レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4255
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、盃休みを堪能する避難所です
コケの定義は人それぞれ。
「気温はまだましだけど湿度がきつい」
「バナンザ全然あそべてない」
「クッパ狩りはないのかな」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4254
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1753369477/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5476
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754102590/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
映画になったキャラだけが出られるお祭りゲー「ニンテンドー☆スターズ」なら
「えっ誰?」となるキャラの出番はなさそう
(そして堂々と参戦するルマリー)(ハリウッドマリオやどう森映画が含まれるかで紛糾する界隈)
(任天堂が「梟の城(司馬遼太郎)」の映画化になぜか出資していた過去があるためなんか端っこにいる忍者姿の中井貴一(実写))
え!マリオが映画(実写)版で?!
スマホゲームが苦境というハード戦争とは直接関わりない記事のコメント欄にまで自称サブカルさんが湧いてる
あらゆるゲーム関連記事に逆張りするスタイルに目覚めたんかな()
> スマホゲームに異変 モンストがふるさと納税参入、収益悪化で10年ゲームもサービス終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e1ec13328e2e1fa396677e9a0ffebb9baeddda0?page=1
自称サブカルさんSIEはともかくスマホゲームに肩入れする動機なんてあったっけ?と思ったが
そういえば海外ではまだライブサービスゲームに夢いっぱいという話が少し前にあったし
任天堂sage海外ageの一環かなw
>>752
「携帯ゲーム機市場はVita・3DS世代を最後にスマホに滅ぼされた」が今現在のPS史観だから、
スマホゲーは強大な存在じゃないと携帯機市場を見捨てたSIEの立場がないのだ
なお来年くらいには歴史が改定されて「スマホゲーは終わった!今は携帯ゲーム機が熱い!」となる予定
>>751
渋谷区とMIXI、ゲーム内通貨をふるさと納税返礼品 金銭類似性高く、金券競争再燃も
https://www.sankei.com/article/20250825-WHN2CSYBT5EYVJCRZUNJHK2Q7I/
うーん…昔にAmazonギフト券を返礼品にして半ばふるさと納税制度をハックしたような案件あって裁判にもなったけど…
こういう通貨に近いヤツはあんま好かないなあ…
そもそもふるさと納税制度自体が相当変なヤツって話ではあんだが…
>>753
そんなくっっっっっっっっっっっだらないポジショントークしかせんからヌシの記事は無価値なんじゃい!
|∀=ミ スマホゲーム、中華系が退潮したら本格的に氷河期になってくんじゃないななあ。
欧州や北米からはたぶんスマホ市場で大ウケできるコンテンツは出てこないだろうし。
>>750
ナイスタイミング
https://www.ndw.jp/mario-news-250827/
|∀=ミ ゲーム業界の成功再現性なんかないし、何がウケるかはわからないけど、
欧州北米は楽しさより正しさを選択してしまったので、
彼らの文化圏の外にまで影響するヒットは難しいのでは。
>>758
楽しさはずっと残るけど、正しさはその時限りだからねえ
その時点で正しかったことが後で正しくなくなることはよくあるわけで
>>759
往年の名作や銅像撤去運動がまさしくそれだからねえ・・・
キリスト教の聖人の評価とか時代背景で変わりまくってるしなあ…
祇園精舎の鐘の声でござるよ
また一人この世を去ったか
https://twitter.com/Dengeki_Daioh/status/1960628363065802831
「ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」
1周年記念セール
https://hachamecha-umamusume.jp/ja/news/detail/?id=9379
だがSwitch版は
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000071497
>Nintendo Switch 2 での動作確認状況
>ゲームの進行に支障がある問題を確認しました
>2025/08/26 更新
スティルを探してさまようトレーナーたちが
明日配信予定だったEGGコンソールぷよぷよ、消える
https://twitter.com/naetoru60/status/1960685589797462369
ウマ娘のめにしゅきで脳が破壊されまくってます
>>753
その時が来たら
「どっちつかずなハイブリッド機は時代遅れ、出先では携帯機、自宅ではハイエンド機の使い分けができるプラットフォームこそ至高」
という論調に変わるんですね、分かります
任天堂に負けたのではなくスマホ=アップルとグーグルに負けた
って事にした方が格好がつく。
みたいな?
