したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑記スレ

1腐茄子:2010/08/17(火) 11:19:36
ふと思いついたのでスレ立て。

此処にはタイトル通り何でも書き込んでおkです。但し、ゲーム研関連で。

「こんな事してみたらいいんじゃね?」だとか「今度の○○しようぜ」とかetcetc.
研全体の雰囲気が悪くなる様な誹謗中傷以外なら何でもおkです。だらしねぇ会長に喝入れるとか。
もしかしたら言いにくい人とか居るかもしれないんで、このスレに限り匿名書き込みでもおk、って事にします。

んでは、ゲー研のハッテンと進化に期待していざぁ。

2名前を入れてください:2010/08/19(木) 22:29:52
テーブルRPGしたいとか思ってるんだけど、企画したら人集まるかなぁ
8月会誌でルールブックを増刷させるつもりだったのに全然書いてないとか言えない
まぁ有志だけ募りながら勝手にお流れノリです。
やってみたいとかカキコあったらはりきるぅ

3腐茄子:2010/08/23(月) 00:50:37
>TRPG
前々からそこはかとなく興味はあり申した。
折角夏休みだし、時間もあるだろうからやるんなら出来れば参加したいなぁ…

4:2010/11/14(日) 15:18:28
イェーイヽ(゚∀゚)ノ
なんか新ゲーム研究会HPのアドレスが載ったメールが届いたので記念カキコ
学祭お疲れさまです、昨日今日だったのか…行けないから無念

したらばのヘッドラインのところも、新HPのアドレスに直したほうがええんちゃう?

5せとろ:2010/12/09(木) 15:31:31
さて、今年も残りあと1カ月足らずとなりました
みなさん、この一年振り返ってみていかがなものだったでしょうか。

前置きはさておき、
勝手ながらBoxの大掃除というか整理をしよう、と計画してます。
23日の13時から開催予定です。

個人的に企てたことなので自由参加です。
事前に参加表明をメール、カキコ等をくれるとありがたいです

23日の13時から開催予定です
大事なことなので(ry

6なのか:2010/12/09(木) 23:14:33
>せとろ先輩
私も大掃除、是非参加させてください。
その日は集中講義が入っているので
終わり次第参加でもよろしいでしょうか?

7せとろ:2010/12/12(日) 15:17:50
>>なのか
途中参加も勿論大丈夫ですよ
むしろ参加人数が少ないのではないかと懸念しているのでありがたいです

ちなみに書き忘れてましたが
終了時刻は一応3時前後を予定しております
その場の状況次第では早くなったり遅くなったりするするのは仕方のないこと

8イオ:2010/12/22(水) 15:32:05
FPSの需要はないかのう

9なのか:2010/12/24(金) 01:30:05
ボックス大掃除してたら
古い会誌(GIG、学祭本、これゲー、SF研時代の本)が大量発掘されました。
これらの本は近々処分するか来年の学祭での無料配布などを考えております。
研民で持って帰りたいって方はボックスの机の上の箱に置いてあるので、
観賞用・布教用・保存用等ご自由にお持ち帰りください。
一緒に置いてある紙袋に入れて頂いても構いません。

って、勝手にやっちゃってるけど、良いかな?会長さん

10屍龍:2010/12/24(金) 11:12:32
大掃除お疲れ様でした。行けなくてすみません。
大丈夫ですよ、多分。余ってる分については、放置していても仕方ないですし。
資料用としても1冊保存しておけば十分でしょうから。(主に会誌なんかは。)
ただ、新歓本や学祭本については、一応展示もしたりするので(そうそう無いとは
思いますが)紛失等に備えて数冊は残しておいた方が良いかもしれません。
持ちかえる方はその点に関してはご留意ください。

11腐茄子:2011/01/09(日) 00:04:12
例会が無かったら誰かの家に溜ればいいじゃない!っていうチラ裏。

12┌┤´д`├┐:2011/03/17(木) 06:58:26
 どちらに書き込めば良いのか見当がつかなかったので、こちらの板をお借りします。
さて、先日の追いコンで卒業生を送り出した訳ですが、伝達の不具合により、卒業生の分の
代金を、研民の方から集金できていない状態となっています。
 計算したところ、お一人様¥1000徴収できれば採算が合いますので、お手数ですが例会等で
幹事まで代金をお願いします。

