■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4103
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがよい睡眠をとれる避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「とれとれ」
「ぴちぴち」
「かにりょうり」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4102
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1658057333/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5441
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1657446001/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○冷凍焼き鳥
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○うまそうで買ってしまった
> 本作品の制作を担当するAtelier Pontdarcほか、
関係各所におけるコロナウイルス感染者急増を受けまして、
第5話以降の放送スケジュールを以下の通り変更させていただきます。
-----------------
・8月3日(水)22:00ほか ※第1話再放送
・8月10日(水)22:00ほか ※第2話再放送
・8月17日(水)22:00ほか 第5話放送予定
・8月24日(水)22:00ほか 第6話放送予定
・8月31日(水)22:00ほか 第7話放送予定
------------------
予約してる人は注意。
『異世界おじさん』8月3日(水)以降の放送スケジュール変更のお知らせ
https://www.at-x.com/news/detail/2814
>>4
え…AT-Xだけかも…!と混乱しつつ公式サイト行ったら
普通に放送媒体指定ナシで同じ話書いてあった…当たり前か…
https://isekaiojisan.com/news/index00550000.html
人気出てるときに感染急増はツイてないなあ…
〆⌒ ヽ 前スレ終わりの話題で死ぬほど古い話だけど小学校のプールに描かれた某夢の世界のネズミのイラストの件を思い出す
| ̄ω ̄| ああいうのは堂々と報道するなと
|O(:| |:)O
>>6
報道されちゃうと任天堂としてはなんらかの対応をしなくちゃいけなくなるからのう
奈良ドリームランド
>>8
ワクワク鹿パラダイスのほうがまだ賑わってそう
【悲報】勢い余って迷惑メールと一緒にゼノブレ3引き換えコードのメールを全力削除
アウチッ!
【朗報】マイニンテンドーストアのメニューからDL出来るようになってた
た・・・助かった・・・
奈良ドリームランドはもういろんなもの撤去されたよ
しかしなんかコケスレは奈良情報多いな
>>11
暑いぜ、暑いぜ、暑くて死ぬぜ
余りの暑さでクーラー殿がギブアップなさっておる
マウスの左クリックが効きにくくなったので、新しいマウスを注文した
やはりロジクールが安定
|∩_∩ 暑い。植木がぐったりしておる(日陰に鉢植えを移動させつつ)
| ・ω・)
| とノ
コズミックファンタジーコレクションはビジュアルシーンの大きな修正は無いとな。
CEROレーティングは高めなのだろうけど。
https://twitter.com/cosmic_revive/status/1552134754597609472
https://www.famitsu.com/news/202207/27269944.html
『魁‼︎男塾』が舞台化、10/7〜10/11に上演。
主演の剣桃太郎役は武子直輝に決定。元K-1ファイターや
元力士など、肉体派キャストが集結
https://www.famitsu.com/images/000/269/944/y_62e0b54d9e2b8.jpg
胸板くらいカサ増しした方が良い気がするが
まぁ塾長役次第である
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1428002.html
「ここでSANチェック!」、アプリ「クトゥルフ神話TRPG
ルールブックPLUS(仮)」が2022年内にリリース予定
>無料で配信され、アプリ内課金が設定される。
いあいあ
>>16
宝塚かと思ったw
何が直接の原因かはわからんが、寄生虫にやられた人の話見て
やはりサーモンはしっかり加熱せんといかんのじゃなと思った
https://twitter.com/0210cat/status/1551913858976997376
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220727-OYT1T50160/
人気店の「ブックマッチ」がステータスの時代も…
国内生産に幕、喫煙者減・広告多様化
家で使うか、とっておいても
すぐに湿気って微妙に着火しにくいのよねぇ…
>>19
温暖化で寄生虫が増えてるなんて話も聞くし怖いねえ
>>21
鯨が増えてるのも原因の一つというのも見かけたなあ
体内が一大産卵地になってるとかどうとか
>>22
アニキサスがクジラじゃないと成虫になれないとは最近まで知らなかったなあ
成虫がみっちり詰まったクジラの腸はちょっとしたグロ画像
FF3のジョブデザイン
https://twitter.com/auuo/status/1551697162513547265
小 便 小 僧
>>24
聖剣2の石化の元ネタここにあったのか…
タンタンメン
https://i.imgur.com/dFRXyA0.jpg
>>24
魔剣士とかは後の青魔道士の原型っぽいな。
|∀=) おれはしょうきにもどった!!
いつから正気だと錯覚していた?
極上ゲーを面白いと感じるようになったころから…とか?
>|∀=) おれは瘴気にもどった!!
!!!!
>>15
https://www.makuake.com/project/cosmic-fantasy/communication/
クラファンのページだともう少し詳しく出てる
本当に軽微な修正のみで、ついでにCEROはBでいけるそうな
>>24
石井浩一はやっぱりいい絵を描くなあ
ラビしか知らなかったが
>>32
>指の表現
これか
https://tcrf.net/images/0/08/CosmicFantasy2_cutscene3_jp.png
なお当時の海外版で修正済み
|∀=ミ 極上ゲー、だいたい3分で味がわかるからいいよ。
たとえそれが味がしないっていう味であっても。
極上映画は3分でわからない場合もあるからなあ
しかもとんでもない予算で作られた極上映画もあるからタチが悪い
個人的にこの夏の極上映画はバズライトイヤー
その双極にある極上映画の一つがドンブラザーズの映画だw
ウマ娘すげえな。とうとう現役馬(デアリングタクト)の許可出たのか。後、今度は地方系に手出してくって事かな、この実装馬のラインナップ見ると
デアリングタクトがOKということは
岡田スタッド関係のラフィアンの馬とかメロディーレーンとかもOKになりそうだね
|∀=ミ おまえらも大怪獣のあとしまつして?
ただデアリングタクト自身は来年も現役続行予定だから育成実装はかなり先になりそう
シナリオは引退後に追加かね
ソーカントクの駄目出しの話は相変わらず胃に来ますも
https://www.nintendo.co.jp/interview/az3ha/02.htm
海外でNIS Americaが雷電 MIKADO Remixを出すとアナウンスしたけど、これがXbox参入タイトルになるみたいだな。
日本でも出たらいいけどなぁ。
https://nisamerica.com/raiden/
>>39
シン・ウルトラマンがついでにあとしまつしたからいいかなと
箱360のときに色々あったと噂の日本一もとうとう箱参入すんのか
海外で売るルートを増やすという意味で箱参入は正しいのではないかねえ
昔よりはらくにできるだろうし
>>37
ぶっちゃけウマ娘は後1年くらいでネタ切れになるんじゃないかと心配してたが
意外とガンガン実装来るなあ
話題になるから馬主との契約もやりやすくなってるのかな
_/乙( 。々゜)_いつタダで使えるウマ娘としてマチカネイワシミズが配布されるか期待している
イワシミズ、大きいとこ勝ってないし種牡馬としても大したのは出せなかったしなあ
日課ー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2846546.jpg
敢えて見出しを抽出したので、いつ掲載された記事が想像してからURLを踏んでみよう
入手難「PS5」、なぜ人気? 今さら聞けない人気ハードの特徴と魅力
https://news.yahoo.co.jp/articles/218db304f06af0a6e9b5341c92f2c25c06f9b80c?page=1
●精緻で滑らかなゲーム映像を力強く描写
●SSDの恩恵を受けた高速ローディング
●これまで手に入れたPS4ソフトも活用できる後方互換
●プレイ意欲をかき立てる今後のラインナップ
今週のeShop〜♪
・ブライト・ポー:決定版
・フード・トラック・タイクーン - アジア料理
・Supaplex THINK!
・カウンターリーコン2 ザ・ニューウォー
・ローミャオトゥザクラックドマーズ
・僕と彼の危険な同居生活
・アケアカ ローラージャマー
・ロード・ウィンクルボトムの事件簿
・Square Keeper
・Puzzletronics:Digital Infinite
・Arsonist Heaven
・アニキレーション
・スーパー野田ゲーWORLD
・UnMetal
・夕鬼
・キャプテン・ベルベット・メテオジャンプ+異世界の冒険
・姫宮さんはかまいたい
・Tormented Souls
・ムーンダンサー
・銭湯カノジョ-恋もお風呂もアツアツで-
・猫様の甘味処からの脱出
・Strange Horticuluture -幻想植物店-
・Q REMASTERD
・未然探偵 The Protea Cases
・おもしろアクション いい大人達の大冒険
さすがに今週はゼノブレ3直前ということで何も買えぬ
野田ゲーなんかは気になるんだけどねえ
ゼノブレ3パッチきてるのね
android12がつかいにくい
ウマ娘はまだやってないけど推しだった馬が実装されるとプレイしよってのもいるんだろな
異世界おじさん 第4話「つらい中お前がいて、支えてくれてよかった」
https://www.nicovideo.jp/watch/so40803425
藤宮さん不憫すぎる
エルフさん不憫すぎる
>>55
一昔前、競馬知らん俺でもディープインパクトの名前は知ってたからあの辺実装されたら嬉しいなぁ
めちゃ難しいとは思うがなんとかサイゲに頑張ってほしい…
ディープインパクトが実装=他の何頭かの名馬が実装可能になる、だから
そういう点でも大きい出来事にはなるだろうなー
おはやぁ
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日
仕事が第一次修羅場モード
>>50
よく鳴る
なお鳴らさん方が良い
PS5、いる? いらない? 入手難続くゲーム機の購入意欲を募集【アンケート】
https://magmix.jp/post/102258
|∀=) (ワクワク)
【読者アンケート結果】「PS5欲しい人がどれだけいるか」を見る
https://magmix.jp/post/102258/2
https://infogram.com/ps5-1h7g6k0o1wjr02o
|∀=) あれ?持ってる人多くねえ?
>>56
実はもう一人、不憫な人がいたのだ
ウマ娘やってないが、ディープインパクトって実装されてないのか…
艦これに例えると、大和くらいの知名度だよね?意外だ。
>>47
衣装替えの頻度下げてほしいなって、ガチャにマックイーン3体目って
新しいキャラが欲しいのに旧キャラコンパチで分母持っていかれるのって正直なあと
>>62
明確に権利持ってる人がいるからその人がいいって言わないとね
ナリタブライアンがセーフだったから、まだマシ?
>>60
|∩_∩ いいかい、そういうアンケートに回答するひとはPS5に興味を持っているだろうし、そんなひとたちならPS5所有率は高くなるものさ。
| ・ω・)
| とノ
>>66
|∀=) で。なにしてん?ソフト売れてないやん。
忘れてたカタチケ購入してゼノダウンロードの操作して会社へGO
帰って来たらダウンロード終わってて、明日は遊べるといいなあ
本体を持っていなくても、「持っている」と答えることもできるだろう
>>67
神棚に供えたり
床の間の掛け軸前に置いたり
玄関のオブジェにしたり
|∀=) やっぱ来客にガラスケースと台座に収められたPS5を見せびらかすのか。
>>68
13.9GB、思っていたよりも大きいな
|∀=) ほぼ全てのエリアシームレスって書いてあったけどすごいな。
クッキー☆かな?
https://twitter.com/sound_holic_/status/1552409009168482304
おはござる
>>72
ゼノブレDE→13.7GB
ゼノブレ2→13.2GB
なので、どっこいどっこいぐらい
いいね
>>71
ものを見せびらかすやうな来客がある人はPS5の購入層には少ないと思う
ゼノブレイドや2みたいなエリア別じゃないのか。
遠景に別のエリアが合ったからもしかしたらと思ったが。
もしかしたら船以外にも乗り物あるんかね、やっぱりクロス成分が
ゼルダbotw 14.4GB
サード「容量足らん」
任天堂「足らん理由が分からん」
ゼノブレイド3、オープンワールドじゃないというプレビュー見たが
全フィールドがシームレスならオープンワールドじゃね?となってる
|∀=) 段差登れないんでは?
>>79
ハードの大作は120GBとかだからな
>>81
その場合、TOZAN家が生み出されそうな気がする…
小島秀夫氏ロングインタビュー 模索する新しい「つながり」
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00957/
|∀=) さぁさぁどうぞ!!
TOZANで色々面白い事が起きてしまうのかな
見えない壁でガードされそうな気も
OWじゃない。も色々バリエーションあるからなぁ
|∀=) ナビボールみたいなやつがある以上、段差あると登れないにを示している気はする。
ちなみに、スマブラSPが16GB、
ウィッチャー3コンプリートエディション(要はDLC混み)が29.2GB
ゼノクロあるある
ナビゲーションボール→たまにナビを放棄する
ホッパーカメラ→世界の広さを見る事は出来るが行きたい場所への道は見えない
ドールにのって空の旅したい
今のグラフィックでゼノクロみたいなのやろうとしたら開発費跳ねるんだろな
社長が叫ぶ程度のデバッグ費を要求されるようなゲームは
時期関係なく跳ねるんじゃないんですかねぇ
バグで翔べばゼルダもあんな感じだけど
それこそゼルダのデバッグ費用のが高そうだしなー
|∀=) いやそりゃゼルダにかけられる金額とゼノにかけられる金額違うでしょう。
かけた費用に見合った利益が出るほど売れるならゼノクロ移植もリメイクもありうるだろうけど、悲しいかなそこまでの規模で売れるかと言うとねえ。
ロボが噛んだ時点で厳しくなる感じある
ロボを出すために極力ロボの存在を隠す…?
>>67
|∩_∩ そらオメー、神棚に飾って朝晩拝んでるんだよ。
| ・ω・)
| とノ
|∩_∩ 「PS5買ったのにソフト買わんのか」という揶揄は、積みゲーをしたことがないひとだけが口にして良い。
| ・ω・) ソフト買って満足しちゃうのと、ハード買って満足しちゃうの、そこに大した違いはありゃしないんだ。
| とノ
ゼノブレ3、パッケ版を買う予定だがまさか売り切れってことは無いよな…?
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9436/tdnet/2160417/00.pdf
沖縄セルラーが勝利宣言してる
https://i.imgur.com/WgJt264.jpg
KDDIの通信障害で賠償というのは特にされないんじゃろか。
監督官庁との交渉とかまだいろいろやってんのかな。
>>100
まだんからんね
これは46の話だし
昼コケさん
風花雪月無双の一周目が終わってないのにゼノブレ3の発売日がきてしまう
全マップクリアを普通に進めてるだけなのに40時間超えてるんですが、長くない?面白いからいいんだけどさ
|∀=ミ 解禁0時なんだろうか。
>>97
そもそも一般的には積みゲーは早々しないかと…
>>73
オープンワールドって文言がなかったし
PVに表示されてたマップでは侵入できなさそうなエリアがあったから
ゼノブレ1や2と同じ感じかな、と思ってたけどほぼオープンワールドなんだな
>>78
クロス成分でふと思い出したがスパロボ30
あらゆる平行世界(作品)からロボを集めてくるが,成り行きで仲間になり
元の世界に帰る手掛かりなしに終わるあの世界の地球圏って惑星ミラじゃね?
>>83
ファイナルソーダーがアップしてます?
>>97
ただ今までのPSユーザーでよく見かける
1) ソフトを購入して速攻でクリアして中古に売る勢
2)とにかく中古で安く買って遊んでまた売るループを繰り返す勢
3)ひたすらフリープレイを待つ勢
の中で1-2の流れがあって長く保ってた訳だけど、1のユーザー層が消えて
2も消えてきているのではないか?と言う感じするんだけどね
1-2の層は3の層より圧倒的に多かったはずなので…
実績やトロフィーの取得率がどういう計算されてるのか分からないけど
初めてゲーム起動したら貰えるようなのすら取得率100%にならないので起動すらしないって人はそこそこいそう
>>108
新作が売れなくなれば中古ソフトの流通数も減るので、PS4末期&PS5売ってないのダブルパンツにより
中古で回してた2番の層の大半が、引退かフリプ待ちの3番に移動したのではないかと
>>100
明日発表されると思われます
KDDI 数百万人に補償の方針固める auなどの大規模通信障害で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220722/k10013731281000.html
>>111
どうもです。詳細は明日ですか。
まぁ私はもともとそんな通信費かかってないから補償額も僅かになりそうですけども。
>>106
さあ無料で追加されたエクストラシナリオをクリアするんだ
A列車の新作きたわよー
(DLCなのかは未確認、公式サイト重い!)
【新作情報】
Nintendo Switch「A列車で行こう ひろがる観光ライン」を発表しました。
詳細は公式サイトをご確認ください。
https://twitter.com/artdink_tw/status/1552490535696273408?s=21&t=F10Zut37FZdAbhV8V1hzlw
>【お知らせ】
>PlayStationStoreにおいて、意図しない価格にて『LOST EPIC』の販売が開始されています。
>現在修正対応を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
https://twitter.com/EarthWarsJP/status/1552465043467382785
ラー油が撮ってきたスクショ
https://twitter.com/daikai6/status/1552466070396497923
なんでこの類のトラブルかなり多いんだろなPSストア…
https://twitter.com/daikai6/status/1552466498890768385
>>114
ファミ通によると追加コンテンツらしい
フリプで大作ゲームばら撒いてもアクティブユーザーは増えないと思うんだよな…。
> 【PS Plus】8月のフリープレイ4本が発表!
