レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4259
-
11月発売のPS5/PS4注目ソフトはこれだ!【今月のおすすめ】
https://blog.ja.playstation.com/2025/11/04/20251104-this-month/
|∀=) 皆様オマタセシマシタ。
-
ポケモンZA同梱は10月(第3四半期)ですからのう
-
>>487
ハランデイイ
-
>>487
見てみたけど、あんまり売れそうなゲームはないねえ
CODが少し売れそうなぐらいかな?
-
>>487
PS関連で月のお勧めというと「とうとう○月が来てしまった!」を思い出さざるを得ない、ちなみにオリジナルは9月だったはず。
-
3期は10月〜12月?
やばいことになりそう
-
Switch2の1000万のうち2割以上が日本で占めてる
この市場を小さいとして無視したハードが存在したらしい
-
>>493
なあ〜〜にい〜〜
やっちまったなぁ〜〜
-
前年の利益を1円に抑えれば+100%も余裕ですよ!
-
任天堂の利益が低いのはハードの利益率が低いんやろすね
任天堂 FY26/Q1-Q2
売上高 10,995億円 営業利益 1,451 億円
ソニーG&N FY26/Q1
売上高 9,365億円 営業利益 1,480億円
-
>>478
キーカードは今後どうなるかねぇ
数字としてしっかりと出てしまった以上なんらかの対策はして欲しいところ
まぁサードや任天堂が問題なし、と思ってたら何も変わらんだろうけども
-
取り敢えず任天堂さんはさっさと1TBまでのmicroSD Expressカードを公式で売るべき(棒無し
-
>>498
任天堂「サンディクスとサムスンに言ってください」(※OEMメーカーとしての回答
-
>>497
廃止してほしいなあ(直球) ゲームカードとキーカードの製造コストの差額を任天堂が全額負担で!
-
>>498
公式の512GBは割と早く来そうな気はするのう
-
ysd発見
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-04/T56ACFGP9VCY00
-
こっちにもー
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF274AV0X21C25A0000000/
-
> 「スイッチ2」堅調で株主還元拡充
奢ってー!(虚空に叫ぶ
-
任天堂株は分割前から持ってる人は中間配当でもほくほくだなw
1TBSDEXカードも余裕で買えるし
ちょい足せばSwitch2本体も追加購入できる!
-
北米向けはトランプ関税がいきなり増税!ベトナムやカンボジアも増税!かと思ったら減税!
ってもうジェットコースターだしな。それでもアメリカ市場はでかいので捨てようって話にはならんし困ったものだ。
>>458
本当に「オープン価格」を言うなら店は(値下げだけではなく)定価より高く売ってもいいが、店はその後も商売続けるには信用が大事だからねえ…
-
任天堂はこれ駄目だなって思ったらさっさと見切りつけるし(SwitchのHD振動とか
キーカードも利益にならんなら時代の仇花として消えていきそう。
-
>>476
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
あなたが関わった訳でもない数を誇るより、
あなたの感想聞かせてよ
-
最後にダメ押しの実証試験として任天堂の本気タイトル(3Dマリオとかゼルダとかぶつ森・スプラクラス)でキーカード採用して本当に売上下がるのかは見てみたかった
得られるであろう知見に対して背負うリスクがデカすぎるんで
将来本当に任天堂自身がゲームカードの容量問題にぶち当たってどうにもならなくなるまで
(&本体ストレージ問題解決の目途が立つまで?)はやらないだろうけど
-
>>507
中国市場とかバッサリだもんね
この辺の決断力は強みかも
-
アメリカ任天堂にメトプラ4のPVがアップされてた
https://www.youtube.com/watch?v=3fN5zFkeA4A
ちょいちょい見たことないシーンがある気がする
-
おはやぁ
今日は水曜日
週の真ん中水曜日
・『GTA6』開発中のRockstar、多数の従業員を解雇。英国労働組合と親会社の見解とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ce3b99023d078fc51a790c5babcd0ececd7103
> Rockstar Gamesが30人超の従業員を解雇し、これがイギリスの労働組合により“組合つぶし”だと批判されています。
> 一方で、親会社テイクツー・インタラクティブは「重大な不正行為が理由」としています。
組の内紛(言い方ァ!
