[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4256
45
:
名無しさん
(ワッチョイ f7fc-3db2)
:2025/09/02(火) 00:32:58 ID:dp8orbKc00
>>32
その障壁を乗り越えてくれる人が多いと思ったんかねぇ…?
46
:
名無しさん
(ワッチョイ b5a0-55bd)
:2025/09/02(火) 05:27:00 ID:HKT.X4bU00
>>41
いや、お店でもバナナ地図売り切れてるし
バナナのリストに空欄はないから取れるものは取り切ってるはず…
47
:
名無しさん
(スプー 1d4c-86ed)
:2025/09/02(火) 06:22:29 ID:MStA3B6kSd
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
・任天堂系配信者がソワソワしてる
・・・そうかマリオ40周年が近いからか
3Dマリオチームはバナンザ作ってたし2Dはマリオワンダー出してそこまで期間開いてないし(2年前)
マリオ新作は無さそうだけど何か準備してるんかな?
・『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』河森正治氏×佃健一郎氏インタビュー
https://www.famitsu.com/article/202509/50032
>河森正治氏が語る“デザイン論”
とりあえず変形するメカの場合
物理的に破綻しないようにLEGOブロックで仮モデル作って変形機構の確認取ってるって話は知ってる
・バナーナ
>>46
あ
リスト上で飛んでるんじゃなくて「番号」が飛んでるって話だったかスマンスマン
それは・・・そう(含
埋めてると2、3個ガチめに悩む場面が有るカモネ
まぁお楽しみに(マジキチスマイル
48
:
名無しさん
(ワッチョイ 356e-f72c)
:2025/09/02(火) 06:34:37 ID:sQv.WIFs00
任天堂はなぜSwitch2で「ゼルダ」「どう森」を出さないのか…転売ヤー対策?「本命タイトル」が揃わない裏事情
https://gendai.media/articles/-/156916
|∀=) 過去と比較しても酷いくらい雑な結論付け。
49
:
名無しさん
(ワッチョイ 1938-0d39)
:2025/09/02(火) 06:45:35 ID:4L8hjPHs00
ゲンダイだからね
50
:
名無しさん
(ワッチョイ d1c0-15f1)
:2025/09/02(火) 06:54:26 ID:G.v9ItQo00
何故と言われてもあつ森が出たのはSwitch発売からほぼ3年経ってからだったし
ゼルダもTOTKやちえかりが出てからそんなに経って無くてスピンオフとしての封印戦記も有るから
Switch2向けの新作がまだ出なくても別に不思議は無かろうと
51
:
名無しさん
(ワッチョイ 30b4-c6b6)
:2025/09/02(火) 07:26:15 ID:mTKoi6TU00
>>48
タイトルを一気に出さないのはSwitch2を長期的に売るためだ
とか
マルチタイトルがあるのはSwitch2が本領発揮してないからだ
とか何言ってるのか全然わからん
52
:
名無しさん
(アウアウ abc7-2a25)
:2025/09/02(火) 07:36:36 ID:KYp0A8fsSa
言っちゃなんだがスポーツ以外のゲンダイなんてハイハイワロスワロスで済ませるもんだろうに
53
:
ベルトポーチ
◆BeltP8Yom. (アウアウ d4da-019f)
:2025/09/02(火) 07:37:44 ID:CinUIpSUSa
〆⌒ ヽ 任天堂ファンにとってはゼルダが主力タイトル扱いにされた事は感慨深いでしょうねと
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
54
:
名無しさん
(アウアウ a096-019f)
:2025/09/02(火) 07:46:50 ID:prvi.5asSa
そういやブレワイまでは日本じゃ全然売れないタイトル扱いだったもんなあ
主力タイトルとしてマリオパイセンより先に名が上がるとは大出世したもんだw
55
:
名無しさん
(ワッチョイ 30b4-c6b6)
:2025/09/02(火) 07:47:19 ID:mTKoi6TU00
でもよく考えたら「ゼルダ」「どう森」をロンチで出してたとしても
「大型タイトルを使い切ってソフト不足で後がないSwitch2」
とか記事にしてそう
56
:
名無しさん
(ワッチョイ 53a3-a9f3)
:2025/09/02(火) 07:52:24 ID:cpS/Z9kY00
ゲンダイに加えてライター名で読むまでもなくそっ閉じ
ソフト批評分野においてはkwmrサンより悪質なライターじゃねえか
57
:
名無しさん
(スプー 02ed-15f1)
:2025/09/02(火) 07:56:03 ID:2HCL0en.Sd
そもそもゼルダって2Dはともかく3Dはいつもハードを跨ぐレベルで開発に時間が掛かってるのに
