したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中規模勢力スレ10

1管理人★:2008/10/01(水) 22:13:46 ID:???
このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。

・ルール
中規模勢力の情報を取り扱い、他ランクの話題は該当スレで。
個人名晒しやキモ話題は厳禁、指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。
虚偽が無ければ身内情報も歓迎。

過去スレ等は>>2

702Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 16:16:43 ID:7uVW9wJM
A+ 2.5
A 2.25
A- 2 LSD(1.2.3.2.2) 倭ひる(大和)(2.2.2.2.2) 黄メロ(Maestro)(2.2.2.2.2) 
B+ 1.75  
B 1.5 βジャパン(1.1.2.2.2) 
B- 1.25 VIP☆ASH(A Darkside Peace Keeper)(1.2.1.1.1)
C+ 1 甘栗SID(2.0.0.1.2) 日月ばった(Alleanza)(1.1.1.1.1) ESZ(ZIN ES)(0.2.1.1.1) 風FC同盟(Glanz-Kugel -風鈴-)(1.1.1.2.0)
C 0.75 閃光FKM(0.1.1.1.1) EE(1.1.1.1.0)

703Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 16:26:54 ID:ubg9gXik
>>702
いつから5週平均に?
LSDが1砦しか取れなかったのを残すため?
甘栗が2砦取れたのを残すため?
ESが宿無しなのを残すため?
閃光が宿無しなのを残すため?

それと23日の閃光は2砦とってるぞ

704Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 17:00:43 ID:ciX21EMg
最初と最後の文だけで良かったものを・・・
中の人乙と言われたく無かったのかもしれんが
逆に浮いてるぞ

705Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 17:26:44 ID:7uVW9wJM
素で間違えました。すみません。
じゃ、修正してください。

706Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 17:46:40 ID:LW7/3CwM
>>702
お疲れ様。
>>703みたいな馬鹿を相手にするとやってられなくなるから、見ないほうがいい。
ほとんどの人間は評価を毎週出してくれる人に感謝してる。

投げちゃだめだ、このくらいで投げるなら最初からやらないほうがいいって言われる。
頑張ってくれ。

707Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 18:03:59 ID:ubg9gXik
ほらよ これで満足か
>>706も人のこと馬鹿呼ばわりするヒマあるなら自分でやれよ
5分もかかんねーだろこんなの
>>702も人から感謝されたくてやってるならやめちまえ
自分で表が作りたいならやればいいだけだ

A+ 2.5
A 2.25 LSD(2.3.2.2)
A- 2 倭ひる(大和)(2.2.2.2) 黄メロ(Maestro)(2.2.2.2) 
B+ 1.75 βジャパン(1.2.2.2)
B 1.5 
B- 1.25 VIP☆ASH(A Darkside Peace Keeper)(2.1.1.1) 閃光FKM(1.1.1.2) ESZ(ZIN ES)(2.1.1.1)
C+ 1 日月ばった(Alleanza)(1.1.1.1) 風FC同盟(Glanz-Kugel -風鈴-)(1.1.2.0)
C 0.75 甘栗SID(0.0.1.2) EE(1.1.1.0)

708Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 18:11:15 ID:V/8s4eRQ
風FC(風鈴・FOF・CF) (1.1.1.0) でC
桜同盟(GK・桜舞)(1.0.2.0) でC

709Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 19:07:50 ID:gfGv2ftc
>>707
ケンカ腰でレスするから、帰ってくるレスもケンカ腰になる。
ただそれだけの事だろ。

710Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 21:48:53 ID:RfFFK6fI
>>702
代わりにやってもらってすいません
先週間違いだらけでしたしね

小規模のほうで合併が相次いでるので
中規模を喰う勢力が出てきてもおかしくないので目に付くところは基本載せています。

桜舞同盟は結構確保してるのに小規模スレでなぜ評価されてないのか謎
と自分の情報不足を補足しておきます

来週から30砦になるので0.25づつ基準をあげようかと思います。

711Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 23:06:27 ID:LAWhlHAk
そういや新砦が増えて、これからは3砦は勿論
場合によっては4砦もあり得そうだから、評価基準変える必要があるんじゃね?
今までだと上位でも2砦がデフォで、3砦は確率低めとかぐらいだったけど
これから3砦がデフォで、4砦確率低め、みたいになるかもしれないし。
まあ3砦デフォって程にはならないとは思うが、少なくとも今よりは相当簡単になりそうだし。

712Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 23:07:40 ID:LAWhlHAk
何故俺は1個上の書き込みも読めない・・・

