■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4091

1 : 名無しさん (ワッチョイ 46e1-3630) :2022/05/02(月) 00:46:00 HwUODz8I00
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、今週の仕事について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「10日連休だよ」
「暦通りだよ」
「繁盛期だよ」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4090
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1650793340/

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5437
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650092341/


2 : 名無しさん (ワッチョイ 46e1-3630) :2022/05/02(月) 00:46:45 HwUODz8I00
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん (ワッチョイ 46e1-3630) :2022/05/02(月) 00:47:46 HwUODz8I00
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○暦通りですが、なにか?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○


4 : 名無しさん (ワッチョイ 1bad-9624) :2022/05/02(月) 15:05:09 6rKIzRt600
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/71958
「シン・ウヌマ駅」に変身 名鉄新鵜沼駅、シン・ウルトラマンコラボ

GWよのぉ…
明日からは休める…はず…


5 : 名無しさん (ワッチョイ f36b-071c) :2022/05/02(月) 15:43:37 o3iJMcE200
> 主な売却対象は、同社グループの子会社が保有するCRYSTAL DYNAMICS、EIDOS INTERACTIVEなどと、一部IP(「TOMB RAIDER」シリーズ、「Deus Ex」シリーズ、「Thief」シリーズ、「Legacy of Kain」シリーズ)などで、譲渡は2022年7月9月中に行われる予定。

トゥームレイダー売っちゃうのか…。

スクエニHD、スウェーデンのEmbracer Groupに海外スタジオと「トゥームレイダー」など一部IPを売却…譲渡価額は3億米ドル(約391億円)
https://gamebiz.jp/news/348533


6 : 名無しさん (ワッチョイ 1bad-9624) :2022/05/02(月) 16:35:39 6rKIzRt600
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1406962.html
メルカリ、Nintendo Switch用DLソフトの出品を禁止

>メルカリの一部取引において、「ダウンロードできない」
>「ダウンロード後しばらくしてプレイできなくなった」
>等の問い合わせが増えたことから、同社で調査したところ、
>ダウンロード用コードに関するトラブルが認められたという。

どっから持ってきたコードを切り売りしてるのやら


7 : 名無しさん (ワッチョイ 101f-b0a8) :2022/05/02(月) 17:08:35 9.ZA.K2U00
>>前スレ1000 
https://i.imgur.com/HE33rlu.jpg


8 : 名無しさん (ワッチョイ f9fb-88c5) :2022/05/02(月) 17:08:50 ye.eePSs00
>>6
物自体は、尼とかで買えるDL番号じゃないかな。

そんな物が何故取引に出されているかというと、一番穏当な所でクレカのショッピング枠換金辺り、エグい所ならカードの不正利用で買って換金かと。


9 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a2e1-071c) :2022/05/02(月) 17:12:12 vEkNHHDc00
_/乙( 。々゜)_みんなも買おうね
https://twitter.com/slotzangiri/status/1518184029949861889


10 : 名無しさん (ワッチョイ 1bad-9624) :2022/05/02(月) 17:15:13 6rKIzRt600
極上ウィーク…ある意味贅沢な時間ではあろうけども


11 : 名無しさん (ワッチョイ 7d98-071c) :2022/05/02(月) 17:15:55 vc2qi4Ns00
>>6
不正なクレカを使いDLカード購入

メルカリに出品して現金化

不正なカードでの決済がキャンセルされコードも無効化

使えなくなったという問い合わせが増加しメルカリが調査

って流れらしい


12 : 名無しさん (ワッチョイ 1bad-9624) :2022/05/02(月) 17:19:14 6rKIzRt600
>>11
あー
ワンクッションあるせいで
「自分が何を買っちゃっているのか、分からない」
ってパターンなー


13 : 名無しさん (ワッチョイ d5ec-f7cc) :2022/05/02(月) 17:24:50 bvbz4ZjQ00
>>9
Switchのライブラリを極上ゲームで汚したくないんで…


14 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a2e1-071c) :2022/05/02(月) 17:27:50 vEkNHHDc00
_/乙( 。々゜)_綺麗なゲームなので汚染とかそんなものはないのだが???


15 : 名無しさん (ワッチョイ 514f-b0a8) :2022/05/02(月) 17:28:54 .qldyuec00
>>14 
https://i.imgur.com/khTYNlg.jpg


16 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9822-a4fa) :2022/05/02(月) 17:44:16 cOqXWVQ.00
>>13
|―――、  甘美なゲームをより深く味わうためにはスパイシーな刺激も必要でしょう?
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


17 : 名無しさん (ワッチョイ d5ec-f7cc) :2022/05/02(月) 17:49:07 bvbz4ZjQ00
>>16
スパイシーを通り越して人体に有害なんだよなあ…


18 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9822-a4fa) :2022/05/02(月) 17:52:49 cOqXWVQ.00
>>17
https://twitter.com/Belpodou/status/1509731878437224455

|―――、  ガチで人体に有害なのはせいぜいこのゲームくらいで後は問題ないというのに!(3D酔いに注意
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


19 : 名無しさん (ワッチョイ 6977-0a63) :2022/05/02(月) 17:55:09 B.1w/L4E00
6月13日深夜2時より開催決定!「Xbox & Bethesda Games Showcase」2022〜2023年に発売するタイトルを紹介
https://ascii.jp/elem/000/004/090/4090732/

|∀=) 箱ダイレクトよー。


20 : 名無しさん (ワッチョイ c496-d865) :2022/05/02(月) 18:05:48 y.G/83WM00
そうかベセスダお買い上げしたんだっけ


21 : 名無しさん (ワッチョイ 406a-d865) :2022/05/02(月) 18:25:17 juAY9v/A00
Bethesdaのゲームもキャラ造形さえどうにかなれば日本でも当たれるんだろうかw


22 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/02(月) 19:13:54 2cgVk87U00
ベセスダは日本でも受け入れられてる方ではあるね
個人的には良くも悪くも昔ながらの洋ゲーっぽい洋ゲーイメージを残してて
洋ゲーってやっぱりこうだよなというある種の安心感を感じる


23 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/02(月) 19:20:14 wUjT/9E600
質問しといてそれは無いだろう
やりとりを最後まで見ての感想
https://twitter.com/019mkzLz2kgEblK/status/1520670251993604096


24 : (ワッチョイ 73fc-071c) :2022/05/02(月) 19:34:16 xsZx3X8M00
>>23
ヒーロー云々の話では1話前のドンブラザーズはかなりのエゲツなさではあった


25 : 名無しさん (ワッチョイ 9186-071c) :2022/05/02(月) 19:38:55 MbrkLV5s00
>>24
ラストのバスのアレとかホラーだよ


26 : 名無しさん (ワントンキン b388-071c) :2022/05/02(月) 19:41:36 a92F8R3MMM
そもそもヒーローモノが成り立つのは絶対的に人類の敵となり得る存在があるからなので
それを現実の政争戦争に当て嵌まるという思考になぜになるのか

まあここら辺アメコミは若干怪しいところだが


27 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/02(月) 20:02:13 2cgVk87U00
ヒーローが悪党ぶっ飛ばして全部解決して欲しい
そういう願望を口に出さなきゃならんほど
精神的に追い詰められてるのかもね
私もどこからともなく無謬のヒーローが現れて
諸問題解決してくれたらなと思うときがある
現実にそんなヒーローはいないこと分かってはいるんだけどね


28 : 名無しさん (ワッチョイ c496-d865) :2022/05/02(月) 20:03:53 y.G/83WM00
サプライズニンジャ理論と聞いて


29 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9822-a4fa) :2022/05/02(月) 20:08:04 cOqXWVQ.00
|―――、  心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


30 : 名無しさん (ワッチョイ 7687-0c23) :2022/05/02(月) 20:12:25 2VitmY4E00
スーパーヒーローなパワーとか作中のバランス取れないので
無限ジャベリンぐらいじゃないと…


31 : 名無しさん (スプー 5ea4-071c) :2022/05/02(月) 20:20:39 AgEASw9YSd
ただいま池袋ビックカメラ、PS5が店頭販売しとる模様!
ビックカメラでは初めて見たなあ

なおビックカメラ系列のクレカが必要なため
二人ほど購入見送った模様

………ホントにこの状況は何とかして欲しいが
日本市場の出荷が手厚くなる日は来るのかしらん


32 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/02(月) 20:26:10 27r.Nto2MM
活かせないまま無駄にかかえておくよりはマシだけど活かせない体制であるってだけだもんなあ


33 : (ワッチョイ 73fc-071c) :2022/05/02(月) 20:27:30 xsZx3X8M00
ゲハだと箱XSSの在庫が潤沢になって来たとあったが実際Amazonの動きもそんな感じなのよね


34 : 名無しさん (ワッチョイ 406a-d865) :2022/05/02(月) 20:40:42 juAY9v/A00
SeriesSはあの網の色を本体とそろえてくれればなあw
いや、アレがカッコいいとMSは思ってるんだかもしれんが
オレにはちょっとw


35 : 名無しさん (ワッチョイ 3087-d865) :2022/05/02(月) 20:44:31 pGZ5n/Jg00
MSが比較的生産性の良いXSSの増産を進めてるのかもね、

>>34
色揃えたら、網の部分に物置いて塞いでしまう人が続出するんじゃないかなって


36 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/02(月) 20:51:02 eeq6L01s00
MSは別にゲーミングPCが主流になってもいいやみたいなトコあるし
Sを優先させるのプランBとしては悪くないよな


37 : 名無しさん (ワッチョイ a9f5-d865) :2022/05/02(月) 21:10:24 CZX729JM00
個人的には4KTV活かしたいからXの方がほしいんだけどなー
PC用のモニタはWQHDだけど


38 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/02(月) 21:24:06 wUjT/9E600
ハランデイイと言われようが
知ったこっちゃ無い
https://www.disney--games.com/winnie_the_pooh_s_home_run_derby_338.html


39 : 名無しさん (ワッチョイ c496-d865) :2022/05/02(月) 21:31:30 y.G/83WM00
メジャーシーズン開幕と聞いて


40 : 名無しさん (ワッチョイ 5c39-0abb) :2022/05/02(月) 21:39:47 CrGW4CvY00
>>38
ハラ…これ公式!?


41 : 38 (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/02(月) 21:41:54 wUjT/9E600
URLが怪しいので忘れてください


42 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/02(月) 21:42:17 27r.Nto2MM
2キロくらいだから持ち運べない事もない
昨日のリモプ話しにまつかえない事はない


43 : 名無しさん (ワッチョイ 3871-89f3) :2022/05/02(月) 21:46:26 P98XfTms00
Whoisでみると管理者はバハマですね
よくて無許可なのでアクセスしないほうがよさそう


44 : 名無しさん (ワッチョイ c496-d865) :2022/05/02(月) 21:49:03 y.G/83WM00
Switch版出ないかな


45 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/02(月) 22:21:35 wUjT/9E600
じしんだー
おおさかし


46 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 5b06-88c5) :2022/05/02(月) 22:22:04 3uovNKl200
ちょっと大きめの揺れが来た


47 : 名無しさん (ワッチョイ c496-d865) :2022/05/02(月) 22:22:21 y.G/83WM00
今日は色々な所が揺れている気がする


48 : 名無しさん (ワッチョイ f36b-071c) :2022/05/02(月) 22:30:23 o3iJMcE200
幼児向けのゲームコントローラ型の玩具を改造して、実際にコントローラとして使えるようにした、という動画っぽいな。
これでエルデンリングをやるという…。

https://twitter.com/rudeism/status/1520874547205271553


49 : 名無しさん (ワッチョイ 7d98-071c) :2022/05/02(月) 22:31:03 vc2qi4Ns00
関西のは例によって亀岡付近
この近くに阪神淡路前に群発地震起こしてたとこあるんで元々活発なんだろうな


50 : 名無しさん (ワッチョイ cac2-d865) :2022/05/02(月) 22:31:17 E5k6OB9o00
>>13
馬鹿な!フォルダ機能は極上ゲームのためにあるというのに!


51 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/02(月) 22:32:59 27r.Nto2MM
RTX4000代は性能がスゴイが消費電力がヤバい方向へ行くらしいからな
対抗のAMDもそうなるらしい

ハイエンドだけでミドルやローエンドはまともになってほしいが


52 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/02(月) 22:56:19 wUjT/9E600
>>50
違う
https://twitter.com/2_anko/status/1506087728911630336


53 : 名無しさん (アウアウ b0d6-e78b) :2022/05/02(月) 23:10:35 AuD5oZksSa
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34623.jpg


54 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/02(月) 23:13:24 wUjT/9E600
CGって金かかるんですね
https://twitter.com/tomsawyer100/status/1520886133910999040


55 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a2e1-071c) :2022/05/02(月) 23:31:09 vEkNHHDc00
_/乙( 。々゜)_サムスえっちだろなんだこの分け方は


56 : 名無しさん (ワッチョイ c496-d865) :2022/05/02(月) 23:48:01 y.G/83WM00
出るのか!

『東方剛欲異聞 〜 水没した沈愁地獄』
Nintendo Switch?版が2022年秋に配信予定!
https://twitter.com/touhou_station/status/1521101182445694978
https://pbs.twimg.com/media/FRwIvhFaMAAM7V_.png


57 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/02(月) 23:57:59 eeq6L01s00
>>54
ファイナルソードRTA動画でも似たような構図みたことあるケド
もっと安かった気がするゾ


58 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/03(火) 00:01:23 AfdNbKuE00
>>57
ヒント:フルスクラッチ


59 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/03(火) 00:07:24 zCZf.YEg00
>>58
フルスクラッチでこんだけかかるとなると
アセットゲーとか揶揄されるけど効率的には悪くないよな…


60 : 名無しさん (ワッチョイ e655-b010) :2022/05/03(火) 01:07:36 D4ZnN8Mk00
特撮だが仮面ライダーオーズのガタキリバコンボの分身攻撃なんかは分身のCGだけで一回1000万の予算が飛ぶらしく、
クソ強い技なのに作中でも2、3回しか使って無いのよなあw


61 : 名無しさん (ワッチョイ ca2a-8fb6) :2022/05/03(火) 04:04:54 YOqeFVrY00
新鮮なeastasiasoftよー

eastasiasoft Showcase #10 - Spring/Summer 2022
https://www.youtube.com/watch?v=oPdBWcsXxrw

Drunken Fist2ってそっちの方向に行ったか…


62 : 名無しさん (アウアウ 098b-92fd) :2022/05/03(火) 05:03:32 BhErsLjESa
寝落ちして変な時間に起きてそのまま眠れなかった……まあ休みだしええか


63 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/03(火) 05:12:27 INQI2uLUMM
競技系の人達は解像度はフルHD程度でフレームレートだけ上げまくる人が
多いけど、人間って1秒100フレームくらいが限界だとされてると言う話と240とか360フレームまで上げる意味はあるのかな?

物理的なスペックを経験で予測して補完してるのか
あるいはだだのオカルトか
負荷が大きくて一時的に解像度下がる場面で負ける事があるからマージンを多く取ってるのか


64 : 名無しさん (ワッチョイ 0d2b-611b) :2022/05/03(火) 06:28:59 YRCV7u2w00
おは
今日はとてもいい天気。まさに行楽日和。
さすがに今日は休みの人も多かろう。


65 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a2e1-071c) :2022/05/03(火) 06:42:18 Pya22r6U00
>>61
_/乙( 。々゜)_drunken fist2出るほど売れてたの!?!?


66 : 名無しさん (ワッチョイ 6977-0a63) :2022/05/03(火) 06:48:21 w9Q1Euc600
「PS5」ビックカメラで入荷祭り 各地の店舗ツイッターで告知
https://www.j-cast.com/trend/2022/05/02436620.html?p=all

|∀=) 入荷祭りよ!!


67 : 名無しさん (ワッチョイ 626b-071c) :2022/05/03(火) 06:49:24 E773JLN600
>>63
本当か検証は出来んけど、この記事だとfps高いディスプレイの方が入力遅延が減るとあるね

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1404/822/amp.index.html


68 : 名無しさん (ワッチョイ 1d17-071c) :2022/05/03(火) 06:56:43 0I.AC2AY00
>>63
なんぼ人間の認識できる最高が100フレームと言っても、ピタリとタイミングが合う訳ではなく常に微妙なズレは起きているだろうから
フレームレートも高い方が目に合う可能性高くなるんじゃないかな


69 : 名無しさん (ワッチョイ dfb7-11c4) :2022/05/03(火) 07:35:16 97EBRws.00
人の範囲外まで求めるレコードとかでもう見た事だろ

好きにやればいいんでない


70 : 名無しさん (ワッチョイ 47ae-071c) :2022/05/03(火) 09:13:13 htVof37M00
VR初心者にも最適、「Meta Quest 2」で楽しむおすすめのゲーム7選
https://wired.jp/article/best-oculus-meta-quest-2-games/
>> Meta Quest 2の操作と触覚の効果を最大限に楽しめるゲームはパズルかもしれないが、
>>ほかのジャンルにも試す価値のあるゲームはたくさんある。
>>20年10月にMeta Quest 2が発売されて以来、膨大な時間をプレイに費やしてきたので、そこは信じてほしい。

|∀=) HMDして一番合うのがパズルなのか…(困惑)


71 : 名無しさん (ワッチョイ b7ba-d865) :2022/05/03(火) 09:29:37 FoDemiJw00
連休=積ゲくずし


72 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9822-a4fa) :2022/05/03(火) 09:44:25 i3CHhiYQ00
>>61
|―――、  prettygirlsシリーズのOTOKO版が出るのか…
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


73 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/03(火) 10:22:14 zCZf.YEg00
>>70
酔いの問題、それに付随するカメラをゲーム側で自由に出来ない問題があるから
あまり見回さなくても全体が俯瞰できる、ゲームスピードがゆったり、ストーリー性が薄くても大丈夫
…とかでボードゲームも向いてるとか言われてたな…


74 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/03(火) 10:22:25 AfdNbKuE00
ネットワーク機器にも言葉狩りの波が
スレーブ(奴隷)はまだわかるが
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/notice/terms/terms-change.html


75 : 名無しさん (ワントンキン b388-071c) :2022/05/03(火) 10:23:45 PuuuYGu.MM
>>61
ここって極上系メーカーなのか、小粒なりに良いの出すメーカーどっちの立ち位置だっけ
良さげなのも何個かあったが

後、ガチホモっぽいのがSwitchオンリーなのは何なんだw


76 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ ca5d-df31) :2022/05/03(火) 10:33:12 snA2aI9I00
マスタースレーブが言い慣れてるのに…


77 : 名無しさん (ワッチョイ 9c42-f7cc) :2022/05/03(火) 10:35:05 5ImFvluY00
女装男子脱衣ゲーかよ
ぶっとんでるな…


78 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/03(火) 10:35:40 zCZf.YEg00
>>75
メーカーというよりパブリッシャーだねイーストアジアは
打率については…ラー油が「買ってもいーストアジア」評価を出す頻度が相当低い…


79 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a2e1-071c) :2022/05/03(火) 10:41:59 Pya22r6U00
_/乙( 。々゜)_eastasiasoftのオススメを紹介しますね
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000034243.html
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000026800.html


80 : 名無しさん (ワッチョイ 3087-d865) :2022/05/03(火) 10:52:57 UOv8QjBc00
>>74
思ったこと

変えるなら日本語に訳そうよ


81 : 名無しさん (ワッチョイ 414e-3630) :2022/05/03(火) 10:57:10 NvasVGcA00
>>72
|∀=ミ 無駄に運ゲーなんだよなこのシリーズ


82 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9822-a4fa) :2022/05/03(火) 11:01:26 i3CHhiYQ00
>>79
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000050655.html

|―――、  こいつを忘れてもらっちゃあ困るぜ
| ̄ω ̄|   ブロック崩しにマインドシーカーを足した画期的なゲーム!
|O(:|  |:)O


83 : <:= (スプー bf42-92fd) :2022/05/03(火) 11:07:16 /kXMW6qsSd
風雲拳的なのはもういいです


84 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 5b06-88c5) :2022/05/03(火) 11:18:42 rFGV9aXY00
>>74
こういう言葉狩りって語源をちゃんと調べてからやってるんだろうか、それとも字面だけなんかね
ブラックリストとホワイトリストの白黒って語源が黒人白人ではないと思うんだが


