レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4257
    
      
        
        - 
          
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、滅びゆく優越感の民を看取るスレです
 コケの定義は人それぞれ。
 
 優越感の民「覇業をもたらした聖剣:ファイナルファンタジー」
 「勝者にもたらされた王冠:ドラゴンクエスト」
 「そして、プレイステーション発祥にして千年王国の礎:バイオハザード」
 優越感の民「これが、プレイステーションの勝利の象徴、三種の神器だ」
 任天堂  「揃ったよ」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4256
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1756630159/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5478
 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756510730/
 
 過去ログ置き場
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
 避難所のdiscordの招待コード
 https://discord.gg/T77sbBK
 
 
- 
          
サイバー攻撃的なのでも食らってんのだろうか。
 
 
- 
          
ライデンファイターズ リミックスコレクションは
 Switch,PS5,PS4で出ます
 https://tgs.cesa.or.jp/jp/exhibition?initial=%E3%81%BE&page=5&detail=13905
 
 
- 
          
桃太郎電鉄2 〜あなたの町も きっとある〜 商品ラインアップ映像 (桃鉄2) | KONAMI
 https://www.youtube.com/watch?v=Db-vo8LFC54
 
 |∀=) 説明のノリが完全にニンダイのテンションで笑っちまったw
 
 
- 
          
https://x.com/dokaguidaisuki/status/1971954393328374150?s=46
 
 〆⌒ ヽ   鮭弁の量のぼだっこを入れるな
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
 
- 
          
>>769
 普通にご飯の量もヤバいと思ったけど上司がもっとヤバすぎる
 
 
- 
          
人体に対する危険度に差はないからどちらも同格、よってセーフ(アウト
 
 
- 
          
>>768
 ニンダイっていうから中村悠一さんのナレーションの本編をイメージしていたらそっちではなくて
 窪田等さんのナレーションのソフト紹介のほうのノリなのですね.
 
 
 
 
 しかし東版と西版が約6500円で両方入ってる版が約8000円なら
 両方入ってる版だけで良かった気がします.
 あとから両方にアップグレードできるわけでもなさそうですし.
 
 
- 
          
>>769
 肝臓・腎臓・膵臓「我々のチキンレースも意外と続くもんだな・・・」
 
 
- 
          
臓器ってね、手遅れになっても走り続けられるんだよ
 
 
- 
          
>>769
 ほんの一欠片でご飯のパック弁当があるアレかぁ
 知らない奴が貧乏飯と馬鹿にするけど、すぐにお前が馬鹿だよと言われるアレ
 
 
- 
          
〆⌒ ヽ   とある配信者の方が同じ量のぼだっこ消費するのに土鍋に山盛りのご飯+翌日のお茶漬けでようやくでしたしね
 | ̄ω ̄|  むしろ3合ですむもちづきさんがヤバい
 |O(:|  |:)O
 
 
- 
          
>>769
 やっぱこの漫画ホラー漫画だよなぁ…
 意味がわかると…的な
 
 
- 
          
〆⌒ ヽ   意味がわかると怖いゲームをお望みですか!
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
 https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000053954?srsltid=AfmBOooQhMKaQmOsELjwwsAizSuQBfo9o72HbWaxBtKCUty50Y6C2FLo
 
 
- 
          
>>778
 シュールギャグに片足突っ込んでるシリーズじゃないか!w
 
 
- 
          
>>778
 ここの系列、小賢しくアイコン詐欺に力入れているもんだから
 パッと見でスルー容易な海外の極上ゲームよりよっぽどウゼえw
 (個人の感想です)
 
 
- 
          
顎外しそうだ
 https://twitter.com/famima_now/status/1972120324738347221
 
 
- 
          
こんなの勝てるわけねえだろ
 https://twitter.com/ryugagotoku/status/1972149448966131989
 
 
 https://i.imgur.com/on1MLIr.jpeg
 
 
- 
          
野田ゲーもパッケージ詐欺の時代か
 https://www.famitsu.com/article/202509/53935
 https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/53935/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg
 
 
- 
          
ブレイバーンコラボか…?
 https://x.com/G1_BARI/status/1972157873129247055
 
 
- 
          
秋のG1開幕でミュラー・コーセー初のG1か・・・おめでとう
 
 
- 
          
もう30代半ばになっていたか、三浦
 
 
- 
          
|∀=) ワールドだけど絶対オープンワールドじゃねえだろこれ!!
 
