レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
中規模勢力スレ05
-
このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。
・ルール
中規模勢力の情報を取り扱い、他ランクの話題は該当スレで。
個人名晒しやキモ話題は厳禁、指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。
虚偽が無ければ身内情報も歓迎。
900又は気付いた人が新スレ作成依頼を出す事。
・前スレ
中規模勢力スレ01
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1126116547/
中規模勢力スレ02
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1136091165/
中規模勢力スレ03
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1149174345/
中規模勢力スレ04
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1154445399/
・関連サイト
BijouWiki 2
ttp://ro-bijou.sub.jp/ro/pukiwiki.php
The Winter's Tale
ttp://www.sgv417.jp/~winter/
・キモ話題はこちらへ誘導
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15897/1151400923/
・レス削除と新スレ作成依頼は管理人スレへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1126116803/
-
>>361
それはあんまりだな。
よく詳しく中身も知らないでそんな批判ができるね・・・。
-
<削除>
-
<削除>
-
これはまじでひどい・・・
-
>>363
ここはカタカナじゃねーんだからアホみたいなマネしてないでカタカナ帰れボケ
Gvは戦力であってメンバーの内容じゃないだろ
すこしは空気よめよ
-
<削除>
-
今年は癌の公式RMTに加えて、餅が1k販売、さらに4月までに生体悪魔化など増えていくと
廃人ではないが、初心者〜中級者でもない、ノーマルな上級層が一気に消えてくだろうな。
今さら悪魔化させても不公平感の増大以外何者でもないし。
これだけ負の要素を満載した状態で4月期に突入するのは未だかつて無かった事だから、
何処まで減るだろうな。
-
>>368
餅とか生体悪魔化は関係ないだろ。公式RMTで減ることは減るかもな。
-
なんていうかさ
ここは中規模スレなんですよね(;′Д`)
-
単に悪魔化だけじゃなく、本国と同じならばAIの大幅仕様変更で上納以外ではプラス転化すら厳しくなるような
状態で再びADに戻れといわれて戻れる奴がどれくらいいる事やら。
公式RMTは、購入者にプラスになっても、未購入者にマイナスになる事は少ないが、
生体みたいな特殊な環境が仕様変更になった時、廃がどういう行動を起こすかはあけてみないとわからんな。
-
<削除>
-
生体は悪魔化の後も、LKにSPP、ピクにMA、WSにCT、廃プリにアスム
スナに♯、廃wizに岩盤等など、アホ倍率スキル追加が待ってるしどっちにしろ終わる。
自分がみたSSだと、アスムうんこレイドタラつけたLKにスナの♯で14K\(^o^)/
-
終わったとかどうでもいいから生体スレでもいってください。
-
12/31結果
A 色連合(B1)、VHS同盟(B2+V3)、蒼同盟(B3+L2)
A- エロス同盟(B4+L4)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 月桶同盟(宿無し)
B 黄獅GK(C2)
B- 四桜GA(B5レース)、EE(C5)
-
色宿無し?
-
宿なしじゃね?
-
今回の結果で3大Gの1つだった色は終わったってことでいいんじゃないか?
もうA−になるんじゃないか。
-
1/7最終結果
S 色連合(宿無し)、VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ エロス同盟(B確保)
A 月桶同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B 黄獅GK同盟(宿無し)、EE(C確保)
B- 四桜GA同盟(L確保)
色と黄獅GKが宿無し、四面がL確保。
WIKIだとランクがこうなってるけど、どっちが正しいんだろ。
ログから抜き出したのでミスがあったら訂正宜しく。
-
かといって、エロスと同列か?と言われるとそうでも無い気がする。
最後に蒼にかっさられて、宿無しぽいが。
B2も落としてるしな(ガチで落としたかどうかは知らんが)
A+ VHS同盟 蒼
A 色連合
A- Eloth ってところか。
-
色は空き巣のB2を占領したけど戻ってきたVSにガチで落とされ
敗走した先でも蒼にガチで落とされる。
色もうVSや蒼とは同ランクじゃないと思う。
-
まだ年始だから評価は変えなくてもいいかと
来週で色がB落ちしたとかならランク変えるべきだと思う
-
まだ年始ですか?