13屍龍:2011/03/22(火) 03:02:39
今後の予定を少々。

3/25(金)…新歓の展示内容について会議を行います。
現回生はなるべく参加してください。またその際、展示内容についても
考えておいていただければ幸いです。

3/38(月)…BOXの建物の掃除を行います。
今回は2階廊下と階段の清掃になります。
16時から行いますので遅れないよう集合して下さい。

よろしくお願いします。

14屍龍:2011/03/22(火) 03:04:12
…ミス;雑記スレに書きこんじゃったぜ;すまない;

15┌┤´д`├┐:2011/09/09(金) 10:29:23
話題がチラ裏なだけに、こちらで告知させて頂きますね。

ゲー研内大会(16日)の次の週の月曜(19日)に、非公式の「AC北斗の拳 大会」を開催しようと企んでいます。
とりあえず8名くらい参加者が集まれば、トーナメントを組んで大会を開けると思います。
当日はいつものディスプレイとPS2に加え、BOXよりリアルアーケードプロ2を持参する予定です。
マイコントローラー・マイスティック大歓迎です。

形式については、同キャラ無しの一人2onを考えています。
当日は17時よりフリープレイ、19時よりエントリー、19時半より試合開始予定です。
人数増減によるシード、0回戦等については、その場のノリで決めると思われます。

長年大会会議で涙を飲み続けた北斗勢の皆さん、是非この大会で鬱憤を晴らしませんか。
当大会は、百列・ドリブル・台パン、なんでもウェルカム!!
多くの参加者をお待ちしております。

16腐茄子:2011/11/20(日) 22:04:45
もっと掲示板活用しようぜ!
……と言っても、今はもっと便利なコミュニケーションツールが多くあるから難しいよね。

そんな事より、カレンダー修正乙です。

17カツキ:2011/12/02(金) 22:21:05
ゲーム研究会の活動とは何も関係ないことなんですが…。

PS3版のEXVSが発売されたんで、ゲーム研究会内の所有者同士でフレンドコードの交換とかしたいと思っています。
そこでまず、俺のメールアドレス(katsuki0105あっとまーくyahoo.co.jp)にPS3のフレンドコードと名前を書いて送ってください。
メールをくれたひとに、他の人のフレンドコードとかをまとめたものを返信しなおしそうと思います。

おまえとフレンド登録しなくてもオレ友達いっぱいいるし…とかいう人も俺のためにメールしてね!
みんなのメール待ってるよ!

19腐茄子:2011/12/03(土) 23:56:00
PS3壊れてるわ^p^

20きゅー:2011/12/06(火) 01:45:16
ゲーム研大会とかできたら良いね>EXVS

21腐茄子:2011/12/15(木) 18:42:37
雑記、でいいかなぁ。
今年は例年にも増して研民間でもHNと顔が一致しない事件多発しとりますね。

なので、会計に会費支払う時にもう一回メンバー表作ってみては?
いつもは5,6月にしかしてないけど、それもいい手なんじゃないかなーと。

22ただのナナシですな:2012/01/23(月) 16:32:42
最近行ってないというか例会覗いたのが数回程度の一回生が今更行っても良いものだろうか…

26腐茄子★:2012/01/26(木) 15:41:08
ふむ。調べてみた所23と24の腐茄子は成りすましでした。

今後の予定スレ
133兄貴、147将軍、156・159・184ガモ、164・165・188首吊り気球、169ロンメル
メンバースレ
3 andy、7毛深い天使
会計スレ
3レッドマスク
新入生質問スレ
77超絶魔界(ry、86・91宇宙人についての考察、90名無し、103ちびっと、110タマヤス、114・116・117ああああ、126・131・134・136・143有馬騎
現行の題材についてスレ
15ガモ、19どむ

が恐らく同じIDでした。
なんとも言えない感じですけど、取り敢えず研民と名前が同じな書き込みは当人の名誉の為に削除します。

27腐茄子★:2012/01/26(木) 15:47:02
因みに。
>>22さん
興味あるならこじゃんと来てくださいなのぜ!
一緒に遊びましょw

28タタラ:2012/02/01(水) 10:41:22
ACVのチーム、ゲー研内で作れないかなあ。

29腐茄子★:2012/02/09(木) 05:13:21
>>28
俺ACV持ってないわー(*。_。)
エンブレム作るゲームだっけ!?(←

30Mk-Ⅱ:2012/02/12(日) 23:38:13
5人もいますかねぇ…
あ、自分もできたら参加したいですw

31ただのナナシですな:2012/03/22(木) 14:36:53
明日卒業式だけど、式後集まったりするのかな?
例会に行けてなかったから連絡とか聞いてないし・・・教えてエ○い人!

