したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中規模勢力スレ05

1管理人★:2006/11/20(月) 16:47:12 ID:o5EgpNLM
このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。

・ルール
中規模勢力の情報を取り扱い、他ランクの話題は該当スレで。
個人名晒しやキモ話題は厳禁、指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。
虚偽が無ければ身内情報も歓迎。
900又は気付いた人が新スレ作成依頼を出す事。

・前スレ
中規模勢力スレ01
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1126116547/
中規模勢力スレ02
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1136091165/
中規模勢力スレ03
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1149174345/
中規模勢力スレ04
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1154445399/

・関連サイト
BijouWiki 2
ttp://ro-bijou.sub.jp/ro/pukiwiki.php
The Winter's Tale
ttp://www.sgv417.jp/~winter/

・キモ話題はこちらへ誘導
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15897/1151400923/

・レス削除と新スレ作成依頼は管理人スレへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1126116803/

521Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 01:40:40 ID:LQm0/73M
結果だけ
VHS(B確保)蒼(B確保)
色AAP(B確保)エロス(宿無し2)月桶(宿無し1)
EE(B確保)黄獅GK(C確保)
四桜GA(L確保)
エロスが二週連続宿無し、月桶も宿無し
中身は相当扱ったようなのでこれをどう評価するか?

522Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 01:42:01 ID:LQm0/73M
×扱った○熱かった
レポ待ちでしょうね。

523Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 01:52:44 ID:4/dcgXAM
S  蒼 VHS
━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ 月桶
A  連合
A− エロ肉(↓)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ EE(↑)
━━━━━━━━━━━━━━━━
現時点でのwikiランク付けより。

旧御三家はこのままが妥当。形はどうあれB確保。
EEが次週もB確保ならばA評価だろうが現状ではB+まで。
月桶は最後B3での時間切れなので今週は据え置き。
エロスが次週宿無しならば小規模行きを検討すべき。
3週宿無しで中規模残留は厳しいと思われ。
四桜GAがL確保なら中規模にはまだ早い。

524Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 02:16:41 ID:dxiEVsKY
今週見る限り、連合>月桶は確実じゃね。
S  蒼 VHS
━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ 連合
A  月桶
A− エロ肉
━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ EE
━━━━━━━━━━━━━━━━

ぐらいが妥当かな。
エロスが次宿無しで小規模行きは流石に早漏すぎ。
今は月桶エロスでVS蒼色の取った椅子の残りを奪い合ってる構図だから、
月桶エロスはどっちも宿無しが増えそうだ。
先週だって月桶とエロスのどっちが宿無しでもおかしくなかったしな。

525Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 03:19:17 ID:eGyBBYTg
>>509
ER前で連合が大魔法乱舞させ>やむなくVS側は連合排除にうごいたらしい

B1でJF和月と連合やりあったみたいだが、
連合の攻めに崩されるようじゃまだまだBは敷居が高そうだ

>>524
連合も確保時間見誤ればあやういかもな
JF和月を落とすの手間取るようになれば
(B確保狙ってくればの話だが)

526Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 08:41:24 ID:L.mrEqHk
>>525
大魔法乱舞させたのは連合でもVSでもなくERから出てきた城主ギルド
それを食らったVSが連合排除に動いて事態が泥沼化した

527Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 09:20:52 ID:qussGe1I
こ、これは

528Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 09:27:20 ID:yzgOVRqI
力関係は確実にVS>色
これは月桶の攻めのときにVSに色が完全に排除されていたため。
結局途中で色が撤退
最後のB3の取り合いは、別ギルドが持っていたところを色と月桶が
取り合いになって、色がとる→月桶攻めるが時間が足りずに終了

529Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 09:47:51 ID:g/VYRzwM
>>526
VSにはLoV当たってたのに色側は当たってなかった。
これが意味するものは…

530Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 11:07:29 ID:88PlPzrc
エロスが小規模落ちはとりあえずないと思う。でも単体で攻めた場合のエロスの攻撃力は低い。
金チェイスが脅威な部分はあるけど、それに頼り過ぎなのが結果に繋がってると思われる。
EEがB2取ったのは、B2は構造上硬いってのがあるから何とも。
月桶がVS封鎖した(色と小競り合いしてたけど)のもB2の構造あってだと思われ。
B1開始の防衛をVSがあっさり崩してたっぽいし。

