レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4254
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スパロボYは追加DLC何来るんだろ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ゼクノヴァで飛んできたジークアクスの面子とか来たら笑う
-
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/25/news110.html
ゲオHD、社名を「セカンドリテイリング」に変更へ
レンタルビデオ→リユースへのビジネス変革踏まえ
レンタル屋のイメージを買えたいようだし
店名も徐々に変更されたりするのかね
-
>>4
_/乙( 。々゜)_なんか一瞬ユニクロと間違えそうだ
-
ファーストリテイリング
セカンドリテイリング
なるほど
-
うなぎいぬリテイリング
-
GEOってそこらじゅうにあるけど
社名替えるとなると色々大変そう。
-
本社名が変わっただけで店舗名はそのままじゃないの
-
ドンキも本社はパン・パシフィック・インターナショナル ホールディングスって長ったらしい名前だし
-
また国際問題か
https://twitter.com/nauru_japan/status/1948347877295783994
-
GEOの略称を変えよう
がんばって ええかんじの おみせにするで みたいな
-
ドック接続時に本体が異様に熱く感じる方へ
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1948587983843758387
-
>>11
Xに2chのノリで他人攻撃しちゃう人まだいるんだなあとしか…
-
>>9
本社でもなくて株式会社GEOの親会社GEOホールディングスが名前変更しただけ
GEOの運営会社は株式会社GEOのまま
-
まだ変更してないからするだけだった
-
>>5>>6
店舗名はダイクロで決まりですね
-
ポリーンの中の人
https://twitter.com/yurianneeve/status/1948704581942128748
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%96%E5%84%AA%E9%87%8C%E5%AE%89
-
>>18
丁度一週間経って公開したのね
-
ガンダムWの新規映像ものすごかった
青春時代に最もハマったガンダムだから感無量すぎる
-
>>20
外伝漫画とかまでほぼ読んだ身だから自分も感激しかなかった、特に五飛のとこな!
-
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」などPS5タイトルが試遊できる「PLAY! PLAY! PLAY!」のイベントが8月2日に新潟で実施!
https://www.gamer.ne.jp/news/202507250044/
|∀=) あ、そう…
-
おはやぁ
今日は土曜日
棚卸(頑張れない
・ネタ無し
('、3[____]
-
>>22
>新潟で実施
・・・新潟か・・・
-
鬼滅はSwitch2待ってんだけど出さんのかな
-
>>22
「え?Switch2じゃ無いの?」
とか言われそう
-
>>26
そこまで認知されてるイベントじゃ無いと思うの・・・
-
何がとは言わんけどさっさとイベント名変えた方がいいと思う
-
ソニーの鬼滅だって河村さんが言ってたし…
-
>>28
とはいえ、どう変えろと。
「呼吸! 呼吸! 呼吸!」というイベント名にすれば良いのだろうか(棒
-
そこはDo!Do!Do!じゃろ?
-
トラ!トラ!トラ!
-
うなぎ!うなぎ!うなぎ!
-
無惨!無惨!無様!
-
>>22
>「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」に加え、「アストロボット」、「はじめてのグランツーリスモ」の3タイトルの試遊が行われる。
鬼滅以外の取り敢えず揃えてみました感が凄い
-
>>35
今のソニーが出せる最大限の「ライト向け」という感じのラインナップ
-
スイカ ゲームとかでよかったんじゃないの?
あ、プレイステーション クオリティに出してないからだめか
-
スイカゲームってPSに出てたっけ?
パクリゲーなら出てたような気もするが。
-
>>36
まぁ鬼滅自体がマルチだし
更にサードのライト向けタイトルを持って来たら
全部Switchで出てるならそっちで良いやって事になりかねないしねぇ
-
コケスレは、皆switch2本体持ちだったっけ?
持ってない人はビックカメラに急げ!
-
>>40
>コケスレは、皆switch2本体持ちだったっけ?
