したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Wiki総合スレ

118Bijou名無しさん:2005/12/09(金) 17:03:29 ID:V9Xt6niI
くだらんことを今更のように議論するなよ。
こんなのとっくの昔から、
見られて困るような内容なら認証かけておけ、で結論でてる。

119Bijou名無しさん:2005/12/09(金) 17:11:29 ID:d8K1ohsM
リンクするななんて事は言ってない罠。
人として最低限のモラルぐらいは持とうな。って言う幼稚園の道徳レベルの話だよ。

120Bijou名無しさん:2005/12/09(金) 17:14:57 ID:c6xmFPfU
幼稚園の道徳には、相手が示したリンク先を
参照してからレスつけるってのは含まれてないのかい?

121Bijou名無しさん:2005/12/09(金) 17:24:37 ID:Gzjineig
>>120
>リンク先
ネットを使ってるのは人間であり、画面の向こうにも人間がいるんだって事がすっぽり抜け落ちてて頭でっかちに見えた。

122Bijou名無しさん:2005/12/09(金) 17:32:19 ID:c6xmFPfU
Webはお前さんの為に作られた訳ではない。
知識共有の一手段として作りあげられたインフラを
利用させて貰ってるって事がすっぽり抜け落ちてて、
頭が足りないように見えるな。

123Bijou名無しさん:2005/12/09(金) 17:34:11 ID:cWIFa7B2
モラルとか道徳とか人によって基準が違うのだから
こんな場所で出すのはお門違い。
そもそも、見られて匿名掲示板でいろいろ言われるのが嫌なら
書き手も見られてることを意識して文章を書くべき。
また、それが嫌なら認証をつけ、特定の人にだけ見てもらえるようにする。
自分は好き放題書いて、さらに誰もが見られる場所に公開しておきながら、
でも話題にされるのは嫌だというのは意見として幼稚すぎる。

124Bijou名無しさん:2005/12/09(金) 17:39:59 ID:84WwCuZg
煽りながらじゃ無いと何も言えない方々はカタカナへお帰り下さいな。
↓以下、何事もなかったかのように過疎スレをお楽しみくださいませ↓

125Bijou名無しさん:2005/12/09(金) 17:43:14 ID:c6xmFPfU
まあ大元の>105に回答すると、勝手に追加してOK。
許可なんか不要ってこった。

126Bijou名無しさん:2005/12/11(日) 23:50:15 ID:uCrgQxpU
見られたくなかったらパス付ければ?

127Bijou名無しさん:2005/12/15(木) 13:00:04 ID:lQmvrHsg
ここは「無断リンクは是か非かを話し合うスレ」になりました。

128105:2005/12/15(木) 18:15:28 ID:DKzE/SWU
105ですごめんなさい。
質問したの忘れてました。

wikiを編集した事がないので覚えながら気長に追加していきます。

129Bijou名無しさん:2005/12/19(月) 20:33:30 ID:upsA2c.k
Wikiフォーマットのレーサー集計を作成しました。
ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~silic/racer/Bijou/total/wiki_racer.txt

ここは毎回、レーサー集計と一緒に更新されます。
Wikiの落城回数更新作成にお使い下さい。

130Bijou名無しさん:2006/01/21(土) 10:12:12 ID:VHYkBkC6
WIKIの同盟関係ですが、ここのところ特定同盟への誹謗を目的とした
同盟名変更が頻発しています。(今週3〜4回確認)
アクセス禁止等の処置はできないものでしょうか? >WIKI管理人様

ちなみに私はその同盟の人間ではないので念のため。
毎回修正するのに疲れちゃったよパトラッシュ・・・orz

131Bijou名無しさん:2006/01/21(土) 11:08:06 ID:kDaQpO/A
粘着されているの、SE同盟か・・・。
その書き換えている奴、私怨丸出しだな。
とりあえず、気づいた人は直すようにしましょうや。

132Bijou名無しさん:2006/01/21(土) 14:26:02 ID:0vWPo5Ho
せめてホスト晒して欲しいなぁ

133Bijou名無しさん:2006/01/23(月) 14:38:06 ID:U6vJodfQ
WikiのGvGのログが12月の最後で止まってるんだけど
誰か更新してくれないかなあ・・・。漏れはやり方がわかんねえorz

134Bijou名無しさん:2006/01/25(水) 22:24:03 ID:/JQE31I2
前からちょくちょく思ってたんですけど。
ギルド名が正しくなかったり
エンブレム画像ファイルの名前が微妙に違ったりする場合は
勝手にリネームして削除しても良いんでしょか?