713Bijou名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:54 ID:A3H.vYSo
>中規模を喰う勢力が出てきてもおかしくないので
どこのこと?
まさか、勘違いでなぜが上がってる桜舞とか風FCとかじゃないよね。

714Bijou名無しさん:2008/11/28(金) 00:05:19 ID:gwCIkeGI
風FCもGK桜も地力はある。あながち勘違いともいえないとおもうが。

715Bijou名無しさん:2008/11/28(金) 01:03:49 ID:tp3esuFM
>>714さすがに現時点ではないだろ
その二つならまだほけけやFBSの方が可能性がある(ESZは載ってるので)

風FCはGKと同盟と勘違いされて載っていたのだろうし
桜舞はその関連で出てきただけだろ

716Bijou名無しさん:2008/11/28(金) 14:21:35 ID:b.v/Y9F6
30砦になって、大手がいっぱい取れるかとなるとちょっと疑問
レーサーのほうが数は圧倒的に多いから少数の派遣じゃ取れないでしょ
防衛してる砦を攻めるのとレーサーではぜんぜん質が違うし
まあ2砦確保のしやすさは上がるから、砦数で判断するなら多少のUPは必要だと思うけど

717Bijou名無しさん:2008/11/30(日) 15:56:51 ID:0xtqAVWc
あと四時間ほどでGv始まるがどうなるだろうね?
俺の予想としては勢いよくSE砦行って見たが砦数多くて戦力が分散。
結果たいした攻防もなく確保するG続出、むしろ派遣先の旧砦が激戦とかそんなカンジ。
正直SE砦って戦術とかどうこうより、数多くて切れ目なく攻撃できる側が勝つと思うんだが。

718Bijou名無しさん:2008/11/30(日) 16:06:03 ID:LuGS1HZk
勝ち負けよりもメンテが入るかどうかなどの
不具合が発生するのが心配だな。
まともにGvSE自体を楽しめると予想してる人は
まだ癌を理解してないと思われ。

719Bijou名無しさん:2008/11/30(日) 23:33:55 ID:KL6DMXRQ
またひとつ有名Gのマスタが引退するな。
どこのGかはそのうち分かるが。

720Bijou名無しさん:2008/12/01(月) 00:29:30 ID:quaJ0pl2
>>719
kwsk

721Bijou名無しさん:2008/12/01(月) 01:20:01 ID:cXir3mPc
これだけ過疎ってて今更誰が引退しようが話題にならんよ。
そこまでの大物はすでに美女には存在しない。

722Bijou名無しさん:2008/12/01(月) 09:55:46 ID:IIeiElCY
>>721
お前の脳内では、な

723Bijou名無しさん:2008/12/01(月) 11:46:12 ID:N3e.Zh7k
ASH

724Bijou名無しさん:2008/12/01(月) 16:14:38 ID:QWFmevIM
719がかっこつけたがりの本人乙なのはわかった

725Bijou名無しさん:2008/12/01(月) 17:46:06 ID:b8x/4PtQ
カナ板いっってらっしゃいませ

726Bijou名無しさん:2008/12/01(月) 19:54:38 ID:.mx1/2QM
ASHのマスターがニート卒業でRO引退というのはマジですか?

727Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:21 ID:DC63DFe2
それで719はそろそろどこなのか言えよ

728Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 03:56:06 ID:R7nUZtl6
仮にASHだとしても、
小規模、もしくは中堅下位同盟のメンバー数が
20人もいないギルドのマスターの引退なんてどうでもいいな。
このスレ的にはなんら影響しない。
ビジョウ板向きの話題だな。

729Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 04:22:25 ID:19kFEm2w
>>728の言うとおりだな
もしマスターが引退だとしてもashのメンバーが同盟に残ってそのままってパターンだろうし
LSDのSや倭ひるのアヒル、黄メロのどこかのギルドあたりじゃない限り
だから何?で終わる

730Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 07:13:18 ID:a3jXnNcM
なんか古いGらしい

731Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 08:27:33 ID:RT.voL/2
それでどうすんだ。
倭ひるの中の月下草紙のマスターだったらよ。
化石みたいに古いけどよ・・・>>719は笑い種だな。

732Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 13:57:29 ID:PbwfBACU
つうかLSDの鯖缶や、倭ひるのアヒルや、黄昏とかだったところでたいした影響ないだろ。
マスターが引退するだけであって、ギルドの全員がいなくなるわけじゃないし。
野球の監督が替わるみたいなもんで、選手は殆ど替わらんよ。

