したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4254

452名無しさん (ワッチョイ 4ff6-85de):2025/08/02(土) 10:12:29 ID:NYinec0k00
ゲハスレの話になって気づいたけど本スレ落ちてる?

453しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 1829-da10):2025/08/02(土) 10:50:41 ID:kmS5Cep600
>>452
たてなおす

454しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 1829-da10):2025/08/02(土) 11:45:06 ID:kmS5Cep600
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5476
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754102590/

支援を要請する

455名無しさん (ワッチョイ 5593-da10):2025/08/02(土) 12:08:39 ID:STSwqHHI00
PS6の噂
https://x.com/gust_fan/status/1951243379062481377

PS6はそこまで高性能にはならなそうね

456しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 1829-da10):2025/08/02(土) 12:12:47 ID:kmS5Cep600
>>455

する意味ないからね

457名無しさん (スプー b958-da10):2025/08/02(土) 12:35:31 ID:Hx2Gb4ZYSd
>>436
とにかく安田氏の話(ハード主)は認めない!と
以前にも増して叫んでる印象あるねえ
Switch2の大ヒットが目に見える形になってきた、というのもあるんだろうか

まあヘンなこじつけで安田氏や任天堂を貶すのは今まで通りと言えばそうなんだけど

458名無しさん (スプー 373c-fdca):2025/08/02(土) 12:45:05 ID:6tVWbXxQSd
>>457
安田氏がヒットするって言ってたSwitch2がその通りにヒットしたしなんなら大ヒットまで行きそうだからもう諦めた方が良いのに
まぁゴールポストずらすんだろうが

459名無しさん (スプー 373c-fdca):2025/08/02(土) 12:46:15 ID:6tVWbXxQSd
て言うか安田氏の論を否定するならps5がサードの大作揃えてヒットしなかったPS5の説明が求められるんだよな

460名無しさん (ワッチョイ b90a-ccc3):2025/08/02(土) 12:51:03 ID:0PLAl8.A00
>>457
ハード主を認めてしまうとSwitch2がもう成功していることが確定してしまうから認められないのもあるんだろうな

461名無しさん (ワッチョイ ee79-bcc3):2025/08/02(土) 12:56:33 ID:BTkKkqOM00
>>457
・ハード主論はゲームオタクがソフト目当てに買うこと自体は否定してない
・でも成功ハードの最終的な販売台数からすればソフト主のゲームオタクはマイノリティ側
(仮にその層をマジョリティとして扱ったところでセガハードや箱レベルのシェアが上限)

という二点を抑えてないとトンチンカンな理解になるんだろうな
まああの手の記事が届くのはおそらくゲームオタク層が中心だから、安田氏も文章内で適時説明入れてもいいとは思うが

462名無しさん (アウアウ 440d-9c33):2025/08/02(土) 13:00:41 ID:8eQl2xkMSa
|∀=) こちらしんずくヨドバシなんすけどね。
  視察してたら後ろで女の人が「Switchに使えるマウスあります?」って店員に聞いててドン引きしました。

463名無しさん (ワッチョイ f779-015d):2025/08/02(土) 13:25:33 ID:pvEo76.Q00
>>462
普通の店員(しらんがな)

良い店員「有線のUSBマウスだったら大体対応しています、無線マウスは使えるかちょっとわかりません、使えないと思っておいた方が良いかもしれません」

悪い店員「まずSFCコントローラーのコネクタをUSBに変換するアダプターが必要ですね」←SFC用マウスを使わせる気でいる

464名無しさん (アウアウ c779-da10):2025/08/02(土) 13:40:29 ID:f4og4E4USa
>>463
いやSFCマウスの在庫持っとんかい!?

