レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4252
-
|∀=ミ 船に乗った時点でだいぶダメだが電車はもうそれまで展開とか全部うっちゃるからな。
-
|∀=ミ ストーリーの変化を予告なしに突然発生させて強制場面遷移させ、そのロード中にTipsで何が起きたか説明するスタイルはストロングすぎた。
-
FF15、一応クリアまで遊んだけどあんま記憶にないなw
電車以降はマジで一本道で何の自由度も無く、最後は一人で縛りプレイみたいなのをひたすらやらされて
そのままラストって感じだった記憶
仲間って戻ってきたんだっけか?でもラスボスはドラゴンボールみたいな1対1のバトルをやった気がするが…
あと記憶に残ってるのは空飛ぶ敵が糞面倒だったことかな
空中への攻撃手段がほぼ無い上に、何とか空中まで攻撃届かせても落下死とかしてた気がするw
-
漫画とかアニメで打ち切りになった時に間の展開は断片的なシーンとかナレーションとかで流して
いきなり最終決戦だけやるような感じかな?
-
|∀=ミ モンハンワイルズの5chスレを見てるが、あるっちゃん一生懸命あそこでマリカのネガキャンしてるんだな。
完全に無視されてるけど…。
つーかモンハンの話をしてねえ。
-
皆さんFF15大好きなんですね。
私は始まってすぐ釣り堀みたいなところ辺りで積んでしまいました。
-
|∀=ミ 低評価なんか売れりゃ必然的に増えるんだけど、他人の評価が振るわないことで自ら人生終わらせちゃった
人間のなれはてからするとネガティブ評価の存在は致命傷であってほしいんだねえ。
-
>>445
色々おかしいだけでつまらないわけじゃ無いんんよ
-
ワイルズの「圧倒的に不評」の話題そらししたいって魂胆がミエミエなのよな
流れがほんとにわかりやすすぎる
-
Ankerのモバイルバッテリー回収返金手続き完了っと
折角だから次はSwitch2運用を視野にいれて選ぶとするか
-
ワイルズはまあ
会社側が大口叩くと碌なことにならないという教訓
ワタシも口は災いのもとと心得ねば
そういやスクエニというかFFのスタッフに話聞いたりしたんだっけワイルズ
悪い影響受けたのかねー(邪推
ほら日本のせいにする人が15と16で続いたし……
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 今年の半分が終わるまであとわずか
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
「たこシあ」って何ぞ?と調べようとしたらワイルズのSteamレビューが不評なのは日本人のせいだ!という擁護が引っかかったのには吹いてしまったw
そんな所まで参考にしなくていいから!
-
>>445
俺は動きが悪い意味でリアリティだったから割と早い段階でクリアすんの諦めてしまった
2章か3章あたりクリアしたあたりで動きの固さが辛すぎてな…
-
ワイルズはねえ
チーズに掛けた時間を自慢した時に
FF臭を感じて、なんか勘違いしてるな感が凄かった
-
ワイルズはストーリーは賛否ある部分もあるけど力入れて作ってるし、アクション部分は歴代でもかなり面白い方なんだ。
ただ武器や防具のバランス調整ミスったせいで、ただでさえ少ないモンスターを狩る意味がさらに減ってて速攻で飽きやすいのはどうにもならん。
そんな有様でチーズがどうとか言われたら、そんな暇あったらバランス調整とかゲームの作り込みに力入れろよって言われるのも残当としか。
-
>>452
つhttps://cdn.piapro.jp/thumb_i/fa/fak22tchggyplw4u_20090406145518_0740_0500.gif
という画像ボケがさて置いたとしても、聞いた当初は真っ先に思い浮かんで「誰だよ、シア」とも思った俺は悪くないと思う。
-
多分新人が作ってるんだろうけど、ゲームの根幹に関係ないチーズやおにぎり、岩を作らせるか、某社のようにピクセルリマスターを作らせてコレジャナイと言われるか.....