135Bijou名無しさん:2006/01/25(水) 22:35:53 ID:KyaYPssg
気がついたことは自分で直す。がWIKIだからね
バックアップとってからなら間違ってたらほかの人が再修正してくれるので問題ないと思ふ

136Bijou名無しさん:2006/01/25(水) 22:43:28 ID:/JQE31I2
やっぱり、良いんですか。
練習ページも使ったら元に戻すくらいのヘタレだもんで迷ってました。
ありがとうございました。

137Bijou名無しさん:2006/01/26(木) 04:58:35 ID:fbJMlra.
がんばれ。

138<削除>:<削除>
<削除>

139Bijou名無しさん:2006/02/04(土) 17:03:52 ID:qE3fNgow
荒れるからその話題は↓でどうぞ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/15897

140冬物語の人:2006/02/05(日) 22:33:50 ID:h316D3U.
BijouWikiのメニューバーにあるThe Winter's TaleのURLを変更したいのですが、
凍結になっていまして、変更できません。

どなたか変更していただけるとありがたいです。
新URLは雑談スレの方にも書いていますが、
ttp://www.sgv417.jp/~winter/
(hを抜いています)となります。

141Bijou名無しさん:2006/02/09(木) 19:30:30 ID:NiZMU0VU
Wikiの知識はあまりありませんが、
みようみまねで、簡単そうな部分だけ少し更新。
先輩方、間違いなどあったらご指導、修正等お願いします。


・落城回数を少し更新。

・歴代落城回数TOP10(2003/12/28〜) を更新。

・2006/01 落城回数月間MVP を追加
  The Winter's Taleさんの過去5回分集計(1/1〜2/5)から2/5分を差し引いて
  計算したので、もしかしたら計算ミスがあるかもしれません。


週間Runnerはどう更新していいか全くわからず・・・。
勇者求む。

142Bijou名無しさん:2006/02/22(水) 02:16:52 ID:67EkBJo.
wikiが荒らされてるのでage
管理人さん、気付いたら適当にアク禁等の処置ヨロ。

143Bijou名無しさん:2006/02/24(金) 21:43:02 ID:b332yIWw
暇なんでアレ見てWikiあちこち更新

エンブレムないギルドが結構あるので(一覧は編集者用ページにあり)ご協力よろしくー

144Bijou名無しさん:2006/02/28(火) 22:50:49 ID:a4IRurnk
ひとつ気になったんですけど、色同盟ってGvでは、
・Tricolore
・AnAssociatePuppet
・β-MAX
・Union
の4Gで同盟組んで参加してると思うのですが、
wikiの同盟は9Gの連合になっています。
タイトルがGvG同盟関係なのでGvに参加している4G同盟に
したほうがいいのではないでしょうか?
4G同盟でなかったら申し訳ありませんがスルーしてください。
初カキコで文章おかしくてすいません。

145Bijou名無しさん:2006/02/28(火) 23:15:40 ID:QimaM4OQ
Gv用ギルドだけの表示にすると、
同盟の中身が分かりづらくなると思うから今のままでいいんじゃない?

146Bijou名無しさん:2006/03/01(水) 03:59:30 ID:AApUyG8Y
他の同盟も半分くらいは実際には出てなかったりするしね

147Bijou名無しさん:2006/03/03(金) 16:10:52 ID:h65x8pSY
どこと同盟組んでいるかが分かるから今のままでいいんじゃないかな?

148Bijou名無しさん:2006/03/06(月) 17:28:57 ID:v.bU8j2g
蒼GがVSと組むって聞いたんだがまじなのか?

