レス数が1スレッドの最大レス数(200件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
金萬56
昔は高級品だと思っていた
それはおれが言葉の節々やレスポンスの間に作る排他的な雰囲気のせいだな、だれも寄ってこないわ。今度反省したい。
新しいチャレンジを見つけた。今度はかなり説得力が高いとみている。私は人柱として一足先に試みる。
意識の高い抗菌メンバーとして、前言はいつでも撤回する潔さが私にはある。勇気だ。すがすがしいほどのちゃぶ台返しをする。
私を信じることは危険だ、明日は180度違うことを主張すかもしれんぞ、真実へ辿り着くことへ重きを置くことは時として人を裏切ってしまうものなんだ。
素直に謝れないのではない、私は直行しているだけ、走っている最中には大いに道を逸れてしまう。それだけやみくもに必死なんだ。
それだけ人を大事にしてない証拠なんだ。
セカオワ・Fukaseの“元カノ愛”にきゃりーぱみゅぱみゅの堪忍袋の緖が切れた日
やってしまった、やれビタミンだ健康だ言うてたけど、100%果汁ジュース500mlを
飲み干した後の倦怠感と睡魔、その糖分はラスボス級、 ※なおパッケージには無記載
http://www.ac.auone-net.jp/~tou/food_juice.html
お経は積極的呼吸ですから、こちらを紹介することはいままでの主張とは真逆の話になりますので困りました。
さっぱりわからないんですね、お手上げです。
http://matome.naver.jp/odai/2138529196370602801
落ち着く
http://www.lifehacker.jp/2015/02/150218sleep_instantly.html
60秒で疲れを取る、「息止めストレッチ」
http://okguide.okwave.jp/guides/65292
2時間目を鍛えるだけで小学生が160km/hの速球をバットに当てた件、その名も「スポーツ速読」。チェクディスナウッ
http://jr-soccer.jp/2015/01/26/post32110/
伯爵邸
大宮で唯一の24時間営業。老舗喫茶店です。
ttp://video.fc2.com/content/20150815EnbSMRdh
http://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11004654/
、 (({{l|{il|il|{iil|!{l|l|!i!}il|!i}!!''
ゞi!{l|l|{!i!i!{il|i}lill|i}li!|{i!l}|l|i}''!
iii|l|l,〆^~´´``````ゞ、::ii{ili!i!ゞ'
.ゞ' `ヽゞiilliiゞ'!
./ ヾii!!i!ll|}}
/ ii!i!i!|l|l|}
〆 {i!i!l|l|l}
_iii||||l|l|l|lli:: ::iil|ll|l||||l|||||||!ii:: 、ヾil|i!i!}
/´ .i __`≡≡≡´ ___ 驫辷ii{}} __
.l <_●冫 l i l ∠_●__> l ll||'~ )
ヽ、 i // 〈 ヽ、 .ノ l|l ./
l´´´´ / ヽ ` ‐‐‐--‐ ~ ii /
***
真夏のピークが去った
頭が正常だからか、何も言う気にならない。狂いたいのに。くやしい? 「はい、くやしいです。」
すべるのが怖い?「はい、冴えない文を残してしまうと、寒気がするのです。ツイ消しできないですからね。」
https://twitter.com/f_skrk/status/632067803567124480
ブックオフに向かってたら走ってるヤンキーにいきなりぶす!って言われたけど、平然としてあげた。
花火大会「どこ見てんのよ」wwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=CszLoVobUAs
モツアルトさんがファボりました
***
愛らしさのむきだしが至近距離で日向ぼっこ余裕
https://twitter.com/techdou/status/632942733414436864
あちらこちらどちら??????
https://twitter.com/mtmnkor/status/633062605678997504
朝から夕方みたいな明るさだと落ち着く。
ずっと快晴もそれなりに辛かったですね。
不思議な話、自分の年齢を自覚できてない。 あきらめたくない。 だってあきらめたくない。
https://twitter.com/fujitanana_1228/status/632835941116289024
以前一度助手席に志願して乗らせてもらったときに、布的な何かで隠れてて気付かなかったんだけど足元にいざ体重乗っけて椅子にかけようと
したさい「グギギ」とした感触と音がした気がするのね。あれは多分何足か靴を使い分けて持っていて、その靴を乗せるトレイが助手席にあり
それを実は踏みつけてしまったのではないかなぁと、そのとき先生は「気にするな、乗り込め」咄嗟に言ってくれたけど、実は何かを破壊して
しまったんじゃないかなって、昨日仕事中に思い出したんですよね。先生、すみませんでした。
(。+・`ω・´)シャキィーン☆
<これにはさすがにレスして欲しい>
息を止めることに注目
http://totalbodycare-ai.com/category16/entry10.html
これ、喫煙してるときとやってること似てません?息をのむっていうか、それでリラックスになるのなら
あこがれのノンスモーカーまっしぐらじゃない?貯金たまりまくりじゃない?