今後の展開はVS、蒼、色が砦守ってるとこで月桶が持ってるとそこにEEとエロスがやりあって三つ巴。
それか色守ってるとこにVS、蒼が攻めてそこに便乗とかになりそう。

>>524
多分月桶のB3戦がもうちょい早かったら今週はB落ちしてたのは間違いないと思う。
色は防衛でこそ最大源の力が発揮できるが、空き家を落として防衛でないと砦取れんよ。

>>526
あれはどう見ても色からのLoVだった。>>529の言う通り色側に当たってなかったんだから言い訳するのは見苦しいよ。

531Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 11:09:41 ID:88PlPzrc
B3戦→B3転戦に脳内変換よろ…

最近はBの攻防が熱過ぎて参加してない四面、黄昏辺りが上位とだいぶ壁を感じてしまうな。

532Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 11:28:45 ID:Z.daALSo
エロスを小規模に落とすと、他の小規模との差がでかすぎるんだよなあ。
かといって結果出せてないのも事実だし。

エロスは他中堅↑と比べて圧倒的に前衛が少ない。
だから突破力がない。
落とすのは金チェイスEMCか、2強の教授廃WizのLPor無詠唱SG決まったときぐらいだしな。
VSとかだとLPも無詠唱もなくても、前衛だけでゴリゴリ押してくる。
EEも前衛での突破力があるし。
月桶はなんかこれといって前衛の突破力があるとか、防衛が硬いとかないなそういえば。
良くも悪くも普通か。

533Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 12:52:58 ID:oFO6kFz.
エロスは小規模行きでもいいと思う。
小規模に落としたところで三つ巴は変わらないんだから。

今まで人数が少なくて中堅上位にいたのが不思議なくらい。
>>532
色の人員流出?でEE、月桶の人数が増大してるのが原因じゃないのかなぁ。
あの人数(30前後)でEE、月桶から防衛するのはかなり難しい。

534Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 13:12:02 ID:qD5jDSZs
昨日当たったけど、エロスはさすがに小規模ではないよ。
昨日は45人くらい居たし、突破力がないって言ってるけど
小規模のそれと比べたら全然上。

ブリトニアが熱くなってきたから宿無しが増えてるだけってのが事実。

535Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 14:26:44 ID:AQpqz4VM
小規模に下げるかどうかとかは、ようわからんけど
>>534の言う通り、Bの椅子取り合戦が熱くなってるっつーのは
中堅が盛り上がってる良い傾向だよな。
Bの砦合戦で競り負けて宿無しが続く傾向は、エロスだけに限らず自分のとこにも
訪れるわけで、なんていうか違った目安はないもんかね。

完全に後半一時間守りきって押し返すくらいの差があるだったらわかりやすい
だろうが、そうじゃないからこういう流れになっちゃってるんじゃないかと。

536Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 15:08:26 ID:aTHj7hLA
今週の色、Bを2砦確保?

537Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 15:40:40 ID:g/VYRzwM
B5の人はとっくに色抜けてるよ

538Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 15:47:48 ID:b4ptsH16
>>534
攻めかぶったけど45人もいなかったぞ

539Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 16:31:43 ID:qD5jDSZs
>>538
攻めかぶりじゃあそりゃあいないだろうなw
万全の防衛体制のほうが正確な人数に近いよ。

540Bijou名無しさん:2007/01/22(月) 16:49:27 ID:vq9rGq2M
防衛時は2PCが多いだろうから「人数」としては攻めのほうが正確じゃないか?

541Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 01:19:50 ID:KmYrGi.6
両方のレポを見る感じだと最終人数はエロス40〜45人、EE35〜40人

542Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 09:58:56 ID:/m8Tyi3o
>>541
エロスは40〜45もいません。
30〜35人くらいですよ。

543Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 10:12:26 ID:bgUsOXag
なんていうか、EEや月桶が中堅来た時も変な荒れかたしたが
JF和月が中堅対象が見えてきたら、
今までにない荒れかたするのな('A‘)

これも個性か

544Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 13:01:36 ID:ibVYrHA6
エロスがER前で待機してるのを何度か見ましたが、30人前後という感じで
さすがに40もいなかったです。
小規模検討はまだ早いと思いますが、2ランク落としても問題ないのでは。
現状B+でもおかしくはないですし、売りである競り合いの強さが結果に出てませんから。

545Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 13:27:56 ID:KMjoafBA
今週のエロスはなんかリアル結婚式で遅刻やら不参加多かったらしいな。
レポに書いてあった。