何で縦マルチでも無い新作をハードのロンチに合わせて出せると思うのか
58
:
名無しさん
(ワッチョイ 684a-f72c)
:2025/09/02(火) 08:05:12 ID:sCZ3JQpI00
というかハード発売されてまだ半年も経ってないのである
59
:
名無しさん
(ワッチョイ c9c6-01cc)
:2025/09/02(火) 08:31:06 ID:/Biu2ulY00
まあ、任天堂の大きいタイトルに関しては9月のダイレクトで発表されるかもねえ
60
:
名無しさん
(ワッチョイ 13a2-86ed)
:2025/09/02(火) 08:36:49 ID:R2r2mCHg00
3Dゼルダのブレワイ
元々WiiUタイトルとして作ってた事忘れがち
61
:
名無しさん
(ワッチョイ ea43-3e43)
:2025/09/02(火) 08:43:16 ID:FuBEggOo00
キッチリライター名を最初に出すからそういう意味ではゲンダイはマシだゾ
そしてそのライターがもうすっかりコタツ連中と同レベルに堕ちた人間ってだけで今回
62
:
名無しさん
(ワッチョイ 8e62-57dc)
:2025/09/02(火) 08:50:44 ID:wO0B1fc200
AIにゲームサイトのURL喰わせて毎朝何があったか吐き出させてるんだけど
モンスターハンターワールド2の発売が決定しました!とかドラゴンクエスト12の新トレーラーが公開されましたとか何言ってんだおめぇみたいなのをお出ししてくるね
ソースが見当たらないけど?って突っ込んでようやく間違いでした!っていうのも怖くて
63
:
名無しさん
(ワッチョイ 13a2-86ed)
:2025/09/02(火) 08:52:37 ID:R2r2mCHg00
今年の年末はバナンザとポケモンZAとエアライダーにSwitch2(+マリカワ)で十分過ぎると思う
そんな状態なのに9月ダイレクト+マリオ40周年に何やってくるんだろうか?
というシンプルな疑問ががが
64
:
名無しさん
(ワッチョイ 13a2-86ed)
:2025/09/02(火) 08:58:39 ID:R2r2mCHg00
>>62
>AIにゲームサイトのURL喰わせて
虚構サイトのURL喰わせても虚構しか生まれんぞー
65
:
名無しさん
(ワッチョイ 13a2-86ed)
:2025/09/02(火) 09:08:35 ID:R2r2mCHg00
Nintendo Switch 2発売から3ヶ月 オーバーヒートや性能不足 見えてきた限界と課題
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0f9e73c418f71728c48590c1c96a2bcc37b86f6f
>多根清史
いつもの「ネガティブ話題集めました」記事
・・・話題のネタが無いんだな・・・
66
:
しがない名無し
◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 3779-019f)
:2025/09/02(火) 09:11:25 ID:dm76CB9E00
>>65
そのほうが読まれるからだよ
67
:
名無しさん
(ワッチョイ 13a2-86ed)
:2025/09/02(火) 09:16:43 ID:R2r2mCHg00
「読まれる」って程
読むような中身無いんだけどなぁ・・・
記事のリンク貼って二言三言毒にも薬にもならん事言ってるだけだし・・・
68
:
しがない名無し
◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 6c70-019f)
:2025/09/02(火) 09:18:09 ID:lKNX2WCU00
>>67
中身なんて見られてないよ
ほぼタイトルで決まってる
69
:
しがない名無し
◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 6c70-019f)
:2025/09/02(火) 09:19:06 ID:lKNX2WCU00
そして読んでからなんてつまらない記事なんだならまだいいほうで
大半は途中でやめる
そして、PVは稼げるわけ
70
:
名無しさん
(ワッチョイ 7689-55bd)
:2025/09/02(火) 09:20:26 ID:7hSOXlMM00
記事開くのに中身とか関係ないよ
だからこそみんな過激よりの見出しを付けるんだろうし
71
:
名無しさん
(ワッチョイ c9c6-01cc)
:2025/09/02(火) 09:20:36 ID:/Biu2ulY00
>>69
クリックしてページを開いてもらいさえすれば読まれる必要はないってことよな
おそらくライターの方もそれを分かってやってるし
72
:
名無しさん
(アウアウ 87db-cc91)
:2025/09/02(火) 09:22:02 ID:ipDjsuvcSa
9月発売のPS5/PS4注目ソフトはこれだ!【今月のおすすめ】
https://blog.ja.playstation.com/2025/09/01/20250901-this-month/
|∀=) トップはみんゴル。さすがソニーのソフトだな!!