>>758
北米で鬼滅が日本コンテンツとしては(正直やっと)ミュウツーの逆襲超え
っていう話題を見て、その頃から日本アニメとか日本ゲームへのバッシングって始まったな
と嫌な予感も
>日本オンラインゲーム協会(JOGA)の調査によると、
2024年の国内のオンラインゲーム市場は1兆105億円で、19年の1兆3530億円から右肩下がりを続けている。
>一方でスマホゲームの開発費用は1本あたり平均約5億円と、過去10年で4・7倍になり、ヒット作が生まれにくい状況となっている。
まだ一兆円もあるんだなってのと多分平均であって
所謂話題になるゲームって5億じゃすまないよね。この開発費もリリースするまでなのか
運営していく中で追加キャラクターとかストーリーとか新ギミックとかまで費用に含めるのかで変わってくるけど
おはやぁ
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日
スターリースターリー
・ネタ無し
ヾ(:3ノシヾ)ノシ <スターリースターリー
・生誕グッズ
お揃いデザインサングラス
https://x.com/koganeiniko/status/1960551028149149783
大きさについて
https://x.com/koganeiniko/status/1960563669957534040
間違いに気付く
https://x.com/koganeiniko/status/1960593095386652918
時既に遅し
https://x.com/blueta9810/status/1960619595305509006
中韓もいつまで続くかって気はするよなあソシャゲ
もう巨大な新規でない気がするしどちらもIP単位で考えると10年20年先に残るやつがほとんど思い浮かばん
MSI、AI性能にも優れたゲーミングPC。スリム筐体にCore UltraとGeForce RTX 50シリーズを搭載
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2042213.html
|∀=) あれ?PS5の親戚ですか?
襟がない、やり直し
フロントパネルのデザインはともかく全体の形状は特に奇を衒ってる訳でも無いから
ゲーミングPCとしては普通に有りなのでは
後はCPUがIntelってのが昨今の状況でどれだけ信用できるかによると思う。
スリムPCだと放熱性能とかも弱いだろうし、なおさら。
https://youtu.be/BTtzaTZ9Tmg?si=UMtgzcULZ3enjZJY
必ず買いましょう
買え!
必ずだ!
YouTube眺めてたらカプコンの中途採用の広告が流れてきて
「今、現場は鉄火場なんだろうなぁ・・・」
と思うなどと
直近に大量離職者出してそうでイヤン
>>768
そういや最近アメリカでリバイバル上映開始したシン・ゴジラ
公開初日だか3日だかで最初に公開した時の累計興行収入を超えたとかいうニュースあったなぁ
アニメと合わせて日本の作品の注目度が上がっているのかもわからんね
任天堂、Switch 2専用ゲームの増加にブレーキ?旧Switchユーザー離れを防ぐためか
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d53bf7f4eb3c7f93886db13bdf42bf9c785e538d
何か妄想全開な記事だな
>>778
この多根って人は海外のかなり真偽の怪しいレベルのトコの近くに今コタツ設置してるのが
現環境だとちょっとめずらしいだけで(往年のゲハブログも似た挙動だったけどそいつらが今死んでるし)
いざ自分の考察入れ始めるとかなり何言ってるのかよくわかんなくなる傾向あんな…
多根氏はSwitch2に対してはやたらとネガティブな記事を書くねえ
https://x.com/fitboxinginfo/status/1960885048183255432?s=46
fitboxing2販売終了なのか
ネガ記事でPV増えて味占めたんちゃうの
>>781
〆⌒ ヽ BGMの権利関係ですかね。DLC入れるとめっちゃ多いし
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>782
だろーなぁ
psの記事書いてもPV稼げなさそうだし
Xだと河村二号みたいな扱いになってるのは見た>多根さん
来週のこれも消えるんじゃないかと思っている
https://www.amusement-center.com/project/egg/console/detail.php?id=ecsw0076&lang=
多根氏もハイエンド機信奉者の節はあったが、政治絡みのネガネタにも触れるようになってきたから
kwmrサンほどの狂信者ではなく炎上商法だろうな
>>785
ネガティブな内容のコタツ記事しか書かなくなっちゃったからねえ
その方がPVを稼げるのは分かるが読む価値はないよね
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』一番くじ
https://x.com/ichibanKUJI/status/1960886073917321230
シュールな見た目だな・・・(A賞)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2042672.html
エレコム、USB4対応で下位互換もあるポータブルSSD
>USB 3.2 Gen 2x2/USB 3.2 Gen 2/USB 3.2 Gen 1/
>USB 2.0への下位互換性を備える。
2x2なんて規格あったんだ…と今知る
くまねこの発言
> 食べ物はちゃんと"調理"して食え
https://x.com/kuma_neko_/status/1960933662272446788
ここで重要な「さしすせそ」を記す(主にメシマズ勢向け
https://dec.2chan.net/84/src/1756293819698.jpg
美味しい食材を足したらいいじゃない
美味しい調味料をガン積みしたらいいじゃない
めっちゃグツグツさせたらきっと美味しい
レアってのが一番旨いんだよね?