149Bijou名無しさん:2006/03/06(月) 18:16:28 ID:UVLwOFvI
>>148
それがもし本当だとしても長続きしなさそう。
蒼同盟は狩りステが多くてVSはGvステが多い。
ここですでにGvに関する意識の違いで温度差が出来そうだし。
さらに蒼同盟は砦確保してもAD利用の為のG移動禁止。
そうなるとPT狩りの機会少なくなるから疎通もままならない。
何より、VSが蒼と組んだら色連合より圧倒的になるだろうから
敵がいなくなるのが目に見えてるし、そうなるとVSの方が嫌がりそう。

150Bijou名無しさん:2006/03/06(月) 19:18:14 ID:W1C4c/t2
だから前から言ってるが
禁止してるのは蒼だけだって。
蒼以外取得→蒼はAD利用不可
蒼取得→蒼も他ギルドもAD利用可

151Bijou名無しさん:2006/03/06(月) 20:04:26 ID:UKg2h3sg
それで良く蒼同盟は維持できてるな?

152Bijou名無しさん:2006/03/06(月) 20:55:00 ID:GMUR4vpE
蒼ってAD利用移動禁止だったのか。
蒼以外ならいけるって理由が不明だな・・・
全面禁止ならまだわかるが。

んで蒼とVSが組んでも、どっちもB安定確保できる戦力だから
見た目1同盟でも事実上中身蒼とVSなわけだから、普通に今まで通り
併せて2砦安定確保+どっか派遣って形になる気がする。
そりゃ全軍上げて攻め&防衛すればどこでも全勝&完全防衛にはるだろうが。
組む意味がないんだよな。
中堅+中堅なら併せて一気に大手にのし上がるって図式があるが
大手+大手じゃなあ。

153Bijou名無しさん:2006/03/06(月) 21:13:12 ID:yYxK7uhE
AD厨流入阻止だろう

154Bijou名無しさん:2006/03/06(月) 22:12:38 ID:2q3r5sz6
まぁ、どちらかの中の人だが、蒼とVSは同盟は組む予定はない。
他の人がいってる通り、GVがつまらなくなるためだ。

155Bijou名無しさん:2006/03/06(月) 23:58:49 ID:xzef7hgA
蒼が取得した場合に、AD利用の為にMC→蒼と移動するのはOKだけど、
蒼以外が取得した場合、蒼メンバが他ギルドに移動するのはNG。
ってことだろ?

156Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 00:06:43 ID:75uLO3Ss
>>155
そのとうり

157Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 00:07:30 ID:75uLO3Ss
sage忘れてた・・・

158Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 06:45:22 ID:bwAzCa82
VSは同盟募集してるみたいけどどうだろ、蒼同盟とはなさそう

159Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 07:55:39 ID:jS9zTYWo
組みたいところはいくらでもありそうだし、選び放題だろうなぁ。
単体で既にB確保の実力なわけで、組めば確実に大手の仲間入りだし。
今までの動きからしてAZやEvil辺りが申し込んでそうだ。
DesメンツがVSに流れてるとすれば、どっちも元Das同盟で繋がりがあるしな。

160Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 08:45:24 ID:3qXEpTMw
逆に何かしらの理由で同盟が解消されたとことは、もう無いってこともある

161Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 10:34:57 ID:HA0XivqM
今のところAzが有力なんじゃあないか?戦力あるし。
もしかしたらNPと組むかもしれないな

162Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 10:37:47 ID:Tvkxr2Fs
現状でも3強の一角と言っていいし、
ゆっくり探すつもりだろうな。

163Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 12:34:30 ID:c.k4S/fI
個人的には
通常攻めVS+奇襲攻めエロスの
攻め最強同盟をみてみたいところ

164Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 13:18:47 ID:2t6xahX2
落とせない所無くなるからつまらない
と、どっちかの中の人が呟いてみる

165Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 16:09:54 ID:BW5Lu2cY
どこと組んでもつまらないから単体でいいよ

166Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 19:38:18 ID:kS5DZ.YM
マヤパープルCが数枚出回ってるから金チェイスも決まりにくくなってくるだろ。

167Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 21:24:28 ID:zxNOvr7k
VSと同盟組むと大手になれたりゲフェAD使えたりと魅力的かもしれんが
実際に組むとなると条件的に厳しくなりそうだ。
大手クラスはGvに対しての会議や反省会みたいな物をやってるだろうから
Gメンバーがそれに参加出来る事とか条件になりそう。
会議や反省会の参加が強制じゃないとしても、それに出ないと
普段が居づらくなりそうな気がするし。
更にはマスター(もしくは、マスター並の権限を持つ人)が
砦産の宝の折半や、自Gが砦を取った時の宝箱の中身の報告・証明
何か問題が起きた時にすぐに連絡が取れる等
こういう事がきちんと出来る人じゃないと無理そうだ。

まったりやりたい・接続時間が1日1〜2時間程度の人が多いてGだと
門前払いされそうだな。

168Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 21:33:09 ID:kr2euLXU
向こうにとっちゃいてもいなくてもいい同盟なんだから
どういう扱いうけるかは予想つくからね。
もうすぐ生体くるしそこまで魅力的でないな

169Bijou名無しさん:2006/03/07(火) 22:28:50 ID:eK3972XA
>>167の言ってる事って大抵どのギルドでもやってないか?

