レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4255
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、盃休みを堪能する避難所です
コケの定義は人それぞれ。
「気温はまだましだけど湿度がきつい」
「バナンザ全然あそべてない」
「クッパ狩りはないのかな」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4254
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1753369477/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5476
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754102590/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
-
>>561
ソフト主の考えだから「任天堂がソフト出しているハードでは勝てないから出さない」みたいな思考なんだろうか
-
面白い
https://www.youtube.com/watch?v=XAErI2u-ubg
やはりみこちは配信が上手い
以下ファンアート
https://x.com/holo_jong/status/1958831518983626782
https://x.com/nekopero35/status/1958687551524606366
-
さらば田宮督夫
先月他界した田宮俊作会長の弟です
https://www.tamiya.com/japan/pressrelease/20250823/index.html
https://scrapbox.io/eidantoei/%E7%94%B0%E5%AE%AE%E7%9D%A3%E5%A4%AB
-
>>547
PS4まで次世代は出るといい続けてたysdですら今回渋いのは
もう界隈で限界と思われてるのかな
-
>>567
PS6は普通に出るんでは?
-
PS6は携帯機と据置機の2種類出すって話出てるけど
生産効率悪そう
-
なーに、VitaをなかったことにしたSIEだ。
二面作戦の生産効率の悪さなんて引き継がれてないから問題はない
-
>>564
WiiやDSのころは中小も任天堂を避けてたから、そういう考えをしてるところもあったんだろうけど
今の大手サードはどちらかというと「失敗ハードで出しても影響がない(うまくいけば救世主になれる・無理でもどうせ客はうちのソフトのために失敗ハードを買ってくれる)」
という自信のほうが大きいんじゃないかな
だから「勝ちハードで出さないことで得られるもの(開発実績、批評家やコアゲーマーからの好意的な反応、開発費の補助など)があるなら、そっちに乗っかる」という
IP・ブランドにとって致命傷になりかねない選択が平気でできてしまうんじゃないかと
-
単に色々なハードに出さないと開発費回収できないだけだと思うよ。
-
>>571
本当にそうだとするとSIEがゆっくりサードを腐らせていったんだなあという感じがする
-
_/乙( 。々゜)_道を選んだのはサード自身なんだから責任はサードにしかないだろう
-
サードではどうにもならないとしたら全プラットフォームがイマイチとか言う事が起きた場合だろうからなぁ
-
>>554
「うちは海外で売れるグローバルブランドなんでw狭い日本市場なんてどうでもいいw」
みたいなタイプの勘違いしてる人もいるよね。
その割には日本語で日本のメディアでドヤ顔でクリエイターですとやってるイメージ
※あくまでもイメージで特定の個人をディスってるわけではないですよ?
それで若い子がウチに入ってこない!とかいう事を言い出す人もいる。
まー今ゲーム業界目指す奴なんてまずゲーム好き、少なくともゲームを知ってる人でしょ。
-
(日本の)若い子が入ってこなくてもうちはグローバルなんでw海外のスタジオに頼めばいいw
ってやってできたゲームがことごとく失敗したり、そもそも海外の人らとやるなら英語も含めて海外式の雇用や商習慣やその他の文化に合わせないとまずいのでは?
とかあまり考えてないっぽい。
>>569
トランクスが「俺に指摘したミスを…」とでも言いたそうだ。
据え置き版を作ってそれの省電力版として携帯機を作るのはきつくても
アーキ的には最初から携帯機サイズで作って(switch、switch2と同じ)その性能向上版として据え置きを作れば
まだ現状の無印とproだのxboxのシリーズXとSくらいのコスト差で作れるか?
