レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
中規模勢力スレ05
-
このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。
・ルール
中規模勢力の情報を取り扱い、他ランクの話題は該当スレで。
個人名晒しやキモ話題は厳禁、指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。
虚偽が無ければ身内情報も歓迎。
900又は気付いた人が新スレ作成依頼を出す事。
・前スレ
中規模勢力スレ01
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1126116547/
中規模勢力スレ02
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1136091165/
中規模勢力スレ03
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1149174345/
中規模勢力スレ04
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1154445399/
・関連サイト
BijouWiki 2
ttp://ro-bijou.sub.jp/ro/pukiwiki.php
The Winter's Tale
ttp://www.sgv417.jp/~winter/
・キモ話題はこちらへ誘導
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15897/1151400923/
・レス削除と新スレ作成依頼は管理人スレへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1126116803/
-
小規模に下げるほどエロスは弱くはないんだけど、金チェイス頼り過ぎってのはあるんだよな。
Bの攻防が熱くてCでやってるぐらいのとこは霞んで見える。
小規模と中規模の情報が出づらい気がするんだけど大規模勢力スレは出来んものかね。
大規模A-↑
中規模C-〜B+
小規模E-〜D+
レーサーF+↓
とかでいいと思うんだけど、これ以上スレ分けると廃れるな?
-
>>574
大手スレあったが、過疎り過ぎて統合
過疎るのが見えてる
-
小規模なんかは数が多すぎて、普通に当たらない事も多そうだが
こっちは攻め先が限られてる上、数も少ない。
いちいち基準なんて作らなくても、他Gの戦力は把握出来るでしょ。
ついでに大手と中堅わけると寂しすぎるから今のままでいいと思う。
-
Oh!! Mr.吐夢(TOM) の中堅同盟講座デース
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ |
| - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
ヾ \ / | \
VS好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
蒼同盟好きは 少しお利口さん VS好きより 少しはお利口 それでも同盟移動できないから 注意をしてくださいー
月桶好きは 大分お利口 蒼同盟好きより いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
EE好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でも大人数戦では力を発揮しづらいので 油断は禁物でーす
同盟チョイスのセンスで その後のGvは大きく左右されます、まるでみたいに…
エロス好きは 中途半端 Gv中では 中途半端「不意打ち金チェイスもしたいけど、普通に正面から突撃も・・・」 そんなの微妙すぎー
四面同盟好きは 卑屈すぎます 自分に自信が無い証拠です ゲフェン砦は決して怖くなーい 勇気を出してくださーい
色同盟好きとその中の人はAD使えればいいってもんじゃないことを肝に命じておいてくださーい 宿無しになりますよー
いろんな同盟 見てきたけれど 最後に私が言いたい事は 同盟は入ってみないと分からないので評判だけで判断するのは良くない事ですよー
-
まるで○○みたいにってとこがどうしても思い浮かばなかったや・・・
-
面白いと思ってやったの?
