したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 18号室

1名無しさん:2015/01/08(木) 01:41:25
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなってしまったり、雑談に花を咲かせたい時の避難所です。

2乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/08(木) 20:38:50
>>1
スレ立てお疲れ様です、ありがとうございます

3名無しさん:2015/01/08(木) 21:29:08
>>1乙なのですよ

前998
うんうん、ソレはすごくよく分かるよ

なんだか一方的な感じがするのは分かる>中東・テロ関係

そうなんだぁ…

凛「伝統に則りねぇ…」
レイ「そういうモノなんですか?」

>>前999
訓練って大変。ガチムチになりそう

瑞鶴「…まぁ、ローマ帝国とすぐに事を構えるわけじゃないでしょ?それに私も燃料補給しないと動くものが動かないし。」

凛「ふーん…時代は変わったのねぇ」
なのは「イングランド…イギリスの一部なのかな?」
そだよ〜。

>>前1000
ひゃっはぁー!大海戦だぁー!
瑞鶴「どこかのモの付く人達みたいな声上げない」
翔鶴「しかし海戦ですか、なのはさん達が戦えないのは残念ですね。」
ルフレ「私たちは空だし…どっちかって言うと。」
スミア「ですね。」
凛「ま、その代わり後方支援に徹させてもらうけどね?」
レイ「はい。後ろを支えるのも大事な役目です。」

4永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/01/08(木) 21:45:12
コテ付け忘れました…>>3は自分です

5乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/08(木) 22:50:35
やっぱ戦闘形式はアルペジオ方式のほうが映えるなあ
でも萌え2次方式に従うなら艦これアニメ方式とほぼ同じになるんだよなあ
うーむ…

>>3
自分もこのコテにするまでちょっと時間がかかりました…

でしょ?やっぱりそこが原因なのか熱い感じがさ、ないんですよ

演じてた人は横浜の人らしいけれども…

そういうものでしょ、伝統って大事よ

赤城「発艦始め!偵察隊、頼んだわよ!」
加賀「大丈夫よ赤城さん、皆優秀な子達ですから」
龍驤「せやせや はい、皆お仕事お仕事!」
フェアリー「複葉雷撃機が時代遅れだなんて言わせませんわ」

6名無しさん:2015/01/09(金) 00:31:12
個人的にはあんな感じが良いかと思ったり
叢雲「単に空飛ぶあんた達が敵に襲いかかりたいだけなんでしょうが」
駆逐艦達は斬撃じゃなくて打撃が有効そうな気がした

前989
ヒント 内容が内容だけに人目がないと事件に発展しやすい→ファミレスならいつでも空いてる&人目がある 店としては良い迷惑

(あれは深海棲艦という今までの常識が通じない相手って感じなんで普通に喧嘩やる場合はもっと描写をえぐく、精神削る方向でry)

(上空での騒ぎに舌打ちをして、近くに潜んだ味方に何か指示を出す。周辺に漂っていた妖気にも似た気配がいくつか散開していく)
あの様子ではこの辺りにも潜んでいるのがいそうだからな…空は許したが、こちら(地上)では先手を取らせてもらうとしよう

そっちの人って随分と人間贔屓な考え方だよね
「契約で人の里では襲わないし、商売なんかもするけど、契約範囲外では容赦なく襲うよ!」という割とSATUBATU!な様相をしている自分から
見たらすごく異様な光景に見えるからこまる

ないない、人間と妖怪の関係って簡単に言っちゃえば現実社会での人種問題みたいなもんだもの
どんなに仲良しこよしでも根底には両者とも相手に対する恐怖なんかがあるんだろうし
いんや、全然、むしろ頭おかしい部類の人間なんで怪物とかのが理解できるかもしれないわ(ストローズゾー)
(うん、提督は過去に生きる人って感じしないからね)

そだねぇ、夏場は露出狂が多いけど、今の時期だと通り魔とか殺意ありありなのが多くなるからね
そういう暗がりに潜んでるので更に恐怖感倍増と

もうふたりでどうにでもなれよ…(さじ投げ)

ゼロツー「同胞?同種なだけであれは同胞というわけではないぞ、私に礼を言うなど見当違いもいいところだ」
(まぁそこはルーカス監督をはじめスタッフさん達の気分次第だろうし)
だから彼女は特別強烈な殺虫剤をいつも振りまいてるのさ、猛毒だからかなり危険なのが玉に瑕だけどね
(う、うわぁ…もうわけがわからない)

謀略と破滅?
あ、これは駄目なパターンだ
うーんそういう空白がある(もしくは侵略者に一切合切破壊された)所になるとちょっと難しいか
まぁ元々が人と話すことが好きじゃないんでさ

一応は入れてあるんだけど、何かスクリプトエラーだかの表示が出て、うまく使えないんだよね>Ragdoll Mover

前990
音沙汰がない所からの声優さんの生存報告で第七駆提督の皆さんが歓喜したのは去年の話や
あ、ヤドカリさんだったら艦娘達のお正月で書いてたんで多分大丈夫かと、若葉改二はよ