465名無しさん (ワッチョイ f779-015d):2025/08/02(土) 13:46:47 ID:pvEo76.Q00
>>464
悪い店員なので・・・

466名無しさん (バックシ e101-86e4):2025/08/02(土) 14:17:50 ID:ttPsXgG2MM
PSでも出せよ!→PSですでに出てるタイトル(switch版は後発移植)でした
みたいなコントすらも起こってたからねえ…

>>350
普通のグリスより熱伝導がいいから採用されたはずなのに…まあそんな伸びしろで伸ばせるような限界ぎりぎり
の作りなんてしたくないよな…

467名無しさん (バックシ e101-86e4):2025/08/02(土) 14:31:56 ID:ttPsXgG2MM
だんだん浸透してきてはいるけど、単純に直感に反するから、あるいはソフトの価値がないと誤解で反発するから
単純にYSDが気に食わない。いろいろありそうだね。
だが実は、ぶっちゃけスマホとかPCとか、
汎用機ではプラットフォーマーが強いって当たり前の指摘だったりする。
汎用機の場合、文字通りのハードウェアも一緒に提供してるのは林檎だけで
独占じゃないのを含めてもピクセルとかsurfaceは全体の中ではそんなに売れてないからなのかもしれないけど

>>433
五年くらい前なら普通に流行ったと思う。単に流行に乗るのが遅いっていうか…
>>437
互換で結構容量を食うからねえ…

468名無しさん (スプー c58b-fdca):2025/08/02(土) 14:36:06 ID:J3.VxKWASd
>>460
現状成功してるようなもんだとは思うけどなー
>>461
まず理解してないといけない点が二つある
ってのは確かにハードルは高いかも
安田氏の文章については…
そこは最重要事項だなぁ…w

469名無しさん (アウアウ 0600-da10):2025/08/02(土) 14:50:57 ID:hAZAddg.Sa
>>466
普通のグリスに変えた動画とかあったなあ
とりあえず特に問題なかったらしい(モンハンライズとかでチェック)

470名無しさん (ワンミングク c7d1-0300):2025/08/02(土) 15:12:12 ID:9CJv71ksMM
このお姉さん、後でSATSUGAIされるな
https://twitter.com/S4iXxEELUVKX4NF/status/1951166333481263574

471名無しさん (ワッチョイ c676-f551):2025/08/02(土) 15:14:24 ID:MIU8L2jI00
>>470
あかん

472名無しさん (バックシ e101-86e4):2025/08/02(土) 15:22:29 ID:ttPsXgG2MM
>>4
>>6
数年後に無関係な所がサードリティリングとか名乗りそう。

>>461
任天堂ハードやxboxで何かが出るってなったとき
「PSで出れば本体ごと買うのに」って反応、彼らこそある意味本能的にハード主論を言ってるような…
自分で持ってるハードに出て欲しいならともかく、まだ持ってもない時点でどっちのハードでも追加投資はそんなに変わらない

473名無しさん (ワッチョイ 2171-0e7c):2025/08/02(土) 15:37:58 ID:Ak39dLzY00
>>470
ダヨーさんはこういうこともあるから…

https://www.nicovideo.jp/watch/sm20310046

474名無しさん (バックシ e101-86e4):2025/08/02(土) 16:57:33 ID:ttPsXgG2MM
コアゲーマー=自分(と、思ってる)の影響力を願望込みで過大評価してるんじゃねーかな?

475名無しさん (ワッチョイ 36bb-da10):2025/08/02(土) 17:50:22 ID:NI.Fm4Dk00
ルッキズムじゃないけど、見た目(ハード)がダメなら中身(ソフト)に触れてもらえないということは色んなところであるけど
中身が大事だと教育されてるからそう思い込まされてる部分もあるのだろうな

476名無しさん (スプー c334-015d):2025/08/02(土) 18:43:56 ID:bVmnXvfASd
>>472
>「PSで出れば本体ごと買うのに」
メーカー(もう出してるんだよなぁ・・・)

477名無しさん (ワッチョイ c676-f551):2025/08/02(土) 18:55:11 ID:MIU8L2jI00
ゲーマーはPSみたいな思考をいまでもたまに見るよなあ
そういう奴に限って他のコメント見てもゲームやっている感じ全くしないんだけど

478しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 6402-da10):2025/08/02(土) 19:12:58 ID:DnLjlzhc00
>>474
影響力幻想が迷信を生み出していると思ってる