-
センスないね
-
少なくとも俺は面白いと思った。
-
宿無しになりますよーwwwwwwwwwwwww
-
俺も面白かったと思うぜ
-
とりあえずEEと月桶びいきな奴だということが判った。
そしてVSと色が大嫌いと。
-
今週エロスがどうなるかだよな。JF辺りに負けそうだよな。
月桶、EEと負けて今週はどうなるかが気になる所だ。
-
最近は、なんかしらきっかけを見つけて
中堅枠から、どっかのギルドを小規模落ちにしようって流ればかりで、
本来のランキングの意味合いから離れていってる気がするなぁ。
現状中堅だったギルドを、小規模か中堅かってギリギリの所で
小規模落ちさせたって、もともと中堅だったギルドは底力があって
すぐ人数増やしてきてまた上げるか上げないかってなるんだから、
過去のランキングの傾向的には、強引に話を持っていくまでもなく、
どうやっても小規模としか判断できなく時期までは小規模落ちとかは
無かった気がする。
-
なんか、文章が変だな・・・スマン・・
一連の流れは、ランキングをかなり正確な状況にしたいって気持ちからなのかもしれんが、
ランキングの大きな意味合いは、ギルドとギルドの上下関係、戦力差が測れれば良いわけだから、
中堅枠にすぐ舞い戻りそうなギルドを強引に小規模に落とす努力よりも、
中堅枠のギルドの勢力図・力関係の明確さに力を入れるべきだと思う。
『ランキング内の上下』柔軟に、そして判断が安易めで良し
『ランキング外への移動(小規模アップ・大手アップ)』は慎重目に。
そういうスタンスのほうがランキングを論議をするには、都合がいいし安定するんじゃないだろうか。
自分は、今中堅ではないんで中堅の独自ルール的なものがあるだったら申し訳ない。
-
>>585
JFに負けるのはねーと思う。
よっぽど運悪く最後割られたとかでない限りは。
EE月桶とエロスはどっちが勝ってもまあ不思議じゃないレベルだから
単純に5割ぐらいの勝率をたまたま連敗したようなもんだと思う。
しかしJFはこの3組にはかなり及ばないので勝つことはないと思われる。
格闘技でほぼ互角の選手が、どっちかがたまたま連敗したからといって
その負けた方がその辺のチンピラに負けるなんて事はまぐれ以外じゃそうそうないだろ?
-
釣りにしてももう少し考えて書くといいと思うニダ。
-
588じゃないけどどこが釣りなのかがよく分からん。
月桶、エロス、EE辺りは互角な気もするけどEEはまだ1週目なので保留として
エロスがJFに負けるのはさすがにないと思うぞ。
JFは普通に金チェイス食らって落とされるとして、JFがエロスを落とすパターンが想像出来ん。
-
マジレスすると、連敗してるのがたまたまでない事は自分達もよく分かってるでしょ。
先々週あたりから毎日のようにメンバー募集しているし。
先週までの戦力であれば、小規模最上位に落とされる可能性はあると思う。
ただ、傭兵(Gvのみ参加)も募集しているようなので人数増えていたら落とすのは厳しそう。
-
とりあえず584はおっぱい占いのなんたるかを理解すべきだなw
-
エロスは先週エロス+ほけけ+ぽろり日曜でJFを落とせなかったようだぞ。
面子を見る限りじゃあエロスは普通にJFに落とされると思う。
-
エロスが微妙なのはEMCの使い方。
レポ読んでるとわかるけど、復帰EMCが無い。
防衛中でもエロスのマスターが1人で他の砦に潜伏しにいってるから
崩されると立て直しがきかない。
他のGなら崩されたらマスターもエンペ横とかにいるからすぐさまEMCで死んだのを復帰させられるけど
エロスの場合マスター自体がどっかいってるからそれができない。
かといってエロス以外に人数を割くと、いざ金チェイスEMCが決まった時に戦力不足。
特に終盤は金チェイスで2砦目の派遣ばっかり狙ってるから
最後に攻められてちょっとでも崩されると、後はEMCで立て直せなくてグダグダって感じがする。
月桶やEEは多少崩れてもEMCで戻してくるからな。
エロスにはそれがないから防衛が脆い。
>>590
JFは金チェイスどころか普通に力押しで負ける気がする。
>>588が書いてるように、ほぼ互角ぐらいな月桶EEもそうだけど。
御三家には力押しだと相当まぐれ要素がないといけなさそうだが。
-
黄昏同盟や、四面同盟も思い出してやってください(´・ω・`)
-
>>595
ブリティッシュ砦は決して怖くなーい 勇気を持ってくださーい
-
>崩されると立て直しがきかない。
これがエロスの弱点(という程大袈裟なものでもないが)だね。
追記するなら統制がとれてないってのもある。
先週はギルマスっぽい名前のアサクロがいたけどチェイスしてなかったのかね。
金クロークでも怖いといえば怖いが。
-
>>594
ああ。なるほど。
防衛弱い理由はマスターどっかいっちゃうから
復帰EMCができないとこにあるのか。
しっかし、マスターが落城直後ERにいないとき、
ちゃんぷ以外のマスターは戻るのも大変なのに贅沢な話だw
-
>>593
普通にC4を単体で落としていたような。
>>597
エロスにはアサクロがマスターのギルドは無いと思うけど。
新しく作ったのならいるかもだけど。
少なくとも最近そんな新しいギルド見てないけどなー
-
>>599
レポによると放棄だったらしいけど。
-
エロスは今回も宿なしか?