85 : 名無しさん (ワッチョイ 7cac-92fd) :2022/05/03(火) 11:25:00 OyoMNVD600
用語変更って一社だけやっても逆に混乱の元のような


86 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 5b06-88c5) :2022/05/03(火) 11:33:30 rFGV9aXY00
>>85
各社独自の判断で名称変更を行うから一つの機能に対して名称が何個も存在するとかいう
わけのわからんことになるだろう、というかもうなってるんじゃないかな
ポリコレとBLMが悪魔合体したせいでもう無茶苦茶だわ
ネガティブな意味でのブラックはダメでポジティブな意味でのブラックはOKで、その線引きの基準は
時と場合で異なるとかもう無茶苦茶


87 : 名無しさん (ワッチョイ fb48-8a1d) :2022/05/03(火) 11:43:47 yUNg7ebA00
各社独自でいいなら、いっそ親機子機とか日本語にしちゃえばいいんじゃないか


88 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 7230-df31) :2022/05/03(火) 11:48:33 2in2bztA00
プライマリとセカンダリも違う言い方があった気がする
マスタースレーブでええんよ自分の中ではってなってる


89 : 名無しさん (ワッチョイ 7cac-92fd) :2022/05/03(火) 11:50:43 OyoMNVD600
>>86
既に名称変更したって書かれている中で、マスターとスレーブの変更名称が機能で違ってて、関連性もないと言う
マスターとスレーブの名称をこう変更しようじゃなくて機能で全く違った物にするとなると、もう滅茶苦茶だよね


90 : 名無しさん (ワッチョイ b2f0-0c23) :2022/05/03(火) 11:52:57 gMQ/O6r200
>>74
言い換えはともかく変更したのが3パターンに増えるの…


91 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/03(火) 12:06:06 VTKe/QUs00
>>74
この手の用語変更は
我々はちゃんと仕事やってますアピール以上の理由を感じられない
正直信念あってるようには見えん


92 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/03(火) 12:06:58 VTKe/QUs00
>>91
訂正、信念あってやってるようには見えん


93 : 名無しさん (ワッチョイ 7cac-92fd) :2022/05/03(火) 12:16:37 OyoMNVD600
ある意味イチャモンが来た場所を想定しての事前対応だから信念は無いんじゃない?
ただ統一性のない名称変更は後で絶対困ると思う


94 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/03(火) 12:17:01 VTKe/QUs00
言い換えるなら言い換えるで
一貫性持たせろよと思うわ
これ何一つ一貫性ないじゃん


95 : 名無しさん (ワッチョイ b2f0-0c23) :2022/05/03(火) 12:18:34 gMQ/O6r200
使いやすい言葉だったけど仕方なしに変えました感だけは出てる、とも


96 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/03(火) 12:22:32 VTKe/QUs00
現場じゃ結局今まで通りの呼び方するんだろうな感もある
使われる言葉は使われるなりの理由があるわけだからね
それを適当に変更しましたじゃ定着せんだろう


97 : 名無しさん (ワッチョイ 6977-0a63) :2022/05/03(火) 12:22:58 w9Q1Euc600
今こそ話題のPCゲームを始めよう! 予算や用途にあわせたオススメ国産ゲーミングPC5選
https://ascii.jp/elem/000/004/090/4090320/?focus=3
>>サイズ およそ幅178×奥行395×高さ285mm(本体)
>>サイズ およそ幅210×奥行521×高さ426mm

|∀=) でかいんやが??


98 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/03(火) 12:31:11 VTKe/QUs00
>>97
ケースはデカい方が熱籠もりにくいし
ゴツいカード差しやすいから
それ自体は悪くないと思うよ
デカくて邪魔というのも分かるけど


99 : 名無しさん (ワッチョイ 3871-89f3) :2022/05/03(火) 12:52:22 e9B0gDuE00
弁護すると、用語の変更は2020年ころからの流れでヤマハはそれに乗っただけだと思いますよ
実際に置き換えられつつありますし

Linuxの例
https://japan.zdnet.com/article/35156658/


100 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 5b06-88c5) :2022/05/03(火) 13:05:11 rFGV9aXY00
>>97
>幅178×奥行395×高さ285mm
>幅210×奥行521×高さ426mm
おれのPCのサイズ
240 x 604 x 566 mm
なんだ全然小さいじゃないか


101 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ fc64-071c) :2022/05/03(火) 13:05:56 FB7s2kbwSp
よーしパソコン安定したぞー


102 : 名無しさん (ワッチョイ 3087-d865) :2022/05/03(火) 13:13:21 UOv8QjBc00
「PS5 (通常版)」
幅390mm×高さ104mmx奥行260mm

「PS5 デジタル・エディション」
幅390mm×高さ92mmx奥行260mm

PS5は小さい


103 : 名無しさん (ワッチョイ 6ccd-aca8) :2022/05/03(火) 14:04:40 0LQg6aUg00
>>99
流れに乗ること自体があかんのでは?


104 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ fc64-071c) :2022/05/03(火) 14:12:33 FB7s2kbwSp
>>103
それは無理だよ


105 : 名無しさん (アウアウ d50d-071c) :2022/05/03(火) 14:26:55 nsL4sKa6Sa
ソニーストア、PS5対応のPS VRセットが11,000円オフで販売中
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1407071.html

|∀=) さーいらない子はどんどんしまっちゃおうねぇ。


106 : 名無しさん (ワッチョイ 6ccd-aca8) :2022/05/03(火) 14:43:22 0LQg6aUg00
>>104
止まるところでは止まってほしいと個人的には思う

ホワイトやブラックの言い換え自体好きじゃないんだよ


107 : 名無しさん (ワッチョイ 6365-b0a8) :2022/05/03(火) 14:52:09 VNSiFPcQ00
おじゃる丸って今はそんな作品なのか
https://i.imgur.com/WEGcRNI.jpg


108 : 名無しさん (ワッチョイ 5a7f-d850) :2022/05/03(火) 15:07:33 TTTh1.9600
>>105
PS5に対応したPSVR2出るんだから初代要らんだろ(辛辣


109 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 9175-dcfc) :2022/05/03(火) 15:14:51 HmtrbLy600
>>105
ワイ「数量限定で、上限到達次第終了とか書いてあるし、15時過ぎた今はもう無いやろなあ…」


110 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ fc64-071c) :2022/05/03(火) 16:08:02 FB7s2kbwSp
>>109
買おう


111 : 名無しさん (ワッチョイ 5a7f-d850) :2022/05/03(火) 16:13:30 TTTh1.9600
漆黒さんのPS5
そろそろ一度虫干しした方が良いのでは?


112 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ fc64-071c) :2022/05/03(火) 16:15:27 FB7s2kbwSp
>>111
大丈夫だした


113 : 名無しさん (ワッチョイ 668d-071c) :2022/05/03(火) 16:28:03 MNCYpNb600
ついったのAIくん変態にも程があろう…
https://twitter.com/bristolshubun/status/1521301445865504769


114 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ 5f1a-071c) :2022/05/03(火) 16:37:49 jtmLSUIMMM
_/乙( 。々゜)_抜けるような青空ですね


115 : 名無しさん (ワッチョイ 6365-b0a8) :2022/05/03(火) 16:43:54 VNSiFPcQ00
>>114
いやらしい…


116 : 名無しさん (ワッチョイ 1237-45af) :2022/05/03(火) 16:44:14 aaviS7YY00
自室ー
納戸ー
くるまー
トイレー

掃除の一日が無事おわた


117 : 名無しさん (ワッチョイ d174-611b) :2022/05/03(火) 17:36:59 4gikIRys00
>>113
イーロンマスクの買収でこの杜撰な仕組みとかシャドウバンが無くなるならいいんだけどね


118 : 名無しさん (ワッチョイ 705c-b0a8) :2022/05/03(火) 17:38:57 FPks8ErU00
イーロンマスクを覆面レスラーのリングネームと
一週間前ぐらいまで本気で思っていた俺


119 : 名無しさん (ワッチョイ b7ba-d865) :2022/05/03(火) 17:49:07 FoDemiJw00
プーチンとサシで戦うとか言ってたのって、この人だっけ?


120 : 名無しさん (アウアウ 5227-b77a) :2022/05/03(火) 18:07:40 0HC8XNa6Sa
>>117
逆に怪しい仕組みが入りそうではあるw


121 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/03(火) 18:16:01 VTKe/QUs00
>>117
これからは極端な話、個人の裁量で何でもできるようになるわけだから
これまでの問題改善されても別のもっと面倒な問題起こるかもしれんので
あんまり大きな期待はしてないな


122 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. (ワントンキン a6ea-9624) :2022/05/03(火) 19:18:49 76RIXLj6MM
今北、
久し振りにswitch立ち上げて遊んだけど
ヴァンパイアサバイバー移植すればいいのにと思ったりしてる

ミクさんはやはり3DSのProjectmiraiシリーズが一番よかったなぁ


123 : 名無しさん (ワッチョイ 60d6-d865) :2022/05/03(火) 19:25:11 ILvuBWs200
>>122
コナミが何か言ってくると思ったけど、結局何も起きていない


124 : 名無しさん (ワッチョイ 668d-071c) :2022/05/03(火) 19:26:09 MNCYpNb600
>>122
今度アケコレで来るじゃないかと思ったら全然違うゲームだった


125 : 名無しさん (アウアウ 0104-92fd) :2022/05/03(火) 21:14:32 2TzA0CzQSa
>>122
アレ、それこそSwitchでいつでもどこでもにベリーマッチしそうだよね


126 : 名無しさん (ワッチョイ fb48-8a1d) :2022/05/03(火) 21:38:57 yUNg7ebA00
うーん
オーディオブックで「銃、病原菌、鉄」って前に流行ったらしい人類史の本聞いてるんだけど、日本に関する記述がでたらめ過ぎる
これでピューリッツァー賞取ってるのかあ


127 : 名無しさん (アウアウ 868c-b77a) :2022/05/03(火) 21:42:39 xiqCPtMsSa
>>125
リメイクしてもいいんじゃないかねえ?
とはいえ8頭身も出していいが


128 : 名無しさん (アウアウ 868c-b77a) :2022/05/03(火) 21:43:27 xiqCPtMsSa
>>126
そりゃ日本の歴史や文化監修なんかないでしょうし


129 : 名無しさん (ワッチョイ fb48-8a1d) :2022/05/03(火) 21:52:52 yUNg7ebA00
>>128
いやー、でも少なくとも自分のよく知ってるところの記述がでたらめだと他のよく知らない地域に関する内容もどんだけ正確なのかなあって疑問になっちゃって
途中まで面白かった分なんか萎えちゃってねえ


130 : 名無しさん (ワッチョイ 6ccd-aca8) :2022/05/03(火) 21:53:38 0LQg6aUg00
寡作で資料わりと調べてると思われてるトマス・ハリス先生も
ハンニバル・ライジングでの日本考察は適当にもほどがあったんでしょうがないんじゃないかと思う

1900年代欧州で会う時刻をヒロインが指定するときに「巳の刻で……」とか
言い出した時にはなんじゃこりゃ?って思ったもの


131 : 名無しさん (ワッチョイ d5ec-f7cc) :2022/05/03(火) 21:56:39 Z06J0qNE00
まあ、俺らが資料だけ見て欧州やアフリカについて書いたら適当になるだろうしなー
たぶん、そういう人が書く日本も同じようなものなんだろう


132 : 名無しさん (ワッチョイ d174-611b) :2022/05/03(火) 21:59:08 4gikIRys00
自分がそうだから他人も同じだろうというのもまた少し違う気が


133 : 名無しさん (ワッチョイ 9abd-d865) :2022/05/03(火) 22:00:41 wZi5.sSw00
資料自体が手に入らない場合はどうしようもないんじゃないかな


134 : 名無しさん (ワッチョイ fb48-8a1d) :2022/05/03(火) 22:04:15 yUNg7ebA00
まあ、割り切って最後まで聞こうとは思うけど

でも
日本で江戸時代に銃が廃れたのは武士が刀の戦いに誇りを持ってたからだとか
日本人が難解な漢字を使い続けてるのは漢字の社会的ステータスが高いからだとか

歴史学の本のくせにちょっとひどないかw


135 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 5b06-88c5) :2022/05/03(火) 22:05:23 rFGV9aXY00
80cmくらいのスズキ一匹買ってきたが(身だけで60cmくらい)
皮引きが完璧に決まるとすんげぇ気持ちがいい…外引きサイコー
今日は湯引きとお刺身を丼に、明日は腹身の部分をお刺身に
明後日は今日仕込んだ背側の昆布締めを…
型の大きいグレやイサキが欲しいけどなかなか入らんなぁ


136 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/03(火) 22:06:35 AfdNbKuE00
猫なら問題ないな
https://www.moguravr.com/nekodeesu/


137 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/03(火) 22:13:20 zCZf.YEg00
調べたら1997年の本かー
その頃だとインターネットも発達してないだろうし資料も入手すんの厳しかったかもな


138 : 名無しさん (アウアウ 868c-b77a) :2022/05/03(火) 22:18:02 xiqCPtMsSa
男女兼用メガネか…
https://twitter.com/HundredBurger/status/1521478520261660673

中の人も()だしなあw
いやでもマジで赤いフレームなのか?


139 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/03(火) 22:22:57 VTKe/QUs00
>>126
名著ではあるけどあくまで一つの見方という程度に考えておけばいいんじゃないかな
ずいぶん前の本でもあるしね


140 : 名無しさん (ワッチョイ fb48-8a1d) :2022/05/03(火) 22:27:07 yUNg7ebA00
>>137,139
ああ、そうかー
当時手に入る資料でできる限りの考察をした結果なのか
そう考えればなんか気持ちがすっきりしてきた


141 : 名無しさん (ワッチョイ 3087-d865) :2022/05/03(火) 22:37:19 UOv8QjBc00
学校の教科書も内容がガンガン更新されてるから、
何時の時代の知識・情報に基づいたものか考慮しないと、
逆に小学生から「冥王星を惑星に含むとかおじさん遅れてる〜」とマウントを取られるのじゃ…


142 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/03(火) 22:38:26 INQI2uLUMM
その後の文明崩壊の日本描写は割とだったけどな


143 : 名無しさん (ワッチョイ e9f0-081c) :2022/05/03(火) 22:41:30 VTKe/QUs00
個人的にはそんなに肩肘張って読む本じゃないと思うよ
いわゆる研究論文や学術論文の類ではないしね
歴史スペクタルを楽しむエンタメ本だと思えばそんなに気にならんのではないかな


144 : 名無しさん (ワッチョイ d891-071c) :2022/05/03(火) 22:52:10 NZBjJEgI00
>>141
冥王星はまだしも鎌倉幕府も鳥は恐竜の一分類とか
もう何も信じられない…


145 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/03(火) 23:05:24 AfdNbKuE00
>将来的にはサイズの大きいエチゼンクラゲを駆除するロボットも開発したい
被害は甚大らしいからなぁ
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220502-OYT1T50077/

絵で見るとえげつないな
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/05/20220502-OYT1I50047-1.jpg


146 : 145 (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/03(火) 23:08:03 AfdNbKuE00
NGワード:バグ(機動戦士ガンダムF91)
https://twitter.com/yararegami/status/1521332931754569728


147 : 名無しさん (アウアウ 790b-e78b) :2022/05/03(火) 23:09:33 FAh2Jo2MSa
日課ー
つよいねむけにおそわれている
http://koke.from.tv/up/src/koke34624.jpg


148 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/03(火) 23:09:46 INQI2uLUMM
テレひがしメタバース特集
有名企業が続々参入とか土地売買に仮想通貨で話題になったコインチェック、韓国の若者はソウルの土地が高騰して手に入らない云々、夢は仮想空間の土地で儲けてリアルの家を買う事ってメタバース関係ないと言うか 投機にしか見えないが大丈夫か?


149 : フリコST (ワッチョイ 50c5-1502) :2022/05/03(火) 23:10:29 Jwq3KF3M00
RFA(など)用にヨガマット買ってきました.
ネットで調べて近所のイオンに行ってみたもののヨガマット売り場を見つけられず,ヨドバシでエレコムのを買ってきましたが(厚さ8mmです)
想像以上にどたどたしなくなりました.

(ついでにいえば踏んだ感触が固すぎず柔らかすぎず,ほどよい柔らかさが妙に気持ちよいw)


前スレで教えてくれた人に改めて感謝.


150 : 名無しさん (ワッチョイ 5a7f-d850) :2022/05/03(火) 23:13:01 TTTh1.9600
>>147
イエローデビルかな?


151 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/03(火) 23:14:43 INQI2uLUMM
>>131
サブサハラとか資料自体が乏しい
あっても白人世界の偏見まみれ
下手すると当人達ですらってのがよくある


152 : 名無しさん (ワッチョイ 5a7f-d850) :2022/05/03(火) 23:17:29 TTTh1.9600
>>148
昔から
月の土地の権利売ったり
天体の星の権利売ったりするのと変わらんからのぉ
セカンドライフやメタバースの土地売り


153 : 名無しさん (ワッチョイ 59a9-b0a8) :2022/05/03(火) 23:23:40 AfdNbKuE00
泉とは
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1521491436654727169


154 : 名無しさん (ワッチョイ a47b-d865) :2022/05/03(火) 23:38:31 7m3XsPTE00
ついにドトウとメトさんのスキンシップが実現
https://twitter.com/NLstaff/status/1521463141565014016


155 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/04(水) 00:21:14 Z8uj5.7AMM
日本企業は何故か109を作りたがるのか

皇居なり内裏は畏れ多いにしても江戸城とか中尊寺とかどうでっしゃろ


156 : 名無しさん (ワッチョイ 173c-d5c6) :2022/05/04(水) 01:25:40 6c5WlD5s00
>>155 
https://i.imgur.com/RkRLR8V.jpg


157 : 名無しさん (ワッチョイ 51d2-1a85) :2022/05/04(水) 02:01:01 7Sb09vLg00
2時間置きにトイレに起きる夜・・・

身体が脱水かかっているような感覚


158 : 名無しさん (ワンミングク b8cd-a352) :2022/05/04(水) 02:16:57 GcepmpqAMM
ひんに○うですな


159 : 名無しさん (ワッチョイ 62ad-f13c) :2022/05/04(水) 03:10:29 eUklwZEI00
生物関係は分類かわりまくってて
おっさんの教科書知識がヤバいって聞いたことある
17歳だけど


160 : 名無しさん (ワッチョイ 69fc-3914) :2022/05/04(水) 03:34:57 SJHDUAdY00
>>156
109キーボード……と思わせておいて実はメディアキー付きの108キーボードではないか!

何で右WinキーをFnキーにするんだか、修飾キー以外とのコンビネーションが無いメニューキーの方が
修飾キー以外と組み合わせるとFnキー、そうではない場合はメニューキー、という風に両用も出来るだろうに。


161 : フリコST (ワッチョイ 5cdf-452a) :2022/05/04(水) 06:56:58 d4ZsBMzU00
おはこけ!

>>160
私はメディアキーって独立していないと使い勝手が悪いと思っているので
Fnキー+なんとかキーでメディアキーの機能を実装するくらいならはじめからメディアキーの機能なんて実装しない方が良いのではないかと思います.

([PageDown][PageUp][Home][End]キーが省略されて[Fn]+矢印キーに割り当てられているコンパクトキーボードは多少事情が異なると思いますが)


162 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-2b0f) :2022/05/04(水) 06:58:56 KyDqQC5w00
「Steam Deck」は画期的な携帯ゲーム機だが課題もあり、今後の進化に期待したい:製品レビュー
https://wired.jp/article/valve-steam-deck/
>>ただ、現状のSteam Deckをおすすめできるかというと、まだ難しい。
>>特にあまり熱心ではないゲーマーや小さな文字を読めない人、
>>手にかかる負荷が気になる人、
>>コントローラーを買う追加コストを惜しむ人には、おすすめできない。

|∀=) メリケンですら手に負担かかるのかよ。


163 : フリコST (ワッチョイ 5cdf-452a) :2022/05/04(水) 07:03:37 d4ZsBMzU00
>>162
3DSLLを3DS無印のように持つレジーコングくらい大柄な人なら違うかもしれませんが,
そうでなければ小さめのピアニカくらいのゲーム機をスイッチのように扱うのは厳しいのかも?


