したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4256

452名無しさん (ワッチョイ 47ea-0506):2025/09/10(水) 07:04:50 ID:8C18rJZs00
おはよう

カップヌードル「チャージマン研!魔改造 篇」
https://www.youtube.com/watch?v=USquo6HbDQk
>するとボルガ博士は驚きつつも魔改造カプヌに関する豊富な知識を研にひけらかし出す。
>博士のマシンガントークに耐えきれなくなった研はとうとうボタンを押した。
>「ボルガ博士、お許しください!」。
>スカイロッドの床が開き、落とされるボルガ博士。

元の話は一応ジュラル星人に追跡されてて爆弾を処理する時間も余裕も無い状況で苦渋の決断みたいな感じなのに
こっちは普通にそれはアカンやろみたいな事に…

453名無しさん (ワッチョイ 7c8b-20f9):2025/09/10(水) 08:05:06 ID:7QoWqsxQ00
>>452
ジュラル星人の円盤に触れた瞬間爆発してるので、魔改造もつ鍋しょうゆ人間は、
魔改造カップヌードルもつ鍋醤油味について熱く語り出したら爆発する設計なんだろう。

454どくナスビ (アウアウ fbb7-14ea):2025/09/10(水) 08:12:10 ID:RrIzrgToSa
>>453
カップヌードルには「かやく」が入ってるから、という引用が秀逸過ぎた

455なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 25a9-5428):2025/09/10(水) 08:50:45 ID:aavzLkac00
>>452
普通にド外道で草

456名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/10(水) 09:44:44 ID:OWhdk7sA00
9月13日がスーパーマリオ40周年なんだけど
任天堂系配信者が一生ソワソワしてて笑う

具体例
ttps://www.youtube.com/@mariofantsudoi/streams

13日に放送するなら12日まで動かないかもしれん

457名無しさん (ワッチョイ 1850-fa84):2025/09/10(水) 10:02:04 ID:EszK47IE00
配信者がザワついているうちは動き無さそうw
期待に応えて予想は裏切るのが娯楽産業ってもんだよ

458名無しさん (スプー bee1-6db9):2025/09/10(水) 10:23:05 ID:UqYaENmESd
>>442
先月グラスワンダーが旅立ってるね
海外でも話題になってた

459名無しさん (アウアウ 4aa6-8dc4):2025/09/10(水) 10:29:25 ID:Zmxrod4cSa
>>443
もうゆっくりも初音ミクレベルだもんなあ

460名無しさん (アウアウ a80b-fd62):2025/09/10(水) 11:51:10 ID:9uWBn3Y2Sa
新規のコンテンツはずんだもんに置き換わった感じかね?
そろそろ新鮮味が無くなってきた感(定着した)があるけど、次は何が来るんだろう?

461名無しさん (スプー 449b-6a35):2025/09/10(水) 12:08:55 ID:.UunZHj6Sd
>>447
対人ゲームならともかく強力ゲームでナーフ主体はつまらなくなるわなそら

462名無しさん (アウアウ e2d7-ab04):2025/09/10(水) 12:10:22 ID:wEPzNvfYSa
>>461
モンスターを倒されたくないから涙をのんでナーフしてるんだぞ(ぼう

463名無しさん (ワッチョイ 5087-fa84):2025/09/10(水) 13:12:25 ID:KsngQp9Q00
招待販売申し込んできた
されるといいなあ

464名無しさん (スプー fe9d-6a35):2025/09/10(水) 14:00:16 ID:7v9E82X6Sd
>>462
ほんならもうポケモンスナップ的なゲーム出せよとしか…

465 (スプー 7cd0-8dc4):2025/09/10(水) 14:05:46 ID:FeTZ.02wSd
まあ本当にゲーム其の物が壊れるレベルならナーフもまだ分かるがそうじゃないなら他を底上げして気持ちよく遊べるようにしなよって話ではある

466名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/10(水) 14:11:50 ID:OWhdk7sA00
>>464
写真を撮る「カメラ」的アイテムが無いモンハン世界が悪い(酷
ゼルダですら「ウツシエ」という名前で写真を撮る事が出来るのに・・・

467どくナスビ (アウアウ 0774-14ea):2025/09/10(水) 14:16:47 ID:LPYhCLjwSa
>>466
ライズにあるんすよ、これが
撮った写真を自宅に飾れたりもするし

468名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/10(水) 14:25:35 ID:OWhdk7sA00
>>467
ライズというか派生モンハンをガン無視してるからね
仕方無いね

469名無しさん (アウアウ c8c4-8dc4):2025/09/10(水) 14:47:30 ID:BuFDQiYcSa
>>460
新鮮味云々は分からんぞ
なんせボカロは重音テトや亞北ネルも人気なんだから
ネルはボカロじゃねーしw

470名無しさん (スプー ddc4-c7f3):2025/09/10(水) 15:19:24 ID:TkVUSvZQSd
結局体験版で全体的に武器が弱すぎて批判を喰らったから既製品で強化します!
強くしたんでナーフして体験版並みに弱体化します。
どうでもいい強化は残しとくんで強化自体は嘘じゃないですw

471名無しさん (スプー ddc4-c7f3):2025/09/10(水) 15:21:52 ID:TkVUSvZQSd
プレイヤー側はナーフした上で、敵へダメージは固定ダメージ含めて減少化して強化します

472くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー bad2-eedf):2025/09/10(水) 15:29:03 ID:hpTRdpi2Sd
|∩_∩   カプコンの株価までナーフするとはたまげたなあ
| ・ω・)   
| とノ

473名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/10(水) 16:00:42 ID:OWhdk7sA00
>>472
今年4月くらいの水準に戻っただけだからダイジョーブ

474ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 7561-8dc4):2025/09/10(水) 17:34:01 ID:IirXUz8sSa
>>469
〆⌒ ヽ   重音テトは知らなかったので来週配信のこのゲームで初見予定(注:極上ゲームを楽しむつもりで買うのではありません)
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000083290?srsltid=AfmBOor1izqMHC0imSFq-DVfXPcFaZGmD2TRJlfEIWtgvR3GucCuoHx_

475名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/10(水) 17:37:54 ID:OWhdk7sA00
>>474
直近でメジャー寄りのテトさん
https://www.youtube.com/watch?v=Soy4jGPHr3g

476ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 7561-8dc4):2025/09/10(水) 17:44:14 ID:IirXUz8sSa
>>475
〆⌒ ヽ   曲名だけ知ってたけどアンテナ39の人だったか
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O

477名無しさん (バックシ 98fe-e1b0):2025/09/10(水) 18:35:35 ID:RTBiBoP2MM
iPhoneはサプライズはないが、無印でも120hz対応とか急速充電とかお値段据え置きでストレージ容量アップとか
16の価値がなくなるほどお得ではある。16eも今のままの値段なら今からなら17を選ぶレベル

…まあコスパって言うなら正直iPhoneの時点で悪いんだけど、それでもiPhoneがいいならね
プロ以降はカメラの性能に拘る人向け
しかし今でも半分くらいのシェアを占めるiPhoneがesimオンリーになると
esimの普及率も上がるのかな?

478名無しさん (スプー 528d-d2f9):2025/09/10(水) 18:38:32 ID:U.ZQWI3USd
>>477
韓国とか他アジア圏の17は普通にsimスロット有るみたいで
そっちの買おうかな?って意見は散見した

479名無しさん (ワッチョイ 19dd-95b1):2025/09/10(水) 18:51:48 ID:M1T6FD/Q00
16の価値がなくなるならそれ以上前のiPhoneはゴミクズ?

480しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f4ef-8dc4):2025/09/10(水) 18:52:18 ID:Ev5SQ5Kw00
>>478
買えるのかねえ

481名無しさん (スプー e00f-d2f9):2025/09/10(水) 18:58:06 ID:yYDynRVsSd
>>480
どうだろうねぇ・・・

482名無しさん (ワッチョイ 19dd-95b1):2025/09/10(水) 19:09:22 ID:M1T6FD/Q00
esim自体はネットで開通すればいいだけだし、それが難しい人はリアル店舗で手続きすればいいから楽ではあるんだよね
今まではSIMを使いまわせたからそのまま新しいスマホに移行してた人も多いだけだろうし

483名無しさん (ワッチョイ 0dc0-8dc4):2025/09/10(水) 19:12:53 ID:9m.AIfNI00
バッテリーが保つうちは今のやつで十分だなぁ

484名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/10(水) 19:22:52 ID:QtebCNEs00
>>480
発売日入手に拘らないなら、何とかなるんじゃね?
差し替えによる即時の端末変更を望むって事は、趣味も兼ねて沢山持ってる系の人だろうし
手間の多さや価格の高さは厭わないでしょ。

ちなみに、バッテリー持ちが公称で2時間短い模様、バッテリーに充てれる体積が減るので当然ではあるが。

485名無しさん (ワッチョイ 782d-8dc4):2025/09/10(水) 19:23:51 ID:qYDFWRKw00
生成AI動かすためか最近のiPhoneはメモリどんどん増えててありがたいっすね

