[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ピッコロのらじお♪掲示板(水曜日放送)
18
:
戯れ言使い
:2013/07/17(水) 22:13:08
君町は、多分回を重ねるにつれて、総スカンくらうタイプの作品ですよ、きっと。これは駄目だ、きっと…。
犬ハサとこれ、今期のGONZOはどちらも期待通りの活躍してますね。駄目な子を見守りたい精神、今なら分かる気がする
19
:
のお兄ちゃん
:2013/07/17(水) 22:14:26
絵を描く人って筋肉をよく描くんですよ
というか筋肉ばっかり描く時期があるんですよ
人間を描くということは動きも描き分けるわけで
おのずと筋肉の仕組みを理解しなければならなくなるというのもあるんですけど
20
:
テンヨー
:2013/07/17(水) 22:16:26
新アニメは溜めてばかりであんまり見れてないです
見よう見ようと思ってもレンタルしてきたガルパンを見たり、優先的にアイカツを見たりしてしまいますw
でも恋愛ラボはいい感じですよね、予想外です
21
:
シュウ(shu_night)
:2013/07/17(水) 22:17:20
今年は終盤に重点置きます!
22
:
テンヨー
:2013/07/17(水) 22:19:26
みんなで何かを作る
ラジオのテーマソングですか?
何度も言っている気もしますが…w
23
:
D.W
:2013/07/17(水) 22:20:21
君のいる町はnice boatにさえならなれば大丈夫ですw
24
:
Alice
:2013/07/17(水) 22:21:09
こんばんわ
君町は… 主人公とヒロインが超クズな選択をするんですよね
アニメが終わる頃にには、スクイズなみに死ねよって罵倒されてるかもしれないですねw
スルーされた広島の話だけで終われば、キレイだったのにww
25
:
シュウ(shu_night)
:2013/07/17(水) 22:22:21
>>21
ラジオ聴取です!
26
:
のお兄ちゃん
:2013/07/17(水) 22:24:01
君町は主人公が坂道のアポロンの千太郎の人だったっけな?
すっかり方言系声優が板についてきたw
27
:
いぎー
:2013/07/17(水) 22:25:06
こんばんは。
マクロスライブに行って来ました。
約5時間の長いライブでしたが、とても楽しめました。
ライブの初めがマクロスFのシェリル・ノーム(メインさん)&マクロス・ゼロのマオ・ノーム(南里侑香さん)の
二人で歌うアイモが、すばらしくて泣いてしまいました。
歴代マクロスの歌姫やバサラの歌パートの福山芳樹さん
菅野よう子さんや坂本真綾さん、その他たくさんのゲストの演奏や歌で豪華なライブでした。
驚いたのは短い時間でしたが劇場版サヨナラのツバサの続きがあった事です…ここでも涙してしまいました。
それでは今夜もよろしくお願いします。
28
:
戯れ言使い
:2013/07/17(水) 22:26:16
>>26
そこに、ちはやふるの新も追加で。ここまで重ねてくると、偶然と言うわけでもないですよね、多分
29
:
D.W
:2013/07/17(水) 22:27:28
ピッコロさんは筋肉フェチに一歩踏み込んでいる気がしますw
作中で男の筋肉に超反応していたウちゃんと筋肉話で気が会いそうw
30
:
のお兄ちゃん
:2013/07/17(水) 22:27:34
細谷佳正は長崎弁がネイティブではなく広島弁がネイティブみたいです。
ぜひあの声で「広島のケンカぁ言うたらゼニでカタ付きゃせんのじゃあ…」って言ってほしいです。
31
:
テンヨー
:2013/07/17(水) 22:28:38
細野さんは広島出身というのもあるでしょうが、確かに方言キャラになってますね
32
:
D.W
:2013/07/17(水) 22:29:27
江(コウ)ちゃんでした。今度は脱字してしまった・・・orz
33
:
テンヨー
:2013/07/17(水) 22:29:33
すみません、細谷さんでした
34
:
のお兄ちゃん
:2013/07/17(水) 22:30:29
君町は1話開始十数分で落ちたソッコー系ヒロインの子はふぐすま弁でしたしこれからもどんどん方言系のキャラが出てくるのかな?