-
3連休まで休み取ってる人とかもいるだろうし、来週からでいいと思うんだけどな
ただ来週次第でここ最近Bを確保しだしてる月桶も考えると
A+ VHS同盟 蒼
A Eloth 月桶
A- 色連合
ってのもありかもしれん
VS、蒼は同等としてその下のエロス、月桶、色の力関係がいまいち分からない
個人的には来週に期待age
-
年始というには日が経ち過ぎてると思う。
3連休いっぱいまで休み取ってる人もいるかもしれないが、どちらかといえば少数だろう。
1/7は休戦に、という話もなかったし、特に休みを掲げていたギルドもない。
順当に結果を評価でいいかと。
-
色だけ年始で人数少なかったって事ないと思うんだけどな。
VSや蒼が対色用に臨時同盟なんかで人数集めたって事もな
かっただろうし。
-
まあ年始だろうとそうでなかろうと、とりあえずは保留で来週の結果見てランク移せばいいんじゃない?
相撲だって大関、横綱あたりは1場所の成績でそんなころころ変わらないでしょ。
-
大関は2場所負け越すと陥落するぞ
これに当てはめるなら色はもう陥落しとる
ちなみに横綱はどんなに負け越しても横綱から落ちることはない。
ただ横綱の品格が落ちるから引退しろって言われるけどね。
-
大手中堅も動きがはげしくなってきたな。
蒼もEE単体にかなり削られて月桶追加であっさり落城とかどうなんだ?弱体化したのか中堅が強くなったのかわからない。
-
EEがかなり強くなってる。結果は出せていないが攻めだけならかなり強い。
-
中堅が強くなった以上に大手の衰退も激しい。
蒼はギルマスが忙しくて不在の事のが多いらしいからEMC使えないだろうしな。
その分VSが戦力減ってない気がする。
今週エロスが20名?ぐらいだったとかで人少なかったらしいんだけど詳細求む。
20名規模でB4取ってるならやっぱ名前で防衛かねえ。
-
EMC使えないならはじめから防衛有利になるようG移動するんじゃないのか?
-
>>389
B3の広いERで残影EMC*3はきついんじゃね?
EEは50近くいたし、人数でも蒼と遜色ない感じかと。
>>392
蒼はギルドのルールでG移動できないんじゃなかったっけ。
移動できたとしても、あの大所帯を収容しきれないだろうし。
-
>>391
エロスは30ぐらいはいたと思う。
20ぐらいだったのは先週じゃないか?
多分エロスは一部前衛がER前に出たりで勝手してるから
全員集合してる時があんまり無くて少なめに見えるんだと思う。
先週は本当にいなかったけどな。
EEはかなり多いよなあ。
色とか辺りから移動してるやついるのかね。
数だけなら微大手って感じだった。
-
エロスはキャラ数で30弱くらい。
EEはキャラ数で35くらいだった。50なんてとてもじゃないがいない。
何度も言われてるが、EEが多く見えるのは単体でエンブが一緒&赤で目立つから。
>>393が言っているように蒼はギルド移動不可だったはず。
-
>>395
主観じゃなくSSで数えたからエンブが目立つとかは関係ねー。
-
是非張ってくれ
-
>>396
俺もssで数えて、中の人に聞いたよ。
40いないって言ってたぞ。
-
>>384
VSと蒼はもう同ランクじゃないと思う。攻めも守りもVSが上に思う。
VS≧蒼>エロス≧色≧月桶 こんな感じじゃないかな。
-
>>398
40(人)いないじゃないのか?EE2PC多いし。
人数とキャラ数のマジックはよくある事。
-
>>399
どうがんばっても人数で適いません。
B2だったら蒼ガチなら防衛できると思うが、B1やB4だときついかもしらん。
お互いB2以外だったらどっちが防衛でも攻め落とせそうだから
ランク的には同一な気がする。
-
色の数名が一時的に抜けてるんじゃなかったのか
評価するなら次のGvからでいい希ガス
一応言っておくが中の人じゃないぞ
-
恒例の中の人乙。
というのはおいといて・・・
一時的に抜けるにしても理由がないんじゃないか?