164 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/04(水) 07:16:36 hND/A2vY00
>>162
一通り読んだがやっぱまだガジェオタ用オモチャってトコだな
つってもまあ次世代も計画してるみたいだし以後の改良に期待かな

…あと枝葉の話だが最後のまとめパートの
>◎「WIRED」な点
ってサイトの定型文なんだろうけど携帯機器で使われると混乱するよぉ!


165 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-2b0f) :2022/05/04(水) 07:46:10 KyDqQC5w00
小野憲史のゲーム時評:パッケージからダウンロード、そしてサブスクへ 移り変わるゲーム流通の歴史
https://mantan-web.jp/article/20220503dog00m200018000c.html

|#∀=) 結局どうなるか読めないなら黙っててもらえないか!?


166 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/04(水) 07:50:46 z8JD2qII00
小野さんは外してばかりだから日和ってるだけじゃないか?

予想が外れるのは当たり前だが、小野さんの場合はあたり率が低すぎる


167 : 名無しさん (ワッチョイ 6db2-d82e) :2022/05/04(水) 07:53:47 Sycf8KYY00
ゲームマニア視点しか無いんじゃ
売れる物はわからんじゃろ


168 : 名無しさん (ワッチョイ 50de-0af5) :2022/05/04(水) 08:02:51 gJltp.aI00
おはコケ
むう、GWのど真ん中で歯の調子が悪い


169 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/04(水) 08:03:35 z8JD2qII00
> ゲーム機の転売問題が取りざたされるなど、ゲーム流通の問題は今も続いている。
>コロナ禍における半導体不足やバリューチェーンの破壊などを受けて、一朝一夕に事態は解消しそうもない。
>一方でクラウドストリーミング技術を用いて、
>最新ゲームであってもハードの垣根を越えて楽しめる環境も進みつつある。

ん? ちょっと待って
進んでたっけ?


170 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/04(水) 08:26:45 hND/A2vY00
まあ無責任にバズワードを神輿に乗せて雑な記事書かれるよりは
過去の振り返り記事の方がマシだし…と思って読んでたが
>>169のトコで俺もズコーっとなった


171 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/04(水) 08:30:27 HFRs2kp.00
カタツムリの歩みが遅いからって進んでないとは言わないだろ?


おはこけー


172 : 名無しさん (ワッチョイ 426b-17f4) :2022/05/04(水) 08:35:19 KKo3nKu600
>>169
歩くような速さで進んでるよ
なめくじの歩みかもしれないけど


173 : 名無しさん (ワッチョイ 50de-0af5) :2022/05/04(水) 08:40:58 gJltp.aI00
3歩進んで3歩下がるくらいのスピードで進んでるんじゃないかなあ


174 : 名無しさん (ワッチョイ 6cb7-de4c) :2022/05/04(水) 08:45:32 HTQWQ3Ts00
どう頑張っても遅延の問題が立ち塞がるからなぁ


175 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-662e) :2022/05/04(水) 09:41:02 KyDqQC5w00
|∀=) 遅延の問題もそうなんだけど、根底として「俺らはこの本体がほしくて買う」のに「本体は要らない」の噛み合わなさがな。


176 : フリコST (ワッチョイ 5cdf-452a) :2022/05/04(水) 09:49:24 d4ZsBMzU00
>>165
> 超硬派のゲーム雑誌「ゲーム批評」の

私がこの雑誌を購読していたのは創刊から数年間の初代編集長の時代で
小野さんが編集長になってからは読んでいないのですが,小野さんの頃は超硬派だったのでしょうか.

私が読んでいた頃は,確かに全盛期のファミコン通信みたいなおちゃらけた記事を書いていた雑誌とは違いましたけど,
連載はがっぷ獅子丸や林家志弦の『ひまわり地獄』(※女の子キャラがかわいかった記憶)からすると『超硬派』というほどではなかったと思います.


177 : 名無しさん (オイコラミネオ 3173-9fd2) :2022/05/04(水) 09:51:51 Z8l8HPe2MM
ネット環境さえあれば
誰でも同じように楽しめる!

くらいまでいかんと
「まぁいいんじゃね」なんて
他の人に言えんしな


178 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/04(水) 09:52:27 HFRs2kp.00
硬派な娯楽って何だろう


179 : 名無しさん (ワッチョイ 7f4e-f3b3) :2022/05/04(水) 10:02:31 VWiLIKFk00
ゲーム批評はゲームメーカーからお金を貰ってなかったので
ライターの好みはあるが忖度は無いみたいな立ち位置の雑誌だったとは聞いている
そこが事実であるなら立ち位置としての硬派名乗ってもいいような気はする

実際のところ読んだこと無いからわかんないけどさ


180 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/04(水) 10:05:11 bQ6Spozs00
硬派ってワードは色々な意味があるでな
雑誌の党派性という意味であれば、
自らの思想や主義などを強く見せ、時には過激な行動も辞さぬという方だろうし、
硬派な趣味という使い方ならば(軟派と逆の意味である)男らしさを強調したものとなるわけで


181 : 名無しさん (スプー 9bc6-54a2) :2022/05/04(水) 10:05:55 1R9mf8nESd
>>178
伝統芸能的な?


182 : 名無しさん (ワッチョイ 02e3-5392) :2022/05/04(水) 10:06:27 m6dSEXGY00
ゲーム批評はオレも創刊からしばらくは割と信用してはいたなw
見なくなったのはどこからだったかねえ。


183 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/04(水) 10:17:33 bQ6Spozs00
>>182
67号かその前辺りじゃないかな
だんだん本体の売上では苦しくなってきたのか、ゲーム外企業広告を募集したり
ビデオゲームじゃないからとMTGの広告入れたり
んめ67号からはリニューアルとしてゲーム広告が入り内容もフツーのゲーム雑誌みたく…


184 : フリコST (ワッチョイ 5cdf-452a) :2022/05/04(水) 10:20:02 d4ZsBMzU00
>>179
そうですねぇ.
私もスクウェアやSIEの太鼓持ちに成り下がったようなゲームマスコミに一石を投じたところは評価してしばらく購読していましたし.


185 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/04(水) 10:23:33 bQ6Spozs00
ゲーム批判、各記事は好き嫌い出るけど
製作者のコラムやインタビューのマッチングは良かったというの見かけて、
はて何処かで聞いたような?と思ってる

まだもやしっこだったころの7543がミヤホンと対談してるのとか、
カントクや横井軍平氏のコラムとかあったそうな


186 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ a466-662e) :2022/05/04(水) 10:30:50 3dEYXcRgSa
〆⌒ ヽ   ゲーム批評と聞くとワープ飯野氏がコラムの連載持っててその間は関係良好だったのに急に連載終わってて
| ̄ω ̄|  その後に出たエネミーゼロがボロクソに叩かれてて何かあったのかと気になったのを思い出します
|O(:|  |:)O


187 : 名無しさん (ワッチョイ a8b1-662e) :2022/05/04(水) 10:30:59 scDZGzDo00
Switch/Xbox/PC『アンソウルド』が4/28より正式リリース。魂を吸収する能力を持つ亡国の王子が死者で溢れかえった世界の秘密を暴く
https://www.famitsu.com/news/202205/04260489.html

|∀=) PSにも出せ!!


188 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/04(水) 10:35:22 bQ6Spozs00
>>186
それよく言われるけど、順序が間違ってて
エネミーゼロが酷評されたその号から、突如として飯野氏のコラムが予告もなしに載らなくなった。らしいでよ


189 : 名無しさん (ワッチョイ 378e-f894) :2022/05/04(水) 10:39:29 tvr9Dcvg00
今の技術で、エネミーゼロ作り直したら面白いのかな?
立体音響でエネミーの位置を予測とか。


190 : 名無しさん (ワッチョイ 173c-d5c6) :2022/05/04(水) 10:41:15 6c5WlD5s00
>>187
https://www.4gamer.net/games/569/G056940/20210510030/
>PCでのリリース後,Nintendo Switch,PS4,Xbox Oneといったコンソール版も展開されるとのことなので

あっ


191 : 名無しさん (ワッチョイ 02e3-662e) :2022/05/04(水) 10:46:12 m6dSEXGY00
エネミーゼロ普通の買ってみたがまるで要領がつかめずすぐ投げたっけなw


192 : 名無しさん (ワッチョイ 173c-d5c6) :2022/05/04(水) 10:49:50 6c5WlD5s00
>>189
過去に出たWindows版が立体音響対応(DirectSound3D)
なおサターン版はモノラル


193 : 名無しさん (ワッチョイ 8250-5392) :2022/05/04(水) 10:52:20 34FFYM8.00
昔NIFTYの知り合いがエネミーゼロ超限定版買ってた。
飯野氏がトラックで配送したやつw


194 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ b555-662e) :2022/05/04(水) 10:55:57 cx.VNoPYSa
>>188
〆⌒ ヽ   記憶違いでしたか。失礼しました
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


195 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/04(水) 11:56:02 z8JD2qII00
飯野さん、わりと面白い人だったと思うけど
大作作る能力は残念ながらかけてたと思う

ゲーム批評のボロクソレビューはだいたい当たってる
ほんと退屈だったもんE0
E0、風のリグレット、Dの食卓2をEDまでプレイすると突っ込みどころにあふれてた


196 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-2b0f) :2022/05/04(水) 12:02:01 KyDqQC5w00
メタバースは2028年には世界で94兆円規模に…「仮想空間の経済戦争」の行方は
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/304719
>>メタバースという3次元の仮想空間ではゲームも、SNSも、音楽ライブもできる。
>>それは国境をも超越する。
>>今は第2次VRブーム(第1次は16年)と呼ばれるが、これはブームで終わるのか。
>>記者もヘッドマウントディスプレー(HMD)という大きなゴーグルを着けてメタバースに入ると
>>「寝落ち」しているアバター(自分の分身)を見かけることがある。
>>これは「VR睡眠」の一種だが、寝てもつなぎっぱなしというくらいドハマりしている人はいくらでもいる。

|∀=) やっぱなんか擁護するときってキマったポエムになりがちなんだな。


197 : 名無しさん (アウアウ 328a-662e) :2022/05/04(水) 12:03:19 ETTGRAxwSa
>>189
リスタートとかが面倒くさい&弾薬とかのリソースがギリギリなので
かなりストレスが溜まるとおもいますれ
特に終盤は中盤で弾使ってたらクリア出来なくなるから中盤からやり直し
になるのでその前に積むかなあ


198 : 名戸ヶ谷病院山崎研一 (ワッチョイ ad9b-d73b) :2022/05/04(水) 12:04:58 7EFxnzEg00
時間外手当未払いで研修医七名が名戸ヶ谷病院を提訴(千葉県柏市)

 時間外に遅くまで勤務を強要された上に時間外手当が支払われないのは労働基準法に違反するとして、
研修医七名が社会医療法人社団蛍水会名戸ヶ谷病院に対し、総額2400万円の支払いを求める訴訟を松戸地裁に起こした。
 訴状などによると名戸ヶ谷病院では研修医の勤務時間が長く、平均して22時以降でないと自宅に帰れず、
夜間呼び出しなども頻繁に行われる過酷な勤務状況であるにも関わらず、時間外手当は支給されていなかった。
 山崎研一専務理事は「先代のころから伝統的に研修医は勉強させてもらっているという意識が強く、
時間外手当は皆、自分から辞退していた。謙虚な気持ちに欠ける人間が立派な医師になれるはずがない。
研修医教育の意味も込めて全面的に争う。」とコメント。
         (2022年4月25日 朝日新聞)


199 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 12:05:25 mS1Cxk6Y00
ではここで浜村さんの講演も見てみましょう。

浜村弘一氏による2022年春季の業界セミナー“ゲームとメタバースの同床異夢”をリポート。ゲームの現状と今後について迫る
https://www.famitsu.com/news/202205/04259651.html


200 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/04(水) 12:05:42 z8JD2qII00
>>197
E0、弾薬は無限じゃなかったっけ?

その代わりにロード数が有限なんだよ
何回も詰まってたらロードできなくなったはず


201 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 12:07:14 mS1Cxk6Y00
>>196
古典的なネトゲの寝落ちと何が違うのか…。


202 : 名無しさん (アウアウ b845-662e) :2022/05/04(水) 12:11:58 YW4HIzeESa
>>200
無限の設定は無かったと思うよ
中盤で数発づつ拾える所に何度も行ったし
それでも途中から出なくなるけど


203 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/04(水) 12:12:01 Bj.PbHSc00
>>196
第2次VRブームなんて言葉は初めて聞いたような


204 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 8a19-38b5) :2022/05/04(水) 12:12:05 /L3C4Rkc00
ぶーむ?第一次ブームってそんなのあったかのう…
とはいえ元年からは進んでいるようでなにより


205 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/04(水) 12:17:54 z8JD2qII00
>>202
あれ?
っと思って調べてみたら充電する場所に戻らないとチャージできない仕様だったみたいね
失礼しました

何回もゲームオーバーになって進行不可になっても無理やりリトライを続けてクリアしたから
当時の記憶がおぼろげになってたか


206 : 名無しさん (スプー 1f5a-6ad5) :2022/05/04(水) 12:35:50 D9Ou.85QSd
E0は銃を撃つ前にエネルギーをチャージして置く必要が有って
しかもそのチャージ状態が短時間しか持たないという
見えない敵と戦うというストレスに更にストレスを上乗せする様な仕様だったからなぁ…


207 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 12:44:55 mS1Cxk6Y00
> このアンケートでは、「ほかのゲームをやるので忙しいから(55%)」や「『Call of Duty』シリーズに飽きてしまった(34%)」といった回答も多く寄せられた。
>必ずしも第二次世界大戦という設定であることだけが、売り上げ不振の理由というわけではないことがうかがえる。

FPSというスタイル自体が飽きられつつある、という可能性はあるのかな。

『Call of Duty: Vanguard』の不振は「第二次世界大戦」にゲーマーが魅力を感じなかったからであると、Activisionが分析
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220504-201368/


208 : 名無しさん (ワッチョイ 173c-d5c6) :2022/05/04(水) 12:46:03 6c5WlD5s00
RX最終話の都市伝説「残ってた火薬全部使った」はガセ
https://twitter.com/sankakumarkhero/status/1521349956308992001
https://ncode.syosetu.com/n2891fy/77/

おい最後の一言
https://twitter.com/OR07PyqYZfg5xWq/status/1521476747912683520


209 : どくナスビ (アウアウ 4b18-c824) :2022/05/04(水) 12:46:27 IcS6h3zASa
>>207
そろそろ海外のゲームも「手軽さ」が重要視されるようになってくるんじゃなかろうか


210 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 12:50:15 mS1Cxk6Y00
ゲーマーの間ではFPSというスタイルの代わりに今流行ってるのがダークソウル系、なのかな。
で、非ゲーマーな層では手軽さが重視される?


211 : 名無しさん (スプー 1f5a-6ad5) :2022/05/04(水) 13:01:56 D9Ou.85QSd
>>208
RXのボディにダメージを与える火薬量と聞くとヤバい感じしかしない(棒


212 : 名無しさん (ササクッテロ 4dda-8c54) :2022/05/04(水) 13:05:06 13D2J2iASp
>>208
火薬量はともかく中の次郎さんが死を覚悟したってのはやっぱり事実じゃねえかw


213 : 名無しさん (スプー 4c7d-54a2) :2022/05/04(水) 13:10:51 70CM9k7cSd
火薬量が同じでも近かったとかならあるんじゃないなぁ


214 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 13:19:28 mS1Cxk6Y00
2022年注目Switchタイトル21選。『モンハンライズ:サンブレイク』や『スプラトゥーン3』など秋までに発売予定のタイトルをピックアップ
https://www.famitsu.com/news/202205/03260380.html

2022年注目PS5/PS4タイトル23選。『ソウルハッカーズ2』や『Forspoken』など秋までに発売予定のソフトをピックアップ
https://www.famitsu.com/news/202205/04260481.html

どっちもマルチプラットフォームのタイトルが多いのだが、売上に繋がるのはどっちかというと…。


215 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/04(水) 13:26:35 Bj.PbHSc00
>>214
このPSの目玉タイトルを全部合計してもスプラ3の1本に勝てなそうなのがねえw


216 : 名無しさん (ワッチョイ 5d25-ac62) :2022/05/04(水) 13:32:08 18plBPus00
下手したらPS5で出るソフト一年分の累計よりもイカ3とかポケモン新作が売れそう


217 : 名無しさん (ワッチョイ 81d6-80bb) :2022/05/04(水) 13:34:20 fmDHGXcM00
>>214
PSの方が多くピックアップしてるあたりにファミ通しぐさを感じる(実態はともかく)


218 : 名無しさん (スプー f95f-28a6) :2022/05/04(水) 13:39:43 .BmAFCsQSd
>>215
下手したらゼノブレイド3にも…
と言うかゼノブレイド3結構期待値高まってる気がする


219 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 56a2-26eb) :2022/05/04(水) 13:40:39 YPb5LMYsSd
_/乙(、ン、)_PSの方は軸になるタイトルがない


220 : 名無しさん (アウアウ adc0-56de) :2022/05/04(水) 13:47:25 i4x3nAlwSa
今季のPSはソウルハッカーズが主軸扱いなんだなぁ
本来ワキを固める存在だろけど


221 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 13:47:51 mS1Cxk6Y00
ゼノブレ3とFF16の売り上げ本数はいい勝負しそう…な予感。


222 : 名無しさん (ワッチョイ 5d25-ac62) :2022/05/04(水) 13:49:07 18plBPus00
そもFF16は無事に発売できるのか


223 : 名無しさん (アウアウ eb31-0c39) :2022/05/04(水) 13:53:22 KV4OWSMISa
>>221
PS5オンリーだとマジにそれが起こりうるからなあ


224 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 56a2-26eb) :2022/05/04(水) 14:00:30 YPb5LMYsSd
>>223
_/乙(、ン、)_そんな思わず傷心旅行に出てしまいそうな事にはならんだろ


225 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 14:04:59 mS1Cxk6Y00
いやまあ、PS3の頃、はよ本体売れやAAが貼られていた時は、まだFFシリーズ自体の先行きに暗雲が立ち込めるとは思ってなかったんだよなあと。


226 : 名無しさん (アウアウ adc0-56de) :2022/05/04(水) 14:08:25 i4x3nAlwSa
今のスクエニが放つFFナンバリング、というだけで
何とも言えない黄信号感が


227 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/04(水) 14:10:12 z8JD2qII00
FF16に関してはネタにできる要素もなくて「なにこの出来の悪い洋ゲーもどき?」みたいな感想になってしまった……


228 : 名無しさん (スプー 0839-f894) :2022/05/04(水) 14:14:55 TE8URYeQSd
|∀=ミ FF14にしか見えなかったからなあ、FF16w


229 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 14:16:26 mS1Cxk6Y00
そういえば2022年春に予定されていたFF16の新情報公開はどこ行ったんだろう…。


230 : 名無しさん (スプー 56a2-26eb) :2022/05/04(水) 14:18:23 YPb5LMYsSd
>>224
伊代じゃねえよ


231 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE (ワッチョイ 03b7-662e) :2022/05/04(水) 14:25:19 rhSxE0X600
伊予はまだ♪
16だから♪

おっと歳がバレる。


232 : 名無しさん (スプー 0839-f894) :2022/05/04(水) 14:27:38 TE8URYeQSd
|∀=ミ FF16、そもそも21年に新情報を出すってインタビューで言ってたんだけどね。
    まあコロナもあるしPS5は言わずもがななんで、出せないんだろうけど。

    PS5は国内だけじゃなくアメリカでもソフトが売れてないんでどうしようもないんだろうな。


233 : 名無しさん (ワッチョイ 4875-1a85) :2022/05/04(水) 14:30:18 PpDzawjg00
ドクターストレンジ新作見てきたけどこういう作風にするなら
サムライミ再登板する意味が分かったし良い作品だったし面白かったわ


234 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-2b0f) :2022/05/04(水) 14:30:40 KyDqQC5w00
Unreal Engine 5がメタバースを加速、ソニーとレゴがフォートナイト企業に投資のワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/86251
>>メタバース市場の現状や可能性を知る上で、
>>エピック・ゲームズやUnityの技術開発動向は無視できない要素といえるだろう。

|∀=) だそうですよ?