>・『龍が如く7』(PS5、PS4)
>・『トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2』(PS5、PS4)
>・『リトルナイトメア』(PS4)
>・『UNRAILED!』(PS4)
https://twitter.com/famitsu/status/1552492946406211586
>>99
沖縄ではまだまだ現役のauシカがおる
>>114
買え
>>114
秘書撮影モードがある…
この記事、関心持たれてる感じが全然しないな…。
意外性がないと話題にもならないか。
「龍が如く」シリーズ8作品がPS Plusの海外向けゲームカタログに順次追加
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1428297.html
Razer,ゲーマー向け薄型キーボード「DeathStalker V2」シリーズを発表。低背型の光学式キースイッチを採用
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20220727025/
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20220727025/SS/001.jpg
|#∀=) やめろ!!
ゲーミングフレッシュ!
>>114
公式サイト見たらどうやらDLCのようだね
>>97
せめて積みハードまで許して
(どっちにしろやったことある
慣れてくると「店に積む」ようになるぞ
>>126
パチ廃の「店に玉を貯めている」みたいになってきてるな
>>115
このトラブルのあおりでプレゼント企画も一時見合わせか。
https://twitter.com/EarthWarsJP/status/1552565984858615808
明日のちいかわはくりまんじゅう先輩が出るのか…
朝っぱらからあんな呑んだくれが見せられるなんてキメラ回より危ないかもしれないw
なんという雑
https://twitter.com/kaigaiWSJtsu/status/1552306974452494338
修正により逆に変態っぽい
>>130
リプ欄でも言われてるけど三枚目酷くない?
>>128
価格修正はもう終わって販売再開したっぽい。
今回は早かったなぁ。
https://twitter.com/EarthWarsJP/status/1552580931479023617
隠したせいで逆にいかがわしいマンガに見える
>>132
ガッツリ胸部の肌が露出してる、とかはまあ修正されるのもやむ無しとは思うが(修正の方法は置いておいて
3枚目はマジで普通の服でしかないんだけどなあ・・・w
さあ、おじさんガチャひくぞー
バンバンナムナム
バンバンナムナム
くまねこネ申よ!
我にチユエンを降臨したまえ!
おりゃあああああああ
これに関してはスクエニが悪いとはさほど思わんというか
海外の規制の仕方の方が色々となんというか
>>130
かぐや消しを見習え
https://i.imgur.com/f4rm7g5.png
む、無念
>>137
|―――、 日本の漫画が甘すぎるとも言えると思いますね。割と過激な漫画でも少年誌に載せられたりしますし
| ̄ω ̄| それにしても3枚目は酷すぎますが
|O(:| |:)O
「ニンテンドースイッチ」アマゾンで高騰 任天堂公式なら定価で買える
https://www.j-cast.com/trend/2022/07/28442708.html?p=all
|∀=) え、なんで上がってるんだ。
謎修正のせいでなんでもない画像が卑猥になってるという
>>141
先々週辺りから地元のジョーシンでもヤマダでも有機ELモデルが欠品しててのう
(通常のはある)
>>141
有機ELモデルじゃない通常モデルの方なら
もう在庫ないんじゃないかなぁ
>>144
有機ELありません
>>145
有機ELないのか…
> これは,SIEの企業向けブログ「SIE.Blog」で発表されたもので,具体的には,対象となる国や地域で新たにライセンスを取得したパブリッシャおよびデベロッパに,PlayStation 5の開発用キットとテスト用キットを,それぞれ1台ずつ貸し出すというプログラムだ。
うーん、もう、そういうフェーズでは無いのでは…。
SIE,ゲーム開発者を支援するための,ハードウェア貸し出しプログラムを発表
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220728093/
>>147
そういうの
ロンチ前に話題になるヤツな気がする・・・
ゼノ3出荷メールきたわー
問題は明日届いても
やれそうにないこと
そういや明日はソニーの業績説明会か。
最新の数値データ出てくるかな。
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/
明日は肉の日
しかも金曜日
プレミアムフライデー…揚げ物買って帰るか(違
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1058604889
特に思うところは無いけど
なんか凄いなって思った
>>154
説明plz
>>155
即決28,800とかワイならこのスペックで絶対出さない
現状15,000ぐらいまで上がってるけどそれでもパス
あとそのWindowsとOfficeは本当に大丈夫ですか…?
>>156
あー
スペックはわからんけど win と office は確かに怪しいな……
あとこのスペックでWin11は本来Microsoftの動作保証対象外なので
明日にでもアプデがあって唐突に切られても文句は言えない
GTS250は今1000円から買えるグラボ
と言えば大体のスペックは想像がつくじゃろ?
ただこけー、ゼノブレイド3のバージョンが早々に1.1になってるのは何かあったのだろうか
>>159
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/az3ha/110.html
エキスパンションパスのアイテムを受け取れるようになったのと細かい修正だね
>>154
OSとOfficeが正規品なら即決価格で買ってもお釣り来るが…
メモリがDDR3とかもう使いまわしも効かんしハードウェア的には粗大ゴミだぞこれ
>>161
正規ならそんな値段で即決にしてるだろうか、いや無い(反語)
オバロ4期3話見た
3期と違ってクォリティたけーな
皇帝の演技がすんげぇ良くてそれが故に笑えるwww
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
彡彡ミ彡
(´・ω・`)
パソコン知らない人は見映えでひっかかるからなあ
>>154 ってさ
多分自分が持ってるパーツとか持ち出しだと思うんだよね
だからワイなら
Core i5 3600
16GB
256GB MVMe SSD
2TB HDD
GeforceRTX2060無印
OS無
3万なら売れそう(狂気)
間違えた
i5 8600だった
>>163
あれアインズ様としてはマジでただの善意で街で見かけた知り合いに話しかけに来ただけ、なのが笑えるw
i7 920は11非対応
マザボもSATA2程度
GTS2500も大昔の奴
Win11搭載名乗るなら
せめて現状での最低ラインは守れよというのは
多分彼らからすればワイの方がやり過ぎてるんだろう
>>169
向こうからすれば動くんだからいいだろってところだろうからねw
|∀=ミ ゼノブレイドは0時解禁なんすかね。
>>171
0時(概ね5分以降)だろうなあ
https://www.famitsu.com/news/202207/28270100.html
いつものー
信長すげえPS4版のほうが売れてるやん
まあコーエーのこういう系統は得てして
コンシューマ集計からは外れてるPC版が大正義なんだろうけど…
でも来週には逆転してそうな差だ
|―――、 まあ累計で抜かれるレベルの差ですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
マリカ8DXのDLC2も動画きてる
>>173
>発売4週目となる『モンスターハンターライズ+サンブレイク セット』も変わらずに好調で、
>今週は4位にランクイン。
>累計販売本数は20万本を突破している。
>夏休みシーズンに突入したことで、
>どのタイトルもここからさらなる売り上げのアップが期待できそうだ。
Switch/30182台(累計1852万6938台)
Switch Lite/10477台(累計481万6631台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/28715台(累計205万5364台)
PS5/9804台(累計151万2433台)
PS5 デジタル・エディション/1390台(累計25万2212台)
Xbox Series X/2884台(累計12万7800台)
Xbox Series S/2128台(累計14万6237台)
PS4/11台(累計781万9769台)
|_6) もうハードに目を向けるのは諦めたのかしら
>>175
外人にフルプライスで売れていることに衝撃を受けられていたからなあ
そのおかげで、太い客と認識されたのかストラテジー系の日本語化がドイツ語の次くらいに優先されている感じはする
>>178
なんか新コースが来てるんだが、今までのコースのリメイクだけじゃないのか
>>181
ツアーのコースの先行投入って形ではあるけど
リマスターだけだと思ってたから新コースもあるのは笑うわ
今日のゼノ訊く
https://www.nintendo.co.jp/interview/az3ha/03.html
> 今回はフィールドもめちゃくちゃ広いんじゃないかと。
> それで、実際に計算してみたら
> 歩ける場所は2のフィールドの5倍以上もあって・・・。
まだ広くしたのか……
> 「街の数を増やしたい」って話も当初からあったので、
> 工夫で増やせてよかった、と思います。
これはオープンワールド系ゲームではよく言われるやつ
次世代機売上 (20/11/09-22/07/24)
・PS5
ハード売上 1,767,733
ソフト売上 1,286,340
・XBX
ハード売上 274,037
ソフト売上 0
ハード世界売上
PS5 21,248,766
XBX 15,786,234
https://i.imgur.com/91h6GyA.png
https://i.imgur.com/PIC1JpZ.png
zenfone9はmicroSD非対応かorz
4kカメラまでいくとSDカードじゃ帯域たりなくなってくからつらいんすよ
ライブアライブ、この手の知る人ぞ知る系の作品のリメイクで7万は売れたなー
DL版も合わせれば余裕で10万は行ってそうだし、後は今回初販売の海外でどれだけ売れるかが気になる。
日課ー
だるだる寝さん誕生日おめでとうございますー!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2847002.jpg
>>188
ありがとうございまーす
ルカさん可愛い癒される
まだかなーまだかなー?
デデン オーガース
メツもドン引きするぐらいひどい世界だなあ・・・
これはメツが親父に激おこしても仕方のない世界
うちもそろそろアイオニオンに旅立ちますも
|∀=ミ 画像や動画は撮れるがまだSNSに投稿ができんようだ。
お仕事なんでそろそろ寝る。
男の筋肉がエロい
写真撮影が本体機能の他にもボタン設定されてるのは何故だろう?
普通に操作に使うボタンだからバカスカ撮影誤爆する
RPGは世にいっぱいあるが
トップクラスに厳しい世界でござる
ゲームシステムレベルでえぐさが表現されとる
そういや事前情報ではよくわからんかったが、ノポン以外のモブで寿命が10年じゃない連中っているんだろうか
カットシーンの出来めっちゃいいなゼノブレ3
フィールドアイテムやたらと落ちてるからいちいち拾ってたら全然先に進めないなw
>>202
そして敵に引っかかるまでがワンセット
一話終わったから明日の仕事に備えて寝るます
おはやぁ
今日は金曜日
月末で普通に辛いプレ金(概念
ゼノブレ3楽しんでますかー?
自分まだ楽しめてませーん!(棚卸から続くハードモードでヒローコンパイ
<<デ・デ・デ・デーン>>(エンカウントSE
✳︎「しがいちのねこ が 3たい あらわれた!」
https://mobile.twitter.com/JOJOkirst/status/1552529998791479296
コマンド?
そーいえゔぁ・・・
https://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1552605291275243520
・・・1・2クリアはやっぱり無理だった模様
忙しい中だいぶ頑張った方だとは思うけどね
クロネコヤマトさんは、そろそろ家に届けてくれていいよ(無茶
|∀=) さて起動しました。
今日はゼノブレ休み?
>>209
|∀=) なんのための便利なSwitchなんだい?
ムフフ、一人での客先訪問だし、移動時間に座れたらSwitch遊んでやるぜぇ〜
しかし序盤から良い感じのペースで要素解放されてくからスムーズに慣れていけるわ
チュートリアルの入れ込み方は自然だし丁寧だなあ。
キズナトークとかで流しそうなやり取りもフィールド上で勝手に再生される。
近くに何かが合ったら仲間が駆け寄ったり声で知らせてきたり2やDEで出てきた改善点
虱潰しに対処しているような。
スイッチ外へ持ち出すときって、何かのケースに容れるのが良いのね それとも裸?
>>214
任天堂純正のポーチ使ってる
>>214
裸は流石にジョイコン外れるし、傷つくし。
ポーチ類がいっぱいあるから、好きなのを選べばいい。
ゼノブレイド3デザインのはなかったかな。
>>214
スティックが引っかかったり変にボタンが押されて誤動作したりすることもあるだろうし容れた方が良いと思うよ
>>214
私も純正ポーチ(ただし縁が黄緑とピンクのイカバージョン)
スティックを破損したらかなしい
ツインビークローンの件
もう何が何やら
https://twitter.com/pixel_japan/status/1552510206789427200
https://twitter.com/hide_pixel/status/1552511986550075395
遊んでみたかったぜ
https://twitter.com/hide_pixel/status/1552663284243132416
ツインビーというか、コナミゲークローン?
>>214
ただし序盤のTips攻勢はちとうざいw
>>221
まぁ説明書が無い今の時代
tipsが手厚くなってしまうのは仕方ないかと
>>221
なんで装備チュートリアル2回やったし
大事だったんだよ
メイン6人で一番おむねゆたかなのはユーニちゃんだけど、にしてもみんな可愛い
男どもも可愛い
>>222
まぁたしかに…
そういやロード画面のクイックセーブってあれなんだろ
コントローラにもそんな操作無いしオートセーブは別にあるし
どういう場面でどうやって使うのかさっぱりわからん
Switchサマーセール
https://topics.nintendo.co.jp/article/ca4fde78-284b-4124-9f8d-acce2f2d08d3
サードタイトルもちらほらあり中々のラインナップ
ついでにSDカードもセールでおすすめしてくる商人の鑑
>>226
ボスとかのリトライ用?
ZLのショートカットに登録できたっけか…?
ハードで始めたけどこれヒーラーの回復量足りなくない…?
ゼノブレ3のOPが意味深すぎて時系列について考えてたらhageそうw
やっとゼノブレアイコンが来たんやなって
https://twitter.com/XenobladeJP/status/1552822843611975680?t=vgh_W3uYMfoa9_rIUftyuA
君ら仕事して?(宅配待)
https://twitter.com/SmashBrosJP/status/1552833247897616384
ベレト、ベレスと違ってスティーブ、アレックスが両方でるのは造形は変わらないからなのかなw
>>231
迷惑板くんのアイコンは無いんかな・・・
TOP30出たんだけどライブアライブそんなに出荷多かったのか…。
ゲームソフト販売本数ランキング
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
サイゲがメタルマックス買ったってお話
https://twitter.com/metalmax_pr/status/1552837191025688576
全国でClassroomの採点出力が502エラーでできない人続出してて草
いやまぁうちも他人事じゃなくて先生方から連絡入ってくるから草はやしてる場合ではないんだが
googleの鯖の問題だから何とかしてくれと言われてもなんともできないという…
メタルマックスはサイゲに譲渡されたみたいですね。
グラブルコラボ来るか(ぼう
ゆるキャラとは一体(ゆるキャラとは言ってない
https://twitter.com/EL_CO4tw/status/1551546451020644358
君と紡ぐ戦車と犬と馬と人間と空の物語?
>>240
...シテ ...コロ...シテ...
声優業界でも新型コロナ感染報告が続出してるなあ。
https://twitter.com/staff_aoi/status/1552837364614963200
>>236
もうクソゲしか出せない状態だったろうからまたIP墓場に帰るんだろうな…と思ってたら
まさかまさかのサイゲ化とは…
メタルマックス見た目も大幅に変えてくるのか基本は踏襲してくるのかどっちだろ
なんかリアルというかAAAな感じにしてきそうな気もする
>>243
声出す仕事だからかかりやすいのは仕方ないけどノドに影響出ないといいんだけど
古いのをまとめてワンパッケージで移植して出してくれたら
それでいいよ
メタルマックス
メタルマックスの販売引き上げはこれが理由か
>>239
真面目にやると思う
グラブルはコラボに関しては丁寧だし
>>245
リトルノアのコンシューマ版の状況はこんなだったから
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220624-208055/
>松浦氏:
>弊社代表の渡邊に今作プロジェクトの認可をもらったとき、実は社内に手の空いてるスタッフがいなかったんです。
>コンシューマー事業本部では、『GRANBLUE FANTASY: Relink』などの開発期間の長いタイトルを制作中なので。
>そこで、外部の会社を探すことになりました。
なんかまだまだリリンクが社内リソース食いつぶしてそうだし
新しい公式サイトのトップにワーフリ風ドットの歴代主人公載せてるし
メタルマックスの名物モンスターはだいたいコミカルでフォトリアル似合わないし
AAAには行かないし行けない判断になりそう。ていうかなれ。
高木PはAAAタイトルやるんじゃなかったのか。
>>246
2改「ヨシ」
>>248
今までどおりキャトルコールになる可能性もあるのかな
まあそれが良いことなのか分からんけど予算あれば変わってくるのかな
ゼノブレイド3、メツが居たら滅ぼしてるぞこんなひでー世界。そんで今回の音楽は全体的に民族音楽っぽいな。後、インターフェース周りがかなり親切になってるな。特に、自分が敵のどの位置に居るか分かるのがすげー有り難い
>>252
メツ「そんなことより小僧ください」
シビアだけどのめり込ませるわほんと今回
色々な面で過去作を凌駕してきてる空気で咽せそうだぜ
1+2=3ってくらいにシステム面でも1と2が融合してるな
>>240
ほう、牡蠣に高確率で付着しているフジツボを目に見立てているのか、現場を知ってる人の仕事だな
>>252
正しくメツが生まれるべき世界線
それがゼノブレ3
マッサージフリークス燃やした輩が今度はノゾキミにケチつけ始めてて案の定って感じになってる
>>243
メイベェエル!