 
- 
          
>>787
 「オーブンワールド」なのかもしれない(棒
 
 
- 
          
switch2に出すなら「ワールド」ってなるのな
 
 
- 
          
軌跡リメイク、1周目クリア
 やっぱりいいわぁ…でもはやくSCやりたくなるのが困りもの
 
 
- 
          
>在庫を抱えると吉本興業に在庫を置くことになります。
 >それを社長が見た場合処分される可能性があります。
 >ぜひ買ってください。
 
 野田も干されるときが来たか(棒)
 
 
- 
          
ちいかわ
 
 一コマ目からクライマックスな件
 
 
- 
          
>>792
 納豆に食べるラー油入れるとおいしいよね
 
 
- 
          
| ∧         ∧
 |/ ヽ        ./ .∧
 |   `、     /   ∧
 |      ̄ ̄ ̄    ヽ
 | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
 |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  やっと冷房なしでも快適になったぜ
 |::    \___/    /
 |:::::::    \/     /
 
 
- 
          
おはやぁ
 今日は月曜日
 さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
 
 ・バンダイナムコホールディングスが誕生して20周年。バンダイとナムコの経営統合で互いの長所を融合させ、企業力を上げるのが狙い
 https://www.famitsu.com/article/202509/53265
 20年経ってバン側がとても強くナム側がとても弱くなった印象
 
 ・東京ゲームショウ2025、総来場者数は26万3101人で歴代3位
 https://www.famitsu.com/article/202509/53950
 >ビジネスデイの来場者が増加傾向
 いわゆる配信者向けにも解放しているからだろうね
 より一層身内向けイベント化に拍車が掛かってる感
 
 ・『モンスターハンターストーリーズ3』のamiibo3種が発売決定
 https://news.denfaminicogamer.jp/news/250927w
 amiiboおじさん案件
 
 
- 
          
ゲームショウ 業界の構図鮮明に インディー&リメークゲーム目立つ事情とは… #エキスパートトピ
 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2f801983cb78ed1107ad0b02376a6294cd5a633a
 
 |∀=) まとめてすらいない気がする。
 
 |∀=) 今週は地味だ…
 
 
- 
          
末尾に「#エキスパートトピ」付いてる記事は内容が虚無過ぎて困る
 主にkwmrと多根清史の記事だけど
 
 
- 
          
TGSって新情報の大半はビジネスデイだけど一般日にも大きめの用意するとこもあったりしてたけど
 今回はそういうの特になかったのかな
 
 
- 
          
https://jp.reuters.com/markets/japan/HE663UKKOBORNE6RR4KLXSVBCI-2025-09-28/
 米ゲームソフト大手EA巡り買収・非公開化協議と関係者、500億ドル規模
 
 >関係者の話では、プライベートエクイティ投資会社シルバーレイク
 >やサウジアラビア政府系ファンドのパブリック・インベストメント
 >・ファンド(PIF)、トランプ米大統領の女婿ジャレッド・
 >クシュナー氏が創業したアフィニティー・パートナーズらの
 >グループが、早ければ29日からの週に取引成立を発表する
 >可能性がある。
 
 サウジの波が大手にも、か
 
 
- 
          
>>798
 モンハンストーリーズ3のamiibo出すよ!
 って話が出たよ>>795
 それが話題になったか?と言うとね・・・
 ニンダイで数秒紹介された方が万倍話題になる(マジで
 
 首都高バトルもPS5版出すよ!
 って話も有ったけど「今更PS5ぅ?」感は強い
 CS系フルマルチだったら少しは話題になったかもしれない
 
 
- 
          
>>798
 今回のTGSはPSもXBOXもあまり大きい発表がなかったとは思った
 FH6が日本舞台っていうのだけおっと思ったがそのぐらいだったな
 
 
- 
          
なぜXとYなのか? スーファミから始まったABXYボタンの謎、ついに明らかに
 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c3bdca5d752fe973c5fe3ef46fb609601b4079b5
 >多根清史
 
 「#エキスパートトピ」が無ければ割と内容は有る
 
 >最後に、なぜXboxコントローラーがABXYの配置を任天堂と逆にしたかについては、「米国市場で人気のあったセガ・ジェネシス(米国版メガドライブ)の配置に合わせた」とする説があります。もし「SwitchからXboxへの移行が難しいのはセガのせい」だとすれば、少し微笑ましい話でもあります。
 
 メガドラ配置なのは確かだけど横文字文化圏では左から右の方が自然だからなぁ・・・
 
 
- 
          
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250929/k10014935111000.html
 【ライブ】羽田空港で火災
 