・『ゼルダ無双 封印戦記』レビュー。ゾナウギアを駆使した無双アクションが楽しい! 前作よりも仲間たちとの協力が攻略の鍵になる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1d4fff14822a9b6121f440cd71e033ae1a7a0c4
もうすぐ発売・・・だがまだポケモンが終わらない・・・
ネジ・・・ネジは何処・・・
・メトプラ4
>>511
楽しみだ
楽しみなんだが
マリオ(ギャラクシー1、2)・ポケモン(ZA)・ゼルダ(封印戦記)・カービィ(エアライダー)・あつ森(Switch2エディション)
の層があまりにもブ厚くて・・・_:(´ཀ`」 ∠):_
-
ゲーム発売スケジュール
2025年11月発売のゲームソフト203本を紹介。追加コンテンツやダウンロード版の情報も掲載。
https://www.famitsu.com/schedule/all-platforms/202511
|∀=) やっと更新されたっすわー。
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5480
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1762294509/
支援を強く要請する
-
>>511
もろにAKIRAみたいなカットって前のにあったっけ…
-
>>515
それはあったよ
-
チェリーのふくらし
https://x.com/Sora_Sakurai/status/1985619524809605144
お迎えが近いらしい・・・
お辛い
-
「ニンテンドースイッチ2」絶好調&400万台増産発表も 普通に買えるのはいつ? 三つのシナリオ #エキスパートトピ
>河村鳴紘
久しぶりに見たkwmr
ただ#エキトピなんで内容が極々薄い
いやほとんど無い
-
>>518
薄くなかったことがありましたか…?
-
内容がないよう
-
kwmrさんって内容薄い記事かテキトーなSIE上げ任天堂下げの記事書いているイメージしかない
-
そんな中、任天堂株は決算受けて+8パー
決算後は落ちるのが慣例?だったけど、昨日の数字なら流石に跳ねるか
ホルダーのみなさん、おめでとう!
-
最近のサブカルさん、内容も存在も薄すぎて唯一の強みだった速筆まで多根氏に押されちゃってる()
-
|∩_∩ 筆は速いから穴埋めには重宝されそうな、そんな人材kwmrさん。
| ・ω・) 御意見番には程遠い立ち位置だわね。(broombargのysd記事を読みつつ)
| とノ
-
ソフトの勢いが弱い点を突っ込めないエキスパート
-
Switch2本体の売上台数予想を上げてかつSwitch本体のそれを予想を下げて
ソフトの販売予想が上がっているのは想定以上に入れ替えが進みつつも
Switch向けソフトが購入されているって認識なのか。
互換が足枷にはなっていない?
-
>>518
まるで濃かった時があったみたいな言い方やめよう?
-
>>527
ジム=サンを取材した時はボチボチ濃かったかと
-
|∩_∩ Switch2は「ソフトは売れているがパッケージ版が(DL版と比べて)売れてない」という過去に類を見ない状況であり、その原因として「キーカードが悪いンじゃないのか」という仮説が立てられてたハズ
| ・ω・)
| とノ
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2060576.html
発売から25周年を迎えた「プレステ2」が抱きしめたくなる
もふもふ質感のぬいぐるみでプライズに登場!
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/2060/576/012.jpg
ぬいぐるみというか、枕?
-
>>530
PS3ならクタごっこができたものを
-
>>528
まぁ…そう言う事なら…納得は出来る…かな…?
-
>>525
そこに突っ込んでしまうと
ハード主論を認める事になってしまうから出来ないのでは
-
本体が売れている一方でソフト、特にサードのソフトは売れ行きが鈍いようです。
過去にも「任天堂ハードは任天堂のソフトしか売れない」と言われた時期があり、プレイステーションにサードが集まる要因となっていました。
Swich2でかつてと同じ轍を踏まないか…心配なところではあります。
テケトーに書いてみたぞ。便所の落書きみたいなもんだからkwmr3好きに使っていいよ。
-
>>528
ファミ通だってずっとそうだったけど
予測とか言ってることって全部占いだったわけでねー
相対的には濃かった?