大丈夫、表面をちょっとこんがり焼くくらいだから…えーとどこにしまったかな

装甲紙で足が遅いって結構致命的な気がするんだ…艦これでは改二で長門型以上になったけど 何を今更
人を避けて大量の動物に囲まれる生活してる管理職で性悪だけど、割と気に入った子には優しいよ?(フォローになってない)

うん、オフトゥンはリランカ、ウィークリーがカスガダマ
(その長い時間が一人の寿命に対してまた尋常じゃないくらい長いからなぁ)

…叢雲達にも言われたんだけど「面白い格好した危ない連中」とでも思ってんでしょ?
(そのブラック風刺で最近自爆テロがあっただけに笑えねぇわ)
youtubeとかでみると何か興奮するよね 私は初期艦の叢雲だけでいいやって思った瞬間である
弾薬と同じで必要不可欠だからねぇ、たまらないのもまぁ仕方ないっちゃ仕方ないけど

たまにSAN値が消し飛んで引きこもるけどね! 叢雲「どっちも一長一短ね、もう少し増員するように進言しようかしら?」近代化行き
叢雲「まぁそういう連中が集まって出来たみたいなもんらしいし え、そっちもそうなの? 後方からの支援や解析班みたいのがいんのよ」
フヨウ「その時僕はまだ居なかったしさ、なれそめなんかも二人とも話さないし
    えーと、簡単に言ったらレーザー打つユニット連れた戦闘機!」叢雲「そんなモノ居ないわよ!」
変に恋愛要素入れんな、男同士の泥臭い友情とかで良いんだよ、そこに女はいらん!ってのが結構あるんだよね

まぁいずれはどっちかが壊れるからね、でもそうなったらなったで寂しくなると思うよ?

叢雲「二年ほど探してるわ…もうそういうことが出来る大型の機械入れてもらえるように頼むつもりよ
   あれでいて古鷹って結構抜けてる所があるからね」
理由無くつるされるわけがないでしょうが

7乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/09(金) 03:33:54
アルペジオ形式にした時の深海棲艦を忘れていたでござる…
深海棲艦まで考えるとやはりアレがベターなんだろうなあ…

>>990
音沙汰がないとさすがに怖いからね、しょうがないね 七駆は朧だけ地味なイメージ
おお、よかった…やどかりさん最近Pixiv更新していないから心配しちまったぜ… 自分は初霜

青葉「表面て、表面て!十分アウトですよ!」(プランプラン

完成当時は最速の最新鋭戦艦だったから…(目そらし) せやな
龍驤「アカン、アカンでキミ それはアカン」

オゥフトゥン…ウーン(失神)
(普通に小さい変化でも世紀レベルでかかるから…)

加賀「そ、そんなこと…」 赤城「ご、ごめんなさい!そういうつもりじゃ…」
(さらに風刺でフランスで銃撃戦…なんやこれ)
あとはNHKアーカイブズ、当時の映像残ってるのでオススメ 自分はつい先日ようやく衣笠さんとケッコンをば…
油と鉄は本当に生命線、これ大事

しゃーない 飛龍「駆逐軽巡あたりたくさんほしいよねえ」 ま る ゆ
加古「なるほどねぇ… うん、あたしんとこの提督もかなり好戦的な人だから 明石さんや大淀さんみたいな?
     そういうのは滅多に話してくれないよねえ
     レーザー!?鼠一匹殺すのに30分かかるアレ!?」(日本軍のレーザー研究、嘘みたいな本当の話)
カイジとかテルマエ・ロマエとか…特に原作があるものに恋愛ねじ込みはやめちくり〜…

ロジーナ「そうかしら?もう一度言うけれど、私達は『兵器』よ?」

衣笠「そういえばうちに明石さんがトラックから来るみたいだからそっちに寄るよう頼んでみよっか?」
加古「そうそう、あたしがいないと古鷹はダメだからさあ」
青葉「だから冤罪ですってば冤罪!」

8Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/01/09(金) 20:19:27
むぅちゃん、お願いだからすぐにオスプレイから降りないでorz

海戦か……提督名乗っているけれど、海の艦は持っていないんだよなぁ……。
ダレイオス「造ることはできるがな」
アウグストゥス「余も同じく」
スレイマーン「余に至っては海軍関連のユニーク・アビリティを持っておる」

9名無しさん:2015/01/09(金) 21:04:36
うち基本的に飛行機に乗って移動しないんで…というか、メンツ的にも陸路だと思ったんだわ
ゼロツー「お前は何も言わずに淡々と運ばれた方が良いのではないか?」
もうリアクションだけ書いて早いところ戦場行くようにした方がいいのかな…

10永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/01/09(金) 23:39:58
>>5
なるほどー

