したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が100を超えています。200を超えると投稿できなくなるよ。

枝にロープを張る45

1ACE★:2013/08/14(水) 10:37:38
忘れるよねー

3。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/14(水) 15:58:12
今日もドライブ決行したけどよ
お盆ラッシュだったわ
もう行かねえよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14323298

イタ電のクオリティー
カードの切り方というか、持ち札の出す順番替えてる

4。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/15(木) 15:12:03
足りないんだよね
まだ足りないんだよね
人間は鍛えられる、鍛えれば鍛えるほど成果は出る
成果を比較して大差なら、努力を比較しても大差だ
その人が普段、いままで、何をどれだけやってきたか
その努力を見ることはできない
しかし成果でわかる
努力の裏付けが見てとれる
自分はまだ、届いてない

5。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/15(木) 15:13:26

何言ってるんだろうね?

伸びないなあ

6。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/16(金) 05:07:42
前スレは譲ってみた
気持ちよく最後を締めてもらおう
おればっかり気持ちよくなっちゃいかんなと
人間的成長
そう
おれは譲れる男

7。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/16(金) 05:28:44
努力していることを細分化して、有力な方法になっているか分析すること
成果を実感するために、過去と比べてみること
20歳までのおれはこれをしてなかった
無意識に無計画にいたんです
伸びることも、伸びているか確認することも
していなかったんです

8。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/16(金) 05:37:05
Touch the Numbers

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tekunodo.ttn&hl=ja

これを自分のバロメーターとして測ってます
初めは17秒とかだったな
GACKTが5秒なんだぜ?

9。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/16(金) 07:37:44
おれも努力、努力いう奴は嫌い
たかみなさんのそういうとこ嫌
でも、陰でコソコソやります
他人に強要することではないからです
ごめんなさい
伸びてない愚痴はおれの感想だから

10。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/16(金) 07:46:31
「倍返しだ」の
半沢直樹のドラマ見てたら
大和田常務とかいう香川照之の演じる役の人がいたの

支店長を出向させる人事案をまとめた事務書類が出てきてさ
その赤ペンの直筆ね
その直線、小さく整った文字
おれ燃えちゃったんだよね
まだまだなんだよね

11。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/16(金) 07:58:43
こういうこと言ってると
なまけちゃう

12。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/16(金) 21:17:17
緊急休日出勤
クソいいことねえ

13。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/20(火) 10:48:38
初めて聞く曲はさ
あんまりわかんないのよ、おれは
細部も全体も、はじめはボンヤリしているもの
認知がついていってないとか、意味も断片だけで、少ししかわかんない
おれはそうだけど?みんなは国語のテストとかで点とれるひととかはどうなのかな?

14。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/20(火) 10:56:45
だから何回もやらないとわかんない、自分の認知を拡げるには
それは自分の認知していないことが、あったということ
自分がわからないことも、わからなかったものが、わかるようになること
だからダイブすればわかるのです
人は慣れるのです
いつも浸かっていれば、無理も、可能になってしまっていたりするのでしょう

15。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/20(火) 11:08:24
でも、いつ芽が出るか、わからない
人生は短い、老いもある
まぁ、そんなことは忘れたい

16。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/20(火) 11:24:54
考えが変わっても、心変りがあっても
全然、オッケーだ
自分が間違っていることも、気付いていなかったことも
全然あること
そんな自分を許す、許してもいいし

17。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/20(火) 11:30:57
それはつまりね
戦略通りに自分を成長させることは、できないということ
思った方向には行かないし、目指す場所を間違うこともあるのよ
どうにもできない
わからないのだから、何をするべきか、なにが好転につながるのか
知らないし、世間のみんなの都合もあることだから
それはあきらめとも言うし、運とも言う
ただ今と、向き合え

18。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/20(火) 11:31:51
万策尽きたーーーーーーーーー

19。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/20(火) 11:35:49
手よ動け
頭よ働け
目よ捕えろ
足よ駆けろ
そして掴んでくれよ

20。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/20(火) 11:36:19
なんなんすか、これ?