-
「プレステ」&「プレステ2」のソフトをミニサイズ化! 「ゲームパッケージミニチュアチャーム」8月第4週発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2039727.html
|∀=) あ、はい…
-
〆⌒ ヽ 20年前のファミコンミニの劣化版(あっちはGBAでちゃんと遊べたし)
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
実は>>578がソフトカートリッジを兼ねていて、PS6にぶっさせば遊べる可能性も…(ないあるよ
-
>>578
>シークレットには、伝説のタイトルが収録される。
これで何それ知らんみたいな黒歴史レベルのタイトルを持って来ればちょっとは面白いけど
そんな事は無いだろうなぁ
-
>>578
・シークレットのシルエットを見るにPS2タイトル
・権利表記が「(C) 2025 Sony Interactive Entertainment」だけ、またグランツーリスモとか居ても良さそうなのに居ないトコを見るに
権利ちょっとブレてそうなタイトルではない
この二点を頭に入れてSCEIのタイトルのリストを舐めていくと…
https://w.wiki/F7YQ
やっぱ「げんしのことば」だろうな!JAPANスタジオ純製だし!
https://www.amazon.co.jp/dp/B00005QBB9
…なんだこれ!?知らねえ!?
-
なぜゲーム機は高額になったのか PS5の米国の値上げから考察 #エキスパートトピ
河村鳴紘
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ebaa9ae17890e32165ad4b17a74271bfbf614b38
|∀=) いやあ!!!久々にひどいわこれ!!
-
突っ込まれ芸でインプレ稼ぎに味を占めたんだよ
-
品性を対価に稼いだ金で喰った飯が旨かったんだろう
-
今後kwmrはこう言う路線で行くのであればもう何も言わん(それはそれとして視界には映したく無い)が本人は反論とか説教に耐えられるのか?
-
>>583
一部コメント抜粋
>「エキスパートなら、エキスパートらしい分析をしてから書いてください」
>というかこの人…何に対してのエキスパートなのかさっぱりわかりませんからね
デスヨネー
-
>>587
事実陳列罪だな
-
加藤茶本人がPCエンジンのカトちゃんケンちゃんをプレイする、という企画の時点でものすごい貴重な番組…。
第三学区
https://youtu.be/MMolmaF-WVk?si=owqrx7srupYDnZtd
-
>>578
自社の看板タイトル分かってるのに、この中で今もゲームでてるのが、みんゴルだけか
-
>>589
4stさんが関わってるんだっけこれ
地味にカトケンのソフトが新品未開封なのも凄い
-
サメ以外も台風になったか
https://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2025/08/23/35348.html
-
>>592
ウナギではないのか
-
>>593
そんなものはない
-
台風名称一覧には当然ながらない。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html
ちなみに日本は星座名で統一している。ウナギ座はないことから、今からしがないさんが名付けて一般化すればワンチャンない。
-
ないのかよw
-
kwmrさん、鬼滅映画の勢いが凄いって話題なのに前みたいにソニーの鬼滅、みたいに騒がないねえ…
-
>>597
「ソニーだからSwitchでは出ない!」とaltみたいなこと言ってたら結局後発でSwitchに出ちゃうし
逆にすごろくゲームはSwitch先行になるし
新作は同時マルチになって売り上げに大差がつくし
もう触れたくないのでは
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 先週は両目の炎症→尿管結石と
|:: \___/ / 散々だったぜ
|::::::: \/ /
-
糖尿病、高血圧、高脂血症ですね、野菜食べましょう、では次の方
-
彼らの理論なら、っていうか普通に考えてもソニー全体で儲かればよいのでは?
>家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』は、2019年4月より開始したアニメ「鬼滅の刃」を基にした対戦アクションゲームで、
>全世界で400万本以上の販売を記録した『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の続編となります
対戦アクションゲームってジャンルなら400万本は十分売れた扱いだろうし
-
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
・ネタ無し
(‘、3_ヽ)_
・ゲームソフト9600本超を保存、利用提供も行う国会図書館に現状を訊いた
https://www.famitsu.com/article/202508/48598
>Nintendo Switch 2のソフトは、パッケージとして発売している物理メディアはありますが、ゲームデータのダウンロードを必要とする“キーカード”という形式で多く販売されています。この場合は、収集・保存の対象には……。
>国会図書館広報 ならないのです。“そのソフト自体にコンテンツが入っている物理メディア”が対象になるため、キーカードだけだとコンテンツとしては認められない形となり、国立国会図書館としては“収集・保存の対象外”という判断になります。
まぁ当然
ただフルパッケージ版であってもあれやこれやで何かしらのアップデートが必要になって
本体やソフトをアップデートしないと遊べなくなるって事も起きかねないけどね・・・
・ワイルズ
ゲームゲノムで今後の期待が持てなくなった人を別の狩ゲーに誘致する流れが出来てて面白い
実際、他のメーカーにとって凄く好機なんだけど
この流れを掴めるかな?