73
:
ベルトポーチ
◆BeltP8Yom. (アウアウ d4da-019f)
:2025/09/02(火) 09:23:46 ID:CinUIpSUSa
>>72
〆⌒ ヽ この流れでタイトルだけで読まれない記事の実例を持ってくるとはさすが(棒
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
74
:
名無しさん
(アウアウ 77f4-019f)
:2025/09/02(火) 09:24:03 ID:5MKi6prkSa
そもそも記事のタイトルってライターじゃなくて編集部で付けてるとこも多いと聞いたような。
媒体によって違うのだろうけど、意図しないタイトルつけられてクレーム入れてるライターも見たことある。
75
:
しがない名無し
◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 9f34-019f)
:2025/09/02(火) 09:25:57 ID:2jD5IvXE00
>>74
エキスパートはさすがに自分だろう
76
:
名無しさん
(ワッチョイ 13a2-86ed)
:2025/09/02(火) 09:28:42 ID:R2r2mCHg00
何にせよ
中身無さ過ぎてつまんない
77
:
名無しさん
(アウアウ b9c7-2a25)
:2025/09/02(火) 09:56:59 ID:6lINhFYkSa
まあ記事タイトルもどんどんインフレしてくだろうからな刺激求めて
とりあえず飯食えてりゃいーんでね?
識者とかご意見番からは遠ざかるけど……
78
:
名無しさん
(ワッチョイ 1df4-0780)
:2025/09/02(火) 10:02:11 ID:j9X5Dx3600
おはコケ。
PSの話題はクリックすらしてもらえな(
79
:
名無しさん
(ワッチョイ 13a2-86ed)
:2025/09/02(火) 10:21:47 ID:R2r2mCHg00
システムアップデート
https://x.com/nintendo_cs/status/1962685087423832380
https://x.com/nintendo_cs/status/1962684864265912440
80
:
名無しさん
(スプー a01c-67f9)
:2025/09/02(火) 12:18:44 ID:KyT3OAzkSd
叩かれたくないなら開発者らしく裏方に徹すればいいのでは?
https://x.com/Genki_JPN/status/1962337283002282393
Grokによる翻訳
ヨシPは、開発者も人間であることをファンに思い出してほしいと願っています。
彼は、厳しい言葉や建設的でない批判が開発者の意気をくじく可能性があり、その結果、開発者がゲームを作りたくなくなるかもしれないと言います。
そして、そのためにゲーマーが次に素晴らしいゲームを逃す可能性があると述べています。
彼はファンが不満を抱くことがあることを理解しており、プレイヤーと友達になり、彼らが作ったものを楽しんでほしいと思っています。
しかし、送信ボタンを押す前に、開発者も人間であることを一瞬思い出してほしいとお願いしています。
81
:
名無しさん
(ワッチョイ b054-f72c)
:2025/09/02(火) 12:25:36 ID:LoUgZVSw00
https://www.famitsu.com/article/202509/51226
長編実写ゲーム『AKIBA LOST』2026年発売。主演は北山宏光。
『デスカムトゥルー』のイザナギゲームズが日テレ、AX-ONと共同制作
じっしゃー
82
:
名無しさん
(ワッチョイ 13a2-86ed)
:2025/09/02(火) 12:27:59 ID:R2r2mCHg00
>>80
わざわざ英語で訴えてるって事は海外ユーザーからイチャモンつけられてるって事かな?
83
:
名無しさん
(ワッチョイ 754d-c76e)
:2025/09/02(火) 12:29:43 ID:1.hHSsXM00
名前も呼ばれなくなったアレは話題にのぼることすらないから、叩かれてると感じるのはきのせいだゾ
84
:
名無しさん
(ワンミングク 8b89-66a7)
:2025/09/02(火) 12:34:39 ID:Ta7c0dQ.MM
予告?