大体古い所はその跡継ぎも元々サブマス的な位置だった奴が継ぐだろうし、そうなると人離れも余りなさそう。
全くの新人が継ぐなら、こいつマスターなら抜けるわ って奴が結構出てくるかもしれないが。

マスターが引退とかより、ギルド丸ごとGv撤退とかの方が余程影響が大きい。
それなら少なくとも、Gvまだやるっていうメンバーはばらけるだろうからな。

733Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 17:43:05 ID:o2HZe.Ic
ジャンヌマスターだという噂を聞いた
同盟からも抜けるとか

噂です。

734Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 18:17:31 ID:UdCv7tLI
大手がガーディアンで完全防衛続けてもツマランから
中堅集団で攻めようぜ

LSD砦、攻め手 倭ひる+閃光+天津甘栗
黄メロ砦、攻め手、βジャパン+日月ばった+VIP☆ASH

大手が逃げても、中堅が攻めなくても叩き対象な

735Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 18:19:25 ID:NdhITj/Q
>>734
?

736Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 18:55:24 ID:nD5fC5T2
>>734
経費が大変そう・・

737Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 19:03:17 ID:dmdLymlY
>>734
お前だけやってろ

738Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 19:04:13 ID:ozMzeprE
美女で暇防衛やると人いなくなるから完全防衛続けないだろ

739Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 19:35:51 ID:R7nUZtl6
SEは2PCで偵察メンバーだけおいて攻めまわっても
城主の復帰は桁違いに早いので、敵がきてから戻っても間に合う
また、防衛値がほとんど意味をなさない旧砦と違って、
上がれば上がるほど強固になっていくから
LKやAXが一人二人抜けた程度では落とせない
ゆえに、暇防衛する必要なし

740Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 22:41:18 ID:Gth5YoU6
でもLSD今回4砦だろ・・・
うちの同盟でも何とか対策たてないとな

741Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 23:20:06 ID:a3jXnNcM
ワロタ
まじ話題にならんww

742Bijou名無しさん:2008/12/02(火) 23:59:59 ID:ofzI/0C.
分かったからGv楽しみたいなら734の指示に従え
中堅すべてがSE砦確保に回ったらホントにGv終わるぞ

743Bijou名無しさん:2008/12/03(水) 00:23:52 ID:vXwUKGyM
>>734,742
本当にそう思ってるなら自分がゲーム内で呼びかければよくね?
なんでこんな所に書くの?

744Bijou名無しさん:2008/12/03(水) 01:16:25 ID:n6jIYcXE
>>742
中堅全部がSE砦確保に回っても暫くすれば元通りじゃね?
いっそ防衛値が上がりきって半ば放置でも守れるまでになれば
中堅がそれぞれホーム砦を持っただけの1stと同じようなもんだろ

745Bijou名無しさん:2008/12/03(水) 10:04:13 ID:F7zcjQuE
昔の色みたいに放置して終わり
暇防衛したきゃ勝手にしてろ
暇防衛したくないLSDと黄メロの釣りとしか思えんわ

746Bijou名無しさん:2008/12/03(水) 11:25:27 ID:UrZtL2Kc
新しい神器クエストは
作成の材料は各種1個づつとクエスト参加の必要アイテム数の条件は緩いが、
クエストを起こすのに防衛値80以上の砦が必要となる。
したがって、防衛して防衛値を上げるのが基本。
また、大手でなくても中堅でも防衛有利だから守ろうと思えば守りきれる。
旧Gvとは別ゲーということに早く頭を切り替えた方がいい。

747Bijou名無しさん:2008/12/03(水) 13:04:31 ID:yONnvyc.
別ゲーって理解して割り切ってるから旧砦でしかやらないんじゃないか

防衛超有利なのは解りきってるのに
自分らより上位の同盟に散財覚悟の無謀攻めとかやってられん
一回きりの祭りとかならまだしもね

もし上位を追い落とすためだけに連合したとしても
防衛に回るのはそのうちの一つなんだから攻め返されたら終るし
他が妨害に入ったとしても転戦すればいい話で
延々追いかけるのも限界があるしな
当然そんなこと何週もやれるわけがない
いずれ来るADやら新神器やらの恩恵が欲しいなら大手側に回るしかないし
それが嫌or無理なら新砦は無視して旧砦でやるしかない

むしろ俺が期待したいのは
中堅以上の同盟が新砦をホームとして持ったとして
商業値が上がって収入が増えた場合には経費に相当の余裕ができるはずだから
今まで経費気にして避けていた大規模衝突が可能になるってところだな
鯖が持つかどうか分からんが今までより熱いGvはできると思う