486名無しさん (ワッチョイ 9803-e1b0):2025/09/10(水) 19:35:27 ID:daS6unmI00
Airは価格の割に単眼カメラでモノラルスピーカーでと
何がそこまでアップルを薄さに駆り立てたのかと

487だるーん ◆n/uBjEKOXQ (ワッチョイ da43-4c1e):2025/09/10(水) 19:50:08 ID:bkRJy5/s00
【ゆるぼ】初心者がblenderで人体モデル(アニメ調)を作る時におすすめの文献など。

甥っ子が何か作りたくなったらしい。
俺はこちらの方面はさっぱりじゃ……。

488名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/10(水) 19:59:45 ID:QtebCNEs00
>>487
デジタルでのイラストが描ける口であれば、blenderじゃなくて↓でええんちゃうん?
https://vroid.com/studio

あくまで伝聞だが、blenderは同系統の市販ツールと遜色ない機能性があるけど、かなり癖が強いと聞いたことがあるのでな。

489だるーん ◆n/uBjEKOXQ (ワッチョイ da43-4c1e):2025/09/10(水) 20:09:20 ID:bkRJy5/s00
>>488
どうもゲームが作りたいらしい。
「ゲーム作り(検索)……なるほどblender+UE5か!」となった感じかも。
甥っ子が2Dイラスト描いた話は聞いたことがないので、描けないんじゃないかなあ。

Vroid studioはUE5に組み込み可能と書いてあるな。少し調べてみる。thx

490名無しさん (ワッチョイ 0dc0-8dc4):2025/09/10(水) 20:16:29 ID:9m.AIfNI00
>>487
https://youtube.com/@fusako3d?si=MTTQhasG7xTIe83C
とりあえずYouTubeのチュートリアル動画などはどうだろうか
Blenderなら文字媒体もネット上にいっぱい転がってるはず

491名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/10(水) 20:17:37 ID:QtebCNEs00
>>489
そこが主目的なら、無理に作るより既製アセットを漁った方が良いような気もする。
商業的にゲーム付くって所だってやってることだしさ(極上トリオが漁りそうなゲームを思い浮かべつつ

492しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ e9bc-8dc4):2025/09/10(水) 20:25:59 ID:nuPpGK9I00
>>486
薄い方が売れるから

493だるーん ◆n/uBjEKOXQ (ワッチョイ da43-4c1e):2025/09/10(水) 20:27:50 ID:bkRJy5/s00
>>490-491
おお、ありがとう。伝えるよ。
参考文献、多すぎてどれが良いのか分からんのだと思われるw

既成アセットについても甥っ子に言っておこう。

494名無しさん (ワッチョイ 503d-8dc4):2025/09/10(水) 20:40:45 ID:lpKlPZNw00
>>407
今週末にREGZAちゃんやって来るから楽しみ
55インチはデカいかなって思ったけど、どんなもんじゃろな

495しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ e9bc-8dc4):2025/09/10(水) 20:45:00 ID:nuPpGK9I00
>>493
変顔に素晴らしいマシンを

496だるーん ◆n/uBjEKOXQ (ワッチョイ da43-4c1e):2025/09/10(水) 20:49:59 ID:bkRJy5/s00
>>495
(言いたい事は分かるけど分かりたくない顔)

497名無しさん (ワッチョイ e0a5-14f8):2025/09/10(水) 21:36:34 ID:jnZj4RCs00
9/12にニンダイとな

498どくナスビ (ワッチョイ f46f-14ea):2025/09/10(水) 21:40:31 ID:.3GIiqhE00
>>494
REGZAはどうか分からないけど、同系列のハイセンスはデフォルト設定だとやたら白っぽいんすよね
色々と自力調整必要だった

499名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/10(水) 21:42:16 ID:n3kE4MQI00
>>497
例によってToday先行で情報が来たのう
たぶん、この後22時ごろにXでもお知らせが来るだろう

500 (スプー 0fbb-8dc4):2025/09/10(水) 22:02:57 ID:9aDFUNyMSd
https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250912/index.html
放送時間60分とは中々の長さだ

501名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/10(水) 22:05:30 ID:n3kE4MQI00
これはかなり内容が詰まったダイレクトになりそうじゃのう

502名無しさん (ワッチョイ 1619-70ad):2025/09/10(水) 22:14:45 ID:xVfIfMZY00
ニンダイ…やるんだ…と思っちゃった(失礼)
正直何が出てくるのかわからんからなぁ
前回?みたいにまたスクエニタイトルマシマシなのかそうでないのか

503名無しさん (ワッチョイ e0a5-14f8):2025/09/10(水) 22:14:51 ID:jnZj4RCs00
そろそろメトプラの発売日が発表されるかな?
あとフロムのゲームの続報もあったりするかもなぁ

504名無しさん (スプー a504-8dc4):2025/09/10(水) 22:35:03 ID:3YzN6RmcSd
リズ天やトモコレの発売日発表…はまだ先かなあ
なんにせよDirect楽しみねー

505名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/10(水) 22:38:14 ID:n3kE4MQI00
ゼノブレとFEの新作の発表で手を打とうじゃないか

506名無しさん (ワッチョイ c68a-1087):2025/09/10(水) 22:39:54 ID:9Rsj90Oo00
スプラのアレとかあるんでね?

507名無しさん (ワッチョイ da43-4c1e):2025/09/10(水) 22:41:18 ID:bkRJy5/s00
60分だと色々ありそうだなー

508名無しさん (ワッチョイ 0bce-53a8):2025/09/11(木) 00:10:55 ID:U9GMdDbY00
なんかゼノブレ2DE出るんじゃねえかとは噂されてたな。
マリオRPGリメイクでスクエニとの協力ソフトの前例出来たし、ゼノギアスリメイクとかワンチャン無いかなあw

509なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 4410-5428):2025/09/11(木) 00:12:00 ID:gL1kJQ2Y00
>>508
>ゼノブレ2DE
遊びたいがナナカツだけはご勘弁を…

510名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/11(木) 00:16:35 ID:eN2/qOCU00
>>508
ゼノギアスはベヨネッタみたいに権利を借りて新しく作った部分は任天堂とモノリスが権利を保有する形ならいけそうだけどねえ
実際にやるかどうかは別としての話ではあるけども

511名無しさん (ワッチョイ 41ea-d2af):2025/09/11(木) 01:28:12 ID:KOz03DFI00
ただモノリスソフトは「元スクウェアのゼノギアススタッフが中心になって立ち上げた会社」であって
会社としてはゼノギアスというIPに対してとくに権利は持ってないはずなんだよね

(リメイクとかリマスターするならファンとしてはどこかで関わってほしいけど、全部スクエニの判断次第。
「ファンが喜ぶように」を第一とするならモノリスや任天堂に声をかけるだろうけど、
空気を読まずにやろうと思えばモノリスも任天堂も全部無視してスクエニ単独でPS5独占でフルリメイクという無茶な芸当も一応可能)

512名無しさん (ワッチョイ 53a0-f19a):2025/09/11(木) 06:25:02 ID:m/.hW04k00
また随分古いのが来たな
注:18年前のPCゲーです
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000077611

513名無しさん (ワッチョイ 53a0-f19a):2025/09/11(木) 06:26:11 ID:m/.hW04k00
>>509 
https://i.imgur.com/HSqIMDx.jpeg

514名無しさん (スプー 1737-d2f9):2025/09/11(木) 06:31:52 ID:506RmD72Sd
おはやぁ
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日

・ダイレクト
まぁTGS向け危険球ダイレクト(言い方ァ!)は毎年やってるし
それにマリオ40周年も何かしら仕込んでると予想されてるんで
やらない訳ないじゃないですか
って言うね・・・

・ナナカツ
>>509
ナナコオリだけを育てようとすると辛いけど
他のレアブレイドを参加させてブレイド全体を効率良く育てる事出来るんだけどね
一発3分くらいで終わるし

・・・回数が洒落にならない?
それはそう

515名無しさん (バックシ 98fe-e1b0):2025/09/11(木) 06:40:41 ID:upREjYX.MM
カメラ重視はproで、カメラ非重視で薄い方優先はairって割きりだろうねえ

516名無しさん (ワッチョイ 5c4a-5acc):2025/09/11(木) 06:44:45 ID:Oa7FVWAI00
カプコンが東京ゲームショウ2025の出展情報第2弾を公開【TGS2025】
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01222/00040/

|∀=) うお暗あ!!