https://twitter.com/Alice_ssj/status/1962712083914436696
85
:
ベルトポーチ
◆BeltP8Yom. (アウアウ d4da-019f)
:2025/09/02(火) 13:38:39 ID:CinUIpSUSa
>>81
>本作品はクリアまでのプレイ時間約20時間、撮影したスチル画像約10万枚、撮影動画の総 時間20時間を超える長編大作になっております
〆⌒ ヽ ボリュームは充分そうだけどどうなるか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
86
:
名無しさん
(ワッチョイ b054-f72c)
:2025/09/02(火) 13:45:04 ID:LoUgZVSw00
https://www.4gamer.net/games/831/G083117/20250902021/
「首都高バトル」,TGS 2025に試遊展示。
元気,2006年以来19年ぶりにTGSにブース出展
やってたのはDCの頃だなぁ…
87
:
名無しさん
(ワッチョイ 556e-019f)
:2025/09/02(火) 14:58:42 ID:wrqF0Rog00
>>82
14のMOD関連でポエムみたいな文章出してたからそれ絡みじゃね
88
:
名無しさん
(ワッチョイ 40c5-c76e)
:2025/09/02(火) 15:21:20 ID:6rVtJ.Lo00
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb40e22fc2d257cabe56758c30a960e07fc97476/comments
“メイショウ”の松本好雄さんが死去
競馬に興味ある人ならほぼ確実に知ってる高名な馬主さん、もっと長生きして欲しかったな
89
:
名無しさん
(ワッチョイ b054-f72c)
:2025/09/02(火) 15:31:27 ID:LoUgZVSw00
>>88
ご冥福をお祈りいたします…
サムスンには稼がせていただきました
でもなんか印象に残っているのは
大体準メインで走ってたメイショウマサカド
90
:
名無しさん
(ワッチョイ b054-f72c)
:2025/09/02(火) 16:36:08 ID:LoUgZVSw00
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2043934.html
六本木に全長9mの「核融合炉」実物大模型 世界初
>期間は9月2日〜3日。
興味深い、とは思うが今日明日の話かい
91
:
名無しさん
(ワッチョイ ea43-3e43)
:2025/09/02(火) 16:51:46 ID:FuBEggOo00
>>86
首都高バトルが復活するって話聞いたときは今出て売れるモンかなあ…
もうクルマ文化も斜陽で生きてるIPのグランツーリスモですらなんか元気ないよ…
と思ってたら
『首都高バトル』新作ゲームの売上が絶好調、好調理由は「首都高バトル」だから?開発者に訊いたロケットスタートの舞台裏
>2025-02-09
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/tokyoxtremeracer-20250209-327829/
>Steamストアに早期アクセス配信として登場した。
>Steamユーザーレビューでは本稿執筆時点で7310件のすべてのレビューにおいて
>95%の好評を得て「圧倒的に好評」のステータスを獲得し、
>最大同時接続プレイヤー数は1万5824人を記録している
アーリーアクセスで既に結果出したってんだからわからない
>1位はやはり日本ですね。日本4、そのほかの言語が6の、4:6くらいの割合
(中略)
>自分としては、イギリスで売上が高かったのが意外でしたね。
>ヨーロッパの方ではあまりプロモーションをおこなっていなかったんですよ。
>海外のプロモーションはおもにアメリカ本土に注力していて、アメリカで売上が伸びていたのは納得なんですが、
>イギリスとか、あとはアジア圏にも少しずつ波及していったのが意外でした。
かなり海外が寄与してる様子。首都高なのに。
92
:
名無しさん
(ワッチョイ 5f58-621a)
:2025/09/02(火) 17:08:26 ID:UuXnUlzM00
任天堂とATARIの頓挫したゲーム機があったのか…
https://x.com/yoshinokentarou/status/1962764976999075998?t=rSgAxt1RrTwCQ9PugvYHgA&s=19
>1983年に「任天堂」と「ATARI」がコラボし発売予定だったが様々な理由で発売中止となった「今日まで存在を知られていなかった幻のゲーム機」が、先週末に行われた「PAX West」の公演にて突然公開されて話題に
93
:
名無しさん
(ワッチョイ f578-8066)
:2025/09/02(火) 17:08:26 ID:2VysPdqI00
>>80
批判が行き過ぎて開発者の人格否定みたいなのは宜しくないし、
外部が諫めるためにこういうこと言うなら分かるんだけど
「あんまり叩かれると俺たちやる気なくすかもな〜(チラッ」
「そうしたら困るのはゲーマーの方なのにな〜(チラッチラッ」
と開発者の側から発信してしまうの、言ってて恥ずかしくないのだろうか…
94
:
名無しさん
(ワッチョイ ea43-3e43)
:2025/09/02(火) 17:23:24 ID:FuBEggOo00
>>87
その文章コレか
MOD文化とMODツールの使用について
>2025/08/28
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/05b39a26f9740ef1bc2baa91ec3a661a2d2802c9
読んでみたが
使用者のローカルクライアントのみに影響するなら許容。他プレイヤーにまでゲームを通じて影響出るなら禁止。
というまあネトゲならよくある常識的なライン引きの話だとは思うが…
ただ実環境で今何が起きてるのかは理解してないから多分読み味変わるんだろうな
95
:
名無しさん
(ワッチョイ 13a2-86ed)
:2025/09/02(火) 17:23:40 ID:R2r2mCHg00
>>93
その「やる気無くなるかもよ?」
と言ってる人達に
「一切の期待を持ってない」
かつ
「むしろ居なくなって欲しい」
って思われてる場合はどうなるんだろうね・・・?