-
みこちの金コイ配信
https://www.youtube.com/watch?v=J6QC95ewUFg
使用ソフト:GBAポケモンルビー
色違い期待値:1/8192
既に11000匹以上釣ってるが進展無し
参考資料:確率統計
https://qiita.com/JoanOfArc/items/1e2ce5919ddd12e339de
真相(嘘
https://x.com/blueta9810/status/1959278834458689866
-
|∀=) ふーんさすがにニュースないな。
-
おは
コロナが蔓延してるなー
同僚かゎ3人倒れた
-
>>605
暑いからというのはあるけどマスクつけてる人が屋内でも満員電車でも少ないからなあ
-
満員電車内でマスクなし多数は恐怖だけど仕方ないなあ
自分だけでどうにかなるもんじゃないからね……
-
自分で自衛マスクして自宅や出先にうがい薬常備しよう
-
おすすめゲーミング座椅子】ゲームにもリモートワークにもピッタリ。自分に合わせたラクな姿勢で快適に過ごせるニトリの逸品【電撃PCゲーマー女子】
https://dengekionline.com/article/202508/50340
|∀=) うおおおだっせえええ!!
-
>>606
マスクすれば完璧というわけじゃないが、無いよりは全然いいからねえ
-
>>609
在宅勤務するなら、机と椅子には投資しないと体壊すよなぁ
-
ウマ娘のシナリオは色々あってもめでたしめでたしで終わるものじゃなかったんですか…?
-
>>612
本人幸せそうやん()
まあ賛否両論なあたりきちんとそういう反応見越してやってるとは思う
あとニトロプラスが影響してるとか言われててダメだったw
-
Nintendo Switch 2・PS6・次世代Xbox 今後のゲーム機戦争のゆくえは
多根清史
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ed63ae6a64a290179648224d0d9f782269955644
>こうして3社はいずれも自らの領域を堅守しつつ、ライバルのシェアを少しずつ削ろうとする戦略を取ると考えられます。
>昔のような激しいシェア争いというよりも、局地的な「小競り合い」にとどまる可能性が高いのかもしれません。
・・・どうかなぁ・・・
-
>>612
某名家の話もあったから
必ずしもって事では無いみたいだねぇ
-
>>614
(小競り合いすら起きない自滅による失地が広大なため)局地的な「小競り合い」にとどまる
これならしっくりくる。
-
>>614
そもそも既に堅守する領域が相当怪しいだろって話だしなあPSと箱陣営は…
小競り合いと表現するというかPCに呑み込まれてる最中だから「戦争って程のものさえ起こらなかった」というカンジになりそうというか…
-
びーえるってなにやってもゆるされるんだな(ぼうなし)
https://note.com/kaburagi_wakana/n/ne6d319c5bfe1?sub_rt=share_pb
-
>>618
https://x.com/kimirito/status/1437712813414236167
以前かなりムチャな理論でBLのゾーニングを拒否する話が出ててすごいツッコまれてたことあるけど
この実地調査を見るに絶対やるべきだよなあ…
>今回調査した60店舗のうち新品の男性向けR-18コミックを取り扱っているのは1店舗だけだった
と男性向けはほぼ撤退状態なのも踏まえて以前あった暖簾エリアは空いているハズだし
>これが最も問題となるのは本格的に表現規制が始まろうとした時だと思っている。
この状況だと何かしら公的な機関が動いたときに一番刈られる場所に居るのは間違いないし
自身たちの文化圏を守るためにもキチンと防衛線を引いておくのは重要だし
-
存在その物は否定するつもりは無いが昔ドラクエ4コマとかポケモン4コマ辺りが元気な時に書店でサイズが一緒だからと並べられてるジャンプ系のそういうアンソロジーはあまりにも知らない少年には罠過ぎた・・・
-
某Vの船長が
「男女のエロはどんだけ軽く普通なエロでも18禁になるけどBLだったらエログロ何やっても一般書籍に置かれるから強い」
と力説してたなぁ・・・(遠い目
-
>>618
こりはBL無罪とか言われてもしゃーないなぁ…
-
表現の自由を守るためにもこういうのはなんとかせんといかんよねえ
ノート内にもあるがちいかわの隣に18禁BL本とかやっぱりあかんよ
-
暖簾の向こうにBLを押し込むのが無理なら男性向けr18を暖簾の向こうから引っ張り出せば良いじゃない(byエアプマリーアントワネット)
-
>>623
ちいかわはなんか子供にもめっちゃ受けたから見た目も相まって幼児向け作品みたいな顔してるけど、
実際は黒い内容山盛りな、どっちかというと大人向け作品じゃねえかというのは禁句だ。
-
ゲーム業界にしたって「暴力的表現が多く子どもに悪影響だ!」と攻撃されてCERO作って
ちゃんと業界内でコントロール出来てますよ!激しい表現を含むモノはレートを見れば判別でき避けることが可能ですよ!