楽しみです。
35
:
のお兄ちゃん
:2013/07/17(水) 22:31:03
音バランス問題無しです
36
:
戯れ言使い
:2013/07/17(水) 22:44:41
フィール小説版こと「ハイ☆スピード!」読んだのですね、南さん。
自分は2話始まる前に、何か読んだ方がいいかもしれないと思って、買っちゃいました。
読み終わった後で第2話をみると、フィードバックされてる設定が早くも出てて、何か嬉しかったです。
まったく小学生は最高だぜ!
37
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 22:45:22
こんばんは、へっぽこんであります。本日もよろしくお願いします。
恒例のコピペ、ご覧の通りです。俺がいるが万越えしました。デートはもう少しで、万越えしそうなのだけど。はまおうやヴヴヴとかも伸びてきているけど、そろそろ打ち止めかな。
あと、下とは別に、生徒会役員共の新作OVA、初動で6000近いみたいです。テレビが終わってだいぶ経つのに、これだけの購買層がいるから、新作OVAが作られるのか。
○2013年春期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング ***=非加算
63,638 01/07 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
20,260 01/08 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
13,702 01/06 はたらく魔王さま!
11,960 01/07 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
*9,615 01/06 デート・ア・ライブ
*8,295 01/06 革命機ヴァルヴレイヴ
*6,388 02/07 カーニヴァル
*5,787 01/06 変態王子と笑わない猫。
*4,866 02/06 這いよれ!ニャル子さんW
*4,007 01/03 波打際のむろみさん
*3,998 02/03 よんでますよ、アザゼルさん。Z
*3,960 01/07 DEVIL SURVIVOR 2 THE ANIMATION
*3,874 01/08 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
*2,942 02/06 ゆゆ式
*1,915 01/06 RDG レッドデータガール
*1,596 01/06 百花繚乱サムライブライド
*1,403 01/07 フォトカノ
**,696 01/06 ハヤテのごとく! Cuties
**,346 01/07 断裁分離のクライムエッジ
**,*** 01/06 アラタカンガタリ〜革神語〜
**,*** 01/04 DD北斗の拳
38
:
のお兄ちゃん
:2013/07/17(水) 22:51:31
ああ、そうそう有頂天家族は末弟がかわいいんだった。
亡き父親の思い出と母子の絆でしんみりさせるラストが印象的で
かわいい末弟のことをピッコロさんに報告しようと思ってたのに忘れてたわ
39
:
グラタン
:2013/07/17(水) 22:54:08
こんばんは。
今期は個人的にパッとする作品が少ないのが残念です。
でも雰囲気アニメ限定で考えると割と豊作なような気も…
他の作品は後半おそらく化けるであろうと思うので、
それまで雰囲気を楽しんで過ごしたいと思っています
40
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 22:56:26
どうも、再びコピペです。
シュタゲの映画、5.5億を突破したみたいですね。昨今のアニメ映画にしては、それなりに興行収入があったほうですかね。
累計 初動 封切館 公開日
19.0億 3.16億 137館 11/12/03 けいおん
*8.5億 0.89億 *24館 10/02/06 ハルヒ
*7.0億 1.18億 *38館 11/02/26 マクF後
*6.5億 0.88億 *30館 09/11/21 マクF前
*6.0億 1.18億 *70館 12/09/22 タイバニ
*5.9億 1.39億 *43館 12/10/06 まどか前
*5.6億 1.72億 *43館 12/10/13 まどか後
*5.5億 1.23億 *50館 12/07/14 なのはA's
*5.5億 0.87億 *18館 13/04/20 シュタゲ※
*4.9億 1.01億 *30館 13/02/23 禁書※
*3.8億 0.61億 *19館 10/01/23 なのは1st
*3.1億 0.52億 *22館 11/06/04 BASARA
*2.8億 0.38億 *12館 10/01/23 FateUBW
*2.5億 0.23億 **9館 11/03/26 攻殻SAC3D
*2.3億 0.40億 *18館 12/03/17 ストパン
41
:
hakuro
:2013/07/17(水) 22:59:16
こんばんは。遅くまでの仕事のおかげで順調に視聴が遅れている毎日です。
今期はどうも面白さもつまらなさも平均化しているような気がします。
突出して面白いものがない分、ヴァルヴレイプクラスのクソアニメもないという感じで。
主に続編ものは楽しめてますが、それだけでは今ひとつ物足りない思いです。
もうツッコミが追いつかないぐらいのクソなものが一つは欲しい……
42
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 23:02:40
覇拳の皇姫でしたっけ?