96
:
名無しさん
(ワッチョイ ea43-3e43)
:2025/09/02(火) 17:34:47 ID:FuBEggOo00
誰か簡潔に話まとめてねえかなっていくらか反応を拾ってみたが…
なんというか…長期間続いてるMMOのプレイヤー層ってどうしても浮世離れしがちで…よくわからん…
とりあえずなんかいろんな風向きのお気持ちストームが吹き荒れてる様子ってのはわかった
97
:
名無しさん
(ワッチョイ 1271-82d6)
:2025/09/02(火) 17:43:28 ID:w8vXBMms00
>>94
そもそもMMOで運営側がMOD仕様について容認発言する事自体普通じゃない
何も言わない黙認状態はあっても、容認と思われかねない事は言わない
98
:
名無しさん
(ワッチョイ ea43-3e43)
:2025/09/02(火) 17:49:03 ID:FuBEggOo00
そういやソシャゲ後だとローカルクライアントだけ弄る話でもまあダメってトコの方が多いか。
収益の核のガチャ周りでヘンなコトされたら大変だったしな
99
:
なまず
◆NamazuVxqg (ワッチョイ 74fa-3227)
:2025/09/02(火) 18:24:14 ID:.JzRSgJM00
>>94
外見を変えるMODってFF14に限らずよくあるじゃろ?
あれって基本は自分のクライアントの中だけの表示になるんだが
FF14ではその外見をオンライン上で共有できるMODがあったんよ
これがどういうことかっていうと、限定コンテンツのガワだけをパクった
キャラが共有されて入手できなかったプレイヤーの不満を招いたり
(それがホンモノの限定コンテンツかどうかまではわからないため)
B700の奇形キャラとか、無修正なあれやこれやまで共有されたりしてしまうわけで…
で、さらに問題だったのはその作者がPatreonで寄付を受け付けてたってこと
本人は利用者から寄付したいという要望があったから、という事なんだけど
金銭を受け取っていたって事実は変わらんわけだな
で、そのMODはスクエニからの警告を受けて公開停止になったんだけど
それが結構なニュースになってしまい論争を呼んだわけだな
100
:
名無しさん
(スプー d5b0-e9bc)
:2025/09/02(火) 18:28:08 ID:OTnBLPBcSd
|∀=ミ まあ本当にアレな、戦闘支援系ツールまみれでツール実装できないCS機版は縛りプレイ状態とかには言及できまいて。
ないとコンテンツ設計が崩壊するし。
101
:
名無しさん
(ワッチョイ ea43-3e43)
:2025/09/02(火) 18:30:29 ID:FuBEggOo00
>>99
あーそこまで出来るMOD出来ちゃってたのね…そこまでやったらそら警告モンだよな…
観測したお気持ちストームにそこまで触れられてるのなかったから
どうもMOD周り自体のいろんな不穏だの不満だのにまで起爆しちゃったっぽいな
102
:
名無しさん
(ワッチョイ 1271-82d6)
:2025/09/02(火) 19:08:45 ID:w8vXBMms00
https://www.4gamer.net/games/441/G044111/20200207064/
軽く調べると5年前の時点でMODについて吉田は発言していたんだな
103
:
名無しさん
(ワッチョイ 9039-55bd)
:2025/09/02(火) 19:53:24 ID:wMsvUttg00
>>88
ご冥福をお祈りします
この間2000勝達成したばかりなのに
104
:
名無しさん
(ワッチョイ cc50-66a7)
:2025/09/02(火) 20:03:01 ID:jvH97Unw00
任天堂にとっちゃ「余計なことすんなボケ」だと思うが
https://gigazine.net/news/20250901-nintendo-switch-2-dock-usb-c-compatibility/
105
:
名無しさん
(ワッチョイ d7de-86ed)
:2025/09/02(火) 20:27:37 ID:rGoEgqw.00
>>104
まぁ熱暴走でゲームが止まって遊んでられなくなるんじゃないかな・・・
106
:
名無しさん
(ワッチョイ 7ca2-dc0f)
:2025/09/02(火) 20:36:39 ID:1T4M61MI00
下手に色々繋げられるようにするとすぐ改造とかが横行するしなあ・・・
107
:
名無しさん
(ワッチョイ 1271-82d6)
:2025/09/02(火) 21:39:33 ID:w8vXBMms00
任天堂に金払うな、やるならエミュでやれとか逝かれているんじゃないの
108
:
名無しさん
(ワッチョイ 556e-019f)
:2025/09/02(火) 22:08:56 ID:wrqF0Rog00
>>101
そこはもうサービスの規約とゲーム内の実情と吉田さんの発言がそれぞれ食い違ってるんでどうにもならんのだよ
109
:
名無しさん
(ワッチョイ f578-8066)
:2025/09/02(火) 23:05:57 ID:2VysPdqI00
>>107
そこ読んで、海外にもaltみたいな限界突破したアレって居るんだなぁ…と思った
110
:
名無しさん
(ワッチョイ 76e1-f4e0)
:2025/09/03(水) 00:49:00 ID:5sFlAJE.00
【FFT】ついに源氏が盗めるように! 『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』インタビュー。
タクティカルRPGの歯応えは残しつつ、遊びやすさを追求したこだわりを訊く
https://www.famitsu.com/article/202509/51058
>本作を発表した際のインタビューに対する国内外のファンの皆さんのお声の中で、
>「源氏装備を盗めるようにしてほしかった」とのご要望を非常に多く頂戴して、