21。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/20(火) 11:46:26
http://www.youtube.com/watch?v=zx2AeIvtJJw

意味なんかわからないで、気に入っている

22。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/21(水) 10:54:33
暑さ寒さも彼岸まで
秋だ
こうして来年の誕生日が来るんだろうか
いやだ

23。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/21(水) 11:00:51
プロデュースされるのもええんや
誰かがいることで、誰かに使われることで
自分のいいところが出る、こともある
自分が普段進んでやらないことを、お膳立てしてくれたりしますやん
そうしたら、おれもできますやん
振返って見てよ
そういうことありませんでした?
今だってそう、この掲示板だから、おれが書けるのよ
他じゃ、おれの、この攻撃性、批判性は出ないと思う

24。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/21(水) 12:27:49
おれがいいと思うことがすべてじゃない
相手がいいと思うなら、おれはいいと思わなくても、それはいいんだよ
任せてみないか?委ねてみないか?
必要とされて、輝くこともある
自分がやりたくて、輝けないでいることだってあるのだから

25。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/21(水) 12:31:03
待てよ、チョ・マテヨ、
今この掲示板で言ったら
必要とされてないのに、おれは、輝こうとしている、状態
これもありだね
振り向いて欲しくて、がんばる、みたいな

26。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/21(水) 12:33:49
愛人は、数人いた方が、自分の多面性が出せるってことだよね

27。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/21(水) 21:57:26
満月の夜には、夜の街には散歩をする人、祭りの集会をする人などがいた
この町の人に対して、やるのである
この人たちに、奉仕することを無視しては、いい仕事ができないね

28。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/21(水) 22:01:10
それなりのことを成したいなら、それなりのことをしないといけないね
それなりの方法をしなきゃ、変わった調合をしてやらなきゃ、自分に変化は起こせない
何を自分に与えればいいのか、どんな環境に自分を浸からせればいいんか
あたりまえのことだけでは、人と差はつかんよ

29。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/21(水) 22:07:02
おれの周りの魔法使いども、みな曲者ばかり
魅力的だから、簡単になびかない

30。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/22(木) 20:04:49
イチロー
4000本安打達成談話

僕が使ってるものって野球の道具って最高のものなんですよ。僕がしてるトレーニングとかも、これが最高かどうかは人によると思いますけど、何十年も前の人たちのそれと比べたときに、考えられないようなトレーニングなんですよね。

31。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/24(土) 12:58:35
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22(土) 00:29:17.87 ID:q03Q7IdE0
結局人間は脳の何パーセントを使用しているのでしょうか先生

>>85
昔→90%のグリア細胞は使ってないないと言われていた
今→グリア細胞は信号伝達の補助や栄養補給に大事、100%使ってる!
最新→グリア細胞も計算してるwwww脳どんだけ複雑なのwwwww

32。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/25(日) 09:31:01
おれが呑気にしていれば
その間じゅうに、怒りをためてる人間もいる
「空気読めよ」って、
そんで、後戻りできない時点で、爆発させてキレてくる
そういうこともある
気が及ばないおれが悪いとも言うし
相手がコミュニケーション下手とも言うし
どうにもなんないんだよね
とにかく頭の上がらない人の一人や二人、だれにでもいるということ

33。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/25(日) 09:56:12
あーしんどいわ
努力しすぎて、キツイわ
体おかしい、足痺れてない?バイブついてる?
あー努力、努力


努     力

34。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/25(日) 10:16:32
やっぱり弱点をわかってないとヤバイよ
弱点につまずいて、立ち直れなくなる、大事な場面で、再帰できなくなることもある
弱点をないことにして、自分は完璧だと、押し通して生きようとするところだったよ、おれは
守備力大事よ、カヴァーしなきゃね、
世の中には、っていうか自分の近隣にさえ、攻撃力の強い人はいるんだからね
「そこは攻撃しないで、悪かったから」って、
急所を避けなきゃ、体力持たないよね
しかし、弱いよなぁ、おれ

35。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/25(日) 10:48:03
相手が鍾乳洞行きたいって言うんだったら、行きたいんだ
別に行きたくなくても、行くのが、結婚、ちゃうんか?
拒否するのって、おれの、弱点よ
相手に付き添う、気持ちに付き添う、性格に付き添う
そういう部分を見つめなおさなアカンちゃうんか?

36。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/25(日) 11:00:22
同じことばっか言ってる?