まぁVSと同盟組むとGv時の制限が多いから長続きしづらいかもしれんね
よい意味でも悪い意味でも駒に徹さないといけない

170<削除>:<削除>
<削除>

171Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 10:33:47 ID:zTvXQeSM
VSも大して強くもないけどな

172Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 11:04:39 ID:P4fWoblM
>>171に突っ込むか悩む
VSにそのセリフを吐けるGは色ぐらいなわけだが。
そして色も同数ならVSに勝てない。

173Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 11:54:34 ID:9Pb0qPBk
まぁまぁこれ以上は荒れそうからどちらもその辺にしとき

174Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 12:34:07 ID:Eru4cYGQ
>>172
それは微妙なところだな
色は少数の廃と大勢の普通人で構成されてる
VSは中規模な廃人の集い
「同数」がどの人数を指すかはわからんが
色の廃人の数を目安に数を揃えるといい勝負

175Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 13:38:40 ID:Up5eLx7M
色にも2名の教授とか斑鳩・unionマスターとか廃人は結構いるからな。
まあ同数でって仮定そのものが無意味なわけだが。

176<削除>:<削除>
<削除>

177Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 15:32:22 ID:.NfdR9rU
うお、削除はえー
なんだなんだ??何があったんだろう

178Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 20:32:50 ID:P4fWoblM
色とVSはかなり頭数が違うのに
Gv職のメインと言われる教授の数はどちらも2人。
Gvに対する意識の違いは明らかだと思う。

VSはWIKIで見ると40人規模、色は70人規模?らしいが
色に40人も廃人はいないだろうなぁ。
まぁ同数という仮定はありえないから無意味というのは同意。
しかしほぼ同勢力の戦いになると負けるのはいつも色なんだよね。

ROはキャラレベルによる強さの差が表れにくいゲームだけど
他のMMOのようになったら、ごく少数の強いキャラが
大勢の一般キャラを駆逐する日が来るのだろうか。

179Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 20:40:06 ID:C1Kb7lJA
ごく少数の強いキャラが、大勢の一般人を殺せるような
ゲームってそんなにあるか?
むしろROって強さの差が大きい部類のゲームに入ると思うんだが…

ちなみに俺がいままでやったゲーム。
RO、MoE、EQ2、大航海時代、ギルドウォーってとこ。
RO以外は、”そこそこやってるプレイヤー”2人と、
”超絶やり込んでる廃人”1人が戦ったら絶対前者が勝つ。

180Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 22:42:48 ID:EyO8ryyw
>>179
アスガルドやってたが、あのゲームは後者が勝つな。
正直ROよりもキャラレベルと強さが比例してないw

181Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 22:44:36 ID:2DKOGhLg
色の教授は二人じゃないぞw
少なくても3人はいるし、教授ばかり集めてもしょうがないだろwwwww

182Bijou名無しさん:2006/03/08(水) 22:46:59 ID:9UeOfqEQ
90以上のDEX-VIT教授ってことじゃないか?

183ビジョウの名無しさん:2006/03/10(金) 12:58:34 ID:5U3vXFhk
>>179
リネとRFOnlineは絶対に後者が勝つ

184Bijou名無しさん:2006/03/10(金) 19:11:07 ID:iMT.5xpg
UOも後者が勝つな
玄人向けのMMOはほとんど後者が勝つ

185Bijou名無しさん:2006/03/10(金) 19:23:44 ID:Uj6R0ejY
マリオカートも後者が勝つな
…全く関係ないね

186Bijou名無しさん:2006/03/10(金) 20:12:58 ID:jGdOooM.
大航海時代も、殺し合いだったら前者が勝つけど、
投資戦だったら廃人1人>一般人10人だな。