こんな素敵な料理人がですね(目そらし
>>791
なんか事故あった地域だと茹でてスープに入れて食べることが少ないんじゃねーかって話あるしなあ
あと一袋ならまだしも乾麺三つはな……
どれだけナウル共和国に迷惑掛けてるんだ
あの(ry)
https://twitter.com/nauru_japan/status/1960890810452635768
https://twitter.com/nauru_japan/status/1960960739998622076
https://twitter.com/project_egg/status/1960951456091267101
>故意でないとは言え
余計アウト
ちなみにM2がMEG-DOSを抑えた経緯
https://twitter.com/hor11/status/1960975681325818370
ウマ娘、久々にキャラガチャ回すか〜と一天井(無料石と無料チケの半々)したら、なんかこう…すごくすごいね
https://i.imgur.com/HCuKzqW.jpeg
>>797
今は星3排出率1.5倍期間だしね
普通に考えて7年前の旧型ハードを守るために今から普及させるハードの勢いをそぎたいなんて考えるのはおかしい。
まだ新型ハードの為に旧型ハードを強制終了させるって方が可能性がある
普通に考えて7年前の旧型ハードを守るために今から普及させるハードの勢いをそぎたいなんて考えるのはおかしい。
まだ新型ハードの為に旧型ハードを強制終了させるって方が可能性がある
https://www.famitsu.com/article/202508/50866
いつものー
>>801
10:0でPS5はヨンケタン復帰か
>>801
>そんな中、気になるのが、
>10位に食い込んだ『鉄道にっぽん!RealPro 東京-神奈川! 東急電鉄 編』。
>こちらは実車両の運転席から撮影した迫力の実写映像で、
>鉄道の運転を体験できるシミュレーションゲーム。
>本作はシリーズ第3弾にあたり、
>東急電鉄が保有する3路線(東横線、田園都市線、大井町線)が収録されている。
Switch2/35359台(累計189万2123台)
Switch/2467台(累計2013万8910台)
Switch Lite/5556台(累計664万2689台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/9922台(累計914万3292台)
PS5/4036台(累計574万4312台)
PS5 デジタル・エディション/789台(累計98万4430台)
PS5 Pro/1603台(累計24万1196台)
Xbox Series X/119台(累計32万1693台)
Xbox Series X デジタルエディション/50台(累計21336台)
Xbox Series S/118台(累計33万9349台)
PS4/13台(累計792万9856台)
|_6) ハードから逃げるな
>>804
このペースだと国内の方のSwitch2、割と早いうちにps5に追いつきそうなんだが
PS5が発売から何年経っててSwitch2が発売してどれだけ経ったかわかってればこんなコピペはできないはずだけど
数字の大小しかわからない人は大変だね…
>>804
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
あなたが関わった訳でもない数を誇るより、
あなたの感想聞かせてよ
>>804
決算の見方の説明、まだでしょうか
>>805
まあ国内PS5程度は軽く抜き去ってもらわないとな
マリカ8DXは一体いつまでTOP10に残り続けるのだろう
デモエクTS、Xで体験版遊んでる人の動画見てるとなんか自分の遊んでる体験版とは別のゲームやってるような異次元機動してる人がいる…
しかし一日中スパロボYやってたがハードは中々良いバランスになってるなぁ、敵倒した時に味方全員の気力が上がらないだけでここまで気力上げが大変になるとは・・・序盤から気合持ちのコンバトラーが頼りになり過ぎる
>>213
フリーになる前もほぼ同じような傾向の記事しかなかった
なんで元々その程度の人だと
>>813
なんか間違えてだいぶ前のレスに返してしまった、忘れてくれ
スパロボYはインターフェースが慣れるのにちょい時間かかる
シナリオは面白いな、ていうかシンの履歴がすげえ
絶対劇場版のアレが元ネタだろw
>>806
そんな知能があればいつまでもあんな恥ずかしいコピペを貼らん
>>810
マリカ8の頃も3DSの7がしばらくランキングにいたなぁ
マリカワールドが大分既存のマリカとは別物に仕上げて来たし、エアライダーもレースゲームとしてはかなり異質なゲームだしで、
8DXの需要はまだまだありそうなのよなあw
>>804
〆⌒ ヽ Switch2出て3ヶ月立ってないのにもう1/4以上来とる
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
Switch2は3.5万か
未だに品薄気味な事を考えるともうちょい出荷して欲しい気もするが
年末年始の為に貯め込んでいるのかな?