声優関係だとかなり濃厚接触者とか出そうで大変だよなあ
メタルサーガの方は生き残ってるんだっけか
斎藤さんより本日発売ツイート
https://twitter.com/_saitomasatsugu/status/1552854989403738112
>>260
Switchほかで新作出るらしい
>>259
異世界おじさんがコロナ関連で配信遅れってこれが原因か?
夏コミには行けないがこれはほしい
https://twitter.com/choco_mugi/status/1552668352673648640
https://twitter.com/choco_mugi/status/1552703204915154945
ゼノブレ3は
中盤山場のボスがサクラ、
ラスボスがGサクラ
ダフ屋は消えて…転売屋に転生するのはやめて欲しいが。
関東の古参“ダフ屋”暴力団が解散へ 電子チケット普及で仕事なくなり、コロナ禍も影響
https://news.livedoor.com/article/detail/22580472/
>>264
>■登場キャラクター
>高橋哲哉
・・・キャラクター・・・
邪神モッコスを語る巻末漫画が本体やん
>>235
まぁSwitchなら初回出荷分くらいなら捌けるでしょ
>>269
FFよりライブアライブが売れかねない時代が来るとは思わなかった。
>>267
|∀=) ゾハルだろ?
|∀=) ゾハルぅてより上位存在か?
OPのどう見ても融合前のコロニー9と幼いノア達、あれが気になる…というかOP自体が世界設定のキー映像なんだろうなぁ
世界5分前仮説がどうしても脳裏をちらつくw
まぁミスリードなんだろうけど
|∀=) 上位の存在に見られたキャラは気が狂う
→プレイヤーが自由に動かしてるから周りから狂ってるようにみえる
のでは。
そろそろ非難するか
https://twitter.com/GamuzumiJP/status/1552857598499917824
ここの会社のサクラ○○シリーズ、初期はPSでも同時に出てたのに最近Switchばかりだなと思ったら
やっぱり…
>>276
〆⌒ ヽ Switch版と同じ内容のがリリースできてるなら審査緩くしたかやめたかと思ってたのにまた厳しくなってたのですか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
非難、というか絡まれないことが第一でゲームの内容はもう二の次、そんな印象がぬぐえないなぁ
>>277
PSユーザーが「Switch版と同等のゲームも増えてきたし、そろそろ規制緩くなったか?」と安心するころになると
何故か絶妙なタイミングで希望が打ち砕かれるの、最初のソニーレイ事件以来もう何度見たか…
規制が緩くなったり厳しくなったりしてるのでは無くて、担当者によって判断が違うだけだったり?
気分で基準変えるっての
支配するための常套手段みがある
難易度がランダムに切り替わるクソゲー
そもそもアニメ絵のゲームはプレイステーションからしたら格が低いのです。
むしろ天下のプレイステーションに出す権利を貰えるだけありがたいと思わなければならないのですよ?
>>281
支配してるつもりが「お前んトコそもそも全然売れねえから無視する」ってなりかねねえな今の状況だと…
もしかしたら元ツイートも審査を理由にしてるだけマシだったりしてな
金を使うユーザーより
金を使わないクレーマーをはるかに重視してるような
現状にいびつさを感じる
そのうちバランス取るようになるんだろうけど
なんか創作関係は最近とかく窮屈で息苦しい
提示後に打ち合わせが入って残業確定
明日も明後日も出勤なのに部内の打ち合わせなんて終業時間内にやれや…
>>266
ダフ屋という存在を知ったきっかけがMOTHER1の思い出
なにっ
>>288
タフじゃないっス
>>263
可能性はあるがそれかどうかは不明だね
>>288
しゃあっ
仕事に支障が出た人とかは別途請求とか出来るのかしら…。
KDDI、全ユーザーに200円返金 通信障害の補償で 271万人は基本料を2日分減算
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/29/news174.html
KDDI、200円返金か
一人当たりの額は少ないように見えるが、返金対象が約3500万人だから合計だとなかなかの金額になるなw
少ないと感じられて70億出すぐらいなら
その70億で再発防止策を実施して貰った方がいい気も
>>236
|∀=ミ 次は搭乗員全て女の子か。
>>294
「再発防止に70億円かけます!」なんて言ったら一桁足りないって怒られるかと
>>295
搭乗者全員女の子はガルパンがあるから
戦車自体の擬人化美少女でいこう
D3Pが新作美少女ゲームのティザートレーラーを公開。美しい桜の木の下で緊張した面持ちでたたずむ少女を確認できる
https://www.famitsu.com/news/202207/29270203.html
|∀=) D3Pの癖からしてPS独占だろうけど大丈夫かいな。
>>298
新作だのカウントダウンだのタイトル当てだの・・・
ホントそんなのどうでもいいからドリクラをSwitchに出しとくれ(出したくても出せないかもしれん
美少女をバイクにしよう?
>>299
令和の時代にカウントダウンかー…
>>298
任天堂機種に出すくらいならの精神はPSにとって何よりも尊いんじゃないの
>>300
ゲーム自体は面白いのに
ビジュアルインパクトで色々言われのう
>>299
案外D3Pを滅したら、デベロッパーの方が類似作を出そうとするんじゃね?
確証は無いが、プラットフォーム選択の偏りはパブリッシャー由来っぽいしさ。
>>302
しょうもない精神とか言ったら暴言扱いされるのかな
>>298
〆⌒ ヽ 今のPSで美少女ゲームなんて出せるのぉ?>>276
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
服とか胸にノリ貼っとけば出せるでしょ(暴言
何気にとんでもないこと言ってないか
https://twitter.com/ShojiMasuda/status/1552875671382216704
>>308
当時の雑誌探せば、該当記事見つかりそう。
90年代初頭って、色々と凄い時代だったなあ。
> 米国時間2022年7月28日,アメリカの周辺機器メーカーであるBackbone Labsは,PlayStation公式ライセンスを取得したiPhone用ゲームパッド「Backbone One - PlayStation Edition」を発表した。既存製品をベースに,本体カラーをホワイトにしたうえで,ボタンの記号をPlayStation純正ゲームパッドでおなじみの「△/○/×/□」に変更したのが特徴だ。
…ゲームによってボタン表記が違うとかない?リモプ専用?
iPhone用ゲームパッド「Backbone One」にPlayStation対応版が登場。公式ライセンスも取得
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220729090/
>>304
つまりバンn(
>>308
彼今度Web漫画原作アニメの監修やるんだよなあ
ちょっと不安なんだが
おおあめだー
きゅうほうじ
>>312
マデラカのやつなー
雷で電車止まっとる
>>298
qureate立ち上げて独立した人以来の
https://w.wiki/5Wn9
D3P発新規美少女モノなのかコレ
つってもこの人とは別だったお姉チャンバラ系な気するな…刀持ってるし
グラフィック大したことないしマルチで出すんじゃないかな
D3Pもここのところは EDF専門メーカーみたいになってしまったなぁ
>>317
お株だったsimple的なもんはインディーズで多数出るようになっちゃったしな
今ならかつてのsimpleシリーズからいくつかまとめて移植すれば
わりとイケるもんもあると思うんやけどねえ
裁判員裁判とかのテキスト系とか
「ニンテンドーマガジン 2022 summer」を配布中。デジタル版も公開。
https://topics.nintendo.co.jp/article/1e24659b-c71a-45aa-a6c4-f6ecd813cad1
|∀=) なんでおめえが主役なんだよw
ゼノ3〜
立ち泳ぎしながら戦えるようになったんだな…これなら最初の町にいるLV80の魚類から逃げずに戦える…(逃げよう
ソニー、円安の中ゲーム&ネットワークサービスは下方修正だったの?
2022年度 第1四半期業績説明会
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/
>>320
つまりリキでも戦える!(しかし3の世界線には存在しない
>>319
アキヨドで実物ゲット
そこそこブ厚い・・・
>>320
バルバロッサ「やらないか」
これが我が社の黒歴史、第3弾はソフトウェアベンダーTAKERUか!
https://www.nhk.jp/p/ts/XL1JYWZLNZ/
キャンプして調理を食べるオープンワールドな感じのゲーム、なんだかそう言うの合ったような..
>>326
|―――、 やろう!
| ̄ω ̄| 極上の体験を約束するぞ!
|O(:| |:)O
>>320
川とかでも戦えるようになったの地味にありがてぇ…
>>321
コロナ禍落ち着いてウチ含めゲーム業界全体沈んでるし…
みたいな言い訳したらしく、望月記者がなんかアンケート取ってた
>>329
そのいいわけだと今後ずっと落ち目が続くような…?
ライズになってから、生肉を焼いた記憶がない
>>331
よろず料理で焼かないともったいないしね
> 供給が遅れているPS5に関しては、部品不足が改善してきたと強調。23年3月期の販売目標を1800万台に据え置きつつも「供給スケジュールの前倒しを進める。普及が進めば、(ソフト販売にも)良い効果が見込める」と述べた。値上げについては「お伝えできることはない」とした。
値上げについて質問されたっぽいんだよな。値下げではなく。
ソニー、ゲームが苦戦 外出増でソフト売れず
https://www.sanspo.com/article/20220729-WK2J63CCK5NZZF276RSR2YSQ5Y/
本当の原因はそんなことではないと思うが…
ドラクエ11(無印)が今日で発売5周年だったことを
帰宅中に知るなど
12はいつになるやらだのう
>>331
携帯食料配給で事足りるしなあ
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1552883949621624833
>28年前の今日、「POLICENAITS」は人知れず、電気屋の片隅で発売された。CMも告知ポスターもチラシさえもない地味なローンチだった。
>PC9821用パソコンでCDROM媒体として発売された為である。発売日から退社後に三宮の大型電気店に毎日売れ行きを見に行った。
>三宮でも既にパソコン売り場は縮小していた。
|―――、 発売○○周年を語ってるとは思えない妙に恨みがましい言い方ですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>337
花形の企画(はやい話がファミコン)に入れてもらえんかったみたいやからねえ…
>>332
お食事券の方が目当て
>>339
肉もそうだけどクエ中にすごく魚食べるようになったw
あれか、歳をとると肉より魚が食べたくなるってやつか
_/乙( 。々゜)ノ●
https://www.nintendo.com/store/products/jigoku-unko-toripuru-switch/
toripuruの味わい深さよ
>>342
どうしてこんなゲームを作ってしまったんだ…
クソゲーって言われたいが為の
>>342
クソゲーなクソゲー、でいいのかな?
>>189
喜んでもらえたなら何よりですー!
日課ー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2847705.jpg
7人目枠のヒーローを仲間にする → ヒーローのクラスをメインの連中に覚えさせる → 次のヒーローを仲間にする
|∩_∩ マジで終わらないループなんだが、ゼノブレイド3
| ・ω・) しかもクラスレベルがまだロックかかってて10までしか上がらないから、後ほど残業確定しているというね。恐ろしいゲームだ。
| とノ
ゼノブレイド3、チェインアタック使えるようになる辺りまで来たが、今までのゼノブレシリーズの良い所だけを抽出して、集大成にしたって感じがする。ただ、歴代と比べてムービー多くて長めで、後チュートリアルがウザイぐらい丁寧で全体的なテンポは悪くなってると思う
物量も集大成になってる…
>>331
|∀=ミ そのせいか地味にタイミングむずかしい。
|∀=ミ ゼノブレイド3、ハードだとランツが落とされるまでにいかに削りきるか勝負だなこれ…。
|∀=ミ はやいとこアグヌス組を仲間にしよう。
バトルがマジでなかなか厳しい。
つかエリートモンスターの時点でかなり強いんだがユニークはこれより強いん…?
皆がゼノブレで盛り上がる中、
変顔ちゃんは芝刈りに精を出していた
盾役落とされる
→回復役が蘇生
→ヘイトの向いた回復役が落とされる(戦闘終了まで復活手段なし)
→敵の残りHPを削り切るからこっちが削り切られるかのチキンレース
強敵戦は確実にこうなる、火傷防止装備…どこ…?
|∀=) 1と2知ってるとすげえ渋い顔になる話だな3はよお。
ハード初期はメディックガンナーのヒーリングサークルだけ回復力壊れてるんで設置できるかの勝負
>>353
カエルユニークに絡まれるたときは普通にきつかった
勝てたけど薄氷だったわ
ただエリートユニークともに相応のリターンあるし狙うもよし避けるもよしなのは素敵
あっデカいのにからまれた逃げられな(死
>>357
でも操作キャラになってからゲージ貯めの条件説明あるのは酷いです><
バトルチュートリアルが充実してるのはまぁいいかな
1や2だとアタッカーはともかく、盾と回復のチュートリアルってそこまででも無かったし
ただ合間合間のムービーが冗長だなって思うことはある
まだ2話ぐらいだけど
事あるごとにアースティアが脳裏を駆け抜けるのは何とかなりませんか?
リューナイト、ゼファー!!
とかも聞こえてきそう。
そして飲み物っぽい名前の人がいたり
ロボットのスポーツ選手がいたりするんですね
>>359
そういや操作キャラになるまで
「見当違いな場所にバフサークル置くからこのアーツ要らんな」ってなってた
後、ノポンのリクがすげー大人なキャラで驚いた。設定上キャラが基本的に少年〜青年期な子ばかりだから、一歩引いた視点から皆を見守る、今回のシタンポジなんだな。リキも時折大人な面見せる事あったが、リクは常に大人な感じがする
しかしなんだな、相変わらずオヤジギャグなアイテム名…
まだ2時間ぐらいしかやってないけど、クロスの雰囲気が結構ある気がする
インタビューであまりクロスに触れてなかったから無かったことになったのかと思ったわ
クロス好きとしては嬉しい限り
|∀=) 装備品クロス要素結構あるよ。
ユーニは幼馴染ヒーラーだからお淑やかキャラと思い込んでたから、最初すごい驚いたわ
しばらくしたら慣れたし、今はアリよりのアリだけど
まさかグラナダGGが…!?
>>369
イベントシーンだと基本足押っ広げてる…
>>371
https://i.imgur.com/HOr8xMI.jpg
点在するコロニーとかもクロスっぽさあるんだよな
イェギラス行きませんか?って言ってる人がいてもおかしくない
>>369
初期クラスからして「メディックガンナー」という
矛盾した物騒な名前してるからのう。
>>374
カルナ「…」
モーニング
https://i.imgur.com/apWDqVc.jpg
>>367
とあるシーンでどっかで見た形の野菜がちらっと写ったりしてたなぁw
ストレッチゴール達成おめでとう
https://www.makuake.com/project/cosmic-fantasy/
今回ユニークの墓がランドマークになるから周りから離れたところにいるユニークは移動面でも先に倒したくなる
>>376
これはおいしそう
まだ3話だけどシステム面以外にも人名とか1と2の要素結構出てくるね
>>379
え、遠くに見えるでかいゴリラに初見で殴りかかるって?
|∀=) 呼んでるつもりないのに乱入してくるやつもいんだが。
ファッション装備変えると誰が今どのクラスか分からなくなる問題
>>384
クロスでもその問題あったなあ
>>382
ユニーク(に殺された俺ら)の墓…
ノジマではPS5版鬼滅の刃が1100円でセールされてるのか。
https://twitter.com/sinpen/status/1553214022845370368
後半に解禁のクラスにヴァンダムってのが…
出る訳無ぇか…
_/乙(、ン、)_ユーニがハイラル式宝箱開けスキル持ってる
ゼノ3ようやくDL終わった
しかしカタログチケット使うと3000円以上安くなるのヤバいな
エキスパンションパス買えという無言の圧力感じる
コロニー9のイベント進行中だけど
序盤のせいなんだろうけどチュートリアルとか
行動制限とかに軽くストレスを感じる
早く自由になりたい
PS5の「拍手を送る機能」は2022年秋より利用不可に。トレンドマイクロのPS3,PSP,PS Vita向けセーフティサービス終了の告知も
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20220729062/
|∀=) (こんな機能あったん…?)
>>389
蹴るのか
ユーニが一番男前だしなあ()
リュウ・ハヤブサ形式?