「ちょと、一服してくるwwww」「スーーー、ハーーーーーァ(ゆっくり酸素を吸っている)」 (`・ω・´)シャキーン
おれはいつでも抗菌メンバーを応援してる。君たちにはがんばってほしい、成功を祈ってる。
反省材料がたくさん
機を逸した、若い人のノリがわからない、空気がわからない、夏フェス行ってない
https://instagram.com/p/5oHVatTJZU/
なんでいつも食べすぎてしまうんやろか…
https://instagram.com/p/weACsnTJXj/
<壇蜜>この夏みっちゃんから教えてもらったこと、快眠が捗るお手軽ライフハック、タオルケット
http://ameblo.jp/sizuka-ryu/entry-12059904442.html
トンボを捕まえる…昔は出来ていたのに今はためらってしまうコトのひとつです。
想像は時として行動を制限する…ヒトはこうやって大人になっていくのでしょうか。
http://ameblo.jp/sizuka-ryu/entry-12062420286.html
オレこの真正面からの避けきれない笑顔が苦手で、そのまま向かい合うのができなくて、いつも後ろから抱きがち。
そのとき犯罪者になる。「さっき笑ってたよね?」「全力でいいんでしょ?」罪人の心の声だ。
ついにみさ子が脱いだ
https://twitter.com/SKCchibagin/status/629188117770080256
10年ぐらい前、おれの女がどんな服着てたか、なかなか思い出せない
https://twitter.com/chinyamixxx0926/status/600059205123330048
新人はだめなんだよね、何年かしないとこう、文学性が出てこない
https://twitter.com/juicy_honey/status/627703983147085824
こうなると思ってた、MCいつかはかわいいから…
https://instagram.com/p/5O8JLuDFL5/
さすが大学生だね、長い。
http://anond.hatelabo.jp/20150812113703
アレなんだよね、犬が電柱に尿を吹っ掛けるヤツ、こうしてお気に入りのオンナを列挙して
一言凌辱の言葉を絡ませたうえ公開し第三者に見てもらう、動物の本能、縄張り。
https://twitter.com/yukakuramoti/status/631380632770187264
この顔が見たかった。
https://twitter.com/yukakuramoti/status/631379878533705728
やめよう、気持ち悪い。
https://twitter.com/yukakuramoti/status/631378806574428160
すまない、でもこれは紹介したくなるんだ
https://twitter.com/yukakuramoti/status/631378168583032832
<夢が広がリング>
まずは予習、2匹の黒龍波でズカズカッと、連続ヒットのコンボ、男のロマン
https://www.youtube.com/watch?v=g_g5wLy1whk
笑える
https://www.youtube.com/watch?v=A82qycXYkEg
なぜ時代は3Dへ移行していったのか…
https://www.youtube.com/watch?v=vnLWKNB08Pk
「ユーザー喜べ、新作はフルポリゴン!!!」 ちびっこ「…」 フルポリゴン化の悪夢… 退化…
https://www.youtube.com/watch?v=xA_Y1jZESNg
これ以上のエスカレートがないくらい、
https://www.youtube.com/watch?v=dtQFPD9MLS4
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
このまま人生劇場の影の部分を進んでいこう…
格が違う、人間の配役の部分で漏れてる、器じゃない。
結婚も葬式も、賑やかにやれればいい。人が集まればいい、それだけでいい。義務じゃない。恩じゃない。
格式はいらない、人によってはいるだろうけど、人が集まってくれればいい。人格の目覚めが遅くともこれから
軌道修正して、後世に受け継いでゆきたい。冠婚葬祭かくあるべしとういことでもない、集まったみんなのそれぞれの意思もあるし。
初めて自分なりの理想像が浮かびつつあるということで。
もう子供じゃない中年だから気付いて実行できることがあるんじゃないか、わたしは心の中で言っている。
「まぁ、みなさん。にぎやかにやっていきましょう」
(乂'ω')きゅっ (乂'ω')きゅっ
親が死んでからなんでしょうか、自分の好きなことをやりだすのは。自分の色を出しだすのは。
そういうのも人生の節目、離別というはじまり。運勢の曲がり角。
守られて生きるのも幸せ、自分の生足で歩きだすことも幸せ。
願いました。わたしは他人の幸せを願いました。10段階評価のどこにあるかなどはいらないのです。
このひとがそうなら、他の人もそうだろう。その人が思うなら、その人の思うように幸せになってほしい。
自分の批評は自分にとっての幸せの尺度だ。他の人には当て嵌められない。あてがってはいけない。人の幸せは人それぞれにある---。
自分の価値観でその人を批評することとは、まったく別のところにある。わたしは自分の価値観を他人に当て嵌めない、その分他人の幸せを願える。
これまでよりもっと無尽蔵に他の人々を応援できる。憎めるような人はいたけれど以前とは違う。普段見ることのできない妖艶な人間の顔、姿。
その数多のうちの七変化をひとつ、わたしは目にしたのかもしれません。めくり続けるページ一枚、まだまだ続く長くめくる一枚、そしてもう紙一枚、見過ごしそうな勇気が光りました。
<夏の暑さ、帰ってきて欲しいな>
いいものが披露できなかったと自分を責めて非力を嘆いていた「あの人のようにやれたらなぁ」
僕は言葉を考えました。こんなときどんなことを言ったらいいんだろう。いいえあなたは素晴らしい。そう言いたい。
才に富み、何事も達者な人はそりゃいつもやるでしょう。でも今できることを必死にやったあなたの姿に熱を感じた。
マスターピースじゃなくていいんですよ。いつまでたっても完成しやしない。今日一日、その時だから滲ん出た、無骨さが良いじゃないですか。
その言葉、そっくりそのまま自分にお返したいです。 ええ。
また、バチ当たりなことを… 言ってないけどね、誰に対しても無言だったけどね。。
/ _、ン _,/ }
/ / / ,. - '
l l r 、_,... -v'´} / /
l l 〉' ∨ ,'
l Y<I> <lI> | |
', |ミ O = l | ・・・・・。
ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
ヽ `  ̄ ̄ {
ヽ |
l |
| |
| |
| |
| |
人は独りにならなきゃいけない、独りで決める時が来る、独りで生きていくときがくる
独りで考えるときがくる。
おれは何もわかってなかった。
<パティシエの話がいい> 熱で語ってくれ
ttp://video.fc2.com/content/20150816xddnPqmD
・*・:≡( ε:)
次の動機がみつからない、今までの動機がくだらなく見える、価値観の転換…
https://twitter.com/caoru_left/status/617295631736897536
栄養のあるものを食べたい、本当に栄養のあるものを…
http://calorie.slism.jp/200337/
満たされない、クスリとも笑えない…
https://twitter.com/yu_shinoda/status/636771546699202561
外人と接触したハナシあるんだけどなぁー
…あのクッソ忙しいときに来るなんてなー
外人と接触したハナシあるんだけどなぁー
