[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テスト放送リベンジ!
1
:
お気楽デラックス
:2010/10/21(木) 21:43:18 ID:koEPf.1U
旦那様お仕事行ったので堂々とテスト放送リベンジ!
前回と設定変えました。
OSビスタ、ねとらじスケープ使用
・ビットレート32モノラル。このあたりは変更なし。
・ライン入力のエフェクターでマイク接続。内臓音(メディアプレイヤーで音楽とゆっくりちゃん音声)をヘッドホン端子からライン入力に取り込み。変更箇所
ビスタ仲間の情報により、ビスタ固有のバグ?で64ビット以外だとバッファが発生する可能性大。
もしそうなったら放送繋ぎなおし64ビットで様子みて今後の対策にします。
オレ、このテストでいい感じになったらお酒飲むんだ!
2
:
ZZR
◆MdbWjt5eU6
:2010/10/21(木) 21:52:22 ID:wBIbqgo6
こんばんは。お久しぶりです。声とBGMのバランスはOKです。
ばっちグーです
3
:
ZZR
◆MdbWjt5eU6
:2010/10/21(木) 21:52:57 ID:wBIbqgo6
祖父トークちあんはちょっとちいさいかな
4
:
貴腐人さん
:2010/10/21(木) 21:54:50 ID:Bji157c2
32Kbpsよりも64Kbpsの方が自然な音になるから、64Kbpsでやった方がいいと思うけどな。
録音時のデータ量を減らす目的以外には、32Kbpsでやる意味はないと思う。
サンプリングレートは44.1KHz、または、48KHz がいいと思う。
5
:
ZZR
◆MdbWjt5eU6
:2010/10/21(木) 21:55:18 ID:wBIbqgo6
32KBPSで、声もすっきりしてる感じです。
6
:
ちぇんりー
◆WeIRCHENRY
:2010/10/21(木) 21:56:13 ID:???
こんばんは^^
バッファも無く、音量、音楽バランスもいいです
ゆっくりちゃんは今の音量でも、そんなに気にならないよー
かえって、デラックスさんの声がよく聞こえていいかも
7
:
ちぇんりー
◆WeIRCHENRY
:2010/10/21(木) 21:57:13 ID:???
うん、変わってるwww
デラックスきたーーーーーー!!!
8
:
貴腐人さん
:2010/10/21(木) 21:57:57 ID:Bji157c2
モノラル設定の場合は特別こだわらない限りは、64Kbpsでいいと思うが、やはり32Kbpsまで下げてしまうと、どうしても音質劣化は避けられない。
本来の自然な声ではなく、こもったような声になってしまう。
昭和時代のAMラジオのような声になってしまうから、せっかくの良い声を最大限に生かすために、64kbps、または、56Kbpsにしたほうがいいと思う。
9
:
ちぇんりー
◆WeIRCHENRY
:2010/10/21(木) 21:58:09 ID:???
私のログ、おとこまえになってたw
10
:
ちぇんりー
◆WeIRCHENRY
:2010/10/21(木) 21:59:47 ID:???
ここの貴婦人さん、優しい・・・
私、ビスタで64でやってると、さげて、さげてって言われますwww
ビットレート高いのは負担になります、と。
11
:
P
:2010/10/21(木) 22:01:31 ID:???
久しぶりやね
12
:
ちぇんりー
◆WeIRCHENRY
:2010/10/21(木) 22:01:48 ID:???
ステレオでは無い気がするー
もしかしたら、私の声は、64でクリアだと耐えきれないのかもwww
13
:
貴腐人さん
:2010/10/21(木) 22:02:14 ID:Bji157c2
サーバーの負荷は運営者が考えることであり配信者が考えることではない。
常識的な範囲内で気にしないでいこう。
14
:
ちぇんりー
◆WeIRCHENRY
:2010/10/21(木) 22:03:52 ID:???
簡単設定だと、64のモノラルですね
それでやってました
15
:
貴腐人さん
:2010/10/21(木) 22:05:03 ID:Bji157c2
ビットレートを64Kbpsにするだけでは本来の良さが出ないから、必ずサンプリングレートも44.1KHz、または、48KHz にすることも忘れないようにね。
ステレオ設定にする場合は、2倍のビットレートに設定しないと音質が悪くなることも覚えておいて。
16
:
和泉
◆izMiDba3F2
:2010/10/21(木) 22:06:32 ID:???
こんばんは^^
今日もテストですかw
もしかしてPC変えたんですか??
17
:
貴腐人さん
:2010/10/21(木) 22:09:56 ID:???
64のステレオで22だと32を2本出してのと同じ音質なのですよ。
ねとらじ側で64までOKになってるけど、推奨は32だよ一応。
引用
配信を行われる場合は、特に理由が無い限り基本32kbps程度のビットレートを設定する。
MP3換算において、一般的なAMラジオの音質やskype通話の高音質設定が32kbpsとされております。
あ、あんたに特別な理由があるなら話は別だけどあたしには関係なんだから。
18
:
みやちゃん
:2010/10/21(木) 22:10:46 ID:KKaGA2ak
こんばんは
もしかして 俺も同じ方法で放送しようかと考えてるんです。
環境が似てるから大丈夫な気がする。
19
:
貴腐人さん
:2010/10/21(木) 22:11:28 ID:???
ツンデレ返し忘れてるぞ
20
:
P
:2010/10/21(木) 22:12:45 ID:???
デラックスさんは来てるの^^?
21
:
和泉
◆izMiDba3F2
:2010/10/21(木) 22:12:46 ID:???
7だとバグは修正されてるのかなぁとふと考えてみたw
22
:
壁]ω~)
:2010/10/21(木) 22:18:50 ID:WBdOyU8o
あ、どうも。通りすがりの者です。こんばんは。
こっそり聴かせて頂きます。
23
:
貴腐人さん
:2010/10/21(木) 22:22:18 ID:???
音楽だけと考えると小さいかも。
上げると自分が耳蛾になるの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板