まあラストは当然複数確保に走るだろうし
小規模以下の同盟はさらに肩身が狭くなるだろうけどw

長文失礼。

748Bijou名無しさん:2008/12/03(水) 18:19:51 ID:21jLaKA2
新砦ならどうか分からんぞ
人数、質ってよりはシステム理解してるとこが強いと思われ
ちなみに新神器は商業↑80じゃなくて商業値60,防衛値40の線が濃厚
>今まで経費気にして避けていた大規模衝突が可能になるってところだな
はないと思うけどなぁ…
小規模以下の同盟はさらに肩身が狭くなりそうなのは同意
小規模同士で同盟組んだりすると面白いんだけどね

749Bijou名無しさん:2008/12/03(水) 20:10:40 ID:Mez6iauY
今までもラスト30分で確保重視なだけであって
bijouなりに大規模戦闘が行われて来ただろうに。

経費が多く使えたところで
経費使えば使うほど火力が増える職が無双できるだけに過ぎない
RM突っ込んで常時料理や各種スクロール所持すれば強くなるがそれは経費とは無関係だし。

BOTマネーでBOSS装備集めて育成して
BOSS収益金で散財Gvしてる同盟がGvを面白くしてるか?

阿修羅、ADS、EDPAX、CTWS
イグ実、毒瓶はいくら金積んでも入手数が限られてるが
Gvの最多引退者発生スキルといっても過言ではないADSがこれ以上増えたらGvが冷める一方だろ
CTWSは今のところbijouでまともなの居ないから発言はしないでおく。

750Bijou名無しさん:2008/12/03(水) 23:57:34 ID:JDvuyuKw
少なくともBOSSをやってる倭ひるとAshはADSそんな投げてないと思うが。
むしろBOSSやってADS投げてるのはLSDだろう
新砦は知らないが旧砦ならそのLSDでさえ中堅規模の同盟2つが来たら落ちるんだし
冷めるのはそういう要因じゃないんだけどな

751Bijou名無しさん:2008/12/04(木) 04:15:17 ID:CK7FbIrA
月下はバンバンやってた気がするけどな

752Bijou名無しさん:2008/12/04(木) 06:26:43 ID:8XE0yLU2
GvSE実装で休止から復帰したんだけど
今ってGvギルドのメンバー募集ってやってないんだね。
どこも人手は足りてるんですか?
随分休止してたから以前と勝手が違って戸惑ってます。
昔は臨時広場には10ギルドぐらい募集があったので。

753Bijou名無しさん:2008/12/04(木) 10:25:25 ID:4DcgRYOA
>>751
月下のADSか?
もしそれなら元LSDにいたやつだな
ただ自腹ではなく経費要求をするうえADSをガンガン投げてるけどな

>>752
どこも人手が足りない
どんな職でもいいから参加してくれるならどこのギルドも歓迎してくれると思うよ

754Bijou名無しさん:2008/12/04(木) 12:38:59 ID:elqY4Kbg
ジャンヌが解散ってまじか

755Bijou名無しさん:2008/12/04(木) 19:23:03 ID:x5BZfJ5Y
倭ひるがBOSS狩りギルドとか初めて聞いた
灰鮫にブログ粘着されてるだけじゃないの?

756Bijou名無しさん:2008/12/04(木) 20:19:39 ID:4DcgRYOA
>>755
どんだけ新参なんだよw
一時期アヒルが生体MVPとランドグリスをずっとやってただろうに
Ashが出来る前の話だぞ

757Bijou名無しさん:2008/12/04(木) 21:20:43 ID:x5BZfJ5Y
一時期だけじゃあね

758Bijou名無しさん:2008/12/05(金) 00:05:22 ID:EWxiWpco
どちらかといえばAshの方がBOSSやってる期間の方が短いな

759Bijou名無しさん:2008/12/05(金) 00:20:00 ID:oLb.golc
アヒルがギルドとしてボスやってた時期って意味じゃないか?
アヒルの一部が、ギルドに関係なくボスやってた時期なら結構長いが、それだとボス狩りギルドじゃないしなあ。

それにアヒルじゃなくて倭ひるなの?
倭ひるなら、間違いなくボス狩りギルドではないな。
ギルドぐるみでボスやってるなんて聞いたこと無いし見たこともない。
ボスをやってるPTの何人かがそのギルドにいる、ってだけじゃないか?