_/乙( 。々゜)_今回、さいとむさんの絵が大人しめだなって思ってたけど
ゲーム中のキャラはイラスト以上にえっちでは?
>>393
〆⌒ ヽ リトルノアがその開け方だったなあ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
開幕酷い世界だろここは…になるのおもろい
|∀=) 今のところこんな世界にしてくれとは12世界の主人公たちは願ってなかっただろうしな。
>>396
えっちさ抑えるつもりなら続投させないよねw
>>398
こんな曇る〇〇イベント初めて見たわー
ゼノブレ3、とりあえず1話終わったっぽいので一旦休憩
5時間ほどかかったぜ…
開幕のユーニの勝鬨が叫び慣れてない感じがして可愛かった(謎の癖
>>396
開発者に訊くでもキャラ再現の拘り語ってたけど今回イベントシーンで「瞳」のアップが多いのでやたらと作り込まれてる気がする
>>394
ユーニ結構それなりに女の子らしい体つきなのに
しゃべり方は男前だししゃがみ方が大股開きだしすごいなと思いました(小並
誰かが「若い子しか居なくて〇〇が当たり前で、しかも〇〇することを男の子も女の子も恥ずかしいと思わない世界」を願った結果かもしれないし…
ゼノブレイド3、2話まで終わった。「命を背負って」、滅茶苦茶良い曲だな。曲調は「カウンターアタック」っぽいけど、あっち程熱さ重視じゃなく、何か聞いてて切なくなると言うか。笛とピアノ中心だから余計にそう感じるんだろうか
>>406
一昔前のRPGテンプレ「10代の少年少女しか活躍しない世界」を
実現しようとすると、こうなるんだなあ
箱根登山鉄道(スイス)
https://twitter.com/l_lcube/status/1553104270639202307
>>409
いいね
漢字になるのか
https://twitter.com/meimaiko/status/1553235559723958272
以前
https://twitter.com/TNEJPN/status/1553252559829495808
>>411
穴栗市!穴栗市じゃないか!(乱視
ダウンロードソフトランキング
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
|∀=) 3発売で2が上がってきてる…
やっと6800XTが完全体に
ttps://i.imgur.com/lCbN7ln.png
こうなるまで何年かかってんだ…
>>411
良かったこれで頭にアルミホイル巻かなくてもよくなった(錯乱
>>413
カタログチケットで2と3同時に買う人もいそう
2と3は同時期プレイは胃もたれしそう(棒
>>413
|―――、 野田ゲーは今回も売れそうですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>418
そしてセールになると出てくる11S
割と踏みとどまっているのかね、DQも。
>>420
内緒やけど11Sでも発売されてからもうすぐ3年経つんやで(小声)
?「3年ぐらいが何か?」
なソフトが多すぎ問題
ああ、もうそんなにたってたか…(嗚咽)
いや、DQもハード選定やら展開速度やらでもう凋落してるかと思いきや
セールあれば顔出すぐらいまだまだ踏みとどまっていたかって感じでね。
ゼルダBOTW2も発表からすでに(ここで書き込みは途切れている
ベヨ3もついに出るしな…(パワードスーツ着てる女史を見ながら
>>423
ここでは酷評されてたが、オーソドックスでそこそこボリュームのあるRPGをやりたいというならそれほど悪い選択でもないからね
日が沈んでようやく気温が下がってきた(30℃)
酷評と言っても蛮族やTOZANと比較して段差が越えられないだの主人公が地味だのしょうもないのも多かったからなぁ。
?????「ドラクエってそういう比較され甘んじていいタイトルなの?」
やり過ぎると激論!ドラクエが変わるべき時は何時だったか!大会になるから
気を付けよう※結論出るはずもなし
>>430
それが明らかに可能であったであろうタイミングに限るなら、DQ9ではと。
他のタイミングは「変わるべきかもしれないが可能とは言い切れない」ので。
まあオリジナル+S+S価格改定全プラットフォーム総計で
国内パッケージ450万ほど売ったんだからまあええやろ
>>431
ARPGだった頃の9を遊んでみたかった
https://youtu.be/uw95eMdbgLw
ただアレは恐らく面白く出来なかったから諦めたんだろうなとは思ってる>アクションのDQ9
ああ!体力少ない味方に近づいて回復するから間に合わなくなるのか!
そのための集合か!
ゼノ3やっと初めて2時間プレイで
Lv10(キャンプで2つ上げた)になったとこまで
とりあえず横に行って殴る
終わったらケツの方に行って殴る
これがおくりびとの実力…
FINAL3はまだまだ遠い
https://www.4gamer.net/games/462/G046238/20220729191/
こんばんは、コケスレ。
すげぇ、オンラインのフレンドリストのほとんどが、ゼノブレイド3をプレイ中だ。
積みゲーが溜まってるのでどうしようかと思ったが、やってる人が多いと「やっぱ自分も」って気になるなぁ。
(あと1つ積みゲーが増えたところで何が変わると言うモノでも無いしな!)
>>417
温度差で風邪引きそう!
ゼノブレ3の不満点
布団の中で続きをと思ってドックから本体取り出すとアチアチ過ぎてクールダウンが必要ね!なところ
>>440
扇風機で冷やそう
日課ー
たんじさん誕生日おめでとうございますー!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2848334.jpg
本スレに書き込めないのでこちらに
> もう事業継続すら危うくなってくるのは散々既出の話だが
極端な意見ですね
そんなことはないだろ
なんで0か1かみたいになるんだろう
|∀=) さあ今週発売のソフトです。
【7月31日更新】今週発売! 期待の新作ゲーム情報まとめ
https://news.yahoo.co.jp/articles/82ef307f041b41c9ad5bc81f316d86e286f03c5b
>>8 月4日には、プレイステーション 4版
>>「十三機兵防衛圏」のDLC特典付き新価格版
>>「十三機兵防衛圏 ウェルカムバリューパック」が登場。
|∀=) PS5じゃねえんかい。
PS5は置いてきた
これからの戦いには付いていけないからな
そんな扱いがちょうどいいから…
百年以上繰り返される過ち
悪ふざけでは済まされない
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1548272909738618881
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E8%82%9B%E9%96%80%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%BE%A4
>>446
やめるのだ!そこはウンチを出し入れする穴なのだ!
暑くなる前に作業を…と思ったけど、すでに暑いので今日はもうだめです
>>447
入れる???
なぜ???
元ネタ何だっけか…
文章からだとハム太郎が過ぎって仕方ないが
語尾のせいでハム太郎っぽいが実はフェネックとアライさんの二次創作ネタ
(たまにやめるのだフェネックのとこがやめるのだこうしくんになってる事もあって余計にややこしい)
山賢人が、2022年10月期のTBS日曜劇場『アトムの童』で主演を務めることが決定した。
本作は、『相棒』(テレビ朝日系)、『この恋あたためますか』(TBS系)の脚本を手がけた神森万里江による完全オリジナルストーリー。ゲーム業界を舞台に、若き天才ゲーム開発者が大資本の企業に立ち向かう姿と、周囲の人たちとの関わりによって成長していく姿を描く。
今作の舞台は現代のゲーム業界。那由他は、大手企業や販売元を介さず個人でゲームを制作する、通称「インディー」と呼ばれる若き天才ゲーム開発者。「ジョン・ドゥ」という名前で活動し、誰もその素顔を知らないことから「ゲーム業界のバンクシー」と称されていたが、ある事件をきっかけにゲーム開発から離れ、静かに暮らしていた。その一方で、とある老舗玩具メーカー「アトム」が彼を探していた。海外との価格競争などの影響で、廃業の危機を迎えていた「アトム」は一発逆転の経営再建のために、新業態として「ゲーム制作」へ参入すべく、経営の舵を切る。資金もノウハウも持たないアトムは、藁にも縋る思いで「ゲーム業界のバンクシー」である那由他とコンタクトを取ろうと奔走するが……
https://news.yahoo.co.jp/articles/8af547d1398144f72f063ced03eaf8f1daae5aff
〆⌒ ヽ 現代の話だけど今のゲーム業界で大企業が一人の天才に企業の命運をかけるってストーリーが成り立つのかどうか…
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>449
昔読んだ記事に、悪玉細菌に汚染された腸内フローラを改善するために、健康な10代の女の子のうんちを腸内いれるというプレ……じゃない、治療が存在するとかなんとか
>>452
せめて七人の侍よろしく、俺一人ではなにもできないまずはプロデューサー、プログラマー、サウンド、キャッチーな絵をかけるデザイナー兼グラフィッカー兼イラストレーターが必要みたいな感じで仲間を集めるところからやればリアリティでるかな
|∀=) そんな話見とうねえっす。
>>452
創作なんだし心に棚を作るんだ
職業系ドラマは関わってる人からすると、そうはならんやろ連発だろうしw
天才的なゲーム開発者だからと言って商売が上手いかどうかは分からないし
新規参入を狙うなら先ずそっちに通じた人間を呼ぶべきでは?
>>452
資金もノウハウもないなら、任天堂かSIEかマイクロソフトに通って、援助取り付けなきゃ無理やろ
ファミコンの頃ならワンちゃん
というか現代設定は無理だろ、現代まで存続してるなら海外との価格競争を乗り越えてなきゃおかしいし
>>459
そのころだと、伝説のインディー出身のプログラマーなるものがいないからなあ
ラーメンハゲ載ってるスペリオール誌で連載されてるトリリオンゲームにも
伝説のクリエイターみたいなおっちゃんおって、
そのゲームが大ヒットして今勢いがって感じになったが
それにしたって元々いた面子によるゲームの出来が良かったからってのが強調されてるしな
>>452
ノウハウはともかく資金を一個人に頼むなよとしか…
危機一髪
この人が死んだら野田ゲーは更新できない
注:プログラマーは彼一人です
https://twitter.com/info_ymcat/status/1553569799980351489
腕のいい流れの板前を捕まえて、どーにかこーにか
などという昭和ドラマ的なヤツをゲーム業界に張り替えて
なんか作ろうとしてるのは理解した。
たかが物語のご都合展開にいつまでケチつけてるの?
大資本の企業に立ち向かう、だから
今のゲーム業界だったり既存の特定の企業を揶揄するようなネタがふんだんに盛り込まれるんだろうか、相棒の脚本家だし
※相棒自体は面白いと思ってる
つまりセガガガ
そりゃなまじ業界の仕組み知ってる人多い上に、設定の土台部分から無茶苦茶すぎるとツッコミの一つや二つは出したくなるものでしょうよw
>>461
マトリックス リベリオンかと(
>>465
世の中はドラマとかの娯楽を「たかが」で見下す人しかいないわけではないので…
>>465
必要なのはネタなのだ、ゼノブレ3で人が居なくなってるコケスレが盛り上がるネタを提供するのだ
キョカセ…なんでもない
>>468
無茶過ぎるSF設定しておいて「いやこれは荒唐無稽なヒーロー映画なんだよ」
と開き直るのもまた困るんだよなあ
よくよく考えたら後始末より酷い、しかも某映画の前日譚的なものだし
堀井さんが今日はペイペイドームで始球式やるらしいんだが、
ウォークとのコラボ企画なの見ると、ほんとスマホ以外で表出てこなくなったなあこのおっちゃんと思うようになってる
大元のソースのTBSにはスクショ何枚かあったが
https://www.tbs.co.jp/atomnoko_tbs/archive/20220731/
ゲーム関係のはアストロシティ筐体でなんかやってるトコしかねえな
しかし元々インディーでやれてた人を抱え込もうってのは単にパブリッシャーになりたいのか
それともインディーより大規模なプロジェクトやりてえだろ?って持ちかけるのか
どうなるかね
>>467
肝心のセガはセガガガ最低ランクED以下の現状な気がする
>>472
ガールガ…げふんげふん
キョカセンはプロデューサーの色が強すぎた
まあタカラトミーとかエポック社あたりがカントクのゲームに社運をかけると思えばバカみたいな話だな
インディーでそれなりに規模が有るタイトルって下手なメーカータイトルより時間が掛かってたりするし
そこら辺を考えると作ってる間に会社が飛びそうな気がする…
昔のドラマで、拝金主義の京都の悪徳ハードフォルダーがでてくるのあったけど
そのイメージでいまだ叩いているひともいるからたかがドラマと言っても侮れない影響はあるんだよねえ
とはいえまだあらすじが公開されただけのドラマだしなんともね…
>>478
監督は昔ちゃんと大規模ゲー作ってるから
アンテとかその辺の開発者で
まあ巷じゃあ一発逆転とか最後まで諦めないとかがウケるワケでw
実際ソレで成し遂げた例もなくはないしな。
多分成功例よりはるかに多く無残な結果があっただろうけど。
大体のケースでこのままではアカンとわかった時にはもう手遅れで、もっとずっと前に気づくべきだった、となりがち。
そこからちゃぶ台返しするにはかなり無茶をする覚悟が必要。
GoogleのクラウドゲームStadia、「終了しない」宣言。まもなく閉鎖の噂を否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/943e08de7767e1f84abee4bacf2eedde5bfe9dff
|ノ∀=)ニア www
ベータは無くなるの?
セガは倒れたままなのか
>>485
こりゃもうじき終わるなw
>>485
「終了しない」宣言って言ってもいつかは終わるだろ…?と思って
リンク切れてるソースへのリンクを元記事行って飛んでみたら
https://twitter.com/GoogleStadia/status/1552989433590214656
>Are u clossing down soon?
「もうすぐ終わるの?」って質問してきたユーザーに対しての
>Stadia is not shutting down.
「終了しないよ」って返しなのか。
…「もうすぐ」じゃないダケだなコリャ
転身は撤退にあらず、とかそんな感じで
>>442
ありがとうございます!
>>485
わざわざこんなこと言わないといけない時点でなあw
1日1本しか運行しない鉄道路線みたいになりそう
公認しちゃうのか
プレステ公認! おしゃれなiPhone合体コントローラーが海外登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/91eeb63c890487482b1e625a38dba73781d8b13a
>>406
【特報】新番組「仮面ライダーギーツ」
https://www.youtube.com/watch?v=Te7r7UIIt_c
果たしてフォームチェンジで足まで銃を装備するだろうか?
ハイヒールはさすがにないか
>>494
でもアナログコントローラー配置はPSとはちゃうやんなあ
多分パッと見た目もPS由来と思う人は少なかろう
参加者の何割がボトムズを理解しているんだろうか
https://twitter.com/kz78_b/status/1553305023907758080
https://twitter.com/macha780/status/1553633474606612481
https://inagi-kanko.jp/?p=we-page-event-entry&event=439243&cat=24586&type=event
メツw
中村悠一
@nakamuraFF11
20時くらいから!
酷い世界だろここは!の人がゼノブレイド3をやってみる【初見】
https://twitter.com/nakamuraFF11/status/1553655173142040576
>>498
本当に酷い世界で「えぇ…」ってなりそう
>>498
ほう
ゼノブレイド3、1話クリアー(遅進行
音楽使った盛り上げ方が良いなー
>>497
お祭り中に不定期にレッドショルダーマーチを流して苦しみだす人がいればそいつが最低野郎だ、簡単だろ?
|∀=ミ 6人になった途端に戦闘が爆速で終わるようになったでござる。
ゼノブレ3、2話終わった
酷い話じゃねぇか…酷い世界だろ 醜悪で!救いようがない!!
|∀=ミ メリアちゃんを信じろ。
>>503
安心するんだ、直ぐに敵も6人に対応してきて時間がかかるようになるぞ
ゼノブレイド3は歴代と比べてもクラスレベルが明らかに上がりやすくなってるな。気付いたら上限まで行ってる。ヒーロー系はサブ的な物が大半だけど、こなして新クラスゲットするのが前提の調整になってる気がする
>>506
|∀=ミ ゼノブレイドがこんな甘い世界じゃないのはブレイド隊員なら知っている。
えげつなさと王道とかわいさとエロさがとても良い塩梅だと思う
そしてフツーに死ぬ死ぬ
|∀=ミ 最初のサメが死闘だった。マジで。
ストーリー進めつつ探索してたら3話終わりでレベル50越えた…
>>511
すご
|∀=ミ レベルって下げられるん?
高難易度は大体序盤が一番難しいものだとは思う
焚火で下げられるのは出来なかったっけ?
まあ手堅い戦法が可能になるスキルなり装備なり揃うまでが大変だったりするモンだしな。
ノーマルで2話途中まで進めたけど何度か全滅したのでイージーにしてしまったなw
元々レベルを上げて物理で殴る、で進めがちだったのでレベル上げ不要でさくさく進められてなかなか良い
|∀=ミ 最初のサメの何がキツいって、ランツを長持ちさせる手段がランツのスキル入れ替えとアクセぐらいしかないこと。
ユーニ操作にできりゃ解決するんだがまだできないし。
適正レベルの範囲で進めたいからチェインのボーナス稼ぎ過ぎないようにしないといけないかもしれない
ヤクルト村上三打席連続本塁打とかうっそだろお前
>>513
レベル下げはないね
もしかしたら後々追加されるかもしれないけど
2でも一回クリアしてからじゃ
なかったっけ、レベル下げる操作
>>522
|∀=ミ 1DEは1周目からできたから、ハードならできるかなとおもったんだが、いまんとこできなさそうだ。
今のところ
一般兵士が存外五月蠅くない
のが何か寂しい2章の途中
一番上の人がやかましくないと一般兵士もやかましくはならないんだ
>>491
喜んでもらえたなら何よりですー!