235 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 14:30:50 mS1Cxk6Y00
スクエニはSIEとの契約の裏をかいてマルチ化する方策を探ってるのかな。
SIEはFF13のマルチ化を再現されたくないだろうからガチガチに縛ってそうだが。


236 : 名無しさん (スプー 1a35-3f66) :2022/05/04(水) 14:34:41 nAvVKY7wSd
この流れでFF7R思い出した
続報とかありましたっけ?


237 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/04(水) 14:50:57 hND/A2vY00
>>235
アレ?PC版も出すよって初出のPVにちっちゃく書かれてなかったっけか

「FINAL FANTASY XVI」がPlayStation 5で発表
>2020/09/17
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200917001/
>同社のプレスリリースではPlayStation 5向けとなっているが,
>配信ではPC版のリリースもアナウンスされている。


238 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 14:57:41 mS1Cxk6Y00
>>237
あ、そうだったっけ。

https://jp.finalfantasyxvi.com/

うーん、でも今の公式サイトではPS5しか載ってないな…。


239 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/04(水) 15:02:41 hND/A2vY00
>>238
ていうか載ってるPVで見たら書いてなくて(マジで放送時にしかなかった様子)
https://youtu.be/CUY9beBLIKM?t=235
その代わり最後に時限独占の文言は書いてあったな…
公式側の時点で情報ぐちゃぐちゃすぎる…


240 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 15:11:13 mS1Cxk6Y00
>>239
最初からあかんフラグがこれでもかと立ってたんだなあ。


241 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/04(水) 15:18:11 hND/A2vY00
放送版の該当箇所はコレ
[日本語] PLAYSTATION 5 SHOWCASE
https://youtu.be/8z-QpITD5Eo?t=298
>PLAYSTATION CONSOLE
>EXCLUSIVE*
とデカく書いてあるケドなんやこの付いたちっちゃいアスタリスク…?
となって画面内見渡すと
>*ALSO AVAILABLE ON PC
下にちーっちゃく書いてある…


242 : 名無しさん (スプー 0839-f894) :2022/05/04(水) 15:52:13 TE8URYeQSd
|∀=ミ PC版後発は許容してるけどそれまではPS5版以外は広報しないように配慮を求められているのでは。


243 : 名無しさん (アウアウ 12cf-662e) :2022/05/04(水) 16:11:07 38sK1wAgSa
>>208
余らないけど島の形を変える爆発(v3)


244 : 名無しさん (ワッチョイ 50de-0af5) :2022/05/04(水) 16:11:46 gJltp.aI00
休日診療の歯科があって助かった

>>180
古いのだと硬派(男色趣味
軟派(女好き
という分け方もあったよ
とういうこで硬派な趣味とはBL?


245 : 名無しさん (アウアウ 12cf-662e) :2022/05/04(水) 16:12:13 38sK1wAgSa
>>233
あれ?今日から?


246 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-2b0f) :2022/05/04(水) 16:14:03 KyDqQC5w00
「PS5」の転売問題、「売れれば同じ」は通じない ゲーム業界ならではの悪影響とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f9a5269f5b91279bea778b0f37039fcddf271c
>>利益が少なく、時には赤字でも売るゲームハードの戦略は、「ゲームソフト」が鍵であり収益の主体です。

|#∀=) そのビジネススタイルが誤りだって言ってるんだろ!!

>>例えば、PS5の前世代機にあたるPS4で遊べるゲームを販売する場合、
>>ソフトを出す会社は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)に一定のロイヤリティを払う必要があります。

>>内訳や比率はメーカーやハードによって異なりますが、
>>こうしたソフト会社が次々にゲームを出すと、その分だけロイヤリティが発生し、ハード会社が潤います。
>>このロイヤリティ(+自社販売のゲームソフトの売上)が、ゲームハードビジネスを支えているのです。

>>この話を踏まえると、PS5の転売がゲーム業界に与える影響が浮かび上がってきます。
>>転売目的で購入した場合、そのPS5はただの在庫です。
>>仮に、転売目的でPS5が10万台売れたとしても、その10万台は全て休眠状態に過ぎません。

|#∀=) それはSIEの問題でメーカーには無関係だろうが!!!


247 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ c1cc-662e) :2022/05/04(水) 16:19:32 iothoY1ESa
>>246
〆⌒ ヽ   その10万台だっていつまでも休眠してるわけじゃ無いでしょうに
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


248 : 名無しさん (ワッチョイ 426b-17f4) :2022/05/04(水) 16:24:37 KKo3nKu600
いつまでPS5売れないのを転売屋のせいに
し続けられるんでしょうねー。


249 : 名無しさん (ワッチョイ 2524-5392) :2022/05/04(水) 16:27:36 JBDwF3xo00
仮に転売需要が存在せず、今出てる台数が全部ユーザーに届いてたとしてもだいぶ厳しい数字
…というのを河の人を筆頭にメディアが意図的に無視するのは何故だろう


250 : 名無しさん (スプー 36af-662e) :2022/05/04(水) 16:29:17 vt3nh6jESd
スクエニはFFだけでなくドラクエも発表された新作がずっと発売日未定機種未定で放置されてるんだよな


251 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ d3e3-662e) :2022/05/04(水) 16:32:49 YUegUgDwMM
_/乙( 。々゜)_花見酒みたいなPS5だな


252 : 名無しさん (スプー f95f-28a6) :2022/05/04(水) 16:36:41 .BmAFCsQSd
>>246
ps5そのものの転売が界隈に与える影響ってそんなに大きいか…?


253 : 名無しさん (ワッチョイ 4875-1a85) :2022/05/04(水) 16:38:56 PpDzawjg00
>>245
GWだからか何故か水曜が公開日になってる


254 : 名無しさん (ワッチョイ 69fc-3914) :2022/05/04(水) 16:44:29 SJHDUAdY00
>>252
あくまで想像に過ぎないが「期日までに実売台数が一定に達しない場合は独占契約が失効する」みたいな条項が有ったりしたら、それを乱す事になるわけで。


255 : 名無しさん (ワッチョイ 2524-5392) :2022/05/04(水) 16:44:30 JBDwF3xo00
>>250
先走ってハード決めてグチャグチャになった11がトラウマになってるとかはありそう

でも内部で今回もPS重視で(もしくはSwitch軽視で)、という部分だけは決めちゃってるから普及待ちで動けなくなった…とか予想してみる


256 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ d3e3-662e) :2022/05/04(水) 16:45:50 YUegUgDwMM
_/乙( 。々゜)_DQ12も出るとしたって後3年は先だろうし
そうなると迂闊にswitchとも言えないだろうなあ


257 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-2b0f) :2022/05/04(水) 16:45:58 KyDqQC5w00
>>251
|∀=) PS5見ながら酒は風流じゃねえなあw 雅でもないw


258 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ d3e3-662e) :2022/05/04(水) 16:46:56 YUegUgDwMM
>>257
_/乙( 。々゜)_ホテルのスイートルームにありそうなオブジェやぞ!!


259 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ d3e3-662e) :2022/05/04(水) 16:48:25 YUegUgDwMM
_/乙( 。々゜)_あとはボジョレー飲みながら見るのもオツですよね


260 : 名無しさん (ワッチョイ 0f60-662e) :2022/05/04(水) 16:52:58 cdayMnOM00
あるだけで5次元について思索を馳せられるなんて素晴らしいオブジェじゃないか


261 : 名無しさん (スプー f95f-28a6) :2022/05/04(水) 16:53:22 .BmAFCsQSd
>>254
あぁー…なるほど
でもそれ大量に作れないハードにしたのが悪いのでは…(もちろん転売を擁護する気は一切ない)


262 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-662e) :2022/05/04(水) 16:54:29 KyDqQC5w00
>>258
|∀=) どっちかというとちょっと高めの中華料理屋の入り口に対でありそうじゃ。


263 : 名無しさん (ワッチョイ a2a2-662e) :2022/05/04(水) 17:17:15 bp.X9QNM00
飾るだけならこれでいいかな…
https://www.dospara.co.jp/express/dospara/spo1729836
https://ferret-one.akamaized.net/images/5fd1a0e1f3367c00483fbcb2/normal.jpeg


264 : 名無しさん (ワッチョイ 173c-d5c6) :2022/05/04(水) 17:26:43 6c5WlD5s00
【悲報】アーモンド食い過ぎた【下痢】


265 : 名無しさん (ワッチョイ 097b-6ad5) :2022/05/04(水) 17:32:09 FUMUT4Z200
SIEもDQに関しては11の結果からしてもう余り夢を見てない気がする
流石に他社ハード独占みたいな事は防ぎたいだろうけど


266 : 名無しさん (ワントンキン c0f3-662e) :2022/05/04(水) 17:50:32 KXwbY9XQMM
ドクストは見に行きたいがワンダビジョン見てない問題が重くのし掛かる


267 : 名無しさん (アウアウ 6416-6864) :2022/05/04(水) 18:09:54 n.ZEwhnwSa
>>144
そこで「なんだ恐竜は絶滅してないんだ!やったー!!」と思うかどうかだな


268 : 名無しさん (アウアウ 6416-6864) :2022/05/04(水) 18:15:34 n.ZEwhnwSa
>>248
先日散髪に行ったら、店の兄ちゃんが「まだPS5手に入らないんすよ
仲間内でもほとんど抽選落ちてて萎える」と言ってた

さらに「実は1人特に興味なかったのに抽選したら当たって購入した人が
居るんだけど、ソフトも買ったのに『箱からも出してない』って
じゃあソフトはあるからPS5貸してよ!って言うんだけど『そのうち
遊ぶだろうから貸すのはちょっとー』と拒否られる」と言っていた

やはりPS5はゲーム機ではなく置物なのだなあと密かに思うのだった


269 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 8a19-38b5) :2022/05/04(水) 18:44:51 /L3C4Rkc00
投機向商品、置き物
PS5の扱いが、その


270 : 名無しさん (ワッチョイ a39c-9fd2) :2022/05/04(水) 18:46:07 WiMX03tk00
本体買うまでで満足できる優良ハード


271 : 名無しさん (スプー 144a-f894) :2022/05/04(水) 18:50:30 4gQZT00.Sd
|∀=ミ ヒエッヒエのソフト市場まで転売のせいにできるかなあ。


272 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/04(水) 18:56:50 z8JD2qII00
買えたら満足できるかもしらんけど
良心がある人はそこで満足して転売はしないしなあ……


273 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/04(水) 18:59:42 Bj.PbHSc00
>>271
転売されたPS5を買った人がソフトを買ってないことになるからなあ


274 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3bf5-1f1d) :2022/05/04(水) 19:02:04 vMshidVw00
|―――、  「転売のせいでユーザーに行きわたらなくてソフトが売れない」って字面的にはまあそうなのかなって一見さんは騙せますからねぇ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


275 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/04(水) 19:03:57 z8JD2qII00
PS5のこれからはって話題で原田さんが口濁すレベルだからな


276 : 名無しさん (ワッチョイ 097b-6ad5) :2022/05/04(水) 19:05:32 FUMUT4Z200
入手難易度が高過ぎるといざ手に入れても勿体無くて使えないという感じになってしまうのはまま有る


277 : 名無しさん (ワッチョイ 51d2-5392) :2022/05/04(水) 19:11:50 7Sb09vLg00
エリクサーかな?


278 : どくナスビ (ワッチョイ 9172-c824) :2022/05/04(水) 19:12:19 oVhevf1600
やはりPS5は積みハード


279 : 名無しさん (アウアウ d5c7-662e) :2022/05/04(水) 19:19:26 /bg8EaPUSa
>>250
今年のDQの日に発表するんでないの?


280 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/04(水) 19:32:33 HFRs2kp.00
>>279
35週年記念で発表した新作の続報が一年後って凄くださいっすね


281 : 名無しさん (ワッチョイ a2a2-662e) :2022/05/04(水) 19:35:35 bp.X9QNM00
>>280
その道はもう11で通ったからもんだいはないな(ある)


282 : 名無しさん (ワッチョイ 0e4b-6e45) :2022/05/04(水) 19:38:15 mmPrjnRo00
>>239
ドラクエ11の時と同じような契約になってるのかもしれんね


283 : 名無しさん (ワッチョイ 173c-d5c6) :2022/05/04(水) 19:43:41 6c5WlD5s00
おうなんてこったい
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000253557.html
https://twitter.com/Tate1016mark1/status/1521703429109796864


284 : 名無しさん (スプー 144a-f894) :2022/05/04(水) 19:44:40 4gQZT00.Sd
>>273
|∀=ミ ソフト売れないのまで転売のせいにするなら、最終消費者には届いてないと言ってるのと変わらんからね。
    デジタルシフトと言ってもストレージ圧迫問題やらPS Storeのランキングやらでまったく信じられんし。


285 : 名無しさん (ワッチョイ 8a92-9949) :2022/05/04(水) 19:50:09 2WI/istQ00
>>271
PS5のソフト売上はほとんどDL版だから(震え声


286 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3bf5-1f1d) :2022/05/04(水) 19:52:34 vMshidVw00
>>284
|―――、  ストレージの圧迫はパッケにまで波及するからどっちにせよどうしようもないという
| ̄ω ̄|   あと日本だと○×逆転問題が意外とバカに出来ない影響ありそう
|O(:|  |:)O


287 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/04(水) 19:55:57 HFRs2kp.00
>>286
本体が売れなきゃ問題が広がらないという高度な駆け引きが行われているんだ


288 : 名無しさん (ワッチョイ 0e4b-6e45) :2022/05/04(水) 19:56:44 mmPrjnRo00
大容量ソフトのDLは回線速度の影響もあるんじゃないかな
普段使いする分には必要充分な回線速度でも
大容量ソフトのDLとなると速度足りないという状況はわりとあると思うし


289 : 名無しさん (ワッチョイ 173c-d5c6) :2022/05/04(水) 20:16:44 6c5WlD5s00
第3期というわけでは無いのね
https://www.oricon.co.jp/news/2233684/full/


290 : 名無しさん (スプー 144a-f894) :2022/05/04(水) 20:19:07 4gQZT00.Sd
>>286
|∀=ミ 大作だと1本50GB以上なんて普通なんで2TBぐらいは欲しいよなあ。


291 : 名無しさん (ワッチョイ 8a92-9949) :2022/05/04(水) 20:19:14 2WI/istQ00
ウマ娘でコパノリッキーって初めて聞いた名前の馬実装されるけど
馬主がDrコパなのか懐かしい


292 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/04(水) 20:27:16 bQ6Spozs00
>>291
国内G1およびjpn1合計11勝のダートの鬼
まあ主に地方のグレードレース走ってた馬なので知らない人は知らないってお馬ではあるかの

産駒は去年からデビューしてる


293 : 名無しさん (ワッチョイ db2a-8c8c) :2022/05/04(水) 20:29:39 tgWnZe3M00
サードは動きの俊敏さが武器だろうにな
自らガチガチに縛ってアホみたい


294 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/04(水) 20:32:56 mS1Cxk6Y00
PS5本体さえ売れていれば、勝利の方程式だったんだろう。
方程式の前提自体が成り立たなかったけど。


295 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/04(水) 20:33:20 KyDqQC5w00
【成田悠輔×メタバース】一人の私が「1万人の私」になったとき、何が起きるのか
https://globe.asahi.com/article/14612049

|#∀=) ネット世界に過度な期待するんじゃねえ!!
    いつまでたってもリアル世界の延長線上だろうが!!


296 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/04(水) 20:41:45 wr6iY64o00
>>289
メイショウドトウがいないということはクラシック三冠メインなのかな


297 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/04(水) 20:42:01 bQ6Spozs00
コパノリッキーはDr.コパに初めてG1勝利をもたらした馬でもあるんだが、
そん時が最低人気というこれまた凄まじい話での
https://twitter.com/ktvkeiba/status/1096322399446884352

そこから中央と公営のダートのグレードレースを走りまくり、G1、 jpn1合計11勝という文句なしの大記録を打ち立てた


298 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/04(水) 20:53:47 HFRs2kp.00
コパノリッキー来るなら南部杯とかしわ記念追加しないとな!な!


299 : 名無しさん (アウアウ fe03-662e) :2022/05/04(水) 20:57:40 T53VU1YISa
>>268
PS5購入(攻略)が最大のゲーム?


300 : ち(PC) (ワッチョイ 344b-017e) :2022/05/04(水) 20:58:44 dhnprPFc00
シンデレラグレイの方は単行本の売れ方的に集英社も重要視しそうだからこっちは
話が終わりそうなとこで2クール以上使ってやりそうな予感


301 : 名無しさん (ワッチョイ 5132-56de) :2022/05/04(水) 21:02:29 z5EiHMmY00
Dr.コパって誰だ…
志木那島の医者しか知らんぞ


302 : 名無しさん (スプー 103c-662e) :2022/05/04(水) 21:05:04 UkOT/yGISd
そもそも競馬にゃあとんと疎くてさっぱり話についていけないw


303 : 名無しさん (ワッチョイ 7253-6e45) :2022/05/04(水) 21:12:18 sCrhekeE00
ウマ娘はダート馬追加するなら
地方交流レースも増やしてくれんかなと思ってる
大井だけはいかにも寂しい


304 : 名無しさん (スプー 0353-f76a) :2022/05/04(水) 21:13:12 6qJN4vOYSd
今回のアニメは最近増えてきた配信サイト限定みたいな感じかな。それともOVAかな。こう来るとトプロも近い内に育成来そうだな、アニメとの相乗狙いで。しかしこうなると本命のアニメ3期はやっぱキタサト中心かなあ


305 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/04(水) 21:20:17 HFRs2kp.00
1990年代の短距離〜マイル路線を、ビコーペガサス視点でじっとりたっぷり描くのもアリだろう


306 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/04(水) 21:52:21 wr6iY64o00
新しい漫画の主人公なのにまだCVが発表されてないサクラローレル


307 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/04(水) 22:01:16 wr6iY64o00
>>305
ニシノフラワーが育成できるようになってヤマニンゼファーが来て
シンコウラブリイもそのうちくるだろうね
フラワーパークは難しそうだけどノースフライトとかトロットサンダーは可能性あるんだろうか


308 : 名無しさん (ワッチョイ 50de-0af5) :2022/05/04(水) 22:07:27 gJltp.aI00
>>267
そういえば、ニワトリってよく見ると怖いなってなった


309 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/04(水) 22:34:17 HFRs2kp.00
>>307
どちらも実質個人所有だから、許可貰えれば行けると思う。
ただ雷帝は…二番目に実装して貰いたい馬だけど、名義貸しでの強制引退って不名誉を推してまで許可してくれるかってのはなんとも。


310 : 名無しさん (アウアウ e57d-4db9) :2022/05/04(水) 22:58:17 fLMOjbN2Sa
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34625.jpg
育成のほうが大変だから嬉しいは嬉しいが置物になるんだよな・・・
そも起動成功すること少ないしな・・・


311 : 名無しさん (ワッチョイ 5e15-662e) :2022/05/04(水) 23:02:33 AZiKojSA00
へへ魔が刺してさっきXBOXシリーズSの方Amazonで買っちゃった
今更買うとは自分でも思わなかったぜ…


312 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-ac62) :2022/05/05(木) 00:13:47 CUo1pT.200
>>311
PS5「俺の稼働率下げたら許さないぞ」


313 : 名無しさん (ワッチョイ 5e15-662e) :2022/05/05(木) 00:54:29 2EyYFX2g00
>>312
持ってないっス!
あさって近場のコンビニにとりにいくぜ
小さいから受け取り場所コンビニにできて楽々ね
ソフトはとりまゲームパスでいいか