まあとりあえずややこしいから今回保留しといて来週の結果でみてみればいいんじゃね。

JF和月は当たったけど、やっぱり上の方とは差がある感じ。

546Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 13:39:44 ID:BL.1FihI
>今回保留しといて来週の結果
全開も同じこと聞いた気が

547Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 13:42:42 ID:rBVp/ngM
実績云々はわからないけど、エロスが小規模とかありえないとは思うね。

どの小規模が攻めてくるよりエロスが攻めてきたほうが何倍も怖いし
防衛にしても他の小規模ならすぐ落とせる気するけど、エロスはそうはいかない。

548Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 14:10:30 ID:GOKXABk2
エロスはBで戦えるだけの戦力がもうないんじゃない?
金チェイスでどうにか滑り込みのBをねらってるようだけど。
Cに転戦しないのはそのプライド所以か。

549Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 14:20:28 ID:V0HCLaPg
元々エロスは出席率に波がある所の様だし、リアル事情は考慮しなくていいんじゃないか?

思えば、結成以来エロス同盟は評価に迷う事が多かった。
当たった時の手応え、心理的プレッシャー、戦績の3つが釣り合わない。

固いのも多いが、前衛に脅威的な突破力がある訳ではない。
中堅↑には必須な防衛要職が少ないので、いざ防衛を始めると人数並の防衛力。

これだけだと普通の中堅ギルドなんだが、
金チェイス等の奇策で、同人数↑の同盟でも煮え湯を飲ませたりする。

550Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 14:35:56 ID:KmYrGi.6
エロ肉同盟のレポ見たら分かると思うがエロスは少なくはないぞ。

B2の防衛ss一枚に40キャラ確認できる。

551Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 14:42:14 ID:KMjoafBA
>>546
そういわれてもその前回それをいったのは自分じゃないわけで・・・

>>550
数えてみたら丁度40いたな。
そのレポにもあるように最初20人ぐらいで、遅刻組がきて徐々に増えていったんだろう。
B2は最後の方だからその辺でMAXというところか。
ER前で待機がいつかは知らないけど、それはまだ遅刻組が揃ってなかったのかね。
それに防衛だと2PCで中身より増えるから、ER前だと攻めで本当の中身キャラ分しかいなかったかもしれないけど。
中身30ぐらいで、防衛だと2PC含めの40ぐらいとかで。

552Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 14:55:11 ID:/g0d0m.Y
40なら多くもないし少なくもないな。
L4で見かけた時も散見ではあるけどそのくらいに感じた。
実際の戦力もとても小規模クラスじゃないのは周知でしょ。
宿無し多いからランクダウンは免れないが。

それはそうとEEがB2守りきったようだけど、たった30ちょいで守れるもんなのか。

553Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 15:55:58 ID:Pl/kxx9.
終了間際のラグは酷いから、残り時間5分じゃきついだろ

554Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 16:06:14 ID:78kdAmYU
守り切ったって言っても5分未満だろ。終了間際の激ラグ考えたら反撃が来る前にタイムアップじゃね?

555Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 16:33:28 ID:0eQMLKPA
砦構造、終盤の激ラグ云々は同条件でエロスから奪回してるわけだから
今回のエロスvsEEはEEの勝ちってとこだな。攻守共にちょうどいい力関係なんじゃね?
ただ例えB2であろうと、VSや蒼が相手なら無理だとは思う。

556Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 16:57:24 ID:KMjoafBA
>>555
結果はEEの勝ちなのがそうだと思うけど、同条件ってのは違うんじゃね?
エロス防衛時へのEE攻めが5分で終わったのなら同条件だろうけど
時系列みると21:48:29からエロス城主。
ここからEE攻めで落としたのが21:55:27。
EEは7分、エロスは4分半の攻め猶予。復帰などは条件同じだからロスタイムは考えないとして。
終盤の2分半がどれぐらい大きいかはGvしてる人間ならいわずもがな。
後はEEの防衛具合かな。
その5分弱を全然余裕で守れていたのか、崩されてやばそうだったけど時間切れだったのか。
それで大分違うと思う。

557Bijou名無しさん:2007/01/23(火) 17:51:57 ID:qp50IvcM
冬物語の時系列表の落城時刻はあてにならないぞ。

558Bijou名無しさん:2007/01/24(水) 01:30:34 ID:fNI4A7B6
あてにならないって言い方は冬の人に失礼かと。
ツールが使えなくなってからは、正確な時間割り出しが出来なくなったから
一定の時間?かなんかで、全落城アナウンス数均等割りだかそんな感じの
時間の出し方なってるから、目安程度にしてくれって最初から言ってたし。

