したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

精霊掲示板色々スレ

184名無しさん:2012/02/21(火) 10:47:16
>>182
おっす。…まぁここで話すことでもないし避難所行こうか

185乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2012/02/21(火) 11:13:39
>>184
諒解ですー

>>183
ということで返レスのほうは避難所にします

186やの人:2012/02/28(火) 08:09:33
規制で暇いので思ったことつらつらと。

同一キャラに関しては乃木さんの言うとおり、
・すでに持ち帰られたキャラ
・明らかに(シリーズ内でも)同じキャラ(例:Win版以降の博麗霊夢)
・大まかな設定が違えど根幹が同じであり皆が同じとしたキャラ(例:なのはさん)
・パラレルワールドという設定でも基本的に同じキャラ(例:ビックバイパー)
俺が一番気になるのは

・大まかな設定が違えど根幹が同じであり皆が同じとしたキャラ
これ。

グレーゾーンなキャラは非常に多いし、(MUGENにおける霊夢の派生とか)
かつメディアミックス作品でスピンオフとかなるとすげえめんどい。
個別に定める、というのはまあともかくとしても、
その作品を知る人がいないと個別に設定ができないと思うので、例をとって。

なのはの場合は
・ゲーム作品のとらハとの性格が明らかに違う。パラレルワールドでもある
と俺は主張したが、検索で「容姿がほぼそっくり」(相違点はあるもののほぼ同じ)だということを確認した。
これはさすがに同一キャラだろ…って突っ込まれてもおかしくない。
ただ、スピンオフ作品がメディアミックスでゲームに戻ってきたとなると話がかなりややこしい。
ので、重複という定義を皆で決める場合は「重複となるキャラの画像・設定検索」を行い、
「容姿・設定ともに明らかに別物」となった場合OKでいいと思うんだ。

あと、他メディア出身キャラに暗黙のルールみたいなのあったけど、
基本的にはここでは「ゲームキャラ」を取り扱うのであって、これに関しては規制すべきではないかと。
具体的に言うならば、「ゲーム作品出身でないキャラはX名まで(これに関しては応相談)」
っていうルール。

あんま厳しくしてもアレだけれど。まあ言いだしっぺに近いので…ね
みんなで決めてみんなで守るからルールなのであって、特定個人が利するのはルールと言わない。
後、一週間枠はいいと思う。終りなき戦い、みたいな感じで。
>>159でも言われているように報告の制限なんかも設けたほうがいいと思う。

とまあ規制かかって2chに書き込めないバカがつらつらと書いてみましたよっと。
くっそあーうーめくっそくっそ

187やの人:2012/02/28(火) 08:16:10
ルールの明文化って面倒なんだなぁ…と思いつつ。
テンプレ改変をしてみる。

どのゲームのどのキャラを持ち帰るか言って、一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
※ルール※
sage宣言は無効(阻止のみならsage可)。
保持キャラ15人まで。15人を越える場合はリリースするか、所定期限内に放出すること。
強奪、斜め読みは禁止。縦読みは可だが制限付:「貰」「頂」などを文末につける事。
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効
次スレは>>950、それより後のレスの宣言は無効(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、成功したレス番を書いて成功したことを示し、下記掲示板で報告しましょう。
【2時〜6時は宣言禁止】

※宣言する時は目当てのキャラが持ち帰られてないか、
まとめwikiやスレ内のまとめ表で確認してください
まとめwiki(PC用。携帯用はmをアドレスの末尾につけてください。)
ttp://www35.atwiki.jp/gameitijikan/
精霊掲示板(晒し、報告etc用)
パソ用入口:ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/25295/
携帯用入り口:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/computer/25295/

188掲示板の中の精霊:2015/10/21(水) 12:02:43
こっそり定期age

189名無しさん:2017/09/15(金) 16:12:25
ttps://ameblo.jp/sepher-acu/
晒し


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板