:87749回 死亡:24840回 ≪ルックス:50 Lv3いい感じ≫
 技[サンタクララ][ものまね][精霊ものまね][エッチ][殴る][真似っこ][−飛行移動躁−][−飛行移動激躁−][−躁足−][−精霊保守−][−体力機関−][−体力機関Ⅱ−][−ピグマリオン−][−フェルミオン−]
【白川 雪】 Lv:499 JOB:≪チルナノーグ≫JobLv:20 Hp:2703 Mp:310 Tp:522 Ap:2 攻:3099 防:53 知:13 精:35神:23 暗:10 練:3081 過:109 器:19 速:94
 頭:三郎の手拭い 耳:天使のピアス 耳:チェーンイヤリング 盾:[書物]アルマンダル 武:ファウストソード+1 マント:サマナーマント ベルト:赤帯 手:ゲーリングの腕輪 指:妄想の指輪 靴:侍プリッツの足袋
 精霊:[木の精霊Ⅲ]△944 (『斬る』入手+2) JobMaster:105種 殺人:94296回 死亡:7336回 ≪ルックス:125 Lv7羨望の的≫
 技[サンタクララ][エリス][巴投げ][弱体液][コールドブレス][ユグドラシル][−飛行移動躁−][−飛行移動激躁−][−躁足−][精霊奪取][ルクス][−木々の知識−][−宣誓−][−修羅−][−かばう−][−血鎖の技巧−][−ペットの進化−]
【luka】 Lv:499 JOB:≪スネイカー≫JobLv:20 Hp:2643 Mp:2000 Tp:33 Ap:0 攻:43 防:1 知:0 精:499神:32 暗:3000 練:16 過:0 器:3059 速:1
 頭:三郎の手拭い 耳:レティシアピアス 耳:ガンマンピアス 盾:[背中]アイテム袋 武:加奈の手 マント:銀河の制服 ベルト:バーナードベルト 手:X線洗浄の腕輪 指:妄想の指輪 靴:精霊王シーの呼び声
 精霊:[木の精霊Ⅲ]△15 (『斬る』入手+2) JobMaster:78種 殺人:514496回 死亡:15878回 ≪ルックス:87 Lv5美形≫
 技[サンタクララ][ヴィーナス][ヨトゥンヘイム][エクセプトハー][食べる][あがらない雨][−飛行移動躁−][−飛行移動激躁−][−躁足−][精霊奪取][−精霊保守−][−暗黒砲−][−幸運の引き金−][−木々の知識−][−宣誓−][−かばう−][−血鎖の技巧−][−ペットの進化−]
【亜衣】 Lv:499 JOB:≪ゾンビ≫JobLv:20 Hp:10442 Mp:2002 Tp:11 Ap:0 攻:0 防:0 知:5 精:3045神:143 暗:92 練:0 過:3 器:9 速:14
 頭:三郎の手拭い 耳:満腹創作の耳飾り 耳:冷静のピアス 盾:星士連盟盾 武:聖天使の杖 マント:アルテミスマント ベルト:スターベルト 手:ヤムヤムの肉球 指:鳥使いの指輪 靴:劉氏の愛靴
 精霊:[木の精霊Ⅲ]△108 (『斬る』入手+2) JobMaster:28種 殺人:146567回 死亡:5197回 ≪ルックス:137 Lv7羨望の的≫
 技[−易箸−][−星暦−][−星読み−][−水晶玉−][−六星躁−][占星術][−飛行移動躁−][−飛行移動激躁−][−躁足−][−風水盤−][−陰陽盤−][−ウィジャ盤−][−精霊保守−][−00-6435p(躁)−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【レストラン】経営Lv:19 【お花屋】経営Lv:9 【医学研究所】経営Lv:19 【武器屋】経営Lv:9 【画廊】経営Lv:9 【ジャンク屋】経営Lv:9 【洋服屋】経営Lv:9 【宝石屋】経営Lv:9
物語:最終話『埋まらない傷跡』 全アイテム既取得率: 99% (現所持率: 87%) 全生産総合達成率: 99% ジョブマスター率: 96%
料:85 鍛:107 木:136 宝:199 裁:199 薬:97 機:52 物:145 芸:99 歴:199 天:38 栽:102
プレー時間: 80日 23時間 2分 プレー回数:15978回 戦闘:538685回 全滅:2191回 逃亡:18959回 所持金: 5978180円 Ark: 214008 MaxCombo:325Combo Hi-Score:327188pt.
RSマニア度 : 773865 ℃ (ダンジョン:15750,生産:276434,キャラ成長:356442,アイテム:60858,装備:64381) 【☆ファントム】【☆闇を受容せし者】【☆霊界制覇】【☆さよなら一歩手前】