どちらにせよ新人の仕事をアピールポイントにするなよと。
-
タコ足配線画像大喜利もたくさん見たなw
5chスレ発祥のミームが外にまで広がるのは久しぶりに見たが
それだけユーザーが高齢化していると考えると笑えない
-
モンハン用語/たこシあ
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%B3%E7%94%A8%E8%AA%9E/%E3%81%9F%E3%81%93%E3%82%B7%E3%81%82
ググってもどうせアレ系のスレやまとめが引っかかるだけだろうとスルーしてたけど
モンハン辞典wikiにあったのが流れがまとまっていて、比較的中立な視点かつノイズの少ない記事だったので参考までに
一通り読んで、「ゼノブレやゼルダでよく体験するやつ」と理解した
…と同時に最近の流れから一部の人間が勝手にゼノブレとの対立軸を脳内で生み出して
勝手にゼノコンプ刺激されてイライラしてそうだなと思った
あと上記wikiで旧作での例に出てるのが任天堂ハード系モンハンばかりなのも優越感棄損ポイントかも
-
おはやぁ
今日は月曜日
月末月初!さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!(カラ元気
・寝室に家庭内害虫Gが現た!
殺虫剤を散布するもエアコンの機関部分奥地(エアコン両端の熱交換器の折り返し部分)
に隠れてお亡くなりになった模様
・・・厄介な所で亡くなりおって・・・(かなり分解しないと亡骸を取り出せない
・ワイルズ
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/2506/06/news083.html
> 「(モンスターハンターシリーズとして)初めてのクロスプレイを実現すると共に、全プラットフォームへの対応、それを世界同時発売で提供したゲームが、モンスターハンターワイルズである。カプコンにとって、社運を賭けた一大プロジェクトだ」と語る。
クロスプラットホームに社運賭けてるらしい
その辺の話題全然聞かないんだけど上手く行き過ぎて話題になってないんだろうか・・・?
・8時10分前
https://news.yahoo.co.jp/articles/2956f5a6733f0a9eb58b12144853cc13ea0e7db8
こんな所にもジェネレーションギャップと言うか日本語らしい齟齬と言うか・・・w
-
おにぎりだチーズだは単純に仕様が固まらないからグラ担当部署が暇持て余してたんかなあと思ってる
-
グラ自慢は迷走の証か
-
|∀=) 高尚なコジマカントクのゲームが売れない日本市場は幼稚で終わってる
という方向で攻めるようにした模様です。
-
売れるようなプロモーション打ってましたか…?(疑問
-
そういう思考こそが幼稚と返される感
-
|∩_∩ ワイルズ、致命的に失敗だったのは武器2つ持てるようにしたところ。
| ・ω・) アレのせいで装飾品が武器/防具で分かれて編成幅が狭まってしまい、テンプレ装備を作ったらアルベド回してHR上げるしかなくなってしまった。さりゃ速攻で飽きる。
| とノ
-
|∩_∩ お店でたまごっちのが売れてるから幼稚なのは否定できないな!
| ・ω・)
| とノ
-
低価格なインディータイトルなんかならともかく
フルプライスの大作タイトルで元々興味は無かったけど料理のグラフィックが凄いと聞いて買う事にしたとか
無いとは言わないにしてもかなりのレアケースでは有ろうからなぁ
-
>>459
pixiv百科のも読んだけど
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%9F%E3%81%93%E3%82%B7%E3%81%82
>そもそも本作のストーリーは「自然との共生」がテーマになっており、
>ハンターは必要最低限の狩猟しかしないことがシリーズを通して度々強調されている
>(過去作の世界観において、素材目的のハンターの独断狩猟行為は密猟扱い)。
>語られているような報酬目当てに臨機応変な判断で狩猟をするハンターはギルドナイトに粛清されるのではないか?
世界観とすら反目してるしな例示されてるシが…
-
>>464
コラボピザとかやってたけど
ゲーム中に出てくるわけでもないただ監督がおすすめするピザと言う気持ち悪い奴だったけど…
カービィカフェでカービィ関係ない開発スタッフが好きなハマチの刺身が出てくるようなもんだし
-
デススト2海外では売れてるというニュース見かけないんですがそれは
-
>>463
大人騙しを高尚として受け取れないなら幼稚でええです
としか言えんな…
-
>>469
正直裏設定なんて知ったこっちゃないし
つまらなくするぐらいなら世界観を一新した方がいいじゃないのと思ったり
-
まあ全部ラスボスが人類絶滅させようと送り出してる敵だから狩れば狩るほどよい
ってメタルマックス的世界観のモンハンあってもいい気はする
-
>>473
こう言う設定を喜ぶメタスコア識者がいるのだ
-
ゲーム部分はクソだけど裏設定は良い 100点
-
でんじゃらすじーさんとかチョッパーとかしずえさんとかまで受け入れるようなカオスで緩いモンハンの世界観が好きでした
多分もう二度と戻ってこないんだろうなという諦めはある
-
>>477
AAAタイトルとしてやっていくと決めた時点でその路線はなくなったんだろうね
-
その割に自社タイトルコラボでモンハンに関係ない豪鬼を無理矢理参戦させるのよね。
-
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2026811.html
チャンネル“BS松竹東急”は今夜24時まで。7月からは「J:COM BS」に
>なお、J:COM BSは7月1日午前10時スタート。
>10時から「中西圭三の朝ぶら散歩 第1話」を放送する。
微妙に時間を空けて再スタートする具合か
-
|∩_∩ 春麗もいるぞ!(受付嬢コス)
| ・ω・)
| とノ
-
>>471
〆⌒ ヽ 初代デススト、PS4独占時期は日本が一番売れてた可能性までありましたし
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>463
日本でも全然売れたとか話題になってる感じないけど
世界で売れてるとかの話題も全然ないんだよなぁ
-
ゲームで映画品質目指したり
スト2映画で今でも1000万売り上げ出してる事言及したり
カプコンくんは映画で安定収入スタイルを構築したいんだろうか?
