したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(200件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

名言を味わう人達はココ二

1ACE★:2007/02/08(木) 22:10:28 ID:???0
182 名前:(b^д'o) 投稿日: 2007/02/08(木) 09:19:14 ID:aRMzDYJo0
げんなりだよ

183 名前:(b^д'o) 投稿日: 2007/02/08(木) 20:01:10 ID:aRMzDYJo0
アーああああああああ

184 名前:(b^д'o) 投稿日: 2007/02/08(木) 20:24:50 ID:aRMzDYJo0
やってられるかよばああろーおうおぅおおr


こんな毎日

2(b^д'o):2007/02/10(土) 08:22:50 ID:aRMzDYJo0
ドキュメンタリーとライブ感とアドリブ 

 覚えとけ!

3(b^д'o):2007/02/10(土) 09:10:18 ID:aRMzDYJo0
言ったらアカンことは言うな、守るトコは守れ

4(b^д'o):2007/02/12(月) 01:45:18 ID:aRMzDYJo0
167 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2007/02/12(月) 01:29:45.82 ID:mJh1J110
俺も京大受かったときのガッツを維持してれば
立派な人になれたかもしれん
333 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 01:32:38.83 ID:qcKyezyi
>>167
そのガッツの意味をとことん考えさせられ思い知らされるというのが最高の教育

5(b^д'o):2007/02/12(月) 07:26:17 ID:aRMzDYJo0
気力に勝るもの無し

6(。・3・。):2007/02/13(火) 06:34:30 ID:aRMzDYJo0
悪役が見たいね

7(。・3・。):2007/02/16(金) 18:37:41 ID:aRMzDYJo0
後回しにしないで、今日という日に無限に詰め込んでよ

8(。・3・。):2007/02/17(土) 08:13:11 ID:aRMzDYJo0
かけ算

9(。・3・。):2007/02/19(月) 17:28:15 ID:aRMzDYJo0
「困窮しないと人は腹を割らない」

10(・o・)ノ:2007/02/25(日) 17:24:51 ID:aRMzDYJo0
最初はマネごとみたいなことから始まります。
いろんな人のフォームをマネたりして
なんとなく今の自分がいるという感じはあります。

                     野球選手 イチロー

11-_-*:2007/02/26(月) 19:00:09 ID:aRMzDYJo0
ひとりクレイジーな奴がいてもいい、ダメなものはダメですよっていう了解の範囲で悪ふざけはやっていい、存分にやっていい

12(b^д'o):2007/02/27(火) 23:27:28 ID:aRMzDYJo0
「一ヶ月でもいい、人生を変えたいんだ」

          フランス人 バックパッカー *日本に一ヶ月の滞在、その理由

13(b^д'o):2007/03/01(木) 13:48:41 ID:aRMzDYJo0

371 :名無し生涯学習 :2006/10/02(月) 16:39:38
どの科目でも、私は音読することが多いので、主に自宅で勉強しています。

図書館など、静かに勉強しなくちゃいけない場所での勉強はツライ。
(勿論、ノートまとめるとか、問題集を解くとか、そういう勉強の時はいいんだけど)

暗記する時なんて、部屋の中を歩き回って大声あげてるので、
第三者から見たら、結構異様かもしれないww

14(b^д'o):2007/03/06(火) 01:09:59 ID:aRMzDYJo0
日本には日本なりの文化の根付き方があるはずだ、

15(b^д'o):2007/03/07(水) 06:26:11 ID:aRMzDYJo0
人間が悪くなったのではなくて、環境がその人のストーリーを作っただけ、いつも心が素直に反発しただけ。あの人は悪い人だからと納得するのは簡単だ。しかし、極悪犯から読み解き学ぶことは多いはずだ。

16抗菌さん:2007/03/13(火) 02:40:32 ID:K7Hs4aDo0
人は皆、心に子猫を飼ってるものさ

17щ(゜○゜щ):2007/03/15(木) 19:59:10 ID:aRMzDYJo0
義務に直面したらば自分の新たな一面でも発見できるのでは?

