レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4254
-
沙羅曼蛇IIIの記事来た(notインタビュー)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/2030298.html
-
なにっ、タフ全巻発行部数がいつの間にか1000万部から1600万部に更新されてるだとぉ!
-
>>545
おめでとう!
-
>>545
おめでとう!
-
>>515
https://x.com/kiryuintw/status/1952232372944158758?s=46
〆⌒ ヽ なんてタイミングで…
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>545
〆⌒ ヽ おめでとうございます
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>545 >>561のツイ主
おめ! 奇しくも(とは、当選確率的に言い難いのかも知れないが)どちらも多言語対応版なのな。
サブ海外垢持ちなら、淀スルーして素直に多言語対応版に手を出しても良いと思うぞ。
-
そういやこの人もついに当選してたなw
https://x.com/shoutube1217/status/1952201282229604407
-
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/04/news062.html
ホンダの「コライドンバイク」ついに走る 鈴鹿サーキットでデモ走行、
ASIMOの技術で手足もばたばた 動画も公開
ゲーム内の動きに比べるとなんかソロソロ動いてる感じが
-
太すぎる柱
https://twitter.com/kiryuintw/status/1952232372944158758
-
第5回にしてついに勝利
しかし512GBのmicroSD Express、256GBの単純な倍額よりも高値なのか…
-
>>567
おめでとう!
-
>>568
ありがとう!
けどまぁ遊ぶソフトがSwitchの資産くらいしかまだないし届くのは9月だしなw
-
>>567
おめでとう
-
Switch2、もうネット抽選に賭けるより実店舗に突入したほうが遥かに買いやすくなってるのではないかね?
-
ネットの抽選は何も投資しなくてもいいけどリアルは自分の時間を賭けなきゃならんからな
うまく入荷タイミングに立ち会わないとダメなんでしょ?
-
むっ!!!
https://x.com/denfaminicogame/status/1952293498935521608
-
どうもPS5はマジで160wらしいな
素晴らしい
もうすごい性能はおわりだなこりゃ
-
>>573
>iOS、Android、Steam向けに基本プレイ無料
解散
-
>>574
誤字ってるせいでPS5が低消費電力モードオンリーでしか動かない状況になってる
-
PS6はPS5の3倍程度の性能って記事見たけど
4Kがスタンダードになる程度を目標にしてるのかな
-
>>576
PS6でした
-
>>577
もう性能は無理
-
実店舗は近くに無いし、ある場所まで高速2時間飛ばさないと無いんで、ネット抽選の方がよっぽど現実的かな
まぁいつかは買えると思う
数年後かもしれないけど
-
性能に見合うゲーム作ろうとすると作りきる前に次世代機が出て
半端に時代遅れなゲームが出来上がるという・・・(64MOTHER3現象
-
_/乙( 。々゜)_無理じゃない諦めるな
-
>>582
鬼が居る・・・
-
マーク・サーニーさんはそれを受け入れたのだろうか。
それとも責任者が変わったのだろうか。
-
>>581
DAIKATANA「せやね」
-
ワット数を制限した上で実行性能の最適化とかSIEが一番苦手な分野だけど大丈夫かな?
競合他社の性能にびびって無理矢理カツ入れしたら放熱間に合わなくなって、
無理矢理冷却機能強化したために本体が歪な形状になるとか、
自作PC界隈でも運用が難しい液体金属採用して数年後に問題になるとか
そんなことしちゃう会社だよ?
-
これはあれだな
ワット当たりの性能とか、わけのわからない評価基準が生まれるな
-
PSSRがDSLLと同等以上の物に仕上がれば、
「8K出力(ただし、ネイティブ出力のように誤解させる表現を絡めつつ、実際にはFHD→4K→8Kの2pass超解像処理)」で勝ち誇れるっしょ。
-
×DSLL
○DLSS
-
沙羅曼蛇iii、先行プレイによるダイジェスト動画
https://youtu.be/1LzUrHJPotY
-
>>587
ワットパフォーマンスは指標としては普通だろ
今までのPSがガン無視してきた所だけど
-
未完成品、まさかの単体発売
※1面しか遊べません
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000053681
-
>>592
何故そんなものが……と思ったが、ページ内の「メーカーからのお知らせ」を読んで納得するなど。
-
おすすめの保護フィルムはどれですかね?