314 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/05(木) 06:16:21 YLZ6wG2600
>>310
FGOは育成時間がかかるからね……
ある段階超えると全員育て終えてしまうみたいなことになるけど


315 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/05(木) 07:01:31 IrOI3OzA00
いつでもどこでもプレイできる!手のひらサイズのポータブルゲーミングPC3選
https://dime.jp/genre/1373303/

|∀=) 出たわね、いつでもどこでも…

https://dime.jp/genre/files/2021/10/01-204.jpg

|∀=) ああ、うん…


316 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 4bb2-662e) :2022/05/05(木) 07:18:58 VmnrTAUcSa
>>315
〆⌒ ヽ   00年代にあったPDA感がすごい
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


317 : 名無しさん (ワッチョイ 3c17-dc6f) :2022/05/05(木) 07:39:12 Hs36YLus00
>>315
W-ZERO3!
W-ZERO3じゃないか!
久し振りだな!(他人の空似


318 : 名無しさん (ワッチョイ a39c-9fd2) :2022/05/05(木) 07:45:11 aqixxcLE00
キーボードが付いただけで
苦しげな見た目になるのは
こういう製品の宿命ですなぁ


319 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ ddf2-662e) :2022/05/05(木) 08:14:30 Mjj2.7tgSa
〆⌒ ヽ   W-ZERO3にザウルスにと昔はこういうのがスタイリッシュに見えたのになあ
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


320 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/05(木) 08:18:08 CUo1pT.200
ボタン沢山は男のロマンだからな

実際触ると使いこなせないんだが


321 : 名無しさん (ワッチョイ 097b-6ad5) :2022/05/05(木) 08:25:01 WNpVaZR200
>>315
それを見るとやはりこれを思い出す
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200605/06-0516B/img/img001.jpg


322 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/05(木) 08:35:22 .Hvvn4BU00
こういう形態は流行りそうで流行らない
https://ascii.jp/img/2009/11/09/249918/l/de158784d8d814c0.jpg


323 : 名無しさん (アウアウ 5e42-662e) :2022/05/05(木) 08:42:15 MM0Cz.2kSa
>>322
|∀=) ダメだね。
   あと体感で横に四つ以上ボタン並んでるともう操作したくない。
   なんでだろ。


324 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/05(木) 08:47:34 bZ6IHCxE00
>>323
ホームポジションかねえ
スーファミで誕生した菱形配置の4つは親指一つでもいけるし
ちょっと隣へスライドさせてもすぐ戻れる形なので最高として
横3つまでならまだギリで位置把握できる感じはある

(なのでSSは案外やりにくい)


325 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/05(木) 08:52:40 bZ6IHCxE00
アケのコンパネがボタン6つや4つ横並びでもいけるのはおそらくボタン部分の操作が複数の指で行えるからであり、
親指を前提としている、コントローラーを握っている状況下ではLRは別として今標準である菱形2×2の並びが限度なんだろうな


326 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/05(木) 09:18:10 YLZ6wG2600
SSは2D格ゲーをフォローしたいって願望がああいうデザインになったんだろうなあ


327 : 名無しさん (ワッチョイ c439-ac62) :2022/05/05(木) 09:30:47 3BFbBEwE00
だからジョイコンの±ボタンは位置や大きさ改善して?(突然の発作


328 : 名無しさん (ワッチョイ 7d96-96d5) :2022/05/05(木) 09:31:01 iDsjq/Js00
アケのコンパネは手で持たなくていいもんw


329 : どくナスビ (ワッチョイ 9172-c824) :2022/05/05(木) 09:45:45 d01jfHeo00
>>327
ジョイコンは横持ち考慮すると、今の位置しか無いんじゃないかな
コントローラーが「小さい」のがネックになってる


330 : フリコST (ワッチョイ 5cdf-452a) :2022/05/05(木) 10:08:39 I76rOj9200
>>326
メガドライブが3ボタン横並びでしたし後期にはサターンと同じ3+3ボタン配置の『ファイティングパッド6B』があって好評でしたしね.

でもそれはストIIそのまんま配置でストIIで遊ぶのに都合が良かったのを別にすると,ボタン配置が好評とかではなくて,なにより

 方 向 キ ー が 斜 め に 誤 爆 し な い

のが大きかったんですけどね.


331 : 名無しさん (ワッチョイ 097b-6ad5) :2022/05/05(木) 10:11:49 WNpVaZR200
>>326
サターンパッドはそもそもがMDのファイティングパッド6Bがベースだから
セガハードのコントローラーとしては格闘ゲームを意識するしないに関係無く
あの時点であの形状になってるのは自然な流れでは有るのだけどね


332 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/05(木) 10:15:18 6hvRINOw00
PCゲームを最初触ったときはキーボードのWASDで移動!?と面食らったもんだが
もうスッカリ慣れてしまった


333 : 名無しさん (ワッチョイ 02e3-5392) :2022/05/05(木) 10:19:25 0XttJqgU00
タッチタイピングは慣れたがWASD操作はどうやっても馴染める気がしないw


334 : 名無しさん (スプー 0704-54a2) :2022/05/05(木) 10:25:27 Xaf2.MrASd
>>327
形状が押しにくい原因な気がしてる


335 : 名無しさん (ワッチョイ 2f5d-5392) :2022/05/05(木) 10:35:50 2fMvxiNg00
アイコンで示された時+ボタンなのか十字ボタンなのか分かりにくい時もたまにある


336 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/05(木) 11:33:56 IrOI3OzA00


渡邊:
アバターだろうが肉体だろうが、どちらも同じひとりの人間なんですよね。だから、バーチャル空間とリアル空間を同じレベルで扱えるよう、私たちは文化的に成長していく必要があると思います。昼と夜でアバターを使い分けたとしても、それぞれがお互いに干渉しない全くの別人格というわけではなく、同じひとりの人間に繋がっているという意味で「同一人格」であり、相互に連動した形になっていくといいなと思います。
【特集】歴史は繰り返しているのか?「Second Life」全盛期の仕掛け人たちが語る
https://www.moguravr.com/metaverse-special-second-life-talk/
>>杉山:「メタバースの向こう側にずっと住んだらどうなるか?」っていう壮大な実験は、
>>15年前の「Second Life」の住人が本当に大規模に参加して行われていたんです。
>>「Second Life」の中で知り合って結婚した人ってたくさんいるわけだからね。
>>「Second Life」の中では夫婦みたいなのでフラグ立てられるんですよ。

>>渡邊:よく喧嘩して離婚とかしてましたよね。「家具の趣味が違う」とかね。

>>杉山:現在では、XR技術のおかげで、現実とメタバースの境目がさらにわからなくなってきています。

|n∀n) えーと、だからなに?


337 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/05(木) 11:36:20 .Hvvn4BU00
つまり、俺たちの世界そのものがメタバースだったんだ!


338 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/05(木) 11:43:42 8KnrXb/M00
現実世界にもファストトラベル欲しい…。


339 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/05(木) 11:51:49 6hvRINOw00
『ジョジョの奇妙な冒険』作者の荒木飛呂彦氏がNHK『日曜美術館』にゲスト講師として出演へ。
描き手の視点からキリスト教や神話をテーマにした西洋絵画の楽しみ方を紹介
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220505d
岸辺露伴が語ってたド・スタールの解説みたいなの聞けるんかな
…それはそうとなんか全然歳取った顔じゃないな
wikipったらなんか61歳とか出てきたんだが…


340 : (スプー c85b-662e) :2022/05/05(木) 12:00:25 i4ss0s8kSd
今週のぷにるで地味にFEナバールネタが出てたのは草


341 : 名無しさん (ワッチョイ 8a92-9949) :2022/05/05(木) 12:07:38 GdwrDbm200
>>340
直前の餓狼伝ネタがきつすぎてしばらく気づかなかった


342 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/05(木) 12:10:21 Xx9mEST200
どうにかいっせいトライアルの期間でBONDをクリアできた
伏線を貼ってそれを回収してというのをものすごく丁寧にやってくるから、
シナリオの読みごたえがあって楽しかったわー


343 : 名無しさん (スプー 6f82-7d59) :2022/05/05(木) 12:11:30 GFilkLnYSd
貢献とか馬鹿馬鹿しいにも程があるな

浜村弘一氏による2022年春季の業界セミナー“〜ゲームとメタバースの同床異夢〜”をリポート。
ゲームの現状と今後について迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/e865b8a89a44ba5ce3e472297cc0f1cdbeb511b5
> 総括では、コロナ禍でゲームという存在が少しずつ変わってきた点について触れられた。
> “おもしろいから遊ぶ”から“人とつながりたいから遊ぶ”ものへと変化し、ゲームは産業規模を拡大した。
> そうして大きくなったものは、もはや“Play to Have Fun=コンテンツとして楽しむ”だけでは収まりきらないものとなっている。
> これからはゲームの“快適さ”、“話題性”、“コミュニティーの支持”がより重要になってくるだろうと浜村氏は語り、
> やがてゲームは“Play to Have Fun(楽しむために遊ぶ)”と“Play to Earn(稼ぐために遊ぶ)”に加えて、
> “Play to Contribute(貢献するために遊ぶ)”という要素が混在する世界へと変質してくるだろうと述べた。


344 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/05(木) 12:13:14 8KnrXb/M00
昔タンパク質解析してたゲーム機がありましたね…。


345 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-d5c6) :2022/05/05(木) 12:13:49 2EJOzMhc00
>>339
やっぱおかしいよあの人
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29757.jpg


346 : 名無しさん (ワッチョイ 9357-b02b) :2022/05/05(木) 12:24:56 thsdz3oM00
>>340
その後の剣道シーンはあれ刹那の見切りだろw


347 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-d5c6) :2022/05/05(木) 12:28:10 2EJOzMhc00
しょくしゅー
https://twitter.com/IMT_Tokyo/status/1521464153894178816


348 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/05(木) 12:33:05 CUo1pT.200
>>347
お好み焼きの上で見たことがある光景!


349 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/05(木) 12:34:33 bZ6IHCxE00
まだ若いと思ってたんだが…ご冥福を
https://twitter.com/livedoornews/status/1522049302448672768


350 : 名無しさん (ワッチョイ 097b-6ad5) :2022/05/05(木) 12:35:22 WNpVaZR200
>>347
イスの偉大なる種族ってこんな感じなのだろうか?


351 : 名無しさん (ワッチョイ 6a42-1157) :2022/05/05(木) 12:51:41 ljE8F61E00
グエー鏡見たらリアルキャシャリンが俺だった
如何する俺


352 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/05(木) 13:16:20 IrOI3OzA00
プレイステーションの定額制サービスは「統合」でどうなる? 新しい「PlayStation Plus」の“落とし穴”
https://wired.jp/article/playstation-plus-tiers-changes/
>>つまり、PS Plusの高価格帯のふたつのプランの価値は、
>>それぞれのライブラリーに含まれるゲームに大きく左右されるというわけだ。
>>「400本以上」や「700本以上」という数は多く思えるだろうが、
>>本当に遊びたいゲームに70ドルを追加で払わなければならないとしたら、
>>それほど価値がない可能性もある。

|∀=) PS5の時に太鼓持ちしたwiredがいっていいのかな?w


353 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/05(木) 13:24:26 WovAOrjs00
今のPSは乗っかっても美味しくなさそうと思われてきたんだろうかね


354 : 名無しさん (ワッチョイ 9357-b02b) :2022/05/05(木) 13:30:50 thsdz3oM00
>>349
ご冥福をお祈りします。
てか詳しく見てみたら縊死って自殺じゃん・・・いったい何があったんだ。


355 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ d4f5-662e) :2022/05/05(木) 13:32:14 Iuj4pJgcSp
>>354
びっくりした

ご冥福をお祈りします


356 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/05(木) 13:33:45 8KnrXb/M00
今年の2月あたりからの世界出荷数ではXboxがPS5を上回っているという話が出てるけど、本当にそうなっててかつその傾向が続くなら、SIEも必死になるかもね。


357 : フリコST (ワッチョイ 5cdf-452a) :2022/05/05(木) 13:48:21 I76rOj9200
>>352
問題点がわかりやすくて良い記事ですね.

#ここ,10年くらい前まで weird だと思ってました.


358 : (スプー c85b-662e) :2022/05/05(木) 13:56:42 i4ss0s8kSd
>>356
XSSに限ればここ最近は日本のAmazonランキングでもXSSが安定して上位に居たりするしゲハでも取り扱ってるとこであれば店頭で見られるようになってるようだし生産性と本体のサイズとかで完全にそこの差が出てる感じに思える


359 : (スプー c85b-662e) :2022/05/05(木) 14:18:46 i4ss0s8kSd
ツイで見かけて本当なのかと確認しに行ったがAmazonよ、お前は本当にそれでいいのかw
https://i.imgur.com/dNOVdsr.jpg


360 : 名無しさん (ワッチョイ 7d96-96d5) :2022/05/05(木) 14:19:25 iDsjq/Js00
>>357 
It's weird.(ぼ


361 : 名無しさん (ワッチョイ 3b86-662e) :2022/05/05(木) 14:54:04 YNFvSQWw00
>>354
縊死って書いてるなら事故死の可能性もあるようだ
https://twitter.com/yo0715/status/1522058393711968258
つか自殺ならそう書くだろうしな


362 : 名無しさん (ワッチョイ a39c-9fd2) :2022/05/05(木) 15:06:18 aqixxcLE00
酔っ払ってえらい格好で寝た結果

なんてこともあるからのぅ
なんにしろご冥福をお祈りします


363 : 名無しさん (スプー 6b1d-6ad5) :2022/05/05(木) 15:15:40 mq6PHZU.Sd
発見された状況もトレーニングルームで床に倒れた状態で
と言ってるからねぇ


364 : 名無しさん (アウアウ 8990-662e) :2022/05/05(木) 15:36:17 yGlWrrIASa
>>349
ご冥福をお祈りします


365 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ d88d-3914) :2022/05/05(木) 16:48:11 6Q03yMlc00
今帰宅
すごく倒れそう、でも倒れない
ttps://i.imgur.com/mDuN6Wu.jpg
とっさのシャッターでも結構ピントは合うもんだ
ttps://i.imgur.com/z3gjDUv.jpeg
テイクオフ!
ttps://i.imgur.com/2Rrh1ts.jpeg
ttps://i.imgur.com/fjcsI5g.jpeg


366 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ d88d-3914) :2022/05/05(木) 16:52:06 6Q03yMlc00
(  ̄- ̄)
ttps://i.imgur.com/mRkHfA1.jpg
⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ
ttps://i.imgur.com/gJyW4Xi.jpg
(。-ω-)zzz. . .
ttps://i.imgur.com/suoOQkO.jpg
(*´∀`)
ttps://i.imgur.com/uM3AL2L.jpeg
(*´∀`)(*´∀`)
ttps://i.imgur.com/PI6mv9v.jpeg
(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)
ttps://i.imgur.com/vTxXfM4.jpeg
(`・ω・´)
ttps://i.imgur.com/HtCgvdG.jpeg


367 : 名無しさん (ワッチョイ 02e3-5392) :2022/05/05(木) 16:57:22 0XttJqgU00
職場の空気的にまだまだ遠出は許容されなそうでつらいw


368 : 名無しさん (ブーイモ 2543-1752) :2022/05/05(木) 17:04:43 2VJ6jdfIMM
>>366
安定のハシビロさんw
他もいい写真だなあ


369 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/05(木) 17:31:02 6hvRINOw00
>>366
ねこがどんどんふえる!


370 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-d5c6) :2022/05/05(木) 18:52:53 2EJOzMhc00
高田馬場のミカドにアルカノイドが置かれた経緯
https://twitter.com/seta1128/status/1521705268052062209


371 : (スプー 7165-662e) :2022/05/05(木) 18:53:17 lnVxOlysSd
最新の台湾と韓国のメディクリTOP5だけど奇々怪界凄いな
https://gnn.gamer.com.tw/detail.php?sn=231367


372 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-d5c6) :2022/05/05(木) 18:56:22 2EJOzMhc00
>>371
やはり時代は巫女さんか(棒


373 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/05(木) 19:08:01 bZ6IHCxE00
>>371
つかPS4の存在感皆無じゃのうあっち…

今日はいつものーはないのかな
明日平日だから纏めてとかありそうな気もするが


374 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3bf5-1f1d) :2022/05/05(木) 19:11:22 8ECzLxtI00
>>371
|―――、 漢字タイトルだから当たり前だけど奇々怪々と十三騎兵防衛圏がそのままで分かりやすいの助かる(三角戦略に首をひねりながら 
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


375 : (スプー 7165-662e) :2022/05/05(木) 19:14:03 lnVxOlysSd
>>374
三角戦略はホント海外でタイトル変えても良かった感はあるwとは言え発売からのランキング見るとTOP5にちょくちょく入ってるからジワ売れしてるのよね


376 : 名無しさん (ワッチョイ 1ec4-1831) :2022/05/05(木) 19:14:15 rbGz/EBw00
>>373
先週のいつものーに特に何も書かれてないので
あるのかもしれないしないのかもしれない(曖昧な言い方


377 : (スプー 7165-662e) :2022/05/05(木) 19:21:45 lnVxOlysSd
ウマ娘、タニノギムレット出たからウマ娘(たぬき)の幻覚の一人が書き換え・・・と思ったがあまりウオッカと見た目変わらないから続投で良いな!


378 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/05(木) 19:25:01 WovAOrjs00
タニノギムレットは昨日が誕生日でバースデーデトネーションやってるね
https://twitter.com/Versailles_Farm/status/1521077678710738944


379 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/05(木) 19:39:30 CUo1pT.200
>>378
>タニノギムレット 誕生日寄付/牧柵基金

芝生える


380 : 名無しさん (スプー 5c8a-cc30) :2022/05/05(木) 19:39:35 ILPCrHkkSd
👁��<息子よ…


381 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/05(木) 19:44:34 Xx9mEST200
>>376
来週、2週分まとめて発表という可能性もあるからのう


382 : 名無しさん (アウアウ 3706-0c39) :2022/05/05(木) 19:48:22 OUbmJ.tASa
ギムさんウマ娘でも柵壊すのか……


383 : 名無しさん (ワッチョイ 69fc-3914) :2022/05/05(木) 20:06:13 D9q3UnBg00
>>377
耳飾り以外は微修正で済む、というか「済んでしまう」と言うべきか。


384 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/05(木) 20:11:15 IrOI3OzA00
Google、AR端末向けディスプレイ技術を手掛けるRaxiumを買収
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/05/news035.html

|∀=) ARブームは終わらんで。


385 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/05(木) 20:28:46 CUo1pT.200
>>384
(始まってたんだ)


386 : 名無しさん (ワッチョイ 8a92-9949) :2022/05/05(木) 20:32:24 GdwrDbm200
タニノギムレットついにウマ娘か
ウオッカが初期キャラの割にインパクト薄いから
ダスカ・タキオンくらいの濃いイベント欲しいわ


387 : 名無しさん (スプー 0353-f76a) :2022/05/05(木) 20:35:59 70cXU9EUSd
タニノギムレットとシンボリクリスエス、どっちもキャラ濃そうだなあ。トプロ世代辺りのシナリオ作るために実装してきた感じだ


388 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/05(木) 20:37:15 WovAOrjs00
黄金旅程「チラッ」


389 : 名無しさん (ワッチョイ 69fc-3914) :2022/05/05(木) 20:47:43 D9q3UnBg00
>>388
「ドゥラメンテ→ブリュスクマン」と同様の変換を前提なら、もしかするか?

日本語・英語・中国語以外に訳したら、それっぽい名前が出てくるだろうか?


