したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中規模勢力スレ13

1管理人★:2009/05/27(水) 22:32:22 ID:???
このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。

・ルール
中規模勢力の情報を取り扱い、他ランクの話題は該当スレで。
個人名晒しやキモ話題は厳禁、指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。
虚偽が無ければ身内情報も歓迎。

過去スレ等は>>2

643Bijou名無しさん:2009/08/08(土) 07:47:38 ID:L0YOj7h6
>>637 今回は違うんじゃね? 
「倭との」臨時同盟って書いてあるし、閃光側からのリークだと予想

644Bijou名無しさん:2009/08/08(土) 07:48:50 ID:L0YOj7h6
>>642 だったスマソ

645Bijou名無しさん:2009/08/08(土) 09:51:12 ID:BuXOSfFY
>>643
>>637に閃光との臨時同盟とは書いてないよな、閃光確定なのか

646Bijou名無しさん:2009/08/08(土) 12:34:27 ID:JUTkVs9A
637が漏洩とか言うんなら564を見てからにしろよ

647Bijou名無しさん:2009/08/08(土) 17:35:47 ID:2biwq256
閃光側のぼやきかもしれないし564を見ての釣りかもしれない。
逆に倭側でいやがってるやつがいるけど数すくなくて特定されると困るから立場逆に言ってる。

いろいろ思いつくこともあるが組むかどうかもまだネタの域だしな。

648Bijou名無しさん:2009/08/08(土) 22:40:12 ID:3m0Ip46g
倭と組んで閃光の前衛不足解消するんだろうか・・?

649Bijou名無しさん:2009/08/08(土) 23:27:41 ID:aJAT6Z6Q
一人突っ込んで勝手に死んでいくようなのが増えても意味なさそうよね

650Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 09:40:11 ID:SeM8srkk
誤差レベルにしても人数が増えれば強くなるんじゃね。
ホント、倭に絡んだネタになると誰だろうがみんなよく釣れるな。

小規模以下の倭ネタがなんで中規模で話し合われてんのかがそもそもわからんわ。

651Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 13:57:17 ID:buTJEL.c
>>650
中規模と同盟組む噂が出てるからだろ。せめて過去100くらいは読め。

652Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 14:00:48 ID:FDF19Lfw
それはアヒルの指揮陣が倭をイジメてたから

653Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 22:15:27 ID:7KzbKzHU
で、結局組んでたの?閃光と倭

654Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 22:25:53 ID:dYXBsChY
>>653 そうっぽい。
結果SE1と旧1だったのかな?

仕返しとかしたのだろうかw
EEはどこかと臨時してた?

655Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 22:28:26 ID:1YFqWC6k
EEは普通に単体だったと思うが。
見た限りでは。

656Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 22:29:06 ID:q/2zl8lw
>>654
SE1と旧2だね。
人数はかなり居たと思う。

657Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 22:34:48 ID:0aYXExck
>>655だな。
ぱっと見人数20〜25位だった。

658Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 22:39:01 ID:iHgiUIAc
時系列をみると、F2が凄い勢いで落とされてるんだが、何か知らんか?

659Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 22:43:52 ID:LIonXuOs
黄メロとエスペで商業地落としてたね
その後同盟組んで守ってた
黄メロとエスペはこのまま正式同盟になるのかな

660Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 23:42:38 ID:h2YFCc0k
>>何か知らんか?
商業地落としだな、目的は。

>>正式同盟になるのかな
先週の継続なだけだと思うよ臨時の。

661Bijou名無しさん:2009/08/09(日) 23:52:21 ID:Q3PkmjE.
鯖がA1確保してるの考えると
商業地落とすまでの臨時同盟だと思う

662Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 01:19:48 ID:KnA.ocrQ
正式だったらA2の商業値落とす意味ないしな、たぶん臨時だろう

663Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 01:20:44 ID:onNUzmx2
とりあえず倭は閃光と組んでアヒルにリベンジできたのかな?
あまりにも数ゲーではあったが。

664Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 07:54:29 ID:Ruo2b3cw
正式なら勢力図かわるな−。それはそれでおもしろそうだが、臨時止まりだろうな。

665Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 12:05:07 ID:J69kb7uM
黄メロは少し前にA1の商業値落とされた仕返しをしたかったんだろ
ところがA1に籠もるLSDを追い出せなかったようで結局自分たちで商業値落としたA2を確保させられるハメに

666Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 16:10:20 ID:G2fgYK4c
A2を落とすという目標が達成されたので
牽制し合いでA1はどうでもよかったんじゃないかな
今回の作戦は成功したみたいだな

倭+閃光は人数何人くらいなんだろ。

667Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 17:50:07 ID:bNeCoc/U
牽制し合いと言っても先週は両方確保できたわけだし
商業値の貯まってるA1を取らないと意味がないんじゃ
動画見たけどA1バリケ3前を一時制圧までしてるのに落とせてないのが気になった

668Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 17:51:29 ID:onNUzmx2
>>666 A2商業値落としたあと、A1攻めしたが3バリケで鯖に粘られて負けだね。
どうでもいいってこたーないw A1も取る予定だったろう。100人近く居るんだから。

倭+閃光はざっと見て50くらいかな。アヒルが一蹴されて月集も粘ったが落とされた。

669Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 19:48:10 ID:P0EDtU3g
>>668
黄メロだけだと40〜50弱程度しかいなかったと思うんだが、βってそんないたのか。
それだけいれば流石にA1、A2両方取りたかっただろうな。
先週今週の攻防でA1もロクに商業地は残ってなかったと予想されるが。

670Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 19:52:23 ID:HwlXU/oo
エスペのSGがメロに当たってるの見たぞ?
今週は同盟じゃなくて共闘だったんじゃないか?

671Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 20:14:41 ID:bNeCoc/U
A1戦では同盟は組んでる

672Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 20:29:41 ID:j9z5yPWs
最初の落とし合いのときは組めないだろうから、そのときに見たんじゃないかな

で、A2の商業値がなくなったわけだけどLSDは今後どうするのかね
また他の場所完全防衛続けるのかしら

673Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 21:08:28 ID:jGT54Wf2
100人でA1落とせないとかどんな指揮してるんだ?
といっても戦況がわからないからなんとも言えない。

674Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 21:29:59 ID:LRxkaI1k
閃光は数はかなり増えてたけど教授、阿修羅、クリエみたいな職はいつもと変わってなかったな。
前衛がかなり増えてたかも。まぁそれだけといえばそれだけなんだが数居りゃ強く見えるんだよな。
質については知らんが数いりゃ閃光とりあえず今の位置よりは↑にいけそうではあるよね。
俺も体験で終わると思うが。

675Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 22:02:33 ID:43cdmJ.g
>>674
混ざってる混ざってる。
黄メロとエスペの同盟話と閃光倭の話が。

前半黄メロエスペ同盟の話と後半閃光の話でレスしてるから
そうなっちゃうのもわかるが。

676Bijou名無しさん:2009/08/10(月) 22:12:50 ID:V23wUo0Q
黄メロとβエスペだったら100人行かなそうだな
キャラ数なら行くのかもしれないけど
中身の数だと黄メロ50程度にβエスペ30程度の合計80前後じゃないかな?
LSDの中身も50前後居るだろうしA1の第3バリケは防衛に向いてるから
先週落とされた事で対策練ってるなら防衛しきっても不思議じゃないと思った

677Bijou名無しさん:2009/08/11(火) 20:29:27 ID:wD2Cthb6
先週とは違ってLSDはA2捨ててるだろうし、その分戦力集中できたのかもな

678Bijou名無しさん:2009/08/11(火) 23:34:36 ID:znSJ5Acs
LSDの中身は鯖30↑のLP10↓くらいでしょ?
黄メロ+ベータは中身で倍くらい居たように感じたけど?

商業値落とした砦確保して、勝ちって言えるの?
この人数差だったらLSDのA1確保は褒めるべき結果だし
黄メロ+ベータだって本命はA1確保でA2も確保
もしくはA2はLSDにくれてやるくらいに考えてたのでは?