187Bijou名無しさん:2006/03/11(土) 18:52:13 ID:25bnzTHs
天上碑も名声100違えば
一般人が9人でボックスしてもまるっきり歯がたたないけどな
>>179はもっと色々やったほうがいいぞ

188Bijou名無しさん:2006/03/11(土) 19:05:08 ID:bSQJaAyE
韓国量産ゲーをいくつやったって「色々」と誇れるもんでもねぇんじゃねぇかな…

189Bijou名無しさん:2006/03/12(日) 18:30:12 ID:h8zmRYTU
天上碑は超廃人4人に70人規模の防衛砦を落とされた
遠距離武技が出てからは廃人1人に20人も30人もやられるがなw
後から知ったのだが同じ鯖に動画の人がいた、しかもその超廃人・・・

190Bijou名無しさん:2006/04/04(火) 10:07:50 ID:AD9VUU06
攻城戦の前にギルドを移動して戦力を集中させるのが常套手段になってから久しいこの頃、
Wikiにメンバーを載せるのに一苦労している者から1つ提案です。

同盟のページに同盟全体のメンバー表を作ってそこにメンバーを掲載する手段はご法度でしょうか?
各ギルドの分けられたものを見るよりも効率的だと思うのですが、
何方かこれに意見がございましたらお聞かせください。

191Bijou名無しさん:2006/04/04(火) 19:07:11 ID:Hx/nB7xw
>>190
確かに同盟全体のメンバ表はGvでの戦力が分かるしいい案ですね

メンバの内容更新の際に「同盟全体のメンバ表」と「各Gのメンバ表」の
両方を編集する必要が出てきて作業自体は少し面倒になるなーと思いますが、
Wikiを更新しやすくなるメリットの方が大きいと大半の人が判断するなら
それで問題ないと思います

192Bijou名無しさん:2006/04/04(火) 19:41:02 ID:lb/HYRU6
いいんじゃないかな?
自分も○○は〜〜同盟の人ってくらいしか解らんから、
同盟全体の表ならある程度加えられるかもしれない。

193Bijou名無しさん:2006/04/04(火) 21:18:18 ID:wSvtpazc
個々の所属(重複可)も書いて、且つすべてまとめて同盟全体メンバー表も、ってんならアリだと思う

194Bijou名無しさん:2006/04/05(水) 01:35:04 ID:Qtu9E4kQ
同盟組みなおしのときに面倒な気がする・・・

195Bijou名無しさん:2006/04/05(水) 01:47:13 ID:V2J1.ZMk
>>194
俺もそれ考えたんだが、同盟組みなおしが起きても「各Gのメンバ表」は
維持されるんだからそこから「新同盟全体のメンバ表」作ればいいだけじゃね?
所属G不明のキャラは一旦消去しておいて、新たに所属が判明した時点で
加えてけばいいし。

196Bijou名無しさん:2006/04/06(木) 10:25:08 ID:HvmC806w
名前の後ろに(所属ギルド)か別項目で所属ギルドの欄を作ると、簡単に削除が行えそう。

197Bijou名無しさん:2006/04/06(木) 18:03:02 ID:qubzpssk
いちいち全員じゃなくても、ボスc 神器 転生オーラとかそういうのだけ判れば
個人的にはいい気がするんだけどな。

198Bijou名無しさん:2006/04/06(木) 18:19:40 ID:vbVHQUjg
神器は判別しにくいかもしれないね。
メギンはまだしもスレイプニルとかブリーシンとかわからんし。

書く気力がある人がいるなら全員書いてもいいと思う。
>>197のような要注意キャラに注釈入れてくれれば尚良し。
Gv特化ステ(VIT雷鳥とか)ならそれも書いてもらえると嬉しいけどさすがにそこまで判別するのは難しくなってくるかもしれんね。

199Bijou名無しさん:2006/04/10(月) 22:20:23 ID:kZjsujok
WikiのGvGのログが3/19で止まってるんだけど
誰か更新してくれないかなあ・・・。漏れはやり方がわかんねえorz

200Bijou名無しさん:2006/04/11(火) 02:52:13 ID:9TlaE.mM
やってみると結構簡単だぜ
まずは練習ページで練習だ
大丈夫、失敗してもバックアップは取られてるはず