他のコミュニティと比較すると所有率がクソ高いだけで
皆が持ってるワケでは無いかと・・・
(発売1週間程度のオフ会で10台以上並んでるシーン見てると所有率100%と錯覚しそうだが)
-
コケスレのフレンドはほぼマリカワプレイ済みだったな
-
PS6が出る頃にはマルチ展開進んでるのかのう。
SIE、PS Studiosタイトルのマルチ展開を今後さらに加速か。「Nintendo」や「Xbox」に言及された求人情報に注目集まる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/sony-interactive-entertainment-20250726-350674/
-
SIE、PS Studiosタイトルのマルチ展開を今後さらに加速か。「Nintendo」や「Xbox」に言及された求人情報に注目集まる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/sony-interactive-entertainment-20250726-350674/
いつものMSの後追いかな
ソフトやサービスを売りたいMSの戦略を真似したところでソニーにプラスの結果が待ってるようには思えないけど
-
二分差で被ったかw
-
>>43
大変良い
-
書いたら駄目なやつだったのか?
https://x.com/WTMarkIIsecond/status/1948957580233245055
> 産経のCEDECワイルズ講演記事
> 記事は残っていますがタイトルと内容が差し替えられているようです。(画像1枚目が現在、2、3枚目が23日時点の物)
> ハリウッド映画のくだり等が丸々削除され簡素な内容になっています。
-
>>47
まぁ撮影・SNS拡散禁止だからのぉ・・・
-
何となくSwitch2を意識してそうな謳い文句
https://x.com/PlayStation_jp/status/1948654463213777262
> やりたいゲームが一本だけだとゲームハードを買うのは勇気がいるが、それが何本もあると…
> 大作タイトル、注目タイトル、続々登場で、PlayStation5の買い時到来!!
> タイトルがそろった今こそ、安心してPS5!
-
>>49
スプラトゥーン一作の為にWiiUが市場から消えた事が有ってのぉ・・・(フガフガ
-
ソフト主過ぎて草生えますね
安心でエンタメやれるのか?っていうね
-
>>49
SIE、一応ソフトメーカーでもあるんだから
せめて(ハード主論では不可能でも)「俺の作ったゲーム一本でハード買わせてやる!」くらいの気概を持ってほしいものだが
もうすでに諦めモードに入ってないか?
-
「RPG多くね?」「つぶより!」を思い出した
-
>>47
無難なことが書いてあったと思うけど
カプコンのCEDEC記事は産経の以外ほぼ見ないな
普段なら4gamerあたりが記事にするんだが
-
>>50
それはちょっと正確ではない
-
>>55
まぁ表向き「そう見えた」って話なので・・・
-
>>49
そこそこやりたいゲームが何本かあるよりは圧倒的に遊びたい一本がある方が強いような気はする
-
ソフトでゲーム機が売れるなら
タイトルは増えるだけなんだから
ゲーム機は寿命最後まで増えて売れなきゃおかしいにならないか
-
遊びたいソフトがあっても他に遊びたいのがなければ買いたくないって、本体の魅力が全く無いと言っているものでは
-
>>56
いや、スプラトゥーンの時には売り切れてないよ
翌年以降なんで
-
https://www.buzzfeed.com/jp/daichi/wii-u-hoshi
品薄は2016年年明け
スプラトゥーン発売日は2015年5月なので
スプラトゥーンが理由ではない
-
|∩_∩ ドンキーコングバナンザ クリア
| ・ω・) いや、すごいゲームだった。終盤の怒濤の展開はちょっと凄すぎてまだ言語化できてないレベル。
| とノ みんなもこの夏はゴリラになれ。
-
>>49
|∩_∩ PS5でいまいちばんホットな注目タイトルってーと、アレだろ、モンハンワイルズ。知ってる知ってる。
| ・ω・)
| とノ
-
>>62
バナルート何かアレっぽいなと思ったらアレだった…
-
WiiUはスプラに合わせて増産すれば逆転できた、みたいなポストを以前に見かけて本当かよ?と当時の販売台数推移を発掘したことがあるが
1カ月程度でスプラ発売前の水準に戻っていたな
もう敗戦処理に入っていて市場在庫が少なくなっていったのをいいように解釈しているだけだと思った
-
ドカ食いダイスキ!もちづきさん
最新話更新されてたけど、妹もなんかやばそうだなw
-
☓ なんかやばい
○ 初登場からやばかった
-
動物たちとの鉄道ライフシム『ロコモト Locomoto』ニンテンドースイッチ版発売!