-
今日のBは割りと安定してたね。
今回は月桶が早めにJF和を落として、確保に入るのが早かった。
VS 色 蒼も今日は確保早かったからどこも安定。
やはりVS=蒼>色>月桶≧EE=エロス>JF和の構図は変わってないか。
四面と獅子はJF和より下な印象だけどどうなんだろうな。
-
JF和は獅子に負けて宿無しの模様
-
すでに色はEEクラスだとおもうんだが・・・
-
>>601
C1取ってる
-
>>604
色は毎度の空家(レース)を生殺し暇防衛
まともにBでは戦ってないから印象ではそうだな
立ち回りの上手さでB確保してるだけ
人数は45前後2P3Pで65くらいだね
-
しかし、EEが50分防衛したのがすごいと思うが。
序盤は蒼とVS、色はB2にこなかったの?
-
JF和月同盟は中堅入りの話し出てたみたいだけど
獅子に負けてるようじゃ、まだもう一息足りないって感じかな?
今週2倍期間が絡むADの椅子取り合戦は
順当に収まるとこが収まったって感じだなw
-
VSはB4でずっと暇防衛してた模様。
色はCで遊んでるのを見た。
-
そろそろエロス降格させないか?全然結果残してないのにエロスに関しては
評価が甘い気がする。
-
それ言ったら四面がいるしな……。
落とすなら四面を小規模、エロスを中堅下位と、
段階的に落した方がいいと思うが。
-
>>607
エロスが共闘なしで排除していたため。排除に40分くらいかかってたのかな。
50分防衛したわけではない。
-
1/28 結果
S VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A 月桶同盟(B確保)、色連合(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ エロス同盟(C確保)、EE(C確保)
B 黄獅GK同盟(C確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
C+ 四桜GA同盟(C確保)
とりあえず、叩き台として投下。
>>604とか>>606とか>>610の意見を汲み取って、
エロスを中堅上位から中堅下位のB+に移動。
EEも獅子よりは上だと思うので同じくB+に移動。
四面はC確保してるけど、今までの成績があまりに悪かったので小規模送り。
色は空巣ばかりでA+……ってのも変だからAにしてみた。
-
四面おとして堀ほけけあげたほうがいいのかな?って小規模スレしだいだね
-
B↑はそんな感じでいいと思うかなー。
四面の防衛ちょっと見たけど、小規模ってレベルでもないんだよな。
今までのL確保続きがどう見ても消極的過ぎたっていう感じ。
JF和月も今回は宿無しとはいえ、堀ほけけよりは↑な気がした。
B-くらいに、四面、JF和月、堀ほけけでもいいような気もする。
下からあがってきたから、どっか落とさなければならないってわけでもないしな。
-
他のスレで、2倍期間にかかる今週はフェイヨン取った方がいいとか書いてあった。
GDに無縁でBとCでどっちか効率出るのか知らないので
見当違いのことを言ってたらゴメン。
-
大所帯でやるならゲフェ>>>フェイ
ペアでやるならゲフェ>フェイ
2倍期間どの道混むからどうなるか分からんとこだけどなあ。
1,3,5,7,9辺りで全ギルドニヨとかなら回転率上がるまくりで凄い事になりそう。
非転生95↓ならいいかもしれんが、ユペ、生体、廃屋、スリッパ辺りはまず間違いなく混みそうだ。
-
B2覗いたけど、既に出てるようにエロスが排除しててER前MAPで乱戦。
最初の方にいたのは帰って行って、その後獅子が来て
エロスと獅子で排除しあいになって時間が過ぎていってた。
んで最終的にエロスが獅子を排除して、その辺りで多分金チェイスEMCでER飛んでいったと思う。
エロスが全部飛んでいって直後にEEが落ちたから。
だからEEはまともに一度も突撃されないまま落ちたっぽいw
共闘排除してからは一瞬で落ちたから、最初から誰もいなかったら即落ちだったかもね。