フルCGのゲーム素材で映画作ってウハウハ人生って感じで・・・
-
〆⌒ ヽ デススト2はもう日本「ですら」売れないかもですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
コジマ監督がユーザーに夢見せられればよゆーよゆー
前作で夢から冷めたユーザーが沢山いてらあきらめろん
-
色々な著名人がカメオ出演してる時点でゲーム作品としての出来は2段くらい落ちてる気がする
楽曲も実況でそのまま使えない所有るとか言ってるんで
完成度としては3段階くらいダメかもしれん
-
海外だともう1の時点で売れてねぇのか…?(恐怖
-
思惑通りにいかず米国でのレビューが悪かった事に対して、お前らは銃でも撃ってろと馬鹿にしてたぐらいなので
-
そう言えば前作は有名な外国人らしい連中がでてる事を自慢してたけど
今作は外国人が出るって事より微妙な日本人が沢山出る事を売りにしてんな
-
>>490
SIEの後ろ盾がなくなったのなら、まぁ仕方ないかなって
あ、でも今回もPS5専売だっけ?
-
聞けば聞くほど手の込んだコジマカントクPVだな・・・
カントクとSIEにとって誤算だったのはカントク個人のファンは当人らが思っていたほど多くなかったことか
メタルギア信者のコナミアンチですらも
-
>>489
はぇー…なるほど
-
Switch2、平日でもヨドバシでゲリラ販売してるのね
実際に需要満たせてるかどうかは別として、実店舗でちょくちょく売られてるのを見るとそろそろ行き渡るか?みたいな雰囲気にはなるなw
少なくとも転売には一定の歯止めになりそう
-
40739円・・・
https://www.flashmemory.jp/view/item/000000026242?category_page_id=ct637
38000円くらいだったらポチってるんだが・・・
-
>>495
3000円変わらない
-
|∀=ミ コジマ=サンは永遠の映画ワナビーだから…
-
|∀=ミ しかもあの人がなりたいのは映画監督じゃなくて映画文化人だから、映画を撮る気はないっていうね。
-
映画だと、賞の基準がポリコレとか社会風刺やら批判が込められているかとかだから、娯楽性は二の次なんだっけか
-
実際に映画というか映像制作に携わる気がないって最悪だな
-
|∀=ミ ラギアさんと水中で戦ってておお!と思ったらOTEイベントらしいときいて…。
どうしてそうスクエニくんのダメなとこを見習うんですか……。
-
>>496
256GB≒1万円って感じだから仕方無いんだけどね・・・
一年後半額くらいまで落ちてくれんかなぁ・・・
-
>>495
ポチった
-
>>501
https://i.imgur.com/5koEepZ.jpeg
-
>>501
あれ?それ周回だと毎回やるやつじゃね?