( ◜◡~)◜◡~)◜◡~)◜◡~)◜◡~)ネネネネネー (。≖ˇ◡◡ˇ≖。)
真実はひとつ。 子として産まれたら、やがて、親にもなれ。
兄にもなれ、そして先輩になれ、そして、親になれ。
おやじにもなれ、じいさんにもなれ、そして、親の葬式をしてあげれる人になれ。
人間としてそれをやっとけ、それで誰も文句なしだ。命をつなげ。
おまえは人間だ。お前が思ってるより一般の人間だ。だから人間以上のことをしようとすな。
誰かが死のうとも、それでお前が悲しくとも、嫁を貰え。そして生き続けろ。
簡単なようで、難しいやろうけども… それは人間だ。 人間だからだ。
<来い、誰か移籍してこい> <最終日らしい>
アーセン・ヴェンゲルがパリ行きの飛行機で目撃された
https://twitter.com/yuukikouhei/status/638464071394807808
ヴェンゲルがパリに飛んでいるとの事。ターゲットはカバーニ。
そして本人とも密会している所をキャッチされた模様。
あるか、大物ストライカー加入。
https://twitter.com/OzYNWAFT9/status/638590893268692992
< 来なかった(汗) >
11年以降の主軸選手の離脱劇から立て直した今のチームで
ヴェンゲルは時機が来たと信じている。残り2年弱の契約となった今、
今夏の賭けはアーセナルの監督としてのエンディングを
大きく決めるであろう判断と彼のスカッドへの信頼を表している。
https://twitter.com/mygunner98/status/638870635091890176
<すかさずコピペさせてもらおう…>
江川達也[漫画家]
佐野研二郎さんの事務所のセンス。
ネット記事で見ただけで、信頼性はわからんが、好みから言えば、この事務所のデザインはセンスがないと感じる。
「つまらんデザイン」だ。 才能のない人の仕事場だと感じる。無能な空気が漂う。自分なら金があってもこんな事務所なんか作らない。
こういうのがオシャレならば、俺はオシャレが大嫌いだ。デザインを作ってる空気を感じない。こういう部屋では、ものづくりがしにくい。
むしろ、「Mr.Copy&Past」という会社名だと、この事務所のデザインにしっくりくる。クリエイトする空気じゃなく、コピペする空気にはピッタリはまる。
どんなものでもコピーできる無個性な空間だ。自分の色は一切出さず、自分の創造性はカケラも出さず、
何でも、注文どおり、探して、コピー、ペイストする無個性な無人格な無味乾燥した、どんな色にも染まる白い部屋。
そういう仕事ははかどるだろう。
自分の色が出た瞬間、クリエイティブが出た瞬間、使いにくい人になって仕事が来なくなるのに怯える空気を感じる仕事場だ。
うま、うまうま、 さすがローソン
コスパ的にはどう? 豚ロース生姜焼
http://www.lawson.co.jp/recommend/select/ls09/82767/
<寺巡り願望>
子育て結納とか済まして、こういうとこ行きたい。都市の既製品の列を見るよりも
まっ、土に帰りたい。この身の細胞が意思をなくして統率をなくして立っていられなくてくずれ落ちて
腐食して分解されバラバラになり無機物有機物に分かれて雨が降り風がフワリとその場をそよぐ
繁殖も戦闘意欲も捕食もなくなって、土の粉たちが雨水を含み、新しい胞子を捕まえ植物が天に向かって生い茂るだろ
「よかったね、よかったね、苦しかったんだねぇ、疲れたねぇ」と思って、肩の力を抜いて帰り道に車の中で「無」になるんだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/nans1go/30004816.html
(人の目も見ないで)「してもらっていいですか?」 どう思った?
…この人キレてんのかな
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3298564.html
どう言えばいいかわかんないだけ、言ってる本人がとまどってるだけ
http://allabout.co.jp/gm/gc/397837/
その一言でわたしはいろんなことを想像する…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0209/224311.htm?g=01
年取って、顔が広くなった人なんかは、こういう言葉は使わなくなる
理由があって使わない。そういう一言に背景を見られてる、社会人の先輩はあなどれない。
私はたくさんの面接官に見抜かれてきた。
くだものが食べたい
http://tenkabutu01.com/nousyukukangen
「野菜ジュース」 × 「濃縮還元」
http://toyokeizai.net/articles/-/48585
でもさ、リンゴジュース100%100円飲んだらお肌がいい感じなんすよ…
https://twitter.com/lovepunch1984/status/638957088304041984
彼女について騒々しい日々が続く、けどかえって私の胸は燃え上がっていた、
騒動を知ったときやはりこういう女だったか、と幻滅を覚えたのものの、でもそこに人間性が出ていた。
不器用であり、器用でもある、体当たり人生のようで、保険をかけたお試し人生のようでもある。
そのうまくいかない感じがまた味がある。おいしいトコだけもってけるハズの人生計画が失敗するという…。
なにしろフェラってあるんすね?おこなわれていることなんすね?
https://twitter.com/runafes147/status/634729269772578817
きっと噂話に敏感でさ、ディズニーシーにはルパン3世が隠れてるらしいよって話をきいたら「わぁ、見つけてみたいなぁ」って思う
テレビでクリスマスにサンタさんが「今年はみんなでコレを食べよう」って言ってたら、「なんだよぉう、みんないいなー、あたしもたべたいなー」と思う娘
なんだよ。
https://twitter.com/purupuru0013/status/634647886593191936
だからフェラすんだよ…
https://twitter.com/tubasa_yumi8888/status/635266621171351552
別に好きだけどさ、そういうトコロ、普通に愛せるけどさ
やべっ、また外人きた
やべぇー、また外人きたわーー
おれの口からまさかあの英単語がひねり出てくるとわな〜 とわな〜
<ドリーム>
ひとり「…あれ?この声、 矢作タン… ? ?」
矢作「 キ ス 我 慢 選 手 権 で す 」
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AD%E3%82%B9%E6%88%91%E6%85%A2%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9+THE+MOVIE2&rlz=1C1CHMV_jaJP305JP305&oq=%E3%82%AD%E3%82%B9%E6%88%91%E6%85%A2%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9+THE+MOVIE2&aqs=chrome..69i57j69i65&sourceid=chrome&es_sm=93&ie=UTF-8
,x=‐- .,_
,x<⌒ミく////////>x,_
. //////////>x..,,_///////`ヽ
////////////厶-‐=≠ミ,_/////ハ
. ////////////厶 `ヽ///リ
.′///////////厶 ∨"
i////////////// ',
!////////////' _,,;;ッ=ミ,_ ,ィミ}
V〃⌒ミメ、///l _,.ぇ茫ッ`"゙f.rァ′
V! fい ∨// ..: マハ
V:、 ー- }/j ..: ∨
ゝ-'r- 、 `" ..: ー━イ
j :. ...: __」_!