-
>>613
S VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ 色連合(B確保)
A 月桶同盟(B確保)、エロス同盟(C確保)、EE(C確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B 黄獅GK同盟(C確保)、四桜GA同盟(C確保)
実際こんなもんだろ人数的にも。
Aランクは先に防衛してればガチならそのまま防衛。
攻め手にもう1勢力来ればそのままレース状態だろ
今回は2倍期間もありどこも冒険しなかったんじゃね
月桶は年末のEEからの応援があったときならA+クラス。
今はガチで色に勝てないでしょ。
月桶BBS戦士は他のランク落とすことに必死だけど先月宿無し3回あったんじゃなかったっけ、月桶。
-
>>619
613の妥当かとな
四面と堀ほけけは小規模の評価待ちでいいかと
小規模はあくまで結果重視だろうが
中規模スレ的には月桶の方が評価いいと思うが
空家狙いの色と最後まで攻める姿勢とでは受ける印象違うからね
先週も色@1-2分もあれば落ちるところまでER荒らされていたようだし
中規模スレ的には月桶の方が評価?受けはいいと思うが
ADの為にGvするか
戦闘を楽しむ為にGvのするか
ここらへんはギルドのスタンスの違いだが
今は、人数的には月桶と色は同等かと
質と装備は月桶が圧倒的に上かな
9時くらいにB3で月桶と色かち合いそうになったらしいが、
B1即転戦し生殺し防衛始めるなんて腑抜けすぎじゃないか
防衛よりギルド歌ってる割には守りに自信なく保険かけとくのはどうかと思うが
その防衛すら一度崩れれば即落城につながるかねないようだが
-
S VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ 色連合(B確保)月桶同盟(B確保)
A エロス同盟(C確保)、EE(C確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B 黄獅GK同盟(C確保)、四桜GA同盟(C確保)
やっぱりこっちのほうがしっくりくると思う。
エロスにしてもEEにしてもちょっと癖が強くて、ガチでやったら月桶のほうがやや強いと思う。
もちろん月桶が明らかに上ってわけじゃなくて≧って関係だとは思うけど。
それでも差はあるので、A+とAに分ける。
色と月桶の力関係が同じかどうかはわからないけど、色が上位同士の戦いを避けてる以上はなんとも言えないな。
SとA AとBの間は結構あると思うから、ここの線引きはしばらくかわらなそうだ。
小規模から中堅に上がってくるかも知れないようなギルドもまだまだAランクには遠いな。
-
某所の戦士が異常なまでに板評価に拘るのは周知。
以前もそのあおりで過剰なランク付けがされていたが、時と共に落ちていった。
今回に関しても、実力があれば留まるしなければ必然的に落ちて行く。
という事で、今週は621案でいいと思う。
-
周りが煽ってる風にしか見えん俺はどうなんだろう…
自分のギルド持ち上げたとこで狙われる対象にしかならんし。
ちなみに俺も621案かな。
月桶が色にガチで勝てないってのがよく分からん。
月桶攻め、防衛色なら守れると思うけど逆なら色は戦わずして転戦だろうよ。
空き砦落として防衛して今のランクってのも何だか不自然な気がする。
エロスと他所についてはマヤPの有無。
色と他所は攻めか防衛かでだいぶ戦力差でるしなあ。
-
明らかに中の人が自画自賛してるけどね。
-
四面、堀ほけけは、上位とGvでからんでないから、中規模はきついと思う
-
エロスのギルメンはよく飼い馴らされてるよ、皆クロロの捨て駒なのにね。
たまには正面から攻めてごらんよ、たとえ負けても楽しいと思うよ。
-
626は、エロスにでもイジメられたのかい?
-
どっちかっつーと、金チェイスなんてチェイサーの俺から見たら
クロロがこき使われてるようにしか思えん
そうでもない?
