したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

効率のよいアイテム入手法

20AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/01(木) 23:24:01
>>18
ありがと。行ってくる。
他にも「ここで拾った」情報教えてくれたら鼻血出ます。

21AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/02(金) 12:19:55
>>17
どこで拾ったかは覚えてないけど、ファントムやヘルをぐるぐるしてることが
多いから、そのあたりで拾ったきがする。どっちもいつのまにか5,6個は
持ってたから、それなりに拾えるはず。

22AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/02(金) 19:04:58
>>17
ヴォタヌヴォルフのパレット、ハデスの口で1個確認(普通宝箱)

23AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/03(土) 17:01:04
>>17
リュサンデール、「空」でドラゴンが持ってた

2417:2005/12/03(土) 20:02:33
>>21-23
みんなありがとう。
教えてもらったとこ順ぐりにうろうろしてたら必要なだけ拾えました。
鼻血が止まらないほど感謝。

25AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/11(日) 09:54:13
不足しやすいアイテム
桐:その内有り余るようになる。使うのは序盤だけ。頑張れ。
瓦:必要な土がレアな為、作るのはあまり得策とは言えない。
  持っている敵が結構いるので、それを見逃さずに盗む。
鉄、銅、銀:ドラム缶、研磨剤の養殖が効果的。
クルクルねじ:銅鉱の養殖。
各種まぼろし:トラップ系のカギの養殖

まぁ、もうこの辺りで困っている人はいないかな。

そういう俺はエーテル鉱がみつからずに困ってますorz
後、ノーチラスってどこに…

26AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/11(日) 11:02:49
>>25
Wikiにのってるよ。
エーテル鉱は空間の祠で掘りで、ノーチラスは黎明の祠で釣りみたい。

27AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/11(日) 20:13:41
ありがとうございます。
黎明の祠ですか…
実はまだ、ファントムにも行けませんorz
もっと強くならなければっ

28AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/12(月) 00:29:08
よく妖怪巻物が手に入らないという話を聞くのですが、カラのルーンも手に入りにくくないですか?
あちこち発掘しまくっても中々出てこない・・・。
それ以前に発掘スキルが全然上がらないし・・・oTZ

29AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/12(月) 00:50:35
カラのルーンは掘って出てきた覚えがある、つるはし使わないほうの
でも妖怪は鍵宝箱ぐらいしか記憶にないなあ

30AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/12(月) 02:42:26
俺もカラのルーンと妖怪巻物には苦労したよ。
妖怪巻物は、高レベルダンジョンに潜ってからは通常宝箱などでも腐るほど手に入った。
30個は余っている。
カラのルーンはかなりの低確率だが魔鳥の岸壁で掘って出てきた気がする。
まあでもアイテムがいっぱい入った箱を開けているうちに貯まったけど。
ファントムでEXエネミー狩りやマテリア集めやっているうちに貯まっていた。
まあ狙って手に入れに行かずに、他のことやりながら気長にいくのがいいと思うよ。

余談だが、封魔の十字架集めにはかなり手こずった。
魔水路のアイテムチェーンで出るという噂はあったが、二週に一個ずつ位のペースだったし。

31AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/12(月) 02:50:08
カラのルーン・ヒルトン石・冥土・妖怪巻物
あとドルバン鉱やらドルバン構築やらにはとても苦労させていただいた

32AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/12(月) 03:18:30
序盤では、石やコンクリートや熱や炭素や熱などの造材の原料、
瓦も手に入りにくかったな。ってか、まずアイテム屋の陳列品の法則が分かっていなかった。
中盤では日蓮数珠や隕石鉱やらドルバン鉱やらドルバン粉末やら、
何よりも心御柱だな。柱と壁のほとんどは金で片つけたよ。

アイテム屋や養殖や鑑定、捕獲などの勝手が分かったのが42話で行き詰った辺りで、
それまで石と熱は常に不足がちだった。

33AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/12(月) 06:28:19
現在アルテミスシードの枯渇具合に苦戦中
これは採取で粘るしか無いのかな

34AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/12(月) 18:17:27
>>33
朱雀の森や記憶の湖辺りで刈れば手に入るよ。