しかもあんなに大量に。
色にいたのはADが自由に使えたって理由の人もいるだろうから、
宿無しとなった今、さらに衰退が進むんじゃないか。
個人的にはずっとトップでいてほしかったんだがなぁ。
-
色は一時的にじゃなくて普通に脱退してる。
人数よりも個人的には某教授が抜けたのがだいぶでかいかな。
LPがでた瞬間返されるぐらいだったのが返されるまで時間空くからLP出し放題。
そっから簡単に崩せるのが今の色。
-
てか中の人だろうがそれはどうでもいいとして。
一時的にしろ他のとこはそんなに影響なかったんだし、色だけ一時的だから
例外なんて通るわけないだろう。今回のも反映させつつ次回以降の結果も
みて改めてランク移動なりさせればいいだろう。
-
よし!こうしよう!
今週は色連合はエロスと同ランクのAに落として、A+は蒼とVS
来週もゲフェ取れたなら色をA+に戻してみる
蒼、VSはゲフェ確定勢力だし、エロスも高確率で取れる上に月桶も無視できない勢力
そんな中でゲフェ取れたなら、まぁ過去のネームバリューも一応あることだしA+に位置付けでいいんじゃないか?
その後ゲフェ取れたり取れなかったりなら随時落としていけばいいし、
やっぱりゲフェ安定ならA+に置いといていいだろうしな
-
>>406
言葉じゃ激しく分かりづらいな…
今週を
A+ VHS同盟 蒼
A 色連合 Eloth 月桶
結果次第で
A+ VHS同盟 蒼 色連合 or Eloth or 月桶
A ゲフェ取れなかった一つ同盟
って事か?
個人的には戦力差がついてる以上は
ゲフェ安定でもAとA+の差がほしいと思うので
A+ VHS同盟 蒼
A 色連合 or Eloth or 月桶
A- ゲフェ取れなかった一つ
でいいとは思う。
ただ、防衛寄りの色がEloth or 月桶に落とされるならB+まで下げてしまってもいいかもな。
色なら落とされたら取り返せないだろうし。
-
色は人員流出が激しいらしいし、もしマヤパ持ちが抜けたなら対エロスはキツイかもな。
-
中堅大手で衰退が激しいのが色とエロスと獅子黄昏GK
その3つは人数がかなり減少しているようだし、結果も以前より出せていない。
獅子は今週宿無しだったし、来週CかBを取れないようなら小規模落ちを検討しても
良いんじゃないかな。
-
EEの人数が増えてたって言うと必ず>>395のようにエンブが目立つから
みたいな理由で実際は少人数だ!って言い張る人が出るのはもはや恒例ですね。
少数精鋭を掲げてたから人数で強くなったと思われたくないのか。
色は宿無しになってるし、脱退者も増えてるがまだまだ資産は潤沢なので
ADS乱舞と阿修羅乱舞が続けられる限りは、大手未満中堅以上の位置には居座りそう。
ランキングに関しては>>407の後者で賛成。何にしても次回の結果次第だな。
-
色はマヤパ持ちいてもエロスに普通に落とされるとこまで落ちてる
感じがするが今の感じだと前みたいに防衛しかやらないGvだとすぐ
ボロがでるとおもうんだけどな。
-
>>409
C確保率高めで時々L・Vや宿無しになるぐらいが、今の中堅下位の実力。
C常連で時々Bってのは、今は中堅上位クラスに分類されるからなあ。
獅子を落とすなら、更に成績の悪い四面もまとめて落とさなきゃいけないし、
一応、小規模以上の結果は残しているから、据え置きかB-でいいと思う。
中堅層がスカスカになるのは見栄えが悪いしね。
-
色にはマヤP2枚あるらしいけどどうなんだか。片方は丸帽子被ってるスナで間違いない。
毎度のEEの話題だけど単体のギルドで拡張10取ってると考えても56だっけ?
