したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

虫のいじりかた。

1AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/13(水) 09:35:54
スレッドなかったので建てました。

属性:光
性別:♂
初期状態:
Lv:0 JOB:≪虫≫JobLv?:0 Hp:100 Mp:0 Tp:0 Ap:0
攻:10 防:10 知:0 精:0神:0 暗:0 練:0 過:0 器:10 速:0
頭:髪の毛 盾:まな板 武:ぼうっきれ
マント:襤褸切れ ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
精霊:[無]△5 (――――) JobMaster?:0種 殺人:0回 死亡:0回
初期使用可能技:
[殴る][逃げる]
(アールエスwikiより)
自分の虫のいじり方を話そう。

49AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/12/09(水) 22:46:38
虫って列なり使えないよね?
自力でレベル上げするってこと??

50AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/12/09(水) 23:35:04
うん
フル改造の無印ジルの剣+暴走装備+因果のレベル上げセットを揃えれば
そんな時間がかからない

そこまで揃っていなくてもステ吟味する必要ないからサクサクだと思う

51AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/12/09(水) 23:58:04
暴走装備か。確かにそれならなんとかなりそう。
虫手に入った時に普通にレベルあげしようとして、うんざりしたことあるから。

52AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/12/10(木) 01:59:47
吟味しなくていいというのは本当にでかい

53AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/25(日) 23:22:04
虫って取得経験値が普通キャラの1/3くらいに設定されてね?
吟味しなくて良いと言っても結構レベル上げるのに時間かかる。

54AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/05(火) 19:27:45
残像集めをひたすら続け、残るは虫とロボに(大変そうなの残した)
精神で行くか過去で行くか迷ったあげく精神を選択   が・・・
200AUまで進める事すら稀であっさり過去に変更、299じゃどのパラメーターでも
ロクな数字つかないんだね
ちなみに精神だと詠唱のアートマにも惜敗しましたよちくしょう
今更だけど厳しいね虫って

55AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/07(木) 23:16:09
とか言っときながら割とあっさり6個取れちゃったよ

56yuri:2011/08/29(月) 02:25:20
世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(・_・)!!

57AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/02(金) 23:18:32
そろそろ虫捕まえてそだててみるかと思ってここに着たけど

やめた

5857:2011/12/16(金) 16:18:06
と思ったけど他にやることもなくなってきたし残像集めもせにゃいかんみたいだから育てよう
まず目標は孤高のクリア、投与するのは拘束系
lv0で行くべきか、それともlvはあげて挑戦するのかどちらがいいのか
lvあがればステあがる。が、敵も強くなることだろう
アートマを倒す最適なレベルはどれほどだろうか
プレイしていってみよう

59AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/16(金) 17:43:49
つーワケで宇宙藻投与 攻49 知力20 暗黒99 他は0
hp240 mp70 tp7 のゲンゴロウが誕生 
さらに装備を加えたものがこちら
【虫】 Lv:0 JOB:≪虫≫JobLv:0 Hp:263 Mp:71 Tp:8 Ap:0 攻:60 防:13 知:25 精:17神:2 暗:130 練:1 過:1 器:1 速:5
 頭:VBSの覆面 耳:満腹創作の耳飾り 耳:空蝉の耳飾り 盾:ヂャウの盾 武:サマナースタッフ マント:英雄馬ルクシオン ベルト:真空蛇のベルト 手:ヤムヤムの肉球 指:ドリーマー 靴:ブラッディブーツ
 精霊:[無]△5 (――――) ペット: マーメイド JobMaster:0種 殺人:0回 死亡:0回 ≪ルックス:91 Lv5美形≫
 技[暗黒剣][体当たり][感染][弱体液][チェーン][SORRY,C・STEF][マーメイド起動][メデューサ][明日、世界が終わる][呪術][−捕獲−][ラーン]

60AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/16(金) 17:55:35
基本戦略
マーメイドを起動して相手を眠らせる、眠り状態の敵に物理攻撃をすると自キャラのステの10%を吸い取る効果を持つドリーマー装備
ゲンゴロウの物理攻撃といえば体当たり。これも敵を眠らせる効果を持っているのでこの戦略に一枚乗っかってる