37。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/25(日) 11:09:15
>>2
こいつがこんな人間になるとは思わなかった

38抗菌さん:2013/08/25(日) 13:55:02
いるよねートロいくせにプライド高い奴。
相手にされてないとも知らず。

39。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/26(月) 10:23:07
おれじゃねーか、ちくしょう

40。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/26(月) 10:30:37
とにかく、そういうときは、ごめんなさいだよ

41。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/26(月) 10:52:35
アーセナルのヴェンゲル監督っているんだけど
批判も称賛もたくさんあるのね
すごいいじられる
でもいいの、いじめられるくらいで
いじめられて、意見が自分に集まる方が良い、自分に合ってる
AKBの指原さんも自分はへたれですって、いろいろ言われるよね、あいつはあいつですごい
頭が良くて、冷静なことだ、とても能力のある女性だと思う
一つ頭抜け出したことで、初めて打たれたとき、そこで挫折する人は沢山いるはず
打たれても、心が安定していられた、これがスゴイとこよ
どうでしょう?普通、やられたら、やり返したくなりませんか?
おれならイライラするよ、バカにし返していたよ、病んだよ、でもそうじゃない
指原さんも愚痴くらいはこぼしてるとは思うけど

42。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/26(月) 10:58:01
おれは頭おかしいんだ
上から目線でしゃべっちゃってるの、自然に、
ヤバイ奴なんだよ
あとで、気がついて恥ずかしくなる
後できっと、恥をかく

43。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/26(月) 11:11:05
今はそういった人に感謝しているくらい
いじめてくれたからこそ、わかったことがあるから
そういう人がいることを排除しない
自分が間違ってることを教えてくれてるんだ
おれを、もっとより良くするために、意見してくれてる、部分もある
ありがとう
期待してる部分もあるよね
自分も言い返したい時は、相手に考えを正して欲しかった、相手に期待していた
何も言われなくなったなら…自分は期待されてないのかもね
だからいつも、いじられていたいわ

44。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/26(月) 11:17:17
ああ、最近、何も言われねぇなぁ
攻撃されるのはまだあるぜ、まだマシか
チヤホヤされているうちが花だなあ

45。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/26(月) 11:37:00
いや
今が幸せだったと思うほどの地獄が
これからきっと来る
がんば!!

46。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/26(月) 13:11:48
やめてくれよ

47抗菌さん:2013/08/26(月) 17:46:30
A「お前さー、何回言ったら分かるわけ?」
B「いつもありがとうございます!」
A「お、おう(…キチガイだこれー)」

48。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/27(火) 09:22:28
C「酷いこと言われました」「これはクレームですよ?」
D「Eが>>2を怒ってましたよ?何か心当たりはありますか?」「クレームあったんですよ」ですよ
G「まだそんなことやってるんですかぁ?バカなんじゃないですかぁ?」(かわいそうな目)
翌朝  
小鳥「チュンチュン」
H「おう、おはよう、お前、、何やってるんだ?あ?」
>>2「すまぬ…すまぬ…」

49。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/27(火) 09:31:09
リアルクレーム多発ワロス
何か悪いの憑いてるの

50。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/27(火) 09:38:46
B「ありがとうございます☆」
>>2「お前良い子だな☆なかなか謙虚なところ、気に入ったぞ、俺の前でいくらでもミスしろよ☆」
B「…」
>>2「…」

見つめ合う二人…

B・D・E・G・H
「キチガイだーーーーー」

51。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/27(火) 10:04:32
ギャップがあって当然
優秀な人の理屈は厳しい
弱きもの達のルールはアバウトで、ご都合主義的だから
一緒に生活したら、泣きを見ることもあるだろう
この場合は優秀な方が、譲るしか、ハッピーはないんだ
ただ、愚痴は言わせてくれよ

52。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/27(火) 10:20:36
そしてやられたら、やり返したい、その感情が我慢できない、それがまだ子供の証拠
理屈で理性を働かせる意思が弱い、子供というか、動物だよ
言い過ぎたよ、
ごめんなさい。
そういう人とはそっと離れるべき、愚痴ばっか、他人をバカにする話ばっかり
すんなよ、自分!

53。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/27(火) 18:53:35
やつらのロジックには、>>2が年下だからというアドバンテージしかないんや

http://www.youtube.com/watch?v=uJN7TBWOMTQ

あらいいですね

54。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/27(火) 18:58:02
http://www.youtube.com/watch?v=CNe9EPtDy_0

ピアノちゃん、器用で変態

55。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/27(火) 19:36:39
http://www.youtube.com/watch?v=5Xpn8R_R7j0

ライバルですよね
淡々としゃべれるところ、頭いいでしょ

56。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 04:38:06
http://www.youtube.com/watch?v=mvt21LGL7P0

ええやん!ええやん!

57。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 04:49:23
青山行ったの、スラックス買いに
おもてなししてくれる女性店員、敬語使えるやないか
基本はおまかせよ、あ、高いの持ってきた、それでもええ、お前にまかした
どうでもいいことは、全部決めてくれ
なんでもやってほしい
未来の嫁よ

58。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 04:52:24
ありがとう、ほな、また来るわ…

59。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 14:49:38
この先、何があるの
他に、何を鍛えればいいの?