32ソルト:2012/03/23(金) 10:08:28
答えるのが当日になってしまって申し訳ないです。
特にサークルで集まってどうこうするのは無いと思われます。

卒業生に会いたい人は個人で動いてくださいってことですね。

33ニセモノ:2012/05/21(月) 08:04:19
雑記ネタなのでこちらに
ポケモン白黒2の発売日の前日6/22(土)に非公式大会を開きたいと思っています。
人数にもよりますがトーナメント形式を予定しております。

使用ソフトはポケモン白および黒、
50フラットの6→3見せ合いシングル、メンバー、持ち物の重複および禁止級は無し
両者共倒れの場合、技を出した方の敗北、
また、当然ですが違法改造やバグ等により通常のプレイで行えないことも禁止です。

細かいルールやシード等は当日にしたいかと。
ダブル勢の皆様には誠に申し訳ないですが、今回はシングル形式とさせていただきます。
質問や意見等はこちらまで。

34EV:2012/05/21(月) 17:31:25
ちなみに6月22日は金曜日なんで例会で行うってことですね。
誰かの家に集まるってわけではないのでそこんとこお気を付けくださいまし( ´◔ ‸◔`)

35ニセモノ:2012/08/02(木) 15:06:09
ageときますのでご自由にお使いくださいまし。

36てんかわ:2012/10/15(月) 01:43:33
23日火曜日19:00からP4Uのランキング戦やりたいと思います。
まぁいつものメンバーになっちゃうかな?人集まって下さいお願いします。
形式は当日決めます。
あと一応アケコン持参します。

P4Uに興味ある人はモニタ前でやってる誰かに話しかけてもらえば何時でも教えます!
それか横でそれっぽいオーラ出してたらこちらから声かけるので遠慮なく来てください!

37毎日掲示板をチェックしている優秀なもふ:2012/10/15(月) 21:28:57
そろそろ学祭が近いから、会議が入ってくる可能性が十分にあるけど、大丈夫なんかな?

38てんかわ:2012/10/17(水) 01:02:35
火曜日はP4Uのランキング戦を行えることになりました。

景品にはミスドのドーナツが予定されてます。
まぁ人が集まらなかったら参加してくれた人に配ります。

39ニセモノ:2012/10/28(日) 20:00:04
Web兄貴からの要望がありましたので近日中の大会の結果を。
10月16日(火)
   種目:カービィのエアライド
   優勝者:ニセモノ「スリックスター」
   種目:スマブラX
   優勝者:チーム名:NTD(てんかわ カカッッ)「ピーチ マリオ」
   種目:スマブラDX めざすゴールはただひとつ
   優勝者:ニセモノ(残00.11.54)

10月23日(火) 個人主催プチ大会
   種目:P4U
   優勝者:ゆっくり○ね「ラビリス」

40^q^:2012/10/31(水) 22:41:34
またポケモンの大会とかしたいですね:)

41にゃ〜:2012/11/09(金) 09:57:11
風邪・・・ぶり返しましたorz

42ツゾ:2012/11/12(月) 16:55:11
ごめんなさい、今日の片づけ寝坊で行けませんでした。
持っていったものは明日あたり回収しようと思うんですけど大丈夫ですか?

43ニセモノ:2012/11/12(月) 19:01:56
↑問題ないです。
ただ、テレビはBOXの方へ移動させていただきましたので、鍵を持っている方にお願いして下さい。

44^q^:2012/11/12(月) 19:11:03
40 名前:^q^ 投稿日: 2012/10/31(水) 22:41:34 またポケモンの大会とかしたいですね:)
↑興味ある方とかいますかね?私は提案するだけして何もしない係。

45ツゾ:2012/11/12(月) 21:09:37
>>43 
了解です。明日回収します

46偶には真面目な文章を書きましょう:2012/11/14(水) 00:05:42
11月20日(火)に、ポケモンのダブルの大会をします。
どうやら17時から部屋を使えるらしいので、17時〜18時までの間に参加受付や説明等を済ませ、18時から開始にしたいと思います。