 おおぅ・・・
 
 
- 
          
>>803
 うわ・・・
 解体中だった建物らしいのが不幸中の幸いかな。
 
 
- 
          
>>802
 メガドラのファイティングパッドに合わせたから…
 ならまぁ納得…?
 いやそれならABCDにしろよと言いたくもなる気持ちもなくもない…w
 
 
- 
          
ABCXだった
 ABXYだとスーファミっぽさあるからなぁ
 
 
- 
          
ABCDと一つのグループっぽいけど、ABXYならABとXYで分かれてるなって認知しやすい
 
 
- 
          
初代XboxにDC互換が付くか付かないかって話も有ったなぁ
 結局物別れに終わったらしいけど
 
 
- 
          
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2509/29/news088.html
 理論性能はPS5超えのポータブルゲーミングPC「Lenovo Legion Go 2」
 でゲームをプレイしてみて分かったこと
 
 PS5を引き合いに出されるような携帯ゲーミングPCのお話…はいいんだが
 
 >寸法は約295.6(幅)×136.7(高さ)×42.25(厚さ)mmで、
 >Nintendo Switch 2の約272(幅)×116(高さ)×13.9
 >(厚さ)mmと比較すると一回り大きい。重量も約920gで、
 >Nintendo Switch 2の約534gと比べるとだいぶ重い。
 
 携帯機と言っていいのか分からん重量なのね
 
 
- 
          
パッケージ画像高画質版
 https://twitter.com/nodacry/status/1972424786413596692
 
 
- 
          
>>809
 なんの捻りも無くPS5程度の性能持たせようとすると
 Switch2より小さく軽くするのはまず無理なんで・・・
 
 
- 
          
Switch2ですら、もはや携帯機と言うには厳しい重さになっちゃってるからなあ。
 
 
- 
          
>>812
 それでもWiiUゲムパよりちょっと重いくらいで済んでるの
 控え目に言って頭おかしい
 (ゲムパ:500g/Switch2:534g)
 
 
- 
          
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2050774.html
 いにしえの56Kモデム12台を連結してブロードバンド化
 、YouTube再生に成功した動画が大人気
 
 >2000年時点での米国でのブロードバンドの定義(200kbps)
 >を超えるダウンロード668kbpsという驚異の通信速度を
 >達成したというもの
 
 我らモデム12傑衆のピーブーガガピーガーを食らえ!的な
 
 
- 
          
>>809
 レギオンgoは1の時点でかなりでかかった気がするw
 
 
- 
          
月一ペースで啓蒙されるHDMIやACアダプターの違い
 https://x.com/nintendo_cs/status/1972505205494411386
 アン◯カ「HDMIケーブルって200種類あんねん」(誇張(大)
 中◯「全部同じじゃないですか!?」(素人の意見
 
 
- 
          
>>812
 PCエンジンLTが約650gらしいので、まだ大丈夫(棒
 
 
- 
          
>>817
 あれ
 バッテリー載って無くてAC電源必須なのよね・・・
 しかももう使い道の無いアナログTVチューナーまで付いちゃってる
 
 
- 
          
あと
 液晶が超旧式だから視野角狭くて
 ちょっと斜めから画面見ると
 ネガ反転っぽく真っ青になったりする
 
 
- 
          
>>809
 約1kgって軽いダンベルを持ってるようなもんだな
 
 
- 
          
電車の中の任天堂広告がマリオシリーズクイズ(任天堂todayのヤツ)になってる・・・
 
 
- 
          
形成論的には大きくても薄ければOKなんだっけ
 
 
- 
          
現状ポータブルゲーミングPC系はどれもゴツいよね
 バッテリー持ちやら性能やら重視するとどうしても分厚くなっちゃうんだろうけど
 PS6ポータブルはどうなるかねぇ
 PSPみたいな感じだったらかなり売れそうだけど
 
 
- 
          
Joy-Con(L)のスティックを下にしたコントローラ付の
 Switchのようなタブレットゲーム機になるんだ
 
 もしくはまんまPlaystation Portal
 
 
- 
          
>>824
 ホリ辺り
 左ジョイコンをPS配置にした携帯モード専用コントローラー出さんかなぁ?w
 なぁに任天堂とSIE以外怒らんて(致命傷
 
 
- 
          
参考までにGPD WIN 5について
 外付けバッテリーだけど、本体直付けだとバッテリーの重さが本体の4割弱を占める模様。
 カタログスペック求めると指数的に消費電力増えるんで、バッテリーもどんどん重くなる…けど、
 さすがに本体1kg超えたら運ぶのも遊ぶのも億劫だからここいらが限界な気がするね。
 
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2049929.html
 
 >GPD WIN 5は本体サイズが267×111.6×24.21mm、重量が565gと小型軽量
 >バッテリを外付け化。「FlexPower」技術により、背面取り付けもしくは有線給電を選択
 >バッテリを背面につけた際の重量は915gだ。
 