60。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 14:50:27
ゆめちゃん日記   1時間20分頃〜


http://www.youtube.com/watch?v=-D27MgbejeQ

61。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 15:14:13
なんもいいことねぇしよぉ

62。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 15:20:58
何が足りない?
才能は埋め合わせできる、という前提で
何をすればいい?

63。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 15:33:40
売れない年老いた芸人のリアル

64。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 15:34:36
売れないのに続けている芸人は、皆良い奴

65。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 16:24:13
なんもなかったあ
何もいいことなかったあ

66。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/08/31(土) 16:42:08
http://www.youtube.com/watch?v=vTXKQhl7hnY

1時間10分頃から聴けばいいから

67。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/07(土) 06:37:14
中居正広、独自の“流儀”明かす「好きな人を作らない」

「よく番組で、好きな人は?とか聞かれるけど、それを作ったら苦手な人が出る。好きな人、ものを作らないことが僕の流儀」ときっぱり言い切った。



nakaiのメンタル

68。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/07(土) 07:15:07
行き止まりや何したらええねん

69。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/07(土) 09:50:57
目に見える結果が欲しい

http://www.google.co.jp/search?q=%E9%A0%AD%E3%81%8C%E8%89%AF%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%A8%BC%E6%8B%A0&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t

5番目の検索結果を熟読するハメに

70。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/07(土) 09:53:53
ノーガードのおれがいけない

71。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/12(木) 07:48:05
手塚治虫は音楽一家に生まれた。小学生のころ母からピアノの指導を受けバイエルなどのピアノ練習もしたようだ。
仕事部屋でラジオの音楽番組を一日中つけっ放しにしていたという。

http://www21.ocn.ne.jp/~smart/Tezuka081125.htm


やられた

72。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/13(金) 05:30:15
293 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2011/01/08(土) 18:27:50 ID:3bx3ufDK
「ピアノコンサート」を見に行く。
感動の坩堝にはまり、家に帰るりすぐピアノに向かうと、
「お兄ちゃん、いま感化されてノリノリでしょう?」と意地悪く妹が言う。
大当たりだけどすごく恥ずかしい。
これが毎回言われるとつらい。

73。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/13(金) 12:32:05
何やっても具合悪い
冴えない
何これ

74。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/13(金) 17:46:37
じわりと効いてきてるのかもしれね

75。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/13(金) 17:49:15
逆にこの日々が終わったら、
さよならなんだよ、納得して終わったら
あーそれもヤダ

76。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/14(土) 11:30:57
武者震いが止まらねぇ

http://www.youtube.com/watch?v=wJb0KeepfGo

77。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/14(土) 11:40:23

http://www.youtube.com/watch?v=r2e6LUPKvlo

ファンを置き去りにした表現

78。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/14(土) 11:52:56
最初はこっちを探してた

http://www.youtube.com/watch?v=3KwfNuzYmnM

曲に歌詞が合う合う

79。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/14(土) 12:16:51
https://twitter.com/riebuusan/status/323812755427713024

一般男性と入籍されたんすよ

80。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/14(土) 12:21:01
汚い言葉遣いはできないですね
自分があるなら
言葉が酷いひとは
自分の像ができてないからなんだもん
汚い言葉は恥ずかしい
そう思うようになる

81。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/14(土) 12:39:40
って言ってますけど
人は考えが変わりますからね
すみません

82。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/15(日) 10:34:09
23歳に戻って、やらかしたい
無理きかしたい

そういうことを書きこめ

83。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/16(月) 10:36:41
これだよ!!!!!
全体に統一されたテーマのあるアルバム
めっきり誰も作れなくなった

http://natalie.mu/music/news/93526

84。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/16(月) 10:37:39
01. HOPE
02. 貴方が好きな私
03. それ以上でも以下でもない
04. どこ行った?
05. 短い言葉たったそれだけその一言だけ
06. boyfriend
07. 天使はいたんだ
08. Will you save me
09. 返して
10. 怖い話
11. 最後の私
12. 愛してる


ゾクゾクするやろ?
一日過ごせるわ

85。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/16(月) 10:45:37
こういうのでおれは満足よ
だって学校帰りにCD屋さんを回って
こういうアルバムの背表紙を眺めて歩いてた
もっさり野郎なんだもん、根が、

86。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/17(火) 15:55:37
髭剃りシェーバーをさ、10年替えてないんで、刃も剃れなくなってると思うんで
ケーズ電器行って買ったんだよね3900円で、
アマゾン見たら2700円なのよ
何なのこれ?
神様見捨てないで
地元に貢献した俺を見捨てないで?