自分がどんどん強くなる、相手をどんどん弱くするということを両方同時に行えるというメリットがある
しかも常に1.1倍で強く(弱く)なっていくため、加速度的な成長が見込める
hpも真空蛇のベルトでどんどん増えていくため長引けば長引くほど優位。

自分ステの10%を吸い取るので初期値が少ない虫の欠点を補うために英雄馬ルクシオンを装備 全ステータス+99の状況から開始可能
相手にX線洗浄があろうと関係ない。こちらのターンでマーメイドが眠らせてから虫が体当たり、でステ吸収は防げない。

敵がどんなに強かろうとそのステータスは全て吸い取れるため意味がない
物理無効の敵が出てきたとしても吸い取ったあげく暗黒剣で切れば問題なし
一対一であるなら相当の効果があると思う
主に孤高のEx、ボス用

61AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/16(金) 18:03:58
38ターンで全ステータスカンスト3499になれるこの戦略のデメリット
・速攻撃破に弱い。どんどん強くなる裏を返せば最初は弱い
・マーメイドさん気分屋。がんがん敵を眠らせてくれればいいけど割りと気分やさん。
・複数の敵に弱い。この戦略をあらかじめ考えてたのだろうかと思うくらいの眠り攻撃の充実っぷりSORRY,C・STEFがあるので多人数相手にはこれかもしれないが、
 すぐ起きるし何度も使える物ではない
・約が無い。これがかなり致命的。ルクスを出すと眠らせることが体当たりのみになるのでデメリットが大きい。
 ブラッディブーツで序盤の死亡を回避を狙っている。戦闘終了後約が切れてたらゆかちゃん保険を使おう。

62AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/16(金) 18:06:30
最大のデメリット
・なげぇw

以上です。レベルは関係なかったです。だってステ吸い取るんだもの。
精霊の約束とか持ってたらまだ安定するんだろうなー
皆もっと虫愛してくれないかなー

63AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/18(日) 01:57:30
虫は占星術士系が安定したような
★のステッキでパラメータ関係なくダメージ出せるんでそれでやってた

64AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/18(日) 23:38:42
★のステッキの影響力ってそんなに強いの?
1個当たりどれぐらいダメージ出るとかわかんないからまだ作ってないや

65AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/19(月) 01:00:44
★1個で精神1相当だよ。999個あれば精神0でも999と同じ。

66AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/19(月) 20:55:39
守られた祠でAKナナフシって機工タイプの虫見つけたよ!

67AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/20(火) 01:00:08
お、よかったらwiki更新よろしくお願いします
鬱でも見つかってるし、虫色々追加されてるんだろうなぁ
これでシックに代わる新戦力になりうる・・・まではないか・・・
新しい虫がいたとしてもこれまでの1軍をはるかに凌ぐほどの成長要素がない限りは…

68AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/20(火) 03:03:23
虫2種類についてwiki更新してみました。
他にもあるんじゃないかと伐採装備で色々歩いてみましたが、
木○じゃないところで探すのは結構しんどいですね。
黒港、黒遺跡、黒の廃村、精霊寺院跡では見つけられませんでした。
チュルホロ星系や塔地下のダンジョンでも探してみます。

69AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/20(火) 05:58:19
守られた祠と鬱で新種が着てるなら、他にもあるとすればやはり祠やらの高ランクダンジョンかな
ちょっとがんばって調べてみようかな

70AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/26(月) 11:20:13
波形ビートルだけどうしても手に入らなかったんだけど斬るじゃなくて刈るだったよ

71AMさん@おなか腹ペコ。:2016/12/30(金) 01:34:09
建設とか合成での、直接ステUPする系なら虫くん(とロボ)にも効くね
HP以外はろくに上がらないし虫アイテム使うと増加分は消えてしまうから
ずっと星ヤンマ一本で行くつもりでもないと微妙だけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板