517名無しさん (スプー 0ff6-d2f9):2025/09/11(木) 06:56:41 ID:KaSWah3wSd
>>516
モンハンモンハンモンハン
バイオバイオ
スト6
プラグマタ
鬼武者

・・・淡白ゥ・・・

518名無しさん (ワッチョイ 0dc0-8dc4):2025/09/11(木) 07:06:13 ID:4jN1i/Sw00
>>516
暗いというか彩度が低いんじゃないかね

519名無しさん (ワッチョイ e0a5-14f8):2025/09/11(木) 07:12:42 ID:pMlj7Dw600
>>508
そういやモノリスの完全新作はどんな感じになってるんだろうなぁ
確か作ってるって話しはあったような気はするが

520どくナスビ (アウアウ d899-14ea):2025/09/11(木) 07:16:04 ID:Q0cg2R9USa
>>514
ナナコオリが終盤で登場すると、ロクに育成出来ないんですよね…(ソース:自分

521名無しさん (ワッチョイ d740-9192):2025/09/11(木) 07:46:53 ID:HLGHBjDk00
>>508
ゼノブレ2DEが出たら3のあんなキャラやこんなキャラも新ブレイドとして出てくるのだろうか

522名無しさん (ワッチョイ 7de1-8dc4):2025/09/11(木) 08:02:18 ID:bVQef3Xw00
うちはナナコオリ序盤でひいたから、ナナカツは便利で苦じゃなかったんだよな
なお、終わったのは終盤で戦闘ではほとんど使わなかった模様

523名無しさん (ワッチョイ 880c-5acc):2025/09/11(木) 08:18:51 ID:vV2r6.vw00
ナナコオリは序盤でレックスに付いたから育成はなんとかなったな
ブレイド切り替えで即時回復出来るのが便利過ぎた

524名無しさん (ワッチョイ 0bce-53a8):2025/09/11(木) 11:35:41 ID:U9GMdDbY00
俺もナナカツは途中であきらめたけど、レックスでナナコオリは普通に強かったなあ。
ニアの回復が間に合わなそうな時に自分でとっさに回復出来るのには助けられた。

525名無しさん (アウアウ c9d4-8dc4):2025/09/11(木) 12:01:52 ID:o41vOs6kSa
> ペアレンタルコントロールとファミリー管理用アプリ「PlayStation Family アプリ」が登場!

このアプリはPS6での携帯機を見越したもの、なのかね。

https://x.com/playstation_jp/status/1965808447720677822?s=46&t=1wiHlnpUsWBJe1wuifoFtw

526名無しさん (ワッチョイ 7c8b-20f9):2025/09/11(木) 12:33:47 ID:bwKc02FM00
>>525
偉い人から「ファミリー需要を取り込め」という無茶ぶりをされ続けているSIEのヒラシャイン=サンが、
仕事してるアッピルのために取り敢えずパクりやすいところから手を付けた…って感じにみえる。

527名無しさん (ワンミングク bda4-f19a):2025/09/11(木) 12:37:54 ID:9tAU7YFgMM
ワイワイワールド的な何かか
NGワード:ミミン島
https://twitter.com/tmark365/status/1965958739254718676

528名無しさん (ワッチョイ c68a-1087):2025/09/11(木) 12:39:11 ID:k4LiXNlI00
そもそも1年以内に後追いしとけよってなる案件…

529名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/11(木) 12:47:26 ID:eN2/qOCU00
>>527
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2025/250827.html
任天堂IPの映画の二次利用を管理する会社やね

530名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/11(木) 14:05:53 ID:JcCvcEIs00
>>525
親御さん居ない所で使われたPS5の監視用だろうか・・・(※何もしてないのに壊れた案件防止

531名無しさん (ワッチョイ 7f62-95b1):2025/09/11(木) 14:18:59 ID:5XoFwT.E00
ユーザー高齢化はPSの大きな課題だろうし
手を打とうとしてるのは悪い事じゃないんじゃないの

532名無しさん (ワッチョイ 0bce-53a8):2025/09/11(木) 14:27:37 ID:U9GMdDbY00
>>531
ただ今まで何度かそれっぽい事やろうとしたけど全部即無かった事にしてポイしてたからなあ・・・
成功するビジョンが見えない。

533名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/11(木) 14:37:07 ID:JcCvcEIs00
>>531
PS5はもう手が施せないんで次世代に期待しよう(肩をポンポン叩きながら

534名無しさん (スプー f765-8dc4):2025/09/11(木) 15:04:55 ID:B0OxcJp.Sd
>>532
12年じゃ芽が出るかどうかもわからんよなあ
5年、10年と育て続けていけるかどうか
任天堂はそれをやった上でなおIP拡大を続けてるからのう

535名無しさん (ワンミングク bda4-f19a):2025/09/11(木) 15:09:23 ID:9tAU7YFgMM
PS2時代のSimpleシリーズのノリが帰ってきたのか
https://www.d3p.co.jp/simple_switch/05_badboybrother/

536名無しさん (ワッチョイ a812-7bfc):2025/09/11(木) 16:15:40 ID:D8mFdtnE00
今はもうガタガタで維持に失敗しているとは言え
一時とんでもないブームになった妖怪ウォッチを作ったLv5の例はあるから
ちゃんとやれば可能性はちゃんとあるんだよな

…SIEと妖怪ウォッチ…なんか忘れてるような…
ソニー、スマホとカードゲームを連携させる「Project FIELD」開発 第1弾は「妖怪ウォッチ」
>2016年12月08日
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1612/08/news089.html
コレどうなりましたかね…

537名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/11(木) 16:29:49 ID:JcCvcEIs00
レイトン・イナズマイレブン・妖怪ウォッチというLv5黄金時代
ハードはどうであれ「コンスタントに出し続けていたら」今でもそれなりの地位を維持出来てたとは思う

538名無しさん (スプー 1756-6a35):2025/09/11(木) 16:35:02 ID:Taw9OSqkSd
SIEのやつはそもそも「結果に関わらず10年は続ける」みたいな事出来てない時点でなぁ
損切り早いのは商売的には良いことだけども
それなら諦めろよとも思う>プレイステーションブランドでの子供向け

539名無しさん (スプー 1756-6a35):2025/09/11(木) 16:36:15 ID:Taw9OSqkSd
そもそも地固めしてないのに急に低年齢層向けになんかやろうとしてんのは「マジで言ってる?」としか言えんがな
アストロロボットがちょっと良い感じだったからいけると思ったのかもしれんが

540名無しさん (ワッチョイ 3d02-e1b0):2025/09/11(木) 16:54:48 ID:5f6aKegc00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250911-OYT1T50134/
東京都と神奈川県に記録的短時間大雨情報、目黒区で134ミリ…谷沢川が氾濫

東京は怖いところだべ…(物理
なんかえらいことになってたのね

541名無しさん (スプー 1756-6a35):2025/09/11(木) 16:59:22 ID:Taw9OSqkSd
>>540
ここ最近どこもかしこも豪雨豪雨ゲリラ豪雨で嫌になるな…

542名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/11(木) 17:18:35 ID:JcCvcEIs00
凄いね大雨
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/article/c636609a7f52408da14b0013096045e9?rkf=1&fr=rts_topix

543名無しさん (スプー 8572-b5a8):2025/09/11(木) 17:52:47 ID:xXP5EUJUSd
>>509
|∀=ミ じゃあおにぎり作ってもらおうか。

544TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 0a13-dac2):2025/09/11(木) 18:30:31 ID:FPxNTEGQ00
https://x.com/takosoft/status/1363042956966432769?s=46
このツイートを引っ張り出すか…(ヨボヨボ

545名無しさん (スプー 74a2-d2f9):2025/09/11(木) 18:39:40 ID:zwi7wwd6Sd
>>543
おムスビさん
育て切ったとて第一線で使うかってーと
使わないんだよなぁ・・・(弱いワケでは無い

546名無しさん (ワッチョイ 41ea-d2af):2025/09/11(木) 19:47:57 ID:KOz03DFI00
ナナコオリは改善するとしたら
・序盤でも起こせる強制入手イベントを入れる
・電源切ってる間(遊んでいない間)でも傭兵団が仕事するようにする
あたりかなぁ

547名無しさん (スプー 87ed-6a35):2025/09/11(木) 19:50:06 ID:WoSTH5YYSd
ソフト起動してない時も傭兵団が仕事はナナコオリとか抜きにしても欲しいな

548名無しさん (ワッチョイ 5e32-b5a8):2025/09/11(木) 20:29:57 ID:VrZhTJcc00
>>545
|∀=ミ ボールはアーツ回転も悪いからビミョーよな。

549名無しさん (ワッチョイ c68a-1087):2025/09/11(木) 20:44:37 ID:k4LiXNlI00
ナナコオリって10分とかだから裏でカウントされてもあんまり嬉しくない感がある

550名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/11(木) 22:00:00 ID:GMTNZl2.00
Nintendo Direct 2025.9.12、24時間前。メモがてらURL一式。
https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250912/index.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=B4ZOlKAGdx4

35周年でも割と動きがあった事だし、40周年がそれより控えめとは考えにくい。
>>465辺りのざわついている人達は、今回のダイレクトで満たされるのかもしれんな。

551名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/11(木) 22:00:49 ID:GMTNZl2.00
間違えた、>>456辺り、だ。

552名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/11(木) 22:02:10 ID:eN2/qOCU00
https://www.famitsu.com/article/202509/52127
いつものー

553名無しさん (バックシ 98fe-e1b0):2025/09/11(木) 22:10:50 ID:upREjYX.MM
みんゴルすらswitch版が勝つのかよ…

