レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4255
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、盃休みを堪能する避難所です
コケの定義は人それぞれ。
「気温はまだましだけど湿度がきつい」
「バナンザ全然あそべてない」
「クッパ狩りはないのかな」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4254
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1753369477/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5476
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754102590/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
-
>>666
Switch2は初代との性能差実感できるけど、あれは何倍相当なんだろう
-
グラフィックが凄くなった!と感じるのに性能10倍必要なんだっけか。
Swich2はDSLL(違)がある分、演算性能の伸びは控えめじゃないかしらん。
-
まぁハード性能上がったとて
人がその性能を持て余して使いこなせなかったり
性能を過信してゲームがまともに動かなくなったりする訳で・・・
-
『パワフルプロ野球』初のドラマ化発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb24fd2c9008f77222f6966e263210006164899
・・・トラウマシナリオを流したりせんよな・・・?
-
26年WBC 地上波で見られない…ネトフリが日本国内独占放映権獲得 “同時放送”は困難
https://news.yahoo.co.jp/articles/23085d8fd3fcaf9a54ab0decf01b23b837a50d34
親父様がネトフリ契約する未来が見える・・・
どうやって観るんだ?って聞いてくる未来も見える・・・
-
ネット独占は時代の流れなんだろうけど
今までタダで地上波で見てた層がネトフリ契約という高いハードルをするかと言えばそれは野球好きの熱心な一部の層に限られ
後はニュースの時間の結果でしか見なくなりそうで
-
井上尚弥なんて配信系で争奪戦になっていて
地上波では放送しないけどどうなんだろね。
-
>>667
10倍
-
TVで見るのと同じようにするにはAmazon fire TVとかでTVで配信サービスを見られるようにしてから
Netflixに契約とかかなぁ
-
とはいえストレージ容量やメモリはどうやっても10倍にはできんよなあ
-
>>670
流石にもうポケのほう擦る時代は終わったんだよ
-
> また,「The Game Awards 2024」で大賞「Game of the Year」を獲得した「アストロボット」の出展や,開発者トークイベントなども開催予定だ。
なんかこう…あんまりネタ無いのに出展してる感じが…。
「Ghost of Yōtei」「MARVEL: Tōkon Fighting Souls」の試遊台を「東京ゲームショウ2025」PlayStationブースに設置。後日事前予約を開催予定
https://www.4gamer.net/games/840/G084044/20250826005/
-
https://www.techradar.com/gaming/final-fantasy-14-director-has-a-pretty-simple-explanation-for-why-the-monster-hunter-wilds-collab-will-feature-omega-in-the-monster-hunter-team-there-are-many-warriors-of-light
>「まず第一に、オメガの登場を強く望んでいると言ったのはモンハンチームでした」と吉田氏は語った。
>「それで、その理由についてですが、昨年のGamescomで、たまたまモンハンワイルズのディレクターである徳田氏と、エグゼクティブディレクターである藤岡氏と飲みに行ったんです。彼らは、モンハンワイルズでは、これまでのモンスターハンターとは少し違う、未知の文明が背景にあるような世界観を実現したいと言っていました。そのため、オメガを登場させたいと思ったのです。それは、ゲームの世界観と戦闘体験をさらに広げるものになるからです。」(翻訳)
その役目は普通はコラボにやらせるじゃなくて自前で機械のモンスターを出して本編に組み込む物では・・・?