日課ー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2848958.jpg
>>526
お大事に
寝違えたときは可能な限り動かさないのがいいって聞いた記憶
>>527
膝を動かさないの難しいな・・・
ゼノ3ようやく第一話終わった
とりあえず寄り道していると永久に終わらんなこれ
後タイオンが思ったよりかわいかった
ちょっと気になったので劇場版の再演やってるスタァライトというアニメの1話を見てみた
…宇宙猫になったんだが?
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / ついに8月か
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
8月!
おはやぁ
今日は月曜日
月初なので頑張れない(ヘロヘロ
ぼちぼちとゼノブレ3攻略中
今回お使いサブクエがほとんど無いから経験値の入りが悪いぞー(ノーマルでも結構ギリギリ
縛りプレイしているつもりは無いんだけど
アイテム何買えば良いのかわからず
ジェムクラフトもしない状態でズケズケ進んでる
・・・キツい(当然
>>533
チェインアタック使えるようになるとガタイの大きな雑魚エリート相手でトドメ刺すだけでわりと稼ぎ楽になりますからガンバ
<小野憲史のゲーム時評>復刻版ミニゲーム機にみるメーカーの意図とメッセージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dda3435a6e0f9a6da2df54ffa350498fe0983058
>>もっとも、中にはブームだからという理由だけで発売された、
>>志の低い製品があるようにも感じられる。
>>許諾の取りやすいゲームだけを収録し、
>>限定生産で販売し、売り切ったら終了、
>>というわけだ。
>>ゲームファンの視点からすれば、発売されるだけでうれしいのも事実だが、
>>復刻版ミニゲーム機のリリースが一巡し、ブームが去った後で、
>>ゲームやゲーム文化に何も寄与しなかった、という結果にもなりかねない。
|∀=) じゃあ具体的にその機種名書けよ。
>>535
PSミニだな(危険球
SIE「ウチの方が先に考えてた」
〆⌒ ヽ なら先に出せと
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
批評家としての「牙」はもう無いなぁ・・・
ミニ系ゲーム機出揃ってだいぶ時間経ってて今更感もあるし・・・
ゼノブレ3、ネタバレにならない程度のシステム面での伝えたい事
・戦闘はAボタン長押しで納刀、-ボタンでオート戦闘(ボス系はオート戦闘不可能)
・所持品の上限は99個で、あぶれた分は自動売却されてしまうから適時使おう
・食事のレシピは、食堂で新しいメニューを食べた時に増える
あとは設定でターゲットの操作をクラシック(近い順からターゲットする)にするとかかな
乱戦で遥か彼方のモンスターにターゲットして大変な目に遭ったから…
ヒーラーが変身して敗北もわりとあるパティーン
設定とてもだいじ
今回ヒーラーじゃないと助け起こし出来無くてマジで詰む
あと何故かセナがよく瀕死になる
ロール相性が悪いのか装備が弱いのか・・・
おはござる
地元のジョーシンにおけるゼノブレイド3の売れ行き(昨日時点)
https://i.imgur.com/r6QwHwF.jpg
中々の勢い
それとSwitch
https://i.imgur.com/ElBY1Fx.jpg
ELモデルがなかった間は通常モデルが売れてたようだが、
それの在庫も尽きようとしている
ヒーラーだと倒れた味方を起こそうとして納刀しちゃうって痛ましい事故がちょこちょこ発生してしまう
ヒーラーとタンクで固まって欲しいのに
お前らバラバラになるんじゃねぇ!
ってなるなった
アタッカー1ヒーラー3ディフェンダー2ぐらいの構成にするとダメージ速度は遅いが戦況自体は安定する
しばらくするとRTAガチ勢がジェムとアクセサリーガッチリキメて瞬殺する動画とか出て来るんだろうなぁ・・・
COMGのデータが更新されてたが、
ゼノブレイド3はこの係数だと10万は超えてる感じなので
歴代最高のスタート切ってるのは間違いなさそうだの
諸々追加
・戦闘はAボタン長押しで納刀、-ボタンでオート戦闘(ボス系はオート戦闘不可能)
・所持品の上限は99個で、あぶれた分は自動売却されてしまうから適時使おう
・食事のレシピは、食堂で新しいメニューを食べた時に増える
・ターゲット設定はクラシック(近い相手をロックオン)
・ヒーラー同士でウロボロス変身されると蘇生出来ないぞ!組み合わせかヒーローで調整
>>545
集合させよう
クラスちょこちょこ変えてるからたまに誰がヒーラーだかわからなくなる
集合させると棒立ちするキャラが数人出るのが困る
>>551
集合は行動ストップしちゃうから、バフフィールドとかに集めて再度解散とかさせる感じだな
ジェムクラフトは1個作れば全員装備できるの楽
なお最高レベルの必要素材は見なかった事にします
キャンプで全員レベルアップを間違ってしてしまったので
少し楽になり過ぎた。
後クエスト消化の寄り道しているとレベルが上がってしまうので
ほどほどがええんかな、と思いつつやる。
ジェムお前直接出てくることあるんかいってなる(作った直後に出た)
>>540
そんな設定あったのか!
レバガチャ要求される状態異常になった時に
知らないうちにターゲットを変えていたらしく、しばらくオートアタックしてなかった
って事があった
なんか戦闘に参加していない敵にもターゲットが行く気がするんだが
この辺りもうちょっと分かり易くして欲しかったなぁ
Z注目みたいに常にカメラの中心で捉えるとかして欲しいぜ…
とりあえずクラス梅とチェインの練習のために木偶…じゃない、ユニークを相手にフルボッコタイム
これ3チェインでブラボー出したら特殊演出とかないのかなぁ
あと女性陣にヘヴィーガード、見た目がすごくイイと思います
ノポンコインやエーテルも99超えると売却になるから
ガンガン使っちゃった方が良いですね。
>>558
コインはいいけれど、エーテルは使い所がピンポイントだから、余るよね
まぁ足りないよりかは余るほど手に入った方が良いから
ところがノポンコイン交換所というのがあってな…
(金コイン99枚の交換品のため収集中)
>>559
確かにまあそうですね。
>>560
レア素材持ちモンスターを分かりやすくしたりフィールドのアイテムも
アイコン化と色で区別を付けやすくしたりエーテルは余るほど湧くし
やる気が削がれ難いような設計にしてますね。
コンテナとか仲間が発見して寄っていくし。
フィールドスキルも2の時みたいな仕様から変えてくれて良かった。
ライブアライブが終わったら…
幕末編が思ったよりも長い
強い編成と育成編成の2つぐらいは記憶出来るようになってほしい
銀コインが割とガバガバ使ってるな
>>557
_/乙(、ン、)_ブラボーより上あるぞ
スマッシュ系セットしてないとライジングの大回転をみんなでペチペチする(備忘
>>566
CPUが有能で勝手にコンボ成立させてくれてますよねあるある
>>565
!?
>>566
今回チェイン中の敵のステート時間進行しないから
ライジングで打ち上げた状態でチェイン入るとぐるんぐるん回りっぱなしだからなぁwww
>>568
200超えてアメイジングって言われた
>>569
先は長いな…
2巡目以降でヒーラー系で99まで上げたら一発で101オーバー行くやつぶつけろってことか
あまりの暑さにセミすら鳴いておらず静か
クラス変えまくってコンボルートは把握無理ってなる
今回はスタンルートとライジングルート、どっち優先させるか指定できるから便利だなぁ
おはコケ。ゼノブレイド3、まだ3話の途中だけど、キャラの掘り下げが異常な程丁寧だよね。そこに寄り道何かも入ったりして、章の始まりから区切りまでで大体2、3話見た気分になる
|∩_∩ ゼノブレイド3、探索が楽しすぎてフィールドうろついてる内にLvが上がりまくり、ストーリーで強敵感を醸し出してる連中がバターのように溶けていく。
| ・ω・) これはいかん。とっととストーリー進めよう……。
| とノ
スマッシュやバースト出来るのがタレントアーツなのが多くておらっ死ぬまでアイテム出せって連発はあまり出来ない感じだね
_/乙(、ン、)_「コロニーのサブクエコンプしてから進もう」というゼノブレ特有の死亡フラグ
それにしても亀ちゃんが本気で羨みそうな
目を持ってる世界だなぁ
TSUTAYAー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
ゼノブレ3がTOP
・・・2の時TOP取れてたっけ?
数年ぶりに覗いてみて産業。4100超えててワロタ。
案の定ゼノブレ3だらけですにゃー。
_/乙(、ン、)_先に進むとサブクエストがストーリー進行中にヌルっと入ってきてクリアリザルト見て初めて気付くケースがちらほら
|∀=) 「関係が更新されたみたい」のメッセージで「う、うわぁ…」ってなるなw
>|∀=) 「関係が更新されたみたい」のメッセージで「う、うわぁ…」(CV:ちいかわ)ってなるなw
!!!
軽くでも探索してるとストーリー推奨レベルの倍近くになっちゃうな
クラスランクもあるから積極的に戦っちゃうしハードでもなきゃボーナス経験値余るな
>>563
ライブアライブは、今回唯一の追加要素のため、
最終編がけっこう長くなるよー。
おぼろ丸とポゴが2強なんだけど、この二人のダンジョンが長い…
>>579
COMGでもだったが、デジモンサヴァイブの差が結構付いてるような感じのランキングやねえ
そしてこっちではアノニマスコードはSwitch版だけと
>>580
・PLAYS(TAT)ION5はコケたよ
・「酷い世界だなここは!」と言いながらみんなゼノブレ3三昧
モンハンとかLALリメイクを積んでる人、終わるまでゼノ3我慢してる人もいるよ!
・加齢臭がきつくなってきた
こんなところ?
>>570
墓がスキップトラベルの対象になってるの、地味にネームド倒すモチベーションになってるなあ。
前作までは結構スルーしてたんだけど、今回は自ら探して倒してるw
PS5がコケたのはまあいいとして、PS3がこけた時はソニーはもっと必死にあれこれ施策をやってた気がする…。
ゲームももっと色々出してた様な。
まあPSPもあったしなあ。
>>588
黄金の鰻か!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f220e8afabb363ca2c0827d9e5169e32d05e95f1
PS5、年末商戦に向けて供給スケジュールが前倒しに。]
部材供給状況が⼤幅に改善
日本に関係はありますか感
あ、安価ミスってた。ごめん。
>>590
そんなのいたっけ? w
>>589
本社移転して、海外で好調(と言う建前)だから何の策が必要なのか。って感じだし…
日本はスマホに食われた世界標準から外れた市場なので無視していいのです(ただしMSには負けない程度で)
>>592
今作った
>>593
ワールドワイドでアクティブユーザー減ってなかったっけ。
こないだの業績説明会では急いで本体普及させないとヤバいって思ってる様に見えた。
任天堂ハードのシェアが低かった時期もあったろうに何を言ってるんだろう
「バイオ」と「モンハン」を継続投入 新旧作品のシナジーに威力
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00624/00008/
> ――日本のゲーム市場へは、どのような見方をされていますか。
> 辻本
> 日本独自の市場構造として「Nintendo Switch」が占める割合が高い。ファミコンやスーパーファミコン、ニンテンドーDS、
> Wiiといったプラットフォームの歴史を振り返れば、以前から任天堂のシェアが高いのは分かりきっていることです。
> 現在の販売ランキングを見ても、ほぼ9割がNintendo Switchのタイトルで占められています。
> 一方、海外市場では、各ハードの割合のバランスが取れています。そうした中、日本市場に力を入れるとなると、
> どうしてもNintendo Switchもしくはスマートフォン向けタイトルの開発に比重を置かざるを得ません。
> グローバルで即戦力となるようなゲーム人材の育成という観点から考えて、この状況は長期視点では課題とも言えるかもしれません。
> カプコンとしてはPC版に力を入れながら、日本の市場についてもう一度考え直す必要があると思います。
>>591
>プレイステーションユーザーの総ゲームプレイ時間は前年同期から15%低下したことも明かされた。これはコロナ感染縮小により外出機会が増加したことから、ゲーム市場全体の成長が足元で減速していることが要因ではないかとしている。
アクティブユーザーが減っただけじゃないかしら
|∀=) ゼノブレイド3世界ちいかわ説やめろ。
擬態型が居ると聞いて
>>597
その点Switchってスゲーよな!
旅行中や旅行先でもゲーム出来るし!(砲丸を150km/hで投げ付ける行為
・・・つかPS4時代はPS4を旅行先に持ってくくらいの根性有ったんだけどなぁ・・・
完全シームレスでは無いけど一つのマップの中で1のマップが4つ分くらい
入っている感じでなんだか物量おかしく無いですかね。
_/乙(、ン、)_コロナ特需も無くて外出増加による停滞もまともに食らうとか事業畳んだ方がいいだろ
>>599
岩に擬態してる…
相変わらず鯖はこれ以上ない直球ストレートだな
【月間総括】事業戦略から見えてきたPS5が抱える3つの難題
https://jp.gamesindustry.biz/article/2207/22072801/
今月分の新鮮なYSDよ〜
引き続き前の意味不明な部分が大半だったジムサンの発表資料にツッコむ内容
しかしまあPS5とswitchの市場での挙動の違いがやたら出てるのが浮き彫りになるな…
>PS5だけ起こっているのはストレージコスト問題だと考えるほうが妥当に思える。
>ゲームの空き容量がゲームソフト販売の減少を招いており,ビジネスモデルを揺るがしかねない問題になるのではないか?
>と書いた当初は,コメント欄や,ネットでは簡単に削除できるので,そんなことはないのでは? という意見が多かったが,
>このデータは秋葉原で増設用SSDが人気になっている報道などを見る限り,筆者の主張は適切だったと考えている。
>また,このPS5だけフルゲームが売れなくなっている点も説明できると思う。
>ぜひ,次回のモデルチェンジではストレージのサイズを大幅に拡大してもらいたいものである
ここの部分も約1TBのSSDデフォで積んでるのに
それより容量小さいSDカードで対応してるswitchでは起きてないのもかなり謎だし…
さおコン(3代目
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000587.000051316.html
3代目でようやくカリカリ音リール実装
>>601
_/乙(、ン、)_去年遊んだ某テイルズシリーズ最新作が1マップの中に全部入りそうだと思った
>>605
ゲームの1本の容量がそもそも違うもの
>>607
|∀=) え、そんな??
>>591
これは、どちらかというと
このあと飛行機使えなくなるリスク考えて余裕あるうちに運んでしまえ!