554名無しさん (ワッチョイ 41ea-d2af):2025/09/11(木) 22:13:45 ID:KOz03DFI00
>>553
デモンエクスマキナはPSが勝ってるから…(なお本体普及台数)

555名無しさん (ワッチョイ dcab-d8f6):2025/09/11(木) 22:22:42 ID:.96NvJDg00
Steam最高同接 プレイヤー数上位3か国(%)
32,081 中44.3 米19.3 独4.50 NBA 2K26
10,185 米26.9 日15.4 他57.7 デモエクTS
*4,431 米30.3 独15.2 他54.5 Hell is Us
*2,241 日45.6 米22.6 中3.80 みんゴル
**,900 中35.8 日20.2 米12.7 終天教団

556名無しさん (ワッチョイ 41ea-d2af):2025/09/11(木) 22:32:50 ID:KOz03DFI00
いよいよ何が言いたいのか一ミリもわからないコピペ貼り付けだしたぞ…
彼もいろいろ限界なのかなあ

557名無しさん (ワッチョイ 7002-eeca):2025/09/11(木) 22:32:52 ID:96MSAaDY00
何のために貼ってるコピペか謎すぎる

558名無しさん (ワッチョイ 7de1-8dc4):2025/09/11(木) 22:36:57 ID:bVQef3Xw00
エスパーすると、みんゴルは日本でしか売れてないから世界で見たらデモエクが売れる方が価値がある、とかかな?
自分で言ってて意味不明だけどw

559名無しさん (ワッチョイ 41ea-d2af):2025/09/11(木) 22:41:25 ID:KOz03DFI00
珍しくSwitchの(2を除く)台数をPS5シリーズが上回った週だというのに
なんでこんな訳のわからないコピペに逃げてしまったんだろう

560名無しさん (ワッチョイ 41ea-d2af):2025/09/11(木) 22:48:14 ID:KOz03DFI00
>>558
いや、そんな回りくどいことしなくても
「クソゲーが売れたから負け」ルール適用でいつもの彼なら十分勝ち誇った気持ち()になれるはずなんだ

謎すぎる…

561名無しさん (ワッチョイ f5eb-14f8):2025/09/11(木) 22:48:51 ID:ZM/HLHpg00
>>555
決算の見方の説明、まだでしょうか

562ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 3319-4457):2025/09/11(木) 23:26:12 ID:BOieK3G600
>>552
>一方、ハードに目を向けると、
>プレイステーション5(Proを含む)の国内累計販売台数は、
>今週でついに700万台を突破した。


Switch2/46403台(累計198万483台)
Switch/3207台(累計2014万5209台)
Switch Lite/8285台(累計665万7654台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/12683台(累計916万6792台)
PS5/22247台(累計577万1474台)
PS5 デジタル・エディション/7315台(累計99万2697台)
PS5 Pro/2133台(累計24万5766台)
Xbox Series X/98台(累計32万2062台)
Xbox Series X デジタルエディション/37台(累計21433台)
Xbox Series S/25台(累計33万9432台)
PS4/14台(累計792万9886台)


|_6) ハードに目を向けている


>>555
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
   あなたが関わった訳でもない数を誇るより、
   あなたの感想聞かせてよ

563名無しさん (アウアウ d20c-8dc4):2025/09/11(木) 23:49:29 ID:26RJXBaISa
デモエクTS、マニア向けタイトルとはいえ
Switch2本体と同時発売だった龍ファクよりも初週販売本数下回っているのは、Switch2とPS5の普及台数の差だけでは片付かない気がする
キーカードデバフが掛かっているのでは……

564名無しさん (ワッチョイ 0a48-ba8f):2025/09/11(木) 23:53:29 ID:jAu/wDng00
PS5も安い方は売り上げ上がったのに高いProは相変わらずの低空飛行
PS6が最初から10万超えだともう売上見込めないな

565名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/12(金) 00:11:28 ID:YVvAHOEU00
Switch2でも、季節外れのクッパ狩り(次の季節はいつだというツッコミは不可とする)が行われたりと、
価格が上がると、消費者マインドではなく決済手段の都合という、意外な原因での障壁が顕在化する感じなんだよねぇ。
スマートフォン周りにおける、10万円に乗ると割賦販売の審査厳密化が起きる的なのが。

566名無しさん (アウアウ 563b-8dc4):2025/09/12(金) 00:13:28 ID:Ke.8RRjESa
安田氏、マーベラスにパイプはあるんだろうか
あるなら各タイトルのパケ版販売戦略がどういう推移になったか突っ込みに行って欲しいところだ

567名無しさん (ワッチョイ 0bce-53a8):2025/09/12(金) 01:02:50 ID:0bMgH4bA00
あの手のロボゲー買うようなマニアはまず中古で売るって事はしないだろうし、そうなるとキーカード買うメリットが何も無いのよね。

568名無しさん (ワッチョイ 41ea-d2af):2025/09/12(金) 03:57:42 ID:3T8g7cBo00
実際Switch2でサードソフトがキーカードになって、「ヒント;DL」みたいな世界になったのか
現実のPS5と同じでストレージ問題によりDL含めても全体的にソフト売り上げが低調になってしまっているのかは知りたい

PS5でそれっぽい話(DL入れても…)が出てきたのは、やっぱり安田氏経由の日本一からだっけ?

569名無しさん (ワッチョイ f924-c642):2025/09/12(金) 05:54:14 ID:Uqw74vNQ00
>>549
Nintendo Switch Appから行けるようになればかなり改善されそう

570名無しさん (スプー 51e3-d2f9):2025/09/12(金) 06:08:58 ID:8EJZAhEwSd
おはやぁ
今日は金曜日
ダイレクトの有るしうまつ

・ダイレクト
事前に「この冬に発売するタイトルを中心に」とは言ってるけど
いわゆる年末より年度末くらいのイメージなのだろうか?

・9月12日の「ニンダイ」で新作発表が欲しい、任天堂の“あの”シリーズ! 定番の6作と再始動希望の6作、新展開があるのはどれだ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/00b14d165ed720e5f7de915bcf2a91b377f92f02

>3Dマリオ
無いな(バナンザにリソース持って行かれてた為
>ゼルダ
有ってもGC版トワプリくらいな予感
>ぶつ森
早くても来年じゃね?
>スマブラ
無茶言うな(エアライダーを見つつ
>ゼノブレ
冬に出せるならSwitch2お披露目ダイレクトのラインナップに捻じ込んでる気がする
>ファイアーエムブレム
そろそろ有りそうではある
>MOTHER
無いわ
>ファミコンウォーズ
今のご時世、侵略スタイルのコンバットモノは出し難いのでは?
>F-ZERO
レースゲーム多くね?
>スターフォックス
出せるか・・・?
>ガルモ
据置クラスの環境であのスタッフのやり方だと10年先出なさそう(酷
>罪罰
もはや筆者の趣味だなw

ただマリオ系で何かしらの動きは有るとは思う

571名無しさん (ワッチョイ 5c4a-5acc):2025/09/12(金) 06:57:34 ID:tsm8MSIM00
対戦型パズルゲーム「SHIKA-Q」,2025年秋にリリース。音楽を中心にプレイ体験を設計し,30曲以上をフルボーカルで収録
https://www.4gamer.net/games/943/G094397/20250910012/
>>『SHIKA-Q』は、10×10のボード上でリンクを繋ぎ、
>>超高速で攻防を繰り広げる超対戦パズルゲームです。
>>プレイヤーの操作を彩るのは、試合そのものを象徴する“Music”。
>>従来のBGMにとどまらず、
>>試合の緊張感を支える歌唱楽曲が、未体験の没入感を生み出します。

|∀=) うさんくせえ!!!

572ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 29da-8dc4):2025/09/12(金) 07:36:11 ID:fg8Rt8OYSa
〆⌒ ヽ   音ゲーとパズルゲームを組み合わせた全く新しい(前作あり対戦ゲームが来週出るからみんな買おう!
| ̄ω ̄|  (注:極上ゲームでは断じてありません)
|O(:|  |:)O

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000083290?srsltid=AfmBOor1izqMHC0imSFq-DVfXPcFaZGmD2TRJlfEIWtgvR3GucCuoHx_

573名無しさん (ワッチョイ 884f-fa84):2025/09/12(金) 07:51:03 ID:AuzqDueI00
デモエクTS、何でか海外のパッケージ版は普通にロムカードらしいんだよな
めちゃくちゃ貴重なサンプルになりそうだから旧NPDや決算でのデータが待たれる

574名無しさん (オッペケ 36cd-0edd):2025/09/12(金) 07:59:40 ID:0iEUwAeMSr
>>573
イギリスではPS5の3倍売れたらしいので、もう確定では

575しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 8b84-8dc4):2025/09/12(金) 08:03:17 ID:UJJf.G5.00
>>573
え、そうなの?

ソースある?