倭ひるの中にボスやってるのはいるけど、片方はフィゲルPTと呼ばれる中の一人で
もう片方は金剛PTと呼ばれる中の一人。
PTが違う時点で協力してないのがわかるしなw
フィゲルの方は撤退したんだっけ?
金剛もあまり狩ってないようで、両方とも殆ど見かけないな。

760Bijou名無しさん:2008/12/05(金) 01:13:50 ID:YxHrYP3k
ID:x5BZfJ5Yがちょっとズレてるだけだろ

>>749の言い分
ボスやってたやつがGvで自腹切って俺TUEEEしてるとGv冷めるだろ
>>750の言い分
いやそれは違う、そうじゃない
って言う流れだし

>>759
個人名出すのは控えようぜw

761Bijou名無しさん:2008/12/05(金) 01:37:27 ID:himj3FG.
流れだけ書くから残りはボススレででもやれ
こっちだと個人名書きづらい

初期生体MVPは
Pv常連組み→色+プロ北の合同→プロ北、色、EE、蒼→色独占期→四面、金剛PT、アヒル→アヒル独占期→金剛PT独占期
細かいとこは分からん…

RGはプロ北がずっと独占その後EEが混ざったりアヒルが混ざったり
最終的にアヒル+蒼+某ハイプリとプロ北で長時間の妨害合戦の末プロ北が追い出される
RGの独占期間が一番長いのは多分プロ北、次いでフィゲルPTで期間はフィゲル≧Ash(正確な時期までは聞いた事ない)
フィゲルPTってのはアヒルのオーラHW、オーラLKと蒼のオーラ教授、ランカークリカ、ジャンヌの砂とかであって生体MVPを食ってた時代のアヒルと蒼+α
なのでフィゲルPT≠アヒル
Ashは生体時代のPv常連組み+色にVIP☆の面子がちょくちょくって感じ?

倭の冠、ハイプリとフィゲルPTはまったく関係ないかと

762Bijou名無しさん:2008/12/05(金) 01:39:19 ID:himj3FG.
書いて気づいたけど一人だけ個人名で言ってる気がする
だが私は謝らない

763Bijou名無しさん:2008/12/05(金) 03:29:21 ID:QS.VhfLk
謝らなくていいから、もうその話題やめて。
ボスとか本気でどうでもいい。

>>752がGvSEで復帰との事だけど、他にもそういう人いるのかね。
俺の周りじゃいないんだが、GvSEは規模大きい方が楽しそうだから復帰者増えてほしいよ。

764Bijou名無しさん:2008/12/08(月) 05:32:16 ID:yjaPCvQ6
なんで中堅スレでボスの話題してるの?
馬鹿なの?死ぬの?

765Bijou名無しさん:2008/12/08(月) 11:59:49 ID:aNXm2EZk
小規模の方はきっちり戦果と評価等出しているというのに・・・

766Bijou名無しさん:2008/12/08(月) 13:20:43 ID:HdCr8YpQ
>>764
三日も前に終了した話題にいちいち突っ込むお前こそが死ねよ。

767Bijou名無しさん:2008/12/09(火) 18:45:06 ID:p86Cy2bU
気持ち切り替えていきましょうか。
新Gv2週目です。
私らは、Bジャパンさんと長時間にあたって戦闘しました。(守;B攻:倭ひる)
新砦で展開していましたが、各守護石での落す・奪還の繰り返しでとっても面白かったと
一部の方々ですが聞きました。無論、私も面白かったです。
ほぼ平地戦での戦闘が多く頑丈に守られていたのでとても苦しかったです。
他中規模のGさんたちはどうでしたか?
長文すまない。

768Bijou名無しさん:2008/12/09(火) 19:47:22 ID:Huh/e4/6
日本語でOK

769Bijou名無しさん:2008/12/09(火) 20:51:39 ID:yy6d9QC6
Valfreyの1〜4が開始と終了で確保先一緒だね。完全防衛か?
完全だとしても暇だったのか攻め大量に来たうえでの防衛だったのかとか気になる。
レポサイト巡りとかしてる人なんかわからないかな?自分まったく見ないので。

770Bijou名無しさん:2008/12/09(火) 21:10:58 ID:L57guGrE
中堅クラスは最低一つSE砦確保しておいて、見はり置いて他に攻めて
敵が来たら戻すってやってるだろうから、後は攻めがきて防いだのか結局誰も来なかったかの違いぐらいだな。
防衛絶対有利だから、ガチじゃ結構な力の差がないと守護石とか万全の状態で待ってる相手は落とせない。

レポ流し読みしたところ、βジャパンと月バッタがSE砦で落とされてるようだね。
βジャパンは上に出てるように倭ひるに、月バッタの方は相手がどことは書いてなかったけど単体なのか複数なのか。
それ以外の同盟はちょろっと来る程度か、暇防衛だったみたい?