あとそろそろマイニンストア分が出荷されるんだったか
|∀=) マリカ、糞だのワイルズ言われても結構こっちはロングテールで売れてるねえ。
おはやぁ
今日は金曜日
プレ金感の薄いしうまつ
・スターリーカービィ購入
初赤カード
・・・クッ!苦ぇ・・・!(BGM:逆裁3・ゴドーのテーマ
・わーい!8番出口ら
Switch2エディション配信と映画公開
・・・オリジナルのゲームが出て2年弱で有名タレント主演の映画公開に至ったタイトルが有るらしい・・・
異変です!怪異です!天変地異です!(迫真
でもエンタメってこれくらいの勢いとスピード感無いとダメだよなぁ・・・
・フェリカの脆弱性
https://news.yahoo.co.jp/articles/9042b114a5a6dcd9deaf3242a88c23977fba608d
> 今回の脆弱性は「2017年以前に出荷された一部チップ」が対象
ホンマにぃ?
>>821
実は8/21に届いたんだ。
すぐに決済したとは言え8月下旬〜の初日に届くとはおそれいった。
失礼>>820 の間違いです。
>>821
>ワイルズ
アレな人以外に言いそうにないフレーズだな
>>825
ワイルズが真っ当に面白くても叩き棒に使われるのは変わらんと思うナー
>>816
まあ昔のゲハではPSソフトのトータル売り上げと任天堂ソフトの初週売り上げ比べる奴も普通に居たしなあ
>>826
いや、変わってたと思われ。
なにせ任天堂PFに出てないソフトだから、それが少しでも面白ければ『過剰に』持ち上げられる事だろう。
>>828
過剰に持ち上げて
Switch下げして
任天堂叩きに使うんだったら
結局叩き棒じゃね?
>>829
棒の持ち方が違うだけ、か。なるほど、変わらんか。
ゲームズコムで話題になった不法移民ゲームのCEOが北米スクエニでLGBTQなど啓蒙する部署立ち上げてた元社員だって聞いてびっくり
>>830
そうそう
成功してたらボーで叩くボーになってる
Switch2エディションの8番出口やってみた
3つくらい異変増えた気がする・・・
>>833
積みゲー増えた
金が減った
時間が減った
この三つかぁ!(棒
>>811
|∩_∩ 急停止からの加速を覚えると完全に別ゲーになるぞ
| ・ω・) そしてそういう操作説明はちゃんとゲーム内でしろ
| とノ
>>835
つまり「教習所」が欲しい・・・と
>>834
異議あり!
それらは日常的に起きている事象であるからして異変には該当しない!
https://gigazine.net/news/20250829-plant-glow-in-dark/
中国の科学者が「暗闇で光る多肉植物」を開発、最長2時間
カラフルに光り費用は200円程度
ゲーミング植物?
>研究チームはチンゲン菜などの植物でも同様の実験を試みましたが、
>多肉植物のみが適切な発光に成功したとのこと。
発光野菜は流石に食ったらアカンて感じがする…
>>838
ホタルイカ(俺たちは普通に食うクセに・・・)
>>838
ホタルイカ「めっちゃ光ってるのに容赦なく食いやがって!」
昔は夜光塗料関係は放射能絡みの物質でやってたからヤバかったけど
https://w.wiki/8qKs
今はもう流石にやってないし後は各物質の化学レベルでの毒性次第じゃないかな
蓄光の食品は流石にまだ無いみたいだけど
(アルミン酸ストロンチウムを食品グレードで売ってるトコが無い様子)
蛍光ならだいぶあるよな普通に自然由来で反応するやつも多いし
ブラックライトで光るお菓子はどれだ
https://dailyportalz.jp/kiji/black-light-hikaru-okashi
これはどこの異界の食べ物か! 発光フードをケミカルクッキングする
https://mitok.info/other-topics/24974/
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5e45446eae698eb2ebbcec41bbaa4c075da3016
「PS6」にはドック接続可能な携帯機も登場?はやくも次世代機の噂駆け巡る
>据え置きとしても機能する新型携帯機はPS5および
>PS4との互換性を備えているほか、タッチスクリーン
>やデュアルマイク、microSDスロットなどを搭載。
>ドック接続時はPS5を上回るレイトレーシング性能が
>あり、PS6と共に2027年末から2028年初頭にかけて
>発売される可能性があると述べています。
頑張れバッテリー・負けるな廃熱
…PS6との住み分け難しすぎない?
>>842
スペックに夢見るのは構わないけどSwitch2以上の性能持たせようとすると
nV以外だとWiiUゲムパよりモッタリした形になる予感しかせんのだが・・・
Switch2ですら携帯するにはちょっとデカくて重いかな・・・って思えるのに、あれを超える性能持たせようとしたらどうなってしまうんだ。
外部出力許すなら完全据置型要らないんじゃね?
>>845
据置と携帯の2面戦略なんだけど両方混ぜて紹介している可能性
そんな事より
予約していたDXMがDL開始しましたよっと・・・
>>842
なんでバッテリーについては触れてないんですかねぇ?
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板