-
>>533
おそらくこれ
おそらく本心では理解出来てるんだけど、認めると安田論を認めてしまうことになるので、
ゲハでもハード論=安田論は強力に否定してる
-
キーカードはなぁ。
モノを持っているという所有感がなくてなー。
-
>>537
所有感もだけど
DLならではのデメリット(DL時間がかかる・ストレージ埋める)があるのに
DLならではのメリット(カード入れ替えの手間がない)はないのが個人的にあんまり
あとキーカードのメリット(中古で売れる・人に貸せる・クレカやアカウントの登録が要らない)が個人的に響かないのも大きい
なので自分はSwitch2ではキーカードタイトルだろうが普通のゲームカードだろうが全部DLで揃えることにした
キーカード嫌いの人もみんなこんな感じで切り替えてるならパケが減る分DLが増えるだけだから問題ないけど、
「キーカードは嫌だけどDL版にも魅力を感じない」という人が多いと厳しくなりそう
-
キーカードは売る側(小売)を維持する都合の産物って感じが強いからのう
-
https://www.famitsu.com/article/202511/56940
【招待販売】Switch2の多言語対応版、11月6日午後から
マイニンテンドーストアで申し込み受付を開始。
申し込みに必要な条件は変更
>なお、“日本語・国内専用”版の販売ではないので注意してほしい。
極上への誘い
国内版はもう年内は無いよって言ってたしな
-
>>534
サードが売れない任天堂ハードをどうにかしようとしたけどどうにもならないことが3DSSwitchでわかったので
全力で置いて行きますって戦略に振り切ったんじゃないの
-
一部緩和(オンライン1年が撤廃)って感じかな
結局switch1持ってないとダメなのは変わらんか
多言語版は制限無しの方がいい気もするが
-
>>542
あと、過去の抽選販売・招待販売へ申し込んだ履歴も不問になってる。
ついでに、そんな奴はそもそも申し込まないだろうが、
過去に抽選販売に当選したり、招待販売で招待されたけど、買わなかったので購入歴が無いのであれば申し込み可。
流石に、制限無しに出来る程の台数はないという事なんだろう、国内版を通常の流通に出荷する分をしっかり確保する必要があるし。
-
エルミの発売日決まったか。
中毒性の高いクラシカルDRPG「エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪」Switch版が2026年4月23日に発売!
https://www.gamer.ne.jp/news/202511050033/
-
今更な初代エルミが来年4月?
-
>>538
自分もそれなので基本DL。
今のパッケージは紙のマニュアルもなく小さいカードが
入っているだけで開けた時のワクワク感が無い。
それなのにキーカードだとゲームの実体とも言える
プログラムも入っていないもきたもんだ。
-
コレクター気質だから地味に嫌なのがパケ下部のキーカードについての説明文かな
あれは美しくない(CV塩沢兼人)
-
ドラクエウォーク一本足打法は限界か
コロプラ、早期退職者を募集へ 主力事業で営業赤字 「モバイルゲーム市場環境、年々厳しく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65dcdde9571d45ce40d80922ecf745b449941498
コロプラは「近年のモバイルゲーム市場環境は厳しさが増し、新作タイトルのヒット創出が年々難しくなっている」と市場環境を説明。
今後の長期的な事業の安定性と企業の持続可能性を高めるため、今回の人員整理に至ったとしている。
コロプラは同日、25年9月期通期連結決算も発表した。(中略)、営業利益は10億200万円、純利益は3億600万円の赤字に。
主力事業のエンターテインメント事業も、(中略)、営業利益は1億8000万円の赤字になっていた。
-
>>538
ほぼ同意。
ただDL専に切り替えるにはExpressという普及してない媒体がネック。
本体容量が増えたといっても雀の涙だし。
-
完全テレビゲーム専門店って日本でも世界でも絶滅危惧種だから他の商品とセットで売るしかないかねえ?>小売店対策
MSやソニーは最悪ゲーム以外の商品の販売網を利用できるが
>>521
鬼滅があれだけヒットしてるのにソニーの鬼滅って大はしゃぎしなくなったのも含めて
ソニー大好きファンボーイって感じでもなさそうなんだよなあ…
-
明日のアケアカ
初移植です
ナムコの戦車ゲーに外れなし
NGワード:ブレイザー
https://www.famitsu.com/article/202511/56960
-
キーカードよりインストール可能なゲームカードにするのが良いんかね
-
>>552
正直1TBのSDカードでも足らなくなりそうな感じなので
SDカードスロットがゲームカードと近い位置にあった方が良かったなぁ
と思った
-
>>551
サイバースレッドが好きだったなあ
-
バトルシティー楽しかったなあ
-
>>509
森は比較的ハードル低そう
あれ、毎日やる人はやるから
いちいち他のソフトやったときに森に入れ替えなくて済みそうだから
-
あれキーカードってダウンロードした上でカード差さないといけないんじゃないの?