/{ :、 .:'"ヽニィ
/{ 、 ` :..、 `¨i´
_,. -ァ′∧ \ ` :..、 厶.,_
ニニ/二二∧ >、__ `7冖T´二二ニ=- .,_
ニ/二二二∧ (__,.辷!ヽ 厶イ \二二二二二ニヽ
ニ>二二二∧ e ) Vハ ∨ ( ヽ二二二二ニニハ
原作立ち読み感動 絶賛
http://www.strobe-movie.com/
言うまでもなく登場人物がほぼオレ、オレの分身、感情移入
https://www.youtube.com/watch?v=3mM23stLzOA
((⊂(`ω´∩) しゅっしゅっ
完全にハメられた。「前の二人」がおれを殺そうと実は息を殺して待ちかまえてた。嵐は過ぎ去っていなかったのだ。
おれのやることなすこと全て目障りで気に入らないのだろう。奴らは大鍋で魔女がグツグツ煮込むようなアツアツの
あの謎のスープの中におれを混ぜて煮込もうと時間をかけて苦しませようと企てているのが伝わってきた今度こそ本気だろうおれは完全に死ぬ。
と思ったが話には続きがあり、その旨をどうやら初めての犯行故のことか上長へ打ち明けてしまったらしく、そしたら上長「待て、おれがやる」と申したそうな。
だから「前の二人」はもう内心満面の笑みでしめたもん。「まっ首を長くして待っておくんだねおバカさん」と言い残しおれの挨拶を無視して去って行った。
「仕事でも手を汚すことを嫌い、その上他人に殺人の罪を被せるとはどこまで腐ってやがるこの赤子が」この後に控える死よりも怒りに目が血走る。
おれはナイフをズボンに仕込ませ足をストレッチして応戦の構えで待つ。そののち主犯者現れたが一転ご機嫌に挨拶をくれて肩透かしに逢うた。いつも通り一緒に仕事をこなした。
さてこの流れの中で何が起こったか読者どう思うか。上長の判断をどうとらえるか。我は戦の前の興奮残りし理解しかねる。
夕方遊びたい、涼しい夕焼けの中人々の生活の賑わいを遠目に見て佇み、不良っぽいことがしてみたい
全然季節感じてない、久しく夕方散歩してない。もう何年になるんだろう。普通の生活を味わってみたい。
タモリ「反省しない」
万人に好かれる仕事の仕方は難しい。無いと言っていいもの。だからある程度悩んだら、
自分で確固たるものが分かっているなら、あとは 「反省しない」 でいいみたいな?
ケチをつける角度は四方にあるし、程度の低い人からの発言もあるだろう。自分の基準を
守って質を保とうとするならば一定のラインで批判は突っぱねて良し。その点今日のおれの
心境と同じだ。
だけども合わない上司、理解に恵まれないこともあるし、程度の低い意見に付き合うのもいるからな
自分を安く売ってはだめだ。おれはそんなんじゃない。 って、おれは思ってる。
何十年も悩まないでこれたわけじゃないはずだ、たとえ何事もなかったように気にしていないように見せていても
あくまで嫌になるくらい苦悶したうえで言ってるんだと思う
でも「謝罪はする」んじゃない?攻撃はいなさなければ強まるものだし、本当の被害者には謝らなければならない、
それを避けては生きられない。
でも「反省しない」って言う。おれはそれはもう何年も断食してる仙人が「おれ結構好きなもん食べちゃうときは食べるよ」って
言っちゃう、テレビの前で言っちゃう、ダウンタウンにイジられてついそう言っちゃう、そういうのに似てると思うな。
もう悩むことに慣れたんだ何年も何回も経過していった出尽くす批判と反省材料のパターンに内心で知った話と切り捨てれるというような慣れ。
やはり経験という歳月は強い。ロートルの妙技ここにあり。浅い経験では会得できないものに違いねぇ。共感しましたなどとは甚だしい。激しくタモリさんに逢いたい思いがしないでもない。
要するにタモさんには取捨選択のフローチャートが完全に出来上がっているに違いねぇ、な? そうだろタモさん。な?
こうして私が今現在進行形に思うのは「人生に近道なし」というありきたりなことで、今晩は抗菌読者と共に高齢の先輩方々のこれまでの道程へ思いを馳せ只只敬意を共有するばかりである。
抗菌仕様は老人を尊敬する。
(•̀ᴗ•́)و ̑̑
よっしゃ、久しぶりに病院送りな感じになった
>>105
イケメソの方へ感情移入してる
<亀>
https://www.youtube.com/watch?v=T122Z5SUOKo
…近寄ってみよう
https://www.youtube.com/watch?v=wsXn_y4a2uA
おれは父親になんねん…そのうち、なんねん… 我が子がかわいい…
ttp://video.fc2.com/content/20150906cHWaQnsS
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20150910-00049360/
ネットの集合知は素晴らしい力を発揮する分、周辺で見る側もきちんと全体を俯瞰するべきだろう。
珍しい名前した割りと仲の良い劇団がマトリョーシカを題材に少しおちゃらけてみます
http://video.fc2.com/content/20150906ugfRQbzZ
(▰˘◡˘▰)甘くせつなく( ˘ ³˘)♥
奇襲作戦に出たの。私のいない間に奥さんにはどんな顔してるのかしら、ほかの女とじゃれあったりしていないでしょうね?なんて
ちょっと早かったかしら。開店一番乗りの時間に奥さんと犬と遊んでいらしたのマスター、アタシの顔見ても全然動揺しないから燃えてくるってモンよ。
開口一番「こりゃすごい雨だわな」なんて、何のことを言っているのかしら?よくわからないわ。「この町は水害もなくて良い」なんてムズカシイ話
話をそらしてアタシをじらしちゃったりしているつもりなのかしら。ムスくれたアタシを呆れたように黙々と作業を進めるマスター、やけに丁寧ね、なんて感じがしたわ。
なんで同じトコを何度も手直しするのヨ、おかしいわね、もしかして構ってほしいのかな?あの奥さんならアンタに突っ込めるのかもね、自分が厭になるじゃない。その役はできないわ…。
早朝でも気を抜いてない、きちんとアソコは剃ってきたのヨ、キレイなアタシを見て欲しいから。。あ、あ。でも見落としがあったみたい。持ち上げて、動かして、開いて。「ジョリ、ジョリ」。
見逃してくれないのねマスター。別にアンタの女になってあげたつもりないのにそんなふうに扱わないで欲しいわ。きっと自然のままの方が興奮したのよ、「なんで今日は、生えっぱなしじゃないんだい??」
っていう意思表示なのよね。これみよがしに、悲しげに、残り毛をツルツルにしてくれたわ。こんなのほかの男に見せらんない>< 外に出歩けない。。 もう、あんまりヨ!