https://www.gamespark.jp/article/2025/07/25/155415.html
|∀=) どうぶつのも…
-
麻婆炒飯美味そうだった>もちづきさん
-
>>68
https://i.imgur.com/WscVFdb.jpeg
-
妹はなぁ
辛いのじゃなくて求めてるのは刺激なわけな…
-
>>70
|_6) ロコモコじゃねーよ
-
パッチョンボ〜 モ〜イノイノイ チャカレタバットン パン粉ラケットトントン
PSPモーションセンサーとか作るのではなく、詐欺TVCFを作る辺りは、
今のSIEにも通じる、SCEクオリティって感じよね。
-
>>73
傾けるようにして遊ぶ部分はともかく
「※マジで動きます」の注意書きは
今だとJAROや消費者庁案件かもなぁ
-
>>73
|_6) ロコロコじゃねーよ
-
〆⌒ ヽ ロコロコはライト層に売りたかったんだろうけど宣伝の量に対して売り上げが引くほど低かったなあと
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
15万本も売れたんですよ!(広告費7億円といわれる)
-
年始にGEOで買ったマリオワンダー、ようやく最後の隠しステージ含め全クリ、長かった…
誰だよ今回のマリオは万人向けとか言ったの(いつものこと
-
鬼滅でにぎわうのを尻目に仮面ライダーの映画を観てきた
とても面白かったのだが、
TV本編に劣らぬエゲつない展開に引いた
脚本家が同じだった…
-
https://yamazakimovie-extra.jp/
>超大作怪獣映画(仮)
隠す気がなさすぎるw
-
>>80
大ヒット作を出したスタッフが「超大作」とかいうと
モンハンとかサム8とかになりそうで怖い
-
>>80
隠す気ないな
https://twitter.com/godzilla_jp/status/1949379231139410361
-
>>81
どう見るかだ
まだまだ心眼が足りぬ(ぼ
-
ゴジラ-2ってことか
-
鰻もTSの時代か
https://news.yahoo.co.jp/articles/299a55803edbe4dd9a7f00f280e730c9c4ea8437/images/000
-
_/乙( 。々゜)_うなぎはおしまいか...
-
うなぎの時代
-
そーいやロッテリアのうな丼バーガーまだ食べてないな
-
しかし有吉eeeeeで3000人が選ぶゲーム投票やってたが1位はマイクラであった、が上位がかなり任天堂だった辺りこれシリーズ多いから世代で分散してるやろ!と思った
-
>>89
ドラクエ3の年代別ランキングが
10代:圏外
20代:圏外
30代:圏外
40代:1位
50代:2位
確かこんな感じでちょっと泣いた
-
>>90
その辺に関しては総合2位だった初代マリオも10代・20代圏外だからまあ正直テレビを見てる世代やなって・・・
-
マイクラは全世代やっている上にシリーズで分散しないから1位も納得だったなあ
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 先週末から中腰の仕事が増えて
|:: \___/ / 腰が痛いぜ
|::::::: \/ /
-
ワイルズの夏イベで100人水鉄砲がPS5Pro版を負荷でクラッシュさせててワロタ
配信者の人馬鹿笑いしてたwww
-
>>94
結果はどうあれ今のワイルズの状況でそんなイベント開いて100人も集まってくれるのは真面目に感謝すべきだと思うの。
-
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!(月末月初週かぁ・・・
・ネタ無し
⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾
・「むらたさんって鬼なの!?」
https://x.com/kmt_kdmn1/status/1949050357684031671
・・・諸説有る(有るか?
・『ジャンプ』×『ポケモン』初コラボ実現
https://news.yahoo.co.jp/articles/584c8c61b40217500486dc877eb5dbc373e56763
ピカチュウと絡むべきはチョッパーだろ(謎過激派
-
週刊少年ジャンプとポケモンがコラボ!尾田栄一郎がルフィとピカチュウ描き下ろす
https://natalie.mu/comic/news/633853
|∀=) どうした集英社。
-
Q:ほなルフィと絡むべきポケモンって何さ?
A:・・・ルージュラかな・・・(半分黒歴史
-
集英社ってずっとPSと組んでて任天堂とは縁がなかったのに突然どうしたんだろうな
-
ワンピとポケモンGOは前にコラボやってたので……6年前!?
-
>>90
いやまぁ
ドラクエについてはそんなもんじゃね?
-
DQもFFも国民的ゲームではなくなってしまった
モンハンも…
そう考えるとポケモンってすごいな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板