390 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/05(木) 20:51:13 CUo1pT.200
>>389
キンイロリョテイの他に用意するのか


391 : 名無しさん (ワッチョイ 8a92-9949) :2022/05/05(木) 20:55:11 GdwrDbm200
>>387
トプロのアニメ化はアドマイヤベガに負け続けてオペラオーに負け続けてクリスエスに負けて終わる話になりそうで怖い


392 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/05(木) 20:56:40 jIC/EAcsMM
昔は日本以外のアジア圏は進出のタイミングとソニーの知名度でPS圧勝と言われてたんだがな


393 : 名無しさん (ワッチョイ 69fc-3914) :2022/05/05(木) 20:58:07 D9q3UnBg00
>>390
アニメ・アプリ間で、モブウマ娘の名前の流用はしていないみたいだから、別に必要になるんじゃないかな。

逆に「たまたま被ったor使い回してるがモチーフ情報が失われている」はある、同名だけど全く関係なさそうという「インペリアルタリス」の例があるので。


394 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-d5c6) :2022/05/05(木) 21:45:06 2EJOzMhc00
例の三人のせいで(ry
https://twitter.com/sleepy6y6/status/1522156099654524928


395 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/05(木) 22:02:20 KEZesLu.00
>>394
_/乙( 。々゜)_一体誰のせいなんだ...


396 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/05(木) 22:03:01 Xx9mEST200
やっぱりいつものーはなさそう


397 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-d5c6) :2022/05/05(木) 22:05:23 2EJOzMhc00
>>395
全ての元凶
https://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160815052/


398 : 名無しさん (ワッチョイ 69fc-3914) :2022/05/05(木) 22:07:58 D9q3UnBg00
>>397
ニコニコ文化圏の言葉を借りるなら、そういうのは「全ての元凶の元凶」って言うんじゃないのか?

そして同様に、例の三人に「だいたいこいつのせい」って付く。


399 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/05(木) 22:24:25 K6jkZlFg00
>>397
全てのユーザーがパッチを当てられる環境ではないことを考え、ユーザー全員に極上クオリティをお届けするため
と延期した理由付けにしてんのに、発売初日からパッチ当ててるのが極上そのもの


400 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-d5c6) :2022/05/05(木) 22:33:21 2EJOzMhc00
奴の誕生日だったか
https://twitter.com/livedoornews/status/1521867495115829248


401 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/05(木) 23:07:04 jIC/EAcsMM
スマホ以降スマート何々みたいなのが持て囃されたけど余り普及してないねんなあ

結局セルラー回線を複数契約すること自体のハードルの高さか
それが必要な理由ってのをアピール出来てないし
欲しいとも思われてないって事かなぁ


402 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/05(木) 23:29:28 jIC/EAcsMM
スマートテレビ→Youtubeにしろネトフリやアマプラはネットにつながるデバイスなら視聴可能で専門のテレビを必要としない

スマートウォッチ→医療用と言う声もあるが
大抵の事はスマホで出来る

タブレット→この流れの中では使い道あるけど
選択肢が実質iPad一択では?

要らない訳じゃ無いがみんな欲しがるかと言うとな
昔読んだ本にあったが必要は発明の母と言うが実は発明してから用途を思いつく例が多いと言う


403 : 名無しさん (ワッチョイ f93c-662e) :2022/05/05(木) 23:34:15 Y5vDbvv600
>>401
月額を二倍なり払うコストがまず…


404 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/05(木) 23:42:09 jIC/EAcsMM
昔親がそれやってみて回線2つの費用はなってなって
AQUOSpad使ってた(通話出来るタブレットのようなもの でかいスマホとも言う)
それも後継が出ないんで
大画面スマホに落ち着いた


405 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-5392) :2022/05/06(金) 00:00:00 pldYUM2c00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄金曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   もう休みは終わりだ
|::    \___/    /   いい加減現実を見るんだ
|:::::::    \/     /


406 : 名無しさん (アウアウ 972c-4db9) :2022/05/06(金) 00:02:42 /FJs38C6Sa
日課ー
つかれた
http://koke.from.tv/up/src/koke34626.jpg


407 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ d88d-3914) :2022/05/06(金) 00:30:24 Lhw1vJ6k00
>>369
神戸どうぶつ王国のスナネコ親子なのだ
動いている姿はもっとカワイイ
あとフラミンゴの謎挙動が面白かったwww


408 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/06(金) 00:55:45 ZqdvetbU00
ファミ通がswitchとPSの注目タイトルを記事にしてた>>214けどXboxはまとめないんだろなと思ってたけど、記事作ってた。
ちょっとだけ見直した、かも。

2022年注目Xbox Series X|Sタイトル14選。『百英雄伝 ライジング』『セインツロウ』『Starfield』などがラインアップ
https://www.famitsu.com/news/202205/05260502.html


409 : 名無しさん (ワッチョイ 7d77-8c8c) :2022/05/06(金) 02:10:06 d2Yk//7o00
FGO、今日も起動に成功したので余ってる石でもう片方のピックアップ10連してみたらダ・ヴィンチが来た
だからあ!育てられないって言ってるでしょうがあ!
ワンチャン切嗣来ないかなーって回しとるんじゃい!
キャスターはもうお腹いっぱいござる!


410 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/06(金) 06:38:20 saMu.kwk00
DeNA戦でパワプロくんが始球式に登場 桃鉄スペシャルデー
https://news.yahoo.co.jp/articles/781c2cbb7f1b14ea8f23eddfd2a2f6bbfb3130fc

|∀=) このモデリングのリアルさよ、まるで本物みたいだ!!


411 : 名無しさん (スプー 59df-dc6f) :2022/05/06(金) 06:42:42 16CkRVdQSd
おはやぁ
今日は金曜日
これからしばらく週の中休みが無く絶望に打ち震えるしうまつ

E3も無いから辛ミちゃん
まぁそれに代わるイベントは各々やるんだろうけどね・・・


412 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/06(金) 07:28:19 GQmRzUUI00
>>409
キャスターのダヴィンチかー


413 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/06(金) 08:30:51 1Tfh8t1c00
「Summer Game Fest 2022」は6月10日の午前3時から開催へ。
世界初公開のゲームや最新情報などが続々披露される夏の大型ショーケースイベント
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220506d
E3は中止になったがコッチは普通に開催か
>2021年の「Summer Game Fest」では、『エルデンリング』のゲームプレイ映像や
バンナムとかは去年の時点でこっちに重点置いてたりしたしな


414 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-d860) :2022/05/06(金) 08:37:47 7inidxgI00
E3はコロナでの中止前から一般客入れたあたりで
各メーカーが扱いに迷う感じになってたしなぁ


415 : 名無しさん (ワッチョイ a8b1-662e) :2022/05/06(金) 08:49:10 XuVhzSqE00
|∀=) E3は選ばれたすごいゲームしか話題にならないからね。仕方ないね。


416 : 名無しさん (アウアウ 5e42-662e) :2022/05/06(金) 09:07:02 t4QGaiFASa
メタバースは2028年には世界で94兆円規模に…「仮想空間の経済戦争」の行方は
https://news.yahoo.co.jp/articles/e72a77c0469b1a43e5007f5851c8a593afdfbd10
>> それではオンラインで長くアテンションを得るための最強コンテンツとはなにか。
>>テキスト(文字)か。写真か。動画か。違う。
>>ゲームである。
>>触ってしまえばあっという間に数時間没入してしまう。
>>YouTubeやニコニコ動画などでゲームの実況中継動画が人気なのは必然だ。

|#∀=) きしょっ!近づくな!!


417 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-d860) :2022/05/06(金) 09:18:01 7inidxgI00
身も蓋もない表現すれば
「あいつら仮想空間にドブ漬けにしちまえば儲かるんじゃね?」
というおクスリ屋さんめいた発想よね


418 : 名無しさん (ワッチョイ a8ba-f894) :2022/05/06(金) 09:26:49 oR4QF0LU00
|∀=ミ 普及の因果が完全に逆だなw
    ゲームにドライバーを期待してる時点でどうしようもない。
    消費者はゲームのためにゲーム機じゃない機器を買わない。

    メタバースというテーマに需要がないのはもうそろそろ明らかになるはずだ。
    コンシューマVR市場が完全にコケたのと同様にね。


419 : 名無しさん (ワッチョイ a8ba-f894) :2022/05/06(金) 09:33:11 oR4QF0LU00
|∀=ミ 個室ビデオ屋でポルノを見るにはVRのスタイルはぴったり合致していたので
    あのジャンルでだけはそれなりの発展をしているっぽいですが。

    メタバースも結局、似たスタイルにならねえかなあ。
    でも管理化にあるメタバースでやれることなんか割と簡単に限界がきそうだなあ。


420 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/06(金) 09:33:38 P1pL/fQ.00
おはござる

最近ユニクロがFF35周年コラボの箱を使ってるんだけど、
その箱にFF14のロゴがあって、隣に「2本分の面白さ」とか書いてあるんだよね
…HAHAHAナイスジョーク


421 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/06(金) 09:54:40 1Tfh8t1c00
>>420
どういうことだ?と思って調べたら
新作RPG2本分、レベル60までの冒険が無料!『ファイナルファンタジーXIV』フリートライアル再開
https://jp.finalfantasy.com/news/3899
>『FFXIV』の基本パッケージである『新生エオルゼア』に加え、
>拡張パッケージ『蒼天のイシュガルド』までのRPG2作分を無料で体験できます。
なるほどフリートライアルの話か


422 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/06(金) 10:00:47 P1pL/fQ.00
>>421
フリートライアルで拡張分も遊べるから2本分って事か


423 : 名無しさん (アウアウ 121f-6864) :2022/05/06(金) 10:50:16 5OAMJqbYSa
>>417
元吉牛の役員乙!

>>419
そんな所で発展してるとはw


424 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-d860) :2022/05/06(金) 10:50:18 7inidxgI00
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/06/news047.html
Xbox Cloud Gamingで「フォートナイト」を無料でプレイ可能に

>Microsoftアカウントを持っていれば、iPhone、iPad、
>Android端末、Windows PCでフォートナイトをプレイできる。

くらうどさん経由でスマホに帰還か…ちゃんと遊べるかはしらんが


425 : 名無しさん (アウアウ 121f-6864) :2022/05/06(金) 10:51:35 5OAMJqbYSa
やりたかったのは分かるが、米津さんに歌わせようよ(マテ
https://www.youtube.com/watch?v=HWuVLCPqs6Q


426 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-d860) :2022/05/06(金) 11:54:05 7inidxgI00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1407201.html
マリオたちが“ルール無用”のスポーツに挑む!
「マリオストライカーズ バトルリーグ」の紹介映像が公開

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1407/201/6.jpg
バイオレンス!


427 : 名無しさん (ワッチョイ 2bdd-5392) :2022/05/06(金) 12:12:02 X1D6f1S.00
>>426
スターライトニー! アイタタ…


428 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 8a19-38b5) :2022/05/06(金) 12:17:19 acWdilVQ00
たぬき動画でファイナルソードネタ投稿されてた…流石RTA界で大人気のゲーム…
https://nico.ms/sm40414360


429 : 名無しさん (ワントンキン c0f3-662e) :2022/05/06(金) 12:27:26 gClHeW32MM
>>426
ロゼッタがレギュラー化した結果デイジーがリストラになったのか


430 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/06(金) 12:30:54 hmDM3GYQ00
>>428
タダイマンのtwitterのやつだw


431 : 名無しさん (ワッチョイ 904f-d5c6) :2022/05/06(金) 12:34:42 z2LHRxrM00
素人がそんな技使うんじゃないよ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220505-OYT1T50144/


432 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/06(金) 12:38:22 lQNttfcc00
>>428
_/乙( 。々゜)_...


433 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ a0ca-d89c) :2022/05/06(金) 13:39:03 hF1.wK4M00
>>428
|_6) ウワァを2回言ってるからタダイマンの奴ですねこれは(後に1回に修正)


434 : 名無しさん (ワッチョイ e7e4-0c39) :2022/05/06(金) 13:42:22 mvtUexog00
ターボに対するイメ損と聞いて(棒棒棒


435 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/06(金) 13:45:08 lQNttfcc00
>>433
_/乙( 。々゜)_左上の名前が俺のままだもんw


436 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ a0ca-d89c) :2022/05/06(金) 13:49:33 hF1.wK4M00
>>435
|_6) ほんまやw
   タダイマンはトウカイテイオーだった…?


437 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-5392) :2022/05/06(金) 13:57:23 pW7OS.I.00
タダイマン骨ポキポキが癖になってるん?


438 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/06(金) 14:06:04 7inidxgI00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1407267.html
「モンハンライズ」、「サンブレイク」発売日の
アップデート容量は13GB程度に

microSDのチェックはお早めに?


439 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/06(金) 14:10:28 7inidxgI00
https://www.4gamer.net/games/608/G060895/20220506027/
映画「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」,
全世界興行収入3億3164万ドルを達成

もうゲームよりこっちがメインてことで、いいんじゃないかな


440 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/06(金) 14:14:47 v0XEQe7600
あの毛深い見た目で受けるのか…


441 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-ac62) :2022/05/06(金) 14:19:34 pW7OS.I.00
ツルツルより2323がモテる、はっきりわかんだね


442 : 名無しさん (ワッチョイ 2524-5392) :2022/05/06(金) 14:22:43 y3KTNsHA00
そういや今度出るソニックコレクション、Switchだけまだ予約始まらないんですよね…


443 : 名無しさん (スプー 416e-bc2f) :2022/05/06(金) 14:48:35 jkfm0mkQSd
サイバーパンクバトルロイヤル「Off The Grid」が正式アナウンス、2023年発売予定
https://doope.jp/2022/05118394.html


444 : 名無しさん (スプー f95f-28a6) :2022/05/06(金) 14:49:47 znIT/rsISd
バトロワはほぼAPEX一択になりつつあるのにこれで煽りになると思ってんならおめでてぇな


445 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ ddaa-662e) :2022/05/06(金) 15:05:21 NP7wfL1cSa
〆⌒ ヽ   むしろマルチにPC入ってたら売上削られるのはPSの方だというね
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


446 : 名無しさん (スプー f95f-28a6) :2022/05/06(金) 15:11:18 znIT/rsISd
バトロワは人口が命だから人少ないハードに出したらダメでしょ


447 : 名無しさん (ワッチョイ 904f-d5c6) :2022/05/06(金) 15:12:13 z2LHRxrM00
別に出ても出なくてもどうでもいいが
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220506-201451/


448 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/06(金) 15:15:51 lQNttfcc00
_/乙( 。々゜)_ほんまエルデンリングくんは酷いことしたと思うよ
PC版が売れることになるなんて思わないじゃん


449 : 名無しさん (スプー f95f-28a6) :2022/05/06(金) 15:19:04 znIT/rsISd
>>447
まぁこっちはね…w
俺も別にいいかなって思ってる


450 : 名無しさん (スプー acfe-54a2) :2022/05/06(金) 15:24:37 g/j./256Sd
箱でも出るからそんな困らん、が多分触りもしないだろなぁ

何気に原神がCSでPS独占なのが一番困ってるが
一番困ってるのが「その程度」


451 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/06(金) 15:31:56 7inidxgI00
原神も正直、既に話題性は薄くなった感が否めないからなぁ


452 : 名無しさん (スプー 0196-0c39) :2022/05/06(金) 15:42:37 B15/lmxASd
原神はロックダウンの影響だかでそもそも更新が停滞しているとか
中国でゲームはリスク高すぎでは?


453 : 名無しさん (ワッチョイ 38b6-80fd) :2022/05/06(金) 15:44:49 lUD6r2X200
バトロワ物は自分がプレイしない&興味ないってのはあるだろうけど、
客が固定された印象あるなぁ

原神はスマホ以外でプレイしてる人、どれくらいいるんだろう?(こっちも興味ない


454 : 名無しさん (スプー 7e98-0c39) :2022/05/06(金) 15:53:42 tCvdjliASd
>>453
PCでやってたけどだんだん飽きてしまって
新マップ追加の探索も変わり映えしないというか億劫になってきたし
何よりキャラ揃えたりしてもやる事がもうない
エンドコンテンツはあるけど無視してもガチャ数回文の石にしかならんし


455 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/06(金) 16:05:36 1Tfh8t1c00
>>452
ロックダウンは初期に欧でもやってたし仕方ないハナシだと思う
そっちより新しく立ち上げたHoYoverseで中国当局の影響から逃げ切れるかどうかってトコだなあ


456 : 名無しさん (ワッチョイ 6012-621d) :2022/05/06(金) 16:16:49 evD4AyMo00
封じ込められない状態でのロックダウンは疲弊するだけな様子だがやめないんだろうなぁ、あそこの国は


457 : 名無しさん (ワントンキン a5bb-662e) :2022/05/06(金) 16:28:34 9nwKRPGgMM
|∀=) わざわざ問い合わせたん?


458 : 名無しさん (ワッチョイ fc92-662e) :2022/05/06(金) 16:29:42 2ZVe6.rc00
>>456
つか、何でまたあっちは封じ込め作戦に行ったのかなーと思ったら、
ワクチン用意出来ないのと過去やって成功した扱いだからまたやってるの両方なのか…


459 : 名無しさん (ワッチョイ fc92-662e) :2022/05/06(金) 16:31:27 2ZVe6.rc00
>>457
GoNintendoだしなあ


460 : 名無しさん (ワッチョイ 3ed8-f8fc) :2022/05/06(金) 16:33:18 79Kvkkds00
上海は市中感染ゼロになるまでロックダウン続けるらしいぞ。

ゼロコロナを強権的に行って成功した、だから強権的行動は正しいと
言い続ける為に必要なんだろうなー。


461 : 名無しさん (ワントンキン a5bb-662e) :2022/05/06(金) 16:41:54 9nwKRPGgMM
|∀=) ああ誤Nintendoか…じゃあダメだ。


462 : 名無しさん (ワッチョイ fc92-662e) :2022/05/06(金) 16:42:03 2ZVe6.rc00
>>460
住民が居なくなるまで続ければ目標達成できそうやね
(雑な近未来SF風の思考)


463 : 名無しさん (ワッチョイ fc92-662e) :2022/05/06(金) 16:45:45 2ZVe6.rc00
>>461
対応の文字が消えて話題になってから、
GoNintendoがメーカーに問い合わせたら開発は続けていると言う回答だった。という記事だからねコレ


464 : 名無しさん (アウアウ 1880-0c39) :2022/05/06(金) 16:46:58 4kpRlaDYSa
近平のおっさんがただでさえロシアの暴走で頭痛いし、その上ゼロコロナが間違いなんてことになったら対立派閥に剥き出しの弱点晒すようなもんだろう


465 : 名無しさん (スプー e8b4-0c39) :2022/05/06(金) 17:06:32 b9ECI5egSd
GOninってなにやらかしたんだっけ


466 : 名無しさん (ワッチョイ 8053-5392) :2022/05/06(金) 17:11:48 D9A.yeAI00
https://twitter.com/XenobladeJP/status/1522472870336921601

奥によく見慣れたやつが…


467 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 5de2-662e) :2022/05/06(金) 17:13:01 xD8mbuD.Sp
>>456
ワクチンの効果薄いので
オミクロンの感染力だと止められない


468 : 名無しさん (ワッチョイ 9e62-017e) :2022/05/06(金) 17:14:39 z9eeeTkQ00
>>466
BGMいいなあ


469 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/06(金) 17:20:10 7inidxgI00
>>466
バルバロっさんだ…
ここが序盤にビビり倒して道を探す場所か…


470 : 名無しさん (ワッチョイ 378e-f894) :2022/05/06(金) 17:23:32 LHkfk5ZI00
いやだなあw
序盤に、そんなすごい敵がいるわけないじゃないですかw
(フラグ)


471 : どくナスビ (アウアウ acc3-c824) :2022/05/06(金) 17:28:08 aCXIqjOcSa
>>466
わかりやすく(元)ガウル平原な地形しとる


472 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-5392) :2022/05/06(金) 17:40:05 pW7OS.I.00
バルバロッサ君を見た時に感じる実家のような安心感、いいよね。


473 : 名無しさん (ワッチョイ 1880-9949) :2022/05/06(金) 17:46:47 RZ59oPl200
>>453
バトロワ物はやることそんなに変わらんしなあ
ビクロイ取るのが自分には永久に無理とわかってビクロイ限定アイテムとかある時点でやる気失せてしまった


474 : 名無しさん (ワッチョイ 02e3-5392) :2022/05/06(金) 18:11:24 fR7h9YEY00
テトリス99は一桁に残れたトコで満足したw


475 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 113b-662e) :2022/05/06(金) 18:16:16 8MysI5kMSa
〆⌒ ヽ   マリオ35は最高のバトロワゲーでした
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


