[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
FAQを増やそうじゃないか
1
:
名無しさん
:2005/08/12(金) 21:15:39
虹裏のスレの中で出てきた質疑応答を書き込んで
このサイトに反映してもらおうというスレ
2
:
名無しさん
:2005/08/12(金) 21:17:37
Q.家が買いたいんだけど
A.勇気を出して外に出るんだ。役場で500で売ってます。
3
:
名無しさん
:2005/08/12(金) 23:06:00
Q.手っ取り早く儲けたい
A.2垢用意すれば、どうでもいいアイテムを高値に設定して
5000稼ぐことができるけど、みんな絶対やるなよ!いいな!絶対だぞ!
4
:
名無しさん
:2005/08/13(土) 00:05:09
>>3
そういう不正っぽいのは無しにしないか?
5
:
名無しさん
:2005/08/13(土) 00:11:55
Q.パレット変更できないの?
A.並んだパレット上をダブルクリック。
選択色の□をクリックするのではない。
6
:
名無しさん
:2005/08/13(土) 00:17:02
FAQじゃないけどスレ建てのテンプレもサイトに加えてもらえるとありがたい
コレピクスレ ○○の部
公式
http://www.collepic.com/
質問の前にまとめサイト
http://korepiku.mpage.jp/
部屋晒しは
http://www.collepic.com/bbshome.php?id=
自分のID
※sage進行推奨 ※売れなくても泣かない(ここはアドリブで)
7
:
名無しさん
:2005/08/13(土) 00:19:39
>>3
何か引くなぁ、貧乏ってけっこう楽しいと思うんだけど
むしろ
Qアイテムが売れない!
A村役場のアイテムカテゴリー
「■自作アイテム宣伝をしよう〜∪´・ω・)」で宣伝しよう。
ぐらいの方が良いかと。
8
:
名無しさん
:2005/08/13(土) 02:01:25
ちょっと例外かもしれんが
Q.どうやったら上手く描ける?
A.コツを短く
0.描きたいものの形と色をまとめる
1.パレットは先に作成、必要な色のハイライト、中間、影を用意
2.ハイライトの色で大まかに形をとる
3.ハイライトを残しつつ中間色
4.隣の色との境目を意識しつつ影入れ
5.好みでふち取り、ジャギ消し
影にする色は単純に暗くするより
色相、彩度をちょっとずついじったほうがいい
完全な黒は強すぎるので使い方に注意
9
:
名無しさん
:2005/08/13(土) 02:04:48
Q.絵描きツールの便利機能とか無い?
A.範囲選択したあと、枠をドラッグすると拡大縮小ができるみたい
10
:
名無しさん
:2005/08/13(土) 12:28:25
上パーツの下半分(16dot、Y=16-31)と
下パーツの上半分(16dot、Y=0-15)が重なる
ホームページからお気に入りカテゴリを設定しておくと、同一カテゴリを設定した人のところへ行くと足跡が残ります
11
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 00:04:53
Q.どうやったら上手く描ける?
他サイトから画像を取って見比べながら書くのもいいと思う。実際そうしてるし
12
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 00:28:08
>>11
練習はそれでいいね
13
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 02:43:47
追加しといた
ドットのコツとかは描き方によって変わるし、
キリが無いんでFAQからは割愛
14
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 04:12:48
Q在庫と履歴の数が合わないんですが・・?
Aオフィシャルの動物(イタチだけ?)がたまに商品を買っていく
その場合、履歴には残らないから、在庫とズレが出る。
15
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 06:05:30
A2
別のPCで起動している間の履歴は共有されない
16
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 11:23:35
セーブってどの時点でされてる?
終了させるとき「も、もうセーブはされてるよなぁ」とか思いながら
クローズボックス押してるんだけど
17
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 12:58:44
>追加しといた
おつかれー
ドット講座はまた別に項目を作ってもいいかもしらんね
リンクとか張って
って、topまた変わっとruuuuuuuuuuuu!!!!
18
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 13:00:29
アンチエイリアスについても解説しておいたほうがいいんじゃね?
あれで結構上達した気になる
19
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 13:05:18
アンチはかけすぎに注意。
20
:
名無しさん
:2005/08/14(日) 21:36:01
Q重すぎて模様替えできない
A家に帰って再起動してみよう
家に帰らないとセーブされないので注意
21
:
名無しさん
:2005/08/15(月) 04:15:26
Q、アイテムの配置についてもう少し教えて
A、一つのアイテムの上には2つのアイテムを置くことができる
2つのアイテムの前後はランダムで決定される
22
:
名無しさん
:2005/08/16(火) 18:44:14
たまにチカチカと表示がヘンになってるのはそれかな?
23
:
名無しさん
:2005/08/17(水) 07:52:45
>セーブってどの時点でされてる?
散歩から家に帰るとき、散歩に出るときが有力
24
:
名無しさん
:2005/08/17(水) 12:23:49
>>23
半角によると終了時だそうだ
鯖にデータ送ってるのは散歩のときっぽい
25
:
名無しさん
:2005/08/18(木) 05:36:23
Q.名刺が増えてウザイです
A.ソートして未分類全部ドラッグしてDELキー。
一気に削除でスッキリだ。
26
:
名無しさん
:2005/08/18(木) 05:58:33
失礼、DELキーじゃなく削除ボタンでした
27
:
名無しさん
:2005/08/18(木) 16:41:16
購入履歴ってどこのフォルダに収まってるの?
28
:
名無しさん
:2005/08/18(木) 19:29:44
アイテム一覧のページの別タブ
29
:
名無しさん
:2005/08/18(木) 20:20:20
Q.スポイト!スポイト機能は?
A.右クリックでイナフだ
30
:
名無しさん
:2005/08/19(金) 08:51:15
Q.アイテムを飾るときにくっついて鬱陶しい
A.Ctrlを押しながらつまみ、ドラッグするとくっつかずに運べる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板