ピタ貼りにしとけばええんじゃろか。
-
>>594
俺はHORIのきれ見えフィルムというのを使ってるが確かに色が引き締まる感じはあるかな
ただ、反射防止はそれほどではないし3000円という価格も少し高く感じるところではあった
-
>>594
公式のキャリングケースにシートも付属してるので、それ使うのも手
-
>>580
ほぼ同じ状況です。
田舎とはいえ、有名どころの家電量販店の店舗がない事は無いのですが、普通に予約できるか、販売できる状態にならないと回って来そうにありません(泣)
初代Switchの時は、田舎故の予約し易さで入手できたのですけどね。
ちなみに、当時の予約台帳をチラ見すると「本部からStopが掛かるまで、予約は受けるだけ受ける事」といった趣旨のメモ書きがありました。
-
>>590
沙羅曼蛇2の続編にしてはなんかドット絵リスペクト感が強いなぁ(すっとぼけ)
-
>>592
プログラムとしてはデバッグとかしっかりしてるんだろうし、特典として配布された実績があるとはいえ
1ステージだけの未完成品を名乗っても普通に有料で配信可能なんだな…(とくにPSストアのほう)
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
・宇野昌磨引退
https://news.yahoo.co.jp/articles/d349b1ca0d6bc30affff1d999a7a4a396fb73c37
>この度私はSwitch2オーディションを引退する運びとなりました
言い方よ・・・w
・RTA in Japanに任天堂タイトルが無い理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/691d01e8c54953777107b0bd23ad7d816dc44396
> 2025年6月13日に「法人による任天堂のゲームの利用には事前の許諾が必要である」「事前の許諾がなく無許諾利用にあたる」といった指摘
なるほどなー
・<あのちゃん>高橋名人と連打対決!? ブックオフ新CMで初共演「時が止まってるみたいな錯覚に陥って」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a700d33c931cfafcef587f7bedacc116ede34b6b
あのちゃん、ロクに知らないおっさんとの絡みを強いられる
-
>>600
RTA in Japan許可取ってなかったのかよ…
-
|∀=) 任天堂ソフトは勝手に使って良いってなぜか思てるやつ多いよな。
-
>>601
_/乙( 。々゜)_法人化したのが最近だし、営利団体じゃないのもあって細かく認識してなかったんじゃないかな
なので、しっかり交渉すれば特定のゲームしか通らないってことはないと思う
-
バナンザはグリッチ無しでも変態挙動でRTA映えするから冬か翌夏のイベントで見たいな
-
>>603
もう法人化して5年経ってるで
-
今までなんでお目溢しされてたんだろ?
と思ったけど法人化したのが最近だったのか
結構でかくて注目度高いイベントになってきてたからなぁ
-
>>605
法人化されたのって5年も前だったのかw
となると完全に運営側の落ち度やな
-
>>605
_/乙( 。々゜)_そんなに経ってたっけ?と思って調べたらほんとだった
なら完全にRiJ運営のミスやな
-
任天堂はよくまぁ5年間も待ってやったなってなるやつ
-
まあかなり穏便な話し合いの様だから非営利団体によるチャリティーイベントってところはかなり汲んで貰えてるのではないかと
-
単純に法人化してるのに任天堂が気づいたのが今年だったのでは
-
偽トロ系は多分アウトなのでDSや3DSのタイトルをお題にするのが難しくなるだろうけど
会場限定で映像出力用の機材貸し出しとかにはならんかな。
-
>>611
相手を調べないで許可を出してた企業って事?
-
まあ今後も大きくしてくつもりなら寧ろここで警告されたのは任天堂だけだけどそれ以外のとこにもちゃんと許諾取ろうってなれば良いんじゃないかなだ
-
ワドルディのおもちゃ工場
https://x.com/rement_official/status/1952206608802435569
・・・思ってたんと違う・・・
トマト片手にSwitch2を任天堂の地下労働施設で作ってたのでは?(ド偏見
-
>switch1で1TBのSDカード使って、switch2ではキーカード地獄なので、起動しないソフトはあまり無闇にダウンロードしないようにしている
https://x.com/tsumi_ice/status/1952517572638933263
Switch2では複数のmicroSDexpをイニシエのパッケージソフトのように電源を切って入れ替えて使うスタイルになりそう・・・
-
流れに乗り遅れたかもしれないけど、RTAはその性質上許諾を取りにくいんじゃないかな?