-
>>501
全ての武器種でちゃんと戦えるように調整する手間が掛けられなかったのでは
-
小島監督、ゲーム制作者としては正直あんまり評価できないけど
ハッタリ効かせて仕事取ってくる営業マンとしてはかなり優秀なのではと最近思ってる
-
とりあえずSwitch2向けに
MH3G HD Switch2エディション
MHXX Switch2エディション
MHライズ/サンブレ Switch2エディション
出そうぜ(贅沢
-
うなぎいぬエディション
これで
-
>>508
もうモンハンSwitch2エディションパックでいいのでは
-
去年のマイGOTYであるロマサガ22エディションが欲しい
現状でもDL版ならロード時間半分くらいになってるけども
-
>ロマサガ 22エディション が欲しい
ずいぶん未来に・・・(ぼ
-
・・・ポッ拳・・・?
https://x.com/tmark365/status/1939489328293658666
出願人が任天堂とな・・・
-
>>504
お手やん
と思ったらOTEになってた
-
UQ幻想曲
https://x.com/famitsu/status/1939602145487290634
・・・何故かスゴロクのイメージが強い・・・
-
ちょっと待て
タイトーから出すのかこれ
https://www.taito.co.jp/uqgensoukyoku/uqrevival
-
TAITOはミリオンスロットシミュレーター出してくれないかなと思う
-
スクエニでは無くタイトーだからセーフ…
…なのか?
-
発売当時から有名声優使いまくってた印象だけど、リメイクは過去作の音声使うのか
別声優によっての新録なのか
-
いつもの両方収録だろ、正直声優に払うお金なんて大した額じゃないし
-
>>519
約一名鬼籍入ってたはず
-
悠久幻想曲といえばトリーシャチョップ
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5241222.jpeg
AI「俺にもわからない事だって有る・・・」
-
キャラバンSTGで連戦、という
風変わりな作品です
https://twitter.com/HAMSTER_Corp/status/1939638787602366610
-
>>501
動画見たけど
えぇ………って…
これなら水中にしなくても良くねって…
-
わりと真面目に、ライズ&サンブレイクのSwitch2 edition欲しいな
ゲームとして申し分ないし、まだまだ遊べる
-
いまのワイルズの状況で出さない気がする
-
PC版を元に画質上げてFPSも最大120ぐらい出るバージョン、とかなら外注に頼むとかでも行けそうな気もするが。
-
>>495
入金完了
https://i.imgur.com/TCXOQSS.jpeg
-
今週の逃げ上手の若君
最後のコマ、いいのか?
-
塩尻市と玄蕃祭りへの風評被害(棒)
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
・ワイルズ
インテル13世代CPUでクラッシュ祭りとかなんとか・・・
相性問題厳しいな
・1TB micro SD Express
もう無くなってるじゃないですかー!
みんな金有るなぁ・・・
・任天堂ハード系モンハン
Switch2エディションは準備してくれそうだけどアップグレードパスは無さそう・・・(ド偏見
(いわゆる通常G級タイトルのフルプライス展開)
-
|∀=) MHという遊び方が大分古くなってきてるんじゃないスかね。
-
>>531
昨日が給料日だった人もいるのだ(俺含む)
-
>>435
薬師ってライト層は有用性に気付かず使わない
マニアは価値は調合にあって、ステータス補正は低いので調合をマスターしたらジョブチェンジか全ジョブマスターしてすっぴんかモノマネ師になるから。
実はそせいアビリティも全体素性かつ蘇生者のMP全回復というチートぶりなのだが
-
PSP〜3DS期の、いろんなところとコラボしたり芸能人や声優さんもこぞってモンハン遊んでたような頃からすると
ワールド以降のグローバル+ハイスペック重視に舵を切ってからIPとしては大きくはなったけど
「みんなが遊ぶ国民的なゲーム」という雰囲気はなくなってしまったように思う
まあカプコンが「それでも世界的に売れてるから問題ない」と誰かさんみたいな思考してるなら仕方ないけど
それだとFFコース一直線だろうな…
-
>>531
Switch2エディションを名乗る場合はアップグレードパス必須な雰囲気はあるけどどうなんだろうね
アップグレードパス無いなら普通のSwitch2版じゃんって感じではあるがw
-
>>531
逆に考えるんだ
皆がどんどん買えばその分価格がこなれるのも早くなると
-
>>536
Switch2 EditionはSwitch1版前提の機能向上版という都合上
キーカードは採用不可?でSwitch1でも読める普通のゲームカードが必須っぽいのもネックかもしれない
スクエニのFFTみたいに、「Switch2 Editionだからキーカードは使えないけどなんとかしてゲームカードの製造費はケチりたい」という判断なのか
DLコードのみパッケージに入れて売るという裏技を使うところもあるけど(もちろんメーカーの都合でしかないのでユーザーからの評判は最悪)
-
>>535
同感だわ
個人的な肌感覚だけど、ワールドワイルズは選民向けモンハンって感じ
ハードが悪いのかソフトが悪いのか分からんけど、13以降のFFとすごく被る
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板