それ考えたら毎度フルメンバー出場してる訳じゃないだろうからいいとこ40ぐらいだと思うんだけど。
色、蒼衰退の中でVSの戦力維持ってのが目を見張るものがある。
しかしよく考えると蒼、VS、月桶って2同盟でゲフェレベルでやってるんだよな。
色とエロスってどっちかというとギルド数自体は連合って感じだし。
小規模勢が同盟やら組まずに小競り合いしてる以上は中規模に動きなくなりそうだわな。
-
連投でスマソ
人数だけなら結構いると思われる四桜GA同盟とJKFS同盟辺りってどうなん?
-
四面同盟はレポを見ると以前は60くらい居たけど、最近は40〜45に減っていて
それに伴ってLなどに戦いの場を移している。
ちょっと消極的な気がしなくもないが、確保重視なんだろうね。
JKFSは人数だけはやたら多い典型的なところ。
その人数を活かしてC確保はできても、これ以上の発展は見込めないだろう。
色のエロス対策が話に出てるけど、色はたしかホムのAIでクロロを追跡するようにしてたはず。
マヤP持ちが抜けてもホムでどうにかなるんじゃないかな。
-
小規模の堀ほけけ同盟のレポによれば、四面は堀ほけけにガチでC3を
落とされたらしいからなあ。
-
>>415
そのレポは見ていないが、最近っていうのが、どの範囲なのかにもよると思う。
過去3週は、クリスマス、年末、年始連休ってことで普段より人が減ってても、おかしくないだろうしな。
その四面同盟だけど、VSが落として放棄だったLを生防衛(暇防衛?)しての確保だけど、
減っているとはいえ40以上動員出来る同盟なのに、
この結果だと消極的な指揮だと思われても仕方ないかと思う。
四面には毎週Cを狙うとかして、中堅〜小規模上位クラスのGvを盛り上げてほしいんだけどね。
個人的な感想でスマン。
>>416
堀ほけけは、戦力増えてるのかね?
結果が付いてきているように感じる。
今後の結果次第じゃ、四面と入れ替わりで上がってくるかもな。
-
>415
ホムのAIで追跡はVSもやってるよ。
VSはよく戦うとこのマスターほとんど登録してるはず。
個人的な意見だけど、ホムで自動でEMC阻止できてしまう現状が嫌だ。
相手にいかにEMCさせないかが勝敗の決め手となっている以上
それを自動で対策してるのはなんだかなぁと。
-
>>418
ホムを殺せばいいんじゃないの?
ホムが勝手に付いてきて邪魔されるなら、例えばチャンプなら阿修羅で殺せばいいと思うし。
残影で駆け抜けて付いてきたホムは阿修羅で殺してサーフィンで逃げつつEMC。
とかしたら「かっこEEEEEE」ってなりそうなんだけど。
そういやホムに登録って名前とかじゃないんだよな?
なんかIDとかって聞いたけど。
もしIDなら、IDは普通は表示されないからツールで抜くしかない。
きゃらくえもあるから自分自身で抜く必要は無いんだろうけど
不正ツールで抜いたIDを指定して探知してるならなんだかなって感じではある。
キャラ名で指定してるなら別にいいと思うが。
四面は数はそれなりにいるように見えるんだが、どうも実績が伴わないな。
個々の質の問題だろうか?