479名無しさん (スプー c929-49c2):2025/08/02(土) 20:48:10 ID:DLp33ZzESd
先日のニンダイのタイトル毎の再生回数見てみると、ほの暗しの庭が一番再生回数が多いのな

https://youtube.com/@nintendojp?si=A3iV2s1r-8PyEFm0

480名無しさん (ワッチョイ b90a-ccc3):2025/08/02(土) 20:59:47 ID:0PLAl8.A00
>>479
それだけに発売が1年後ってのがねえ

481なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 74d4-4882):2025/08/02(土) 22:05:07 ID:Fbu9RMdY00
ああ〜雨と君とを見ると癒される…

>>480
1年間、消費者の関心を引き続けられるか、だねぇ
ただ、夜廻りの濃いファンってのも居るから、下限の売り上げは日本一側も把握は容易そうなのよな

482名無しさん (ワッチョイ 46c7-2444):2025/08/03(日) 06:28:17 ID:HuQ33sMI00
マリオにスイカゲーム…小2の息子が「学校配布のタブレット」で休み時間“ゲームやり放題”にモヤモヤ…《学校と家庭》ルール作りの3ステップ
https://toyokeizai.net/articles/-/894036

|∀=) タブレットでマリオのゲームを子どもやるか?
   マリカとマリランくらいだろ?

483名無しさん (ワッチョイ 2bda-35c1):2025/08/03(日) 07:04:14 ID:qQfsBegE00
>>482
>(2)課題を終えたら自由に使える学校
>自主性を尊重し、デジタルリテラシー向上を期待して運用
って例を記事中に出してるのもあって別に子供がゲームやってるのはあまり善悪問わず

>モヤモヤはやがて、イライラに変わり、その後、子育て、教育に関するあらゆる点に派生する可能性もあります。
親側のメンタルケアをメインにした行動指針を出してるのなんか面白いなこの記事

484名無しさん (ワッチョイ e5ff-d7d3):2025/08/03(日) 07:27:37 ID:ePtyUBkg00
マリオランって有料だけど学級配布のタブレットに自分のアカウント入れて課金して遊んでんの?

485名無しさん (ワッチョイ b297-d6a1):2025/08/03(日) 08:21:18 ID:wGzZ24kE00
日本語タイトルじゃないからよくわからないけど
子供の話だとなんかマリオっぽいゲーム

ってところだろ

486くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー 6fe4-de23):2025/08/03(日) 08:42:15 ID:8M6y/5NsSd
|∩_∩   2Dアクション的なゲームは全部マリオとちう認識なのだろう
| ・ω・)   
| とノ

487名無しさん (ワッチョイ f5ab-8e16):2025/08/03(日) 08:54:45 ID:JsWqvsqs00
ゲーム機は全部ファミコンとな

488名無しさん (スプー 7f80-8028):2025/08/03(日) 10:55:38 ID:kgmown9ISd
殆ど願望やん

PS6と新型PSPの発売時期やスペックがリーク。新PSPは低価格・高性能でSwitch 2の脅威に?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/47c7b6500b2fbec031641aee420b70d05c7e9bfa
> Switch 2の米国価格は約450ドルです。そのため、新PSPが「PS5のタイトルを遊べて400ドルの低価格」を実現できれば、Switch 2にとって手強いライバルとなりそうです。

489名無しさん (ワッチョイ 44d4-a989):2025/08/03(日) 11:08:25 ID:a/wEXWyU00
Switch2の勢いが明らかになったタイミングでこういうリークが出てくるのはまさにSIE仕草って感じだねえw

490しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f560-4400):2025/08/03(日) 11:12:00 ID:waB/K6eU00
>>488
関税考えるとほぼ不可能な価格では?

491名無しさん (ワッチョイ ed24-8d9b):2025/08/03(日) 11:15:51 ID:MrVxfSO200
Switch2がこの性能、この時期でこの価格なのに
それより性能高くてどうやって低価格で売れると思うんだ
しかも、トランプ関係で更にいつ情勢が変わってくかなんて分かんねえのにな

492名無しさん (ワッチョイ 9a38-4400):2025/08/03(日) 11:17:35 ID:J1S1EaQ200
600ドルでも頑張ったねって感じじゃねえ?

493帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 2507-4400):2025/08/03(日) 11:25:11 ID:TAZKK6nU00
_/乙( 。々゜)_400ドルじゃないとライバルにすらなれないと思われてるのは結構厳しい目で見られてるな
そこまでみんなPSに対して良い目で見てなかったのか

494名無しさん (ワッチョイ f5ab-8e16):2025/08/03(日) 11:30:19 ID:JsWqvsqs00
>>488
>コスト重視のアプローチを採用し、米国価格は初期のPS5と同じ499ドルを目標に設定。

あくまで目標だからとは言ってもPS6の方もやはりこの価格はもう無理なのでは?

495名無しさん (ワッチョイ 4dda-4400):2025/08/03(日) 11:31:04 ID:XbzmiVgo00
むしろ超絶欲しいと思わせる魅力的なマシンを倍の価格くらいで出そう

496名無しさん (ワッチョイ b297-652d):2025/08/03(日) 11:35:12 ID:wGzZ24kE00
ソフトが売れないプレイステーションで低価格・高性能なんて無茶ぶりするのやめようよ、
ソニー潰すのが目的なのかよ

497名無しさん (スプー 7f80-8028):2025/08/03(日) 11:42:04 ID:kgmown9ISd
開発者は割とドライな感想やね。つか、解像度やフレームレート下げると優越感が失われそう

https://x.com/drunkenAndo/status/1951591622824927517
> コンテンツとかの現実味考えると解像度やフレームレートだけ下げたPS5完全互換が落とし所になるのかなあと
> ただユーザーは既に買ったゲームを二度買いはしたくないし、各社が対応するメリットも薄そうでどうなんでしょうね

498名無しさん (ワッチョイ 1aac-7ef2):2025/08/03(日) 12:01:16 ID:0nwOrkUw00
携帯版PS6と言わずにPSPの新型と解釈するのは面白いな

499名無しさん (ワッチョイ 19ad-bcda):2025/08/03(日) 12:09:51 ID:cl904/Oc00
>>497
(一部の)クリエイターの人たち、Switchや箱SSの最適化さえ「面倒だしキャリアにならないヤダヤダ」と特定の客層の優越感に相乗りして拒絶してきたのに
その優越感のど真ん中から今になって低性能機への最適化を強要される状況になりそうで危機感持ち始めたんだろうな…

500しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 89b8-4400):2025/08/03(日) 12:11:54 ID:fp39ESFs00
>>499
予想通りになってきた

501名無しさん (スプー 7f80-8028):2025/08/03(日) 12:30:16 ID:kgmown9ISd
つか、PS6がPS5の3倍の性能で新型PSPがPS6の半分の性能となると、PS6と新型PSPのマルチって相当厳しいんでは

502名無しさん (ワッチョイ 8d46-95d6):2025/08/03(日) 12:42:49 ID:/.oiJ4aI00
【悲報】グラボ死亡【思わぬ出費】
さらば俺のVEGA64

503名無しさん (ワッチョイ 8bbf-fa5f):2025/08/03(日) 12:48:05 ID:XmbCZ.Sc00
性能で強引にぶん回してきて最適化とかやった事もないです、みたいな人達は今後どうするんだろうね・・・

504しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 89b8-4400):2025/08/03(日) 12:51:37 ID:fp39ESFs00
>>503
死ぬ気でやるしかない

505名無しさん (スプー 5712-8028):2025/08/03(日) 13:06:02 ID:bL1YDznoSd
SIEの事だから新型PSPでも動くようにPS6でゲーム作る事を強制しそう

506名無しさん (ワッチョイ 2a9c-a989):2025/08/03(日) 13:06:28 ID:3L5oSO9k00
>>502
今はグラボの値段がかなり下がってるからある意味幸運