卑怯だけど、採取する直前でセーブしてプレイを終了させて
データを別なところに3つくらいに複製して、
 採取→データ削除→コピー→採取

  ↓・・・(いいのが採取できたら)
 お気に入りデータだけ保存
を繰り返してもいいけどね。Bのデータをコピーした状態でAでプレイして、
気に入らなかったらどんどんAのフォルダ内にBを貼り付けてやってもいけどね。

同じ方法で道具屋に陳列されるのを待つってやり方も有る。
まあ最新バージョンだと品切れが発生するようだけどね。

35AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/12(月) 18:30:17
>>33
重複不可って書いてあるものをたくさん付けて
>>34さんの行ってる場所にいけば気楽に集まると思う。

36AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/12(月) 22:28:25
>>35
重複不可って言う表示がいつの間にか消えているようです。失礼しました。
伐採○○というのをたくさん付けて刈ると効率がいいです。

37AMさん@おなか腹ペコ。:2005/12/13(火) 10:55:24
「彼女の左腕」という装備品はどこで手に入るのでしょうか?ぜひ奥義を見てみたいのです

38AMさん@おなか腹ペコ。 :2005/12/15(木) 21:11:35
>>35-36
ありが㌧
朱雀の森そんなに手に入らないorz
記憶の湖の方に行ってみます。

39AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/01/18(水) 14:01:54
みんな序盤の資金用にアンマジカルベルトどれくらいとってる?

40AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/01/20(金) 00:46:37
10個位だったかな…

41AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/01/20(金) 01:30:31
10数個くらい。
ほんとは10個くらいで十分だったんだが、再構成の鍵と宝箱が
全然出なかったので余計に周回。

42AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/01/20(金) 16:11:57
ルイン君のHP上げたくて、いざなみの命の為にくるくるくるくる何回も回ってた記憶があります。
286個のベルトがありました・・・。

43AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/02/18(土) 21:20:41
999個に な る ま で

44AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/02/21(火) 21:49:33
チタンが手に入りやすいのはどこですか?
wikiを参照してトトに行ってたんですが
400回行って1つしか取れませんでした…。

45AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/02/21(火) 22:38:11
基本的にダンジョン固有アイテムと書かれていないアイテムには
偏りは存在しないと思ったほうが良いよ。
レア度Cぐらいだったらもうちょっと高ランクダンジョンに行って
トレジャーラックつければたくさん出る。
?化学金属を鑑定するのも手っ取り早い。

46AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/02/24(金) 11:36:40
>>44
チタン製のアイテムは、基本的には買うのが一番手っ取り早いです。
???金属もチタンも両方ともかなりレアですので。

47AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/05/12(金) 00:25:20
今30話辺りでうろうろしているのだけど、
生産用の「秘木」と「魚雷」の入手方法がどうしても解りませんorz
どなたか入手した経験などあったら教えていただきたいです。
魚雷はWikiを見ると合成出来るようですが合成リストにまだ無い…
気長に合成リストに出現するのを待つべきでしょうか?

48AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/05/12(金) 22:16:21
秘木は朱雀の森で「斬る」とよく出る、伐採時レア度up装備つけるといい
魚雷は高位の竿の餌だから釣りレベル上げないと合成できないね。店で買うほうが早いと思う

49AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/05/13(土) 02:15:33
秘木が必要になってくるあたりからほんと合成材料がレアアイテムだらけになるよね
建築もレア+20万↑とか気が遠くなる

50AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/05/13(土) 10:04:09
>>48-49
朱雀の森ですか〜 長期戦になりそうですが頑張ってみます。
魚雷は釣りレベルが関係しているんですね。お金貯めて店で買おうかな。
どうもありがとうございました!
レア柱とかも自力じゃそろそろキツい…まったり一歩ずつ進みますw

51AMさん@おなか腹ペコ。 :2006/08/26(土) 23:38:33
朱雀に山吹だの山男の手拭いだの斧だのありったけ装備していったら恐ろしいことになるね

52AMさん@おなか腹ペコ。 :2007/04/25(水) 09:14:23
後半でレベルが最大になってから、能力値をあげるには
うさくまを利用するしかないでしょうか?リスクが高い
ので、あまり使いたくないのですが・・・・・。

53AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/03/26(水) 18:43:51
黒遺跡にアルカノイドレーダーx4と発掘ダイナマイトドリルx4装備して
化石掘ったらラプソディアのルーン出てきた。
このランクから死レベルが出るとは思わなかったからびっくりした。
その後ヘルで掘ってたらまた出た。かなり短期間で。
土の精霊は付けてなかったから、付けてたらもっと出やすいだろう。

大体イリューガのほうが出にくい気がするから
ラプソディア足りんという人は少ないと思うが
南無の書でこっちが足りないと言う人は化石狙うのが早そう。

54AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/03/27(木) 01:42:50
レーダーとかドリルの効果って重複してる?
以前数えたけど、どうも発生率は2個以上あがってないような気がした。
個数は……増えるんだっけ

55AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/03/27(木) 09:10:34
>>54
割と最近のverから重複するようになった。
装備説明にも重複可と追記されてたみたい。
ドリルx4で+12個にちゃんとなる。
レア度も上がってて魔王の血とかドラゴンズ・アイとかもがんがん出る。

つか土の精霊って発掘には関係ないのね。

56AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/03/27(木) 10:41:20
月読の耳が全然でない・・・
既に制覇回数200(´・ω・`)

57AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/03/27(木) 17:31:54
>>56
出ない時によくリセして流れを掴んだもんだ。
5分の1位の確立で、いい流れを掴めるので、
多分20回制覇してリセしてれば、100回目にはどれかが当たってる。
大分前の事では有るけど変わってなかったら通用するはず・・・

58AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/03/27(木) 20:21:12
誰も君のジンクスなんて聞いてないよ

5956:2008/03/28(金) 04:59:47
>>57
ありがとう。それでさっき出ましたw

確かに流れに偏りがありそうだね。
それにどうしてもでない時は他に行ったほうが精神的にもよさそうですw

60AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/03/28(金) 23:34:02
黄昏の記憶1つツモるのに4日かかってそのあと
ルシファーブーツ3つ揃えるのに1時間かからない・・・
そんなゲームなんだよねこれって
その1時間の間に青い金魚1、夕日2、セルダン1
突然神が降りたような時間帯があったりワケワカラン

61AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/03/29(土) 11:10:01
というか、ジンクス関係無しに、
100回行けば2,3個は最低でも出ると思うぞ。

62AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/04/08(火) 00:02:51
ジンクスとかじゃなくて
SFCのRPGに良くあった乱数の関係じゃないか?

実際リセットとかダンジョン変えてみるとかすると
欲しい物が手に入るのが速くなる気がする

逆に欲しい物が出てる時は出来るだけダンジョン出ないようにするとかすれば
結構早く集まるよ

63AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/23(月) 08:31:31
イズミジュエリーがとにかく入手できずに色即是空…の書までは量産できたのに五輪の書がひとつだけの俺にイズミジュエリーが5時間で5個舞い降りましたよ
同じ境遇の人がいるか知らないが
メモラックⅡ覚えたとたん いきなり手に入るようになった
メモラックⅠⅡを付けて冥界牢をひた走ったら出てきた
6665階でも出てきた
あの長い暗黒期はなんだったんだ

64AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/23(月) 13:47:37
イズミジュエリーはRankB
ファントム、鬼ヶ島でけっこう見掛ける・・とはいっても
9000以上に出難いとは思えない。リアルラックのせいだ!
それよか因果と波羅僧羯諦の書はその前の色即是空と大きな隔たりがある・・
セプトセプトビウニウムでねえーイリューガでねえー

65AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/23(月) 15:39:48
アイテムでないのもわかるが何よりも鍵を大量に持ってる種類の鍵宝箱が出ない。
煌きと闡明の箱の出なさは異常。天声はもうちょと空気読むべきだと思う。

66AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/23(月) 15:50:36
イリューガーは出ないというか前バージョンで無駄に使わされたというか…
返せ!返せ!

67AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/23(月) 16:14:01
>>65
煌きはほんと余るよな・・
あと霊界でさよならも空気読むべき。天声1つ開ける間に何箱出てんだゴルァ

68AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/23(月) 18:09:32
今ヘル一周する間に神聖8闡明0煌き1、あと低ランクがちらほら、偏るなあ
鬼ヶ島に潜りまくってて闡明だけが600近く余ってる
どんだけ持ってても開けられなきゃ意味ねえよ

69AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/23(月) 21:51:18
闡明600とか・・
俺も足りなかった天声がいつの間にかむちゃくちゃ余り出した。
いまは罠鍵のほうが出て欲しいぜ。

70AMさん@おなか腹ペコ。:2008/06/24(火) 15:45:03
ウェポンが足りなくて緋の反物が作れなくて
黄金絨毯が作れなくて王立図書館が建てられなくて結果、有翼猫になれない
ウェポン稼ぐにはどの釣り場最適なんでしょーか?
ファントムかヘル辺りが良さそうな気はするんですが…

71AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/24(火) 17:46:45
ウェポンは出来るだけダンジョンランク高いとこが良さそう
エンエンとかグーグーとか妥協して古の祠とか

72AMさん@おなか腹ペコ。:2008/06/24(火) 18:25:18
>>71
どうもありがとーございます。
ファントム、ヘルクラスじゃきついんですねー。道理で全く釣れない訳だ…

73AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/24(火) 19:15:48
ランク7とか5とかのもっと全然低いところでも釣れたので
湖がよく出るかどうかを重視したほうが良さそう

74AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/24(火) 22:15:02
釣りって結局は運と根気だよ。
まぁ最近のVerなら竿が弱くても水精霊*4で5匹ぐらいは一気に釣れるからまだまだ楽ですな。
金魚とか夕日とかのレア魚が一気に釣れた時の感動といったらもう。

75AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/25(水) 00:16:32
いざ必要になった時に限って朱魚の釣れない事釣れない事

76AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/25(水) 00:19:07
なんかルインに特性付けてから更に釣れなくなって涙目
下手に釣りレア度があると釣れないね

77AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/25(水) 00:44:24
>>75
朱魚は釣れなさのわりに使用量が多すぎるよね。
月読でかぐや姫とかに出会える率アップしたらしいけど、
そんなのより朱魚のつれやすさアップするジョブ作ってほしいよ。

78AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/25(水) 02:00:41
>>76
wiki見て来い

79AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/25(水) 02:15:45
まあwikiが間違ってるんですけどね

80AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/25(水) 07:27:33
どういうこと?

81星が昇る。*:゚☆:星が昇る。*:゚☆
星が昇る。*:゚☆

82AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/25(水) 14:13:17
無知な俺にも情けをかけて説明してくれ

83AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/28(土) 00:25:40
wiki見たけどどっちが間違いか分かんないね

そんなことよりおまいらハイスコア使ってダンジョン延長できたらいいと思わないか
秘宝とか手に入れやすくなるような気がすんだよね

84AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/28(土) 14:14:28
気のせい

85AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/28(土) 15:45:04
いや、秘宝の出現確率が上がるとかじゃなくて
あくまで探しやすいってだけ

86AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/28(土) 16:23:38
霊界や繁る緑はなー

87AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/06/28(土) 20:24:53
繁る緑の秘宝探しのダルさは異常
ジスロフ居ない時の霊界も

88AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/06(日) 12:51:32
>>87
霊界行ったことないんですが、ジスロフがいると霊界は楽になるのですか?

89AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/06(日) 13:26:44
霊界はかばう無効だがかばう2なら効く

90AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/07(月) 08:24:20
>>89
なるほど、ありがとうございました。

91AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/15(火) 23:27:53
ゲーリングの細胞って効率よくあつめる方法ないかな?

92AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/16(水) 00:03:14
金魚釣りのついでにゲットできればラッキーくらいの気分で探索しているなぁ

93AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/22(火) 01:08:37
朱魚は釣り装備のままクエストやってればいつの間にか溜まってる

94AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/23(水) 19:37:04
と、いうわけで移動しました。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/26196/1162569796/125-158
>トレハンの時は、ダンジョンに入って1歩目を踏み出す前に、
>フォーチュンクッキーを1個食べる。100歩目を踏みしめたら即
>101歩目を踏み出す前にフォーチュンクッキーを1個食べる。
>以降100ごとに必ず1個フォーチュンクッキーを食べる。
>そうすると、不思議と・・・いいことあるかもよ。

95AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/24(木) 00:02:13
集中すれば結構秘宝って出るもんなんだなって思ったんだけどさ、
先頭にプリッツ素足と友情の腕輪あたりを付けて全体攻撃しつつ
罠とダメージ有のイベント(湖や発掘とかね)以外は無視して
ひたすら赤い箱を目指してれば・・・という訳でX線1日で2つゲット

96AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/08(金) 00:47:37
斬る以外のEx虫の楽な入手方法ないかな?
あと最近になって追加されたレア度死系のやつも楽したいけどそりゃ無理よね。

97AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/08(金) 01:31:54
EXアイテムなんだからその方法限定だろうに・・・
伐採装備がっつりつけて木の精霊+2*4で探すのが一番効率がいいだろう

98AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 13:30:46
金魚釣りやら青い金魚、夕日釣りやらクロイツ伐採やら色々試したが
なんのことはない、一番効率のいい金稼ぎは手元に転がってた。
しぐQはえらく効率の悪いやり方してるな。

99AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 15:03:02
今は高額で売れる精霊を養殖して買い取ってもらうのがおいしそう

100AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 21:04:45
俺はまだ序盤だが あらくれ剣をつけては 売りつけては売りで
楽々儲かるので助かってる

101AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 21:23:17
>>98
そこまでやってる頃にはもう大金必要ないんじゃない?

102AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 21:35:22
>>101
つ偽英雄馬

103AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 21:52:17
>>101
つ地学大人買い。(今のver.はもうできないかも)
 1冊40000円也

104AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 22:31:14
地学大人買いは多分もう無理、偽英雄馬はwいくつもコレクションしたいなら
確かに10億位欲しいかも、でもそんくらいで後は・・・
列なり1が百万で買えるなら今から金の亡者になるけどなあ

105AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 23:04:34
んなわけない。列なり1で100万だと対費用効果でいうと
鬼が島、ヘル、ファントム歩き回ったほうがよっぽど効率いい。
(100億余ってるなら別だが)
ちなみに>>98=>>103=俺なわけだが地学はつい最近までのバージョンでは出る

106AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 23:37:32
つい最近までのverの話をされても、ふーんとしか言えないね

107AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/09(土) 23:54:39
とりあえず273では出るね

108AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/10(日) 02:30:12
地学ってどうせ建築しないで期間限定で出るの待つってヤツだろ
それこそダンジョン回った方が早い
でも出るには出るみたいだけど
1億で列なり1が100個手に入るなら結構魅力的に思うんだけどね

109AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/10(日) 07:10:01
列なり100個1億だと微妙とオモ。道具屋なんて2重起動で何度かリセすりゃ
すぐ地学並ぶしね。コストパフォは悪くないと思う。
かくいう俺もその分BP他に回せたからウチのルインちゃん結構凶暴化してます。
本当にありがとうございました。

110AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/12(火) 23:41:21
石柱がなくて塔4000から次に行けないのは俺だけでいい

111AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/29(金) 23:59:19
そろそろ攻の底上げをしたくなったんだけど、空で
花姫集めがいい?いけるとこはファントム○ ヘルx

112AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/10/03(金) 19:33:08
精霊集めは時の祠に限るッ
ver273迄なら精霊買取屋も常時開店してるし

113AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/02/14(土) 22:23:51
鬱の蒼白魚を狙い打つ方法ないかな?

ミジンコがやばくて無駄な釣りしたくないんだよ

114AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/02/14(土) 23:08:22
水の精霊という便利なものがあるではないか
釣りはじっくりやるものだよ

115AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/02/15(日) 10:56:40
>>111
鬼ヶ島で列なり集める方がオススメ

116AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/02/15(日) 19:57:24
列なりなら三つ+3上がるからな

117AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/02/15(日) 19:58:12
いや、3つ+4だった

118AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/02/16(月) 00:17:25
>>115-117
べつにいいんだけど・・・半年もまえのだと自己解決してそう

119AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/03/22(木) 20:10:43
布ってどこで手に入るのでしょうか?
wikiではランクしかわからなくて・・・
どのランクがどのダンジョンで出現するのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板