>また、オリジナル版のディレクターである松野さんもそのようにおっしゃっていたので、
>エンハンスドバージョンにて盗めるように調整を行うことにしました。
結局エンハンスドVerで盗めるように変更か。
まあ原作そのままのクラシックVerもあるんだから変えていいやつか
>連戦するステージでも途中でワールドマップに戻れるようになっていたことでした。
>前廣 これで、ウィーグラフ(※)戦などの難所で詰むこともなくなったかと思います。
ストーリー没入性は下がるが今の時代にしょうもない詰み状態セーブが出来るよりはいいよな
111
:
名無しさん
(ワッチョイ 1d5e-c9b5)
:2025/09/03(水) 01:05:42 ID:Wkb3uq7.00
>>110
源氏シリーズ、そういうネタばらしは後にとっとけばいいのにー、と思わなくもないが
隠した所でどうにかなるわけでもないか
112
:
名無しさん
(ワッチョイ 34f0-844b)
:2025/09/03(水) 01:11:04 ID:u3Y1VsPw00
>>111
今回は「アレ」が盗めます!!とかの匂わせ程度でも良かった気はするな。
どうせ濃いファンはそれですぐ察するだろうしw
113
:
名無しさん
(ワッチョイ 76e1-f4e0)
:2025/09/03(水) 01:32:12 ID:5sFlAJE.00
いやまあ記載ある通り前のインタビューで既に盗めない!って大きく言っちゃってるので
今更隠すと無駄に混乱を起こすのよ
>2025.06.17
https://www.famitsu.com/article/202506/44572
>前廣 “エンハンスド”でも盗めないです! 小数点以下はないです!
なんで今回のインタビュー公開のタイミングでこの古い方に追記が入った
>※2025年9月2日公開のインタビューにて、国内外の要望に応えた結果、
>エンハンスドバージョンにて源氏装備が盗めるように調整されることが判明。
>それにあわせて本記事のタイトルも調整させていただきました。
114
:
名無しさん
(ワッチョイ b8a0-2fc8)
:2025/09/03(水) 03:43:27 ID:5dgwk3nQ00
開明墨汁、製図インクの製造終了
https://twitter.com/kaimei1898/status/1962691710628307374
115
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d53-2fc8)
:2025/09/03(水) 04:07:25 ID:2p7x2Ne.00
本日発売
喰いづらそうだ
https://twitter.com/gourmetroad5/status/1962851400754638885
116
:
名無しさん
(スプー 3d49-1a2b)
:2025/09/03(水) 06:16:12 ID:P4mOFyeUSd
おはやぁ
今日は水曜日
週の真ん中水曜日
・ネタ無し
_(┐「ε:)_
・ホロライブ・兎田ぺこら、卒業疑惑に「するわけねぇだろ!」と即否定ー6周年記念ライブのOP演出で囁かれた噂に「想像力が豊かすぎる」とバッサリ
https://www.inside-games.jp/article/2025/09/02/171226.html
>>62
ゲームメディア自体がこういう意味の無い話題ばかり拾って記事にするんで
そんな情報をAIに喰わせても虚構しか纏めて来ないやろ・・・
まずは情報の正誤を判別出来るAIを先に通して
その中から自分が欲しい情報をピックアップするAIを通せば精度は上がると思うが
そこまでするなら自分で探した方が速い気もする
・今日は何の日(フッフー♩
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/250903d
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/250903f
・・・KONAMIの日だな(雑に纏める
117
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d53-2fc8)
:2025/09/03(水) 06:35:47 ID:2p7x2Ne.00
最近のWin11で起こったSSD破壊バグ、ひっそり修正されてた
https://twitter.com/EriMerge49709/status/1962855272302760183
118
:
名無しさん
(ワッチョイ 7ae5-b9bc)
:2025/09/03(水) 06:49:22 ID:nGqIHb/o00
「FFT イヴァリース クロニクルズ」開発者インタビュー。アートディレクター・皆川氏「彼らと一緒に作ったものをもう一度そのまま綺麗に出したい」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/2035707.html
>>――スマートフォンでは「FFT 獅子戦争」が配信中ですが、家庭用ゲーム機向けに腰を据えて遊べるものが欲しかったということでしょうか
>>前廣氏:そうですね。
>>スマートフォンだとゲームによっては操作しづらい部分も結構ありますし、
>>今だとプレイステーション 5だったり、Switch2など、
>>様々なプラットフォームで気軽にプレイできるっていうのは大事だなと思った所はあります。
|∀=) どうしたスクエニまともなこと言って。
119
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d04-1a2b)
:2025/09/03(水) 07:08:12 ID:uLSO4SX.00
>>118
スクエニ
↓
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"''''' おれは しょうきに もどった!