-
あつ森で初めてフルプライスのダウンロードソフト買って後からパケが無い寂しさに大後悔した厄介プレイヤーだが
キーカード買うくらいならダウンロードカードで充分だわ
-
>>557
ドングルみたいなもんだからね
カードの方は
-
>>557
現在はそういう仕様だな。
技術的、およびキーカードに限らないゲームカード全体の仕様的に考えると、
バーチャルゲームカード貸し出しの自動更新版みたいな実装を追加する事は、可能と言えば可能なはず。
……ただし、ストレージコストの問題はそのままなので、そういう実装を追加したとしても、あんまり改善しないとも思うんだよね。
-
アメリカ任天堂のYouTube公式チャンネルでゲームの情報がポコポコ上がってるけど
何かイベントでもあったのだろうか
マイクラのドラゴンボールZコラボとかもあったけども
-
おはやぁ
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日
・封印戦記
発売日でござる
コエテク恒例のトレジャーボックス(豪華版)が思ったよりショボく(忌憚の無い意見
とりまスルー予定(ポケモン終わってないし
あ、最後のネジ見つかりました
・任天堂の公式アプリ「My Nintendo」が「Nintendo Store」に名称変更
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251105t
> ストア機能がアプリのホーム画面に変更され、新たに「さがす」「ほしいものリスト」タブが追加
干し芋のリスト!(誤変換
・『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」の最新情報が11月6日23時公開!フーパ、メガライチュウら登場の追加ストーリーが展開
https://www.inside-games.jp/article/2025/11/05/173648.html
デデンネ「アイツばかり優遇されて腹立たしい・・・」
エモンガ「ウチらだって進化した姿欲しいッス」
-
23時かぁ
起きてられっかなぁ
冬なら年末年始あたり来てくれると嬉しいがはてさて
-
要約
全て社長のせい
https://twitter.com/VividV_81/status/1986025704610516996
-
|∀=) エアライダーのCMだっさ…(絶句)
-
>>565
わざとダサくしている気がする
20年前くらいのCM見ている気分
-
20年前のヤツ(比較用
https://www.youtube.com/watch?v=ks9KvOA4Yyg
-
エルミ、BGMがどうなるか気がかりだった人は少なくないのでは?
ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』2026年4月23日発売決定、パッケージ版予約開始に。ベイシスケイプのBGMが復活
https://www.gamespark.jp/article/2025/11/06/159153.html
-
>>564
なんか丁寧な文章で書いてるけど堂々と犯罪の自供してて草なんだ。
-
>>564
てんこ盛り過ぎて言葉が出ない…
-
この手の「警察」って
本当にやーねー
https://twitter.com/4STUDIO4/status/1986137302230573071
-
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/251105_2.pdf
質疑応答もう来てたのね
-
>>569
某事件系Vがひっくり返ってたぞw
-
そうは言っても、任天堂が業界全体の為に出来るのはハードを普及させる事くらいでは
https://x.com/m_sugimori/status/1986117613018329472
> 任天堂さんの決算が凄くて笑ってる。もうちょい業界全体にお金が回るよう立ち回っていただけると嬉しい限り……。
> 今もう任天堂以外タイトル数増やす体力ある企業が少なくなりすぎて、とにかく体力ある会社さんに中規模タイトル増やして欲しい感。
-
>>571
ファンとしてそういう間違いに突っ込みたくなるのまでは分かるけど
敬意を持つべきとかは流石にお前は何を言ってるんだレベルだな…
-
>>574
あとは勝ちハードにソフト出さなかった所が悪い
としか言えねぇ…
-
某カプセルコンピュータさんとか
逆転裁判の新作欲してる層(主に俺)多いのにガン無視してるからのぉ・・・
一度モンハン(ワイルズ)とバイオ(レクイエム)で主力シリーズ共倒れしてくれた方が良い薬になるのでは?
とか思ってる(中々そうはならんがな
-
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2511/06/news093.html
フリマアプリ初、新作ゲームの「定価以上での販売」
を一定期間禁止に Yahoo!フリマで13日から
1ヵ月の上限設定となるか
-
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2061087.html
PS5のリモート機「PS Portal」がクラウドストリーミングに正式対応
これで本体を起動させずとも
くらうどさんが繋がってくれる、らしい
-
>>579
PS5の「後付け」機器の「後付け」サービスという
二度付け禁止界隈が怒り狂いそうな話題(何だよ「二度付け禁止界隈」って・・・
-
>>574
任天堂はお母さんじゃねえんだよ定期
-
お巡りさんがお又鬼さんにクラスチェンジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/883910dcc5863363999340894ff4b76adfefa1ac
-
・DG4ポーズを地上波でキメる松丸
https://x.com/ryogomatsumaru/status/1985983263987626402
・・・やり慣れて居るのぉ・・・
・7年前に当選した「イナズマイレブン」がついに届く 度重なる延期が生んだ待望の瞬間
https://article.yahoo.co.jp/detail/dbeab1b19528bf5a0daf2db1d5ab31aab9fb2007
美談に見えるじゃん?
メーカー的には普通に恥ずかしい話よね・・・
-
>>583
当時小学生・・・大学生になってから届くと思うと3周くらい廻って
なんか許せる・・・か?
-
>>583
いっそ発売中止にした方が潔いので普通に恥ずかしいね確かに
恥の概念isどこ?
-
>>581
「これはお前が始めたうんたらかんたら」
どっかの誰かさんがGNPとかいう愚行やってたせいで任天堂にも同じような事求めてるんだろうか?
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板