/: : : : : ぃ :, / \‐{― 、 / ̄ ̄ ヽ
____j: : : : : : : o :, ,: / :,=い、 :, /: :(/: : : : : : }__
. /: : : : : : : : : : : : : ::i ′ | i| .:|..:i | j**; l /: :o: : : : : : : : : : `ヽ
{: : : : : : : : : : : : : : : ::| i i.斗-|-j| j| ji| .:|..:| | 〈ij|トヘ l .:′: : : : : : : : : : : : : : ::,
、: : : : : : : : : : : : : : ゜ | | |j八八リ{ リ「/「「` . | L|L| | i: : : : : : : : : : : : : : : : : }
\: : : : : : : : : : :..:/ | |,〃灯h ∨ 八八!| l彡 .i | |: : : : : : : : : : : : : : : : /
` : :,,_;_;_;_;_; ィ′ (| | Vツ -==ミ | | i| i l 乂: : : : : : : : : : : :,. '゙
/ /゙| | ′ . | i| ∨ ー――‐ ´
/ / .j| ト 「 7 イ/ ∧{ {
/ / .人 ∨〕r _ー_ ィ{ {/ / j{ :.
--- 、___,,,... ―<⌒ヽ>.j| i {ノ tァ、_j :--- 、____:,___ ____
__/ \\: : : : : : : : ∨| |∧-―-/ .| | /: : : :/: :./ ̄ / ` .,_
( ィ 、 ヾ: : : : : : : } v| | .∧¥/ | |:′: : : : : :.:{::{ _ 、 ー 、
`¨´/ ー -- }::}: : : : :/: ::{ハ{ ∧/ ィj八: : : : : : : : {::{/ / \ー‐′
/ / / / ,ノ}::}: : ::ィ: : : :ゝ|ニ=-r‐r==ニノ___: :、 : : : : ::{::{ ⌒ 、 ,
. / / / / ..::'⌒7:// : |: : : 〈 厂{ 〉: : : :厂\: : い、 ヽ \ :, ‘,
( ´˂˃` )
街をゆくと警備員が交通誘導、普段とは違う喧騒、人の流れせわしなさ、街頭に飾られるチョウチン
お祭りだ。子供の群れが神輿を連れてゆく、大人が自動車を制止する、公道をふさぐ。見覚えのある顔があった。
アウディさんじゃないっすか。はっぴをまとって大勢の群れに気を配る、その目線が頼もしい。休暇を取って
町内の行事のために雑務にも尽力。まったく魅力的な男である。街の若旦那とはこうであるのが格好が良い。惚れたよね。
何でもやる、何でもできる、素敵。私は本屋へ行きます。
店に入ってすぐ、エロイ店員が目につきました。遠くにいても目立つ。上の本をとる仕草がいちいちセクシーなせいでしょう。バイトなのかな?
目当ての本はありませんでした。5分で目的を果たした。帰る。じゃ、もういっかいエロイ店員見よう。私も若旦那みたくなりたいのでおおっぴらには見ず。
次の店で麦茶の容器を探します。中の方を奥まで掃除しやすい口の広いのがありました!買う。よそ見をしていたら弁当箱が並んでいました。学校へよく持っていったなあ。
でも、小さいね、弁当箱。一般の人へ向けて設計してあるものなんだから、私は食べすぎなんだろうなと思いました。明日の菓子パンをキャンセルすることにしました。無駄に山道を遠回りで通って帰ります。
メディアの情報が入ってこない情報で頭が埋まらない、無になれるドライブの時間はリラックスになっていると思いました。運転はいいですね。お家でこれに代わるものができればいいなと思いました。
書店員が嫁に来れば家庭が華やぐことでしょう。
キレイキレに、いいけど。
https://www.youtube.com/watch?v=S1QiBHQIchU
ペガサス発見、ヘンタイだ
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3596_all.html
別に…、みひろの匂いしかしないよ…
https://twitter.com/mihiro0519/status/625158030254960640
いじわるしたくなるよ
https://twitter.com/shoko_a1122/status/618765593538211840
日陰が涼しいね
https://twitter.com/TalentsManager/status/625550233766772736
クラッシックで動物占いやってるけどペガサスいなすぎ、いない、出ない。さるいるなー多いなー
あのおちゃらけ指揮者は「マリス・ヤンソンス」と言ってさるでした、巨匠らしい…
これは飽きずにいっきにいけるやろ
https://www.youtube.com/watch?v=LMigLu8uzOs
よくしゃべるパパさん、後半ょぅじょがおねだりに悶絶、フィット3アルパカ∞
https://www.youtube.com/watch?v=cNC9NSZUdXQ
綿谷りさ解説付き文庫買った。意図がだんだんわかったような気がする。これは表現なんだ。見せて、どう感じるか、読者は試されている。
そこにわかりやすさはない。苦境の吐露にわかりやすさはない。明日が輝かしいものであるかははっきりとしない。ただそんな気になれるときがあるだけ。
いいっすよこれは。
http://bookmeter.com/b/4062763478
ヤバイ、久しぶりにときめいた。グイッっときた。何この感じ、家族の会話。
なんだかんだで見入ってた。時折後ろから切り込んでくるょぅじょワロス、妙に大人びようとする。
なっちって明るい。反省しない、アホみたい。でも明るい。かわいい。前向きなとことがいい。
そう、あの、ららぽだよ。海の近くにあるデカイ商業施設
https://www.youtube.com/watch?v=VO4SKPdeCng
イケアもあったろう? おれナビなしだったからな? おれこの道ナビなしだったからな!