 
- 
          
>>826
 バッテリー無くてもSwitch2の方が軽いのか
 やっぱり頭おかしい
 
 
- 
          
任天堂はそこらへんシビアに計算してると思うんだよね…
 500g台で限界なんじゃないの
 子供が持ち運べるとか考えると
 
 
- 
          
逆転裁判メーカー(棒)
 https://twitter.com/Gyakuten_capcom/status/1972542060709433417
 
 
- 
          
これまでのように省電力化が進めばSwitch2ライトとか出るんだろうか。
 
 
- 
          
記事出てから正式合意まで早いな
 
 Electronic Arts、「約8兆2000億円」での買収に正式合意。サウジアラビアの政府系ファンドなど3社により買収、株式は非公開化へ
 https://automaton-media.com/articles/newsjp/electronic-arts-20250929-359735/
 
 
- 
          
八兆円あったら好きなだけガチャ引けるななどと
 
 
- 
          
>買収は全額現金にておこなわれ
 
 比喩表現でもなんでもなく札束で引っ叩いてる、オイルマネー恐い()
 
 
- 
          
おはやぁ
 今日は火曜日カレー曜日
 
 ・【TGS】Switch風↔DS風に変身できる?変態ゲーム機「ONEXSUGAR」を発見 Android搭載で用途自在
 https://news.yahoo.co.jp/articles/0bff7f75034dac849f11b845d8f4e6a4f26d966c
 ロマンの塊だけど使い道が無さ過ぎる・・・
 あとメッチャゴツい
 
 ・『マインクラフト』かめはめ波も打てる「ドラゴンボールZ」コラボ決定
 https://www.gamespark.jp/article/2025/09/29/157830.html
 https://www.gamespark.jp/article/img/2025/09/29/157830/1037783.html
 マイクラとDBコラボして無かったんか・・・(意外
 
 ・ミリオーンスロット!(ミリオン行ってないし古いし
 ジャックポット級の大ヒット!ローグライトスロット『CloverPit』販売本数10万本突破
 https://www.gamespark.jp/article/2025/09/30/157837.html
 
 ・・・からの〜・・・
 
 話題のスロットローグライト『CloverPit』スマホ版は偽物!ゲーム内課金を組み込んだ悪質偽アプリに要注意
 https://www.gamespark.jp/article/2025/09/30/157839.html
 
 ギャンブラーはホイホイ課金するから恐ろしい
 
 
- 
          
理論性能はPS5超えのポータブルゲーミングPC「Lenovo Legion Go 2」でゲームをプレイしてみて分かったこと
 https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2509/29/news088.html
 >>ただし、Legion Go 2はコントローラー部が分厚いので、
 >>両手で持ったときのグリップ感は良好だ。
 >>とはいえ、大人でも両手持ちで立ったままプレイし続けるのはつらい。
 
 >>ポータブルゲーミングPCとはいえ、
 >>テーブルに置いた状態でプレイするのが標準スタイルになる感じはする。
 https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2509/29/l_si7101-Lenovo-10.jpg
 
 |∀=) …
 
 
- 
          
1kgあると軽い鉄アレイだよなあ
 
 
- 
          
そういやNVIDIAとIntelが提携するって話しあったけど
 今後はポータブルゲーミングPCにもIntel&NVIDIAのSoCが載ったものとか出てくるのかなぁ
 どちらもポータブルゲーミングPC界隈ではあまり使われていないメーカーだけども
 上手くいけばSwitch3での搭載も可能性あったりするのかなぁ
 
 
- 
          
妄想は捗る
 
 
- 
          
もー、そういうこと言う〜
 
 
- 
          
週刊少年誌が大体700gくらいだからそれを超えると流石に浮かせて保持し続けるのは少々辛いかも知れん
 
 
- 
          
重いって言われてたゲームパッドですら500gだったのに
 それより2倍近く重いとなるとどうなるんだろう
 
 
- 
          
https://www.cnn.co.jp/world/35238549.html
 日本の名作ゲーム「鉄拳」、パキスタンの若者たちの人生変えるきっかけに
 
 CNNがこんな記事を出してた
 稼げるゲーム(切実)、かぁ
 
 
- 
          
軟弱者はゲームを遊ぶな!ってことでしょう
 
 
- 
          
>>837
 そういや、Switch2が発売する前後の時期にSwitch3のチップはIntelが受注したという噂があったなあ
 あの噂がNVとIntelの提携を踏まえての話だったら面白いね
 