-
>>675
新しめのTVとかだと最初からVoD見れるようになってたりするんだけれどねえ
-
吉田とワイルズは相性良さそうだねえ…(ため息
-
カプコンって他の会社がムービー病とかオープンワールド病とか
そういうのにかかる時もそこまで関係なくこれてた印象あったけど
ここに来て一気に病にかかりだしてるの謎すぎるな
-
500万とか1000万とか売るようになったから社員の力が大きくなってんのかね
-
>>682
急に病にかかったと言うよりはギリギリ我慢してたのを抑えきれなくなったって印象。
今までのモンハンでもワイルズ作ってたチームの作品は首をかしげる要素とかが多かったけど、ワールドが売れまくって好き放題出来るようになったのか
明らかにゲームとして駄目な要素入れるのも止められる人がいなくなっちゃったんでは。
-
>>679
一応シナリオ的に「未知の文明」は出てきてるので…
それが開発者の意図としてゲームに上手く噛み合ってないだけで
-
ワイルズのドタバタ展開
ゲームゲノムでの慢性的FF病発露
掘り返された転職サイトのカプコン評価
辺りで「後ろ盾(出版)が無いスクエニ状態でかなりヤバい」って騒がれてて中々面白い
-
まあ流石にワイルズ側開発チームだけが感染してんじゃないかな…
バイオ辺りにまで感染拡大してたらもうラクーンシティと化すけども
-
成功体験の罠、イノベーションのジレンマ
が該当しそうかな。ワールド路線でやっていけば次もウハウハと信じて7年間やってしまえばそうなるね
-
「サンタさんにSwitch2頼む」と言い出した子供に、「いやあの、サンタを良く知る人物に聞いたんだけど、あの人もSwitch2の抽選落ち続けてるみたいだよ」と焦って応えたせいで、「サンタさんでもダメなのか…」と子供を落ち込ませ、同時にサンタの評判下げて空飛ぶ運なし赤おじさんにしてしまった辛い
https://x.com/4RewJJOmWiLzR7L/status/1960114356299161745
お父サンタも大変だ・・・
-
12月は毎度出荷が大量になる任天堂とはいえ、ハード初年度はなぁ…
-
>>682
20年ほど前、サードが揃って地獄へ進む中、希少な「PS3に夢を見なかった国内サードの有名シリーズ」がモンハンとDQで
「やっぱり業界トップクラスのIPの舵取りする人は判断力が良くも悪くも他とは違うんだな…」と思ったものだけど
どっちもそこで免疫付かなかった分、シーズン外に遅れて感染して拗らせてしまった印象はある
-
ワイルズはカプコンのFF15って言われてて
このまま行くとMR DLCがキャンセルされてDがカプコンから退職するって予言されちょる・・・w
そこまでFFの後追いせんでもええやん
-
世が世なら犯人は市中引き回しの上磔の刑に処される事案
https://news.yahoo.co.jp/articles/380492c9ff823a9bbef38d586e65a69778585c90
-
EGGコンソール2作品配信停止
https://twitter.com/project_egg/status/1960239348965888158
MSに無断でMS-DOS同梱してた…?
https://twitter.com/mucom88/status/1960246733784428584
https://twitter.com/mucom88/status/1960258151971684494
-
アカン
https://twitter.com/riodemu/status/1960254558577524924
-
笑うわ(笑ってない
-
任天堂ハードでマイクロソフトのOSが動いたという奇跡的和解の瞬間(錯乱
…まあすでにドリキャスとかあったから大したハナシじゃないな
-
追加
フレイの方
https://twitter.com/nerune037/status/1960259472766763277
-
|―――、 WindowsなんてMS-DOSがマックを真似するために厚化粧をしただけの代物だ。MS-DOSほど使いにくいものはないよ!
| ̄ω ̄| そんな物を使う奴はマゾヒストだね、MS-DOSじゃなくて、SM-DOSってんだ!
|O(:| |:)O
-
他のEGGのタイトルってクローン環境で動かしてるんかな。
昔はBASICとかで動いてるのもあったよね。
-
Project EGGのWindows版のプレイはMEG-DOS入ってたんだけど、それじゃダメだったのかしら。
-
>>699
お帰りください
-
>>701
駄目になった模様
https://twitter.com/nezuku/status/1941056087928823916
-
あとはFreeDOSとかかなあ。商用で使えるのかとかライセンス周りどうなってるのか分からんが。
-
各自がフリーの互換DOSをSwichにインストールしてそれでeggを起動すれば(ぐるぐるおめめ)
-
あー、SPSの権利はM2が引き継いでるようだから、後は話つければ何とかなりそうだな。
-
>>703
持ち主不明になったのではなく、M2が譲り受けたという情報があるのだが、
Project EGGの幹事会社と思わしきD4とは仲が悪いのか?
-
>>707
恐ろしい事実発覚
https://twitter.com/hor11/status/1960275220398477635
-
一気にきな臭くなったな
https://twitter.com/hor11/status/1960277645087883607
-
>>708
えぇ…なんでぇ…?
-
昔もダメだったけどDOSはコピーして使用してもOKみたいな感覚で
プロジェクトEGGは配信してたんです?