と示してお上にも世間的にも納得させてやってきて
そして今となってはすっかりゲームは一般化して香川県の件のように論拠の薄い雑な攻撃があっても
むしろ攻撃側が世間から白眼視されるほどの状況まで持ってこれたって実績あるしな
-
>>625
なんで幅広い層にウケたんだろうな…w
いやまぁ単純にかわいいからではあるんだが
めざましでアニメ化難しい話があまりにも多すぎるw
-
>>625
特異というより逆に
よくあるパターンになってるよなぁ
クレしんやらケロロやらCCさくらやら
クレしん辺りまではマイルドにはされてたけど
最近のは剥き身で出てくる
-
知り合いの娘さん方(20代後半)はちいかわの原作は見てなくて
キャラクターとして好きらしい。
まあキャラクタービジネスってそう言うものよな。
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2041506.html
「ちいかわ」シーズン1全240話が一挙配信決定!
「ディズニープラス」にて9月17日〜
ディズニーが認めた黒さ(半棒
-
ちいかわはカービィと同じような感じに思う
ちいかわは原作漫画とアニメにカービィはゲームシリーズに触れてない層が多くいてキャラクターとして人気
-
>>621
強い!じゃねえよw
知らんと思ってそこに置いてるだけなんだよね
-
BLの所に来る男は不審者(と思われるので寄れない)ので
同じように忌避する児童書の傍にBLを置くのは理には適ってるんよな
建前を何処かにブン投げれば
-
あくまでBLであってホモ向けはNGなんだよな
-
>>618
<モウダメダロコレ
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
<モウダメダロコレ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
<モウダメダロコレ
, .
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
<モウダメダロコレ
( д )
(; Д ) !!
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f85ff746bb237256662ff0785779ada1f4a532b
人気ソシャゲのサービス終了相次ぐ「FF」シリーズに
「星ドラ」ファン悲しみ「ショック」「楽しみ減る」
スクエニは毎年何かしら止まる感じだしなー
-
>>633
逆転の発想で児童書を「成人男性立ち入り不可」の暖簾の向こう側に置こう()
…なんかあの議論、このままエスカレートしていったら「男性専用の本屋と女性専用の本屋に分けよう」みたいな話になりそうな気がしてきた
(「そして女性専用本屋に(特定の)ジャンプ漫画を置け」と言い出す人が出てきて新たなる戦争に)
-
そこまでめんどくさくなったらリアル書店は更に減っていくなー
-
>>636
まあ特に本数出してたトコだしソシャゲ界隈はどこもだいたい斜陽だししゃーない
無理に延命するより新しい何かしらにコストだの人員費やした方が建設的だし
-
>>633
児童書コーナーは別に成人男性でも忌避しないし、されないのでは
-
>>636
星ドラは大往生でしょ
スクエニ的には
-
モノリス
https://x.com/MONOLITHSOFT/status/1959813021230149807
> 【エフェクトデザイナーの仕事】
何も言わずコアクリスタル握らせてその結果で採用するか判断するんですね
なお9割くらい身体中から出血して病院送りに・・・
-
https://joshinweb.jp/toy/butaminton.html?ACK=REP&CKV=250820
名作おもちゃ「ブタミントン」が令和に復活!スタッフが全力で遊んでみた
ジョーシンのメルマガ見てたら懐かしいのがあった
-
チクタクバンバンの方が欲しい・・・(初老の意見
-
>>638
まあリアル書店末期という特殊な状況だからこその奇妙な光景という可能性もだいぶあるっちゃある
男性向けがリアル書店からほぼ消失してるのは世の男性が去勢とかされた、というワケでもなく
単にゾーニングと相性のいいネットに移ったという面が大きいし。
そして女性向けもゾーニングの動きがもしも始まるとしたら同じようにネットに比重が寄っていくだろうし
またリアル書店でド派手な置き方がされている、というのはまた売上に大きな比重があるという意味でもあるし
それが消失したら書店ごと減っていくだろうし
まあ諸々時代の流れよ
-
|∩_∩ 何気なくポストしたサイバーパンク2077の動画に、CD Project公式アカウントにサイバーパンク2077の翻訳担当された方がいいねしてて、危うくスマホを落としかけた。
| ・ω・) なんという監視社会……!