-
>>419
AIで習得可能>ID
調べてから書こうや
カタカナ逝け
-
EMC制約がもっときつければいいのだが、現状ぬるいからな
-
自分の気に入らない発言がでてきたら暗に中の人とするのはやめろ。
-
>>415
レスサンクス
s装備、c帖の値段が下がり過ぎで確保しないと資産苦しいとこも多そうだしな
JKFSはやっぱ人だけって感じか…
>>419
ホムにじゃないが某ギルドのマスターはEMCの詠唱をフェイント?に使って
詠唱妨害にくると阿修羅とかしてくるから厄介
抜けたの阿修羅単体でいかせるとゴスあるからタイマンじゃまず勝てないし
四面は昔から団体行動が得意なタイプじゃない気がする(個々で勝手に動くのがいる)
その辺がやっぱ結果に響いてるんだろうな
クロロ対策についてはそれだけ脅威なユニットだからしょうがないんじゃないかとは思うけどね
ホムいじった事はないけどAIで習得可能なはず
堀ほけけが上がってきてるのであれば来週から少し期待していようかな
-
>>423
確保出来なきゃ苦しいのは当然で、確保しても資産が苦しいって状況になってる。
消耗品代は変わらないのに宝の期待値は下がってるから、収入は減って支出は変わらずって状況になってるわけで。
砦産アイテムがなかなか売れなくて現金化しにくくなってるのも痛いしな。
-
>>423
ゴス残影EMCが厄介なのは普通じゃ?
真面目な話
空飛ぶ戦車みたいな重火力重装甲高機動な設計だからな。
-
財政苦しいところはやっぱ多そうだな
>>425
呼ぶのがメインじゃなくてそれをデコイにして阿修羅を撃ってくるのが厄介ってこと
EMCばっかりに目がいってるチャンプなら詠唱妨害だけしてればいいんだけどね
金チェイスって見つけたら妨害は楽なんだけど、ゴス残影って逆に殺される事があるからな
-
チャンプなら妨害してくるやつ排除するために阿修羅するのは普通だと思うが…
むしろフェイントする意味がわからん
-
ADSや阿修羅の打ち合いは激しくなる一方、ポタの相場も上がったままで
経費はかさんでいくのに、宝の値崩れはひどすぎて確保出来てもカツカツ。
宿無しにでもなろうものなら…orz
色々新しい武器防具なんか増えてんだから、宝内容も変更して欲しいわ…
あと、EEの人数云々がまた出てきてるようだが
SSなんて数えなくっても、公式レポにいつも書いてあるじゃん。
今週が35人の40キャラだったらしい。上にも誰かが書いてたが
拡張MAXだったとしても、単騎じゃせいぜいこの辺が限界じゃないかね。
-
SSみて50近いとか言い出してた奴は何だったんだろうね。
-
29の次が40だったんじゃね?
-
ゴス残影EMCのチャンプってDexそんな高くないだろ?
普通に阿修羅も延々詠唱キャンセルさせられるんじゃないか
ラグってるとあれだけど
-
こっちは不死身、相手は一撃なら、勝負する選択肢は有効だぞ?
どっちも当たれば一撃のゴス無しなら
妨害来る可能性と相打ち考えれば分の悪い博打ではあるが・・・
-
ゴス残影EMCチャンプって、知る限り複数人いるけど誰のこと?
確かに低DEXが多いが、Gvなら差し支えない程度の詠唱速度の奴もいるぞ。
-
ゴス持つと厄介な職って残影チャンプ以外なんだろ?
-
GvだとLKは相等邪魔いな
コートなんてしてあればADSでも落ちないしLA阿修羅でも残るし
処理にかなり困る。
慣れてるヤツがSCなどしても割るヤツがいると意味ないしな。。
-
教授もウザいんじゃないかな。
LP後やLP返しの瞬間に阿修羅しても潰せずにLP消せない場合が出るしね。
防衛なら更に献身あるだろうしウザさが増すな。
-
エロス宿なしみたいだな。そろそろエロスAに落とさないか?