確かに燃え上がるというのは無いかも。
悪く言うとアレだけど、一方的にリンチしてるみたいな感じ。

へぇ〜。

レイ「です。あ、後方支援はお任せくださいね」
凛「ま、今回は私とレイが後方で支援、後残りは戦闘要員だからね。」

なのは「高町なのは、レイジングハートエクセリオン!いきまーす!」
ルフレ「ルフレ、ダークペガサスで出ます!」
スミア「同じくスミア、ダークペガサスで出撃します!」
瑞鶴「航空母艦、瑞鶴!いくわよ!」
翔鶴「五航戦、翔鶴出撃します!」

11乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/10(土) 00:28:53
>>10
うむ

あと宗教相手がゆえに終わりが見えないのも辛い
しかも教育うんぬんでよくなるものでもないし…

うんうん

海戦にしちゃったからねえ、海で戦えないとキツいよねえ
間宮「私は艦でも戦えない艦ですけれどもね」

ロジーナ「早くエレベーター上げなさいよ!」
飛龍「飛行機より重いのにそう簡単に上がらないって!九七の7倍以上の重さなのに!」
蒼龍「ひ、飛龍が飛行甲板の上に戦車並べてる…」
(我が家の戦闘方式はアルペジオ方式)

12Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/01/10(土) 00:31:17
>>9
ひょっとして、今までの流れ忘れた感じ?
出だしとか……

13美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2015/01/10(土) 03:33:15
BS勢なのでさっき見ました
動いてる響ちゃんが見れただけでも幸せです

14名無しさん:2015/01/10(土) 10:12:55
前991
たまに気絶した振りをして驚かせるのが楽sあだっ
叢雲「そうね、こうやって馬鹿をやらかさない限りだけど」

次から次に酒がコップに注がれるのは恐怖でしたわ…んなに飲まないって言ってるのに

あら、そうなのか、私は遠征とかガンガン回す方だから大型回さない限りは大体上限軽く超えるかな

>>12
…空路で行くなんて言ってたっけ?てっきり上囮の地上からの進入になってんのかと思ってたんだけど
じゃあとりあえず進行はそっちだからこっちのはもう全無視でお願いします、修正入れてたらいつまでもだらだらして終わらんし

>>13
台詞もあったしS勝利だね!
うちは今後に期待、ちらっとでも良いから出てくれないかな叢雲

15Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/01/10(土) 10:38:53
>>14
>現在の状況として、我々はカメルーン共和国西部のポートハーコート沖合に展開している。
>ここから3機のMV-22 オスプレイでカメルーン領と中央アフリカの西部を横切る。
>護衛は途中までF-35、中央アフリカ上空からはフランス軍のラファールがやってくれる。

>それについては問題ない。移動は全てMV-22によって行われる為、夜間行動及び機動力の著しい低下は無いと考えている。
>フォース・リーコンからはトゥームストーン・チームとデッドウッド・チームの計8名が参加する。また、デルタフォースからタキオン・チームの4名が参戦する。

>あ、私はF-35で途中まで援護するから。

>(編隊を組んでいるオスプレイの間をバレルロールしながらすり抜けて行くF-35)

>881 :Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2014/12/12(金) 14:36:26
>むぅちゃん、東風は中国軍の核ミサイル……
>あと、まだ中央アフリカまで行ってない……

>882 :名無しさん:2014/12/12(金) 15:23:25
>まじで?(゜Д゜)
>いやぁああ書いてあるからもう現場近くの林に潜んでるもんかとばかり…

>国境付近で反政府ゲリラのMiG-29に調子こいてた私のF-35が撃ち落とされるも、オスプレイに付いてるミニガンで追っ払いつつ、
>フランス軍のラファールが華麗にMiG-29を撃墜してそのまま護衛に付くという話を盛り込もうと思ったんだ。

『地獄の黙示録』でも『Call of Duty』でも『Battle Field』でも強襲は空からじゃん。
それに、何千km.も陸路で行軍するのは現実的じゃないよ。

16名無しさん:2015/01/10(土) 11:16:20
>>15
だからもうこっちの流れは全無視で進行してくださいってば…

でもこの手のゲームだって過程は不要で結果が全てでしょ?民間人?人質?哀れな彼らは卑劣で凶悪なるテロリストの毒牙にかかったんだ…勝てば官軍
それとも今はムービーかロード中なのかい?QTEは勘弁してくれよ、もうあんなもんバイオだけでお腹いっぱいだ

17乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/10(土) 11:56:18
2chが昨日は落ちてて今も重いとかどういうことやねん…

18Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/01/10(土) 12:46:15
>>16
いいよもう、スレ変わったし……
普段空飛んでるのに、なんで航空支援を投入すると避けるかなぁ。

>過程は不要で結果が全て
それだったら、最初から私が「衣玖さん救出成功」ってタイプすれば終わりじゃない?
むぅちゃんと遊ぼうと思って、下敷きや演出を用意したんだよ。前、「フラグ潰される」って怒られたけれど、むぅちゃんはシナリオからして握り潰してるじゃん。
いや、私と遊ぶのが嫌でこうしてるなら、言ってくれればいいじゃない。