| とノ
-
>>612
FGOのウマ娘は水着イベントでラスボスになってました
-
>>646
<⚫︎><⚫︎> ミテイルゾ
-
>>612
まあこれだけ話題になってるのなら大成功かな
-
>>612
ラブなウマを初回10連でいきなり当たって喜んでたけど色々不穏な話を聞いて育成するの躊躇している
-
>>646
車両ごうt…配達の動画かな
あれ、スキル成長チップも貰えるからVの育成にも有効なのがありがたいよね
-
>>640
スマホカメラハッキングからのくまねこ発火事件が起こりそう…
-
>>652
アンカ先間違えとる
>>646だ
-
>>651
|∩_∩ あと、あれを何回かこなすと発生するクエストの報酬で貰える車がレースで使いやすい。
| ・ω・)
| とノ
-
|∩_∩ マリオカートワールドにサイバーパンク2077、そしてエアライダーとSwitch2はレースゲームが豊富すぎる。
| ・ω・)
| とノ
-
_/乙( 。々゜)_switch2で遊べるレースゲームをお勧めする流れですか?
こちらが大変お勧めとなっております
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000046455/
-
>>655
つ Fast Fusion
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000096644
-
>>656
>コインを集めて新しい車を購入します
>※本作は日本語に対応しておりません
>このやりがいのあるゲームでは、ブレーキがなく、速度が上がるだけの車を操作します。
>※メーカーによる説明です。
不安しか感じられない
-
>>612
シンデレラグレイの展開が辛い的な話かなと思ったけど新しく実装されたウマ娘の話だったか
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
・マリオ関係色々
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2041034.html
かおマリオとか積み木マリオとか発売(?)する日らしい
・コエテク、「ゼルダ無双」最新作を試遊出展! 「東京ゲームショウ2025」の出展情報を公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2041661.html
TGS情報
割と魅力あるタイトル揃えてる感
・スマホ向け『モンハン』新作『モンスターハンターアウトランダーズ』初の試遊が東京ゲームショウ2025で実施決定。Level Infiniteブースにて
https://www.famitsu.com/article/202508/50571
カプコンじゃなくてスマホゲームメーカーのタイトル
多分コケる(やめなよ
-
>>658
〆⌒ ヽ 最終的には戦車で隕石降り注ぐコースを走るゲームですぞ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
Nintendo Switch 2・PS6・次世代Xbox 今後のゲーム機戦争のゆくえは #エキスパートトピ
多根清史
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ed63ae6a64a290179648224d0d9f782269955644
>>こうして3社はいずれも自らの領域を堅守しつつ、
>>ライバルのシェアを少しずつ削ろうとする戦略を取ると考えられます。
>>昔のような激しいシェア争いというよりも、
>>局地的な「小競り合い」にとどまる可能性が高いのかもしれません。
|∀=) Switch2にシェア取ってほしくないお気持ち表明だッ!!!
-
>>662
> PS6は、十分な性能アップを図りながら価格を抑え、従来の市場をキープ。
> 加えて、PS5ソフトが遊べる携帯機を投入し、Switch2に対抗する可能性もあります。
この手の人たちのPSに対する夢いっぱいな妄想はどこから来るんだろうねえ…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板