たしかに純粋ファンタジーが減ってきて、今は学園ものが多いですね。自分はこれを読んでいませんが、ゴーンさん的にはオススメですか?
今、自分が買っているファンタジーものだと、ミスマルカとか、かな。リプレイものは違うだろうし。
43
:
いぎー
:2013/07/17(水) 23:03:22
マクロスライブ、飯島真理さんも参加で歌は5曲でした。
若々しく綺麗でしたが、スタイルが凄く良くてビックリしました。
「愛、おぼえていますか?」は、今までピアノ演奏だけだったそうですが
今回は歌いますと言って歌ってくれました…ミンメイの歌声の再現は難しいようでしたが良かったですよ。
バックバンドの中に飯島さんの息子さんがいてハーフのイケメンでした。
外国のお客さんも沢山いましたがゲイブさんの姿を見つけられなかったのが残念です。
44
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 23:09:35
フェイトの再アニメ化。
やはり、無難にセイバールートで行くのか。個人的には、一番、好きな凛ルートでやってもらいたいのだけど。しかし、さくらルート、別名、イリヤ、またはライダールートとも呼ばれるあれは、アニメ化するとなると、ゼロ以上の難物となるだろうな。
とりあえず、これがうまくいって、ホロウアクタシアまでいってほしいのだけど。
ちなみに、前のフェイトのアニメは*26,047 Fate/stay nightは売れたみたいですね。
45
:
戯れ言使い
:2013/07/17(水) 23:18:56
クライムエッジの原作はマンガです。掲載誌は、まりほり・ささめきこと 辺りと同じところです。
あれも王の力(=イベントチケット優先購入権)持ちなのに、やはり中の人で釣るには弱かったか。
もっとも、それ以上に売れる未来があまり見えなかったのが正直なところ。結構楽しく見てましたけど、円盤まで買うとしたらそれはただの変態だけだと思います。
46
:
Alice
:2013/07/17(水) 23:19:27
クライムエッジは 戦闘シーンの作画とかが無駄に頑張ってたんですがねw
内容があまりにフェチすぎてドン引きされたのでしょうw
ハヤテはもうね。 原作も微妙なんですよね…
アニメ1期の頃のような面白さが無くなりました。 長く連載しすぎたんでしょうね
サンデーはもう少しジャンプなみに、人気落ちた連載は切るなりテコ入れしないと。
サンデーの連載そのものが微妙なのしかないのも事実。 ガンガンなみにヤバいかもね。
47
:
テンヨー
:2013/07/17(水) 23:19:27
や、やめるんだ!ピッコロさんが実況を切った作品の話は!