https://www.youtube.com/watch?v=ot-fq33RUqE
<なんとパパさん> 〜運転が下手なやつはエッチも下手 <娘の前で言っちゃいマスww>
ょぅじょの反応に注目があつまりまつ^^
https://www.youtube.com/watch?v=nj_n4m0J-VY
* 運転の上手さとは未来予知に通ずる。乱暴な軽自動車マジファック。
あいつら2手先が読めてません。ノロノロ運転には未来予測が不可欠。優雅で上品。
アイツらには真似できないだろ。ふふん。スキをつくるのは万一への備え。
余裕あるスピードは他車への思いやりでもある。優しさとインテリジェンス。
教えてあげたいけど、みんな不潔だから近寄りたくないなぁ。もう煽ってくるなよ低能。なんてね
ウソ、ウソ。
「すこしでもスキがあったら前へ前へ、進みたい」みたいな運転…
「早く進みたい」という欲望が相手に伝わっちゃう運転…
めまいがする
\
::::: \ >>2 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂ >>2 は声をあげて泣いた。
「 ̄ ̄了
l h「¬丨 < はーい>>2 が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
脳内出演者のオレは常時みなみの腕に絡みつき、もたれかかってる。頼もしいよ。
みなみがそういうならおれも今日はハメはずしちゃおうかな。おれって普段は生真面目なとこあるからさ。
もう旅の目的どうでもいいよ。腕のわずかな産毛に顔グリグリ。上品だよね、たたずまい。おれそれ崩したい。邪魔したい。
言葉尻が優しい、メロディが柔らか、どこかふざけたようなしゃべりのおかげで気が抜ける。ん?なんだ、いきなりしりとりか。
なんでだよ、バカバカしい。ほとほと肩の力が抜ける。そうだな。おれはムキになってたな。人生にムキになってた。
いいね。乱しておくれよ。おれは不器用なおれの人格が大嫌いだから。何だってみなみの言う通りにするから。
ttp://video.fc2.com/content/20150914p9gbnkwG
流行語の取り入れ方、お手本ですね
https://twitter.com/shinbaku/status/634379804502917121
この夏の事件
https://twitter.com/shinbaku/status/635012265977118724
画像検索した
https://twitter.com/shinbaku/status/642353226197569536
自力で解き明かしたというニュアンスをにじませている、そういうところが吉野家のころから変わってない。
=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)
わかるかー? これ芥川賞2作載ってるからさ、おれスーパーの本棚に並んでるの見つけて買った。
ここだけの話、買った。スーパーで本買うっていうのがカジュアルで逆に抵抗を感じなかった。
https://twitter.com/shinbaku/status/643620723123056640
気持ちよく読んだな。主人公が師事する天才芸人神谷が「ほぼオレ」で、俄然感情移入して読めた。
おれって又吉から見たらこんなに失格な人間なやな…って思った。抗菌さんから見てのオレって感じかな。
3週間前に半分読んでて「早く続き読みたいなー」って思って今日になってしまった。おれ忙しいからさ。今日はいい日になった。感動に浸れた。
てっきり、ブラックマヨネーズ吉田敬がモデルだろうと思ってたんだけどな…違うらしい。おれは完全に吉田をイメージして読んでたが。
https://www.youtube.com/watch?v=TMWwWPoQQ7c
盛らない文章、誇張ない誠実な表現、話を大袈裟に語りたがるバカもいるけど、それで言葉に説得力が出て嘘のない文になっていてこちらも疑らずにスラスラ読める。
余力も感じた、次また視界に入ったものがあれば、また次のものを書き上げるなと思いました。
<タモリ> 人は嫌がらせをしてくる 人知れず恨まれていませんか?
悩もう、相手の考えていることと向き合うことで、わかることがある
http://www.lifehacker.jp/2015/09/150917_unhappy_stopdoing%20.html
全体を1から10まで読むかどうかは自由だっ
http://www.lifehacker.jp/2012/03/120323asktheheavyreaders.html
<テラナツカシスw>
1:08:00頃、牛久沼が出てきます。その後隣には至近距離でに列車が走るという印象的なロード。おれも通りました。
千葉から竜ヶ崎、それからつくばへと、ナビなしの、プリントアウトした地図だけが手掛かりの移動。仲間との別れ。新天地への引っ越し。
見ての通り山がありません。これが平野部なのです。東西南北の概念がつかめなくなるのですw
せつない。さみしい。むなしい。ここに住んだらここが故郷だと思えるのだろうか。おれはね、山が好きだな。森林は友達だと思うんだよな。
君たちはどうだい?
https://www.youtube.com/watch?v=Nzq2oX1y-HA
見栄えとパッケージングがいいからなー、総合力で上位に出てきちゃうからなー
http://response.jp/article/img/2015/09/17/260236/945307.html
ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
地元の図書館には結構バックナンバーが保管されていることを知りました。単行本化されていない作品が読めるとです。
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungakukai/bungakukai1403.htm
どっちも短編、すぐ読み切る
「村上龍の不自然な人々」、ずっと村上龍って変わらないんだなぁ、視点が良い。ハッとする種を仕込んでくれている。
「綿矢りさのトマトマン」、題名が最高だ。かわいい。威張らない現代語がいい。作家作家してないのが愛される。
笑えるおもしろい。特に主張が伝わってくるとかじゃない、主人公のモラルに癒される。
ꉂ'、з)っ⌒っ
最近のお体の調子はどうですか、みなさん?
おれおかしいっすよ、ピアノが無性に弾きたい気持ちとか、勃起力とか、おかしいんです。調子悪いわけじゃないけど
おかしいんっす。「体がピンピンするな…」とか「なんでもできそうやな…」「眠りから飛び起きる…」みたいな、
前はあったんだけどな。どうだろう?何がそうさせるんだろう?やたら「この曲いいな…響いてくるな、結晶が見えるな…」
そういう「冴え」もなくない?うー。困った。みんなどうしてるんだろう?おれ働きすぎかな?気分転換がないのかな?
体重はプラス1キロの範囲内のレベル、肌ツヤは悪くない、長時間ピアノは一度もなし、散歩再開した。そんなに悪い内容じゃない。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0112/287413.htm?p=2
一日断食みたいなのはしてないからそれ試してみようか。
そうだな、一日一食にするの、ずっとやってない感じするしな…
吾輩はいつでも抗菌読者の健康を願っている、君たちの成功を祈っている、がんばってくれたまえ。
(∩'-'⊂)
お腹がまだ標準の位置より出っ張ってるもんな、これが引っ込むまでは「食べないでヨシのサイン」って
おれはいつか悟ってたんじゃなかったっけ?栄養満点の食事を詰め込んでもだめなら、減らしてみる。工夫しなきゃ健康になれない。
自分を観察して、コントロールして、生き残らなきゃ。
おいしい良いもを食べすぎなんだろうな、昔スゴイ「仲村みう」にドキドキを貰ったよな?おれの一生に残る初体験だった、たぐいまれなるアート、いまさらながら感謝を送りたい。
http://lookalikelike.tumblr.com/image/175176466
あの有名な、まさか抗菌仕様で、こうして「みう様」についてマーキングできることが嬉しいです。鼻の高いところに惹かれたのでしょうか、造詣の似ているものへの親近感説ふたたび。
年取りたくない、元気になりたい。
また冬がやってくる、何もおれやってない、何も変わってない、何かしたい、いやだ
いやだ、いやだ、いやだ。 だめだ。
やだよぉう、何かやりたいよぉ、違うふうになりたいよぉ、でも
やったらやったで、「やっとやれたね」ってなったら、それは気まずいよぉ
おれだけうまくいくのもなんだか怖いよぉ、だからこういうことも言わない方がいいんだと考えるよぉ
全然感動してないよぉ、勃起してないよぉ、もっと感動って痺れるような感触じゃなかったっけ?