良く見るお前さんがやった方がきっといい

201Bijou名無しさん:2006/04/11(火) 14:47:03 ID:7vy2QGAE
質問なんだけどWikiのGvGギルド詳細で解散したGとかGv撤退したGとか
横線になってるだけで消えてないんだけどアレって消した方が分かり易くないか?
それか別区分で昔のGみたいにしてしまうとか。
それとメンバーとか少しずつ登録されてるのにギルド自体が載ってないGとか
結構あるんだけど登録って勝手しちゃっていいのかね?
とりわけランクに関係ない区分の話だったんでこっちで聞いてみる。

202Bijou名無しさん:2006/04/11(火) 15:23:00 ID:I4plhN3g
消して良いと思う。
ということで言い出しっぺの201さん、お願いします(ぇ
ついでにリンクページのも・・・

203Bijou名無しさん:2006/04/11(火) 19:26:14 ID:9INUAf4g
せっかくなんだし昔のGで記録に残しておいたほうが・・・

204Bijou名無しさん:2006/04/12(水) 11:57:45 ID:gGB37Igg
過去のGは1ページ作って纏めちゃっていいんじゃないかと思ふ・・
現行Gの説明に〜後継とか書いてあることも多いしな。
現在のGvには直接影響は無いが、
美女Gvの歴史的な情報として参考程度に見れるとちょっとうれしかったり・・

G自体が載ってないのは、レーサーの可能性が高いと思うんだが
ほとんど毎週参加してるようなトコなら加えていいんじゃないかと。

205Bijou名無しさん:2006/04/18(火) 13:56:57 ID:fBo9eanM
編集の質問なんだけどMenuBarに過去のGvGって項目増やそうと思ったんだけど、
これは管理人しかできないのかな?
教えてエロい人。

206Bijou名無しさん:2006/04/18(火) 14:04:01 ID:hkzJYZks
そうだね、凍結されてるね
凍結解除は管理人かそれに類する権限、っていうかパスワードが無いと出来ない

207Bijou名無しさん:2006/04/18(火) 14:07:45 ID:fBo9eanM
>>206
レスサンクス。
一応>>201-204の流れで判断したんだけど追加しても構わんよね?
管理人さんおながします。

208Bijou名無しさん:2006/04/18(火) 14:41:03 ID:hkzJYZks
いいんじゃないかな?数ページ作ったってそう容量圧迫するもんでも無し
とりあえずページ作っちゃえば、んでGvGギルド詳細からリンク張っとくとか
個人的にはMenuBarにあってもいいけどなくてもいい、って感じだから

209Bijou名無しさん:2006/04/19(水) 01:41:34 ID:k49fcmrk
今使われてない動向予想とかは削除の方がわかりやすいかな

210Bijou名無しさん:2006/04/19(水) 03:24:10 ID:nD55Yys2
tst

211Bijou名無しさん:2006/04/27(木) 06:24:15 ID:zazx9uI6
4/23砦状況を見よう見まねで更新してみました。
間違い等あれば指摘、修正をお願いします。

212Bijou名無しさん:2006/04/27(木) 06:28:18 ID:zazx9uI6
途中送信しちゃった・・・

不備が少なければ、次回Gvの砦状況も更新してみようかと思ってます。
さすがに毎回更新するのは無理かもしれませんがorz

213Bijou名無しさん:2006/04/27(木) 09:55:16 ID:SE8Nv0gQ
がんばれ!

214Bijou名無しさん:2006/04/27(木) 16:05:45 ID:zazx9uI6
暇ができたのでついでにエンブ画像も追加してみました。
少しは見やすくなった・・・かな?

次回もこの調子でがんばりたいと思ってます

215Bijou名無しさん:2006/04/29(土) 16:54:49 ID:bbPic4yg
本日、エンブレムUPしていただいたのですが表示されません;
やり方間違ったのでしょうか? 

§ Leo, the Lion §.PNG

216Bijou名無しさん:2006/04/30(日) 15:57:16 ID:nli2Y8nY
ファイル名に半角の,が入ってるからだね。
ソースみてもらえればわかると思うが、こういうときは半角の"でファイル名の両端をくくるといいよ

217Bijou名無しさん:2006/04/30(日) 19:22:42 ID:oU0oZiJA
ありがとうございます。
早速、もう一回UPしたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板