【ルール】
Lv50フラット見せ合い6→4のランダムバトル準拠のダブルバトルです。
パーティは当日エントリーシートに記載してもらいます。書き方は当日説明します。
対戦は基本的にはIRを用いて行います。こちらも当日説明をします。
リーグ戦からの決勝トーナメントを予定しています。
パーティ(個体や技、持ち物、PP等)の変更は原則禁止です。ただし、カメラで対戦を映された場合のみ変更を許可します。
その他勝敗条件や禁止事項等については、ゲーム画面や一般的なマナーの範囲内でお願いします。
問題になりがちですが、複数催眠は有りです。ただしダークホールの使用は禁止です。
エラー等問題が発生した場合はジャッジを呼んでください。
その他ルール等で疑問が生じた場合は、遠慮なく申し出てください。

ルールはかなり簡略して書きました。もしパーティを考える際に気になったこと等あれば、早めに掲示板に報告をお願いします。
今週の金曜日は例会がないため、やり取りできるのはこの場のみとなります。

47偶には真面目な文章を書きましょう:2012/11/14(水) 00:06:04
多分研民でダブルを得意とする人が私しかいないと思うので、ダブルをしたことがない人も安心して参加しましょう。
殆どの人がダブルのパーティを持っていないと思います。育成期間も短いので、シングルパ読み守るない読みは自由です。
私の過去のGIGや学祭本の記事に、ダブルのことが書かれています。BOXにもあると思うので、興味のある方は参照してみてください。
※ニセモノ氏へ
エントリーシートは少し余分に用意をお願いします。

48ソルト:2012/11/14(水) 12:26:07
 ありゃー ポケモン大会のことを書こうと思ったら書かれてましたわ

準備や進行等は全力で手伝いますが、細かいダブルバトルのルールやジャッジについて私は詳しくないのでその辺は詳しい人にお任せします。
突発的に開くことになり準備期間も短いですが、みなさんの参加をお待ちしております。
その例会の日には会議も予定されているので集合や進行を出来るだけ速やかに行うつもりなので協力をお願いします。

まあどうにか適当な賞品くらいは準備します。

49ニセモノ:2012/11/15(木) 09:27:29
了解しました、25枚くら作っておいた方がいいですかね?

あ、エントリーシートですが、前回のプチ大会の用紙とほぼ同じものを使用します。
6→4見せ合いと同じ条件に近づけるため、フォルムの記載を義務付けます。(例:ウォッシュロトム、ロトム水等)
フォルム未記入の場合はノーマルフォルムと判断させていただきます。
シートと実際の手持ちに違いがあった場合、反則行為とみなしますのでご注意を。

それと質問ですが、カメラで写される場合はその試合のみ手持ちを変更する事ってできます?
それともその試合後からですかね?

50偶には真面目な文章を書きましょう:2012/11/15(木) 22:41:59
ニセモノ氏
そのぐらいでお願いします。

パーティはカメラに映ることが確定した時点で変更を許可します。
ですので、映される試合のみ変更するということも可能です。

51はるあき:2012/11/22(木) 13:10:47
6回のはるあきです
マリパブーム到来したけど僕は友達が少ないので、ここでメンバ募集してみます
大会に合わせたミニゲーム練習でなく、パーティゲーム

明日23日とかお暇な方とか書き込んでくれれば、さっそく連行したいかもです
募集が唐突すぎるけど気にしないでください

ちなみに2・5・6辺りを所持

52捨て猫1号:2012/11/22(木) 19:33:08
マリパしたいです!

53はるあき:2012/11/22(木) 22:28:10
詳細も記述ないところに、勇気ある参戦の申し出うれしく思い(ry

ご希望の時間などあれば伺います
手間省いて直接のご連絡をお願いしよう

(アドレス:meedie@docomo.ne.jp)

当日連絡でも歓迎するのでお気軽にどうぞ

54shield:2012/12/23(日) 23:55:21
さすがにこんな時間に見てくれる人はいないと思うけど
明日寂しい勢の自分とnoahさんと遊んでくれる人を2、3人くらい募集します。

ゲームやドンジャラのような何か(意味深)をしながらゆっくり過ごしませんか←

55┌┤´д`├┐:2012/12/24(月) 12:26:00
 明らかに麻雀っぽいののお誘いじゃないですか(震え声)
かく言う私も聖夜寂しい勢な訳ですが
一回生のHNがまだ定着してないのだけど、恐らく音ゲー勢の二人かな?