18(→o←)ゞ:2007/03/20(火) 20:18:11 ID:aRMzDYJo0
これが屈辱だと思った

19(b^д'o):2007/03/21(水) 10:21:07 ID:aRMzDYJo0
努力は必ず報われる。先生が言ってたんだ

20('□'|||):2007/03/23(金) 23:44:30 ID:aRMzDYJo0
やったかやってないかの違いだ、チャレンジの意義は大きいよ

21⊂彡☆))Д´):2007/08/24(金) 15:04:28 ID:77cuyA1U0
151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:49:55 ID:QWCvQJDy0
高3の秋。両親と妹が親戚のとこに行って夜まで帰ってこないので、家には俺ひとりきり。
そこで俺は最高にゴージャスなオナニーをしようと思いついた。
居間のテレビでお気に入りのAVを再生。洗濯機から妹のパンティを取り出し、全裸になって頭からそれをかぶり、立ったまま息子を激しくシゴいた。
誰もいない家で、しかも真昼間にやるその行為はとても刺激的だった。
俺はだんだん興奮してきて、「ワーオ、最高!イエース!グレート!」と叫びながらエアギターを弾くように部屋中を動き回ってオナニーをした。
テーブルに飛び乗り、鏡に自分の姿を映し、「ジョジョ」を髣髴とさせる奇妙なポーズでチンポをこすってみた。
すさまじい快感で汗とヨダレが流れるのも気にならなかった。
「ヨッシャーいくぞー!! ボラボラボラボラボラボラボラボラ ボラーレヴィーア!!」
俺はゴミ箱の中に直接ザーメンをぶちまけようと後ろを振り返る。

そこには両親と妹が呆然と立ち尽くしていた。怒りとも悲しみともつかない不思議な表情を浮かべながら…。
「な、なんなんだよ!お前ら!!」
俺は叫んだ。今思えば「なんなんだ」と叫びたかったのは父のほうだったに違いない。

あの瞬間、俺は世界一不幸な男だった。それは断言できる。その後の数週間いや数ヶ月も辛かった。家族から向けられる蔑みの視線…。
しかしそんな俺も今こうして生きている。もし人に馬鹿にされて悩んでて「死にたい」って思ってる人がいたら
どうか考えなおしてほしい。人間というのは、君が考えているよりはるかに強い生き物だから。人間はどんなことでも乗り越えていけるのだから。

22⊂彡☆))Д´):2007/08/24(金) 16:21:34 ID:77cuyA1U0
自分は、何をしたから良かった悪かったじゃなく
どう思ったからどう感じたから、そこから価値が生まれる

23抗菌さん:2007/09/03(月) 12:12:24 ID:7jQ6vza20
ありがとう何て言わなくていいから一緒に生きよう

24抗菌さん:2007/09/03(月) 12:16:21 ID:7jQ6vza20
等身大の自分を認めること つまりそれが自信

確かにねー

25抗菌さん:2007/09/03(月) 12:17:11 ID:7jQ6vza20
誰でも楽しい2ch、仲間外れmixi、発案者の人間性の違いだね

これ名言だろ

26抗菌さん:2007/09/03(月) 12:25:02 ID:7jQ6vza20
人生を賭けるに値するのは、夢だけだと思いませんか?

いいねー

27抗菌さん:2007/09/03(月) 12:48:45 ID:7jQ6vza20
どうでもいいから、全てを受け入れる自信がある

28抗菌さん:2007/09/15(土) 13:16:39 ID:kv/uXz0M0
所詮、人は生きてるだけで他人に迷惑をかけるものだから
この際、めちゃくちゃにしてやればいい。
自分が産まれてきたのだって結局は誰かの責任なんだから。

29抗菌さん:2007/09/26(水) 10:45:13
大切にしたり大切にされたりするから物事には価値が生まれるんじゃないかと思う。
人それぞれ価値観は違うけれども、言葉や行動に意味を持たせるだけで、
価値は生まれてくるんじゃないかな?

30抗菌さん:2007/09/28(金) 07:41:04
音楽と名乗って良いのは、人の心を動かすものしか認めません

31抗菌さん:2007/10/05(金) 04:48:58
僕は僕で在るために何を犠牲にした

32⊂彡☆))Д´):2008/02/06(水) 13:17:30
ひとりじゃ飛べない
だれかのおかげでも一度いける

33⊂彡☆))Д´):2008/02/06(水) 13:32:51

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

34⊂彡☆))Д´):2008/05/03(土) 23:33:39
手首を固定しないで、自由にしてあげて

35⊂彡☆))Д´):2008/05/06(火) 23:55:08
まんがで「グワァ」ってさせないと

36⊂彡☆))Д´):2008/05/14(水) 01:35:22
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

37⊂彡☆))Д´):2008/05/19(月) 20:07:31
人は運命を避けようとしてとった道で、しばしば運命に出会う。

ジャン

38⊂彡☆))Д´):2008/05/22(木) 00:32:24
   / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  
   /  (ー)  (ー)  \
.  |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /  
  /            |   
 (_ )   ・   ・   || 
   l⌒ヽ        _ノ |  
    |  r ` (;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)

