したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

効率のよいアイテム入手法

1AMさん@おなか腹ペコ。:2005/11/23(水) 22:37:40
○○はこのダンジョンで見つかりやすいよ。
××は造れ!などなど情報交換いたしましょう。

2AMさん@おなか腹ペコ。:2005/11/23(水) 23:50:52
とりあえず砂糖・小麦粉・牛乳は店で見かけたら即買いですな。
序盤からずっとお世話になるし、拾う分じゃ全然足らないから。

3AMさん@おなか腹ペコ。:2005/11/24(木) 00:08:38
本スレpart11の851(が初出と思う)よりサルベージ。
序盤に道具屋にて買いだめしておくとよさげなアイテムだそうです。

> 蛍草シリーズ、小麦、砂糖、牛乳、ヤスリ、研磨剤、
> 石(投与)、竹(投与)、クワ(投与*)、
> 丸い鍵、ドラム缶(数個)、*北風と太陽(数個)

*…クワは投与できないと思うのでクヌギとか竹の間違いかな?

43:2005/11/24(木) 00:10:05
>>2
小麦砂糖牛乳被っちゃいましたね。スイマセン。

5AMさん@おなか腹ペコ。:2005/11/24(木) 00:29:11
精霊寺院跡ではストルーン羊毛がたくさん取れるよね〜。
あんまり実用性はないけど。
クヌギ材とかは序盤は数だけ多くて大して重視してなかったけど、
後半のボス戦で長期戦になったときかなり重宝しました。

6AMさん@おなか腹ペコ。:2005/11/24(木) 01:21:07
ストルーン羊毛は秘薬サンタクララ作りまくって、
お金を稼ぐのには結構使えたよ。
まぁ、それでもかなり余るけど。

7AMさん@おなか腹ペコ。:2005/11/24(木) 01:28:30
ドラッグ1と2は、限定品で出た時に買いだめしておいた方がいいと思う。

8AMさん@おなか腹ペコ。:2005/11/24(木) 02:16:58
低級な水アイテムは冥界の「ハデスの口」の湖でいっぱい採れるね
湖遭遇率たかー。

ドラッグ1と2って何に使うっけ…。貯めてないよ('A`)

9AMさん@おなか腹ペコ。:2005/11/24(木) 23:56:01
あと退魔の十字架(だっけ?)×99に備えて
コレが出てたら限界まで買うといいかもね。

10AM���������������y�R�B:2005/11/25(金) 01:57:22
7(ナナ)の意図したこととは違うのかもしれないけど
>>8
回復役がまだいないときは回復をアイテムに頼らざるをえないのだけれど、
ドラッグ系で1HPを回復するのにかかる値段はドラッグ3よりも2、2よりも1のほうが安いので、
そうした方が財布に優しい。
また、薬屋のレベル上げにも役立ちます。

自分の場合、ナナ以外には全く回復技を覚えさせてなかったから、全員集合するまでドラッグを200くらい薬屋に溜めてた・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板