したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SPELUMKER

41218歳以上の名無しさん:2025/09/14(日) 15:17:39 ID:OHen2CSE0
すべらんなあ

41318歳以上の名無しさん:2025/09/14(日) 16:34:35 ID:namM1zmU0
コードオブセレスティアっていうさ、モバゲー時代のガラケーでやるRPGがあったんだけど、当時クソ面白くてめっちゃやってたんよ。1-2-3の3作品があって、世代が変わってくヤツ。まぁ3のストーリー的に1と2はバッドエンドなんだけどさ……ちなみに2が1番難易度高い。敵が理不尽攻撃のオンパレード。(裏ダンのザコ敵がこっちの体力の10倍の攻撃ダメ出してくるの酷すぎる…)
やっぱ、最後の3が1番面白かった。仲間3人目にまさか前作の敵が仲間になるとは思わないじゃん。激アツ。んで、4人目の仲間が2から居た3主人公の想い人。とても良い。
だけど、3人目の仲間のヘルファイア(炎の全体攻撃)が強過ぎて、大抵それでレベリングした後だから、4人目の仲間が若干弱くなるのは仕方ないけど、男なのにぃ?ってなる。まぁ、昔のRPGあるあるだよね。
他のモバゲーRPGだと、カッコつけなきゃ勇者じゃないぜ!ってのがあったね。勇者と顔が瓜二つの主人公で間違えて連れていかれちゃうやつ。
あれも楽しかったなぁ…主人公は最初はくそ弱で必殺技の隠れるをして攻撃対象にならないようにやってくゲーなんだけど、賢者とアサシンの仲間が最初からそこそこ強いから、何とか行けて、行き方さえ知ってれば後半ダンジョンに最初から入れるから、全逃げで強い装備だけ取ってストーリーを進める!ってことが出来て楽しかった記憶。まぁ、主人公は勇者じゃないから最後まで強さは普通なんだけども…(アサシン最強ゲー)
モバゲーのその2つのゲームリメイクされねぇかなぁ……当時クソ楽しかったのに……

41418歳以上の名無しさん:2025/09/14(日) 18:13:45 ID:i3VlufW60
ガラケーのRPGだとタイトル忘れたけど個人で制作してた仲間キャラ数めっちゃ多いやつ好きだったわ
シャアとかのび太とか色々でてくるやつ
絵はめちゃくちゃ下手だけどなぜかハマッた

41518歳以上の名無しさん:2025/09/14(日) 21:06:35 ID:m2Q4kW160
アップして

41618歳以上の名無しさん:2025/09/14(日) 21:08:16 ID:m2Q4kW160
アップして


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板