507名無しさん (ワッチョイ 8d46-95d6):2025/08/03(日) 13:22:42 ID:/.oiJ4aI00
>>506
応急処置でRX6650XTにした
PCゲーをやる頻度も減ってるし

508名無しさん (スプー e204-4400):2025/08/03(日) 13:28:26 ID:Xll.MgOISd
PS6のハイスペックを誇示する目的と携帯機で過不足なく動かす目的を
両方同時に満たすように作れと強制されるの大変そうだな

509名無しさん (ワッチョイ 10bd-5c07):2025/08/03(日) 13:58:23 ID:CUfVOnWE00
>>497
同じソフトを2度も買いたくないのはswitch2も同じかなぁ...
Editionがあるとは言っても結構なチリ積もよ。

510名無しさん (ワッチョイ 6394-399c):2025/08/03(日) 15:18:02 ID:YLpfTiMk00
新ハードを拡大するの?トトキンらしくないような

511しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 0d9d-4400):2025/08/03(日) 16:11:21 ID:cy4wFqy600
>>510
十時さんらしいと思う

512名無しさん (ワッチョイ 0b09-4400):2025/08/03(日) 16:41:45 ID:YOM9bfHo00
普通に考えたらPS5互換はつけない方がいいと思うけどつけるのかな
Switch2がハードル上げてきたしな

513しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 0d9d-4400):2025/08/03(日) 16:50:00 ID:cy4wFqy600
>>512
Switch2についてる以上やむなし

514名無しさん (スプー b761-5af3):2025/08/03(日) 18:04:56 ID:jj4LbnA.Sd
Switch2でできる事が出来なかったら優越感が毀損されるもんな
…なんかこう…買わない連中に媚びるのやめろよとしか言えねぇ

515名無しさん (ワッチョイ 4664-95d6):2025/08/03(日) 18:05:44 ID:AJz8n8bs00
https://twitter.com/kiryuintw/status/1951917456228053146

そのプロフは反則だ
https://i.imgur.com/IwmApAL.png

516名無しさん (バックシ 4c13-2444):2025/08/03(日) 18:40:10 ID:8NwAi0rcMM
どうせ優越「感」なだけでわかりゃしないよ。ちょっとでも他機種より解像度かフレーフレートが多いって事にしておけば満足するじゃないの?

ってくらい割り切らないと無理だな。

517しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 14ca-4400):2025/08/03(日) 18:41:26 ID:kTd5CR/.00
>>516
優越感の源泉はPS独占ソフトだからなあ

518名無しさん (ワッチョイ 44d4-a989):2025/08/03(日) 18:42:53 ID:a/wEXWyU00
>>517
それもXBOXとマルチになるのはもう諦めていて、いかに任天堂とマルチにならないかになってるような

519しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 14ca-4400):2025/08/03(日) 18:50:11 ID:kTd5CR/.00
>>518
裁判まではそうではなかった

520名無しさん (バックシ 4c13-2444):2025/08/03(日) 19:21:25 ID:8NwAi0rcMM
xboxの勢いがない日本ならともかく、SIEが重視してるのは北米なのにそれでいいの?
>>483
ぶっちゃけ親側の問題ってのが多い気がする。

日本一ソフトウェア主導のぜんため、コロナ後に夏から秋になったと思ったらもう秋にやるんだな
まあこんだけ熱いと夏休みの動員よりも安全を取るか

521名無しさん (ワッチョイ 45d8-4b30):2025/08/03(日) 19:27:27 ID:DN4xWI9s00
SIEちゃんもう妨害工作できないの?