576名無しさん (ワッチョイ 884f-fa84):2025/09/12(金) 08:13:44 ID:AuzqDueI00
>>575
ニンテンドーストアチェックしている有志のポストでそう見かけて、Amazonの北米輸入版のパッケージにはキーカードの表記がないところまでは確認しました
文字ベースのソースはスマホで探すのは大変だったのでまだ見つけていません、すみません

577しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 8b84-8dc4):2025/09/12(金) 08:14:17 ID:UJJf.G5.00
>>576
なるほど

キーカードだめだなあ

578名無しさん (ワッチョイ 884f-fa84):2025/09/12(金) 08:20:06 ID:AuzqDueI00
何で日本語版だけキーカードにしたのか訳が分からない
日本ではあまり売り上げが見込めない割に日本語専用パッケージにする必要があるから、小ロット生産になるのを嫌った?

579名無しさん (ワッチョイ e52b-b92e):2025/09/12(金) 08:28:25 ID:svrCe2Ro00
海外は任天堂が出したかららしい

ひでえな
自分だけなんだから

580名無しさん (ワッチョイ 0bce-53a8):2025/09/12(金) 08:35:45 ID:0bMgH4bA00
ttps://www.4gamer.net/games/896/G089684/20250401023/

音ゲーとパズルゲーを組み合わせたゲームだと10年以上前に既にアーケードで出てるのよね・・・
そして調べて分かったが最近Steamに移植されてたらしい。

581名無しさん (ワッチョイ 7002-eeca):2025/09/12(金) 08:37:02 ID:.tLtLO4U00
キーカード云々じゃなく普通にアーマードコア出てるPSにロボゲーユーザー多いだけやろ

582名無しさん (ワッチョイ e52b-b92e):2025/09/12(金) 08:39:26 ID:svrCe2Ro00
PSが強いのは有名なゲームだけだし
デモエクは有名なゲームでは無いと思う

583名無しさん (ワッチョイ 3d02-e1b0):2025/09/12(金) 08:41:48 ID:lHBcuUfI00
https://www.afpbb.com/articles/-/3597906?cx_part=top_topstory&cx_position=2
アルバニアでAI閣僚誕生へ、公共入札監督し腐敗防止

もうこいつだけで以下略

584名無しさん (アウアウ 1fb0-fd62):2025/09/12(金) 08:46:41 ID:0/wSb.hsSa
海外版ソフトと国内仕様本体での組み合わせテストしてみたいから買ってみようかな。

585名無しさん (ワッチョイ 2b3d-14f8):2025/09/12(金) 08:53:32 ID:.23jMvok00
国内限定本体でもパッケージなら海外ソフトも動くんだっけか
DLCとかはどういう扱いなんだろ

586ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 29da-8dc4):2025/09/12(金) 08:54:45 ID:fg8Rt8OYSa
〆⌒ ヽ   デモエク2、凄まじい視聴者数だったSwitch2ニンダイで大きく取り上げられたのにこれだとキーカードデバフ大きすぎだなと
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O

587名無しさん (ワッチョイ f394-6731):2025/09/12(金) 08:59:28 ID:Sg8WiJEw00
ロボゲーってだけでもれなく掛かるデバフがどれぐらいだったか

588名無しさん (アウアウ 3601-8dc4):2025/09/12(金) 09:07:36 ID:UOrwhdhsSa
AC6がヒットしてからロボゲーデバフとやらも昔ほどひどくはないと思うがどうだろう?

589名無しさん (ワッチョイ 174f-c7f3):2025/09/12(金) 09:30:37 ID:lkwumdB200
やはりキーカード……!キーカードは全てを解決しない……!

590名無しさん (アウアウ 1fb0-fd62):2025/09/12(金) 09:32:23 ID:0/wSb.hsSa
Switchとロボの食い合わせ悪そうだしキーカードも相まって
パッケージ版は壊滅的になってそう。

DL版は発売日ごろにはランキング上位に居たけれどもどうなんでしょうね。

591名無しさん (ワッチョイ 0dc0-8dc4):2025/09/12(金) 09:47:52 ID:M1eKCECU00
アーリーアダプターだからかも知れないけどキーカードを使ってるってことちゃんと見られてるんだな

592名無しさん (ワッチョイ 7069-95b1):2025/09/12(金) 09:56:12 ID:yDCuZVGc00
いや売れてないのキーカードそのモノのせいじゃなくてパケがださいからだろ

593名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/12(金) 10:28:48 ID:C93spl3c00
海外DXM TSパッケージ
https://www.amazon.com/dp/B0F3KWPW56/

他のSwitch2パッケージ
https://www.amazon.com/dp/B0FH5DPB28/

確かにキーカードマーク無いなぁ・・・

594名無しさん (スプー ee2e-0506):2025/09/12(金) 11:00:45 ID:4sVE3FOISd
>>579
サイパンは普通のゲームカードで出てるから出そうと思えば出せるのだろうし
単にマベ自身がそういう選択をしただけって話なのでは?

595名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/12(金) 11:21:52 ID:0YvaDQWo00
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales
このぐらいの本数の差だと単純に普及台数の差でしかないようにも見えるのう

596名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/12(金) 11:36:14 ID:YVvAHOEU00
>>585
DLソフトの挙動からの推測ではあるが、同一ゲーム扱いされていれば使えそうなのだが、
DXM TSにおいては国内外でパブリッシャーが違う、別ソフト扱いになって使えないと見た。

ちなみに、DLC混在はAAAクロックの、日本版本体と米国版無料DLCの組み合わせの挙動が、
別ソフト扱いについては、GO VACATIONの任天堂パブリッシング版のソフト詳細から、eShopを見ようとした場合の挙動が根拠だ。

597名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/12(金) 12:14:02 ID:C93spl3c00
くまねこのポストより
https://x.com/kuma_neko_/status/1966322189889843599

>というか7年くらいずーーっと言われ続けていたエアライドが凄すぎた。

言い続けた人
https://www.youtube.com/watch?v=ish74VAEWLQ

598名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/12(金) 12:15:47 ID:C93spl3c00
コピペするアドレスがズレた
https://www.youtube.com/watch?v=SThtIImCyhI

599ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 030f-8dc4):2025/09/12(金) 12:42:37 ID:ZuFQy9X6Sa
>>597
〆⌒ ヽ   あのVやろうなと思ったらあのVだった
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O

600名無しさん (スプー 02c6-b5a8):2025/09/12(金) 13:34:22 ID:tZnhp1yMSd
>>570
|∀=ミ マウスエイム罪罰はちょっとやりたい

601名無しさん (ワッチョイ 70cd-d2f9):2025/09/12(金) 13:41:57 ID:C93spl3c00
>>600
今のトレジャーにそういう移植作業が出来る人材残ってるんだろうか・・・?

602名無しさん (ワッチョイ 0bce-53a8):2025/09/12(金) 13:58:36 ID:0bMgH4bA00
>>601
最低限居そうなのは斑鳩とシルバーガン移植できる人、かなあ。
360で出したガーディアンヒーローズとか一切移植とかする気配無い辺り、マジでその二つしか扱えない可能性が高そう。

603名無しさん (ワンミングク bda4-f19a):2025/09/12(金) 15:06:25 ID:oFfeHXawMM
>>602
>シルバーガン
Switch版とSteamがLiveWire開発だし無理でしょ

604名無しさん (ワンミングク bda4-f19a):2025/09/12(金) 15:08:16 ID:oFfeHXawMM
>トレジャー
今のところ最後の新作は
ガイストクラッシャーゴッド(2014年)か…

605名無しさん (アウアウ 1c63-8dc4):2025/09/12(金) 15:55:48 ID:pVY93rwUSa
>>602
なんか社長しか残ってないとか聞いた覚えがある

606名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/12(金) 16:00:00 ID:YVvAHOEU00
Nintendo Direct 2025.9.12、6時間前。URL一式は>>550に。

>>570
前にも書いた通り、40周年のタイミングが明日な程だものな。
……とび森ダイレクトからのMiitopiaダイレクトのように、単独ダイレクトの予告だけ置いて引っ張る可能性は否定出来ないが。

607名無しさん (ワッチョイ e38b-8dc4):2025/09/12(金) 16:13:07 ID:zQ8XuP5A00
> イマジニアは、ウォルト・ディズニー・ジャパン協力のもと Nintendo Switch用エクササイズゲーム「ディズニー ミラネス フィットネス」を12月11日に発売する。価格は6,578円。

イマジニア、ディズニーとコラボするまでになったか…。

Switch用「ディズニー ミラネス フィットネス」12月11日発売決定。コンセプトは「ミッキーマウスと始めるオールインワン・エクササイズ」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2046888.html

608名無しさん (ワッチョイ 3d02-e1b0):2025/09/12(金) 16:51:18 ID:lHBcuUfI00
https://www.4gamer.net/games/855/G085527/20250912010/
「うたわれるもの 白への道標」,発売日を2026年に延期

>さらなるクオリティアップの為、発売日を2026年に
>延期することといたしました

常套句により延期

609名無しさん (ワッチョイ 7f62-95b1):2025/09/12(金) 17:39:28 ID:fqL7ZP1I00
うたわれるものってまだ続いてたのか

610名無しさん (ワッチョイ fcb6-6731):2025/09/12(金) 17:44:13 ID:71er4ixU00
https://news.yahoo.co.jp/articles/b42828045b59b5cbe7678b7383086e863f8605fb