公式サイトのDVD情報すら最後まで更新されなかったんですから…
48
:
D.W
:2013/07/17(水) 23:26:26
クソアニメをお望みであれば春から継続中のトレインヒーローオススメw
49
:
Alice
:2013/07/17(水) 23:27:56
秋のクソアニメ、 われわれの出番ですね? (ブブブ & IS2)
だが、クソアニメがこれだけではないかもしれい恐怖がw
第3 第4のクソアニメの登場に、秋は期待ですねw
… あー マギ2期もあるよね(*'▽')
50
:
hakuro
:2013/07/17(水) 23:32:48
なんていうか、同じクソでもレイプとAGEには決定的な違いがありましてね。
愛せるクソか愛せないクソかという。
レイプには毎話ごとに満貫全席を振舞うかのごとくネタ要素が出てくるのに対し、
AGEにはいじれる要素が山田と「強いられているんだ!」ぐらいだからね。
あとは「このクソには俺たちがついていないと物凄くダメになる」と言う
視聴者を「ヒモについていく都合のいい女」のようなポジションにさせてしまう感じのものが出てくれば最高ね。
51
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 23:35:05
覇拳の皇姫、オリジナリティがないのですか。ちと食指が動かないかな。
ミスマルカみたいに、ゼンラーマンとかはっちゃけてくれてたら、面白いのに。
52
:
のお兄ちゃん
:2013/07/17(水) 23:41:50
>>50
今期では帰宅部に期待してる
53
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 23:42:01
アニメで最も辛いのは、空気化ですからね。
クソアニメとかの方が、叩いて盛り上がれる分、まだずっとマシか。
とりあえず、秋アニメはヴヴヴを筆頭にサンドバックには事欠かない感じかな。
個人的には、秋アニメでは、ホワイトアルバム2が盛り上がってほしいのだけど。あれは最終章までいって、本当に謝罪行脚が見たい。
54
:
戯れ言使い
:2013/07/17(水) 23:42:50
ガンガンはガンガンで、相当まずい状態ですよ。ハガレン終了後の看板作品だった「ソウルイーター」が来月号で完結、「絶園のテンペスト」もあと数回で終わり。
その結果、必然的に看板候補筆頭が禁書(コミカライズ)…。他のアニメ化勢も永遠の中堅ポジションのまま終盤迎えてますし、生きのいい新作が来ないと詰みます。
そして、何よりもサンデーを支えている連載陣上位2名が、ガンガン出身というのが一番の皮肉。
55
:
テンヨー
:2013/07/17(水) 23:43:11
ISはそういう話を聞いていると残念ですね
アニメで上手く調整してくれればいいんでしょうが、あの原作者はそういう改変を許さなさそうですよね…
私はセシリアさんがいてくれれば満足です
56
:
のお兄ちゃん
:2013/07/17(水) 23:43:24
TV版Fateの士郎は切嗣と比べると、実力もないのに綺麗事ばかりの嫌なやつにしか見えないのがつらいw
原作だと後のルートでそれが反証されることもあるけど、まぁいい印象は持ちづらいですね
57
:
hakuro
:2013/07/17(水) 23:49:21
>漫画誌が売れない
バガボンド最新巻か何かからやった
「今週発売の〜で単行本の続きが読める」商法も今ひとつなんですかね。
58
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 23:50:53
自分も単行本でカバーし、雑誌は全く買いませんからな。
加えて、昔に比べて、単行本の発行ペースがだいぶ早くなっているし。
昔はホント、雑誌と単行本の間に、半年くらいの差があったと記憶。
59
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 23:53:08
ISの作者、予想以上に痛いようですね。
これは秋アニメで盛り上がりそうだ。
正確には、荒れるか、かな。
60
:
Alice
:2013/07/17(水) 23:54:22
雑誌は 毎回どうでもいい付録がついて中が読めないものダメですね
読めないから 新連載が何かあるのかも分からない。
新しいシリーズそのままでは売れない 高い金でアニメ作って宣伝
ダメダメな道を進んでますねー
61
:
hakuro
:2013/07/17(水) 23:54:33
ToLoveるのジャンプ時代の乳首書き足し商法も一つの原因となるな。w
62
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 23:56:38
マンガ雑誌を売る方法。
ここは富樫先生を見習って、人気作家を単行本直前で長期休載にはいって、また連載と休載のサイクルってのはどうですかね?
63
:
へっぽこん
:2013/07/17(水) 23:59:44
>>61
そういうマンガは袋とじにするってのはどうかな?
64
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 00:00:02
漫画雑誌が売れないのって古参ファンが単行本を指名買いしてるのと、新規ファンが雑誌を買う余裕がなくなってきたのだろうか
そもそも今の漫画読者って雑誌を指名買いしてる人がどれだけいるのかな?