39⊂彡☆))Д´):2008/05/26(月) 15:33:49
仕事とは賃金を貰ってから語るもの

40⊂彡☆))Д´):2008/06/03(火) 00:58:28
「おれはPCさえあればいい」、そう口では言っていても
ココロの奥では淋しい気持ちがある

41⊂彡☆))Д´):2008/06/16(月) 14:18:34
すべてが失われようとも、まだ未来が残っている

42⊂彡☆))Д´):2008/07/08(火) 00:32:11
大国という名にふさわしい国家には、友達=味方がいないものだ

シャルル・ド・ゴール  フランスの政治家

43⊂彡☆))Д´):2008/08/08(金) 22:35:40
職人の世界では「骨組み、人組み」といって、
適材適所が大事であることを言っている

44⊂彡☆))Д´):2008/08/09(土) 00:58:25
困難がなければ成長はない、成長がなければ喜びがない

45⊂彡☆))Д´):2008/08/09(土) 00:59:07
一勝よりも、一生
一つ勝つよりも、一生続けること

46⊂彡☆))Д´):2008/09/13(土) 21:54:32
二度顔を合わせて気まずい仕事なら、やめてしまえ。
世界中の誰とでも顔を合わせて自信の持てる仕事で世界が回ればいい。
後ろめたい取引なら、二度と顔合わすことなどできない、
そしたらそいつは違う町へと旅立たなければならない。

47⊂彡☆))Д´):2008/10/09(木) 23:35:43

112 名前:⊂彡☆))Д´) 投稿日: 2008/10/09(木) 23:29:05
憂鬱や悩みや欲望は、吐き出してカタチにして、明日に持ち越さないようにしてみよう

48⊂彡☆))Д´):2009/01/05(月) 01:24:26
僕が卒業した東京大学理学部情報科学科なんてところは、C言語の授業がカリキュラム上に全くないにもかかわらず、C言語でプログラミングする課題が出たり、「Javaくらい自分で学んでくださいね」とか言われたり、そういうのが当たり前に要求されるので、学生の方も自分で本を買ってきて1週間で新しい言語を学んで課題を仕上げてくる、というのが日常茶飯事になっています。

49⊂彡☆))Д´):2009/01/20(火) 23:40:38
自分の人生を肩代わりしてくれる人なんかいないから、
懸命に自分でその辛い状況を乗り越えようとする。
それを繰り返す事が、その人の人生を間違いなく豊かにしている。

* 嬉野 雅道

50⊂彡☆))Д´):2009/05/02(土) 04:10:59
わたしは自分に負けている恥ずかしい人間です。嘘で固められた醜き肉。欲に流された自意識無き愚か者。放っておいてもいずれ死ぬ。たくさんの人を裏切って悶え死ぬ。

51⊂彡☆))Д´):2009/05/02(土) 04:30:04
満足は敵、報酬とともに現れる永遠のラスボス

52⊂彡☆))Д´):2009/05/02(土) 14:23:20
心地よさを求めるな、それが自分に勝つこと

53⊂彡☆))Д´):2009/05/04(月) 00:36:09
      彡i}                ミミ
      彡ソ    ‐-       _      ミミ
      hli'  ,z==z;,._  `;´ 、___,.... ミミ
       | }!    _  、  ,  ´"""゙  リ'
      U    '´ ゆ > } : ィ''ゆ`>  |
    /:.:.::l    `ー ´ ;  . ` - '    !:.ヘ
.   /:.::.:..::l       ,:   .      ,':..:..:ハ
  /::.:.: .:..∧    ,. ( 、 _ ,. ) 、.    /:.:. :..:.:}
../:.:. ::.:.:.ヽ∧       : :       /::.:.::.:.:..:!
:.: ::.:.: ::..:ヽ:.:.:.、ヽ  `ー ‐ - ‐-'  /:.: :::..i.:.:.{
:.:. :::.: ::.:.:.: \:..:.、\   `⌒´  ,. ´|:.::..::.: :l::.:リ
:.::.:::.:.:.: :.:.:.:.:::.\:.:.、 ` ‐---‐ '   !:.:. ::.:::}::/