-
リプ欄にムネタツさんおるやん
-
Windows版のProject EGGは手持ちのゲームを試した分にはMS-DOS使ってるのは無かった。
今のところEGGコンソールでの問題、なのかな。
-
Vectrex(日本名は「光速船」)がMini化するらしい
https://vectrex.com/vectrex-mini-kickstarter/
-
ProjectEGGの配信停止タイトル、
購入済なら再ダウンロード可能らしいが
だいじょぶなのか??
https://x.com/project_egg/status/1960260271466778785?s=46&t=iKLWufXh4l8c6khskoIOqA
-
完全に止めるとそれはそれで問題なんじゃないですかね
-
|―――、 RXNみたいに配信停止したタイトルでも購入済みなら再DLは可能ですね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
ではSwitch2でもRXNはダウンロード出来る…?
-
デュエルプリンセスなんかも購入済みならまだDL可能だったはず
逆に完全に再DL不可になるケースはあるんだろうか
-
バランワンダーワールドの体験版は完全にダウンロード出来なくなりましたよ
-
おはやぁ
今日は水曜日
週の真ん中水曜日
・ネタ無し
└(┐Lε:)┘
・『トランスフォーマー』イメージ香水
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2508262f
機械油の臭いなのだろうか?
-
9月25日〜28日に開催される「東京ゲームショウ2025」にプレイステーションブースを出展!
https://blog.ja.playstation.com/2025/08/26/20250826-tgs2025/
|∀=) 暗いなあ。
-
ファミリーゲームにアストロボットさんは何年こき使われることになるんだろうな
-
アストロ君は半年から一年に一本程度の間隔でどんなジャンルでも構わないからゲーム出し続ければ良い
それを5年10年続ければ看板になる
続かないからダメ
-
ゲハとかでは「マリオのゲームばっかり出している」と煽りに使われたりするけど
本来は看板やブランドにしたければそうしないとダメなんだよなあ
客は言うほど過去の栄光だけで覚えててくれないだろうし
-
ほーん
9/24の23時にカプコンが何かやるんか・・・
23時ってのはやや海外向けって感じかな?
-
>>726
ゲームゲノム海外版かも!()
-
おはコケ。
けだまのゴンじろーとかあったねぇ。
-
>>728
もう6年も前なのか…時が経つのは早いのう(ヨボヨボ)
-
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/27/news058.html
「iPhone 17シリーズ」発表か Appleがオンラインイベントを予告
9月10日午前2時から
>9月9日の午前10時(現地時間、日本時間は9月10日午前2時)から、
>オンラインイベント「言葉にできない。」
>(Awe dropping.)を行うと発表した。
そんな時期かー
-
>>730
たのしみ
-
ええね
16は買ってないから17は買う予定
-
赤色復活せんかなー
-
https://www.nintendo.com/jp/topics/article/864a9d8e-ca47-4bd5-9449-f82b825c81f0
Nintendo Switch 2『Drag x Drive』のCMを公開。アスリートの国枝慎吾さん、髙田真希さん、四十住さくらさんが競技の垣根を越えてチームを結成し、勝利を目指す。
第一印象:背景黒くてソニーみたいなCMですね
-
https://www.artdink.co.jp/japanese/title/a-tourism/sw2/
A列車のSwitch2Editionなんて出るのか
-
〆⌒ ヽ マウス操作対応が大きい
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
この手の街づくりシミュレーションはゲームが進めば進むほど処理が重くなっていくから、スペックがあるに越したことはないしねえ。
-
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2042104.html
「劇映画 孤独のグルメ」9月10日からPrime Videoで見放題配信。
セルスルーは8月27日から
>デジタル・セルスルー配信が、8月27日にAmazon Prime Videoで
>スタートした。価格は2,750円。
>さらに、9月10日からは見放題配信される。
(最大で)2週間先んじるために2750円はお高い気がする
-
>>735
素晴らしい
買え!