-
>>628
実際そんな内容をネトラジで話してた気がする
-
四面、堀ほけけは上位とからんでないからきついって書いてあるけど
中規模の定義ってCの安定確保じゃないの?
最近は仕様や新パッチで防衛不利になったから
C安定じゃなくてもB狙いや戦力で中規模なら
中規模にしようってなってなかったけ?
-
>>629
金ゴキ貸してくださいって頭下げて俺つええしてるって言ってたと思うぞw
>>C安定じゃなくてもB狙いや戦力で中規模なら
数はいるけどいまいちぱっとしない戦力でLとか言ってるからだろうな。
-
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
-
マスタが公式でアイテム課金反対をあれだけつらつら書いてるのに
ギルメンのSSではしっかり料理アイコンが出てるEEワロタ
-
>>633
どこの同盟の話だ?
まあそもそもたかがマスタの意見なんて関係ないと思うが。
マスタが反対なのにマスタが使ってるなら笑えるが
マスタが反対でギルメンが使ってるのに笑う所なんて一欠片もないぞ。
BOT反対なマスタの所にBOT常習者のギルメンがいるとかなら笑えるけど。
-
634は落ち着いて文を読む事をおすすめする。
-
通常料理でもアイコン出るんだが
-
課金料理は使った事ないが、普通の料理食っても右にアイコンは出る。
どっち使ってんだかわからんのでは?アイコンで違いがわかるならすまん。
-
すまんかぶった・・・orz
-
>>683
------------------EEのHPより抜粋------------------
EEではGvGでの課金アイテムの使用を禁止します。とはいえこちらから強制するのは現実として不可能なので使ったとしても経費として認めない、ということです。
まずリアルマネーを投入して対人戦で勝ちたいという思考が理解できない。価値観の違いと言えばそれまでだが。
そして使用を認めたとして経費を支払うのが不可能だということ。RMやWMで支払うとすると他人(マスターや資産管理係りかな?)のRMで俺TUEEEすることになりそれを認めることは出来ない。
まさかギルドでRMやWMのカンパを募れと言う人はいないだろう。次に課金アイテムの経費に対してゲーム内通貨で支払う場合。
これはRM→ゼニーへのルートを小額とはいえギルドが用意することになり相当危険な行為と言えよう。
-
うほっ
最後にちゃんと書いてたなw
正直スマンカッタ。
ま、どっちにしろギルメンが使うのはやっぱり笑うところじゃないのは同じだけど。
第一課金料理を経費で払ってる同盟自体存在するのか?
使う奴は当然自腹で使ってると思うが。
リアルマネーを投入して対人で勝ちたいって、RO自体に金払ってる以上かわらんのだしな。
EEのマスターって相当子供なのだろうか。
課金料理使ったぐらいで勝てれば世話ないし。
料理は俺TUEEEする為であって勝つ為じゃない。
ギルメン全員がフル課金アイテム使用すれば勝率は上がるだろうけどな。
数人使ってる程度じゃ大して差はない。
-
課金アイテムを使うかどうかは個々人の価値観で決めるものであって、
他人がどうこう言うことではない。
ただ、それを経費でくれって言うのは言語道断だと思うけどな。
-
そんなヤツァいない
-
今更だけどどこも同じでしょ。
使うのはいいけど経費出さないのは。
-
>>640
こいつがよくわからん。
-
>リアルマネーを投入して対人で勝ちたいって、RO自体に金払ってる以上かわらんのだしな。
かわらないわけないと思うが。
アーケードゲームに例えるなら、基本100円で皆同じ条件で遊べる。
しかし、そこに+100円で自キャラの攻撃力だけ1.5倍UP、防御力1.5倍UPなど
なれば当然そっちの方が条件の上では有利になるわけで
そうなれば使う奴=勝ちたいor俺tueeeしたいになる。
誰だって負けたくてGvやゲームやる奴なんていないだろ。
-
他所のギルドのスタンスにケチ付けても仕方ないしな。
使おうが使うまいがそいつの自由、ただし経費は出しませんよってのが一般的な気がする。
使ってくださいって言ってるギルドはねーと思うが。
-
EEの内部に課金アイテムの経費請求した奴がいるんじゃないか?
