[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
効率のよいアイテム入手法
1
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/23(水) 22:37:40
○○はこのダンジョンで見つかりやすいよ。
××は造れ!などなど情報交換いたしましょう。
2
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/23(水) 23:50:52
とりあえず砂糖・小麦粉・牛乳は店で見かけたら即買いですな。
序盤からずっとお世話になるし、拾う分じゃ全然足らないから。
3
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/24(木) 00:08:38
本スレpart11の851(が初出と思う)よりサルベージ。
序盤に道具屋にて買いだめしておくとよさげなアイテムだそうです。
> 蛍草シリーズ、小麦、砂糖、牛乳、ヤスリ、研磨剤、
> 石(投与)、竹(投与)、クワ(投与*)、
> 丸い鍵、ドラム缶(数個)、*北風と太陽(数個)
*…クワは投与できないと思うのでクヌギとか竹の間違いかな?
4
:
3
:2005/11/24(木) 00:10:05
>>2
小麦砂糖牛乳被っちゃいましたね。スイマセン。
5
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/24(木) 00:29:11
精霊寺院跡ではストルーン羊毛がたくさん取れるよね〜。
あんまり実用性はないけど。
クヌギ材とかは序盤は数だけ多くて大して重視してなかったけど、
後半のボス戦で長期戦になったときかなり重宝しました。
6
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/24(木) 01:21:07
ストルーン羊毛は秘薬サンタクララ作りまくって、
お金を稼ぐのには結構使えたよ。
まぁ、それでもかなり余るけど。
7
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/24(木) 01:28:30
ドラッグ1と2は、限定品で出た時に買いだめしておいた方がいいと思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板