なので、>>556の2分半の差ってのは確かにどうだかわからない。

559Bijou名無しさん:2007/01/24(水) 14:31:43 ID:V0TmppRg
ROツールじゃなくて、パケットスニッファでROのGvログパケットだけフィルタリングして
それをログで取得するのも違反なのかな?
パケットスニッファ=ネットワークを監視して通常全ての送受信内容を記録する物。
別にこれ自体はROとは関係ないただの監視ソフトウェアなんだけど。
フィルタもそれ自体についてる機能だし。

鯖時間じゃなくてクライアント時間になるけど、大体エンペ消えるのと22:00がほぼ同時だし
違反じゃなければこれでいけると思うんだけど。
冬物語の人はどうやってログとってるのかなあ。

※あくまでキャプチャするだけでパケットを改竄するとかはスニッファの機能には普通ない。

560Bijou名無しさん:2007/01/24(水) 14:48:09 ID:lnFLYtAA
何だかやたらエロスに肩もつね。

561Bijou名無しさん:2007/01/24(水) 15:35:53 ID:0XDhFkFs
>>560
文盲乙

562Bijou名無しさん:2007/01/24(水) 18:48:15 ID:dc4yqO46
>>559
>>冬物語の人はどうやってログとってるのかなあ。

ボランティアのログマンの人がログを取って
GvGログ貼り付けスレに貼り付けてくれている。

ログの取得方法は、純粋にログをsavechatで保存。

それを元に冬物語の人が集計を作成。

563冬物語の人:2007/01/24(水) 20:14:44 ID:m/M3QaQE
>>558

時差に関してLydiaやFrayaのログから1月分を軽く調べた限りでは、
全落城回数の半分に到達する時間が大体20:50前後になります。
21時に落城回数が全体の半分という訳ではないのです。
全体の半分に達する時間が10分早くなるのは最後に砦確保するという行為があるからと
思われます。(最後はどこもが防衛するために、落城回数が減少)

時刻誤差の大体傾向:
・21時前後の誤差は10分強。実際の時間は全体的に10分早くずれる。ひどい時は15分超える。
・最初と最後の誤差は大体1分前後、多めに見積もっても±5分程度。

Gvログ作成方法:
・アナウンス間隔(秒)=(2時間−1分)×60×60÷全体落城回数
・最初の落城は20:01:00〜
・最後の落城は全体落城回数+1回目に22:00:00となるように調整

20:50:00前後に全体落城回数の半分を超えるというルールを再設定すれば
もう少し正確な時間を求めることは出来るかもしれません。
ですが、それでも日によって5分強の誤差が生じてしまう可能性があります。

ログに関しては、どの鯖もログを取っておりません。
誰かが公開しているのを自動取得or手動取得しています。

564Bijou名無しさん:2007/01/24(水) 21:02:38 ID:V0TmppRg
>>562
文字はとれるけど肝心の時間が取れなくない?
なんかの設定で発言時刻までsavechatでとれたっけ?
自分のだと
「名前:あああああああああ」
だけなんだけど。
「21:11:12 名前:あああああああああ」
みたいにとれないと時系列出せないよね?

と思ったら本人様御降臨きたー
つまり時刻は結構アバウト、っていう認識ということかぁ。


565Bijou名無しさん:2007/01/24(水) 22:18:35 ID:dc4yqO46
>>564
クライアントに存在する公式機能では取れない。ツールを使用しないと取れない。
=取っていない(取れない)

566Bijou名無しさん:2007/01/25(木) 03:04:38 ID:cd4cyAsA
先生、ここ中規模スレ
こっちでやってください
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1147929301/

567Bijou名無しさん:2007/01/25(木) 05:36:02 ID:AAy.69eQ
まぁローカル時間ぐらいだったら規約に反してないツールで取れそうな気もしないでもない

っていうか鯖側の時間取るのはどうやっても無理じゃないか?

568Bijou名無しさん:2007/01/25(木) 16:30:26 ID:0i3fczSo
>>567
エンペが出て城主以外が追い出されてGvが開始する瞬間が鯖時間で20時ジャスト。
それ使って補正すりゃ鯖時間もいけんじゃね?