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
''"L \\.".//_ | ゙`
120
:
くまねこ@スマホ
◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ ad51-6bc5)
:2025/09/03(水) 07:34:14 ID:lru.vPHI00
|∩_∩ 代わりにカプコンがスクエニのとこに来たから大丈夫(大丈夫???)
| ・ω・)
| とノ
121
:
どくナスビ
(ワッチョイ e0ec-6b3b)
:2025/09/03(水) 07:40:18 ID:LU6pIT8600
>>119
デデデデーン!
122
:
名無しさん
(スプー fd72-e2ce)
:2025/09/03(水) 08:10:01 ID:5oAFA2iASd
スクエニあと1回生正気に戻さないといけないのでは?(竜騎士脳
123
:
名無しさん
(ワッチョイ e921-5110)
:2025/09/03(水) 08:27:47 ID:VEt8r.sY00
スクエニは社内でランクの低いソフトほどまともな可能性が高いから…
124
:
くまねこ@スマホ
◆LE38Hhe6wM (スプー 25bd-6bc5)
:2025/09/03(水) 08:39:31 ID:sRDAzmUkSd
|∩_∩ カプコンくんも「開発体制を見直す」と言ってるらしい(ソースはysd)から、生温かく見守ろうじゃないか
| ・ω・)
| とノ
125
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d04-1a2b)
:2025/09/03(水) 08:48:05 ID:uLSO4SX.00
ワイルズのMRキャンセルしてDが退社したらFF15の道をそのままなぞる事に・・・
126
:
名無しさん
(アウアウ 82f0-7d0c)
:2025/09/03(水) 09:12:04 ID:I6lE.HLUSa
>>124
|∀=) 国王がアレだから見直すって言って良くなるとは限らないってんだ。
127
:
名無しさん
(アウアウ d3f9-5ceb)
:2025/09/03(水) 09:25:18 ID:SF8o1Lo.Sa
モンハンというかCAPCOMはマジでゲームゲノムのアレで与太話(社内政治だの)が現実になっちまった感
128
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d04-1a2b)
:2025/09/03(水) 09:32:21 ID:uLSO4SX.00
ゲノムのアレを観た上で“まだ”P・Dに理解を示して付いて行ってる人もそれなりに居るんで
その辺を真に受けてP・D共に「理解出来ないヤツが悪い」思考に陥ったら
多分面白い事になる
129
:
名無しさん
(ワッチョイ 76e1-f4e0)
:2025/09/03(水) 09:34:05 ID:5sFlAJE.00
ここ十年ぐらいは大人しかったけどそれ以前は社内政治の修羅の国だったからなカプコン…
(何故か客にまでとばっちりが飛んできてたロックマン周りを思い出しながら
130
:
ち
(スプー ab94-e2ce)
:2025/09/03(水) 09:35:08 ID:rvrP5rZESd
元々ゲームゲノムがあんな感じの番組なのかと思ったらxでずっと見てるっぽい人が「今日のゲームゲノムはこんな番組だったか?とガッカリした、ちゃんと作って」とか言ってて翌日の桃鉄回は満足してたので番組製作側的も困ってたんかなって
131
:
名無しさん
(アウアウ d3f9-5ceb)
:2025/09/03(水) 09:37:55 ID:SF8o1Lo.Sa
>>130
……アレ16のアレの情熱大陸も局側は苦しんでたのかもしれない……
132
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d04-1a2b)
:2025/09/03(水) 09:38:45 ID:uLSO4SX.00
>>130
ワイルズ回は副音声のトークが本編
と聞いた
133
:
ち
(スプー f41a-e2ce)
:2025/09/03(水) 10:10:44 ID:QBjQAq62Sd
それと先日出てたオメガコラボの海外の記事から飲み会で決まったの部分が削除されてるとか、産経が書いたCEDEC関連の記事とかでも一部削除あったけどメディアにこう言う事しても何の解決にもならんと思うの
134
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d04-1a2b)
:2025/09/03(水) 11:02:35 ID:uLSO4SX.00
カプコンはワイルズ不振の理由をPS5のせいにしたけど
バイオやプラグマタも不振だった場合PS5のせいにするんだろうか?