476 : 名無しさん (アウアウ 5e42-662e) :2022/05/06(金) 18:20:01 t4QGaiFASa
https://mobile.twitter.com/SplatoonJP/status/1522501696534028288

|∀=) (二つ)名を冠するものたち(例のBGM)


477 : どくナスビ (ワッチョイ 9172-c824) :2022/05/06(金) 18:22:28 Pxw0qaXA00
>>476
DQ10の肩書き設定思い出す


478 : 名無しさん (アウアウ 5e42-662e) :2022/05/06(金) 18:23:10 t4QGaiFASa
>>477
|∀=) ほばあれじゃないかこれw


479 : どくナスビ (ワッチョイ 9172-c824) :2022/05/06(金) 18:24:03 Pxw0qaXA00
>>478
まあ更にいうとMHのギルドカード


480 : 名無しさん (ワッチョイ fd7e-d5c6) :2022/05/06(金) 18:25:49 Xa7m1Dx200
「慎重なお笑い芸人」
デスクリムゾンOXより


481 : 名無しさん (ワッチョイ 5132-56de) :2022/05/06(金) 18:25:54 O3jWN/4A00
あつ森にもこんな肩書設定あったね


482 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/06(金) 18:26:45 /t7o3o8cMM
スマホでそこそこ以上のグラ、ゲームパッドやマウス+キーボード
リアル頭身一辺倒じゃ無い見た目、ぶっちゃけると基本無料

あたりの隙間自体はまだありそうだが。


483 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 113b-662e) :2022/05/06(金) 18:27:38 8MysI5kMSa
〆⌒ ヽ   『趣味はバンザイプッシュ』『サゲテプッシュヒーロー』とな
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


484 : 名無しさん (ワッチョイ dd7b-5392) :2022/05/06(金) 18:41:13 jiKMIq1w00
電光石火のトリプルプレー
アルタからの旋風
爆走!浪花レディース
男色の悪魔
邪悪なお兄さん
ロンリーウィスパー
燃えない闘魂
不発の核弾頭


485 : 名無しさん (ワッチョイ 6cb7-de4c) :2022/05/06(金) 18:41:33 oYZM2mnA00
バトロワと言えばフォートナイトで建築無しモードが出たって広告あったなぁw
対人戦に集中したいって声に応えたのかもしれんが
そうなると他のバトロワ系ゲームと差別化が難しくなりそうだよね


486 : 名無しさん (ワッチョイ ed7f-28a6) :2022/05/06(金) 18:42:11 gm6Nbdp200
フォトナ、建築なかったらほぼPUBGだしなぁ…w


487 : 名無しさん (ワッチョイ 8a29-6864) :2022/05/06(金) 18:43:30 8VsZThWY00
>>452
ろっくだうんというか政治的にも更新難しくなってるのでは?
おそらくロシアの件で経済云々の本質までは考え改められない


488 : 名無しさん (ワッチョイ 8a29-6864) :2022/05/06(金) 18:46:05 8VsZThWY00
>>460
あーやっぱ思考回路がロシアと一緒だ


489 : 名無しさん (ワッチョイ a39c-9fd2) :2022/05/06(金) 19:04:56 5tnt9w/s00
上は間違えないのが大前提って
政治志向だからのー


490 : 名無しさん (ワッチョイ 1880-9949) :2022/05/06(金) 19:17:36 RZ59oPl200
>>476
しかしスプラ公式のブキ紹介だけで何万もいいね付いたり
ツイートで盛り上がるの見ているとまた祭りが始まったんだなあという気分になる


491 : 名無しさん (ワッチョイ 7d77-8c8c) :2022/05/06(金) 19:24:10 d2Yk//7o00
>>412
ちなみにライダーのダヴィンチも既にいるござる
当然育ってないござる


492 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/06(金) 19:26:34 /t7o3o8cMM
間違いを認めると死ぬ病(ガチ)


493 : 名無しさん (ワッチョイ 9a23-f0db) :2022/05/06(金) 19:35:17 .if6YdZc00
>>492
間違いを認めると粛清されちゃう!><;;


494 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 66fd-662e) :2022/05/06(金) 19:36:04 FXpsY.NwSp
>>488
権威主義だからな


495 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 66fd-662e) :2022/05/06(金) 19:40:14 FXpsY.NwSp
>>492
SIEさんか


496 : 名無しさん (ワッチョイ 51d2-5392) :2022/05/06(金) 19:50:13 cKfAZf7g00
USJで創造唄ってるね、星野源<NHK


497 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 66fd-662e) :2022/05/06(金) 19:50:59 FXpsY.NwSp
ほう


498 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/06(金) 19:54:24 P1pL/fQ.00
なんか中日大野が完全試合しそうという情報が


499 : 名無しさん (ワッチョイ 7d96-96d5) :2022/05/06(金) 20:06:44 Nwft570g00
大野雄大、完全試合(九回)達成おめ
※ただし未だ 0-0 のまま


500 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/06(金) 20:07:48 P1pL/fQ.00
サヨナラできなきゃ参考記録か…今の中日ではどうかな


501 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/06(金) 20:25:04 lQNttfcc00
_/乙( 。々゜)_大野とかいう西口さん...


502 : 名無しさん (スプー 2b53-f894) :2022/05/06(金) 20:34:22 ip2Vxsf.Sd
|∀=ミ 完全試合で勝てないって伝説になれるなw


503 : 名無しさん (ワッチョイ 9e62-017e) :2022/05/06(金) 20:35:37 z9eeeTkQ00
おー今RTX2060って4万前後くらいまで落ちてるのか


504 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/06(金) 20:37:47 P1pL/fQ.00
>>502
相手の青柳の出来もヤバかったからのう…9回2安打無失点だし


505 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/06(金) 20:41:51 P1pL/fQ.00
西口が伝説になってるのは、それ以外にも
9回2アウトで記録阻止されるというのを二度やってるのが大きいなあ


506 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/06(金) 20:44:17 lQNttfcc00
_/乙( 。々゜)_今度の大野はどんなネタ写真になるか期待してたのに
2段ジャンプくらいはすると


507 : 名無しさん (アウアウ 2497-56de) :2022/05/06(金) 21:07:48 fXXbhExsSa
https://news.yahoo.co.jp/articles/43cf6da9a0a23bd24daf70ca076952df058f131c
【中日】大野雄大が9回までパーフェクト投球…
延長10回に佐藤輝に初安打の二塁打許す

>延長戦で完全試合を逃したのはプロ野球2度目。
>05年8月27日、西武・西口が10回無死、楽天・沖原に
>安打を許して以来。逆に、延長戦で完全試合を達成した例は
>なく、大野雄は史上最長の29人完全投球だった。

これも大記録には違いないのだが、ちょっとほろ苦いのお


508 : 名無しさん (アウアウ 972c-4db9) :2022/05/06(金) 21:48:06 /FJs38C6Sa
日課ー
風邪気味
http://koke.from.tv/up/src/koke34627.jpg


509 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. (ワントンキン 8e22-d860) :2022/05/06(金) 22:09:35 HOFuQ1dcMM
今北、
今期は続きが楽しみなのがあってうれしい
一番のダークホースはパリピ孔明


510 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/06(金) 22:29:00 1Tfh8t1c00
>>509
ネタ枠か…?と思ってたらヒロインの月見英子ちゃんが掛け値なしにめちゃくちゃカワイイのつよい
そして孔明要素もキッチリやってくれて楽しい!


511 : 名無しさん (ワッチョイ 6012-621d) :2022/05/06(金) 23:05:06 evD4AyMo00
なんかゾンビランドサガからゾンビを抜いて孔明を足したような作品とは聞いたなぁ


512 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/06(金) 23:13:36 v0XEQe7600
舞台は佐賀だったのか


513 : 名無しさん (ワッチョイ 8053-5392) :2022/05/06(金) 23:19:11 D9A.yeAI00
パリピ孔明の方しか知らないけどゾンビランドってそんな作品だったのか


514 : 名無しさん (ワッチョイ f93c-662e) :2022/05/06(金) 23:22:24 ZsBRNi2M00
>>510
原作だと可愛いにも2種類の後者のイメージだったんだがなぁ


515 : 名無しさん (ワッチョイ a56c-56de) :2022/05/06(金) 23:48:44 uHPtTiyI00
パリピ孔明はマジダークホース
スパイファミリー、まちカドまぞく、かぐや様と
強者だらけの中、もっとも楽しみかもしれん。

骸骨騎士様もおすすめ
やってることは典型的なのに、何故か面白い。
パリピ孔明もだけど「一見してネタだがやってることは王道」ってのが
面白いのかもしれん。


516 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/06(金) 23:57:21 hmDM3GYQ00
無茶な展開でも納得させてしまう孔明が強すぎる


517 : 名無しさん (ワントンキン c0f3-662e) :2022/05/07(土) 00:05:03 gNQv5uaUMM
>>510
今更だが黄月英が名前のモデルなのか


518 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/07(土) 00:19:16 2j7qNIdcMM

>>503
円安でもパソコンが安いのはグラボの値下がりのおかげでしょうな
グラボ内蔵は関係ないかもですが


519 : 名無しさん (ワッチョイ 1879-1831) :2022/05/07(土) 02:37:09 B6kYqKQA00
>>508
おだいじにー


520 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/07(土) 05:24:36 2j7qNIdcMM
ハード明かさないのがが関心失うのって

持ってるハードに出るかわからないし、どのハードを買うか決めてない時の判断材料にすらならない

持ってるハードに出ないなら買わない可能性が高い
出るにせよ出ると確定するまでは買うソフトの候補から外れる。出ると既にわかっているソフトに興味が優先される

ハード主導でもソフト主導でも実は悪手なのでは?


521 : 名無しさん (ワッチョイ dd7b-5392) :2022/05/07(土) 06:00:09 xYNSXjy200
今知ったんだけど、
RNX -雷神-の配信終了ってマジか


522 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-d5c6) :2022/05/07(土) 06:03:23 039/VGQY00
>>521
去年の話ですよ
https://twitter.com/naetoru60/status/1403048604168691716


523 : 名無しさん (ワッチョイ 097b-6ad5) :2022/05/07(土) 06:10:38 vv1Kn/CY00
売り切れは無くても配信終了は有り得るので
極上ゲームは躊躇せずに買えって事ですね(棒


524 : 名無しさん (ワッチョイ 1880-9949) :2022/05/07(土) 06:30:13 OIUF.oYc00
>>520
ああいうのって何狙っているのかねえ
まさかユーザーがSNSとかでどんなハードに出るかで盛り上がるとでも思っているのかな


525 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/07(土) 06:49:43 FGMgXp3c00
あぐらをかける!足を伸ばして寝られる!そんなゲーミングチェアがあるんです
https://www.goodspress.jp/news/448165/

|∀=) ちょっとこれはいいなw


526 : 名無しさん (アウアウ 1880-0c39) :2022/05/07(土) 07:03:15 Gkfb3kj2Sa
孔明も信長まではいかずとも日本の便利素材偉人になっている気がするw


527 : 名無しさん (ワッチョイ 3ed8-0bf6) :2022/05/07(土) 07:18:44 qv65nGEY00
おは

アニポケが凄い展開になってきた
マスターズエイトの顔ぶれが最高。
本当にサトシの旅の集大成になってきたなあ。


528 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ e46c-662e) :2022/05/07(土) 07:21:30 TnPYRngASa
>>523
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000045131.html

〆⌒ ヽ   推しは推せる時に推しておこうの精神ですね。という事で今日までセール中。みんな買おう!
| ̄ω ̄|  エイリアンが銀河を侵略している。
|O(:|  |:)O


529 : <:= (スプー 37b8-0c39) :2022/05/07(土) 07:36:43 0owEZ1VESd
目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ?

おはコケーヌ


530 : 名無しさん (ワッチョイ 51d2-5392) :2022/05/07(土) 07:41:52 Mqb0FYlw00
エイリアン要素が本当に入ってるんですかね・・・(疑いの目


531 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-5392) :2022/05/07(土) 07:44:39 6hGqsj2Q00
本当に侵略なのか、単なる移住じゃないのかという懸念がぬぐえない


532 : 名無しさん (ワッチョイ 9aaf-d5c6) :2022/05/07(土) 07:54:05 .k3oYFWI00
>>531
どちらにせよこれで返す
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30117.jpg


533 : <:= (スプー 37b8-0c39) :2022/05/07(土) 08:01:47 0owEZ1VESd
ゴルクァ


534 : 名無しさん (ワッチョイ 9aaf-d5c6) :2022/05/07(土) 08:01:52 .k3oYFWI00
比較対象が意味不明
https://twitter.com/lisa_rec/status/1522485759537987584


535 : 名無しさん (ワッチョイ 1880-9949) :2022/05/07(土) 08:07:28 OIUF.oYc00
>>534
川島さん何絶賛してるんだ…


536 : 名無しさん (ワッチョイ 9aaf-d5c6) :2022/05/07(土) 08:08:12 .k3oYFWI00
https://twitter.com/komoda312t2/status/1522415476470534144

犯人が名乗り出た模様
https://twitter.com/GENP37/status/1522466226546520064
https://twitter.com/GENP37/status/1522466228073234432
https://twitter.com/GENP37/status/1522532370976452608


537 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/07(土) 08:08:37 Op2HZQ1o00
捕食されやすい生き物が集中してたらあかんでしょ


538 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 45b0-662e) :2022/05/07(土) 08:38:54 DYYf.EbISp
>>529
深夜天才バカボンでうなぎいぬだらけになってた


539 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/07(土) 08:46:49 Op2HZQ1o00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06AXJ0W2A500C2000000/
米独禁当局、ソニーのゲーム会社買収を調査 米報道

あいついっつも調査してんな(定型文)
バンジー買収の件なー


540 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 45b0-662e) :2022/05/07(土) 09:01:56 DYYf.EbISp
>>539
なんか問題があるとは思えない


541 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/07(土) 09:05:02 2j7qNIdcMM
>>534
アメリカの本なのに性別で煽るの?

女の子はゲームやらないとでも思ってる?それともやっても問題ない
男の子とSNSも同じく

差別的と言うか前時代的と言うか、それ以前に研究者として観察眼が足らんような


542 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/07(土) 09:07:17 2j7qNIdcMM
こう言う本が量産される事自体は諦めて来てるけど
やっぱ政治家とかが本気にして規制とかやり出したら目も当てられない


543 : 名無しさん (ワッチョイ 0b02-662e) :2022/05/07(土) 09:19:48 HeaLQtDQ00
金魚の集中力に関しては5年前に朝日新聞に乗って話題になったんだが、
どうもMSがネットに乗っかってたクソ話を拡散してしまったパターンのようなんで、これを有り難がるというのはつまり…というケース
https://togetter.com/li/1111613


544 : 名無しさん (ワントンキン c0f3-662e) :2022/05/07(土) 09:26:44 gNQv5uaUMM
川島さんもそういうレベルなのかというか
何かこれ以前にゲーム脳肯定してる記事もあった気がする


545 : 名無しさん (ワッチョイ 5132-56de) :2022/05/07(土) 09:27:42 2J5Dvgc600
脳トレの人は途中から変になってしまったのだろうか


546 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/07(土) 09:33:22 A8tzMLsA00
脳トレDS出てから20年近く経つんだ、研究が進んで考えが変化したっておかしくなかろ

2018年時点でこんな記事もあるし
https://www.jprime.jp/articles/-/12152?display=b


547 : 名無しさん (ワントンキン c0f3-662e) :2022/05/07(土) 09:36:23 gNQv5uaUMM
>ゲームや動画を見てる時の言葉使いが悪い、声を掛けると怒る

ゲームやらSNSが無かった時代はこれらが一切無かったんだなーすごいなー
例えばナイター中継見てる途中の父親の声掛かると怒鳴るとかそういうの無かったのかなー?

まあ全体を読まないことには批評は出来ないけど


548 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/07(土) 09:40:01 5XBAZl9I00
別に書いてある事自体は普通というか、勉強しながらでもスマホを弄りながらやってたら集中力が分散して意味が無いとか
LINEのメッセージ入力音が鳴るとスマホを見なくても関心がそっちに行くとか、そりゃそうだな事しか書いてないよ


549 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/07(土) 09:40:46 5XBAZl9I00
上の川島教授のインタビュー記事の事ね


550 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 0df0-662e) :2022/05/07(土) 09:41:18 KtUkA242Sp
不安煽るほうが儲かるのです


551 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/07(土) 09:41:28 A8tzMLsA00
マルチタスクだとそれぞれへの身入りが浅くなると言う、たったそれだけの話にも見えるんだけどね


552 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/07(土) 09:41:49 Op2HZQ1o00
まー犯人が欲しい人に売る商売なんじゃろな、としか


553 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/07(土) 09:42:14 5XBAZl9I00
ゲームが脳を駄目にするんじゃなくて、流作業的になると脳を働かせないから良くないってだけの事が書いてある


554 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/07(土) 09:42:39 A8tzMLsA00
「詳しくはこの瓦版買って読んでおくんな」
辺りから変わってない


555 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/07(土) 09:55:05 19fAVn8E00
とりあえず件の本はコレか
子どものデジタル脳 完全回復プログラム
https://www.amazon.co.jp/dp/4864108803/

>>543
試し読みで最初数ページめくれたから見てみたが
ガッツリMSをソースにして書いてんな…

しかしまあスマホとSNSどころかPHSとメール時代からですらずっと言われてたようなハナシだが
もうその世代が社会の中核まで到達している時代はきっとメチャメチャに破壊されているに違いないな!


556 : 名無しさん (ワッチョイ 91c4-ac62) :2022/05/07(土) 10:08:50 Lde9FBGY00
SNSが流れ作業で良いなら、自動返答する簡易AI売り出せば売れるかも?!


557 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/07(土) 10:18:06 A8tzMLsA00
>>556
ついったくん「見せてはいけない画像かどうかをAIに判別させるようにしました!!!」


558 : 名無しさん (スプー f771-f894) :2022/05/07(土) 10:18:58 9hJ8EIpoSd
|∀=ミ 業務用LINEが23時に行き交ってると退勤後も気が休まらない経験をしているので
    集中を要するときにSNSはシャットダウンしとくほうがいいですね。


559 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/07(土) 10:25:17 A8tzMLsA00
相手からの連絡があるかもと集中できなくなったのって、
家に電話がほぼ標準搭載になった頃だろうなあ
でも出先なら特に気にならなかったのが、ポケットベルとかいうヤツでそれもままならなくなった


560 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/07(土) 11:05:41 FGMgXp3c00
『Nintendo Switch Sports』に集まる高評価。任天堂の体感型スポーツゲームが支持される理由
https://realsound.jp/tech/2022/05/post-1023467.html
>>『Nintendo Switch Sports』は今後、アップデートを重ねていく
>>(特に「チャンバラ」のような種目が増えていく)ことで、
>>体感型『Fall Guys』のようなタイトルとなっていくのかもしれない。
>>同作をプレイした人にならわかってもらえると想像するが、
>>もし『Fall Guys』の世界を体感できるコンテンツがあれば、
>>そこにはほかに類を見ない、
>>良い意味で頭がおかしくなりそうな面白さが横たわっているはずだ。

|∀=) ならねえっす。


561 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/07(土) 11:13:33 5XBAZl9I00
今更一切話題にすら上がらないFall Guysを持ち上げるのが出てくるとか凄え
今のあれの価値ってSwitch省いている事ぐらいじゃないの


562 : 名無しさん (ワッチョイ 1880-9949) :2022/05/07(土) 11:22:52 OIUF.oYc00
Fall GuysもとっととSwitchで出してればなあ…
これに限らんけど「Switch版出します」って言えば後はほっといても話題になると思っているゲーム結構ある気がする


563 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/07(土) 11:27:36 19fAVn8E00
しかしもう発表から相当経つんだな…
『Fall Guys: Ultimate Knockout』がNintendo Switchで2021年夏発売決定。最 大60人の頂点を目指せ。みんなでわちゃわちゃパーティレース開幕。
>2021.2.18
https://topics.nintendo.co.jp/article/f99b96d3-8bda-44c3-aa32-c2ec751097a3
原神の方は最初PS4ですら挙動重かったとの話だったから移植モタつくのはある程度わかるんだが
こっちはもっとサラっと出るもんだと…


564 : 名無しさん (ワッチョイ 6012-621d) :2022/05/07(土) 11:30:58 sRjbUu0s00
メジャーなものをマイナーなもので例えるってアホな記事だな


565 : 名無しさん (スプー ae5e-f894) :2022/05/07(土) 11:32:48 Ia4UuL0.Sd
PS5、2回目のマイナーチェンジモデルかな?