あえて商業値落としたA2を確保するって論理はないような気がするが・・・

679Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 00:42:43 ID:E8moI1Kc
>>678
LSD30強LP10弱に加えてプロD10前後くらいはいなかったか?
毎回LPが手伝い募集しているから人数にばらつきはあるが、倍の戦力差は無かったと思われる。

レポ見るとA2防衛をA1攻めより優先していたようだが、商業地1のA2を放棄してA1取りに行かなかったのは
何か意図があったんだろうか。
先週投資せず、A1も商業地1だった可能性もあるか。

680Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 01:22:07 ID:FBFYVEVU
今回の臨時同盟はLSDの守るA2をおとし、
次週で商業値をおとしかつLSDに取らせないことが目的だったので
LSDがどこか他の砦を本城にしたときまで追い回すまでは考えていなかった

しかしふたをあけてみれば前週のA2のLSDはお話にならず
早々にA1に退散してしまったので拍子抜け、
せっかくの臨時同盟が微妙になってしまうので先週はA1も追いに行くことになった

今週も商業値おとし確保すれば目的は達成。
同盟もA2がLSD安定確保になったときのみ継続しようという話だった
しかしやっぱりLSDはA2をとりかえしにこずなんでかA1守ってる
なので商業値をおとしDuskでA2をとった後
βエスペでA1攻め、黄メロも手伝うことに
でもこのときの黄メロの手伝いはちょっと中途半端に感じた。
でも不思議じゃない。うち(βエスペ)の確保でかつ今回の同盟の目的とは関係ないから。
A2にかなり戦力のこしてたのか、経費かからん程度に手伝っておけだったのか具体的にはわからない

なにをもって勝利とするかはわからんが、目的は達成されてる
誤算はLSDのA2へのこだわらなさだ。正直先週のA2での早期撤退には失望した
A1確保してLSDが満足してるんならもう臨時同盟する価値はない
鯖最強Gが人数調整して攻めないと相手してくれないんじゃな

681Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 01:39:42 ID:.AYnGgTw
>>678
黄メロのレポによれば、黄メロのA2確保は事前の計画通り。
だとすればA2の商業値多少は残してあるんじゃね。
次週LSDに取り返されるのはほぼ確実だからそこまで多くは残してないだろうし
商業値初期値な他のSE砦取るよりはマシって程度の事だろうけど。

>>679
こちらも黄メロのレポによれば、A2の商業値落とした時点で臨時同盟は解散の予定だったらしい。
だからその後のA1攻めは、何かの意図があったんじゃなく単純にその場のノリっぽい。
A2防衛の方は上で書いたとおり始めからの予定だから、事前に決まってたA2防衛って予定を
その場のノリで決まったA1攻めより優先させるのはなんらおかしい事じゃないんじゃね。
それとA2の商業値が1まで落ちたって確定事項?
12回しか落城してないから元の商業値次第じゃ多少残りそうだけど。

682Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 05:00:03 ID:lxABphhU
>>680
誰だか特定した
先週メロでパラで参加して今週LSDでパラで参加したやつだな
ここはキモ板じゃないから名前出すの控えるが
いい加減Gvの本質知った方がいいよ

683Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 05:10:27 ID:lxABphhU
最後の4行突っ込みどころ満載だな

>なにをもって勝利とするかはわからんが、目的は達成されてる
A2商業値落として砦取ってるんだから黄メロの勝利だろ
そんな当たり前のことも分からないのか?

>誤算はLSDのA2へのこだわらなさだ。正直先週のA2での早期撤退には失望した
元からblogでこだわってないって書いてあっただろ
大体失望とか何様だよお前は

>A1確保してLSDが満足してるんならもう臨時同盟する価値はない
何で価値がないのか分からない
そんなのは黄メロやエスペが判断することでお前の価値なんかどうでもいいんだよ
面白ければいいんだし価値がないとか頭おかしいんじゃないの?