なんだよ
>>605
>今回のジム・ライアン氏のプレゼンは,意図が良く分からないものが多いように感じた。
>資料の5ページ目には,米国におけるPS5の需要が強いと書かれているが,
>米調査機関のNPDの発表だと2021年の11月のハード市場は2016年以来の低水準となっており,
>供給が少なすぎて需要が類を見ないほどあるとは見えないタイミングでの数字を取り上げているのである。
>これほど供給に制約があると,転売に伴う仮需も発生してしまうので,
>8万台という少ない台数が短時間で売れたことをもって類を見ないというのは,今ひとつ理解に苦しむ内容である。
初手からデンプシーロール
あら、Steamで先行か
https://twitter.com/qureate/status/1553911970084319232
https://store.steampowered.com/app/1947940/_/
そーいえば、今は船も輸送がけっこう落ち着いてきてるんだよね。
>>608
ゲーム上では全く使ってないとか見えないとかのデータそのまま放り込んだままのタイトルも多いそうだし
どうせ強権的になんかやるんだったら容量のコンパクト化もなんかお触れ出して欲しいなSIE
>>607
作り手に優しいゲームだなあ。
ジム・ライアンのプレゼンってソニー内部で事前に評価したりしてるのだろうか。
トップのプレゼンだから誰もチェック出来ない?
|∀=) しかも7人パーティとかどうなってるんだろうな。
>>605
PS5はパッケージ版でもインストール必須だけどSwitchは不要なので
パッケージ版を買ってる分には問題にならないからじゃないかな
>>614
SIEは大手サードを露骨に優遇する
大手サードほど容量管理ザル
なので、やるとしても中小サードだけ対象になってさしたる意味がないかと
海外のプレゼンなんて大袈裟に表現してナンボな所あるから突っ込むだけ野暮
だとは思う
PlayStation 5の「拍手機能」、2022年秋から廃止へ。全然使われていなかったため
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220801-212559/
>PlayStation 5の拍手機能は、プレイヤーがほかプレイヤーを称賛するために導入されたシステムだ。
>この“拍手”機能は、プレイヤー同士のポジティブな交流を促進するためのもので、
>オンラインゲームで出会ったプレイヤーに対して送信することが可能だ。
このテの機能が廃止になるのは治安が悪くなって動物園化するとか出会い系ツールにされたりとか
悪用方面の印象だったんだけど全然使われてなかったからというのは悲しすぎんな…
PS5はApexとか原神とかマルチタイトルが流行ってるんじゃなかったんですか
ゼノブレイド3はまだ序盤だけど、既にフィールドの広さに困惑してソフト容量見てもっかい困惑してる。
最後までやってフィールド全体の広さを把握したら更に困惑すると思う
パッケージに収まる量なんて分かりやすい制限もDLのPCには無いからな
どうにかしろとやる圧力が無いと容量減らそうとはしないよ
マシンパワーも同じだけどやれるだけ使うもんだよ
今回のチェインは感覚的に1のジェムクラフト味を感じますも
>>605
Switchの場合、PS4や5のように強制的にストレージにフルインストールする事はないので
パッケージ主体であればストレージはそこまでの問題にはならず
またSDカードで手軽に追加できる点や
そもそもメーカーがなるだけ内蔵ストレージに納められるようにと容量を抑制しているというのもあるからな
PS5のストレージ問題が顕在化したのは、どっちにしても起きてしまうからなんよな
しかも互換あるばかりにPS4とも競合してしまうオマケ付き
>>620
でもその大袈裟さと実情が噛み合ってなさすぎれば、
それはやはりツッコミどころになるわけであり
更にフリプでソフト配ってるんで、そうではないソフトの入れられるスペースは更に狭くなる…と
というか普通にわかりやすい資料作ったら
即座にお通夜ということがわかっちゃうヤツなのでどうしようもないよ!
>>621
いわゆる「いいね」ボタンなんだろうけど
SNS並みに人目に触れ無いと「いいね」されないってミーバースが言ってた!(他社
海外向けのプレゼン資料だとしても
大袈裟なのはともかく理が通ってない場合は突っ込まれるのでは?
>>605
任天堂も箱も売れててPSだけ減ってるってがっつり書かれてて笑った
客やメディア相手のプレゼンと投資家相手のプレゼンはまた別なのでは無いかなあ。
投資家相手に下手なこと言うと訴えられかねないしね。
>>615
某テイルズは遠景はキレイなんだけど
1つのマップはほぼ一本道だったので
余計に広さを感じないんですよね
>>609
_/乙(、ン、)_マジオススメ
>>629
海外発(アメリカ)の突っ込み記事が出たらヤバいとは思うけど
無いって事は向こうではよくある事なんじゃないかな・・・
>>601
あれでMAP画面で別エリアのMAPも開くことができてエリアまたぎでFT一回でできるとさらに便利なんだけどね
今だと一旦境目のランドマークに飛んでからエリア越えてまたFTして、ってなるから地味に面倒
テイルズ新作のフィールド、パッと見は広いけど歩ける部分は狭いんですよ
>>635
_/乙(、ン、)_メインメニューのマップを開くんだ
FF13形式か(パッと見綺麗で広々としてるけど実際に動ける範囲は狭い
>>617
大体ボス戦イベントからそのまま戦闘シームレスなん!?ってなる(慌ててコントローラー拾おうとして一敗)
>>635
…ん?Xボタン→マップからなら各マップ直接飛べるのでは?
>>637 ,640
!?
マジか…そんなとこまで気が回らんかったw
>>605
結局ディスクでもゲームのデータをインストールする仕様だからなぁ…ps4もps5も
この安田氏のストレージ云々についてはマジで解決策を見出して欲しいんだが今のところ難しそうなのがなぁ
>>614
容量でロイヤリティ決めるしかないな
>>635
マップ画面の入り方
3つぐらいあるっけか…
ランツのウロボロスで天乱剣ならぬ天乱拳できるやん、ってきゃっきゃしててUIの方はあまり気にしてなかったからなぁ…
>>642
大容量版ハードも用意して大量に粗利を乗っける焼き林檎商法はどう?
今いるところマップ
目的地周辺マップ
全体から選択マップ
確かこれぐらいある、時々混乱する
>>646
どこのWiiUですか
>>646
現状だとそれが1番の解決策…?
ロンチ時点で色以外の本体バリエーション設けたヤツって未だ勝ちハード輩出出来てないんじゃなかったっけ
VitaだのWiiUだのPS5だの
しかしなんだな、ゼノブレ3はメツのあの言葉が良く使われるが
シンの報われなさがひどすぎる
「終わりにしよう―――俺達の役目は次へと渡されたんだ」
次の次がこの有様だよ!!
とはいえ世界の正体が判明したら手のひらがライジング食らったモンスターのごとく高速でぐるんぐるんかもしれんが
_/乙(、ン、)_ランツ=リシテア説
>>634
プレゼン資料が日本語だからアメリカ人はちゃんと資料読み込めてなかったりして?
英語版の資料あったかな…。
ノアとランツのヒロインレースの行方は
_/乙(、ン、)_俺が進めた所までだとイケメンレースはユーニ、かわいいレースではタイオンが独走状態
ヒーラーコンビやばい
>>571
うちの近所はおかしい蝉が数匹いて、夜の夜中からずっと鳴いてた
いまも鳴いてる
>>588
近くにランドマークが無いユニークだと、倒しておくと後々便利になるからなあ
>>601
その上でFTロードは相変わらず爆速だからなあ
ゼノブレ2みたいなテクスチャ貼り遅れすら起きないし
>>624
わかる(わかる)
とあるコロニーがフィールドと別エリア扱いでランドマークからも若干距離あるのがちょっと面倒
>>579
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171206087/
2の時はサンムーンとかぶったのでいいえ
ゼノブレ2は発売時のDLランキングもそんなに高くなかった記憶があるんだけれど、どうだったかな〜
後1DEの時もあつ森と同時期で向こうが10万叩き出してたので1位は取れてない
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6f5a0654d9e6df82e18f18c4320384a2776a6b7
インドネシアでSteam含むゲームストアなどが
アクセス停止措置―同国ネットユーザー保護を背景に
>「(今回対象となった企業が)登録規則を遵守すれば
>ブロックを解除する」ことを明かしています。
>しかし、規則下ではユーザーのデータ開示が強制される
>ことに加え、「公の秩序を乱す」コンテンツの禁止と
>いった曖昧な条項も存在し
まーた商売が面倒になる国が
>>605
>ソニーグループは,外れたことを水に流す日本的発想が散見されていて,東洋証券としては,完全に当てられない予想を過信した行動は危険に思える。ぜひ組織的に見直してもらいたいものである。これは,ソニーグループにとって良い変革になるはずだからだ。
〆⌒ ヽ 海外主導なのに日本的慣習!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1429069.html
無料のレンタル掲示板サービス「teacup」がとうとうサービスを終了
まだあったんだなぁ
>>663
よくある
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1429095.html
バンダイ、「釣りスピリッツ」の家庭用連動新作ガジェット
「サオコン」発表!
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1429/095/1_l.jpg
リール部分が結構頑丈そうだ
>>663
両方の悪いとこ取り…
ソフト容量の肥大化にストレージが追いつかなくなりつつあるからのう
でも4kとか8kとか言ってるからますますデータ量増える一方だろうしどうするんだろうな
8kの動画のデータ量に転送速度を合わせると
取り外すメディアでいけんのかね
お値段的にも使えそうなのって何だろなぁ?
>>666
〆⌒ ヽ これを使ったファミリーフィッシング移植を是非
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
8Kなんてごく一部のブルジョワじーが対象なんだから、値段なんて気にしなくてへーきへーき
>>605
>それより容量小さいSDカードで対応してるswitchでは起きてないのもかなり謎だし…
それは
>このPS5だけフルゲームが売れなくなっている点も説明できると思う。
にあるようにPS5のフルゲームはどれもこれも容量大きくて食いまくる上に
フルゲーム以外のゲームはPS5のスタイルに合わないから誰も買わない
Switchはインディーゲームや重いゲーム、極上ゲームすらだからそういうことないし
ここの容量も小さいしゲームカードで完結するゲームも多い
PS5や箱はインストール必須だもの
メガネっ子教団にとっては敵だろうか(w
近視治療メガネ「Kubota Glass」国内発売 77万円
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/01/news129.html
>>673
この手の眼鏡昔から結構あるような気がする
困ったことに
PS5のストレージは
最初にPS4で埋め尽くされるからね
〆⌒ ヽ そして基本無料ゲームにも食われる
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
5〜8TBくらいが標準にならんとどーにもならんか
PS4のときのソフト資産、新しいゲーム、アドオン、サブスク、とどんどん容量食うからね
閃いた!これからはクラウドの時代…!
PS5初期状態で650GBほどしか空き容量ないからね
1.5TBくらいは欲しかったね
>>664
おわり
>>678
うなぎの時代
https://www.4gamer.net/games/512/G051215/20220801014/
「グランツーリスモ7」とディオールのコラボを発表。
特別なデザインのレーシングギアと
ヴィンテージカー“デ・トマソ・マングスタ”が登場
尚更にいっぱい稼ぐか課金するかが必要な
無駄にリアルにブランドっぽい事になるんでせうか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/01/news096.html
何が読めるか分からない「本ガチャ」、ネット書店が開始
小説約100冊をランダム販売
>ラインアップは全て小説。ユーザーは「短編」「長編」
>「小学生でも読める内容」「ギフト用」といった
>カテゴリーと、「SF」「青春」など12のジャンルのみを
>選んで本を購入できる。買った本はオリジナルの
>ブックカバーを付けた上で後日発送。
>価格は購入前に確認できるが、本のタイトルは
>実際に届くまで分からない。
小学生のやつは
夏休みの感想文がガチャで決まる寸法か
SSR古事記
青春:人間椅子
何か読めるか分からないは個人的には嫌すぎるな
この値段出すなら読みたい本買った方が良い
自分じゃ絶対手に取らないだろうなってものを読む機会には丁度いいのでは
>>682
こういうのはそこそこ趣味で読書してる人向けだが、そういう人はガチャで
読んだ本ばかり当たる可能性もあって難しいな
どんな本でも読める人は、それなりの読書経験ある人だからなあ
こころとかそれからとか人間失格とかばかり出るガチャ?
もうちょっと安ければありだが
ハードカバー一冊買える値段だからのう
>>688
レアは太宰の落書きノート
ゼノブレ3のマップは3種類あるのかな?
・メインメニューのマップ
→他の地方にFTする時はここから直接飛べる
某パズル洞窟のような別マップも見れる
・ショートカットで出すマップ(ZL+X)
→基本これを使う(メインメニューのものと同じで縮尺変更可)
・右スティック押し込みで出る現在地周辺マップ
→兵士の遺体やコンテナなどはこれかミニマップじゃないと表示されない
マップ埋める時は出しっぱなしにしておくとリアルタイムで反映されるので分かりやすい
難点は縮尺を変えられないのと視界が悪くなること
…まあ上2つ(と目的地周辺マップ)はほぼ同じだけどな!
あとキズナグラムのコロニー一覧の方が世界地図として把握しやすかったりするのもナイショだ!
キズナグラムの地図の形をよく見てみたら、ふおおおとなりました。
|∀=) 人の心がない。
_/乙(、ン、)_いつの間にか貯まってたプラチナポイントとかいう謎のポイントとノート交換したぞ
アーツのアイコンは1タイプは丸で2タイプが四角とちゃんと1と2に合わせてるんだな
>>692
左下でふぉぉ!ってなって、実際の地形と見比べてもう一回ふぉぉぉぉ!ってなるの良いよね…
>>696
https://i.imgur.com/4O2YpMo.jpg
>>691
クエスト目的地周辺のマップってどれかの派生だっけ?
>>691
ナビ(Yボタン)をオンにした状態で+ボタンを押すで出てくる、
クエストの目的地周辺マップというものもあるのだ
>>596
このゲハのスレむっちゃ伸びてるな
カプコンが日本9割Switchで占めてるって言っちゃってるのが結構インパクトあるんかな
追加クラスの解放ゲージが溜まらなくなったのはバグ?
適性の差で上がりにばらつきが上がるらしいけど全く増えないのはおかしい気がする
戦闘相手とレベル差あると上がらないとかないよね?
>>700
PCで頑張るって言ったそのままのキミで居て・・・(微笑み1000倍返し
>>700
多分9割ってのは、カプ自身がそれくらいの割合って意味ではなく
ファミ通の週販データから日本市場全体はそう見えるって事だと思うが
(ここで貼られる毎週のいつものでも、ほぼSwitchたまにPS4だし)
カプ自身がSwitch9割と勘違い起こしてるのもいたりするんじゃろか
まぁ「カプコンのゲームの話題」が国内ではSwitch中心で
PSやPCで話題になる事がそんなに無いんだろうね
例えVの人やインフルエンサーにPCゲー扱って貰っても内向き(プレイ済みの人同士)で終わっちゃう感じ
さらばニコニコ動画(3DS)
https://twitter.com/nico_nico_talk/status/1553962769099427841
https://blog.nicovideo.jp/niconews/174298.html
>>700
いずれの理由にせよ「彼ら」にとっては聞きたくない言葉じゃなかろうか
かつてソニーハードファンという言葉を放った小野さんは、PS5のソフトの売れなさを見て何を思っているだろうか…。
>>654
2話冒頭だとその2人がヒロインでタイオンが女子高生の集団に一人だけいる男子小学生みたいで可愛かった
タイオンくん
エリート枠かと思ったらちょっとだけ変化球エリートだった
タイオンくんは頭動かすときに髪がモッサモッサ動くの好き
|―――、 どうせ後でポンコツエピソードが出てくるんだろう(確信
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
ヨシツネ枠だと思ってた人は正直に名乗り出なさい
ノシ
>>701
ヒーローかクラス転職者をPTに入れてないと解放ゲージ溜まらないっす
ヒーラー5、タンク2ぐらいの編成でボスとやりあうと泥仕合っぷりがすごい
あと頭数が多い分、味方を囮にして強敵の横を通り抜ける(万が一倒れても切り替えられる)が簡単に出来るの楽しくてひどい
8/3にポケモンの発表が何かが?
https://twitter.com/Pokemon/status/1554089582626570240
>>715
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1554093307848007680
日本向けにも来てたので貼っておこう
ポケモンSVの最新情報などとなってるな
前番組付きかぇ
予約訴求ダイレクトってところか
まだ情報少なめだしねえ紅紫
そろそろイカちゃんも…
>>719
イカはお盆の後ぐらいじゃないかねえ
シナリオ外れて格上狩りシフト
ちっさめならレベル6ぐらい上でもなんとかなるのね
>>716
予約開始時期のお知らせかな?
日課ー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2849542.jpg
https://twitter.com/lovely_pig328/status/1554120011257589761?s=21&t=id9mBunkzqr3Jjr_vTIa_A
僕ヤバ、アニメ化するのか
ずっと次くる漫画みたいなので推されまくってた印象があったのに
全然アニメ化しなかったけどようやくするのか
>>713
入れてる
PTの大半が継承クラスだらけ+ヒーローで動いてるけど
解放メーターが全く増えてない謎
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
平日はゼノブレやる暇があまり無いなぁ・・・(アレコレするのにガッツリとした時間が欲しい
ヒゲの人いつの間にか2に移行してた
https://mobile.twitter.com/higehusa/status/1550422130830950401
そしてこの話題
https://mobile.twitter.com/higehusa/status/1553634780201119744
ヒゲの人よ・・・店のオーナーになるのだ・・・(心の叫び
あやたろすパパよ
ゼノブレは勢いだ
勢いで駆け抜けるのだ・・・
https://mobile.twitter.com/ayataross/status/1554091388517715973
PS5、年末商戦に向けて供給スケジュールが前倒しに。部材供給状況が⼤幅に改善
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1429021.html
>>この状況を踏まえ、⼤型タイトルのリリースが予定されている下期に向けて
>>PS5の供給台数の増加やPlayStation Plus新サービスに訴求など、
>>ユーザーエンゲージメントを高める施策に注力していくとのこと。
|∀=) ただし日本は無関係になりそう。
>>726
敵Lvが格下過ぎると経験値よろしく解放ゲージ伸びない、とかあるのかなあ
>>730
CPは微量入るからそこまででもないはず
進みが遅いじゃなくて全く増えないだからどうしたものかと
レベル下げも出来ないし、ゲーム起動し直しでも改善しないし困った
過剰レベリングってくまねこ氏
もやってたみたいだけど問題なくクラス解放出来てるのかな
_/乙( 。々゜)_クラスの向き不向きがあるし、Dとかだと解放速度も全然違うからねえ
>>731
一度パーティーに入れてしまえば溜る切る前に離脱しても
そのうち溜まることもあるみたいだけどね
最初のヒーローがそうだった、8割行ってて再加入前(いつかわからんが)に
溜まった
>>729
値上げすればいえるやろ
PS5はPS4より販売国数多いから、PS4より潤沢に生産して初めて供給が改善したことを実感するんでないかしらん
値下げはあっても、値上げしたゲーム機ってもしかして無い?