569Bijou名無しさん:2007/01/25(木) 20:29:20 ID:i3f.LirU
中堅には明確な評価基準ってないのかね。小規模みたいな。

570Bijou名無しさん:2007/01/25(木) 22:07:52 ID:APZMOw4E
なくていいよ

571Bijou名無しさん:2007/01/25(木) 22:23:20 ID:i3f.LirU
理由を言え。
明確な基準があれば今回のエロスみたいな場合荒れなくて済むと思うんだが。

572Bijou名無しさん:2007/01/25(木) 23:15:50 ID:lJZlYnm2
新参乙。その議論は4ヶ月前に通過済みだ。

573Bijou名無しさん:2007/01/25(木) 23:16:57 ID:D4Y/JeUo
評価基準なんて当てにならん。
砦確保したかしてないかでしかはかれないんじゃ絶対的な実力差じゃないしな。

つーか1から10まで型にはめなくてもいいだろ。
強さなんて絶対的なものじゃないんだから感じ方は人それぞれ。それでいいじゃん。
そりゃ意見が食い違う事もあるだろうけど、そういうことを話し合うのがこのスレじゃないの?

574Bijou名無しさん:2007/01/26(金) 00:37:37 ID:zf/Vd/SU
小規模に下げるほどエロスは弱くはないんだけど、金チェイス頼り過ぎってのはあるんだよな。

Bの攻防が熱くてCでやってるぐらいのとこは霞んで見える。
小規模と中規模の情報が出づらい気がするんだけど大規模勢力スレは出来んものかね。
大規模A-↑
中規模C-〜B+
小規模E-〜D+
レーサーF+↓
とかでいいと思うんだけど、これ以上スレ分けると廃れるな?

575Bijou名無しさん:2007/01/26(金) 01:18:56 ID:6dqawKMw
>>574
大手スレあったが、過疎り過ぎて統合
過疎るのが見えてる

576Bijou名無しさん:2007/01/26(金) 09:09:32 ID:M6UGU8nw
小規模なんかは数が多すぎて、普通に当たらない事も多そうだが
こっちは攻め先が限られてる上、数も少ない。
いちいち基準なんて作らなくても、他Gの戦力は把握出来るでしょ。
ついでに大手と中堅わけると寂しすぎるから今のままでいいと思う。

577Bijou名無しさん:2007/01/26(金) 18:44:40 ID:WN.iUDjM
Oh!! Mr.吐夢(TOM) の中堅同盟講座デース
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/
  .|   ヽ          |
  |   / ,,‐-     -‐
  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )
   ̄i    |   、―ー  |
  /.|         `ヽ/   |
    |       -   ノ
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、
  ヾ   \     /   |  \
VS好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
蒼同盟好きは 少しお利口さん VS好きより 少しはお利口 それでも同盟移動できないから 注意をしてくださいー
月桶好きは 大分お利口 蒼同盟好きより いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
EE好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でも大人数戦では力を発揮しづらいので 油断は禁物でーす

同盟チョイスのセンスで その後のGvは大きく左右されます、まるでみたいに…

エロス好きは 中途半端 Gv中では 中途半端「不意打ち金チェイスもしたいけど、普通に正面から突撃も・・・」 そんなの微妙すぎー
四面同盟好きは 卑屈すぎます 自分に自信が無い証拠です ゲフェン砦は決して怖くなーい 勇気を出してくださーい
色同盟好きとその中の人はAD使えればいいってもんじゃないことを肝に命じておいてくださーい 宿無しになりますよー

いろんな同盟 見てきたけれど 最後に私が言いたい事は 同盟は入ってみないと分からないので評判だけで判断するのは良くない事ですよー

578Bijou名無しさん:2007/01/26(金) 18:47:15 ID:WN.iUDjM
まるで○○みたいにってとこがどうしても思い浮かばなかったや・・・

579Bijou名無しさん:2007/01/26(金) 23:40:32 ID:NDnnEVC6
面白いと思ってやったの?

