したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4254

81名無しさん (ワッチョイ 94d8-cdf2):2025/07/27(日) 19:51:36 ID:HG27Yh4600
>>80
大ヒット作を出したスタッフが「超大作」とかいうと
モンハンとかサム8とかになりそうで怖い

82名無しさん (ワッチョイ aa1f-7fb6):2025/07/27(日) 20:11:11 ID:2KIl2uNg00
>>80

隠す気ないな
https://twitter.com/godzilla_jp/status/1949379231139410361

83名無しさん (ワッチョイ 2769-d72e):2025/07/27(日) 20:17:17 ID:k7FVHL.600
>>81
どう見るかだ
まだまだ心眼が足りぬ(ぼ

84名無しさん (ワッチョイ 2330-c3d9):2025/07/27(日) 21:17:08 ID:NPr.oRLo00
ゴジラ-2ってことか

85名無しさん (ワッチョイ aa1f-7fb6):2025/07/27(日) 22:07:15 ID:2KIl2uNg00
鰻もTSの時代か
https://news.yahoo.co.jp/articles/299a55803edbe4dd9a7f00f280e730c9c4ea8437/images/000

86帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ eb14-c3d9):2025/07/27(日) 22:11:18 ID:z9HTr/RY00
_/乙( 。々゜)_うなぎはおしまいか...

87しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ be97-c3d9):2025/07/27(日) 22:17:40 ID:SORmHSCk00
うなぎの時代

88名無しさん (ワッチョイ 7d70-cdf2):2025/07/27(日) 22:20:12 ID:XZFC0SAk00
そーいやロッテリアのうな丼バーガーまだ食べてないな

89 (スプー fad1-c3d9):2025/07/27(日) 22:48:44 ID:Fs1yx4x6Sd
しかし有吉eeeeeで3000人が選ぶゲーム投票やってたが1位はマイクラであった、が上位がかなり任天堂だった辺りこれシリーズ多いから世代で分散してるやろ!と思った

90名無しさん (ワッチョイ 0d68-6064):2025/07/27(日) 22:53:40 ID:UJd9SSSw00
>>89
ドラクエ3の年代別ランキングが
10代:圏外
20代:圏外
30代:圏外
40代:1位
50代:2位
確かこんな感じでちょっと泣いた

91 (スプー fad1-c3d9):2025/07/27(日) 23:05:24 ID:Fs1yx4x6Sd
>>90
その辺に関しては総合2位だった初代マリオも10代・20代圏外だからまあ正直テレビを見てる世代やなって・・・

92名無しさん (ワッチョイ 0d68-6064):2025/07/27(日) 23:39:32 ID:UJd9SSSw00
マイクラは全世代やっている上にシリーズで分散しないから1位も納得だったなあ

93名無しさん (ワッチョイ 01ab-cc25):2025/07/28(月) 00:02:12 ID:f1BlbHt600
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   先週末から中腰の仕事が増えて  
|::    \___/    /   腰が痛いぜ
|:::::::    \/     /

94なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 5a8f-fbf6):2025/07/28(月) 00:27:51 ID:rX83YUno00
ワイルズの夏イベで100人水鉄砲がPS5Pro版を負荷でクラッシュさせててワロタ
配信者の人馬鹿笑いしてたwww

95名無しさん (ワッチョイ 8bbf-fa5f):2025/07/28(月) 01:12:18 ID:tqYwSQWw00
>>94
結果はどうあれ今のワイルズの状況でそんなイベント開いて100人も集まってくれるのは真面目に感謝すべきだと思うの。

96名無しさん (スプー d2be-52d9):2025/07/28(月) 06:29:27 ID:1qd1.RoASd
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!(月末月初週かぁ・・・

・ネタ無し
⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾

・「むらたさんって鬼なの!?」
https://x.com/kmt_kdmn1/status/1949050357684031671
・・・諸説有る(有るか?