クラスの開放ゲージが溜まらなくなったことならヒーローのじゃなくてもあったよ
クラス上げのためにユニークいびり倒してたらノアのハンマーのクラス解放が全く進まなくなった。
どうにもならんからサブクエ進めようとしたら突然また上がるようになってなんだかわけわからんかったが…
>>736
モデルチェンジで値上げはswitchでやったけど
ハードそのままで値上げはないかもなぁ
ところで某ヒーローさん、タレントアーツで武器ぶんぶん振り回してそれでぶん殴るのかと思いきや、
武器持ってない方の素手でぶん殴るとか、お茶吹いたw
トンファーキックじゃないんだから…
>>736
ない
ゼノ3に青魔枠があるとは・・・
モデルチェンジで値下げと
モデルチェンジで値上げor値下げは割とやってるけど
あくまでバリエーションみたいな扱いだの
モデルチェンジなしで値下げだ。どうも暑くて頭が回らんな(責任転嫁)
青魔……くさいいき……
ヒーロークエでフィールドスキル絡められたらメインが進まんのだが?高橋くん?
|∀=) そりゃその進行まで進めないと見合わないレベルってことだろ。
クラスの会報ゲージについては仕様なのか不具合なのか分からんけど発売日が二ヶ月前倒しになったのにゲーム自体には致命的な不具合は無いっぽい?
自分は時々BGMが途切れ途切れになったりあらぬ方向をみてエレベーターのスイッチを押すぐらいしか変な現象には合ってないかな。
会報じゃない開放、合ってないじゃなくて遭ってない。
ううむちゃんと確認しないと。
野田ゲー、全体4位、インディーズではセールやってるオーバークック2に次いでの2位、
DL専売だとトップになってるなあ…
(全体1位ゼノブレイド3、2位LAL)
あとセールやってるスクエニのDLタイトルとカプのバイオハザードも高いとこきてて、定番の底堅さを感じる
野田ゲー昨日か一昨日は1位だったみたいね
本人がツイートしてたわ
釣りコン新しいの出すからかな?
https://twitter.com/nintendo/status/1554274215422881792
ゲーム機値上げの前例作ってもいい気はする
今の四半期の決算見ると各企業の値上げ足りてないんだなあって思うし
ドル/円がいつのまにやら130円近辺まで戻ってきてるのなー
>>751
釣りスピの竿コンと新作の竿コン
互換性無さそうなんだよなぁ・・・
大人気キャラクター「ドラえもん」デザインのNintendo Switch用ミニコントローラーとポーチが新発売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000099709.html
|∀=) なんか蓮コラっぽくみえるw
>>733
あのヒーローはなー
ストーリー的にどうなるかと思ったら容赦なく離脱するものなー
加入時に一人だけクラス継承してるのは良く出来てる
最初のヒーローはまぁ、そういうポジです
ご了承くださいって説明役みたいなもんよね
無料会員だけどログインして続きを読むべきか悩む。
ソニーG、脱「プレステ依存」 ゲーム開拓を多方面で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC241J90U2A720C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1659405031
単発攻撃しかしてこないボスは癒やし
スリップダメージと全体攻撃ポンポン打ってくるボスは畜生
畜生相手にはこちらも畜生戦法をとらざるをえない
>>758
タイトルと最初の文面で期待させて
文末で「このような展開になる未来もそう遠くないかもしれない」と締められて
「憶測かーい!」ってズッコケる記事と予想
https://gigazine.net/news/20220802-solar-storm-hit-earth/
太陽嵐が8月3日ごろに地球を襲う、携帯電話やGPSに影響が出るおそれ
>規模はG1〜G5の5段階のうち最も弱い「G1」です。
>ただし、この規模の磁気嵐でも電力網に小規模な
>影響が発生したり、携帯端末の通信やGPSなど
>一部の衛星通信に影響が出たりするおそれがある
>とされています。
>また、アメリカやカナダなどの地域では
>オーロラも観測される可能性があります。
明日未明頃に到達予測だとか
一応頭の隅に
>>758
自己レス。
一応読んだけど相変わらずゲームと名前につけばスマホゲーもeSportsもクラウドゲーミングも一緒くたに語れるという雑記事だった。
>>762
ソニーが始めたゲーミングなんちゃらシリーズの展開見た上での記事か・・・
>>747
戦闘中にいきなり全くリキャストしなくなってしばらくうろうろしてたけど
Lボタン押したら回復し出した
Lでアーツ入れ替えとかあったっけ?
>>757
てっきりエルマさん役かと思ったがそうでもなかった
エルマさんと同じクラスのヒーローはオッサンだしw
酷い世界だろここは
(意訳:あつい)
たまにBGBがプチ切れするのはうちだけだろうか
あと移動中に他のメンバーの足音がズガガガガって感じでおかしくなる事も割と頻繁に
財経新聞か…。
ソニー、PS5がすぐにクラッシュする事実を隠蔽と集団訴訟に 米国で
https://www.zaikei.co.jp/article/20220802/683541.html
>>764
タゲがあってないだけと思われる
自分も一回やったので
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1429449.html
こぼれたベビースターを吸うロボット掃除機「ベビースータロー」誕生
https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1429/449/2_o.jpg
なんだろう、見た目的に「犬用ベビースター入れ」という風情が
https://gigazine.net/news/20220802-diablo-immortal-broke-spending-100000/
「ディアブロ イモータル」に1300万円超を課金したのに強くなりすぎて
ゲームがマッチしなくなった悲劇のユーザーが誕生
重課金の果ては、実質殿堂入り(という名の追放)でしたという
pay to loseとしか言いようが無いなこれでは
課金で強化したキャラでそのままPVPに出れるようなシステムではこうもなろう・・・
中華ソシャゲとかも基本そうよ
領土を競うモードとか廃課金の居るチームが占拠して
機能しなくなるとかザラにある
https://www.techno-edge.net/article/2022/08/02/141.html
ソニー、PS5「拍手を送る」機能終了。
思いやりや礼儀正しさ、フェアプレイ評価の仕組み
>「拍手を送る」とは、「PlayStationのコミュニティー
>にふさわしい、献身的なプレーヤー」を称える機能。
>廃止される理由は「想定していた使用率に
>達していないことから」。
切ない廃止理由だな…
(あるヒーロークエのボスが戦闘が終わった瞬間捨てゼリフも断末魔もなく完全に消え去ってシメの話が始まるのはそういう演出なのかなんかスキップしちゃったのか不具合なのか判断つきかねている)
>>774
リネージュとか数万程度の課金では雑魚同然という話聞くと月2万でキャラ揃えられて幸せな自分は安上がりだなあとしみじみ思う
>>775
>>392
>>621
このスレだけで3回も拍手を送られるPS5
PSは現実でブーイング受けてる気がしないでもない
先日のソニーの業績説明会のPS5増産の話を見ても、良かったこれでPS5が普及する、と言ってる人ウチのTLでは見かけなかったなあ。
増産とか本当にするのか?しても日本に寄越さないんだろ?みたいな反応多かった。
2年弱も閉塞的な扱い受けてたら懐疑的にもなるわなぁ
E.G.コンバット4巻…というか完結に向けて動いてるとな。
https://twitter.com/yoshimiru_SS/status/1554238996900745221
>>776
どこのことかわからなくもないが、あれは自分もあれ?となった
その前のボスがアレ過ぎたせいもあって、え?あれ?終わり?どうなった?
としばらく考えたが生きてるならまた出てくるだろうと放置することにしたw
ていうかあいつら26人いるとかそんなことないよな…?
円が下がってきたけど、値上げはそのままなんだろうな…
>>784
インフレ目標だし最低賃金上げる方向だし仕方ないんじゃない?
>>769
ターゲットがLRで飛んだのか
設定で近いヤツにしとかないとダメだな
>>783
さすがに26人も居ないんじゃないかな?
アルファベット全部と思わせて,実はとある単語に使用されてる英文字分だけとか
|∀=) 逆に言うとマックス26しかいないかも。
DLCで追加ヒーローいるっていってるし。
まぁアレに関してはボスの行方よりもヒーローのヌンチャクパンチの方が気になって仕方がないw
ヒーローの出る人数って分からなかったっけ?
ゼノブレ2は結局後から何人増えたんだっけか…
>>791
ハナバスターとカムヤとヒバナと…テロスも追加人員だったっけ?
あとシュルク、フィオルン、エルマかな
>>792
イーラ組もあるよ
ニ周目加入7体はズンパスとは別枠か
良い感じに3っぽい散り方してたから、という理由でシンが来る(棒
|∀=) トリニティプロセッサは…?w
ヒーローのデザイナーさん、今のところ齋藤氏かモノリス内製の2パターンしかないのに
ヒーロー図鑑でわざわざデザイン担当の項目作ってるんだよね
それを考えるとDLCブレイドは外部ゲストのデザインになるのかな
>>784
どんどんやろう
「EVO 2022」ではSIEの番組によってゲームの新情報が公開される模様 『ストリートファイター6』などの情報に期待
https://jp.ign.com/games/61513/news/evo-2022sie-6
>>今年も「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズは不在
|∀=) 今日の出オチ。
当たり前だろう
どうしてPSオールスターをやらないんですか
>>795
これが誰かに託した結果、その成れの果てだぞ、レックス…
ゼノブレ3は要素が色々一気に解放される3話が足止めポイントだな
多分3話でレベル上がり過ぎたって人多いと思う
>>801
そんなことはないぞ、だってみんな星になったからな
>>803
ヒーロークエストとかは先にやっておきたいしね
>>804
イデオン的なビジュアルが脳裏に
|∀=ミ ゼノブレ3、1や2よりクロスの雰囲気に近い。
3話はヒーロークエストこなすと次のヒーロークエストの推奨レベルに程よく達するから、ついつい寄り道が捗ってしまうんだ。
仕方ないんだ、マップにある!や?マークを取り敢えず埋めるのは人のサガだから…
ヒーロークエが楽しすぎるのが悪い(悪いとは
レニウス(鉄巨神?)に乗りたい
特に軍務長さんたちの乗ってるかっこいいやつ
|∀=ミ 格上の複数戦には絶対に勝てないハードだととりあえず先に行こうってなる。
中型、大型エリートモンスターだとユニークとほぼ変わらん。
|∀=ミ Lv20あたりだと17の小型3体に絡まれるとだいたい全滅する。
群れで動いてる連中に近付くと死ぬ。
>>807
3話冒頭だけどメインクエとサブクエの切り分け方がかなりオープン寄りというか
>>799
最近スマブラ的なヤツが人気らしいから、それでやればいいのに
|∀=ミ ちゅーてもe-sports大会となると競技者はプロと認められるウデマエが前提でしょうしねえ。
ましてネームバリューあるプレイヤーを揃えないといけないからね。
必然、採用タイトルにも格式が要求されるよね。
国内限定ならば、現状一番上手くやれてるのは多分コナミのBEMANIプロリーグかな?
スマブラ、国内の非公式大会はちょくちょくYouTubeで配信してるね
同時視聴者数は2万人くらいいってた
|∀=ミ って書いてて思ったんだが、タイトルや選手に格式が必要となると競技人口よりプロ人口を重視せざるえない構造なのかもな。
競技人口の多いタイトルで魅せるプレイのできる人はストリーマーやったほうがよさそうだし。
|∀=) それでもいいけど賞金がネックになる。
|∀=ミ 視聴者側視点を考えると、それこそリアルタイム配信以前の録画に実況をつけたゲー厶実況動画の頃から
ゲーム視聴文化に多様性を獲得しまくっていた日本で、スタイルを狭める嗜好性の強いe-sportsはビジネスモデルの時点でスジが悪いんだろうな。
一般化するには黒歴史は埋めて整地しないと…
>>821
初期のニコニコはほぼ黒歴史のような気がするw
スト6は格ゲーマーの触った感想とかちょくちょく聞く限り、
かなりアグレッシブに攻めるゲームの方向性っぽいので見てる分には派手で楽しそうなんだが、
リアル調で濃いキャラグラが猛烈に足引っ張る気がする。
>>822
|∀=) ネットサービス初期は全てだと思う。
|∀=) インターネット初期のキリ番とかリンクの冒険、100の質問とか、よもや忘れた訳じゃないだろうな??
スト6は人目に晒される事がほとんどないから
知る人ぞ知るゲームになると思うよ
5打席連続ホームランはすげえ
最初期のようつべに寄生してた案件そのものの話かと思った
>>823
まず格ゲーであることが PS 5並に足を引っ張る要因になると思うよ
>>825
___
/´∀`;:::\
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
『8月ゲーム部』
家庭用+PCゲームプレゼン放送
(19:00〜放送開始)
youtu.be/QLlT-p3qbA4
>>825
無断リンク禁止!!
>>804
今期アニメでセガネタ多い云々とかあったがPS6以降もパッとしなかったら
いやそこそこでも十年後にSIEさんネタ出してもセガネタほどのネタの強さはない気がする
>>807 ,810
レニウスや鉄巨神操るようになったら本当にゼノブレクロスになってしまうw
日本でEsports&プロ化スタート直後にパズドラで高額賞金の景品を設定した直後にプロ化認定貰った子供が
子供だからという事でEsportsの規定により賞金が貰えなかったってのをやったのは衝撃的だったなぁ
何のためのプロ化とEsportsによる開催なのか全く意味が無いという。それどころかプロ化してなかったら賞金貰えたという有様
ていうかSIE自身はスマブラどころか何もeスポ向けのタイトル持ってないのに
なんでそっち方面に手を伸ばしてんのかよくわかんねえな…
eスポを切っ掛けに大ヒットしたソフトを主催者権限でPS5に囲い込んでがっぽがっぽよ
eスポでヒットはしない?いいんだよそんなこまけぇことは
>>836
SIEさんはeスポ向きゲームつくる気はないんじゃないかね
任天堂機種にサードにソフトを出させない出すのを躊躇わせれば成功なんじゃないの
|∀=ミ MSが大型買収してたんでSIEもM&Aで何か結果が必要だったんだよ。
> 同ゲームは問題が発生したとして、6月からメンテナンスを実施していたが「解決が非常に困難であり、解決手段が現実的ではない」(同社)ことからサービス終了を決めたという。
6/6にリリースしたけど6/16からずっとメンテ状態だったみたいだなあ。
PS5版はちゃんと動いてるのかな…。
PS4版「けものフレンズ3」、サービス終了へ 1カ月超のメンテナンス実施も問題解決できず
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/02/news197.html
>>841
ストーリーが完結したとかじゃなくて、メンテ失敗で終了は寂しい
帰ってきたらウチの村上君が2試合またぎの5打席連続HRとかやってたんですが
村上君マジ村神
>>842
そもそも本筋のアプリ版とブラウザ版はちゃんとあるので
>>841
まあ、PS4で遊んでた人ってほとんどいなそうだし…
創作の敗北
需要が無いから畳みましたじゃだめなん?
>>841
実稼働10日でサ終って、遊んだ人可哀想だな
課金は全額返金されるらしいけど
>>826
まあ新規が入ることなんか一ミリもないだろうし
それはそれでいいんじゃね
ストシリーズ自体が面白くないワケじゃあなかろうし初代スト2のように
多くの人に刺さってもおかしくはないハズなんだけどねえ。
やっぱまずは勝ちハードで展開しないとってなるんだろうねえ。
スト4の3DS版みたいなほぼロンチで無茶移植してたりだのswitchのウルスト2だのちょくちょくタイミングは良いんだけどいかんせん新作はね
まあスト2ってあの当時だから売れたんじゃねえかなと思う
割とシャレにはならんぐらいバランスめちゃくちゃだったからなw
今だと割と炎上しそうな部分は結構ある。
真空投げとかな
ダルシムで手足伸ばしとけば割と勝てるとか(判定鬼強)
メガドラミニ2を買って餓狼伝説2遊ぼうぜ
【おれたちのeスポーツ】メガドライブ版『餓狼伝説2 新たなる闘い』でハチャメチャな空中コンボを楽しむ
https://goziline.com/archives/34464
ゼノブレ3の注意点
ジェムクラフトでちょっと背伸びしていきなり高レベルのジェムを作ると、低レベルのジェムが作れなくなるぞ!