19なにがし ◆X9SkWlX3TM:2015/01/10(土) 16:06:34
8chanと4chanのゲームに関する騒動で、誰かがDdos代行持ち出して8chanあぼん
8chanと繋がりのあったJim&2ちゃんにも影響…らしいですね、俺が調べた限りでは
コーネリア「謹啓、謹んで申し上げ奉る。この見解はなにがし氏の主観を多分に含むが故、
      瑕疵・誤謬の存在を決して否定できぬもの也や。各自での情報収集及び判断が推奨される事案と心得給え」

持ち帰り監視も出来ないし、溜まったタスク処理が終わったら積みゲー消化にでも移りますかね

20Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/01/10(土) 19:16:21
>>3
ガチムチになるよー、やらないとすぐ太るけれど。

ダレイオス「まあ、それはそうなのだが」
パルスィ「内政は進んでいるんでしょうね?」
ダレイオス「うむ、着実に都市改善と地形改善が整いつつあるぞ。新たな開拓者の準備もできておる」
パルスィ「早いわね、もう第二都市か……」

アルトリア「時代も世界も移ろいゆくものなのですよ、リン。
       ええ、ブリテン島の南の地方がイングランドです」

永琳「大海戦……艦隊を整えなくてはね」
(ミサイル巡洋艦と原子力潜水艦、巡航ミサイルによる遠距離主体の艦隊)
幽香「アルミもウランも湧かなかったわ……」
(駆逐艦と戦艦、WW2空母と爆撃機による、ちょっと古めの機動艦隊)
ダレイオス「我がイーラーンの強大さを全世界に知らしめるのだ!」
(ニミッツ級をミサイル巡洋艦と駆逐艦が護衛する、最強の機動艦隊)
スレイマーン「オスマン海軍の名が再び世界を震え上がらせるのだ!」
(シャルル=ド=ゴール級を中核とした、これまた現代的な機動艦隊)
アウグストゥス「あまり海軍にばかり金を割けぬ」
(戦艦と潜水艦、海兵隊による変則的な海軍)

21乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/10(土) 21:16:10
4chanと8chanの戦争の巻き添えくらったという認識でいいのかな?
今もゲサロとなんJ見れないとか重症すぎやしませんかね

22美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2015/01/10(土) 22:09:50
遅ればせながら>>1

大海戦かー、アルペジオよくわかんないからどうやろうかな

8ちゃんが大破しちゃったのか…
しかし今回は久々に普及に時間かかってますなぁ
余談だけど4chanってつまらないレスしたり管理人をちょっと叩いただけでBANされるらしいよ

>>前973
僕も昔はそうだったけど何か特徴的なコテが欲しかったので専門の人に頼んじゃいました

浩平「あの時のせいで瑞佳から禁酒令出されました」
瑞佳「お酒はしばらく駄目!呑むなら牛乳だよ!」(ぇ
ほうほう…ってダニィ?!

まー電車ならそんなに離れてはいないかな。
それに札幌だけじゃ多分つまらないかと(オタクショップとか行くなら話は別だが
ほうほう。どっちにしても僕は北海道弁(ほぼ標準語)だからどこからの移民かはわからないね
あぎりさんもいいね。というか名前のあるキャラが3人だけだしみんな好き
木曾「ま、大方見ただけで察するだろうがな」

>>前976
前よりいい名前じゃないか!よかったな!(ぉ
架空の日本名を付けるのって島田紳助みたいだよね
浩平「もっといい例えは無かったのか」
んー…じゃあ明治・エッセル・スーパーカップくん?
栞「懐かしいです」

>>14
まー原作の台詞を優先して出した結果響ちゃんがすこし不自然になっちゃったけどね
第六駆逐隊の出番はまだまだありそうだし2話以降に期待

23乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/10(土) 22:52:31
(零戦)三二型の何がアカンのですか
飛龍「だってアレ航続距離がさ…」
ワイルドキャットとかと比べたら十分すぎるでしょーが!

>>22
アニメ方式の戦い方でもええんやで

頼むと作ってくれますからねえ、本当ありがたいというか…

間宮「牛乳でしたらすぐにご用意できます!」(いなくなったネコの代打
龍驤「せや!いてもうたれぇ!」
(零戦二二型の4機編隊が攻撃を仕掛けてきた!)