もし本当にいたとしたら・・・消防だろうな
-
もうちょっと裏取るなりして発言しろよ。
-
むしろ、裏が取れてない情報ばかりなのが掲示板
-
>まずリアルマネーを投入して対人戦で勝ちたいという思考が理解できない。価値観の違いと言えばそれまでだが。
この一行だけが余計だな、あとは概ね同意できるが。
-
むしろの意味がわからない。
-
つーか、
「使いたいやつは使え。使いたくないやつは使うな。」
これでいいじゃないか。別に違反でもなんでもないんだしさ。
-
俺ルール全開はウザイ。
持論を展開するのはいいが、それが唯一無二だと思われては困るな。
-
アイテム課金してGVやっても
他人に不快感を与える訳でも無いと思うんだが
-
ここは「課金アイテムの是非を問うスレ」になりました。
-
あほらし・・・・
-
>633
こういった阿呆から始まるんだよなー
-
まさに「無知とは罪」とはこのこと。
-
あれ、色はB落ち?
-
エロス必死な人数集め(?)が成功したようだな
-
>>659
B1生殺し防衛リセットする前に蒼がブレイク
B4生殺し防衛リセットする前に月桶がブレイク
C3に転戦ラストにB5に3-4名着てたようだが
-
>>661
さんくす。
リセット前提防衛でリセットする前に落ちるって、
前衛は何をやっているんだ・・。
-
今回ので月桶>色ははっきりしたな
エロス>EEもそうかな。
-
色はB1のほけけ落とせずに転戦してB4で桶に落とされてそのまま攻め落とせずCに逃げたって聞いたんだけど。
B1は生だったのか落とせなかったのか詳しく聞きたい所。
蒼の人なら知ってるんかな。
-
>>660
必死であれ何であれ、Gv戦力増強がんばる前向きな姿勢はいいんじゃね?
>>661で書かれてるような色のショボさよりはw
あの色が生殺し防衛、しかも連続してリセットに失敗とか、
もう、中の人達も一部を除いて、やるきないんじゃないの?これw
グダグダになる前に解散すれば、スッキリして楽になるのに
と思った。
-
ほけけを落とせず転戦ってやばくないか?
色は一度防衛落とすと攻めてこないから中堅では一番やりやすい相手かもな。
-
>>663
ついでに
月桶とエロスもほぼ互角って感じだった。
防衛力は月桶のがある感じがしたが、攻めはやっぱりエロスのが強いというか
金チェイスのプレッシャーで。
実際Bで落とし落とされみたいなことしてたしな。
-
B1は、ほけけが生してるのを色が攻めてて
色突撃後に蒼が到着、蒼は色を排除に動き色はすぐ撤退していった
蒼1度目突撃でほけけに生解除されて、次の突撃で制圧って感じ。
ほけけの感想はwizが少なくて弾幕いまいち
HITストップ前衛は多かったけど抜けるのは簡単だった
-
>>668
サンクス
色の攻めの弱さがそこまでとはな…
>>667
B3のエンペルーム広いからなあ。
他Bならまだ分からんとは思う。
去年の1月だか2月に月下がエロスに2週連続B3で落とされてたと思うし。
S VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ 月桶同盟(B確保)、エロス同盟(B確保)
A 色連合(C確保)
A- EE(宿なし)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B 黄獅GK同盟(C2砦確保)、四桜GA同盟(L確保)
ぐらいかエロスを1個下げるかという感じかと。
色は防衛だけ見ればいいんだろうけど攻めがあまりにも弱すぎるのでもうちょい下げてもいいかもしれん。
個人的には色にEEが攻め入ってくれるともうちょい戦力図が分かりそうな気がする。
-
EE宿なし?2砦じゃない?
-
L3とV2かな?EE
-
L3とV2だな
エロスいきなり上がりすぎじゃないか?
今までのことも考えても、+はないだろ
-
>今までのことも考えても、+はないだろ
今までの事考えれも、+はないだろ
修正
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板