ボリュームが想定以上となった影響で音声収録や多言語翻訳に時間を要しているために10回目の延期をしたコンテンツもあるからへーきへーき

611名無しさん (ワントンキン 5575-8dc4):2025/09/12(金) 18:12:24 ID:u6sLvtw2MM
>>609
去年Switch向けにトリロジーセット出してたけど、「これで終わり」だとあんまり先はなさそう

612名無しさん (ワッチョイ 0bce-53a8):2025/09/12(金) 18:18:00 ID:0bMgH4bA00
一応世界観的にはまだまだ国同士で争い続いてる地域ありそうだし、古代文明の厄ネタとかも残ってそうだしで続けるのは出来るんじゃない?
ハクオロさん周りの話に関しては流石にもう一段落ついたと言うか、そっとしておいてやれって感じはするが。

613名無しさん (ワンミングク bda4-f19a):2025/09/12(金) 18:23:27 ID:oFfeHXawMM
>>608
バグ出たか(断言)

614名無しさん (ワッチョイ 41ea-d2af):2025/09/12(金) 19:45:57 ID:3T8g7cBo00
>>612
あ、いやSwitchに旧作移植だけ出してそれっきりというテイルズみたいなことやっても
新規は定着しない→先はないの意味

615名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/12(金) 21:00:00 ID:YVvAHOEU00
Nintendo Direct 2025.9.12、1時間前。URL一式は>>550に。

よくよく考えると、明日40周年を迎えるマリオ関連がありそう、という事以外は、内容予想が割と困難な回な気がする。

616名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/12(金) 21:14:47 ID:0YvaDQWo00
なんで、もう3.7万人も待機してるんだw

617名無しさん (ワッチョイ bee2-b6d2):2025/09/12(金) 21:25:32 ID:YVvAHOEU00
つべ側のストリーム送出開始、予告通り約60分とのこと。

618しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ eee2-8dc4):2025/09/12(金) 21:27:21 ID:GvR5wo6w00
いいね

619名無しさん (ワッチョイ e0a5-14f8):2025/09/12(金) 21:53:42 ID:YZRL/BhU00
>>616
今見たら25万人くらい待機してる…

620名無しさん (ワッチョイ 9803-e1b0):2025/09/12(金) 21:57:44 ID:JAZJAvmg00
なぜだろう、ここでマリオゴルフを求める声がある気がする(棒

621名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 21:59:56 ID:vgTQdvPA00
大急ぎでシャワー浴びてギリ間に合った

622名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/12(金) 21:59:59 ID:0YvaDQWo00
Todayの方は始まった

623名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:03:58 ID:dvwVKpp.00
鬼畜チコが!

624名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:09:06 ID:dvwVKpp.00
ギャラクシー2!
アミーボ!

625名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:10:17 ID:dvwVKpp.00
実際の絵本だとぉ!

626名無しさん (ワッチョイ fedc-f19a):2025/09/12(金) 22:12:49 ID:msg0.q/U00
マリオテニヌか

627名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:13:44 ID:dvwVKpp.00
ストーリーモードか

628名無しさん (ワッチョイ 7c8b-20f9):2025/09/12(金) 22:15:52 ID:96fPr7DU00
ワンダーか、 ウルトラチャンピオンシップはしんどかった(げっそり

629名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:17:13 ID:dvwVKpp.00
またわけわからないやつ作ってる

630名無しさん (ワッチョイ 7c8b-20f9):2025/09/12(金) 22:17:50 ID:96fPr7DU00
40thにかこつけて好き勝手に作りたいもの作ってる感

631名無しさん (ワッチョイ 7c8b-20f9):2025/09/12(金) 22:21:34 ID:96fPr7DU00
これが斑鳩2ですか(錯乱

632名無しさん (ワッチョイ fedc-f19a):2025/09/12(金) 22:25:14 ID:msg0.q/U00
はつばいはまだかー(棒)

633名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 22:34:50 ID:vgTQdvPA00
7?

634名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:34:57 ID:dvwVKpp.00
タネ泥棒が!

635名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/12(金) 22:36:57 ID:0YvaDQWo00
バーチャルボーイだと…

636名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:37:01 ID:dvwVKpp.00
バーチャルボーイだってぇ!?

637名無しさん (ワッチョイ 7c8b-20f9):2025/09/12(金) 22:37:29 ID:96fPr7DU00
バーチャルボーイ?!

638名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 22:37:51 ID:vgTQdvPA00
まさかのVB復活

639名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/12(金) 22:37:52 ID:0YvaDQWo00
正気とは思えない仕様で出してきたぞw

640名無しさん (ワッチョイ 2314-8dc4):2025/09/12(金) 22:38:01 ID:IvAGrCXs00
そうやって再現するのか…

641名無しさん (ワッチョイ fedc-f19a):2025/09/12(金) 22:38:13 ID:msg0.q/U00
レッドアラームだとお!?

642名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 22:38:34 ID:vgTQdvPA00
イカれてやがる

643名無しさん (ワッチョイ fedc-f19a):2025/09/12(金) 22:39:44 ID:msg0.q/U00
>>640
ニンテンドーラボのVRキットは
無駄ではなかった

644名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:44:23 ID:dvwVKpp.00
プライム4か

645名無しさん (ワッチョイ 7c8b-20f9):2025/09/12(金) 22:45:10 ID:96fPr7DU00
D・ホイールと合体するのか・・・

646名無しさん (ワッチョイ b1da-9192):2025/09/12(金) 22:51:14 ID:G.SJlLZ200
ポケモンのマイクラ?

647名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:51:28 ID:dvwVKpp.00
ポケモンがコエテクと組んでポケナガ!・・・じゃ無いだと・・・!

648名無しさん (スプー 9e11-a1ea):2025/09/12(金) 22:52:04 ID:NfuvgONgSd
マイクラよりパルワよりかな

649名無しさん (ワッチョイ 2b3d-fa84):2025/09/12(金) 22:52:12 ID:.23jMvok00
ビルダーズ2のスタッフ関わってそう

650名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 22:53:53 ID:dvwVKpp.00
ZA出る前から追加コンテンツ

651名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 23:00:36 ID:vgTQdvPA00
バイオ9か

652名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 23:02:22 ID:dvwVKpp.00
今度は「ちゃんと出す」系か

653名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 23:03:38 ID:vgTQdvPA00
FE?

654名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 23:05:02 ID:dvwVKpp.00
やっぱりFEだった

655名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 23:05:59 ID:dvwVKpp.00
オワタ

656名無しさん (ワッチョイ b1da-9192):2025/09/12(金) 23:06:53 ID:G.SJlLZ200
さらっとソティスみたいなの居たような…

657名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 23:06:55 ID:vgTQdvPA00
フォドラ舞台じゃないけど風花雪月と繋がってそうな感じが

658名無しさん (ワッチョイ 7002-eeca):2025/09/12(金) 23:07:22 ID:.tLtLO4U00
バイオ789同日発売なの草

659名無しさん (ワッチョイ e0a5-14f8):2025/09/12(金) 23:07:29 ID:YZRL/BhU00
バイオハザードはグロテスクVerとかZverとかあったが
PC版と同じって事なのかな?
バイオ9はどうなんだろ

660名無しさん (バックシ 5f90-5acc):2025/09/12(金) 23:07:44 ID:p5MiFFRoMM
風花雪月ファンとしては嬉しい

661名無しさん (ワッチョイ 9803-e1b0):2025/09/12(金) 23:08:13 ID:JAZJAvmg00
ヴァーチャルボーイが墓から出てきたのが何とも印象的な…
メタモンのやつがのんびりやるのにいいかも

662名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 23:08:44 ID:vgTQdvPA00
>>659
RE4でその手のバージョン分けやめたっぽいけどどうなんだろうね

663名無しさん (ワッチョイ 0c06-8dc4):2025/09/12(金) 23:08:46 ID:FNmFXC4s00
ポケモンの森って事…!?
カプコンさん!?
カ プ コ ン さ ん!?