 
- 
          
>>842
 https://fgamers.saikyou.biz/?Arslan+Ash
 ある年に突然EVOに現れて優勝をかっさらっていった謎のパキスタン選手、って話題になってた人か
 
 
- 
          
>>837
 CPUコアがハチロクではなくアームならありかも
 
 
- 
          
>>844
 提携発表後だと途端に真実味を帯びてくるなw
 まぁSwitch3なんて10年後でもおかしくないし
 まだまだ検討中の段階だろうけど
 
 
- 
          
> 10年後のSwitch3
 10年・・・
 五体満足に生きていられるかのぉ・・・(縁側で緑茶を啜りながら
 
 
- 
          
10年後か…
 AIと思考コントロールを組み合わせてコントローラーは持つだけで
 自分のスキルとスタイルを反映したプレイを自動的にしてくれるようになってたりしないかな(怠惰
 
 
- 
          
新型PS5デジタル版、軽くなったが実質SSD容量27%カット 型番が「CFI-2100」か要チェック
 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e48f88f8f13e21367df0d9594ab4564630268c39
 >多根清史
 
 >総合的に見ると、新モデルは性能・発熱・消費電力は前モデルと同等でありながら、軽量化と製造コスト削減を実現している点が評価されています。要するに「ソニーの技術はすごく、やり繰り上手」ということです。
 
 >ただし、コスト削減分はユーザーに還元されておらず、価格は据え置きか上昇傾向にあるため、消費者の視点では「悪くなった」と述べられています。
 
 総合評価は
 やりくり上手だけどユーザーにメリットが無くマイナスな印象
 って感じ
 
 
- 
          
何か色々と言葉不足な事を言ってるなあ
 90%と言っても金額ベースの話だしDL専用も含まれた数値なのに
 
 https://x.com/snapwith/status/1972838869415702686
 > 日本では任天堂さんが出自がオモチャなのもあって、比較するとDL比率が低いのですが(と言っても70%近かったはず)、
 > PCは言うにおよばず、PS/XBOXは90%がDLなので、もはや「ゲームはダウンロードするもの」ですね。
 
 
- 
          
>>849
 >脳はコントロール
 >自分のスキルとスタイル
 
 自分の身体で動かせる範囲しか思考に反映できないせいで、脚が高く上がらなかったりでんぐり返し失敗したりしそう
 
 
- 
          
>>851
 その人は
 ハドソンとPCエンジンの昔話以外
 聞く価値なし
 
 
- 
          
>>840
 ノートパソコンは普通は1kg以上ありますね
 ノートパソコン最軽量は富士通の14型で634gらしい
 
 
- 
          
Switch/Switch2のシステムバージョンが上がってるにょろ・・・
 
 
- 
          
>>851
 というかリポストしたけど
 
 任天堂さんは売り上げ比率は開示してるが
 
 それで50%ぐらいのはず
 
 
- 
          
>>855
 またしても俺のSwitch2の安定性が上がってしまったぜ
 
 
- 
          
>>851
 電ファミの「日本のゲーム市場はもう終わり」とかいう連載(未遂)に同調してデータ読めない仲間なのを露呈した人だから
 数字を出してきたところで一切できない
 
 
- 
          
キーカードがあれだけ反発されたのもパッケージ版に需要がある裏返しだろうしね
 
 
- 
          
>>859
 サイバーパンク2077のロムカード率がCDPR公式で75%と発表されたインパクト
 
 
- 
          
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2051132.html
 初代プレステイメージのスニーカーが10月発売! Reebokコラボ3種
 
 https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/2051/132/0_o.jpg
 灰色すぎてコンクリのオブジェみたいに見える…
 
 
- 
          
スマホを17PROMAXに買い換えするけどSwitch2が4、5台買えそうなくらいの出費だ
 
 
- 
          
そもそも任天堂機と他機種のダウンロード版比率の違いはそんなに誇るべきことなのか?
 それだけ「パッケージ版があるなら買いたい」というユーザーを取りこぼしている裏返しではないのか?
 という疑念を更に深めてくれたサイパンのロムパッケージ版売り上げ
 
 
- 
          
>>861
 画像見る前:
 そんな邪険に見なくても・・・
 
 画像見た後:
 何と言うか・・・
 もうちょっとこう・・・
 わかりやすく側面にデカデカとPSロゴ入れるとか・・・
 ◯×△▫︎入れてカラフルにするとか・・・
 あまりPSっぽさが無くて没個性になってるなぁ・・・
 
 
- 
          
つか、本当に「ゲームはダウンロードするもの」なんてのが成立してるなら、PSハードで何で未だに光学ドライブが無くならないの?って話な訳で
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板