54⊂彡☆))Д´):2009/05/07(木) 18:47:15
   知恵を出せー

         .∧ ∧
         (´・ω・∩
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ

         ━━

55⊂彡☆))Д´):2009/05/13(水) 07:18:54
限界は自分の頭が経験的に決めてることなんだ、だから新しい経験で壊せるんだよ

56⊂彡☆))Д´):2009/10/18(日) 14:30:48
「いつだって何かを失って そのたびに僕らは今日を知る」

57⊂彡☆))Д´):2009/10/18(日) 14:57:52
「まだ夢のような場所までは飛べなくても 羽ばたいてる間は消えないから」

58⊂彡☆))Д´):2009/10/28(水) 22:32:00
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 09:14:27.51 ID:cdoYe1wN0

        / ̄\
           |    |
         \_/
         __|_  
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\         
    /:::::::::<●>三<●>.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"  任    \
ヽ    /             ヽ /\     天    \
 |    |        __   //\\     堂    \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::

59⊂彡☆))Д´):2009/10/28(水) 22:39:31
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 10:03:17.25 ID:pVeQr/Lj0
            / ̄\
            |    |
            \_/ ウンショ       
            _ | _            
          /::⌒:::⌒::\
         / <●>::::<●> \  ウンショ      次の店はおいてくれるかな.....
       /   (__人__)    \     
       |  .  ` ⌒´  u .  | ̄ ̄ ̄/|     
       \         .  /_  / . |
        |\        / ./ /|   |
        | ( ⌒ミ、 ,ミ⌒ヽ/ヽ . |   |
        | / / i´ヽ)ヽ    / i . |   |
        | ( ノ |     \_/  |  |  ./
        |__ |         |_ |/
           /          |

60⊂彡☆))Д´):2009/10/28(水) 22:40:19
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 10:07:52.14 ID:pVeQr/Lj0
            / ̄\
             |     |
             \_/  
            / ⌒`"|⌒`ヽ、    おねがいです・・・
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\     ・・・ワゴンでもいいので入れてください・・・
          /,//::         \  
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ 
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ 
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"

61⊂彡☆))Д´):2010/05/19(水) 11:47:44
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  無党派層(笑)
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  聞こえていたら君の投票行動を呪うがいい
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

62⊂彡☆))Д´):2010/06/24(木) 14:08:39
大人になるまでは自分と似たものを探して
それからは、自分とは違うものを追って
壊れないように逃げないように触ろうとして

63⊂彡☆))Д´):2010/07/01(木) 07:22:05
              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  すでにお断り済みです
            /    \
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J

64⊂彡☆))Д´):2010/07/14(水) 13:29:01
                /   ̄ `` 、´゙      __`ー─-- 、
                /        ` ‐ノ)--<´       ヽ
               |          /'´ -‐'゙),           ゙!
               |   /    /       /      ヽ   l
               .! /      |       /        ヽ /
                | l .;o:.   /    /l      .;r;.  V
                | ゙、 `゙"  /   /  ゙、     ゙"   |
               .!  ヽ、__/    /     \      /|
               |    /     ./      ` ー-┬‐'′|
               |  /       /          /   /

65⊂彡☆))Д´):2011/11/26(土) 11:14:56
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  Y     Y  *

66ヴィトン タイガ:2013/03/13(水) 11:04:16
お世話になります。とても良い記事ですね。 ヴィトン タイガ http://louisvuitton.gamagaeru.jp/

67⊂彡☆))Д´):2013/03/20(水) 14:46:15
岡村隆史 ヨモギダへ


そんなお前に、おれは謝りたいことがある
これまでずっと、お前には、厳しいことばかり言ってきた
お前の人生に、たくさん、たくさん口出してきた
でも2年前、頭パッカーンに、なった
2度とお前に会えないと思った
あの時自分で気付いたことがある
人生は台本通りにはいかない、自分の思い通りにはいかない
どんなに必死に頑張っても夢が叶わない時もある
だからお前に言いたい
長い人生これからいろんなことがある、でも
お前がどんな道を選んだとしても、俺はそれを応援する

68。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/04/19(金) 18:56:58
出来ると決断しなさい。方法などは後から見つければいいのだ。
- エイブラハム・リンカーン -

69。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/04/25(木) 10:54:36
服装に気をつかってはどうかと言われた際、「肉を買った時に包み紙の方が立派だったら侘びしくはないか」とやりかえした事があるという。

アルベルト・アインシュタイン

70。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/05/29(水) 13:33:20
レディ・ガガの言葉
「あなたに陰の部分があるなら、それは光が当たっている証拠よ。」

71。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/07/09(火) 16:48:52
苦しいこともあるだろう

言いたいこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣きたいこともあるだろう
これらのことをじっとこらえていくのが
男の修行である。
             山本 五十六

72。゚+.(・∀・)゚+.゚:2013/11/23(土) 06:33:38
岩田弌夫

『平凡の凡を重ねよ、いつかは非凡になる』

73抗菌さん:2022/02/14(月) 12:17:24





ああああ

74(* _ω_)...:2022/02/14(月) 12:19:12






おおおおおれは蘇る何度でもなああああああああ!




https://www.youtube.com/watch?v=6U-Yv7LAC7w

75(* _ω_)...:2022/02/15(火) 22:12:21





果てた


https://www.picuki.com/media/2772512422588516236

76(* _ω_)...:2022/02/18(金) 21:17:38




まぁよ、言い訳を言わせてくれってのよ


いわゆる「適性検査」ってヤツでよ、あるじゃねーかよ?うん、だから家でやれるじゃんかさ?

https://www.16personalities.com/ja/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88


まず、おまいらはどれタイプでしたか?って話ですよ

https://jp.indeed.com/career-advice/finding-a-job/16-personality-types

77(* _ω_)...:2022/02/18(金) 21:23:01





これは占いじゃないからな。

「心理学者ユング」がどうのこうのしたヤツだからな




言われてるやん?
https://jp.indeed.com/career-advice/finding-a-job/best-careers-for-infj-personalities


提唱者型は1人、または少人数のグループで仕事をするのを好みます。
自分のアイデアを熟考して組み立てる時間を持てるような、穏やかな職場環境に居心地のよさを感じます。

78(* _ω_)...:2022/02/18(金) 21:25:25




大勢の中では、あまり会話に参加しない傾向がある とか

競争が激しい職場などは苦手 とか

騒がしく、荒々しい職場は苦手 とか





言われてるわけよ? (おまいらはどれタイプなん?)

79(* _ω_)...:2022/02/18(金) 21:30:01




そのほかにも、


大勢の人と過ごすことでパワーをもらう人もいる一方で、あなたは一人で過ごす時間が必要なタイプでしょう とか



言われちゃってるんですよー


わかってくださいよ、そこんところ (ユングがそう言うんだもん)

80(* _ω_)...:2022/02/20(日) 12:00:24




りくりゅう



この男、どさくさに紛れて、大胆なことやってるぞ
https://number.bunshun.jp/articles/-/852118

81(* _ω_)...:2022/02/20(日) 12:08:06




りくりゅう





素晴らしいものを見た、お互いを意識して、呼吸を合わせる、まさに理想の結婚だ。
https://www.youtube.com/watch?v=necaaq2jClo


振り向けば、いてほしいところにいてくれる、同じタイミングで顔が合う、相手の事を信じている。

82(* _ω_)...:2022/02/20(日) 12:16:59



<オモウマい店の名言>



「世の中はタライの中の水よ」 




(タライのなかで水を押してやると、水は元どうりになろうと返ってくる。
人に親切にすること、冷たくすることは、良くも悪くも、その水がどこかに影響を与えている)

83(* _ω_)...:2022/02/21(月) 22:20:18




あんちゃん…
https://twitter.com/ponkotushizuki/status/1495474215209684993


行っちまえ!
https://twitter.com/ponkotushizuki/status/1495720097691975682


あんちゃ〜ん…
https://twitter.com/ponkotushizuki/status/1495724524268101635

84(* _ω_)...:2022/02/22(火) 21:42:59




***



つまり、ここからならどうよ?ってハナシ



https://youtu.be/C2NEyroeugI?list=RDBrl8MOLDPFY&amp;t=42

85(* _ω_)...:2022/02/22(火) 21:55:00



<全アンサー和尚>



<父親の威厳>  獅子なら吠えよ
https://www.youtube.com/watch?v=pmRACw6E3GQ



<余計なことは考えるな!>(おれにドストライクでした、お気に入りです)

無心大道に帰す
https://www.youtube.com/watch?v=p5ia6tmI-jE

86(* _ω_)...:2022/02/22(火) 21:56:32




無心大道に帰す

様々な計らいがその人に力みを生み、普通に自然にしていれば済む事が、不自然になってしまう。
望みが強いが故に、思いが強いが故に、本来であれば自然に任せていれば、自然とうまくいくことが、
あれこれあれこれ自分でいじくり回そうとして、余計な計らいを持つことによって本筋からずれていってしまう。