先生…前世からのストーカー一杯いそうだね…

664名無しさん (スプー 090f-3734):2025/09/12(金) 23:09:14 ID:Xd3Xy1tkSd
もしかして風花の精神的続編?ディートリヒとか、すげーディミトリ感ある

665名無しさん (ワッチョイ 2b3d-fa84):2025/09/12(金) 23:09:31 ID:.23jMvok00
メタモンのやつは良さそうね
ポケモンかわいいし
ドラクエ7はなんかみんなブサイクだったな…元の絵は良いはずなのに

666名無しさん (ワッチョイ 3f68-9b18):2025/09/12(金) 23:10:16 ID:uHNMcXfU00
コエテクいくつ作ってんだろう

667名無しさん (ワッチョイ 7002-eeca):2025/09/12(金) 23:10:31 ID:.tLtLO4U00
ダイレクトのどの内容よりオンライン追加パックのために
バーチャルボーイ出すのが1番狂いすぎてて最高

668名無しさん (ワッチョイ 0bce-53a8):2025/09/12(金) 23:11:37 ID:0bMgH4bA00
バーチャルボーイどうやって遊ぶのかと思ったらわざわざ専用ハード出して装着します!は力技すぎるんよw

669名無しさん (ワッチョイ 2b3d-fa84):2025/09/12(金) 23:11:55 ID:.23jMvok00
バーチャルボーイはできてたけど発売できなかったという噂のバウンドハイも出せたらなぁ
もう会社ないから無理だろうけど

670ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 2c13-14f8):2025/09/12(金) 23:12:14 ID:owTosU2s00
|―――、  バイオ新作の初披露がとうとうニンダイになったかー
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O

671名無しさん (ワッチョイ 0c06-8dc4):2025/09/12(金) 23:12:14 ID:FNmFXC4s00
マリギャラ映画楽しみだなー(いったん落ち着く
ゴリラがヴァンサバ系採用したのかーw
…ヴァンサバ系であってるかな?(短時間ハクスラ&ローグライク

672名無しさん (ワッチョイ 1619-6a35):2025/09/12(金) 23:12:47 ID:30mIR75w00
>>664
風花雪月の系列っぽさは感じるけど文明的には風花雪月より前の時代って感じがする
なんか暑そうだけど

673名無しさん (ワッチョイ 1619-6a35):2025/09/12(金) 23:13:35 ID:30mIR75w00
>>670
あれ?そうだっけ?
もう発表済みなもんかと

674名無しさん (ワッチョイ e0a5-14f8):2025/09/12(金) 23:14:14 ID:YZRL/BhU00
バーチャルボーイは立体視無しのSwitch単体で遊べるモードはないのだろうかw
あれば試しに遊んでみたいんだがなぁ

675名無しさん (ワッチョイ 1c53-8dc4):2025/09/12(金) 23:14:15 ID:i2M4m7HA00
>>670
バイオは流石に発表済みやで

676名無しさん (ワッチョイ e0a5-14f8):2025/09/12(金) 23:15:11 ID:YZRL/BhU00
>>673
バイオ9は発表済みでファミ通とかが先行体験実況とかしてた気がする

677名無しさん (ワッチョイ 0c06-8dc4):2025/09/12(金) 23:15:14 ID:FNmFXC4s00
どうでも良いがドラクエは7より12をだな

678ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 2c13-14f8):2025/09/12(金) 23:15:44 ID:owTosU2s00
|―――、  もう発表済みでしたか失礼
| ̄ω ̄|   任天堂ハード以外のアンテナ低くなってますのう
|O(:|  |:)O

679名無しさん (ワッチョイ 2314-8dc4):2025/09/12(金) 23:16:20 ID:IvAGrCXs00
FEはコエテクの名前なかったがどうなんだろう

680名無しさん (ワッチョイ e044-fbfa):2025/09/12(金) 23:16:29 ID:sp1rmG4M00
>>672
パルミラが舞台なんじゃないかな

681名無しさん (ワッチョイ 7002-eeca):2025/09/12(金) 23:16:51 ID:.tLtLO4U00
バナンザDLCも発表即発売だからもう新作3Dマリオも作ってそうだなぁ

682名無しさん (ワッチョイ 2b3d-fa84):2025/09/12(金) 23:16:53 ID:.23jMvok00
バイオ9は他機種と同発なんだね

683名無しさん (ワッチョイ 7c8b-20f9):2025/09/12(金) 23:17:03 ID:96fPr7DU00
>>674
https://tanoblo.com/wp-content/uploads/2016/08/6bc53118cf215fb5c533abee9e2d40aa.jpg

684名無しさん (ワッチョイ 0c06-8dc4):2025/09/12(金) 23:17:18 ID:FNmFXC4s00
モノリス新作アクション…は流石に頓挫してるのかなー
モノリスの次は高橋ラインの新作だろうか

685名無しさん (ワッチョイ 1619-6a35):2025/09/12(金) 23:18:27 ID:30mIR75w00
>>680
ど忘れしてたので検索した…
騎兵が多いみたいな記述あったしありそう

686名無しさん (ワッチョイ 1619-6a35):2025/09/12(金) 23:19:00 ID:30mIR75w00
>>676
流石にもうすでに出してたのね

687名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 23:20:44 ID:vgTQdvPA00
遺産風な武器やら計略やら魔獣やら楽しみである

688名無しさん (ワッチョイ 7002-eeca):2025/09/12(金) 23:21:30 ID:.tLtLO4U00
FF7の発売日が雑に発表されてるの笑った

689名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/12(金) 23:24:56 ID:vgTQdvPA00
ちょっと確認してみたがソティスの玉座に刻まれてる紋章と上下逆になってるくさい

690名無しさん (ワッチョイ b1da-9192):2025/09/12(金) 23:27:34 ID:G.SJlLZ200
FE新作のソティスがメガソティスとか言われてて草

691名無しさん (ワッチョイ 1619-6a35):2025/09/12(金) 23:29:18 ID:30mIR75w00
ぶっちゃけスクエニよか流星のロックマン出してきたカプコンの印象が今のところ上だな…
ワイルズは一旦置いといて

692名無しさん (ワッチョイ 2b3d-fa84):2025/09/12(金) 23:29:47 ID:.23jMvok00
海外メーカー少ないと思ったけどNBAとかEAのスポーツゲーとかあるのに今回紹介してないんだな

>>688
まあリメイクの移植だしね

693名無しさん (ワッチョイ e33c-5e5e):2025/09/12(金) 23:30:06 ID:L3n9IgPU00
おっさんたちが遠い目をして
「昔、バーチャルボーイというものがあってだなあ…」という時代が終わったのかw

Nintendo LaboのVR kitの経験がこんな形で活かされたのかな?

694くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ abab-eedf):2025/09/12(金) 23:30:53 ID:D5ZTWGMU00
|∩_∩   今日のDirectだけでamiibo何体出してんだよ
| ・ω・)   
| とノ

695名無しさん (ワッチョイ a812-7bfc):2025/09/12(金) 23:31:25 ID:nFCAd5YE00
【バイオ新作】『バイオハザード レクイエム』(バイオ9)はラクーンシティが舞台!
PS5/XSX/Steamにて2026年2月27日発売予定【Summer Game Fest 2025】
>2025.06.07
https://www.famitsu.com/article/202506/44162
…今年リアル視聴は用事あって出来なかったんだけども用事済んでから観たハズなのに
マジで記憶にねえなバイオ9初報…

696名無しさん (ワッチョイ 7002-eeca):2025/09/12(金) 23:34:33 ID:.tLtLO4U00
Switch2の初報とは言わなくてもすぐ発表してもいいくらいなのに
ここで発表されるの温存されてたバイオくん

697名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 23:37:47 ID:dvwVKpp.00
絵本とVB筐体予約完了

>>694
エアライダーで2種類以上
マリギャラで2体
プライム4で3体
他に有ったっけ?

698名無しさん (ワッチョイ d8df-bcb2):2025/09/12(金) 23:38:00 ID:D02O4OC200
ビルダーズの系譜をポケモンで楽しめるとは

699くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ abab-eedf):2025/09/12(金) 23:38:07 ID:D5ZTWGMU00
|∩_∩   ゼルダ無双の2週間後にポケモンZ-A
| ・ω・)    ポケモンZ-Aの2週間後にメトロイド ビヨンド
| とノ    どうしろと?????

700名無しさん (ワッチョイ 0dc0-8dc4):2025/09/12(金) 23:39:02 ID:M1eKCECU00
FE新作、西洋騎士が1人いるけど全体的に古代地中海文明風?と言ったらいいのだろうか
大きいソティスがいるから風花雪月の先の時代軸にも思えるけど

701名無しさん (ワッチョイ f987-1430):2025/09/12(金) 23:48:08 ID:dvwVKpp.00
>>699
影分身の術を体得しよう

・・・Switch2が足りない・・・?(目を逸らす

702名無しさん (ワッチョイ bbc6-a8c4):2025/09/12(金) 23:48:58 ID:1Cblhins00
DQ7SwitchS独占なの?
それか先行?スクエニの動画でもSwitchSだけだし
だとすれば12もやばいね

703名無しさん (ワッチョイ a812-7bfc):2025/09/12(金) 23:51:26 ID:nFCAd5YE00
万紫千紅ってなんかサツマイモの品種っぽいな…?って謎の感覚を覚えたので掘ってみたら
黄金千貫をベースに紅あずまあたりが脳内で悪魔合体されていた

704名無しさん (ワッチョイ e397-c432):2025/09/12(金) 23:52:05 ID:Sn/qrUIU00
DQ7は普通にマルチだと思う。

バイオもそうだけど来年初頭からSwitch2でもマルチタイトルが同時発売になって行くのかな。

705名無しさん (ワッチョイ e33c-5e5e):2025/09/12(金) 23:57:47 ID:L3n9IgPU00
https://x.com/FFVIIR_CLOUD/status/1966514093097177357?t=waPkRVp4TYMjCqdVvUiLEw&s=19

FF7R、シリーズ完結までの対応ハードを発表してたのか。

インターグレード版として再スタートということで、このハードでやると…。
シリーズの途中でハードが変わるのは、ちょっと嫌だったしなあ…。

706名無しさん (ワッチョイ 1619-6a35):2025/09/12(金) 23:58:41 ID:30mIR75w00
>>705
これは流石によう発表してくれたと言いたい

707名無しさん (ワッチョイ 2314-8dc4):2025/09/12(金) 23:58:59 ID:IvAGrCXs00
FF7Rは5500円でちょっと価格安めだな

708名無しさん (ワッチョイ e0a5-8dc4):2025/09/13(土) 00:02:01 ID:Dxj4h9mU00
>>704
https://www.4gamer.net/games/945/G094532/20250912066/

4亀の記事でもSwitchのみの記載
スクエニ公式の動画でもSwitch版以外ないって事はSwitch独占の可能性もありそう
少なくとも先行独占ではあるんじゃね?