最近結果残してないからな。
-
>>437
たしかに。今日も人数少なかったしね。
金ゴキチェイスEMCをあることを考えても月桶、色よりは↓じゃないかな。
A+ 月桶 色連合
A エロス
このくらいが妥当かな
-
A+ 月桶
A エロス 色連合
くらいかな
連合も空家B2でラグ防衛だから微妙だな
-
B1ラストはVS月桶エロスで椅子取りだったから、たまたま月桶が落としただけだけどな。
見た感じ、どっちが攻めでどっちが防衛でも落とせるけど防衛できないって関係で月桶=エロスが妥当かと。
連合はB2でVS蒼エロス相手に完封だし、やっぱりB2の防衛だけは手馴れてるなって感じだった。
ラグ防衛が微妙って言っても、攻め手が集まればいやおう無しにラグるから、
また鯖でも落とさなきゃ無理だろって気はした。
どうせこれからまたB2引きこもりだろうし、これを落とせないようだとまた元の勢力図に戻るな。
-
レポとか出てからでいいんじゃ?
エロス月桶のB1とか最後レースっぽいし
色のB2も一応B地主たちが集まっても落ちてなかったし
-
1/14最終結果
A+ VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A 月桶同盟(B確保)、色連合(B確保)
A- エロス同盟(宿無し)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B 黄獅GK同盟(C確保)、EE(C確保)
B- 四桜GA同盟(宿無し)
エロスと四面が宿無し。
>>407を考慮するとこんな感じかな。
色はラグ防衛でも一応B確保なので、奮わないエロスよりは↑ということで。
レポの内容次第では訂正があるかも。
それとは別に四面なんだけど、小規模に落とさないか?
ここ4回の結果が→【12/10:宿無し、12/17:宿無し、1/7:L確保、1/14:宿無し】
流石にここまで内容がまずいと小規模落ちもやむを得ないと思う。
四面が上位の勢力と戦ったという話も聞かないし、
JKFS・堀ほけけ辺りと入れ替えでもいいと思うんだけど、どうだろう。
-
まぁ、エロスは勢いが戻ってくればほっといても地味に勢力図で上がってくるし、
ランク落とした所で板が荒れるイメージ少ないし、
そこらへんは過剰に気にせず今週はA-にしといても問題なさそう
-
B2はまたすぐに落ちると思う
はっきり言って昨日のB2は人が集まりすぎて重かった
先週VSにガチで攻められた時はラグがなくてすぐに落ちたしなぁ
-
大手、中堅、EE、和JKFS辺りがきてたからそりゃゲフェ重かったわな。
色の人数は聞いた話によると40人規模だったっぽい。
今日の人数だけで言うなら多分。
VS≧蒼>>>色とかだったと思う。
-
エロスは宿なしではあったけど流れ的にはしょうがないと思うので
A+ VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A 月桶同盟(B確保)、色連合(B確保)、エロス同盟(宿無し)
でもいいかと。
色の人数比が年末と変わりなかったっぽいのを考えるとB1で色が月桶に落とされたのは戦力差だと言えるので
月桶より色を下に持ってくると
A+ VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
A 月桶同盟(B確保)
A- 色連合(B確保)、エロス同盟(宿無し)
でもいい気がする。
月桶(グー)、色(チョキ)、エロス(パー)はじゃんけんみたいな感じで相性の差がだいぶ出てるので
前者のように3つともAでいいかなと思ってるけど一応回りの意見を聞きたい所。
はっきりしてるのはA+とAには壁があるという点と、AとB>A+という点かな。
-
B2みてみたけど、あれは往年とまではいかないがかなり落とすのが辛そうだな。
戦績的には並ぶんだろうが、戦力的には色と月桶エロスが並ぶってのはあり得ない気がする。
ただ防衛に限れば、だけど。