268沙羅双樹:2013/03/23(土) 22:40:29
>267 お疲れ様です!!以前菩提樹について尋ねた者です。
装備まで書き込んで下さったので、メチャメチャ参考になります…。
装備見てると持ってないのがチラホラあるので、まずはそこからか…orz

269AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/24(日) 09:01:27
【文明】って、未来の家を作ったあとはどうやってあげるの?
wikiにはその後が書いてないんだけど。

ちなみにLv.99制限中。
未来の家まで全部作って,文明27の状態です。

270AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/24(日) 11:55:15
文明は投与であがる

271AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/24(日) 15:50:11
>>270
文字を投与すると上がることがあるのか。
助かった。ありがとう。

272AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/03/24(日) 15:59:40
>271
幻系のランクに関係なく上がりますよ

273AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/02(火) 03:13:31
契約ってユグドラで解除できないよね?
数日前にやった豪傑16週目のファウストのディグニティの契約が3段ユグドラでえらく簡単に解除できてあれって思ったんだが
今17週目のファウストでやっぱり契約が解除できない
ここまできて質問することじゃないかもしれないが原因思い当たる人いるだろうか?
前回の時点であきらかにおかしい気がしたのでしっかり確認とったし、見間違いではないはずVer345

274AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/02(火) 03:23:50
ん、ユグドラでは解除できなくてヨトゥンエクセプトハーなら解除できるのか・・・?

275AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/02(火) 23:06:37
確かwikiにも載ってたけど>>274の通り。
豪傑いくならやっぱプリ血使わないとしんどいんだろうなぁ……。

276AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/03(水) 02:33:21
やっぱりそういうことなんだなありがとう
手抜き回復が可能なだけで、豪傑で3段回復が必要かっていわれると別に妄想のない初回以外はいらないと思う
しっかし天駆用の秘宝と豪傑の黄昏は揃ったというのにシステマーカード1枚も出ねー・・・

277AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/03(水) 06:18:35
侵入回数が足りなくて出ないというオチじゃないよな<システマーカード

278AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/04/03(水) 06:30:01
侵入回数16回目からはじめて、5周目の20回目の時点でようやく1個目が出た
他のアイテムは赤帯以外は最低3個は見たから運が悪かった模様

279AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/05/09(木) 17:53:03
399?499?解除している方に質問です
現在Lvを99制限にしている者です。占星術師は一般の戦闘にでてきますか?
もし出てくるのであれば列なろうと考えています

280AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/05/09(木) 18:59:29
出ない
>>225-229あたり参照

281AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/05/09(木) 19:50:43
ごめんなさいあったんですねちゃんと見るように気をつけます
ありがとうございます

282AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/07(木) 00:13:24
アビリティの枠が6つしかないけど
見てると16個とかつけれるんだね

増枠のやり方が調べても出てこない
まだ30章くらいだけど進めば枠開放とかするのかな

283AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/07(木) 06:40:34
秘美研究所で「兵法指南の書」等を作って使う。
詳しくは攻略Wikiで「兵法指南の書」をワード検索。

30章くらいなら冥界編でしょうか。LV合計足りるかな。

284AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/07(木) 17:36:07
ほんとだ合計レベル200の栽培10でできるのか
教えてくれてありがとう

というか3年も動きないのに答えてくれる方がいるのに驚き
ハマるの遅かったかなぁと少し心配してた

285AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/07(木) 17:39:00
あ、他はそうでもないのね
結構前のゲームなのにまだやってる人いるかとおもうと安心&すごいゲームだな

286AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/12(火) 01:53:35
発掘ドリルってどうすれば作れますか?
wiki見て合成材料はあるけどピックまでしか作れない
なにが不足してるかわかりません

287AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/12(火) 05:43:01
発掘スキルの上昇によって順次開放されてく
詳細はwikiの「発掘スキル」の項目に

288AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/12(火) 17:31:01
あんな項目あったの気付かなかった
すいませんありがとう