135
:
名無しさん
(アウアウ 94cc-e2ce)
:2025/09/03(水) 11:37:42 ID:RDrng0FoSa
>>91
どうなんやろ?
アーケードのイニシャルDとか何時間も遊ぶ人とか今もいるしなあ
女性でもそんなプレイヤー見た
女性がレースゲームしないわけでもないけど、そんなに集中してまで遊ぶ人見たことないしなあ
湾岸もまだ稼働してるハズだが、近所の店にないからわからないが今でも稼働してるって事はそこそこ人気あるかと
リアルなレース場じゃなくてリアルな近所で行くことも可能な道でレースゲームしたいって需要はあるのでは?
136
:
名無しさん
(ワッチョイ 76e1-f4e0)
:2025/09/03(水) 11:50:48 ID:5sFlAJE.00
>>134
そういやプラグマタはようやくマトモにゲーム性までわかる情報出たんだな
『プラグマタ』インタビュー。シューティングとパズルの組み合わせに予想以上に試行錯誤したが、予想以上におもしろくなった!
見た目以上にスピード感を感じられる新しいゲーム体験【gamescom 2025】
https://www.famitsu.com/article/202508/50827
『プラグマタ』先行プレイ。アンドロイドの少女ディアナがかわいすぎる
https://youtu.be/FjZPLG1RzZQ
動画見るとなんかカプコン的にニーアオートマタを再構築したカンジね。
しぬほど初報から経ってるけどちゃんと面白そうではある
137
:
名無しさん
(アウアウ a095-e2ce)
:2025/09/03(水) 12:28:42 ID:7W5T0ljkSa
ディープダウンの二の舞は避けられたんだなー、と>プラグマタ
あれはゲームエンジンごとポシャって新しいエンジン出てきたからなあ…。
138
:
名無しさん
(ワンミングク 88af-2fc8)
:2025/09/03(水) 12:29:27 ID:ce4fbUMYMM
ラビ×ラビ、クラファン
https://twitter.com/Alice_ssj/status/1963038055889305626
https://www.silverstar.co.jp/02products/rabi_cf/
https://camp-fire.jp/projects/865857/view
139
:
名無しさん
(ワッチョイ 2cc4-5110)
:2025/09/03(水) 12:29:48 ID:TLyirpNw00
ウマ娘、無料100連+200連+無料チケ100枚の二天と虹結晶1個で
ステゴとアドヴ完凸、やったぜ。
140
:
名無しさん
(ワンミングク 88af-2fc8)
:2025/09/03(水) 12:37:11 ID:ce4fbUMYMM
東京タワーとは一体
https://twitter.com/nauru_japan/status/1963078842916209054
141
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d04-1a2b)
:2025/09/03(水) 14:20:34 ID:uLSO4SX.00
>>140
日本にもピラミッドやキリストの墓が有るし・・・
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3336069/
142
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d04-1a2b)
:2025/09/03(水) 15:08:54 ID:uLSO4SX.00
『イース』『ザナドゥ』『ドラスレ英雄伝説』が現行機へ移植決定。1980年代後半から90年代にかけてPCエンジンで発売された名作たちが現行機で遊べるように。2026年から2027年度の発売を目指し開発に着手
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250903t
HEシステム!
143
:
名無しさん
(スプー 5f0d-8a52)
:2025/09/03(水) 15:51:42 ID:zlxRNv2ASd
|∀=ミ ノートPCを更新した
144
:
名無しさん
(ワッチョイ 5d04-1a2b)
:2025/09/03(水) 15:52:25 ID:uLSO4SX.00
『8番出口』のダウンロードランキングが、Nintendo SwtichおよびNintendo Swtich 2 Editionともに8位という異変が発生中。
https://x.com/playismJP/status/1963121675547107400
町内鎖鎌大会で7位の成績のお兄様のおかげで週販7位になった閃乱カグラだろうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板