65
:
戯れ言使い
:2013/07/18(木) 00:00:46
IS作者は、某ヤマカンと同レベルにTwitterやらせたら駄目な人種でしたよね。
この辺から、Twitter=バカ発見器 という認識が段々浸透してきた気がします。
ISの初代担当絵師は、ぱっと見ISそっくりなイラストの別作品の絵師として、再びよろしくやってますね。
ストック溜まってアニメ化することになったとき、ISと同じスタッフでやったら面白いのに、と密かに思います。
66
:
Alice
:2013/07/18(木) 00:02:17
WJは ワンピがないと買わないとか意味がわからない
1つしか読まないなら買って読む必要もないような
67
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 00:06:32
進撃のオルオ
今回は概ね原作通りでしたね。
でもリヴァイ兵長の蹴りのポーズが原作よりもだいぶ女子力が高まってると話題になってました。
往年の長渕を思い起こさせる良いキックでした。
68
:
へっぽこん
:2013/07/18(木) 00:08:22
進撃。
この作品は脇をちゃんと描いているので、ツッコミどころか少ないのが難点かな。
とりあえず、今回の話の要点は、神谷さんの攻めで、梶さんが命拾いしたってところかな。
まあ、出会いは最悪、けど、だからこそ、そこから始まるというのが、恋愛の王道だからなあ。
69
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 00:11:19
>壁ってのは人類が築き上げたんでしょ?
壁内ではそう教えられてるみたいですが単行本裏表紙の文字を見ると・・・
70
:
へっぽこん
:2013/07/18(木) 00:12:12
この作品は原作力も高く、スタッフもそれをうまく加工しているみたいですから、安定感もあって、これからも楽しみな作品ではあるのだけど、ちょっと不安な要素もあるのだよなあ。
とりあえず、作画兵団はどれだけ余力があるのだろうか。
71
:
hakuro
:2013/07/18(木) 00:14:44
今まで進撃の同人イベントのカップリングで
「リヴァイ×エレン」の多さには疑問を感じていたのですが、
今回の話でこのカップリングに走る人がいる、と言うのは理解は出来ました。納得はもう一つしてませんが。
しかしあのまま調教を放置して進めてたら、公衆の面前で
エレンのウォールマリアが破られていたかもしれない、と言うことを考えると恐ろしいですね。
そうなるとミカサの顔芸も更に冴え渡るものになってたな。
72
:
D.W
:2013/07/18(木) 00:20:03
進撃の巨人
結局リヴァイが力でねじ伏せる形でエレンの処遇が決まりましたね〜
あれだけ有無を言わせない力を持っていると
人間の中でも彼をよく思わない人とかもいそうw
とりあえずミカサはリヴァイを殺したいリストに入れたかもしれないw
73
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 00:20:36
だいたいそもそも考えてみれば巨人の襲撃が常態化してる中で悠長に土木工事なんてできませんよね
74
:
hakuro
:2013/07/18(木) 00:21:54
>リヴァイの女子力
女子力というか、止め絵で見るとキモイポーズになってますね。
ttp://blog.esuteru.com/archives/7221156.html
75
:
へっぽこん
:2013/07/18(木) 00:22:56
>>71
「リヴァイ×エレン」は認めない。
つまり「アルミン×エレン」しか認められないというわけですね。わかります。
76
:
お菓子
:2013/07/18(木) 00:24:02
こんばんはみなさん今夜もよろしくお願いします。
77
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 00:26:43
通常の巨人の身長が15mで壁が50mだと自身の身長の3倍強なので
対巨人防衛用の壁としては非常に心もとないですよね
通常なら堀を掘れば(掘削するだけなので同じ数十メートルでも壁を築くより楽)
簡単に防御力を上げられるのですけど、それすらしてないので
やはり壁自体に巨人が手出しできないなにかがあるとしか考えられないんですよね
78
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 00:27:28
ミカサはちょっと油断して2キロ増えたら70キロの大台乗っちゃうわけか・・・
79
:
ライトタクト
:2013/07/18(木) 00:28:23
こんばんは
進撃は、りヴァイの女子力キックより、エレンの俺に投資しろーのほうが、笑いました。
新OPとEDは、考察のしがいがありそうでした。
80
:
ライトタクト
:2013/07/18(木) 00:35:28
ダンガンロンパ
今回で物語の流れはだいたいつかめましたね。ヒロインだと思ってた娘がまさかの一人目の犠牲者でショック。
ゲームっぽい演出が結構よかったです。
81
:
へっぽこん