熱中するような感覚なかったっけ?音楽が響かないよぉ、女性の体が魅力的なはずなのに、目が追わないんだよぉ、その覚醒感がないんだよぉ、
その全ては身体のせいなのかなぁ?それだけならいいんだけどなぁ、この出っ張ったお腹がへこんだら、
血流が流れやすくなって、感動するかなぁ?そうだったらいいなぁ、よぉうし、来週は断食だぁ、程よく小食で過ごすかぁ
なんだって、いつだって、そう、前向きに文章を終える、結論を書いて締めるクセ、時々嫌いだなぁ
曖昧にして終われないのかなぁ、違う文にしたいんだけどなぁ、最近エロイことに遭遇しないなぁ
だから鈍ってるんだろうなぁ、そうだったらいいなぁ、感動せぇへんなぁ
笑かしたいなぁ、ピアノ上達したって実感したいなぁ、頭良くなったって感じたいなぁ、いろんな車乗りたいなぁ
図書館で見たカローラフィールダーのインパネ上質だったなぁ、でも車庫に入んない大きさだぁ、余裕ある加速するんやろなぁ
おれダメだなぁ、(そうやって話を落としにかかるの嫌いだなぁ)、そのドヤ感消したいなぁ、キメようとするの最悪だなぁ
違うくなりたいなぁ、なかなかならへんなぁ、いつになったらなるんかなー、待てへんなぁー、笑えてくるなあ
女性目線のエロい話したいなぁ、もっと情景と色彩について名詞覚えて描写力つけたいもんだよなぁー、
>>2
@ni.koukin222
しょうがねぇ、ハードワークしていくかっ
70 205
リツイート お気に入り
2015/09/19 16:37
← ↑↓ ☆ …
興奮のあまり自分のツイッターをさらしてしもうた
ちょっといいですか?お忙しいところすみませんねぇ
今日は数字に取り組んでやりましたよ、イライラが半端ねぇ、殺意と怒気の視線を上司に向けてしまってた。反省。
だって完璧に彼を越えたからしょうがないじゃん、「自分より働けない」、歴然とした事実を、想像の範囲内の小手先の虚勢も
「ダッサw」と、透けて見えるんだから抑えようないじゃん。こっちはそんな自分の声と表情を押し殺してるのが、バリア突き抜けちゃったって
公然の力量差が露わになっただけじゃん。彼がそれを知って、おれが折れてるのに感謝するのが公平じゃん。かしこまって上に立ってることができないか。
しょうがない。大陸間プレートが徐々にズレてときに震度が大きくなってしまうように、いつか起こること。それはそれで悲しいけどね。気付いてくれ。
もっと真剣に働け。
そしておれ、みんなと同じくらい手を抜け。見方を変えれば欠点だ。
そういう話じゃない、これなんだよ、つまんない、こんなの見たくない
泣いてる、くやしい、全泣き。アンチフットボールやないか、くやしい。
なにがハードワークじゃ、どこがフルパワーじゃ、ぼけぇ…
http://soccer-douga.com/douga/22908/
いつも!
いつも、負けてきた。 おれはこういう力技で負けてきた、痛い目を見てきた。
金に負けてきた、仕事に負けてきた、グループに負けてきた、自分の力の無さに負けてきたんだ。
くやしい、くやしい、世の中汚い。
それでも勝たなきゃ、汚いのに負けてたら、金は手に入らない、金がないことで多くのことに負ける。
技や技術、美しさや、巧みさ、それだけじゃダメだ。
勝たなきゃ、勝ちが欠けていれば、技に酔っていても、誰も金をくれない。
貧しいままだ。恋人に近づけない。家族が生活できない。ずっと独りだ。。
モウリーニョみたいな奴にいつもいつも現実的な正論を吐かれてグゥの音も出なくて
メンタルつぶれて引きこもって少し勇気を出して反論しても結局力技で負けて、またそれ笑われて
モウリーニョの良いオモチャで、でも強い奴に勝ちたいから、弱い奴は放っておいて、また相手を変えることなくモウへ挑む
勝てないのに、他なら楽して勝てるかもしんないのに、またモウにスポイルされて聴衆からも「あいつはバカだ」って言われて
関係ないひとにまでイジメられて、みんなの恰好の敵になって、人生がしぼんでいく。
ざまあナイ。そんな挑戦が好きだから熱中できることだから届かない目標だからおもしろい。10回に1回の可能性に賭けるその後の
喜びにシビレルことを夢みているから仕方ない。ただくやしい。チャレンジしたいけど、嫁も家族も金も成功も欲しい。だけど、
10連勝確定の人生なんて捨てる気がする。自分の意思で首を振る。出生前の神からの問診でそう回答している。まだ毛の生えていない時分のときに
「なんとなくそっちの方がいいかなぁ」と選んでしまった記憶がある。とにもかくにもざまあナイ。本当は10連勝してみたい。今、楽勝に飢えている。
マジ助けて欲しい。こんなに長く続く連敗は心底、まっぴらゴメンだ。
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
知恵を練ってくれよー、 ベンゲルーーー ぅぉおお
950 名前:セルジオ ◆r5brk24N1. [sage] 投稿日:2015/09/19(土) 23:00:10.71 ID:81VnHseV0 [1/6]
アーセナルらしい試合だったな
ベンゲルカラーがよく出ていた、大人になりきれないピーターパンの様なチーム
勝者にはなれないチームだな
一見、選手がたまたま馬鹿やっただけに見えるけど、こんなんしょっちゅうだからな
しょっちゅう起きること自体異常だし改善もされないのは監督の怠慢。
コスタの挑発への対処だったりの事前指導が全くされてないんだろね
試合展開に応じた指導もされてないから選手は冷静さを欠き本能のままプレーしカソルラの様になったりする
モウリーニョ: アーセナルと対戦したのは12回、15、18回?わからないがヴェンゲルが愚痴や不満を言わなかったのはたった一度だ。
CSの時は我々が負けたが我々の振る舞いはファンタスティックだった。言い訳もないし泣いたり愚痴ったりもしなかった。(M.コックス/ESPN)
コスタについて尋ねられるとモウリーニョははぐらかした。声を大きくして「ガブリエウ!パウリスタ!彼について話すべきだ。
彼と彼のミスについて。コスタはすべきことをした。」(M.コックス/ESPN)
さらに聞かれるとまことしやかに「彼は自分から見てMOMだ」と言った。それは一理ある。コスタはボール扱いは不調な中、
相手を退場させ、それが試合の決め手になった。全く賞賛されるべきプレーではないが確かに効果的だ。