522名無しさん (ワッチョイ d0b0-4400):2025/08/03(日) 19:41:38 ID:qxRMJ5xE00
やっぱりブロック権とパリティ契約で縛るしかないんじゃない?
シェアの差や売上の差でサードも応じないようになってくるだろうけど
そんな声も黙らせるぐらい大量に金積めばいいわけだし
開発費も広告費も全部持ちますと言えばさすがに言うこと聞くやろ

523名無しさん (ワッチョイ 6394-399c):2025/08/03(日) 19:53:26 ID:YLpfTiMk00
>>511
そうなの?
コストカッターのイメージが強すぎてるかも

524名無しさん (ワッチョイ 65ea-2444):2025/08/03(日) 20:29:48 ID:1aduGr9.00
https://www.famitsu.com/article/202508/48835
『真・三國無双』シリーズ25周年で歴代作品がリマスター決定。
『ORIGINS』の大型DLC制作も。記念グッズは8月4日より受注開始

リマスターなー
操作やUIは最新準拠にせんと、やる側にとっては古いだけに
なりそうだがどの程度の手直しをするものか

525しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 14ca-4400):2025/08/03(日) 21:07:53 ID:kTd5CR/.00
>>523

コストカッターは既存品なので

526名無しさん (ワッチョイ bde2-95d6):2025/08/03(日) 21:15:06 ID:Hl/.aVfQ00
大分間が空いたな
https://twitter.com/kin29man_anime/status/1951976343949988226

527なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 5a8f-fbf6):2025/08/03(日) 21:27:25 ID:NcWg3FZo00
静岡f主人公のjkがヤーナム出身みたいなすんげぇ戦闘能力で草
いやまぁjkバーサーカーならひぐらしのレナとかいるけどさ…

528名無しさん (ワッチョイ 1301-4400):2025/08/03(日) 22:20:34 ID:HmDf006k00
サイレントヒル2も主人公は一般人なのにクリーチャーへの殺意がやばい

529502 (ワッチョイ 7d4f-0300):2025/08/04(月) 00:30:44 ID:Oxk18JTg00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /    グラボの件で痛い出費だったぜ 
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

530名無しさん (スプー 7fff-015d):2025/08/04(月) 05:49:15 ID:LrBmnQfYSd
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!

・マイニンストア第五回当落発表
今日こそやってくれるハズ・・・(押し迫る災害が無ければ

・多根清史さんの記事
>>488
まずPS5のソフト群が「初代」Switchの脅威になった事が有ったのか?という疑問がですね・・・

・ソニー『i.LINK』はなぜUSB規格に負けたのか?データ転送規格戦争の裏側
https://news.yahoo.co.jp/articles/43ce04f23a7dc0313280cfa37fb5d4ef8223c16d
>この敗北は、「最高の技術が必ずしも市場で勝つとは限らない」という普遍的な教訓を明確に示しているものでもあるでしょう。
>優れた技術ではなく、むしろ多くの人が参加できる「十分良い(good enough)」技術が、オープンな戦略と強力な推進力によって、市場を制圧することはしばしばあるのです。
何度も何度もそう言った失敗を繰り返して学ばない企業ソニー

531名無しさん (ワッチョイ 8b7c-3ec4):2025/08/04(月) 06:18:36 ID:axq2ZQCQ00
ソフトが役立たずなんてなったらみんな困るだろ
幸せな人が多いんだし騙されとこうぜ

532名無しさん (スプー b1db-015d):2025/08/04(月) 06:30:54 ID:LK5imVFQSd
まぁPS6や次世代PSPよりSwitch2のバリエーションの方が気になるなぁ・・・
モニタサイズ的にlite系が出せるのか?とか
据置専用機を出して来る可能性も有り得る?とか

533名無しさん (ワッチョイ 24af-969a):2025/08/04(月) 06:45:15 ID:9gAVkkIs00
>>531
というか役立たずではなく活躍する場所を間違って認識されてた感じだからねえ
ソフトはハードを買わせる役には立たないとは言わないものの極めて効果は低いと言う

534名無しさん (ワッチョイ 3553-86e4):2025/08/04(月) 06:47:28 ID:MCgfwmhc00
ホワイトで統一された映えまくるピラーレスゲーミングPC
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2035966.html

|∀T) 光らないけどなんか怖いよー

535名無しさん (スプー 6363-969a):2025/08/04(月) 07:03:44 ID:a9ixbn2cSd
病院っぽい

536しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 6402-da10):2025/08/04(月) 07:10:58 ID:mF6AsFFQ00
>>530

最近あったっけ?