56shield:2012/12/24(月) 12:57:33
まさか書き込みがあるとは・・・
ええ、おそらく音ゲー勢の二人です

4人いたら最高なんですけど自分はサンマーでもかまいませんよ(チラッ

57┌┤´д`├┐:2012/12/24(月) 14:21:27
 あー、これは行くしか無いなー(棒)
てか三回生だけどお邪魔しても良いのかしら。
やるとしたら何時からですかね?

58捨て猫1号:2012/12/24(月) 14:33:58
shieldに変わりましてnoahこと捨て猫1号がお送りします。
正直全然人が来ないんで、いつでも始められますよ(^_^)

59┌┤´д`├┐:2012/12/24(月) 14:41:27
 了解です。お風呂やら何やらありますので、16時頃に行くかと思われます
N村さんのお宅で間違い有りませんよね?

60捨て猫1号:2012/12/24(月) 14:46:32
間違いないですよ(^_^)
それでは、お待ちしてます

61かえる:2012/12/26(水) 23:34:14
もうご実家に帰られた方々もいらっしゃるかもしれませんが、一緒に明日アニメを見てもいいよ!
という方々を募集しています。

見たかったけど見ていないアニメ、
そろそろ人気が落ち着いてきて逆に見たくなってきたアニメ、
そんなアニメ…ありませんか?
今回は1クールアニメを予定しています。

ちなみに私は それ町、海月姫を一度拝見してみたいと思っております。

お気軽にどうぞ

62┌┤´д`├┐:2012/12/27(木) 01:00:16
 近頃は一回生が主になっての呼びかけが出始めて、嬉しい限りです。
ふたつほどお伺い願いますが、
1.見たいアニメを持ち寄る=参加者がDVDなりBDを用意する という解釈で合っているか。
2.場所はどなたのお宅で、何時頃からの開始予定なのか。

 時間に寄っては私も参加できるかもですので、ご返答お願いします。

63かえる:2012/12/27(木) 01:14:07
午後一時から私の家(N本宅)で行います。
集合は工学部前です。
DVDは午前中に借りておこうと思います。

ご好意の飲み物、お菓子持参可能です!

64かえる:2012/12/27(木) 01:49:04
追記です。

集合時間は午後一時、工学部前のなんか広いところです。

集合時間までにお越しくだされば飛び入りも可能ですのでよろしくお願いします。

今のところ海月姫を予定しています。

65おっきー:2012/12/27(木) 02:13:52
2回生です
アニメ鑑賞会と聞いて(ガタッ
私も参加希望なのですが、参加しても大丈夫でしょうか?

66かえる:2012/12/27(木) 02:26:27
参加希望ありがとうございます!

只今、参加人数は3,4人ですので大丈夫です。

67かえる:2012/12/27(木) 19:33:08
今回はお集まりいただきありがとうございました。

良い新年を!

69かえる:2013/03/07(木) 18:35:18
ゲー研民のみなさんこんにちは!
早速なんですが、どなたかcod bo2に興味がある人はいらっしゃいませんか?

参加者募集中です!!

70かえる:2013/03/07(木) 18:37:02
age

72ツゾ:2013/04/07(日) 14:41:20
すいません、新歓のテレビとハードなんですが、ビラ配りなのにBOXに置いておくの忘れてました;

ですので、テレビ1台とWii1台は到着が遅れます。ビラ配りが終わり次第持っていきます

73ゆっくり〇ね:2013/04/08(月) 20:49:19
今日22時から人狼やろうと思ってるので興味ある方は是非(予定
ちなみにネットの人狼です
書き込んでもらえれば返事します

74おっきー:2013/04/18(木) 07:25:34
明日は例会がないので、代わりに(?)私の家で遊べる人募集してます!
自分は東方勢、遊戯王勢、ポケモン勢、任天堂勢(スマブラとかマリカーとか)です
一緒に遊んでやってもいいよ!って、言う人がいれば
書きこんでもらえるとうれしいです

75ガッキー:2013/04/18(木) 23:27:44
22日の例会で遊戯王のイベントをやります。ルール等は以下の通りです。
内容:新入生チームVS2,3回生チームのチーム戦
形式:一本勝負 1対1とタッグデュエルを行います
禁止・制限は公式に従う マスタールール2を適用
海外版カードは日本語版のテキストを示せる場合のみ使用可
カラーコピー等のプロキシは不可
自分の使うカードの裁定は調べておくこと
開始前に順番決めなどの時間を設けます
公式のルール以外で質問がある方は書き込んでください
新入生の方の参加を心待ちにしています 楽しくやりましょう

76ウーリル:2013/04/19(金) 18:32:05
>>74 おっきーさん遊びたいです!
天則のプロフがアドバイスください で分かりますか?
今から愛化会があるのですぐには行けませんが....