771Bijou名無しさん:2008/12/09(火) 21:48:07 ID:Huh/e4/6
F1メロ完全防衛
F2甘栗→AS→勇気凛々(LSD)→甘栗→勇気→甘栗
F3月狼完全防衛
F4あひる完全防衛
F5鯖缶→桜庭→京乱舞→β

N1鯖缶→月下→この青空に約束を(?)→VIP→夢龍→月下→夢龍→β→勇気
N2エスペ→和犬→エスペ→和犬
N3月下→プロD→無所属(?)→黄昏
N4メロ→ES(ESZ)→VIP
N5VIP完全防衛

鯖缶はマスター欠席のため完全防衛を断念放棄と憶測(鯖缶ブログより)
甘栗はEEに攻められ黄メロ+LSD追加で落城(黄メロブログより)
倭ひるは1時間かけてβ落とす(βブログより)
鯖缶は20分で日月ばった落とす(日月ブログより)
閃光FKMはEEなどから守りきって防衛(閃光ブログより)
ESZは夢龍、日月、閃光、VIPあたりに入れ替わり立ち代り攻められて落城(ESブログより)

あひる、VIP、メロの完全防衛は暇だったのではないだろうかと推測

772Bijou名無しさん:2008/12/09(火) 22:52:10 ID:DV7ztNsQ
VIPはレポだとN5京乱舞城門バリケード突破されず
N4ES攻め後両方守って日月バッタがN5→N4できたらしいが両方守りきったとか
ES攻めについては日月バッタと共闘で守護石割った後排除だったらしいので城門バリケードからはガチっぽいね

新砦見ると日月バッタがぱっとしない感じの印象がする
平地で強いといわれてるVIP☆Ashと雷鳥の多い閃光FKM辺りが新砦では強そうな印象

773Bijou名無しさん:2008/12/09(火) 23:42:16 ID:CrmmWEeE
小規模スレでVIPはまだ小規模という話出てたけど
日月バッタの方が結果も出てない上に取得数なら小規模並みな気がするが
VIPを下げるよりまず日月バッタを下げるべきじゃないのか?

774Bijou名無しさん:2008/12/10(水) 01:05:04 ID:wfMm7eCg
まだSE砦導入から2週目です。
3週目Gv結果をみてから下げるかをきめても遅くはないと思います。
(個人の意見ですが。)

775Bijou名無しさん:2008/12/10(水) 02:29:03 ID:4WfX2JzE
最低でも一ヶ月は様子をみた方がいいが、
あえて、毎週ランク付けした方が面白いなw

776Bijou名無しさん:2008/12/10(水) 04:14:40 ID:35KnwOBw
そろそろ年末だから来週から4週間ぐらいはどこも人数減りそう

砦だけの確保で評価つけると人数がいるとこが圧倒的有利な印象がする
とは言え新砦、旧砦での得意不得意もありそうなので実力で評価つけるのは難しそう
毎週のランク付けで1ヶ月ごとでの集計とかすると面白いかもねー

777Bijou名無しさん:2008/12/10(水) 11:49:39 ID:RHvkDbEs
結果みてみると前回LSDが4砦で今回は倭ひるが4砦のようです。
現在の大手3同盟は4砦あたりを目指していくのが流れになりそうですね。
そうなってくると人数が多い・EMCギルドを多数保持しているところが今後伸びてくるかもですねぇ。
小規模・レーサーあたりが同盟組んで駆け上がってきてくれること期待しています。

経費の面では新砦で余計な経費がかかるものの、4砦確保などという以前考えられなかったことが出来るためかなりプラスの予感。
ただ問題はただでさえGv人数が少なく対戦相手に苦労するのに、砦が増えてますます苦労するということ。
戦ってる時間と対戦相手探してる時間とどっちが長いのかー・・・

778Bijou名無しさん:2008/12/10(水) 12:33:55 ID:gFs32/7k
相手欲しいなら新砦守ってる中堅攻めればいいじゃない。
新砦を完全防衛してる所は多分そこをずっと完全防衛するつもりだろうから、攻めれば呼び戻して防衛するよきっと。

779Bijou名無しさん:2008/12/10(水) 14:21:07 ID:eVF8NwwA
うちのギルドはその通りになりそう。

780Bijou名無しさん:2008/12/11(木) 02:48:00 ID:lpZMiijU
SEおもしれーけど肝心の対戦相手がいないのがな
隔週にするか、鯖の統合をして対戦相手を増やしてくれるかしてくれないと
盛り上がらずに過疎化に拍車だけをかけて終わっていきそうだ

781Bijou名無しさん:2008/12/11(木) 18:55:57 ID:sDiuuAFw
>>780
お前は2個上のレスも読めんのかw

782Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 00:04:59 ID:G2OYBOoU
めぼしい話題はVIPが宿無しくらいか?

783Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 00:28:57 ID:.psZ1qlo
黄メロが完全防衛続けてたValfreya1が落とされてるな。
ご丁寧にも商業値防衛値が初期化されるまで繰り返し割られてるっぽい。

784Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 00:34:13 ID:.BD9MaSU
初期化狙ったんじゃなくて、ただ単にレース化しただけらしい。
一度落ちたらバリケとか守護石治すの間に合わないと、SE砦といえどレース同然だからなぁ。

785Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 01:15:27 ID:xbhlXxTs
早くも力のないところが脱落してきてるな
実にわかりやすい結果だ

786Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 03:21:53 ID:9uvCD3Rg
>>785
年末やら実装してまだ時間が経ってないから様子見って出てるんだけどな
VIPは小規模で当然、日月は時期が時期なのでちょっと・・・
そんなような流れに見えて嫌だなー
今週はVIPが宿無しとはいえ
ここ1ヶ月の成績を見ても閃光>VIP☆Ash>日月なのは明らかなのに。

787Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 10:07:05 ID:WonE46ns
VIPの成績でこっちで語らない理由もないだろ
この砦が余ってる状況で宿なしはいただけないが日月よりVIPのほうが
よっぽど中規模と積極的にあたってくる

>ここ1ヶ月の成績を見ても閃光>VIP☆Ash>日月なのは明らかなのに。
ここだけちょっと異論があるな、VIPと閃光の位置逆だろ
聞いた話だが、閃光の完全防衛砦でVIP攻め閃光防衛でガチって10分少々で攻め落としたとかなんとか
多少の誇張が入ってるかもしれないがログからしても落城してるのは事実だし
防衛有利の状況で人数1.5倍であっさり負ける閃光が上ってのは違和感がある

788Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 12:04:26 ID:KGsq2hfE
新砦で10分ちょっとって、防衛側殆ど何もしてないのに近くね?
中身空でも、守護石バリケード全部あれば10分弱はもつよな。
小規模中位ですら、落とされるにしても新砦だと30分ぐらいなら粘れるというレポがあるぐらいなのに
中堅下位で10分そこらってなんだw
しかも単体相手に。

789Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 12:16:25 ID:cbjiL74Y
SE砦は戦力再配置が上手くいかないとあっさり落ちるからなあ。

まずは10分てののソースよろしく。どーせいつもの俺TUEE誇張じゃね?

790Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 12:24:11 ID:G2OYBOoU
それより宿無しのダメさのが際立ってる気がしてならない
どんだけへましたんだか。

791Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 12:34:21 ID:KGsq2hfE
この砦過剰な今、宿無しはレーサー以下だよなあ。
最後までどこかSE砦攻め続けて宿無しとかなら心意気はかうけど
確保狙って宿無しだったなら、評価的には低い。
中規模はどんなに攻め落とそうと、確保してないと評価されないしな。

792Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 12:38:35 ID:xbhlXxTs
>>786
月下、閃光、VIPのここ一ヶ月の戦績(11/23〜12/14)

月下の砦取得数
0,1,1,2
閃光の砦取得数
1.1.1.1
VIP
1.1.2.0

SE実装後に宿無しになったのは中堅↑ではVIPのみ。
30砦もあってSE砦の防衛有利さを踏まえても
宿無しになるのは難しい
上位は3砦4砦ととってきてるから、
はっきりとした力の差がでてきてるだけだと思われる。

793Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 13:12:49 ID:OxqiFToM
VIPの強みは平地戦だろう。
新砦こそ強さが発揮できると思うがガーディアン込み入り口防衛だと苦戦か。
逆に旧砦は防衛人数減ってきてるし、確保狙うなら充分取れるはずなんだが。
GVスタイルの違いといえばそれまでだけどね。

794sage:2008/12/15(月) 13:27:02 ID:UXDWBwWU
閃光は 1.2.1.1じゃない?

795Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 15:49:20 ID:9uvCD3Rg
>>792
もう一度言うが年末やら実装してから間もないのに
力の差とか何を言ってるんだという話

日月が結果を出してないといえば俺の言ってる1行目みたいなことを言われ
VIPが結果を出してないといえば2行目の力がどうこう言ってるじゃん
本当にまともに評価する気があるのかっていう話

>>787
VIP>閃光とか何を言ってるんだ?
確保重視なのを忘れないか?
それを踏まえたうえで評価するんだぞ
いくらなんでもVIP乙過ぎる

そういうのを踏まえても
閃光>VIP>日月なんだよ
閃光乙とか言われそうだが客観的に見て俺は間違ったことは言ってないと思うぞ

796sage:2008/12/15(月) 15:58:52 ID:MH.DTYfs
783も言ってるが、新砦って城主が入れ替わった直後では
守護石やバリケ直しの前に敵に入られたら、旧砦のレース会場並の
欠陥砦ばかりだから、10分で落城も有り得ると思う

しかし LSD、黄メロ、倭ひる、βジャパンと
日月ばった、閃光、VIP(小規模扱いだけど)との差がはっきり結果に出てるな
人数から言ったら、日月ばったや閃光は2砦がデフォくらいになってほしいもんだ

797Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 16:00:17 ID:MH.DTYfs
内心794のことを(sageを入れる位置がちげーよ)と笑ってたのに・・・

798Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 16:25:42 ID:KGsq2hfE
閃光のレポ見てきたけど
>割ったN4Vが放棄だったので、こちらで割りなおして防衛開始。攻め手はEE、N4Vなど。(N4VはEEを排除して1:1がしたかった?らしいです)
>割りなおした時点でしっかりした防衛体勢に入れず、攻守入り乱れて乱戦の様相でした。
これの事じゃないのか?
体制整う前ならレースに近いし、まあすぐ割れるのは分かる。

それよりも、一度割ってるのにVIPが防衛しない方が謎だ。
落として放棄してそのまま転戦ならわかるけど、放棄して閃光が割ったらまた来てるわけだしな。
それなら最初から防衛側として閃光とガチれよw

どうせ平地でしか強みがなくて、防衛下手だし防衛になるとEE+閃光で攻められてすぐ落ちるからとかいう消極的な理由だろうけど。

799Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 16:38:35 ID:9uvCD3Rg
>>798
VIP嫌いなのは分かるがさすがにそれはないと思うけどな
何かしら理由はあったんじゃないかと予想
というか
>(N4VはEEを排除して1:1がしたかった?らしいです)
これが答えじゃないの?

>>787
今思えば見れば見るほどAshの中の人だってのがよくわかる
確保で評価をしてそこから次の評価に移ることをいい加減理解したほうがいいよ
倭ひるの件で荒れた時もそうだったけど勘違いと思い違いが酷い

大抵の人はVIP☆がいなきゃAshなんて話にならんって思ってるんだからな
いくら装備がよくて求めるものがあっても人数がいなきゃ何もできないんだぞ

800Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 17:05:19 ID:vkKX3ydc
SE後の確保は今回含めると月光FKMのほうが上でしょ。
で、ガチったらVIP☆Ash>月光FKMだと思うんだよ。
実際旧Gv時にガチやってそういう結果だったでしょ?
SEになってからがちしてないんだからまだ予想でしかないけどね。
今回の10分で落ちたとか状況的に参考にもならんわ・・・

あとVIP平地強いって言ってるのよくわかんない。
上にも書いたけど閃光とは旧Gv時から平地じゃなくて
VIPが強いんだから平地どうこうじゃないし、
例えば甘栗に平地でガチで勝ってるのかといえば
はっきりガチ平地なんてしたことないんじゃないの。
それでいてすぐ平地強いって言葉が出てくると平地の強さに変な
美意識感じてるんじゃないかと思えて失笑してしまう。
平地の強さと過去のランク入れ替わるような事実は何もないよ。
VIP側のブログで平地で排除しましたみたいに書かれてても、
相手側のブログ見るとちょっと違うしね。

801Bijou名無しさん:2008/12/15(月) 17:51:46 ID:MH.DTYfs
>>787
>防衛有利の状況で人数1.5倍であっさり負ける閃光が上ってのは違和感がある
は確かにそうなんだが、全体の人数も含めてその同盟の強さだからなあ
A同盟45人、B同盟30人で、ガチってまったくの五分だったら
B同盟の方が強いってことになるか?ならないだろ?
B同盟の一人一人はA同盟の一人一人より強いんだねってことならわかるが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板