537名無しさん (ワッチョイ 3553-9c33):2025/08/04(月) 07:18:30 ID:MCgfwmhc00
|∀=) UBD

538名無しさん (スプー 8407-26b5):2025/08/04(月) 07:37:02 ID:U4ROoLyoSd
>>532
1人1台を目指すならliteは有り得るだろうけど
据置専用はやる意味が無いのでは

539名無しさん (ワッチョイ 2171-0e7c):2025/08/04(月) 07:52:06 ID:7qX/j4tk00
いまさらTV/モニターの前なんて窮屈な空間に遊ぶ場所を制限しても、客はよりつかないでせう

540名無しさん (ワッチョイ 039d-7cb9):2025/08/04(月) 08:20:10 ID:E4/ClOyE00
Liteも単体の販売台数だけ見ると無印や有機ELに負けてるし出さなくてもいいのではと思うけど
バリエーションの一つとしては必要なのかな
Liteがあるから上位機が良く見えて伸びるとか

541名無しさん (ワッチョイ c676-f551):2025/08/04(月) 08:37:08 ID:bqMcHd8U00
>>530
普通に>>488はkwmrさんだと思ってスルーしてたが多根さんだったのか
スペックで脅威になるならなんも考えずに数字だけ増やせばいいんだから誰も苦労せんだろうしなあ

542しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ ce34-da10):2025/08/04(月) 09:41:30 ID:MBzox8p200
>>541

スペックはほとんど人には関係ないからね

543名無しさん (ワッチョイ 9ac0-015d):2025/08/04(月) 09:49:20 ID:14LpxedY00
スペックを知ってる人程
実際にソフトが動いてる所見て
「あれ?こんなモンなの?」
って肩透かしを喰らう事もシバシバ

544名無しさん (ワッチョイ 9ac0-015d):2025/08/04(月) 11:21:08 ID:14LpxedY00
第五回当落
発送されてる模様
マイニンストアに応募してる人はチェックしよう

545名無しさん (ワッチョイ 2a90-da10):2025/08/04(月) 11:30:53 ID:X0.RlpDE00
極上版の当選通知が来た!
ヨドバシで買う権利を得ているので購入期限までに手に入らなかったら極上版買おうかな

546名無しさん (ワッチョイ 9435-86e4):2025/08/04(月) 11:47:56 ID:sKCZIfwQ00
https://gigazine.net/news/20250804-switch-price/
Nintendo Switchのアメリカでの販売価格が6000円上昇

>初代Nintendo Switchのアメリカにおける公式価格が、
>各モデルで30ドル(約4400円)〜50ドル(約7000円)
>値上げされたことが発表されました。

>値上げの発表はトランプ大統領が新たな相互関税
>の引き上げに関する大統領令に署名した翌日で
>あるため、この関税に影響されている可能性が
>指摘されています。

まぁそーなるわな、という

547しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 6402-da10):2025/08/04(月) 11:56:38 ID:mF6AsFFQ00
>>545
おめでとう

548名無しさん (ワッチョイ fb07-60ab):2025/08/04(月) 12:10:36 ID:mDxTilXA00
ユーザーが考えるハイスペック
→ ハヤイ!キレイ!サクサク!の基準

開発者が考えるハイスペック
→ めんどくさい最適化をどれだけサボれるかの基準

こんな認識。

549名無しさん (ワッチョイ 2a90-da10):2025/08/04(月) 12:26:20 ID:X0.RlpDE00
>>547
ありあり
コケスレ民では遅い方かもしれないが嬉しい

それにしても、もう5回目なのに当落発表で相変わらずXのトレンド入りするの凄いね

550名無しさん (ワッチョイ fb07-60ab):2025/08/04(月) 12:28:27 ID:mDxTilXA00
プレイステーション5だって販売関係はずっと話題になってたよ!

概ね転売関係だけど。

551名無しさん (ワッチョイ 757e-85de):2025/08/04(月) 12:31:26 ID:O13LE9Rs00
やっぱり落選
手に入るのもう来年以降かなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板