RTAで「映える」シーンはバグ技になるわけで、派手なバグで有名なタイトルをグリッチレスでやることも出来るけど物足りない感が出るだろうし
-
>>613
これまで無許可でやってたけど咎められたよ、って話じゃないのこれ
-
RiJ
許諾取ると不可能になるタイトルが結構あるってのがデカい気はする
多分DS系は大体無理になるし
過去にやったやつのアーカイブも無事かどうか怪しい
-
今まではチャリティーだからでお目こぼしされてたけど、流石に規模が大きくなりすぎたから釘刺されたのかね。
ただそうなると海外のRTAイベントとかどうなってるんだって話になるが。
改造ソフトとかの許可取る以前にアウトだろってゲームも普通に走ってたりするし。
-
>>609
今のように任天堂がはっきりと配信ルールを決めたのはいつ頃だっけか?
5年前だとそこら辺はっきりしてなかった可能性はありそう
まぁ配信ルールが法人化後に決まったとしても発表された時点で見直さなかったRTA側が悪いのは変わらんけどもw
-
>>620
その海外のイベント各種がある故に携帯機の映像出力等の、挙動変更を伴わないハードウェア改造までは大丈夫な感じもする。
流石にホットプレートは駄目かもしれない。
-
>>621
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html
7年ぐらい前だねえ
-
>>623
ただし、法人に関する注釈が付いたのは、2020/06/01みたいね。
一般社団法人RTA in Japanの設立の報告が2020/06/14なので、ほとんど同時期って事になるのか。
-
×××「さんを付けろよデコ助野郎」
https://twitter.com/Kracie_foods/status/1952323638629200213
-
〆⌒ ヽ にじさんじの所含む配信業者との提携が始まったのもその辺でしたっけ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2036858.html
磁気研究所、Switch 2対応で高速なmicroSD Expressカード
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/2036/858/03_o.jpg
>また、今回の製品にはmicroSDカード本体に書き込み用の
>余白を設け、ゲームタイトルなどを書き込むことで、
>カードの取り違えを防げるようにした。
メーカー側が普通に差替えて使用することを想定してきたな
-
>>627
無印Switch時代のソフトケースに付属していたmicroSDホルダーの活用先ktkr
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5398461.jpeg
-
こうなるともっと抜き差ししやすいところにSDカードスロット欲しかったなw
ゲームカードスロットの隣とか
-
>>629
熱を持つので空冷出来る位置に配置した(ソースはひみつ展
らしいので上側には来ないだろうなぁ・・・
-
>>595, 596
無事にキャリングケース買えました。
ありがとう。
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2036871.html
「モンハンワイルズ」が約2,000円!
「ゲオのサマーセール 2025」8月9日より開催
iPhoneやiPadなどApple製品もセール
ワイルズさんの最速ベスト化価格はともかく
中古のデュアルセンスがセール対象になってるが
そんなに在庫あるもんなのかね
-
初代Switchのキャリングケースにはおっかなくてジョイコンストラップ入れられんかったけど
Switch2のキャリングケースには入れられる
ただストラップ部分が遊ぶので結束バンド的なモノが欲しい
-
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2036975.html
ドコモ、事務手数料を4950円に値上げ Webは引き続き無料
SIM再発行や機種変でもこのお値段と思うと贅沢行為に思える
-
>>632
んなばかな
条件付きやろ
と思ったらそんな事はなかった(恐怖)
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250805/k10014884591000.html
【速報】群馬 伊勢崎で41.8度 過去最高更新 危険な暑さ 警戒を
40℃ちょうどじゃ、トップ10にも届かない…
-
>>634
もう次はドコモもソフトバンクもない…
けど確実にあうもつ追随するから三大キャリアはないかなあ…
ソフバンはウェブ手続きさえ同じ価格取るからドコモの方は良心的と言えるのか
あるいはドコモほどサポートが必要な高齢者や初心者が多いって事なのかな?