709名無しさん (ワッチョイ de57-ba8f):2025/09/13(土) 00:03:24 ID:4SoGb05w00
バイオ9Switch2同発で優越感ナーたちが怒り狂っとるのう

710名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/13(土) 00:04:23 ID:VWfZTZbs00
>>708
DQ公式の方もダイレクトの動画を引用してるだけなんで、たぶんマルチだと思うよ

711 (スプー d017-8dc4):2025/09/13(土) 00:06:31 ID:XBnb6DtgSd
別にマルチなのは問題無いと思うと言うかもうニンダイ先行だらけになってる時点でステプレの価値がいよいよ無い

712名無しさん (ワッチョイ fedc-f19a):2025/09/13(土) 00:07:05 ID:FscpqVTU00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄土曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   今日から3連休じゃ グフフ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

713名無しさん (スプー c336-7753):2025/09/13(土) 00:07:56 ID:5VuI84EoSd
PSハードの方にもページ出来たね

https://blog.ja.playstation.com/2025/09/13/20250913-dqviir/

714名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/13(土) 00:08:50 ID:3LcQ2PSY00
バイオ9は発表自体がわりと最近だったから発売もっと先かと思ってた

715名無しさん (ワッチョイ e33c-5e5e):2025/09/13(土) 00:10:04 ID:dyGCO5mk00
DQ7の対応ハードhttps://x.com/DQ_PR/status/1966518424156123308?t=8LCj6Igm45XaJ47WhKPM7w&s=19

716名無しさん (スプー 8ce0-7753):2025/09/13(土) 00:12:28 ID:NlCEQMgESd
>>709
Xでも怒ってる連中がいるけど、大体同じ面子だな。何だってあんなに選民拗らせてるのか不思議

717名無しさん (ワッチョイ 1619-6a35):2025/09/13(土) 00:14:09 ID:T1zPGYtU00
>>709
そこまでバイオに入れ込んでないのでそんな怒る事なんか…と思っちった

718名無しさん (ワッチョイ 0a48-ba8f):2025/09/13(土) 00:16:20 ID:iRNwdGD.00
つか何でDQ7?
天空シリーズまだ?
ていうか12は

719名無しさん (ワッチョイ 7de1-8dc4):2025/09/13(土) 00:17:15 ID:1U0tIxaQ00
バイオ同発は驚いたし、実は発表済だったことにも驚いた
ニンダイ以外の発表会、影薄すぎない?(個人の感想です)

720名無しさん (ワッチョイ a812-7bfc):2025/09/13(土) 00:18:45 ID:eSdWGdS.00
まあ「PS5の障壁」をマジで回避しにきたなって

721名無しさん (ワッチョイ 7de1-8dc4):2025/09/13(土) 00:19:35 ID:1U0tIxaQ00
>>718
456はDSと3DSでやったから…
7の絵面はなかなかいいのでは?と思った
10オフラインもこれぐらいの感じがよかったぜ

722 (スプー d017-8dc4):2025/09/13(土) 00:20:52 ID:XBnb6DtgSd
DQ7リメイクはチョロっと映ったフードの髭面は果たして大人キーファなのか親父の海賊王なのか

723名無しさん (ワッチョイ a812-7bfc):2025/09/13(土) 00:23:10 ID:eSdWGdS.00
リメイクは6が一番不遇だな
リメイクなのに何故かナーフ食らってたし

724名無しさん (ワッチョイ 7de1-8dc4):2025/09/13(土) 00:24:23 ID:1U0tIxaQ00
無双オリジンも来たし、いよいよ和サードの大作もフルマルチが当然になりそうかな
モンハンワールドが最後の砦になりそう

725名無しさん (スプー 8ce0-7753):2025/09/13(土) 00:25:09 ID:NlCEQMgESd
>>717
Switch2とマルチしたせいでグラフィックが劣化したとか怒ってる模様
あいつら、任天堂ハードとマルチするとゲーム自体が劣化すると本気で思ってるからな

726名無しさん (ワッチョイ 1619-6a35):2025/09/13(土) 00:25:35 ID:T1zPGYtU00
>>724
ワイルズ「あの」

727名無しさん (ワッチョイ b1da-9192):2025/09/13(土) 00:25:52 ID:7HEDgYnI00
DQ7リメイクではフォズ大神官仲間になったりしないかなあ
最終メンバー5人って数が半端だし

728名無しさん (ワッチョイ b1da-9192):2025/09/13(土) 00:29:03 ID:7HEDgYnI00
>>725
マルチで劣化するのは単に開発者の技術力不足だろうし

729名無しさん (ワッチョイ 7de1-8dc4):2025/09/13(土) 00:29:04 ID:1U0tIxaQ00
>>726
(素で間違えたなんて言えない)

>>727
仲間増えるのはありそう
種泥棒の明日はどっちだ?

730名無しさん (ワッチョイ dd38-ba8f):2025/09/13(土) 00:30:06 ID:3LcQ2PSY00
グラ云々いいたいならバストレバリバリなPC版のプレイ動画でも観て来いっての

731 (スプー d017-8dc4):2025/09/13(土) 00:30:18 ID:XBnb6DtgSd
しかしFF7R、90GBとかこれまでのswitch2では最大容量では・・・

732名無しさん (ワッチョイ a812-7bfc):2025/09/13(土) 00:32:15 ID:eSdWGdS.00
「石板探しは楽になっていますよ」堀井雄二氏がリメイク『ドラクエ7』について語る。
人形を3Dスキャンして制作、シナリオを再編し新エピソード追加も【DQVII リイマジンド】
https://www.famitsu.com/article/202509/52327

>>727
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52327/a358e438016cf835a74a298af9dd6a53a.jpg
UI的にどうにも最大5人くさいな…

733名無しさん (ワッチョイ 7de1-8dc4):2025/09/13(土) 00:32:39 ID:1U0tIxaQ00
個人的にはぽこあポケモンが気になった
ポケモンにあつ森とマイクラを足した感じ?
でき次第ではめちゃくちゃ売れそう

734名無しさん (ワッチョイ 41ea-d2af):2025/09/13(土) 00:32:56 ID:nggKgbPE00
>>725
むしろ先代Switchとか、最適化気にせず開発して無理やりSwitchで動かそうとして悲惨なことになってたゲームが多かった気がするが
そこまで信頼されてないサードっていったい…

735名無しさん (ワッチョイ b1da-9192):2025/09/13(土) 00:39:41 ID:7HEDgYnI00
>>732
ま、まあスクロールバー追加されるかもしれんし

736名無しさん (ワッチョイ 1619-6a35):2025/09/13(土) 00:39:56 ID:T1zPGYtU00
>>729
意図的にワイルズから目をそらしてるのかと思ってしまった…すまぬ

737名無しさん (ワッチョイ c0b4-ba8f):2025/09/13(土) 00:43:36 ID:VWfZTZbs00
>>733
開発がコエテクだしドラクエビルダーズのポケモン版って感じかなあ

738名無しさん (ワッチョイ bbc6-a8c4):2025/09/13(土) 00:44:02 ID:.jzT0Ga600
DQ7、全マルチなのか
まあFF7もだし、そうなるか

739名無しさん (ワッチョイ e397-c432):2025/09/13(土) 00:44:35 ID:8WCSFwCo00
初めに
※画面はNIntendo Switch2ソフトのものです。
って表示するのは面倒くさい人達向けなのだろうか。

https://www.youtube.com/watch?v=0KO8axfgBkw

740名無しさん (ワッチョイ 7de1-8dc4):2025/09/13(土) 00:48:09 ID:1U0tIxaQ00
>>738
まあ、フルマルチにしない理由がないと思う
バイオ同発はびっくりしたけど、カプも今後はマルチするよって意思表示になりそう
FF7も3作目は同発になるのかね

741しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 3961-8dc4):2025/09/13(土) 00:48:15 ID:XENubqgY00
>>738
うむ

742名無しさん (ワッチョイ 0bce-53a8):2025/09/13(土) 00:50:23 ID:GBbR7wu200
まあスペック的にも余程無茶な作りでない限り出せるだろうし、後は拗らせた開発者以外なら普通はフルマルチよねと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板