:2013/07/18(木) 00:37:46
ダンガンロンパ。
誰がやったかはわかりませんが、ふと今回で思いついた点を。
前園さんが被害者ではなく、加害者であると予想。
誰かをあの部屋に呼び、殺そうとしたところを返り討ちにあったとか。
本来は、主人公に罪をなすりつけるか、主人公も殺して相打ちに見せる予定だったと考えれば、部屋を交換したのもうなずけるかな。
82
:
ライトタクト
:2013/07/18(木) 00:38:42
アイドルを殺したのは主人公に罪をかぶせやすいからだと思います。
個人的な予想では風呂場のドアが真犯人特定に繋がりそう。
83
:
戯れ言使い
:2013/07/18(木) 00:42:46
ダンガンロンパ。「前園さんがヒロインと、いつから錯覚してた?(CV:速水奨)」。
という、前置きはさておきとして、大分巻いた展開になっているせいか、捜索パートがサクサク進みすぎてるのがちょっと気になりました。
推理ものとして見るなら、面白味が削られそう。推理ものじゃない、それっぽい何かなら話は別ですが。
個人的に、苗木くんの「超高校級の幸運」、これがさっそく作用しなかったところが気になってます。
84
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 00:43:33
仮に生存者が二名になったとしてその場合でも裁判って行われるのかな?
もし行われるとしたら犯人じゃない側にとってボーナス以外の何物でもないですよね。
自動的に犯人が決まるわけだから。
そう考えてみるともしラスト二名でも裁判が行われるとしたらこのゲームってマッチ棒の山を交互に取り合って最後の一本を取らされると負けになるゲームに似てますね。
もっともラストが自分だけ、という状態に持って行けば良いという考え方もあるけど。
85
:
D.W
:2013/07/18(木) 00:44:21
ダンガンロンパ
犯人はわからないけどアイドルの子の自殺だったらミステリーとしては
面白くないな〜
86
:
シュウ(shu_night)
:2013/07/18(木) 00:47:26
ロンパ
あのアイドルが最初の死亡者になるとは思ってなかったなぁ。でもキャラが減り続ければ1クールでもストーリー薄くならずに済むでしょうね。
果たして苗木君の推理はどうなるか次回期待!
87
:
へっぽこん
:2013/07/18(木) 00:49:34
前園さんが死んで、実はヒロインじゃなかったのというのは、順当なところかな。
個人的な予想としては、石田さんのキャラが最後まで残って、ヒロインポジになるといった感じかな。主人公が緒方恵さんだから、このカップリングしかありえないというもの。
88
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 00:51:33
自殺だったとしても裁判で自殺だったと看破できればゲーム続行かな?
89
:
ジーノ
:2013/07/18(木) 00:52:38
ダンガンロンパはゲームだと一個ずつ証拠を集める探索パートをやればいろいろと見比べられるのでほとんど犯人わかっちゃいます。
なのでダイジェストで証拠集めを短くしたのはアニメだけ見てるとわからないでしょうね。
90
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 00:53:00
犯人はすぐにわかりました。ドアノブは壊れていたので、主人公が真犯人ではない証明になるかもしれませんね。
91
:
D.W
:2013/07/18(木) 00:53:48
「女子の部屋だけ鍵がかけられる」という情報も大事なんでしょうね〜
92
:
D.W
:2013/07/18(木) 01:08:38
<物語>シリーズ
羽川さんからしてみたら普通の生き方をしているだけなので
彼女を変だとレッテルつけるのもどうかと思いますね〜
先週と違って今週の「アララギくんのことを本当に好きって言える?」の台詞は
そこまで踏み込むのは余計なお世話すぎるな〜と思いました
好きの形は色々あっていいと思いますし。
93
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 01:08:57
>化物語のときは戦場ヶ原さんが全部持っていってた
まさにそのとおりで
羽川の不気味さってのは傷物語と猫物語(黒)で
戦場ヶ原が出てこない時のがよく出てるんですよ
94
:
D.W
:2013/07/18(木) 01:17:40
もう上条さんのターンだw
せめて美琴との対時のときに
「オレには奴に勝てる勝算がある」の一言でもあれば
美琴も無駄にイライラすることもなかったと思うんですがw
95
:
お菓子
:2013/07/18(木) 01:19:02
進撃の巨人のキャッピコピー風に
そうだこの作品は上条なんだ。
96
:
D.W
:2013/07/18(木) 01:29:35
Free!は氷菓からのラインはちょっと感じます
主人公の性格などはあのあたりからの影響あるのかなとw
97
:
戯れ言使い
:2013/07/18(木) 01:35:19