色の防衛と月桶エロスの防衛では差がありすぎる。
月桶エロスがB2で防衛したってVS蒼エロス(又は月桶。防衛じゃない方)の攻めを完封できるはずはないから。
色はAD養殖で育てた要職(洒落じゃないぞ)を2PCで置いてあるから
こと防衛に限れば中身人数以上の戦力だからなあ。
ロキ役の雷鳥なんて全部2PCだろうし。
ブラギや忘れないでもそれっぽいし。
前と同じように、一度殺したら2PC故の復帰の遅さで一気に崩れるんだろうけど。
防衛よりの職構成だから硬いのは硬い。
-
色んな人のブログを見ると昨日のB2攻めは様子見っぽい雰囲気だね
VSは一度突撃して撤退B4確保だったようだし
蒼やエロスも結局20分程度で引き上げてしまったようだ
上記の3同盟が攻め被ったのは賞味10分ぐらい
撤退が「落とせそうにない」からなのか
「いつでも落とせる」からなのかどっちだろうね
あの様子じゃ攻め被るよりもガチのほうが楽そうだ
-
>>448
あまりに重すぎて回復もロクに出なかったからな
年末年始の軽さはもう期待できないけど
もう少し軽ければまたガチで遊びに行きたいと思ってる
-
下位のほうだけど
四面桜GAが宿無し1で黄獅GKがC、EEがCだから保留なのだろうか
JKFS和がCとり続けるなら中堅入りなのだろうが
小規模スレで意見が出てないね
-
>>450
JKFS和月は人数が50〜60でビジョウの中でもトップクラスの人数で、
今の中堅・小規模と比べると20前後多いから中堅入りは出来るだろうと思う。
ただ、月桶エロスと比べると質が格段に劣るのでBは厳しいかもな
-
60の狩りステ混じりよりも40の対人ステのが強いからなあ
EMCの機能とかを考えると4同盟よりも2同盟のが復帰とかもあるから有利だし
よくて中堅下位ぐらいじゃないかな
今週Bにきてたらしいけど情報はないものか
-
JF和月はB3で空き巣を生防衛して、蒼とVSにそれぞれガチで崩されたらしい。
人数は確かに多いけど・・・って感じ。
どんな質だろうと60近くいれば中堅は硬いけどね。
-
>>450
中堅下位の小規模落ちが保留になってるのは、中堅過疎防止かな。
ただ過疎防止にしても、四桜GAはあまりに成績が悪すぎるという意見もある。
JF和月が規模の割に頼りないのは質の差が顕著なんだろうね。
中堅上位↑では教授やクリエとか対人職は居て当たり前だし、
ゴス、BOSSc、神器などのジョーカーを何かしら必ず持ってるからな。
まあどことなく四桜GAの姿とダブる部分はあるが、
JF和月にはがんばって中堅を賑わわせてほしいもんだ。
-
なんだよ過疎って
-
か‐そ【過疎】
極度にまばらなこと。特に、ある地域の人口が他に流出して少なすぎること。「―の村」「―化」過密。
-
四桜GAの成績不振は指揮官もろもろの問題点にあるだろう。くせものの多いGARNETと四面が同盟組んでるからな。
JF和月の中堅での期待は薄いだろう。職のバランスは高水準だが、これといった武器がいないからな。
どちらにせよ中堅組はしばらく停滞するんじゃないだろうか。
-
JF和月はBは厳しいと思う。毎週Bに挑戦→負ける→しょうがなくCで確保
という図式が見える。
-
GARNETはくせものってかマスターだけ飛び抜けてる印象
-
JF同盟はBに上げてもいいと思うんだよね。
後は、VSはSで蒼はS-でいいんじゃないか?今回のGVでもそうだけど
たぶん今はVSが最大手になってると思う。人数も60ぐらいいたんじゃないか?
防衛しながらあの数の派遣を出せることを考えるともう蒼とは少し差を付けた
方がいい気がする。
蒼と人数的にももうあまり差がない気がするし、質ならVSの方が上だろ。
-
JKFSはB砦は今のままだと無理だろうなあ。
まあ>>458が妥当なところかね
B無理でも安定してC確保できるなら中堅に上げてみてもいいと思うね。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板