580Bijou名無しさん:2007/01/26(金) 23:49:02 ID:PaVHEGKU
センスないね

581Bijou名無しさん:2007/01/27(土) 01:04:43 ID:J2laGpKs
少なくとも俺は面白いと思った。

582Bijou名無しさん:2007/01/27(土) 02:42:54 ID:l2DWRlRY
宿無しになりますよーwwwwwwwwwwwww

583Bijou名無しさん:2007/01/27(土) 04:02:27 ID:pI6be7aM
俺も面白かったと思うぜ

584Bijou名無しさん:2007/01/27(土) 10:45:10 ID:Oo6jofo6
とりあえずEEと月桶びいきな奴だということが判った。
そしてVSと色が大嫌いと。

585Bijou名無しさん:2007/01/27(土) 14:01:29 ID:gs8670Ho
今週エロスがどうなるかだよな。JF辺りに負けそうだよな。
月桶、EEと負けて今週はどうなるかが気になる所だ。

586Bijou名無しさん:2007/01/27(土) 17:28:31 ID:byUtYMbk
最近は、なんかしらきっかけを見つけて
中堅枠から、どっかのギルドを小規模落ちにしようって流ればかりで、
本来のランキングの意味合いから離れていってる気がするなぁ。

現状中堅だったギルドを、小規模か中堅かってギリギリの所で
小規模落ちさせたって、もともと中堅だったギルドは底力があって
すぐ人数増やしてきてまた上げるか上げないかってなるんだから、
過去のランキングの傾向的には、強引に話を持っていくまでもなく、
どうやっても小規模としか判断できなく時期までは小規模落ちとかは
無かった気がする。

587Bijou名無しさん:2007/01/27(土) 17:41:42 ID:byUtYMbk
なんか、文章が変だな・・・スマン・・

一連の流れは、ランキングをかなり正確な状況にしたいって気持ちからなのかもしれんが、
ランキングの大きな意味合いは、ギルドとギルドの上下関係、戦力差が測れれば良いわけだから、
中堅枠にすぐ舞い戻りそうなギルドを強引に小規模に落とす努力よりも、
中堅枠のギルドの勢力図・力関係の明確さに力を入れるべきだと思う。

『ランキング内の上下』柔軟に、そして判断が安易めで良し
『ランキング外への移動(小規模アップ・大手アップ)』は慎重目に。

そういうスタンスのほうがランキングを論議をするには、都合がいいし安定するんじゃないだろうか。
自分は、今中堅ではないんで中堅の独自ルール的なものがあるだったら申し訳ない。

588Bijou名無しさん:2007/01/27(土) 23:53:54 ID:ZaciJkI2
>>585
JFに負けるのはねーと思う。
よっぽど運悪く最後割られたとかでない限りは。
EE月桶とエロスはどっちが勝ってもまあ不思議じゃないレベルだから
単純に5割ぐらいの勝率をたまたま連敗したようなもんだと思う。
しかしJFはこの3組にはかなり及ばないので勝つことはないと思われる。

格闘技でほぼ互角の選手が、どっちかがたまたま連敗したからといって
その負けた方がその辺のチンピラに負けるなんて事はまぐれ以外じゃそうそうないだろ?

589Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 02:25:10 ID:gSDi0Jys
釣りにしてももう少し考えて書くといいと思うニダ。

590Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 05:15:14 ID:hoCM45i2
588じゃないけどどこが釣りなのかがよく分からん。
月桶、エロス、EE辺りは互角な気もするけどEEはまだ1週目なので保留として
エロスがJFに負けるのはさすがにないと思うぞ。
JFは普通に金チェイス食らって落とされるとして、JFがエロスを落とすパターンが想像出来ん。

591Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 07:06:43 ID:eTajd.Nk
マジレスすると、連敗してるのがたまたまでない事は自分達もよく分かってるでしょ。
先々週あたりから毎日のようにメンバー募集しているし。

先週までの戦力であれば、小規模最上位に落とされる可能性はあると思う。
ただ、傭兵(Gvのみ参加)も募集しているようなので人数増えていたら落とすのは厳しそう。

592Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 10:31:18 ID:.pXQ4Bvw
とりあえず584はおっぱい占いのなんたるかを理解すべきだなw

593Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 12:47:20 ID:gSDi0Jys
エロスは先週エロス+ほけけ+ぽろり日曜でJFを落とせなかったようだぞ。
面子を見る限りじゃあエロスは普通にJFに落とされると思う。

594Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 12:56:10 ID:N42..mv.
エロスが微妙なのはEMCの使い方。
レポ読んでるとわかるけど、復帰EMCが無い。
防衛中でもエロスのマスターが1人で他の砦に潜伏しにいってるから
崩されると立て直しがきかない。
他のGなら崩されたらマスターもエンペ横とかにいるからすぐさまEMCで死んだのを復帰させられるけど
エロスの場合マスター自体がどっかいってるからそれができない。
かといってエロス以外に人数を割くと、いざ金チェイスEMCが決まった時に戦力不足。