京アニがやりたいこと、やはりオリジナルなんじゃないですか。デビュー作のMUNTOへの拘り然り、自前の小説賞創設然り、とにかく自社発の企画を打ち出したいんで
すよ。
問題は、オリジナルになったときは脚本の詰めが甘いこと。それを補うための中二病以降の流れなのですが、もう一つ足りないです
98
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 01:36:08
まあでも何だかんだで万超えか1万前後かそのくらいは行きそうだと思うなあ
99
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 01:40:49
pixivで見ると中二病が8000前後でFree!が7000前後か・・・
100
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 01:42:19
ちなみにうた☆ぷりは72000w
すげえw
101
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 01:44:48
うた☆ぷりはpixiv72000で円盤がへっぽこんさん情報では63,638
だとするとフィールは確かにさっきゴーンさんがおっしゃった6000前後が妥当なラインかなぁ
102
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 01:47:53
ラブライブは仕掛けがあざとすぎたのと、キャラデザや色使いの古臭さがちょっと気になりました
話は面白かったんですが
103
:
D.W
:2013/07/18(木) 01:48:57
うたプリ2期は最終話の最後結局1000%の曲で閉めたのが全てを物語っていたかと。
104
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 01:52:57
腐は特典だけで判断かと
***,*19位/***,*18位 ○ (***,893 pt) [*,**8予約] 2013/08/21 BROTHERS CONFLICT 第1巻(初回限定版)(ファン感謝イベント先行抽選券封入) [DVD]
***,121位/***,121位 ★ (***,263 pt) [*,**2予約] 2013/08/21 BROTHERS CONFLICT 第1巻(初回限定版)(ファン感謝イベント先行抽選券封入) [Blu-ray]
***,115位/***,115位 ★ (***,932 pt) [*,*28予約] 2013/09/11 Free! (1) [Blu-ray]
腐りーは特典でも失敗してる感がありますね
105
:
D.W
:2013/07/18(木) 01:55:55
C3部
オイシイポジションに沢城さんのキャラがバッチリハマる形で入ってきましたね〜
主人公をときめかせましたw
106
:
ジーノ
:2013/07/18(木) 01:56:52
シーキューブは本当に地味なんだけど、やってる連中が本気で楽しそうでね。
銃を撃ち合ってる痛い連中なのに主人公から見ると運動神経抜群の格好良い先輩に見えてくるのもちょっと上手かったです。
旧校舎の施設全体を使ってゲームできるとかよく考えたら良いよね。
107
:
D.W
:2013/07/18(木) 01:59:54
Free!からフィールに言い直すのはネタなのかマジなのかw
108
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 02:00:14
>フリー・・・あ、ごめん!フィールね
うんうん!
正しく言えるようになってきたね!
109
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 02:00:33
今回のヤマトの艦隊戦は最高でしたね。テレビアニメであの規模をやられると、ほかの作品が見れなくなる。
110
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 02:02:25
そういえばマジェプリもまた凄いことになってましたね
ロボアニメであんな戦闘初めて見ましたよ
111
:
ジーノ
:2013/07/18(木) 02:04:52
お疲れ様でした。
112
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 02:04:54
おつでしたー
パイパーイ
113
:
お菓子
:2013/07/18(木) 02:05:00
お疲れ様でした
114
:
のお兄ちゃん
:2013/07/18(木) 02:05:02
おつかれさまでした〜ノシ
115
:
いぎー
:2013/07/18(木) 02:05:16
お疲れ様でしたー。
116
:
D.W
:2013/07/18(木) 02:05:28
お疲れ様でした〜パイパ〜イノシ
ゴーンさんおやすみなさいw
117
:
Arika
:2013/07/18(木) 02:05:34
今夜もお疲れ様でした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板