>鯖最強Gが人数調整して攻めないと相手してくれないんじゃな
倍以上いるの相手にしろっていうのか?
工夫すれば勝てるならともかくそうじゃないんだから当たり前だろ

684Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 07:10:08 ID:8931yNTU
A1取れなかった黄メロ+βの言い訳にしか聞こえないからやめような。

685Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 12:16:07 ID:xUUN7IiQ
>>683
LSDの板戦士光臨ww
そんなに顔真っ赤にして反論せんでもww

686Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 13:01:45 ID:HP83J7rM
普通に考えて自分のギルド名出して680のような書き込みする訳無いだろ
他ギルドの板戦士が面白がってるだけなのに朝5時から反応しなくてもw

687Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 13:49:29 ID:ePgIkaN2
LSDはバカばっかりまっ黒ばっかりなように見えるけど根っこは案外マジメ
VIPや☆の残党がよく手伝いに来てくれるときがあるから
そういうときはガンガン攻めまくるけど
あんまり人数多くないときは無駄な経費使わないように早く撤退する

つうか人数少ない週に不意打ちで攻められたわけだし
負けたなんて全然思ってないだろ

688Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 14:32:18 ID:Qyj9kzUc
先週はどっかの話題でLSDとかの話はあんまりでなかっただろ?
でも今週はたくさんでてる
そういうことだ

689Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 14:53:40 ID:88st27rg
>>688
つまりは黄メロが顔真っ赤ってことか。
先週はLSDざまぁwって思ったが、さすがに680みたいな書き込み見ると
中堅同士が組んでまでやってんのに目標が小さくて正直がっかりだよw
そんな言い訳いってっからLSDに勝てねえんじゃねえの?

690Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 19:27:00 ID:lxABphhU
>>680はASHのやつだよ
LSDも批判して黄メロも批判する
自分が正しいとでも思ってるのかね
ここまで言えば誰でも分かるんじゃないか

691Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 19:31:31 ID:bN6luJgk
どっちの同盟から見てもいち傭兵にしかすぎないだろ

692Bijou名無しさん:2009/08/12(水) 22:32:25 ID:88st27rg
>>690
そこまで言えば誰をさしてるのかわかるが
特定する要素はどこにあるのだろう?
680はLSDには批判的だが黄メロβに対しては疑問だけじゃない?

693Bijou名無しさん:2009/08/13(木) 05:17:27 ID:SrDNhWcs
680だけどあくまで個人の今回の感想と意見だから。あとβエスペっていってるんだから
βかエスペかこねこなんだよ。あんま黄メロをバッシングしないでほしい。

確かに最大手Gvギルドはこうあるべき!みたいなのは押し付けがましいけど
せっかく商業値あげた砦をとられて1にされて、
それをほとんど阻止しにいかなくて納得できるんかね
A1とってよくやったは違うんじゃないかな

あとA1とれなかったのはβエスペの力のなさであって
黄メロは手伝ってくれただけありがたい程度だから

擁護してるからって中の人だろうみたいな短絡的な書き込みもやめてほしい。

694Bijou名無しさん:2009/08/13(木) 07:08:03 ID:XEm.uDZU
>>693
お前みたいな書き込みがあるからバッシングうけるんだよ黄メロは。

695Bijou名無しさん:2009/08/13(木) 09:45:04 ID:kFx/ZgDs
どうでもいいや、キリがない。
来週のGvはお盆のためEE、甘栗、閃光が休みと言ってるね。
Gvを大手でやりたい人はこの話題の中のLSD,黄メロに行くんだろうか。

696Bijou名無しさん:2009/08/13(木) 20:55:14 ID:.h4ULA7A
>>693
LSDは前々からA2に固執してないって言ってたんだから当たり前だろ・・・
相変わらず自分の思うように行かないとすぐ批判するんですね
挙句の果てにβエスペ叩きとは恐れ入るわ

697Bijou名無しさん:2009/08/13(木) 22:34:14 ID:CWnQh/gY
固執してないという割には前々からLSDがどこか攻めてる時に、A2が攻められたらすぐ戻してるようじゃ
固執してないという発言に説得力がないだろう。
本当に固執してないならほっとけばいいんだから。
いつもは戻してたのに、無理そうな時は放置というんじゃ、それは固執してないんじゃなくて
どうせ守りにいっても落とされるだろうから諦めた、という風にしか見えない。

小学生の強がりにしか見えないわ。
俺は勝ち負けには拘らない、とかいいつつ格下相手ならドンドン挑戦受けるけど、格上相手だと急用できたとかいって逃げるゲーセン野郎みたいw

