したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

bijou攻城戦板 雑談所 04

1管理人★:2007/11/05(月) 00:45:39 ID:???
こちらは何の話題で雑談していただいても構いません、ごった煮スレッドです。

2Bijou名無しさん:2007/11/05(月) 15:07:52 ID:FKkGH9DU
スレ建て&板管理ありがとうございます〜

3Bijou名無しさん:2007/11/08(木) 19:22:10 ID:5TlmDxcE
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

4Bijou名無しさん:2007/11/08(木) 22:56:40 ID:8sOerERU
2ゲット阻止!

5Bijou名無しさん:2007/11/09(金) 09:23:25 ID:sc4yAPvk
>>3-4
3・4ゲット乙

6Bijou名無しさん:2007/11/10(土) 07:05:57 ID:FtWDQDV6
>>5
5ゲット乙
>>7
ナゲット乙

7Bijou名無しさん:2007/11/11(日) 23:28:02 ID:B.i0jQ3E
>>8
ハゲット乙

8Bijou名無しさん:2007/11/12(月) 20:04:03 ID:hHACZjBk
すみません。こちらで質問する内容ではないと思うのですが
Bijou板が閉鎖になってから後継の板がわからなくてどこで質問したら
いいのかわかりません。

どなたか、製造依頼受付してくれる優秀なBSさんWSさんのホームページを
ご存知ありませんか?
1ヶ所心当たりがあったのですが、今日見たら依頼中止していて
他にはもう心辺りがなかったものですから。

9Bijou名無しさん:2007/11/12(月) 22:08:02 ID:T9.pll4E
よく動いているのを見るのは暫定1位2位3位6位の人だ
4位と9位の人も偶に見るがあと極偶に8位の人も見るが
最初に書いた4人にwisするのが確実じゃないかね

10Bijou名無しさん:2007/11/13(火) 12:24:19 ID:YCuS6l4Q
Bijou板の後継は無いのでここで聞くのは妥当な選択じゃないかな。

名声の人のWebサイトは心当たりがあって特に中止とか書いてないけど、
長いこと依頼の書き込みが無いのでどうだろう。
やっぱりWisが確実だと思われるが気後れするなら十字路で依頼チャット立ててみたら?
あとはRMCを利用してみるとか。
製品売買のほうはチェックしてる人が少なそうだけど…

11Bijou名無しさん:2007/11/13(火) 18:39:56 ID:folPSFmM
現在1位の人に材料準備してwisしてみるといいかも!

12Bijou名無しさん:2007/11/13(火) 21:00:27 ID:7cTA/EhI
>>9-11
回答ありがとうございます。
今、ランキングをチェックしてみたら2位の人の名前は見覚えがありました。
検索したけれどホームページは見当たらなかったので
そのうち勇気が出たらwisしてみようかと思います。

13Bijou名無しさん:2007/11/14(水) 19:28:03 ID:faM.XGIk
>>12
君は強くなるだろう

14Bijou名無しさん:2007/11/15(木) 02:56:20 ID:aO/Dl612
PCやHDDを新調した人は要注意

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195047869/

【台湾】中国で製造されたSeagateのHDDにウイルス混入…ネットゲームを標的に、盗んだパスワードを中国へ送信
1 :試されるだいちっちφ ★:2007/11/14(水) 22:44:29 ID:???0
★SeagateのHDDがマルウェアに感染

 台湾の報道によると、Seagate Maxtor BasicsのHDDがマルウェアに感染しているのが
見つかった。
 台湾のSeagate製HDDがマルウェアに感染しているのが見つかったという。セキュリティ
企業のTrend Microが11月13日、Taipei Timesの報道を引用して伝えた。
 それによると、マルウェアはSeagate Maxtor BasicsのHDDに見つかった。このマルウェア
は、感染したシステム上にある情報を国の「.cn」ドメインを使ったWebサイトにアップロード
する。ホスティング先には米テキサス州ダラスや韓国もあるという。
 台湾当局は域内のSeagate製品販売業者に対し、影響を受ける製品の販売を直ちに
中止するよう指示したという。

ITmedia 2007年11月14日 08時19分 更新
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/14/news024.html

★Seagate HDDに混入のウイルス、ネットゲームを標的に

 ウイルス混入が起きた中国の受託製造業者の工場では、Seagateの調査が完了する前
なのにHDDの出荷を再開している。
 Seagateの「Maxtor Basics Personal Storage 3200」が、「World of Warcraft」などの
オンラインゲームのパスワードを盗むウイルスが混入された状態で出荷された。混入した
HDDの台数は公表されていない。
 Kaspersky Labsがこのウイルスを「Virus.Win32.AutoRun.ah」と特定し、Seagateに通報した。
このウイルスは似たウイルスを削除し、ウイルス検知ソフトを無効化する。
 このウイルスは盗んだパスワードを中国のサーバに送信する。中国の受託製造業者の
工場でMaxtorのHDDにロードされた。

ITmedia 2007年11月14日 13時18分 更新 ※一部抜粋
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0711/14/news049.html

15Bijou名無しさん:2007/11/16(金) 07:20:22 ID:qdXSbVQI
こねこ茶屋が蜃気楼に出没してた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板