.ふむふむ、1時間切るぐらい?
まあ折角の北海道札幌だけでも寂しいですもんねえ 小樽も行きたい
何代も続くとどこから来たかは関係なくなって、真の道産子でしょうからねえw
衣笠「覚える必要があるキャラクターが少ないっていいよねえ
     まあ…うん…」

24永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/01/12(月) 07:59:56
>>11
人に歴史ありとは言うけどねぇ。

ほんの少し、価値観の違いがあっただけなのにねー。

凛「私は翔鶴さんの支援に当たるわ。それと、空中に展開してるなのは達の管制もね」
レイ「では私は瑞鶴さんを支援します」

翔鶴「今までに高めたこの練度…今こそ!第一次攻撃隊発艦!」
瑞鶴「なのは達は、翔鶴姉の艦載機直援に当たって!こちらも第一次攻撃部隊発艦!」
(翔鶴からは流星改隊と烈風隊*2、爆戦隊が、瑞鶴からは烈風隊*3、爆戦隊がそれぞれ出撃して)

>>14
瑞鶴「そうねぇ…バカさえやらかさなきゃ優秀なんだけど」
バカさえやらかさなきゃって酷い!?
瑞鶴「事実なんだからしょうがないじゃない」

ウワー お酒って怖い(ふるえ)

あ、大鳳さん無事来ました(`・ω・´)

>>20
そういえば知り合いもそんなこと言ってたような…

瑞鶴「もう二つ目かぁ。…そういえば、私はなんて名乗れば良いの?
交渉しに行くとき適当だとイヤだし。」

凛「それが悪いとは思わないし…アルトリアが良いと思ったならそれが良いんだって思う」
なのは「日本と同じで島国なんだねー。」

瑞鶴「わ、何あの陣容」
翔鶴「あ、あははは…」

>>22
何そのPの付くゲームの姓名判断師的な…w
凛「スーパーカップおいしいわよね。私も好き。」

25乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/12(月) 10:13:45
>>24
ですねw

ほんの少しでも信仰してる本人達にとってはかなり違って見えるのがね…

管制は大変…遠坂さんなら心配ないか
明石「私達は後方で後方支援…えっ、私も出撃!?」
間宮「た、大変ですね…」

赤城「偵察隊より報告、『ワレテキカンタイハツケンセリ』 攻撃隊の発艦準備に移ります!」
加賀「了解、私も発艦準備に入るわ」
龍驤「ほいきた!直掩隊上げるで!」
蒼龍「援護します!直掩隊、出番よ!」
(龍驤から零戦二二型2編隊8機、蒼龍から零戦二一型3編隊12機が緊急発艦を開始する)
飛龍「痛い痛い!飛行甲板えぐらないでよ!」
ロジーナ「戦車の履帯は地面をえぐって進むためにあるのよ、我慢しなさい!」
飛龍「戦車積むんじゃなかった〜!」
(飛龍甲板上にT-34が展開を完了する)

大淀「こちら巡洋艦隊… 了解です、ただいまより強襲をかけます 第一戦速、面舵一杯!」
加古「やっとあたし達の出番だね!」
(大淀、第六戦隊、プリンツ・オイゲンの6隻が単縦陣のまま、新たに針路を北に取って)

フェアリー「航続距離が足りない…一旦MACシップに帰還します」
了解、もう着艦準備と補給準備はできてるから早く戻っておいで

26永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/01/12(月) 14:52:59
>>25
それぞれにエピソードがあっていいですね。

それが一番大きいんだと思う。
本人達にはとても大きな違いだと感じられるんだと思うよ

瑞鶴「翔鶴姉!前方に敵機動部隊確認!おまけに巡洋艦部隊6隻がこっちに向かってる!」
翔鶴「了解、なのはさん達は巡洋艦戦隊の足止めを!私たちは敵機動部隊を迎撃するわ!」
なのは・ルフレ・スミア「はい!」

凛「始まったわね…主力がどれだけ早く陥落させられるかが勝負の鍵かしら」
レイ「瑞鶴さんの航空部隊は無事、敵航空隊を捉えたようです。烈風隊24機2編隊がその迎撃に当たる模様です」
凛「ん、おーけー。こっちの想定通り。あとは…【彼女】がいれば…」

27乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/12(月) 22:21:21
>>26
うむ、自分のはただの組み合わせみたいなものだけどw

宗教が大雑把な日本人にとっては理解しがたい感覚ですね…

加賀「12時の方向に五航戦を確認 発艦完了後取舵一杯、巡洋艦隊と合流するわよ」
赤城「九九艦爆隊発艦完了!次、九七艦攻隊! 早く!発艦を急いで!」
龍驤「護衛機も準備出来てるで! 先発の九七艦攻隊が烈風に落とされとるで、早く助けに行かんと!」
蒼龍「今迎えの零戦隊を出しました!」
(九九艦爆24機が空に上がり先に上がっていた護衛の零戦二二、二一混成20機と共に翔鶴達のほうへと向かう その間に九七艦攻の発艦準備が行われて)
ロジーナ「対空榴弾に切り替えて…近づいてきた敵を撃てばいいのね、簡単ねぇ」
飛龍「空母なのに飛行機飛ばせないなんて〜…」