けどスキル50とか遠すぎどんだけ掘りまくらないといけないんだ

289AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/12(火) 21:19:23
RS120lvとかですね。半年くらい前から始めてるけど低レベルのキャラが全く使い道がない。
ゆがもはや参考にならなくなってしまった。。
途中まですごいよかったのに。

290AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/12(火) 21:45:22
小惑星鳥の尾が集まらなくて苦戦しています
どこかで同じような悩みを見た気がしますが、今採掘装備でレア度を上げながら掻きまくってます

まだレア+1の装備しか作れないので3人くらいに装備させてます
尾がrankBだからレア度を上げれば出やすくなるかなとおもって
けど同じものばかり出て一向に出る気配がない(せいぜいCとかまで
wikiではrank4と8の掻くで出るってあったけど7でも出てきた

いくつレア度を装備でプラスすれば出やすかったよとかありますか?

291AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/12(火) 22:00:35
酸素の値を上げて採取してみるとかどうかな
リロードを許容できないと結局はお祈りになっちゃうけども

292AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/12(火) 22:15:50
そういう方法もあるのか
駄目な時は切り替えてみるほうがいいかもですね

ありがとうやってみます

293AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/17(日) 14:34:17
搔き掻きいいと思います!
それか採掘ですね
兵法指南終わったら栽培レベル上げが今後の課題になりますよ

294AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/17(日) 16:37:20
カルロの知識って使ったほうがいいですか?
それとも売ったほうがいいですか?

295AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/17(日) 18:20:59
それを売るなんてとんでもない

使うかもしくはとっておいて指輪作るかだな

296AMさん@おなか腹ペコ。:2016/04/17(日) 18:27:37
金策が苦しい序盤に拾ったとかなら売るかな
攻を上げたいキャラは多いから出来れば使いたい気もするけど

297AMさん@おなか腹ペコ。:2016/05/01(日) 23:47:13
メモラックの効果が感じられん

298AMさん@おなか腹ペコ。:2016/05/07(土) 19:39:37
霊界でセルダンいっぱいでたよ

299AMさん@おなか腹ペコ。:2016/07/16(土) 19:32:37
ラックはたくさん付ければ付けるほど効果あるよ
ラックで+1ラックⅡで+2メモラックで+3メモラックⅡで+4
メモ装備各所で更に+1ずつ
全キャラ合計で20を超えるとかなり効果が実感できるよ
ダンジョンランク・ラックの数・開けた宝箱のレアリティ全部合わせればランク死も少しは見れるようになるよ
とにかく少しだけじゃなくたくさん付けるのが大事だよ
ラックマシマシでRank15のエンエンの館とか入ると結構いいアイテム拾えるね

300AMさん@おなか腹ペコ。:2016/08/06(土) 17:10:13
チールって何でしょうか?

301AMさん@おなか腹ペコ。:2016/08/09(火) 17:37:55
主に鉄の宝箱から出るやりこみ用アイテム、という回答でいいんだろうか

おしゃれアイテムだろうけどシール?チーク?ヒール?なのかどうかはわからない

302AMさん@おなか腹ペコ。:2018/08/19(日) 21:36:35
誰か見てるかな。臥竜まで仲間にしたんですが、フォーリングラブをクリアしても名も無きロボットが仲間になりません。wikiを見ると1回目クリアで仲間になるとありますが、複数回クリアしてしまっている場合は仲間にできないのでしょうか?

303AMさん@おなか腹ペコ。:2018/08/20(月) 19:29:11
>>302
詳細はよく解らないんですが、名も無きロボットの加入イベントでビッ9が出てくるので、
ビッ9イベントを進めた状態で再度フォーリングラブをクリアすれば仲間になるかも?ファントム2回クリアとか。
間違っていたらごめんなさい。

304AMさん@おなか腹ペコ。:2018/08/20(月) 19:42:18
>>302
追記です。
ビッ9イベントって確か順々にイベントを発生させる必要があったかも?
なので攻略wikiの「特殊イベント」のビッ9イベント欄で、
まだ発生していないイベントがあったらそこから試してみてください。

305AMさん@おなか腹ペコ。:2018/08/20(月) 22:43:27
お返事ありがとうございます。ビッ9はあまり進めてないので、それが原因かもしれないですね。やってみます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板