77おっきー:2013/04/19(金) 19:37:22
ウーリルさん、ありがとうございます!
私の家の場所、わかりますか?
時間は何時でもいいですよ!

78ウーリル:2013/04/19(金) 20:11:16
>>77
いや、わからないですね!
20時半からなら大丈夫ですけど、どこにいけば良いでしょうか?

79おっきー:2013/04/19(金) 20:17:26
>>78 20時半に大学会館の前に集合できます?

80ウーリル:2013/04/19(金) 20:20:48
大丈夫です!!

81ぶっぴがん:2013/04/23(火) 20:16:40
新入生でEXVSかガンダムブレイカーをやっていたらRX0VZ(0は数字)にPS3のフレンド登録してね。
よろしくお願いします。
みんなの登録待ってるよ!

82ただのナナシですな:2013/04/23(火) 23:43:04
新入生じゃないけど送っちゃったてへぺろ(・ω<)

83:2013/04/28(日) 01:32:31
今日(28日)、うちで映画鑑賞します。
映画は集合した後、借りに行く予定です。

興味のある人は大学会館前(花見と一緒)に3時に集合してください。


質問とかあればここに書いて下さい。
暫定参加者:会長、やまもと、苔

84:2013/04/28(日) 13:29:29
途中参加でも構わないよ!
自分は一回生なので、一回生の人も気軽に参加してくれて大丈夫です。
暇してるなら来るといいと思います。

暫定参加者:会長、やまもと、苔、負け犬、おっきー、すずあん

85:2013/05/02(木) 17:50:04
来てくれた人は有難うございましたー。
最終的に8人?くらいの人が来てくれました。
見た映画は
「知らなすぎた男」「アイアンマン」「変態島」「ヒトラー〜最後の12日間〜」
でした。
次はアニメ鑑賞でもするつもりなので、またその時はお願いします。

86のぶ:2013/05/07(火) 16:33:05
暇を持て余したおじいちゃん回生ののぶです
久しぶりにKPをやりたくなったのでTRPGの卓を開きたいと思います
内容は「クトゥルフの呼び声」でとあるシナリオを少し改変したシナリオです
また、個人鯖を作ってみたので今回はオンセでプレイしたいと思います
キャラ作成にはルルブが必要なので、私のルルブを参考にキャラ作成はオフで、
実プレイはオンセでやっていきたいと考えています(オフの方がいいと申されたらそちらに変更も考えます)
なので、5月10日(金)にクトゥルフの簡単な説明とキャラ作成をし、
後日開いている時間でやっていきたいと思います(たぶん当日は7時ごろにやってきますので・・・)
TRPGに興味のある方、「ひゃっはー!クトゥルフだー!」という狂信者の方、のご来店心よりお待ちしております

87てんかわ:2013/05/10(金) 11:01:01
みなさまお疲れ様です4回生のてんかわです。
最近いろんな方たちがゲー研内で活発に活動していてサークルの雰囲気が明るいですね!
俺も流れに便乗してしれっと書き込みを・・・

ゲー研民だけでブラックオプス2のプライベートマッチをしてみたいと思っています。
よろしかったらBO2をもってる方で一緒にやってあげてもいいよって方は掲示板に返答していただくか直接俺に連絡ください。
普段格ゲーか端でヨーヨーやってるデブが俺です。(BO2の腕前はお察し・・・)
新入生の方たちも気軽に連絡してくださると嬉しいです。

10人くらい集まったら実際にやろうと思います!
よろしくお願いします。

88P:2013/05/10(金) 17:05:54
やりたいです!

89迷いぬこ:2013/05/10(金) 21:41:47
参加希望です!!