大淀「針路、速度をこのまま維持 敵艦隊に強襲をかけてから機動部隊と合流します」
加古「おっけー、任せといて〜!」
青葉「あっ、敵艦隊見えてきましたよ 翔鶴型2隻を確認しました それと…航空隊、航空隊です!」
大淀「こちらでも航空…隊…い、いえ、三人を確認!フェアリーさんのお仲間かしら…注意してください!」
オイゲン「ヤヴォールヤカロイ!ヴィルベルヴィ…Flak準備できてます!」

フェアリー「着艦完了、です 補給完了後すぐに再出撃します」
じゃあその補給が終わるまでに自分もちょっくら出撃してこよっかねえ、C型があることだし
フェアリー「ああ、あの分解して積み込んでいた機体…やはりスツーカで?」
大当たり、本当はG型で出たかったけどねえ ヴィエ シュヴァルツェ フォーゲル ツィーエン(スツーカリート)
(スツーカC型に乗り込み)

28永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/01/13(火) 16:22:09
>>27
え、そうだったの?

それが今の現状になってるって思うと不思議。

大鳳「瑞鶴さん、翔鶴さん、参戦が遅くなってごめんなさい!」
瑞鶴「おーそーいー! さ、敵航空編隊を迎撃するわよ!」
大鳳「はい!各隊、出撃を急いで!」
(大鳳から烈風隊が24機の2編隊、流星改隊が30機1編隊、偵察のための彩雲隊が8機1編隊で飛び立って)
翔鶴「私はルフレさん達と一緒に、巡洋艦戦隊の迎撃に当たります!」
瑞鶴「おっけー!司令船はまだやられてないし、そっちよろしく!」
(翔鶴の流星改隊と、烈風隊が陣形を作り巡洋艦戦隊へ向かって)

なのは「この速さだったら当たるかどうか…!アクセルシューター、シューッ!」
ルフレ「戦いは先手必勝!…行くよ、スミア!」
スミア「はい!攻撃しちゃいます!」
(容赦ない雷撃/トロン/と、なのはのアクセルシューターが足止め代わりにと大淀達を狙って)

凛「無事、大鳳も合流したわ。…後は…勝負は時の運ね。」
ん、おっけー。あっちは機材が劣る分練度で勝負してるからね…最もこっちもそれで負けるつもりはないんだけど
レイ「敵編隊、瑞鶴さんの烈風隊先発隊と思われる部隊の損害が1割との報告…このまま大鳳さんの烈風隊と合流させますか?」
ん…大編隊を組むことに意味があるから、ひとまず、烈風隊2編隊…今交戦してるのと、大鳳の1編隊を合流させて。
レイ「了解しました!……警戒レベルこのままで戦闘続行をお願いします!」
みんな『了解!』

29ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/01/13(火) 18:48:26
こんばんは、>>1乙です
新年から一度も来れなくてスマヌ(´・ω・`)

コテの由来かぁ…確かスレに来るよりも遥か昔、Zero(ゼロ)を誤字ったのが始まりだったかな
パロム「何をどうしたらZEROがZYLOになるんだ」

30永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/01/13(火) 19:24:35
>>29
こんばんはー 古い携帯でもよっぽどのことがない限りなのになんでw

31名無しさん:2015/01/13(火) 19:42:02
やあ、帰って来たぜ
>>30
こむばむはー

さぁ?(他人ごと(マテ
パロム「これは酷い」
ルビナス「ご主人の馬鹿さ加減は今に始まった事じゃ無いけどね」

32美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2015/01/13(火) 20:18:16
名前の由来?
苗字は持ちキャラから名前は昔ハマってた漫画のキャラから取りました
ただここ以外じゃ苗字の方はもうほぼ使ってないね

〜ショートランド泊地〜
大海戦だそうです
カタリナ「とりあえず様子を見ましょう。下手に突っ込んでは相手の思う壺です」
木曾「何だよぉ勿体ぶって」
ヴェル「ハラショー(了解)」

>>23
うーむ、とりあえずそれっぽい感じにやっていきます

あの方々のPCスペックは一体どれほどのものなのか…

浩平「あぁ…まぁ…貰っておこう」
逃げるんだぁ…勝てるわけがないYO!(北西西の方向へ全力で逃げる

だいたいそんなもんですね。エアポート乗ればもっと早いですが
純粋に観光がしたいなら函館に行くのも一考、富良野美瑛辺りも捨てがたい
100年以上なら道産子でいいかと
そうそう。ただそうなるとモブキャラという名の伏兵が株を上げる可能性も…
木曾「…ま、もうこの話はいいだろ」

>>24
名前間違えた時しか使わないけどねw
栞「私はハーゲンダッツが一番ですがスーパーカップも好きです」
スーパーカップはコスパ最高だから大好きです

>>29
僕は最初ジャイロかと思っちゃいました(ぇ

33永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/01/13(火) 22:06:21
あ、発言がわかりにくかった。
「瑞鶴の烈風隊が相手に与えた損害が1割程度」の見積もりで、瑞鶴の烈風隊にそれほど被害はない感じ。