実用上問題ないけど蒐集癖のある人は要注意だ!(泣
トヨタの社長の発言を捏造で株価下げとか
法務部案件じゃないか
株価云々は保留で
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220802-OYT1T50184/
鉄道開業150周年記念の1000円銀貨、価格1万2300円で7万枚発行
記念硬貨だから額面は飾りみたいなもんではあるが
それ法務部じゃなく金融商品取引法違反では
風雪野ルフだす
>>853
スト2はゲームセンターっていう広告とエンタメの両立が出来る場所が有ったんだけどね・・・
日課ー
くったり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2849975.jpg
今日は電車で隣の人がげほんごほん咳しててとても嫌だったにょろ
>>854
格ゲー実況はゴジラインだけは好き
RTA JAPANと通じる楽しさがある
電車はちょいちょいゴホゴホマンが居てホント危険
おはやぁ
今日は水曜日
ドチャクソ忙しい
何処からでも派遣可能なプチ社長
https://mobile.twitter.com/higehusa/status/1554395832463421441
プチちゃうねん
ガチ社長やねん(複数の国家元首とのコネまで持ってる凄いヤツ
ソニーG、脱「プレステ依存」 ゲーム開拓を多方面で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC241J90U2A720C2000000/
|∀=) あーあww
>>865
ぬるぽ>>758
昨日はバニーの日(8月2日)だったそうで、逆バニーのツイートも多かったですね
https://twitter.com/STEINER1941/status/1554401868042088449
いやそれは… 逆というか吊るし
>>859
実際に空売りしてないと難しいと思う
>>865
表面的な分析だなあ
AIってすげー(棒
https://3dnchu.com/archives/midjourney-beta/
https://twitter.com/toikoh9114/status/1554508457294053376
https://twitter.com/Graham__san/status/1554139385012310016
>>859
今回の経緯
https://twitter.com/a2487498/status/1554412993030500352
愉快犯ってやーねー
https://nordot.app/927132508781019136?c=714459705259474944
なにか言って株価が動いたで訴えられると
何も言えなくなるんでは?
豊田社長の発言と捏造して情報垂れ流した事が
民事訴訟に出来るかかなー
_/乙(、ン、)_「脱プレステ」とかいかにも能動的にPSフォーマット以外にも手を伸ばしますよみたいな言い方してんじゃねえよ
追い込まれただけだろ
>>871
個人の犯行なのかグループの犯行なのかわからんけど
似たような脅迫文が全国でばらまかれてるみたいね
何ヶ月か前からちょくちょくニュースになってた
これだけ派手にやってればそろそろ捕まりそうなもんだけど…
|∀=) 誰も追い込んでないのにね。
プラットフォーム握れなきゃSIEがゲーム事業続ける理由なくなるのでは
|∀=) あるでしょ。MSが全権握ると思ったら妨害のために続けるよ。
おはござる
逆バニーとは、バニースーツの覆ってる部分を逆にするというえっちい衣装の事である
1997年頃のあるエロゲで初登場したらしいが、
流行ったのは何故か2020年という
逆バニーなら、8/2ではなく2/8が正しかったのでは
人間の耳を付けたウサギかと>逆バニー
>>881
逆ばにー
>>881
逆バニーもちゃんといる
亀の甲羅はあばら骨は10月28日公開ですよ
とりあえずサイトだけでも見て困惑してね
https://kame-abara.com/
おはコケ。
ちょうどTLに「8月20〜29日まではバニー週間」というのが流れてきたw
エッセルスーパーカップ超バニラ
味の飲むヨーグルト
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1429479.html
言葉が渋滞しておるな…
ゼノブレ3は海外でも伸びるかなぁ。
UKチャート7/2430:人気シリーズ最新作「ゼノブレイド3」が初登場1位を獲得
https://doope.jp/2022/08128790.html
今夜はポケモン放送だったか
限定カラーのジョイコンとか発表されないかな
海外のチャートと言えば台湾と韓国のメディクリ先週はどうだったんだろうと見てみたが台湾はライブアライブ一位は順当として熱血三国志が二位だと?!
https://gnn.gamer.com.tw/detail.php?sn=235634
>>886
いいね
https://news.yahoo.co.jp/articles/68a35562a3a746eddc9a5e5c0e562089bdf29520
Yahoo!きたぞ
>>890
河村がいない、やり直し()
オーサーが河村以外でびっくりした
ゼノブレ3設定でオーバーキルoffに出来たのね
これである程度レベルの抑制できるかな
>>891
こないね
>>893
分が悪いから来れないのかもしれないし、まだ気づいてないかもしれないですなあ
>>890
モッチーの記事か。
>>894
気づいてないことはなかろう
普段ゲーム関連の記事なら取り敢えず出張ってくるぐらいなのだからゲームの話でしかも転売まで関与してるとなると確実にチェックしてる筈よね
もっちーの話に安田ァ!が華を添えてる記事だった・・・
ブラウザ、Chrome使ってるんだけど
うちの環境、任天堂のHP見るとこうなる
何がどうなれば直るのか
https://i.imgur.com/XMY5ob7.png
なんか褒めるポイント探すのに苦労してそう(ぼう
「グランツーリスモ7」の白って,200色以上あんねん。実車の測定データによって再現されたこだわりの“白”を一挙掲載
https://www.4gamer.net/games/512/G051215/20220728076/
案外匿名ユーザーとしてコメント書いたりしててな
分かってるようでゲハレベルの知識で書いてる人も既に数名確認できるし
…というかタイトルしか見てないのか、「円安の結果日本で買うのがお得すぎる」という視点を持ててる人少なすぎね?
林檎か泥かPCかくらいは書いてくれないと
困ると思う
>>902
タスクバー見る限りPCと思うが
ハーヴェステラの情報出てた
https://s.famitsu.com/news/202208/03270400.html
https://www.famitsu.com/news/202208/03270400.html
スクエニ新作RPG『ハーヴェステラ』最新情報公開。
春の街“ネメア”や新キャラクター・イスティナ、
ジョブや農業、釣りの詳細が明らかに
スクエニ作のルンファクか
あ、すいませn
Win10PCです
特別、困ってるレベルでは無いんですがまぁ
まぁ、日本で値上げしても何も変わらない気がするよ、売ってないんだから
>>900
そのこだわり
凄くどうでも良いです・・・
シークレットウインドウで開いてみては
https://www.famitsu.com/images/000/270/400/62e3d59a2dc73.html
https://www.famitsu.com/images/000/270/400/62e3d56868372.html
https://www.famitsu.com/images/000/270/400/62e3d59a60d81.html
ポストアポカリプスっぽい要素もあるのか
気になってきた
|∀=) なんか画面が古くさいな…?
>>909
やってみたら見れました
Chromeの拡張機能が邪魔してるのかも・・・
>>900
「どんなものでもいいところを探すのが好き」というタレントさんが、テレビで「手元にある白いタオルを褒めて」と言われて出たのが
記事名で引用してる「白は200色」発言なのか
このネタでGTを褒めるということは、つまり…
白だけで200色もあるなんて拘りがすごい!
は褒めてる…かなぁ?
直近で褒められるポイントが「白」かい
・・・って話よね
ゲーム内容とかそういうのじゃなくて
ゲームを楽しくすることに拘りぬいた上でこんなところにも、なら良いけど、
楽しさをスポイルする拘りばかリ聞こえてくるからなぁ。
200あっても白々しい潔白色はなさそう
そのうちグランツーリスモは車の塗装が何層も色を重ねているのを再現してるんですよ!とか言い出すのかな。
_/乙(、ン、)_凄いのは200の個性を持つ白という色だよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ebd37145388d69fe8dc295d7ea08ac6de2cf8c9
Logitech、Tencent Gamesと携帯クラウドゲーム機を開発
今後はテンセントが挑戦か
ああ、これの元ネタなのか
https://twitter.com/tentenchan4545/status/1542126209844142080
クラウドなのにハードを用意したがる不思議
D3の予告してたやつってSwitchでも出すのね
なんか珍しい
https://www.d3p.co.jp/s_maiden/jp/
https://www.youtube.com/watch?v=mE7NicUCKSA
ロジはスクエニがやってたやつもコントローラーとかで絡んでた記憶
コントローラー売れる奈良なんでもいいのでは
日課ー
自分祝い!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2850210.jpg
>>925
お誕生日おめでとー
>>925
おめー
>>923
お姉チャンバラを時代対応で一新させた感じじゃろかいね
>>925
おーめー
>>925
おめ
つ アイスキャベツ
>>925
おめおめ
めでたいのう
>>925
|_6) おめでとうおめでとう
>>925
おめーぬ
>>925
ハッピーバースデー!
>>925
おめでとうございます
>>925
おめでとうー
最近は売ってるところ見ないなぁ
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1554711236889432064
> 背面の合体、というより搭乗部分。人間がヒューマノイドロボットに乗り込むような、背面ハッチを開けてコックピットに収まるような相似形マトリョーシカ感があります。
> また電源を備えないため、スイッチへの給電とORION自体が稼働するためモバイルバッテリーを背負う、またはUSB-Cで有線接続する必要があります。
> そのほかの仕様は、本体にステレオスピーカー(背面上部の左右に、真後ろ向きに搭載)、ディスプレイ解像度は720p (1366 x768)、ヘッドホン端子など。
うーん、微妙…。
ニンテンドースイッチが合体する11.6型ディスプレイORION一般発売。1kg超の巨大スイッチが実現
https://www.techno-edge.net/article/2022/08/03/145.html
https://jp.reuters.com/article/unity-china-idJPKBN2P90GM?il=0
米ゲーム開発のユニティ、中国部門の分離に向け交渉中
これもリスクヘッジか
https://twitter.com/NintendoCoLtd/status/1554717105911906305
任天堂株式会社(企業広報・IR)
@NintendoCoLtd
[任天堂HP]「2023年3月期 第1四半期 決算短信」を掲載しました。
https://nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220803.pdf
>>925
おめでとうございます
>>925
おめでとうございます
>>925
|〆⌒ ヽ おめでとうでござる
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
https://jp.reuters.com/article/nintendo-switch-outlook-idJPKBN2P90KK
任天堂、 スイッチの通期販売計画据え置き 4─6月期は2割減
>半導体などの調達が遅れ、計画通りに生産できていないという。
>夏終盤から秋にかけて状況は徐々に改善する見込みとしている。
ロイターの記事も一応
>>925
おめでとうございます
しかし決算見たがマリオストライカーズは日本13万に対し世界179万と他と比べてもかなり向こう寄りの数字ね
わりと上位だったはずのスマホゲーが終わるのか
最近のスマホゲーって開発費きっついのかねえ
>>925
おめでとうー
>>945
開発と、維持と、さらにパイの奪い合いで業界としての成長が頭打ちだろうし
早く終わる可能性がある分、最近はハーフアニバーサリーとかやるゲームが多くなった
今日はモノポンお休みかしら
任天堂さんの決算は後で見ようー
>>925
おめでとーん!
↓任せたぞ
|∀=ミ いやどす。
>>950
つべこべ言わず次スレを
|∀=ミ ほれ、これでも使うがいい。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1659517388/
>>952
おつおつおつ
>>952
チュートリアルで勝てないとかどこのメガテンだ乙
>>952
乙
でも自分で難易度「難しい」を選んで、
「なにこれ難しいじゃねーかバグだろ」って言っちゃう男の人ってちょっとダサイよね
唐突に何の話?
|_6) 次スレの1の話
>>952
たておつー
>>925
おめでとうございます!
しかし回復半分はえげつないなー
ノーマルのダメージと回復量でもカツカツだし
|〆⌒ ヽ もう難易度イージーを選ぶ事に恥を感じなくなるお年頃である
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
難易度イージーだとチェインとかウロボロスで気持ちよくなる前に戦闘終わっちゃうからなぁ…
俺も最初突然何言ってんだ…?と思ったが
過去発言のバックグラウンドを思うと…あーあーまあそう言い出したくなるのも一理あんなってなるやつだ…
俺もノーマルで始めたけど途中からイージーしたw
ノーマルで初めてブレイドクエストで勝てなくてイージーに変えて突っ切ってます
次スレおつー
ちょっと寄り道のつもりが何時も通りの発見数珠繋ぎである
ハードが難しいってのも昔っぽい感じ
今はハードがゲーム馴れしている人にとってのノーマルみたいな難易度が多いから、ゲーム馴れしている人も難しいのは懐かしい感じ
ヒーロークエストの合間に本編進めてる気分になってくる
P5Rが来る前にP5無印の直接の続編のP5Sを今HARDでやってるが
なんとか自力で穴を見つけてこなせてるのでまだゲーム筋が老いてないと思いたい
>>962
イージーで楽ちん
レーザーが当てにくそうだ(棒
https://twitter.com/gra2com/status/1554762936387833859
元ネタ
https://product.starbucks.co.jp/food/pastry/4524785511200/?category=food
>>912
Edgeを使おう(ぐるぐる
Chrome拡張そのまま使える上に、メモリ・CPU使用率と表示周り、縦タブ切り替え機能とかで
かなりChromeより有利な感じになってるはず
スマホゲーのマルチで
ほとんどの人がEXやハード選んでるとノーマルやイージー選びにくいよね
>>952
乙カレー
ハードは大変だから10戦ぐらいやっただけで満足か疲れてそれ以上遊ぶの億劫になるようになっちゃったなぁ
イージーでオートバトルONとかいう怠惰極まる設定でやってる
多分それなりに雑魚狩ってたほうが色々都合が良さそうだなって
>>952
乙
ノーマルでやってて雑魚戦はオートにしたりしてるけど自分より余裕で上手い
今回のゼノブレ3は面白い具合にコンボが繋ぎまくっていいね。
ゼノブレ2はコンボの仕方は早々に教えてもらえるけれど、朱雀ぐらいでやっと本格的にできるようになった記憶がある
_/乙( 。々゜)_チェインアタックは今回が一番チェインしてる感じがある
1は未だにチェインアタックが理解出来ない
Twitterでスタバの新作お菓子を見たけれど、見慣れないためか自分には食力減少効果の方が大きいかな
チェインはTPの初期値が何で決まるのかずっと謎
スレ立て乙。ゼノブレ3、4話冒頭辺りまでで既に30時間オーバー。寄り道してるのもあるんだろうけど、1は章毎の区切りが短かったのに対して、3はそれが無いから1話が余計に長く濃く感じるんだろうなあ
>>973
同感
Chromeは最初こそ動作軽快だったけど
どんどんメモリ食うようになってしまった
Edgeはコレクション機能が便利
4話多分終わりに近そうなんだが取りこぼし多そうで絶賛探索してクエストして格上狩りしてる
たーのしー
3はスキップトラベルポイント多くね
|∀=) チェインはどう繋げばいいかがまだわからない。
100超えるまではギリギリにして、100超えるときに一気に積み上げるのか?
>>986
_/乙( 。々゜)_理想はヒーラーで99で止めてアタッカーが150-200オーバー狙うんだと思う
|∀=) 勝手にTP足されるから計算通りに行かないんだよねw
>>979
個人的に1も2も忘れてるから「オーバークロックギアの簡易版ね」と思っている>チェインアタック
おつこけ
>>925
姐さんおめでとうございます!
>>986
チェイン中はヒーラーで攻撃すると99%以上にはどうやってもならないからそれで調整する
アタッカー先頭でぶん殴ってヒーラーで99%にしてTP高いアタッカーかディフェンダーでぶん殴る
>>991
|∀=) なるほど、覚えておく!
とはいえTPブーストしてくれる一部のヒーローが居ないと200%超えは難しいも
ディフェンダーで100%超えたらなんかベストセレクトだかなんかになって一番数字高く出したキャラが再度選べるようになるんだっけ?
>>994
あれさ、
PTにディフェンダーがいるだけでいいみたいで、ディフェンダーが殴りに参加しなくても100超えれば一人、
150超えれば二人、200超えたら三人戻ってくる
>>995
そうだったか…
ディフェンダーで100超えたらその時のオーダーで1番数字稼いだのが戻ってくるんかって思ったが気のせいかな…?
月初って仕事多くてやーね
>>925
o◇◎。o☆。
。☆ ∧∧☆o◎
/o○ (*^ー^)◇☆。
/ | ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄|
/ o.|誕生日おめでと |
▲ .。◇o☆______|
□▼------☆∂☆◎゜
>>996
あーそっか、100超えたら戻ってくること自体は標準仕様で、ディフェンダーで100超えた場合は
戻ってくるPTメンバーを固定できるってことか、そこまでは気にしてなかった…
>>995
人数は変わらず
ディフェンダーが殴るとTP高いキャラが優先して戻ってくるんだっけか
>>998
キャラ固定とまではいかないけどディフェンダーでシメたらその時のオーダーでスコア高かったのが戻りやすい感じがする
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■