マストバイだ
-
購入だとそんなもん
-
阿部寛のホームページ対象です
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2041860.html
-
>>735
>A列車で行こう はじまる観光計画
>Nintendo Switch 2 Edition
>アップグレードパス
> 2025年12月18日(木)発売予定
>価格:2,000円(税込2,200円)
他で出てるパスに比べるとやや高めに感じられるけど新シナリオ2本も含まれてるからそんなものか
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2042239.html
セブンネット、「ポケモンレジェンズZA Nintendo Switch 2
Edition セット」抽選販売を9月5日より実施
第何弾か、もう分からんけど争奪戦対象物の追加よー
-
>>743
まあ、特別デザインでないので
-
https://www.famitsu.com/article/202508/50787
任天堂、映画『スーパーマリオ』『ゼルダの伝説』などの
二次利用事業を担う“ニンテンドースターズ”の始動を発表。
株式会社ワープスターから商号変更
ミミン島は管轄外になってそうな商号に(棒
-
任天堂スターズに果たしてあのキャラやあのキャラは含まれるのか(棒
-
無双ゲーが始まる
-
実在の人物は流石に含まれんやろ(そっちじゃない
-
映画になったキャラだけが出られるお祭りゲー「ニンテンドー☆スターズ」なら
「えっ誰?」となるキャラの出番はなさそう
(そして堂々と参戦するルマリー)(ハリウッドマリオやどう森映画が含まれるかで紛糾する界隈)
(任天堂が「梟の城(司馬遼太郎)」の映画化になぜか出資していた過去があるためなんか端っこにいる忍者姿の中井貴一(実写))
-
え!マリオが映画(実写)版で?!
-
スマホゲームが苦境というハード戦争とは直接関わりない記事のコメント欄にまで自称サブカルさんが湧いてる
あらゆるゲーム関連記事に逆張りするスタイルに目覚めたんかな()
> スマホゲームに異変 モンストがふるさと納税参入、収益悪化で10年ゲームもサービス終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e1ec13328e2e1fa396677e9a0ffebb9baeddda0?page=1
-
自称サブカルさんSIEはともかくスマホゲームに肩入れする動機なんてあったっけ?と思ったが
そういえば海外ではまだライブサービスゲームに夢いっぱいという話が少し前にあったし
任天堂sage海外ageの一環かなw
-
>>752
「携帯ゲーム機市場はVita・3DS世代を最後にスマホに滅ぼされた」が今現在のPS史観だから、
スマホゲーは強大な存在じゃないと携帯機市場を見捨てたSIEの立場がないのだ
なお来年くらいには歴史が改定されて「スマホゲーは終わった!今は携帯ゲーム機が熱い!」となる予定
-
>>751
渋谷区とMIXI、ゲーム内通貨をふるさと納税返礼品 金銭類似性高く、金券競争再燃も
https://www.sankei.com/article/20250825-WHN2CSYBT5EYVJCRZUNJHK2Q7I/
うーん…昔にAmazonギフト券を返礼品にして半ばふるさと納税制度をハックしたような案件あって裁判にもなったけど…
こういう通貨に近いヤツはあんま好かないなあ…
そもそもふるさと納税制度自体が相当変なヤツって話ではあんだが…
-
>>753
そんなくっっっっっっっっっっっだらないポジショントークしかせんからヌシの記事は無価値なんじゃい!
-
|∀=ミ スマホゲーム、中華系が退潮したら本格的に氷河期になってくんじゃないななあ。
欧州や北米からはたぶんスマホ市場で大ウケできるコンテンツは出てこないだろうし。
-
>>750
ナイスタイミング
https://www.ndw.jp/mario-news-250827/
-
|∀=ミ ゲーム業界の成功再現性なんかないし、何がウケるかはわからないけど、
欧州北米は楽しさより正しさを選択してしまったので、
彼らの文化圏の外にまで影響するヒットは難しいのでは。
-
>>758
楽しさはずっと残るけど、正しさはその時限りだからねえ
その時点で正しかったことが後で正しくなくなることはよくあるわけで
-
>>759
往年の名作や銅像撤去運動がまさしくそれだからねえ・・・
-
キリスト教の聖人の評価とか時代背景で変わりまくってるしなあ…
祇園精舎の鐘の声でござるよ
-
また一人この世を去ったか
https://twitter.com/Dengeki_Daioh/status/1960628363065802831
-
「ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」
1周年記念セール
https://hachamecha-umamusume.jp/ja/news/detail/?id=9379
だがSwitch版は
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000071497
>Nintendo Switch 2 での動作確認状況
>ゲームの進行に支障がある問題を確認しました
>2025/08/26 更新
-
スティルを探してさまようトレーナーたちが
-
明日配信予定だったEGGコンソールぷよぷよ、消える
https://twitter.com/naetoru60/status/1960685589797462369
-
ウマ娘のめにしゅきで脳が破壊されまくってます
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板