>>31
これはひどい

>>32
スーパーカップはマジコスパさいつよ

34乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/13(火) 22:52:50
>>28
ですよ〜、乃木希典と東郷平八郎の

日本は宗教に関しては本当特殊だからわけがわからなくなるのはしょうがない…

加賀「…どうやら向こうに大鳳が加わったようね」
赤城「九七艦攻隊順次発艦開始!取舵用意! 烈風相手に大丈夫でしょうか」
加賀「落ちついて赤城さん 旧世代とはいえ練度はこっちが上よ 五航戦と大鳳の航空隊に海面スレスレは飛べないわ」
龍驤「せやせや!うちらの練度なめたらアカンで!さ、残りも行った行った!」
蒼龍「こっちも戦闘機全部上げます!」
(赤城、加賀から九七艦攻が7編隊28機、龍驤、蒼龍から8編隊32機の二二、二一混成部隊がさらに上がり)
(先に発進した九九艦爆隊を守る零戦隊が烈風隊とそれが守る流星隊と交戦を開始して)
飛龍「ロジーナさん、もっと援護、援護!」
ロジーナ「榴弾だから味方を巻き込みかねないけれど、それでも?」
飛龍「うっ…それは勘弁願いたいです」
(とはいえ飛龍甲板上のT-34による対空砲撃による援護は始まっており、空中で炸裂して烈風、流星を襲う)

大淀「きゃあ!? 敵…こ、航空部隊、攻撃を開始! 艦首に被弾、小破!各自之字運動で回避してください!」
加古「雷での雷撃とか、ビームとかって何だよそれぇ!?」
青葉「翔鶴さん達をまだ射程にとらえてないのにこれはキツいですねー…」
古鷹「このまま突っ込むしかないみたいだね…」
(之字(ジグザグ)運動で回避しながら時たま機銃や高角砲で反撃しつつ翔鶴、瑞鶴、大鳳に近付く巡洋艦隊)

我交戦中の巡洋艦隊と敵航空部隊を確認せり 我、しかしこれを無視し、翔鶴爆撃へと向かうものなり
(高度2000mを維持したまま北上し、翔鶴へと向かう途中に大淀と交信を行い)
大淀「大淀、了解しました」
Some talk Alexander, and some of Hercues♪<ある者はアレクサンダー、またある者はヘラクレスと…>
大淀「…この歌は英国の擲弾兵…金剛さんとフェアリーさんが喜びそうな歌を…」

35乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/13(火) 22:53:37
>>29
あけまして今年もよろしくお願いします(ぉ

36乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/13(火) 23:05:20
>>32
赤城「何も戦いは砲を交えるだけではありません! そうですよね、加賀さん!間宮さん!」
加賀「ええ、私も久しぶりの戦いに気分が高揚します」
間宮「なんで私がここに…」

あとはわかりやすい海戦の本を買うんやで(遠い目)

専用のソフト使っているとはいえ高すぎということはない気もする…

間宮「どうぞ、絞りたてですから美味しいですよ」
龍驤「逃がさんで!やったれ、やったれ!」

ほうほう、3、40分ぐらいで着いちゃうのか…
函館は五稜郭、みたいですw
ですね、そこまで厳格にこだわる必要はないしw
衣笠「そんなこと…あるの?
     そ、そうね…」

>>33
あ、了解です

37美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2015/01/14(水) 02:57:58
〜潜水艦〜
風雅「僕らは偵察の仕事か…退屈だな」
ふぶき「あっちの主人公と名前が一緒だから戦闘員に回されると思ったのに…」

>>33
あんなに沢山入ってあの値段はお得だね
栞「沢山食べたいときはスーパーカップ、じっくり味わいたいときはハーゲンダッツですね」

>>36
カタリナ「戦いとは必ずしも目的があるからこその戦いなのです。理由もなしに戦いを挑む人はただの戦闘狂です」
木曾「へっくしょい!」
ヴェル「木曾さん?」
瑞佳「お腹が空いたら無理せず戻ってきてね」(配給係

なるほど…ただその類の本は一般人からすると趣味で買うようなもんだからなぁ

僕のスペック(Win7、64bit、インテルi5、メモリ8GB)じゃ
先頭に7文字の大文字小文字一致のコテハン見つけるとなると物凄く時間かかるのよ
それを半日以内で探し出すんだから凄いに決まってる

浩平「搾りたて…」(胸の方に目線が
瑞佳「なんで男の人はその方向に行っちゃうのぉ」
杏子「そういう生き物だからじゃねーの?」
避難する準備だー!(丸型宇宙船の中に

なんせ隣同士だからね
五稜郭もいいけど坂からの長めが最高に最高
道民なんてそんなもん
サブキャラすら殆どいないとなるとゲストやモブに目が行くのは必然的じゃない?
まぁモブが有名になる事自体稀なんだけど

38乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/14(水) 14:30:15
>>37
赤城「戦いの理由?たくさん食べたいからに決まっているではないですか」
加賀「ええ、それ以外の理由が必要だというの?」
間宮「その、問題はそっちじゃないと思うんですけれど」(名推理)

まあ、そうだねえ

そんなにかかるもんなのか…だろうねえ

間宮「ああ、屠殺したての牛の肉もございますよ」(ニッコリ)
龍驤「な、なんやアレ!?も、もしかしてアレがオイゲンが言うてたハウニブーなんか!?」

なんかそういうイメージ湧かないなあ…
坂もあるんだ…結構平坦なイメージだったから意外
ふうむ
衣笠「モブが有名になった作品ってあるっけ?」

39緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2015/01/14(水) 18:15:49
本スレに書き込めないからこっちに。

持ち枠増やしならば「反対」ね。
話の流れを見てると、単に会話のネタを増やしたいだけでキャラへの愛を感じられない。
それに新規参入者を締め出すだけだし。

40永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/01/14(水) 20:52:30
>>34
なるほど…w

まさにQBよろしく「わけがわからないよ!」だよねw

大鳳「きゃっ!?対空榴弾!?」
瑞鶴「落ち着いて!相手は正規空母4隻と巡洋艦6隻だからこっちが不利、となったら…」
大鳳「なのはさん達がどれだけ凌いでくれるか、ですね…!」
(対空榴弾で瑞鶴達の航空隊が被害に遭い、翔鶴隊の爆戦と瑞鶴、大鳳の流星改が2機ほど墜落して)

翔鶴「こちらNS2、これよりNS3チームの援護に入ります!」
(翔鶴の流星改部隊が次々と魚雷を投射、第六戦隊+大淀&プリンツオイゲンを狙って)
ルフレ「翔鶴さん!なら、こっちは風魔法で援護します!」
スミア「せーのっ!」
ルフレ&スミア「レクス・カリバーッ!」
(二人同時にレクスカリバーを唱え、大きな竜巻を発生させ目くらましに)
なのは「…照準、風向き、よし!……ブリッジ、これよりNS5、砲撃に移ります!」
凛「ブリッジ了解、……NS5、砲撃はまって!敵爆撃機が翔鶴さんに接近してる!」
翔鶴「このタイミングで!?全力で阻止します!烈風隊、稼働機、全機敵爆撃機の迎撃へ!」
(敵爆撃機が襲来しているのに気づき、翔鶴がつれて来ていた24機のうち、15機がJu87C改の迎撃へ向かう)
なのは「NS5了解、大規模砲撃はタイミングを伺って行います!」

>>36
です、そっちの先発隊にこっちが与えた被害が大体1割ぐらいという勘定で。
うちも対空榴弾と戦闘で同じぐらい食らってる感じ。

>>37
アイスクリームという点を考えればトッポよりもお得!

41乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/14(水) 22:48:31
In the navy!Yes, you can sail the seven seas!(海軍に入ろう!そうさ、七つの海を跨ぐのさ!)
加古「あ、ホモの歌だ」
ホ、ホホホホモちゃうわ!

>>40
かなーり簡単でしょ?w

んだよこれ…意味わかんねえ…かもしれない(目そらし)

赤城「結構押されていますね…」
加賀「旋回性能や大きさは零戦のほうが有利のはずよ で、発艦は終えたのかしら?」
赤城「ええ、終わりました 巡洋艦隊と合流しましょう」
龍驤「それにしてもええ勝負しとるなあ」
蒼龍「烈風使ってるからもうちょっと翔鶴さん達には圧倒してほしいんだけどねえ」
(翔鶴達の被害よりやや多めの被害と、押され気味ながらも先発の九九艦爆隊が翔鶴、瑞鶴に近付き背面飛行の状態で爆撃のチャンスをうかがっていて)
ロジーナ「なかなか、落ちない、わねぇ…!」
飛龍「三式弾を戦車用の砲弾にしただけだし、飛行機の近くで都合よく爆発してくれるわけじゃないからね」

大淀「魚雷きま、…!? きゃあぁぁ!!」
加古「な、何!?た、台風!?」
古鷹「あ、荒波がすごい…!」
青葉「味方機が飛んでるのに無茶しますねえ、向こうは…!」
衣笠「魚雷だってこの波じゃ逸れたり暴発しちゃうかもしれないのに…」
オイゲン「ドイツだったら暴発確定ですー… でも日本の魚雷だから避ける準備はしておいたほうがいいかも…」
衣笠「言われなくても!」

もう遅い!Gimme! gimme! gimme! A man after midnight!!
(曲のリズムに合わせて膝を叩きながら背面飛行になるとそのまま翔鶴めがけて急降下爆撃を始める
同時にダイブブレーキを作動させると作動させた証拠してスツーカ特有の『ジェリコのラッパ』が付近に鳴り響く)

42乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/01/14(水) 22:49:11
>>40
おっとと、了解です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板