87。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/17(火) 15:57:06
ケーズはさ
期間限定の超特価!
って言ってたんだぜ?情弱?

88。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/17(火) 16:01:54
商取引の社交練習代とでも思おうか…

89。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/17(火) 17:10:46
【おじさん達の回顧ホイホイ】

ねとらじのアイドル、まよ姉さんが返ってきたぞ

https://twitter.com/ogatamushi

90。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/18(水) 15:56:02
創価学会の皆様へ。朝晩の勤行は毎日やっていますか?一日の唱題時間は?10時間唱..

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1032897880

信じるかどうか以前に、体は鍛えられますね、物理的に

91。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/18(水) 15:58:24
関係ないけど
昨日24時間起きていられた
床屋で目はつむっていたけど
何気に初めてだからさ
満月の日だったな

92。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/21(土) 10:13:08
                             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
                           , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
                           /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:/:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
                        ':.:.:.:.:.:':. /:.:.:.://'/i:,イ.:::::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
                         i:.:.:.:.:.:.|:.,':.:.:.://_/'   |! |::::::..::.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
                          |:.:.:,.-、:!:i:.::.:.i/ / `ヽ、j |li::!:::.:.j:ハ:.:.:.:!:.:.:.:.i.:.|
                          |:.:.ハ ∧!::.:.:K'示ミ、ヽ` 川:::.:/| }:i::.i:.:.:.:.:川
                         l:.:{ r'7  ';::.釗ヒゞク `  ノj/ニ¬!|::::.:.:.:.:リ|:!
                         |:.:.い.}  丶:ト、`¨      7圷Y亅/:.:. / リ
                       ,l:.:.:!`ー┐  `      ,  ヒヴ ´ノイ::.:./ /′
                        /j:.:.ハ:.:.:.ぃ        j    /:::/:./l
                         /:.:':./:.::',:.:.:.:',、    - .._ ´   /:::::イ:.イ:.:|  
                     . '´_;/.::::ハ:.:.:.:i \   `ー ′ . イ:::::::::::.:.:.l:.:.l
                   //⌒ヽ`ヽ:.:.:.:.:}:.:.:::}  \_,,. ィ爪::!:::l::::::::::::.:.:.:l:.:.l
                  /: : : : `、、`ー:':.:.:ノ   /:::::::::川::::!:::l:::::::::::::.:.:.:l:.:.l
                , ': : : : : : ヽ` ̄´: :\ /ヽ:::::/:::リ:::j::::i:::::::::::::.:i:.:.:.:.:i

93。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/21(土) 10:13:56
休日出勤
何もいいことないな

94。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/23(月) 10:26:35
半沢直樹  「100倍返しできるのか?!」 最終回SP


ええで

95。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/23(月) 10:31:17
若い奴はたたき割ろうとする
年長者はにじませる
後輩を導くには、どちらがいいか
一人では生きていけないからね

96。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/23(月) 10:35:12
あなたの思う理想像を、どう相手に伝えるか

97。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/23(月) 10:46:20
半沢直樹を世界の主要国に例えよう
「倍返しだ!」
どう?危ない国でしょ?
聖戦なら起こしていいとはまた違う
頭取に据えるには早いわな

98。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/23(月) 10:53:06
こんなに前が見えてないのに
こんなに周りのことを知らないのに
人生終わったなんて思ってるなんて
まだわからないだろ

99。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/23(月) 10:59:58
酒各2本ずつ、ツマミ、コンドーム
何のアピールしてきてるんだと思う?
「わたしには他にオトコ居ますから!」
でしょ?

100。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/23(月) 11:12:56
おれは倍返しされたってことなんだろうな
最後のご挨拶だと思ってやったんだろうな
若い奴はこれだからね
本当に最後かなぁ?
まだまだ人生わからんよ!!

101。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/23(月) 11:18:49
あなたがあの時は間違ってたと思うかもしれないし!
おれがあの時はやっぱ違ったわ、ゴメス、ゴメスということはあることだわ!

102。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/09/24(火) 11:29:49
任天堂
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20130923

山内氏の座右の銘は、「失意(?)然 得意冷然」だそうです。


運に恵まれない時は、慌てず(?)然と構え努力せよ。

恵まれた時は、運に感謝をし、冷然と努力せよ。


という意味です。他にも、任天堂の意味を「天に運を任せる企業」という意味だとも言われたとか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板