特に終盤は金チェイスで2砦目の派遣ばっかり狙ってるから
最後に攻められてちょっとでも崩されると、後はEMCで立て直せなくてグダグダって感じがする。
月桶やEEは多少崩れてもEMCで戻してくるからな。
エロスにはそれがないから防衛が脆い。

>>590
JFは金チェイスどころか普通に力押しで負ける気がする。
>>588が書いてるように、ほぼ互角ぐらいな月桶EEもそうだけど。
御三家には力押しだと相当まぐれ要素がないといけなさそうだが。

595Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 13:16:10 ID:.ZE69q6U
黄昏同盟や、四面同盟も思い出してやってください(´・ω・`)

596Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 16:02:59 ID:K1W.1Q7k
>>595
ブリティッシュ砦は決して怖くなーい 勇気を持ってくださーい

597Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 16:52:10 ID:rcFNXvJc
>崩されると立て直しがきかない。
これがエロスの弱点(という程大袈裟なものでもないが)だね。
追記するなら統制がとれてないってのもある。

先週はギルマスっぽい名前のアサクロがいたけどチェイスしてなかったのかね。
金クロークでも怖いといえば怖いが。

598Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 17:03:41 ID:MlnKf/js
>>594
ああ。なるほど。
防衛弱い理由はマスターどっかいっちゃうから
復帰EMCができないとこにあるのか。
しっかし、マスターが落城直後ERにいないとき、
ちゃんぷ以外のマスターは戻るのも大変なのに贅沢な話だw

599Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 18:16:16 ID:N42..mv.
>>593
普通にC4を単体で落としていたような。

>>597
エロスにはアサクロがマスターのギルドは無いと思うけど。
新しく作ったのならいるかもだけど。
少なくとも最近そんな新しいギルド見てないけどなー

600Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 18:30:48 ID:gSDi0Jys
>>599
レポによると放棄だったらしいけど。

601Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 22:43:10 ID:B2ow29rM
エロスは今回も宿なしか?

602Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 23:03:32 ID:xPlWxruQ
今日のBは割りと安定してたね。

今回は月桶が早めにJF和を落として、確保に入るのが早かった。
VS 色 蒼も今日は確保早かったからどこも安定。

やはりVS=蒼>色>月桶≧EE=エロス>JF和の構図は変わってないか。

四面と獅子はJF和より下な印象だけどどうなんだろうな。

603Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 23:07:29 ID:SMoPsJks
JF和は獅子に負けて宿無しの模様

604Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 23:17:42 ID:I1LiwNUs
すでに色はEEクラスだとおもうんだが・・・

605Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 23:31:25 ID:aIS52v6E
>>601
C1取ってる

606Bijou名無しさん:2007/01/28(日) 23:39:12 ID:KjtCn9ns
>>604
色は毎度の空家(レース)を生殺し暇防衛
まともにBでは戦ってないから印象ではそうだな
立ち回りの上手さでB確保してるだけ
人数は45前後2P3Pで65くらいだね

607Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 00:46:11 ID:u1uAVjeE
しかし、EEが50分防衛したのがすごいと思うが。
序盤は蒼とVS、色はB2にこなかったの?

608Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 00:49:41 ID:wDvoO8Z6
JF和月同盟は中堅入りの話し出てたみたいだけど
獅子に負けてるようじゃ、まだもう一息足りないって感じかな?

今週2倍期間が絡むADの椅子取り合戦は
順当に収まるとこが収まったって感じだなw

609Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 00:59:25 ID:lra8kjVc
VSはB4でずっと暇防衛してた模様。
色はCで遊んでるのを見た。

610Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 01:05:01 ID:su3G6WyQ
そろそろエロス降格させないか?全然結果残してないのにエロスに関しては
評価が甘い気がする。

611Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 01:09:11 ID:Vc62czMQ
それ言ったら四面がいるしな……。
落とすなら四面を小規模、エロスを中堅下位と、
段階的に落した方がいいと思うが。

612Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 01:10:26 ID:Il4u6yPg
>>607
エロスが共闘なしで排除していたため。排除に40分くらいかかってたのかな。
50分防衛したわけではない。

613Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 01:27:15 ID:Vc62czMQ
1/28 結果

S VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A 月桶同盟(B確保)、色連合(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ エロス同盟(C確保)、EE(C確保)
B 黄獅GK同盟(C確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
C+ 四桜GA同盟(C確保)

とりあえず、叩き台として投下。

>>604とか>>606とか>>610の意見を汲み取って、
エロスを中堅上位から中堅下位のB+に移動。
EEも獅子よりは上だと思うので同じくB+に移動。
四面はC確保してるけど、今までの成績があまりに悪かったので小規模送り。
色は空巣ばかりでA+……ってのも変だからAにしてみた。

614Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 01:36:58 ID:26nC5eMw
四面おとして堀ほけけあげたほうがいいのかな?って小規模スレしだいだね

615Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 01:45:38 ID:wDvoO8Z6
B↑はそんな感じでいいと思うかなー。
四面の防衛ちょっと見たけど、小規模ってレベルでもないんだよな。
今までのL確保続きがどう見ても消極的過ぎたっていう感じ。
JF和月も今回は宿無しとはいえ、堀ほけけよりは↑な気がした。
B-くらいに、四面、JF和月、堀ほけけでもいいような気もする。
下からあがってきたから、どっか落とさなければならないってわけでもないしな。

616Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 02:17:34 ID:GltmUmV2
他のスレで、2倍期間にかかる今週はフェイヨン取った方がいいとか書いてあった。
GDに無縁でBとCでどっちか効率出るのか知らないので
見当違いのことを言ってたらゴメン。

617Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 03:11:18 ID:NcJoKUKU
大所帯でやるならゲフェ>>>フェイ
ペアでやるならゲフェ>フェイ

2倍期間どの道混むからどうなるか分からんとこだけどなあ。
1,3,5,7,9辺りで全ギルドニヨとかなら回転率上がるまくりで凄い事になりそう。
非転生95↓ならいいかもしれんが、ユペ、生体、廃屋、スリッパ辺りはまず間違いなく混みそうだ。

618Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 03:36:26 ID:Hd/SKWHA
B2覗いたけど、既に出てるようにエロスが排除しててER前MAPで乱戦。
最初の方にいたのは帰って行って、その後獅子が来て
エロスと獅子で排除しあいになって時間が過ぎていってた。
んで最終的にエロスが獅子を排除して、その辺りで多分金チェイスEMCでER飛んでいったと思う。
エロスが全部飛んでいって直後にEEが落ちたから。
だからEEはまともに一度も突撃されないまま落ちたっぽいw
共闘排除してからは一瞬で落ちたから、最初から誰もいなかったら即落ちだったかもね。

619Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 04:21:03 ID:oqBO1Bvs
>>613
S VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ 色連合(B確保)
A 月桶同盟(B確保)、エロス同盟(C確保)、EE(C確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B 黄獅GK同盟(C確保)、四桜GA同盟(C確保)

実際こんなもんだろ人数的にも。
Aランクは先に防衛してればガチならそのまま防衛。
攻め手にもう1勢力来ればそのままレース状態だろ
今回は2倍期間もありどこも冒険しなかったんじゃね

月桶は年末のEEからの応援があったときならA+クラス。
今はガチで色に勝てないでしょ。
月桶BBS戦士は他のランク落とすことに必死だけど先月宿無し3回あったんじゃなかったっけ、月桶。

620Bijou名無しさん:2007/01/29(月) 05:12:20 ID:3C3A9aY6
>>619
613の妥当かとな
四面と堀ほけけは小規模の評価待ちでいいかと

小規模はあくまで結果重視だろうが
中規模スレ的には月桶の方が評価いいと思うが
空家狙いの色と最後まで攻める姿勢とでは受ける印象違うからね
先週も色@1-2分もあれば落ちるところまでER荒らされていたようだし

中規模スレ的には月桶の方が評価?受けはいいと思うが
ADの為にGvするか
戦闘を楽しむ為にGvのするか
ここらへんはギルドのスタンスの違いだが

今は、人数的には月桶と色は同等かと
質と装備は月桶が圧倒的に上かな

9時くらいにB3で月桶と色かち合いそうになったらしいが、
B1即転戦し生殺し防衛始めるなんて腑抜けすぎじゃないか
防衛よりギルド歌ってる割には守りに自信なく保険かけとくのはどうかと思うが
その防衛すら一度崩れれば即落城につながるかねないようだが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板