・『ジャンプ』×『ポケモン』初コラボ実現
https://news.yahoo.co.jp/articles/584c8c61b40217500486dc877eb5dbc373e56763
ピカチュウと絡むべきはチョッパーだろ(謎過激派

97名無しさん (ワッチョイ 46c7-2444):2025/07/28(月) 06:30:02 ID:LD6CBduw00
週刊少年ジャンプとポケモンがコラボ!尾田栄一郎がルフィとピカチュウ描き下ろす
https://natalie.mu/comic/news/633853

|∀=) どうした集英社。

98名無しさん (スプー d2be-52d9):2025/07/28(月) 06:41:07 ID:1qd1.RoASd
Q:ほなルフィと絡むべきポケモンって何さ?
A:・・・ルージュラかな・・・(半分黒歴史

99名無しさん (スプー 7fe5-4400):2025/07/28(月) 07:08:05 ID:tPBS1kzsSd
集英社ってずっとPSと組んでて任天堂とは縁がなかったのに突然どうしたんだろうな

100名無しさん (ワッチョイ 7540-e24f):2025/07/28(月) 08:04:17 ID:ghlavn.A00
ワンピとポケモンGOは前にコラボやってたので……6年前!?

101名無しさん (スプー 1ee9-cbf2):2025/07/28(月) 08:47:35 ID:3y.nID6sSd
>>90
いやまぁ
ドラクエについてはそんなもんじゃね?

102名無しさん (バックシ 038a-2444):2025/07/28(月) 08:51:53 ID:iIxYwO/gMM
DQもFFも国民的ゲームではなくなってしまった
モンハンも…

そう考えるとポケモンってすごいな

103名無しさん (アウアウ 78f7-4601):2025/07/28(月) 08:53:50 ID:pezulxe.Sa
|∀=) モンハンは質にバラつきあるだけだぞ。

104名無しさん (スプー f970-4400):2025/07/28(月) 08:58:58 ID:EU0kds62Sd
モンハン開発チームは2つくらいあるんだっけ?
ワールド系の開発チームが何やら拗らせているみたいだけど…

105名無しさん (ワッチョイ 8bbf-fa5f):2025/07/28(月) 09:17:27 ID:tqYwSQWw00
ナンバリング中心に作ってるチームが世界観重視でリアルっぽい狩りにこだわってる方で(ワイルズもこっち
ポータブルから始まってクロス、ライズとアクションゲームとしての面白さ、快適さ重視で作ってるチームの二種類に分かれてるっぽい。

まあ完全に別れてる訳じゃなくそれぞれスタッフは流動的に動いてるんだろうし、システム等引き継いでる部分もあるけど。

106名無しさん (ワッチョイ 46d3-8c7f):2025/07/28(月) 09:27:39 ID:AKSgYuqs00
>>90
これの悲惨な所は、DQ3よりも5年近く前に出た初代スーパーマリオには30代票もいくらか入っていた所だ
俺らが思っているよりもずっと昔から断絶は始まっていたのかも知れない

107名無しさん (アウアウ f690-f389):2025/07/28(月) 12:11:27 ID:4C.glpl.Sa
30代なら家にある旧世代機(ファミコン)でDQを遊んだりした経験はあるだろうけど
一番に挙げる人が少ないわけだな。

108名無しさん (アウアウ 0f52-66bb):2025/07/28(月) 12:13:14 ID:n8Y6/ngwSa
某キャンパーに「地元民は''風''を付けませんよ」って要らんことを言った奴が現れたために、広島焼きが正式名称だと勘違いする人がまた増えてしまった...

109名無しさん (ワッチョイ 0c98-52d9):2025/07/28(月) 12:36:50 ID:lFUMxxQU00
30代の「現役ハード」はおそらくDSだろうなぁ・・・
その時代DQのナンバリングは9でリメイクが4、5、6
ロトシリーズはWiiでやれってスタンスだったかもしれん

まぁ過去手を抜いて来た影響が今になって出てるんだろう

110名無しさん (ワンミングク c16a-cc25):2025/07/28(月) 12:37:21 ID:oHSrhgLwMM
任天堂に締め上げられて終了する未来視が
https://twitter.com/yoshinokentarou/status/1949614220741407107

111名無しさん (ワッチョイ 400c-a1e0):2025/07/28(月) 12:47:01 ID:7otol84w00
>>110
MOD導入した時点で垢BANかと

112名無しさん (ワッチョイ 19ad-bcda):2025/07/28(月) 12:48:18 ID:cujmRn0s00
>>110
「任天堂が公式でオンラインのゼルダを作らないのが悪い」というアクロバティック擁護が飛んでくるに500ルピー
(パルワで何100回も見た光景)

113名無しさん (ワッチョイ 0c98-52d9):2025/07/28(月) 12:50:49 ID:lFUMxxQU00
ゼルダを多人数オンラインにした所で勇者にはなれねぇぞ!