87(* _ω_)...:2022/02/22(火) 22:14:10




<石原慎太郎 列伝>



記者を相手に持論が言える
https://www.youtube.com/watch?v=KPTcSuKffMA




本件は個人情報保護の観点から個人を特定される恐れがあるためコメントは差し控えます。だの
本件は刑事訴追の恐れがありますのでコメントは差し控えさせていただきます。とか
ばっかり言う政治家だらけになってしまったね。

88(* _ω_)...:2022/02/24(木) 23:08:11




***



簡単な話、ただ高まるままにドラムは叩け、ギターは一音ずつ上げていって消えろ、そのあとのベースは太く唸って好きにやれ、
そしてボーカル、「せ」のところで合わせるようにうまく合流しろ、早口になるな、平常心を保て、ラストのサビのためにピークは温存しておくんだぞ!




そうだ!うまい!!!
https://youtu.be/3fpI821FfUM?t=94

89(* _ω_)...:2022/02/27(日) 14:49:26






物申したい人が殺到しているな、スレが伸びる伸びる。
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51764749.html

90(* _ω_)...:2022/03/06(日) 00:21:40



ロシアとウクライナの間で武力衝突が起きているけれども、

結局、自由主義と民主主義では、経済競争になる。
経済競争で不利になれば、それはどこかの国に負け続けることである。
負けないために。
経済競争を覆すのは、軍事力、戦争という統治力である。
敗戦国では失くしてしまった感覚なのだろうが、
負けていない国というのは、自分の国が誇らしいという感覚があるだろう。




とは別に、
再び輝きを放つ、神聖かまってちゃんを見れて、嬉しい。
https://www.youtube.com/watch?v=LjsMsxCOnfc

91(* _ω_)...:2022/03/10(木) 20:24:30




手遅れになる前に…        



子供へのワクチンについて
https://www.youtube.com/watch?v=KJZzcRuAqko


あなたはいかがお考えですか?    またお願いします!
https://www.youtube.com/watch?v=MsINzlMNXVs

92(* _ω_)...:2022/03/10(木) 20:28:16






☆ おれたちにできることと言えばこれくらいのことしかできねーしな
  https://www.youtube.com/watch?v=o2d6eAlEOHc

93(* _ω_)...:2022/03/12(土) 00:13:14







久しぶりに笑うことができた




う”へへ〜 
https://www.youtube.com/watch?v=Fwe0dZHbdM8

94(* _ω_)...:2022/03/13(日) 22:22:53




ひとつのエピソードでも、別々の角度からの視点と考察があって、視聴者も思考させられるのだが、
それが丁度良いくらいの深みのある味わいなのだ。




メキメキと力量が上がっていってる
https://www.youtube.com/watch?v=lfvzJK1PiOw

95(* _ω_)...:2022/03/15(火) 21:34:09





クセになるなー

https://www.youtube.com/watch?v=dN8-a6DL_J8

96(* _ω_)...:2022/03/16(水) 22:16:04





ほんと神。参考になる。精進あるのみ!


https://www.youtube.com/watch?v=AoQYKRqzN3w

97(* _ω_)...:2022/03/17(木) 22:16:54







労働者たちよ、これが札幌すすきのにある、「みよしの」だ。
https://pbs.twimg.com/media/FN4WiToVkAEWfp9?format=jpg&amp;name=large



入ってみたいだろう?

98(* _ω_)...:2022/03/19(土) 19:45:22





クルマと静電気のお話(みんな集まれー!)


https://www.youtube.com/watch?v=v-kmsFCtK_Q



実はおれも(みんなもそうかもしれないな!)、雨の日が、クルマの感じが良いなと思っていた。(あるあるだよな?)
なんていうか操作の質感があがるような感じ。
それが静電気の影響だったんだな。
雨の水で静電気が逃げている。
逆に、太陽ピーカンの日なんかは、ドライブがどうも味気ない、クルマの味の良さが出てない感じ、
満足感があまり得られないような感覚もあったね。
謎が解けたよ。

99(* _ω_)...:2022/03/21(月) 22:33:41




<ウォーリーを探せ! 2022春>



この人混みの中に、心優しきウォーリーがひとり。
https://www.youtube.com/watch?v=o6-LeNBIItw

100(* _ω_)...:2022/03/25(金) 22:21:16






選ばれし者

https://www.picuki.com/media/2797813405366331816

101(* _ω_)...:2022/03/25(金) 23:36:50






おーー (そういわれりゃそうか!)

https://www.youtube.com/watch?v=YtDlER05It8




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板