90shield:2013/05/10(金) 21:54:06
BO2参加したいです!
初心者枠ならまかせろー(バリバリ)

91庶務:2013/05/10(金) 23:47:22
気が付いたらTRPGのお誘いが!
月曜日が楽しみです(。・u・。)

とりあえず、ニコ動とかでプレイ動画見て予習をしておきます。

92:2013/05/11(土) 18:23:44
明日5月12日、日曜日にアニメ鑑賞会します。
今回は「スクライド」です。
簡単に言うと熱血超能力バトルアニメ、みたいな感じの内容です。

見たことある人もない人も来てもらって問題ないです!(ネタバレ厳禁)
まだ誰も来る予定はないので、誰も来ない場合は一人で開催します。
可哀想だと思ったら来てあげてください。

朝10時食堂前集合、その後自宅に移動します。近いので徒歩でも大丈夫です。
参加表明恥ずかしい人は別に書き込んでもらわなくても問題ないです

よろしくー

93おっきー:2013/05/12(日) 00:06:17
「スクライド」かぁ・・・いいチョイス!
一度見てみたかったアニメだ)^o^(
参加でお願いします!

94きぃ:2013/05/12(日) 23:48:12
TRPGに興味があるので月曜日に参加したいのですが、18:00~19:30にTOEICの講座が…orz
その後も新入生自己紹介(?)の用紙を書かなくてはいけないので、参加は20:00ごろからになりそうなのですが大丈夫でしょうか…?
難しいならまた次の機会にします。
ちなみにTRPG未経験者です。

95のぶ:2013/05/13(月) 09:47:58
>きぃさん
大丈夫です
キャラ作成だけで実際にセッションするのはまた後日になると思いますので
問題ないですよ
心よりお待ちしております

96watashu:2013/05/13(月) 10:00:41
>>87
最近全然例会には参加出来ていませんが、BO2参加できたらいいなーって思ってます。

97のぶ:2013/05/14(火) 11:25:57
クトゥルフTRPGに関する日程のお知らせ
5月16日木曜日 22:00からどとんとふの軽い練習+コマ作成
5月17日金曜日 22:00から実際にセッション開始 となります
下のURLが私の個人鯖となります 場所は1番の部屋です(部屋名がクトゥルフ)
見学も可能ですが、人数に制限がありますので、事前に私に連絡をしてください
当日は楽しいセッションをしましょうね(二コリ
ttp://www51.atpages.jp/beatmarisa/public_html/DodontoF/DodontoF

98庶務:2013/05/15(水) 20:55:19
クトゥルフTRPGの件了解です。

当日が楽しみです(・ω・)♪

99しむ:2013/05/18(土) 23:12:37
こんばんは、しむという者です。突然の質問、失礼します。
私も今大学生で、ゲーム研究会を設立しようと考えているのですが、
設立にあたりお知恵を拝借させていただきたいと考え、
お問い合わせさせていただきました。
(該当するスレが無かったようなのでこちらに書かせていただきました)

質問させていただきたいのは、
・サークルを申請する上で何か障害はあったか
 (愛媛大学の方のサークル申請の方は良く分かりませんが、
  私の大学の担当部署では「ゲーム・・・ねぇ・・・」と
  あまり良い印象を持っていないように感じました)
・サークルの運営はどのようにやっているか
 (私が考えているのは、総務部、会計部、格闘ゲーム部、
  FPS部・・・と部を分けて運営する、という形です)
・サークルの資金集め・運用はどのようにやっているか
・場所はどのように確保しているか
 (私の大学は単科なので、総合大学よりも場所の確保が厳しいのかな
  という印象を勝手に持ってますが・・・)
・ゲームソフト等の管理はどのようにしているか
 (ゲームソフト等を共用としたときに盗難の問題は
  どうしてもついてくるので・・・)
です。

よろしくお願いします。

100腐茄子@老害:2013/05/19(日) 01:00:10
>>しむさん

>サークルを申請する上で何か障害はあったか
残念ながら入部前から存在していたので設立に関してはよく知らないです。

>サークルの運営はどのようにやっているか
運営に関しては各個人に自由にしてもらっているので、部内で態々区切っておりません。幅広く色んなゲームをする、と言う目的もありますし。
どうしても人数が多くなる(それこそ100人とか)であればそうするのが良いかも知れませんが……

・サークルの資金集め・運用はどのようにやっているか
必要に応じて集金しております。が、特に集金が必要となる出来事がないです。

・場所はどのように確保しているか
そこは各大学のシステムによるのではないでしょうか。少なくともを借りられる場所乃至申請する部署があると思いますが

・ゲームソフト等の管理はどのようにしているか
各個人が持ち寄り、その日中に持って帰っています


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板