114名無しさん (ワッチョイ 400c-a1e0):2025/07/28(月) 12:55:25 ID:7otol84w00
スクエニのヨシダサンに全面協力してもらって新作として作れば問題なし!

https://www.4gamer.net/games/199/G019924/20150226137/index_3.html

吉田氏:
 いや,たとえばの話です。僕はリセットのかかるMMORPGはアリなんじゃないかとずっと思っていて,もしも「ゼルダの伝説」をMMORPGにするんだったら,是非ともやらせてほしいなと思っていたりするんです。
 具体的にはリンクやガノンもプレイヤーが操作するシステムで,それぞれのキャラクターがワールドに一人しかいない。それでログインするとランダムで,「やべえ,今日は俺がリンクだ!」となるような(笑)。

115名無しさん (ワッチョイ 0c98-52d9):2025/07/28(月) 12:57:30 ID:lFUMxxQU00
>>114
MMORPGの気軽さが全力否定されてて笑う

116名無しさん (ワッチョイ 3403-4400):2025/07/28(月) 13:02:12 ID:zQ9AkbZo00
>>109
ゲーム遊ぶのが小学校高学年くらいでピーク?だとすると30代は1996年2005年あたりでほぼPSPS2全盛期かと。

117名無しさん (ワッチョイ 50dd-6594):2025/07/28(月) 13:14:04 ID:dvx9IWXo00
実際オンゼルダ作ったらどうなるんやろうな

118名無しさん (スプー 6a8e-cbf2):2025/07/28(月) 13:14:43 ID:lg.DNMgwSd
https://x.com/poke_times/status/1949484949389660529

ワンピだけだと勝手に思ってたら
何があった週刊少年ジャンプ

119名無しさん (ワッチョイ bc64-90da):2025/07/28(月) 13:19:33 ID:EcDiHwv.00
ゼルダ「今なら接近戦が有効よ」

120くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ cfbf-de23):2025/07/28(月) 13:25:32 ID:pqqLBGZA00
|∩_∩   ワイルドハーツS、ようやく上位までこれたので、後はダラダラと狩りするターンに入ったぜ。
| ・ω・)   
| とノ

121名無しさん (アウアウ 05c6-4400):2025/07/28(月) 17:52:01 ID:yQ6UXDkESa
>>118
偶然とはいえそのコラボの週に爆弾ぶち込んだ形になるのおもろいなー※爆弾=賛否が多少分かれそうな展開の意

122名無しさん (ワッチョイ a4d8-cc25):2025/07/28(月) 18:42:30 ID:RhQZ6dh600
>>84
あってるかもしれんぞ
https://twitter.com/Isamiya_JP/status/1949401806830002187

123名無しさん (ワッチョイ 8bbf-fa5f):2025/07/29(火) 01:36:44 ID:Vjl.JhBw00
しかしロボコの人はあれだけパロディネタやりまくってるだけあって絵は上手いんだよな・・・w

124名無しさん (スプー 93c9-52d9):2025/07/29(火) 06:32:44 ID:0Y34QyEESd
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日

・PS初の純正アケコン『FlexStrike ワイヤレスファイトスティック』が2026年発売
https://www.famitsu.com/article/202507/48383
格ゲープレイヤー「無線か・・・」(遅延が心配
効率重視勢「ジョイスティックか・・・」(レバーレスが良かった
オールドスタイルゲーマー「薄型か・・・」(部品換装が出来無さそう

125名無しさん (ワッチョイ 46c7-2444):2025/07/29(火) 06:36:50 ID:n994T5pI00
ゲームソフトは“ダウンロード版”が主流に!パッケージ版の時代は終わったのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6977396d6df45feb501095a6cc7f97dceddef694
https://news.yahoo.co.jp/articles/6977396d6df45feb501095a6cc7f97dceddef694/images/002

|∀=) FF7Rの世代よ…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板