固執していないというなら、今まで攻められた時はに戻していた理由は?
全軍で他を攻めているのにも関わらず、わざわざA2が攻められた時だけ戻していた理由。
他の砦に攻められたなら、戻したりしてなかったよな?
A2に攻められたら、自分がどこか攻めていても戻すのに、A2以外なら攻めてる時は落とされようが放置なのにA2だけ戻す。
これを固執と言わずに何というのか聞きたいわ。
折角上げた商業値商業値減るの嫌だからっていうなら、それは十分固執してるんだからな。

698Bijou名無しさん:2009/08/13(木) 23:00:10 ID:xVsoFMAY
>>697
A1落とせなかったからってムキになるなよ小学生w

699Bijou名無しさん:2009/08/13(木) 23:32:27 ID:7cB9.a5E
697みたいな書き込み見ると夏休みを感じるよなw

700Bijou名無しさん:2009/08/13(木) 23:48:59 ID:IPENfoMI
暑いしね

701Bijou名無しさん:2009/08/13(木) 23:58:52 ID:b3gYnqAI
固執してるしてないどうでもいい。所詮各Gの自己満足なんだから。
β黄メロは鉄壁のA2を崩した上に、商業地を落とすという目標が達成できたことを評価すべきだし、
LSDからしてみたら、あの巨大な戦力にA1を守りきれたことを評価すべき。

先週LSDが守ってたA2が崩され、
LSDが今後はA1を守るか、A2を取り返すかどうかが気になるね。

702Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 00:14:04 ID:a/oxutlM
黄メロってたしか経費節約とかいってLSDから逃げてたんじゃないのか
自分達は逃げておいて今回のLSDがおかしいってよく言えるな。
負けたら負けって素直に言えばいいのに、恥ずかしくないのかGの人は

703Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 02:00:44 ID:4Bz28KPM
下っ端の板戦士が負けを認めたくなくて書いてるんでしょ。首脳陣は認めてるよ。
ちゃんとレポにエスペ側「撤退」黄メロ側「むなくぅさんの方が上手」と書いてあるさ。
もちろん商業値落としの目的も達成、とね。それでいーんじゃん?

というかそんなにA2に固執してほしいのか?
今回みたいな臨時同盟じゃなくても、以前にEE+黄メロ、月下+倭ひるの共闘で割っている。
中堅の共闘で落とせることは証明されてるのに、そこまで固執してもしょうがないだろう。

704Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 02:13:13 ID:brpPWFlo
人減ってるのによくここまで暑くなれるよな

705Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 02:24:33 ID:2tb/tE1M
掲示板の趣旨的に、冷めた書き込みよりはマシであろう

706Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 02:47:22 ID:kXsuqxoA
>>697
あのね、固執しないってそういうのいうんじゃないかな?
戦略的に商業値せっかくあげてるんだから
case1)守れそう→守っとけ
case2)守れなさそう→他の砦いっとけー
ってね
本当にLSDがA2に固執してるんなら、
今週他のGと臨時同盟組んででも
商業値の下げ阻止とA2奪還をしただろとか思わないんかな?
黄メロがA2の商業値を今週下げることとかは
事前に分かりそうなもんだし
…ここまで言ってもLSDがA2に固執してないってことわからないんかなぁ

707Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 04:07:01 ID:L3bCzpC.
知らないだろうから書くがA2に22時近くの最後までLSDが来てたのは事実

706お前も固執固執しつこいんだよLSDの中身かよ

708Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 07:29:30 ID:Gk8gwhS6
↑の書き込みって自分が黄メロって言ってるようなもんだよね。どうでもいいけど。

そもそもLSDは今まで何でA2防衛していたのか疑問でならない訳だが、A1のが守りやすくね?

709Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 07:52:05 ID:hqJt9xaQ
>>708
むなくマスターのブログに書いてある

710Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 10:28:58 ID:7UBAJb0U
>>707
牽制程度にちょっかいだしてただけだよ
お前んとこがいつもやってる真似をしてみたんだけどお気に召しませなんだかw

711Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 10:41:08 ID:n8ChCV16
夏だなぁ…

712Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 11:19:56 ID:/5WxZ1FY
ここって、もうすこし褒め称えれる様にはならんのか?
ガキっぽい発言と、それに直ぐ反応してしまう若い心は仕方ないと思うが
もう少し、大人になれよ・・・

713Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 13:11:22 ID:Mn070hGc
黄メロのやつがムキになりすぎ
LSD側のblogをしっかり見てから書き込むべき
あとASHのやつは黙ってくれないかな?

714Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 13:49:00 ID:FRfFNZjw
A2は商業値高くて本当は守りたかったけど
無理そうだったから早めに撤退してA1に移動しただけだ。
そりゃA2の商業値をあげてきたのは自分らだし、
自分達がコツコツ積み上げてきた物を一気に壊されたのは悔しいよ。
守りきれるようならば、誰も好き好んでA2からA1に移動したりなんてしない。
だが、やむを得ない事情があったからな。

黄メロのときもそうだったが、
上位同盟が勝てなさそうだから逃げるのはGverとしてカスみたいな理屈は
わからんでもないが、こちらも経費がかかるわけで、
勝てそうも無い勝負は経費の無駄として早めに撤退するわ。

715Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 13:52:14 ID:FRfFNZjw
あとA1は守りきれたんじゃなくて
A2確保がおそらく目的だろうから相手も本気で攻めてきてない。
本気で全軍で攻めてきてたら当たり前に落ちてる。
もし守りきれるようならわざわざ商業値の低いA1で防衛せずに、
A2で本気で防衛するわ。
こんな状況で「守りきれた!」などと宣伝するのは
第二次世界大戦の大本営と変わらんし、恥ずかしいからやめてくれ。

716Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 15:37:27 ID:3ht2I55M
>>711>>712あちぃから。

717Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 15:51:53 ID:FmZ/RsaU
>>715
取り合えずお前の所はA1とA2を防衛して構造を理解してから書き込むといいよ

黄メロとβエスペがA2の防衛を捨てて全軍で来てたら守りきれなかっただろうね
守りきれたのは黄メロのDUSKがA2の防衛してて全軍で来れなかったから
途中DUSKがA1でEMCして全軍になり第3バリケ前制圧するもA2にLPが攻めてきてる為
DUSKがA2に戻ると押し戻されるってのが数回ありその後撤退って流れだったとブログに書いてある

黄メロとβエスペはA2の商業地を落としてLSDに取らせず目標達成したし
LSDは先週守れなかったA1を守りきりお互い満足したって事でOKじゃないか?

718Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 16:23:57 ID:toek0HR2
そもそも80vs50でまともな戦闘になると思ってる所がすごいね。
普通そんだけ人数差があったら間違いなく轢きゲー。
A2にちょっかい出した出された程度でA1攻め切れないとか。
黄メロβ側でここに書き込んでるやつは自分達が馬鹿だって公言しているようなもんだぞw

719Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 17:17:06 ID:L3bCzpC.
そもそも80vs50でまともな戦闘になると思ってる所がすごいね。
>普通そんだけ人数差があったら間違いなく轢きゲー。
 A2にちょっかい出した出された程度でA1攻め切れないとか。
 黄メロβ側でここに書き込んでるやつは自分達が馬鹿だって公言しているようなもんだぞw

鯖№1のLSDにこういう発言下っ端がいるから、今のbijouのGvは腐ってる。
中身の無い発言はいらない。

720Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 17:29:08 ID:cVZnBji6
sage入れてない時点で釣りって気づけよw
ほんと美女民ってば耐性ねーのなw

721Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 18:08:47 ID:FmZ/RsaU
ずっと思ってたんだけどBijou攻城戦板でまともにレスあるのって
中規模小規模レーサーの3個だけなんだからわざわざsageなくても良くないか?
一番上にあるときでさえsage入れてるしな
この機能って意味の無いスレを上げて重要なスレを見つけ難くしないようにする為の物なんじゃないの?
と言いつつ自分もsageてるけどね
ここまで言っておいて全然違ってたらスマン

722Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 18:29:21 ID:WShXQIwk
こんな過疎板でagesageにこだわってるのは馬鹿か厨房の2択

723Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 20:30:22 ID:uoILSA5k
勝てそうにないなら経費の無駄ですぐ撤退すると自分の同盟がそうだと主張する分にはいいが、それが常識みたいな発言はガキでしかない。
もしそれが全ての同盟でやったなら、それこそ全くつまらないGVになるだろうしな。
LSDが月下を攻めれば月下が経費の無駄だからすぐ撤退。
月下が閃光を攻めれば閃光が経費の無駄だからと撤退。
閃光がEEを攻めればEEが経費の無駄だからと撤退。
それの連鎖になるだけだし。
同格の時しか戦いが発生しなくなる。
しかし現実は同格だけの戦いじゃないし、LSDに対して2〜3ランク下の同盟が戦いを挑んだ例もある。
月下とか倭ひるとかEEとか。
格下が攻めてきたら俺TUEEEEできるからと撤退しないで戦い続けて、自分達が格下になる場合はすぐ逃げる
なんてのを最大手クラスがやってるようだから、美女のGVは底辺とか言われてるんだろうなw

負けそうなら戦わないって、じゃあ仮にも一番最大手なんだから、自分達が攻めたら相手は全て格下になるから
相手にそれをやらせてるとは思わないのか?
自分が攻めたら相手は「勝てそうも無い勝負は経費の無駄として早めに撤退するわ。 」と考えても全くおかしくないんだよな?
自分達がそうなんだから。

勝てる戦いしかしないなんて、それこそ弱い物いじめしかできないゴミそのものだろw

724Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 20:49:05 ID:Mn070hGc
>>723
確かにそうだな
それが許されるのは黄メロだけだ
LSDは決してそんなことも言ってないし逃げ回ってもないぞ
先週のA2は捨てたがA1はエンペ制圧されるまで防衛してたらしいからな
本当に経費が無駄ならA1さえ守ろうとしないよな
ダメにしてるのはLSDじゃなくて黄メロということが>>723のおかげで分かったな
>勝てる戦いしかしないなんて、それこそ弱い物いじめしかできないゴミそのものだろw
もろに黄メロが当てはまるわけだ

725Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 21:49:46 ID:L3bCzpC.
確かにそうだな
それが許されるのはLSDだけだ
先週のA2逃げたからな
本当に経費が無駄ならA1を攻めようとしないよな
ダメにしてるのはβ黄メロじゃなくてLSDということが>>723のおかげで分かったな
>勝てる戦いしかしないなんて、それこそ弱い物いじめしかできないゴミそのものだろw
もろにLSDが当てはまるわけだ

傍から見るとどっちもどっちだ
見苦しいからやめろ

726Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 22:31:25 ID:FTLaN0uw
>>725
お前も見苦しい一人だと気づけw

727Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 23:01:34 ID:e4fKUXRw
で黄メロはいつ経費削減しないで本気だすの?
黄メロの本気は未実装?

728Bijou名無しさん:2009/08/14(金) 23:46:03 ID:Gk8gwhS6
夏っすねぇー

729Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 00:14:41 ID:CE59H3Vw
今週のGv中規模でやるところ3〜4くらいしかないぞ。
黄メロはLSDとガチするしかないな。他みんな休みだし。

730Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 08:05:15 ID:/7ejCXLA
A1逃げたとかA2捨てたとか結果しかみてないような?
A1とA2両方で戦闘してたよ
流れしだいでどっちかがA1A2両方取ってもおかしくなかったし
A2のほうLSD防衛とろうとしてまにあわずA1攻め落としてA1防衛
A2商業値落したあとβ黄メロA2防衛しつつA1攻め
LSD A2をLで攻めβ黄メロがA1に全軍こないように足止め
βと黄メロ9時過ぎてから同盟解除でA1 LSD A2 β黄メロ

731Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 10:29:29 ID:cxOCZacg
>>723
それを今まで毎週やってたのは自分らだってことに
ようやく気付いたか?それとも釣り??黄メロの下っ端乙

今までLSDにつつかれたら黄メロは尻尾まいて逃げてたのは周知でしょうが?
見苦しくてかなわないよ?