初心者も少なくってるだろうけど、それこそ初めてデビューする子供とかもいるからね
-
エアコン室外機の動作保証温度が43℃くらいだったはずだから割とギリギリなラインまで来てるなあ
-
冷媒ガスの熱交換がうまくできなくなる(吸った熱を大気中に放出しにくくなる)
から機械が動くだけ無駄になる可能性が出てくるのよね
寒冷地仕様エアコンは今でもあるが、熱暑地仕様も必要とされてくるか?
-
8年ぶりにXに書き込まれると
何かを勘ぐってしまう
https://twitter.com/Riri_ssj/status/1952655831025017308
-
>>639
室外機周りに日陰作っておけばまぁなんとでも
そのへん考慮してない場所に設置されてる?1日水風呂で耐えよう(ふやける)
-
>>623 >>626
任天堂キッズ笹木咲卒業→直後に任天堂のガイドライン公開→年明け早々笹木咲復帰(同日稀勢の里引退)
っていう流れがあったんだよね 懐かしい
いちから(当時)やよしもととの包括契約は20年6月以降だそうなので、そこからもうちょっと先のお話
-
マジで涼しくしてほしい
https://twitter.com/tsuburayaprod/status/1952557898741211252
-
なんかきたー
https://twitter.com/Nintendo/status/1952716512747471130
-
>>644
はたしてシルクソングは来るのか…?
-
星のカービィ ディスカバリー Switch2エディション + スターリーワールド
紹介映像もきた
https://x.com/Nintendo/status/1952734287662633469
-
https://automaton-media.com/articles/newsjp/stickman-20250805-352237/
少少系列を思い出した
https://youtu.be/ypPBHqhjNJQ
-
おはやぁ
今日は水曜日
週の真ん中水曜日
・幻想水滸伝
アニメとか舞台とか展覧会とか新作ゲームとか色々記事出てたけど
記事の数が多いんでリンク無し(酷ぃ
「幻想水滸伝の新情報満載!アニメにゲームに舞台まで!」
とか一纏めになってる記事が有ったらそれ貼ったのに・・・
・昨日の配信
酷いコンビだ・・・w
https://www.youtube.com/watch?v=QgPTJBX3zzE
その後の別コラボ
https://www.youtube.com/watch?v=zn4_e9AyJAI
酷い世界だ・・・w
・PlayStation 6はPS5の3倍のパワー? スペックや発売時期が漏れてきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1498132b8497b8604507205b603909a3338df7f
いつものギズモ
> PS4の発売が2013年11月、PS5の発売が2020年11月。ムーアの法則と経験則に従うなら、2027年秋ごろは良い時期といえそうですね。あと2年ちょっとで、どんな新情報が出てくるのか。
今の時代にムーアの法則持ち出して来る人久々に見た
-
ApexのSwitch2版86GBくらいあるらしくて草
-
新作『マジカルクラフト 猫と魔法のドレス』は“カワイイ”を詰め込んだドレス作り&着せ替えゲーム。「服を見てほしいからオート移動」なるほど。猫は17匹登場
https://www.famitsu.com/article/202508/49099
|∀=) なかなかガルモの芽が伸びないねえ。
-
>>649
まぁそんなモンでしょ・・・
Switch2の場合はストレージサイズがTBクラスでも
メモカスタイルで入れ替えが簡単なだけでも結構なアドバンテージだと思う
PS5のM.2SSDとか
棚から出しーの
蓋開けーの
ドライバーでネジ外しーの
SSD取り付けネジ締め蓋して棚に戻して本体起動
なんて面倒さに比べたらさ・・・
-
>>651
PS5はそんなんやるくらいならUSBにストレージ付けてデータ退避させた方がまだマシじゃねえかな
PS5タイトルの起動はUSBからじゃムリだけど
-
新しいゲーム遊びたくなったら今遊んでるゲームをアンインストールすればいいってSIEが…
-
>>644
https://x.com/NintendoAmerica/status/1952716473656385840
なお日本以外だと15分の模様
国内のみのタイトルが多いのか
日本では発表されて無かったタイトルが来るのか…?
-
>>639
最近は外気温50度まで対応している機種多いみたいです
-
止まっとる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板