そしてそれこそアーセナルには欠けているものだ。(M.コックス/ESPN)
「それは真逆だよ。みんなはね厳しい現実と向き合って必死に実直な堅実な道を歩んでいるんだよね。
いつも能天気に何かトンチンカンな方法で楽をし、逆転の近道を探り当てようとしているのが君なんだ。
どうして着実な考えに対して怒っている?みんな地道な仕事をして、文句を言わず、白髪を増やして悩んでいるのに
どうして君だけが爽やかでいられるんだい?君は能力者でも何でもない、当てにならないミラクルを語って、
努力することを放棄した、根性無しなんじゃないのかい?」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: ,, -──- 、._ ::::::::::::
:::::::::::: -"´ \ ::::::::::::
:::::::::/ ヽ. :::: :::::::
:::::::::::: | _ノ' 'ヽ、_ .| ::::::::
::::::::: l -━- -━- l ::::::
::::::: ` 、 (__人__) / ::::::::
:::::::::::::: `ー 、_. ` ⌒´ / ::::::
::::::::::::::::: /`''ー─‐┬''´ ::::::::::::::
キライなことで笑うより
ステキなことで泣きたいわ
https://twitter.com/pamyurin/status/645589525998112768
言い方がキツイ人が苦手です(笑)イライラしてしまいます
(ー ー;)
https://twitter.com/keyjiji0529/status/645411904408547328
たとえ自分自身が正しいと思っても、けして昴奮して荒々しく討論してはいけない。。
チェスターフィールド(イギリスの政治家・外交官)
https://twitter.com/keyjiji0529/status/645412642543132672
だめだ、おれは何もわかってなかった。思い込みが外れた。一生に一度はリッチになってみたい。
金周りの良いビッグになってみたいな。
<訂正して謝罪>
数字じゃない日でも、耳が良い日はあることが判明した。音楽が良く聞こえる…
( ´≖◞◟≖`)
<自分に顔が似ているから好き説>
「かわいい」って言ってるのはそうなんじゃない?目の形や位置が似ていて抱く親近感を
そういう言葉にして感情を表している。みんなも好きな芸能人の顔と自分の顔を観察してみよう。
おれあおい見るたびにそう思う。あおいもそう思ってると思う。
( `\̠̗ˊ)
でもなんだ、今日、ピアノ、全然上手くない…
休みあったって、したいこと、行きたいとこ、買いたいもの、そんなにない
ドライブはしたい、車は欲しい、
炭水化物で脳に栄養が行ったから、良くなったのかな? 食べるのがいいのかな…?
ゴメン抗菌のみんな… おれの言ったことが嘘になっていたら、ゴメン…
抗菌のみんなからの信頼は嬉しいよ。みんなの期待を集めていたあの頃、まさに背中に羽が生えた感じだった。
なりふり構わず真正な目つきで腕組みしながら、時には明日を指さしながら、共に地獄の炎の中で語ったね。だけどゴメン、おれは裸の王様だったんだ。。
みんな、ダマしてしまって本当に御免。おれは…。科学者のはしくれとして一からまた出直すつもりだよ。まだまだ可能性はあると思うんだ。たとえ
この世に「真理」なんてものは無いとしてもね。
もう何を言っても暖簾に腕押しだもんな、「またコイツどうせハッタリだろw」状態。
https://twitter.com/hi_chew0908/status/646131410512687104
ゴクリ、、感じる、、
>>200 までスパートする感じがする…
みんなが各々連休を利用して出かけ満喫したようだ。…高まるな。
朝早く知らない間に発達した高所にある蜂の巣をほうきで突き退治し、
自分が欠席した墓参りに散歩の途中で寄ってきた。
とうとう、おれもこっそり「長距離ドライブ行ってもいいよ」の感が
高まっている。どうしよう…?
まず洗車をするか…。。
<ここで突然のヘビである>
https://www.youtube.com/watch?v=HgMjGr7CQXs
<入れちゃえば、戦術なんて、レヴァンドフスキ>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27215902
<控え選手が活躍する、感動した。あいつは確か戦力外選手>
<巨額補強はいらなかったんや>
<彼もまた同じ大人、同じ身体だし、同じくらい走れる>
<走ってそこにボールが転がっていれば、それを入れる、それがゴールだろ>
<意地、高齢選手の意地、控えポジションの意地。>
http://soccer-douga.com/douga/23025/
気持ちが良いな、この人間ドラマ、最高、技術や美しさも尊いけども、戦術うんぬんよりもさ、とりあえずスタミナ
場所見つけて、相手をダマして、労をいとわず走っとけ。試合中はそういう気をきかせろ、お前らがやれ。戦術に頼るな、お前らのスタミナで
戦術計画は狂うもんなんだ。サッカーはパスやドリブルだけやない。意外性のある走りこみ、「なんでお前がそこにいる?」というポジショニング、
そういうハードワークもサッカーの魅力だ。お前らが監督を感動させろ。今日は最高だった。
<若いころの苦労は買ってでもしろ>
<村上龍の「色」が出た。読み手に届く色彩のモチーフ>
<他人への幸せを願い築いた、輝ける黄金>
ttp://video.fc2.com/content/20150925sFbsRmxD
ぐうたら買い食いして、昼寝してます。
昨日ピアノ長めにやって、身体がバキバキですから。。
http://blog.mazda.com/archive/20150414_01.html
http://www2.mazda.co.jp/cars/demio/review/matsuda_rina/
物欲がわかない、かつ丼食べます、
http://gigazine.net/news/20150925-iphone-6s-plus/
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板