突っ込みどころ満載すぎる
黄メロの質悪いんだなぁってお前みたいのせいで思われることに早く気付け

黄メロ幹部が泣いてるぞ、かわいそうに

732Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 14:00:58 ID:kLik1IiM
>>731
黄メロがやると叩いて、LSDがやると「元々黄メロがやってる」と黄メロが叩かれる
後先の問題じゃなく、どっちも同じことやってて見苦しいだけ。
黄メロの下っ端も真っ赤だがLSDの下っ端も真っ赤すぎるだろ。
どっちも幹部の苦労少しは考えてやれよ・・・。

733Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 15:08:45 ID:cxOCZacg
>>732
俺は黄メロがGvでしてることを批判してるんじゃなくて
この板での書き込みが不当だっていってるのね?
詳しく言うと
1)黄メロが普段尻尾巻いて逃げてる
2)1)でかつ黄メロが臨時同盟組んだときだけ、LSDが逃げたって息巻いている
俺が批判してるのは2)ね、1)に関して直接的な意見はないよ
別に敵わないだろってとこに攻めないって判断は戦略的にあるだろうし
小規模だろうが中規模だろうが鯖最大手同盟だろうがそれは変わらんでしょ?
鯖最大同盟だとなに?他の同盟にはない義務が発生するのか?

734Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 15:45:19 ID:IWB0ayk6
黄メロは幹部が経費削減とか言ってるから下っ端とあまり大差ないな・・・
LSDに勝つ⇒下っ端「ざまぁwww」
LSDに負ける⇒幹部「経費削減です(キリッ」
こんな感じじゃん

>>733
LSDは鯖トップゆえに叩かれるのは仕方ない
内容がどうであれ負けたら絶対に叩かれる
過去の色やVSも色々言われていたしいつも通り
だからいいってわけじゃないがもう恒例だ

735Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 16:01:09 ID:kLik1IiM
>>733
不当の意味がわからないな。
黄メロも同じことやってるとき叩かれてるのだから、LSDも叩かれて然るべきだろう。
どのギルドにも義務はないが、叩かれない権利もないしな。

そもそも黄メロがLSDを叩いてるというより、外野が五月蝿いだけな気がしてならない。
自分らも同じことやってるんだから、むざむざ燃料投下するほど馬鹿はいないだろう。
それすら判ってないで書き込んでる奴がいるなら下っ端より、幹部の管理能力を疑うわ。

736Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 17:52:17 ID:TnwP4YNc
これいつまで続くん

737Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 17:59:29 ID:CE59H3Vw
明日のGvまで続きそうだね。

738Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 18:34:36 ID:yRXwIclI
よく毎度毎度同じ内容でそう熱く語れるな

739Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 18:51:07 ID:Ns7PvCg6
8月2日のGv以降の板の流れやLSD、黄メロ、βエスペのブログ見ると
LSD側はあまり気にしてないっつーか、たいして問題にしてない?
むしろ必死なのは黄メロと言うかβエスペっぽくないか?ブログと板の内容と流れ的に。

740Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 19:39:45 ID:8rZPm0JQ
公平に見て、LSDが一番必死。
自砦から追い出されて
「負けてない」などと強弁するのは見苦しすぎる。
臨時同盟に負けても別に恥でもなんでもないし、
次の機会に巻き返せばいいだけやん。
事実を捻じ曲げてまで意地をはるのは醜いだけだよ。

741Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 20:32:24 ID:lk9X7mMk
>>740
公平に見るなら匿名の板発言を勝手に中の人発言にカウントしちゃいかんだろw
一番必死で醜いのはこの流れを煽ってる第三者だろうよ。

742Bijou名無しさん:2009/08/15(土) 20:36:24 ID:G.SeKwqM
臨時に負けたら恥じゃなくて、臨時じゃなければ恥なのか?
そんな基準が一体どこから。
臨時だろうが本同盟だろうが、事実は勝ったか負けたかしかないんだから
もし恥という概念があるなら、それは勝ったか負けたかだけに関係があり、臨時云々は全く無関係だろ。

まぁ恥とか言ってる時点でお子様なんだろうが。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板