PS5に新型登場?「CFI-1200」シリーズが認証通過
https://24wireless.info/sony-cfi-1200-certification


566 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/07(土) 11:39:06 5XBAZl9I00
SwitchにFall Guysが出るって発表があってからSIEでFall Guysに関するイベントやったような気がする


567 : 名無しさん (ワッチョイ 9357-b02b) :2022/05/07(土) 11:49:55 Kis0ogXI00
原神なんかもSwitch版開発中止の噂あったけど、公式で開発は続いてるってコメントあったらしいね。
まあ、あのソフトの場合まずSwitch版を出す云々以前に国の問題があるんだがw


568 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 11:50:13 j2NMcw.o00
>>565
モデルチェンジと共に値下げ…は今の需給状況だとしない方がいいのかな。
むしろ値上げ?


569 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/07(土) 11:51:16 5XBAZl9I00
Switchをマルチに入れるのってSIEから優遇処置してもらう為の手段って印象


570 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ ad42-662e) :2022/05/07(土) 11:58:58 kVz1kpNASp
>>568
意味がない


571 : 名無しさん (ワッチョイ 2524-5392) :2022/05/07(土) 12:10:09 SC9Pupo200
>>560
>また、没頭して長い時間遊んでしまうような工夫も施されている。1戦あたりの拘束時間が短い点だ。
>熱中するうち「もう1試合!もう1試合!」と長く遊んでしまった経験が、多くのプレイヤーにあるのではないだろうか。
>もし1戦が長い仕様であったならば、きっとこうしたのめり込みは生まれいなかったに違いない。
>これは、ジャンルこそ違うが、PS Plusで4月のフリープレイとなっていた『Slay the Spire』のそれと同質の中毒性であると言える。

「ワロタ ところで話変わるけど」を思い出すような唐突なPS Plusの宣伝に草も生えない


572 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ d88d-3914) :2022/05/07(土) 12:11:49 9RVkCF4c00
>>534
これ、原著の方もこんなゲーム脳的煽りになってんのかね?
と思って原著の方の海外ページ見たら案の定だよ
ttps://drdunckley.com/reset-your-childs-brain/?msclkid=f313acbacdb111ecb137799deb75d47e
邦訳版はなんて言うか、ゴシップ誌と同レベルの売り方しようとしてるようにしか見えない


573 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/07(土) 12:14:00 8lVQ3Rc200
>>571
ともあれカルタゴは滅ぶべきである


574 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/07(土) 12:19:07 Op2HZQ1o00
>>571
知名度的に知らんがな、としか言いようが無いなぁw


575 : 名無しさん (ワッチョイ c797-5392) :2022/05/07(土) 12:35:30 dv4dMKto00
そもそもSlay the SpireはSwitchでも出ているというね…


576 : 名無しさん (スプー 2030-54a2) :2022/05/07(土) 12:39:28 zmilPvWsSd
>>571
純粋に推すつもりだとしても入手期限切れたやつ持ってくるのは良くないよなぁ
他人がフリプで手に入れたやつを俺は買うのかってなる

あれ今ゲーパスにもいるけども


577 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/07(土) 12:46:47 1m3cokk200
Slay the Spireのフォロワータイトルは悉く話題になっていない


578 : 名無しさん (ワッチョイ 097b-6ad5) :2022/05/07(土) 12:51:22 vv1Kn/CY00
>>572
機械翻訳で適当に流して見たけど
これは別にゲームとかSNSに限定してないね


579 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 13:30:39 j2NMcw.o00
> 番組内で吉田氏は「既にPVは完成している」と話し、そう遠くないうちに公開されるであろうことを語った。
>ゲームもほぼ形になっており、これからはひたすら通しプレイとデバッグをし、最適化を徹底する期間となるようだ。

じゃあ、今年中ぐらいには発売されるんですかね?

吉田直樹氏の『FF16』開発が大詰めであるというコメントに、米PRチームから“怒られ”が発生していた。『NieR』×『FF14』生放送にて明かす
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220507-201606/


580 : ち(PC) (ワッチョイ 344b-017e) :2022/05/07(土) 13:44:56 dWAp3/FY00
>>579
ゲハでもどうせPS5の普及待ちしてるんだろが大半で草


581 : 名無しさん (アウアウ 1545-0c39) :2022/05/07(土) 13:53:11 s.enqxJwSa
まあPS5独占だと間違いなくハーフも危ういからな国内だと
そらチキンレースせざるを得ない


582 : 名無しさん (ワッチョイ 3b0f-ac62) :2022/05/07(土) 13:54:12 N5UOKM9k00
「ほぼ形」で想定されるものが

客→ほぼ完成
開発者→α版

少なくともこれぐらい差があると想定される


583 : 名無しさん (ワッチョイ f93c-662e) :2022/05/07(土) 13:54:21 RyYnFRm.00
独占にしたのは自分たちなんだから
是非頑張って1000万ソフト出しまくって普及させないと


584 : 名無しさん (ワッチョイ 3b0f-ac62) :2022/05/07(土) 14:02:42 N5UOKM9k00
PVの完成って一々報告することじゃないよね


585 : ち(PC) (ワッチョイ 344b-017e) :2022/05/07(土) 14:02:57 dWAp3/FY00
敢えてソフト論で語るにしてもソフトで普及する以前にハード売ってないじゃんで
返されるからソフトを出してPS5を普及させるは在庫が潤沢にあってこそなのよね


586 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 14:16:45 j2NMcw.o00
FFオリジンは国内では失敗だったと言っていいと思うんだけど、それを踏まえた対策とかなにか考えてるんですかね。
FF15の繰り返しみたいなことにならないようにしないと。


587 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/07(土) 14:18:12 19fAVn8E00
>>577
確かにめちゃくちゃな数出てるハズなのに
かなり飛び道具的な要素入れて当たったInscryptionぐらいしか話聞かないねえ…

[GDC 2022]第22回Game Developers Choice AwardsのGame of the Yearは「Inscryption」。
インディーズゲームの祭典「IGF Awards」でも大賞を受賞
https://www.4gamer.net/games/593/G059334/20220324001/
GDCの賞を両方獲ったりしとる


588 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/07(土) 14:22:03 A8tzMLsA00
>>586
失敗?何を仰る。客からの評判は上々でFF1へ移行する人までいるくらいなのですから成功ですよ
(公式の反応)


589 : 名無しさん (ワッチョイ f93c-662e) :2022/05/07(土) 14:23:17 RyYnFRm.00
あれ、そう言えば何本売れたんだっけ


590 : 名無しさん (ワッチョイ 3b0f-ac62) :2022/05/07(土) 14:23:46 N5UOKM9k00
>>585
本体用意しても、今度はPS5ちゃんのはパケ装着率2割切るからな。

国内ミリオン目標なら少なくとも本体500万台は欲しいところ


591 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/07(土) 14:24:14 19fAVn8E00
しかし2022年春続報と言ってもう5月まで来ちゃうとなんかもうE3…元E3シーズンに吸い込まれそうだな
6月は春かどうか


592 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 14:25:14 j2NMcw.o00
>>588
小売からの視線が冷たそう…。


593 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/07(土) 14:31:32 19fAVn8E00
『EVE Online』がなんとMS Excelとのコラボを発表。多岐にわたるデータを書き出して表計算ソフトで管理・分析しまくれ
https://www.famitsu.com/news/202205/07260745.html
仮想経済の論文とか書かれたゲームだけどさすがに想定外のコラボで草

>開発チームではマイクロソフトの協力のもと、
>それらのデータから必要な部分を抽出してExcelで扱えるように書き出すJavaScriptベースの拡張を提供予定だという。
>これまでより簡単に生のデータを取り込んでExcelで扱えるようにすることで、
>ゲーム内での経営・軍事面の戦略立案がやりやすくなるというわけだ。
確率検証してるときだと他のゲームでも欲しくなるときある感じのやつだ


594 : 名無しさん (ワッチョイ 3b0f-ac62) :2022/05/07(土) 14:33:12 N5UOKM9k00
>>591
「PVが完成した」という報告

が続報説


595 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/07(土) 15:00:07 Op2HZQ1o00
昨日の参考完全試合の次は、2試合連続満塁アーチか…
今年の野球は賑やかだ


596 : 名無しさん (ワッチョイ bec4-d5c6) :2022/05/07(土) 15:16:33 XBaQrNIs00
ブルースクリーン(棒
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1522822279486337024


597 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/07(土) 15:36:52 FGMgXp3c00
「ゼルダの伝説 時のオカリナ」が米博物館「世界のビデオゲームの殿堂」入り
https://news.mynavi.jp/article/20220507-2340042/

|∀=) やっぱこのゲームはすごかったんだなあ。


598 : どくナスビ (ワッチョイ 9172-c824) :2022/05/07(土) 15:37:36 JngPBW7s00
美術の教科書に載ったゲームだったりしたからなあ


599 : 名無しさん (ワッチョイ 2f5d-5392) :2022/05/07(土) 15:53:04 ERtASl/E00
時のオカリナで初ゼルダ、夢島DXで初2Dゼルダだったなぁ


600 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/07(土) 15:54:03 u0DuBTbI00
_/乙( 。々゜)_時オカが与えた影響は計り知れないからねえ
ゲームの歴史を語る上では外しちゃならないものだし


601 : 名無しさん (ワッチョイ 3b0f-ac62) :2022/05/07(土) 16:01:29 N5UOKM9k00
タダイマンが言うと時岡がRXNやファイナルソードと同格のソフトにオモエテクル


602 : 名無しさん (ワッチョイ 69fc-3914) :2022/05/07(土) 16:29:41 AXwM2xjo00
>>587
InscryptionはポケモンカードGBフォロワーのはずなのだが(棒


603 : 名無しさん (ワッチョイ 8053-5392) :2022/05/07(土) 16:32:43 vtCDoKCs00
電脳コイルの人の新作の地球外少年少女すげぇ面白かったー
けど1クールくらいで見たい内容だった


604 : 名無しさん (ワッチョイ 378e-f894) :2022/05/07(土) 16:58:28 DcZbCd7U00
ローソンでクッパ狩りされすぎてプリペイド番号が枯渇したもよう
https://switchsoku.com/sale/74670

カレンダー的に連休も取りやすかったし、外出を避けたのもあるのかな?


605 : 名無しさん (ワッチョイ 6db2-d82e) :2022/05/07(土) 17:01:20 gdlYhJWk00
https://vdpro.jp/sej.nintendo30/

セブンイレブンの方も同じく即時発行出来なくなってるね
今回は良く売れたのかな


606 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/07(土) 17:05:56 8lVQ3Rc200
カードの方が枯渇してることはたまにあったが、今度は番号の方が枯渇したのか
そんなことあるんだな


607 : 名無しさん (ササクッテロ 5ece-8c54) :2022/05/07(土) 17:10:06 iq5sJ5r.Sp
今回は3DSとWiiUのDL販売終了の関係でそっちの駆け込み需要多かったんじゃ無いかなあ。


608 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/07(土) 17:11:39 Op2HZQ1o00
https://www.famitsu.com/news/202205/07260751.html
『FF16』つぎのPVは完成済み、吉田直樹氏が現状を語る。
齊藤陽介氏いわく「すげーの作ったなって。俺はこれ無理だなと」

…何も言うまい
つーか別に情報無いので


609 : 名無しさん (ワッチョイ ce32-662e) :2022/05/07(土) 17:11:50 2M7N7ebo00
スプラトゥーン3、ゼノブレイド3と大型続編の発表あったのも大きそうだな


610 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/07(土) 17:14:18 u0DuBTbI00
_/乙( 。々゜)_片やボーナス番号枯渇
片やキャンペーンのための数字に実は届いていなかった
どうして...


611 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 5169-de4c) :2022/05/07(土) 17:15:16 9nQgdd4w00
https://twitter.com/Kirby_JP/status/1522773223196213251
ちょっとピンク玉あざと過ぎん?


好き(直球)


612 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/07(土) 17:27:43 u0DuBTbI00
_/乙( 。々゜)_ほおばりヘン◯イじゃん


613 : 名無しさん (スプー 2030-54a2) :2022/05/07(土) 17:33:30 zmilPvWsSd
コーンとか突起物に被さって穴に刺すわけでなー


614 : 名無しさん (ササクッテロ 5ece-8c54) :2022/05/07(土) 17:37:38 iq5sJ5r.Sp
ディスカバリーのカービィのあざとさはシリーズ1かも知れんからなー
とりあえず町に戻ったら「わーい!」が見たいがためにカフェで食事させて、
そのまま家でお昼寝させるのだ。
回復なら寝るだけで済むのでカフェ分全く意味ないけど、どうしても食べさせてしまう。


615 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ db63-662e) :2022/05/07(土) 17:43:05 7r1x74KkSa
https://twitter.com/nwata1122/status/1522853016487227393?s=21&amp;t=8Tqc-fHJarkDxf9EiYRplg

〆⌒ ヽ   初期からプレイしていた人は今リングコン買い替えれば負荷を上げられるらしい
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


616 : 名無しさん (ワッチョイ 1880-9949) :2022/05/07(土) 18:06:38 OIUF.oYc00
>>608
どうせ次のPVもムービーだろうし
スプラ3やゼノ3ほどの考察もされないんだろうなあ


617 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-5392) :2022/05/07(土) 18:10:57 6hGqsj2Q00
>>611
https://twitter.com/ArronMcGuire/status/1522797056053633025

https://pbs.twimg.com/media/FSIP2j_XMAAWaKx.jpg


>この素晴らしいワドルディにはもっと愛が必要であり、
>彼自身の名前でも将来のゲームで見られるべきであることに同意していただけますか?
> 私はゴーグルだと思います-ディーは素晴らしい名前、あるいは単にゴーグルですら。
> 私はグーグル翻訳を使用して英語なので、悪い翻訳をお詫びします




こっちのツイートから滾る「りびどう」とか「ぱとす」も中々つよい、
なんならググる翻訳通さなくても理解出来そうな気がする。


618 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 18:25:17 j2NMcw.o00
> 「……で,PS5で何やる? リメイク版『Demon's Souls』はやるにせよ,『ELDEN RING』トロコンしてからだな」と早々に持て余していたところ,PlayStationプラットフォーム向けソフトの新作ラインナップで妙な現象が起きていることに気づきました。タイトー関連タイトルの集中的なリリースです。

こう、PS5でゲームやってますという記事書くのもネタが厳しいのだな…。

レトロンバーガー Order 83:やっとPlayStation 5を買えたので,30年くらい前のタイトーのゲームをやたら遊んだんですよ編
https://www.4gamer.net/games/602/G060263/20220506113/


619 : 名無しさん (ワッチョイ 1880-9949) :2022/05/07(土) 18:25:35 OIUF.oYc00
https://twitter.com/uma_musu/status/1522863840035508224
ウマ娘とスターホース4がコラボってウマ娘が走るのだろうか
あれかなり大きいゲーセンじゃないと置いてないんだよな


620 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ d88d-3914) :2022/05/07(土) 18:26:44 9RVkCF4c00
>>608
スクエニは16のPVよりFF7Rの続きはよ作ったらどうだろう…


621 : 名無しさん (ワッチョイ b506-5392) :2022/05/07(土) 18:32:14 btWByQrk00
>>615
ちょっと前に反応が悪くなったから買い替えたが結構違ったな
ただ、2年間使ってヘタってただけな気もする


622 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/07(土) 18:37:19 5XBAZl9I00
>>620
FF7Rは伝家の宝刀を抜いて後戻りできないのに、PS4に一度は集めた客を斬り捨てまくったのがどう影響出るかな
PS5に集客しようとしたのに、思いの外集客率が悪かったのか、PS Plusの無料版もアップデート対応にする始末
大したオマケでは無いけれど限定ホーム画面付きのPS4同梱版を買った家臣を切り捨てるとか、さすが乱心の殿様だ


623 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 671b-662e) :2022/05/07(土) 18:44:22 akPW8GKESp
>>622
PS4は影響しないはず


624 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/07(土) 18:47:56 5XBAZl9I00
>>623
FF7Rの続編の対応機種のアナウンス自体はまだ無いからPS4にも出す可能性は高いのか
でもDLCの動きを見るとPS5だけに絞るような感じはするけれどどうなんだろうか


625 : 名無しさん (ワッチョイ 69fc-3914) :2022/05/07(土) 18:50:09 AXwM2xjo00
>>619
「マル外」みたいなノリで「マル娘」表記されて、思いっきり走りそうな予感。
他の85人……いや、他の696人が無理でも、ゴルシちゃんならやりねけない。


626 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 671b-662e) :2022/05/07(土) 18:55:37 akPW8GKESp
>>624
というよりも

過去のハードはあまり影響がないようである


627 : 名無しさん (ワッチョイ 2f5d-5392) :2022/05/07(土) 19:04:24 ERtASl/E00
FF7Rが完結する頃には下手すればPS7出てたりして
FF7だけに


628 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-662e) :2022/05/07(土) 19:05:13 FGMgXp3c00
|∀=) 過去?


629 : 名無しさん (ワッチョイ e382-662e) :2022/05/07(土) 19:08:04 WYY4nNLg00
>>619
Twitterの書き込み見ると、育成にはガチャで天井するくらいの重課金が必要みたいで大変そうだ


630 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 671b-662e) :2022/05/07(土) 19:09:48 akPW8GKESp
>>628
要はマリカ8のはなしよ


631 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/07(土) 19:29:29 FGMgXp3c00
|∀=) いやわかってるけど、大方の人PS4が過去のイメージまだないんじゃないかな。


632 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 671b-662e) :2022/05/07(土) 19:33:01 akPW8GKESp
>>631
どうだろ


633 : 名無しさん (ワッチョイ 8522-b383) :2022/05/07(土) 19:50:20 L2h6heII00
マイナーハードだと早く昔話にされる気がするなあ
実際に持ってたハードだと直近のイメージになると思うなあ

DS?持ってたよ。あれ?PS4より古いんだっけ?みたいな


634 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3bf5-1f1d) :2022/05/07(土) 19:52:35 e47kvm8Q00
|―――、  海外はソフトがPS5>PS4になりつつあるっぽいのに日本は相変わらずPS4>>PS5なんで
| ̄ω ̄|   PS4が切るに切れないという
|O(:|  |:)O


635 : 名無しさん (ワッチョイ 2f5d-5392) :2022/05/07(土) 19:58:56 ERtASl/E00
PS4持ってない人は現役ハードか過去のハードかって感覚自体持ってないかもしれない
今も稼働しててPS5買ってない(買えてない)人にとっては「未だ現役のハード」なんだろうなとは思う


636 : (ワッチョイ 344b-662e) :2022/05/07(土) 20:03:19 dWAp3/FY00
国内でGT7の初週はPS5のが多いと思ったら単に同梱版で下駄を履いただけで次週以降でアッサリとPS4版に抜かされるのはまあ色々酷かった


637 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 5169-de4c) :2022/05/07(土) 20:03:46 9nQgdd4w00
ちゃうねん
PS5がとにかく手に入らん
Theshowのスタジアムクリエイトとか気になるし
割と今の所本気で欲しいんだが
どこも抽選なんで運しかないのがキツい


638 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 20:05:16 j2NMcw.o00
日本国内でPS5が失敗に終わっても、誰の責任問題にもならない、のだろうか。
そもそも責任持って取り組むべき人は誰だろう。
SIEJAの社長?


639 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-5392) :2022/05/07(土) 20:08:32 6hGqsj2Q00
いや、日本については切った市場に慈悲で出してやってるだけだから失敗も成功もない


640 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 20:10:12 j2NMcw.o00
じゃあSIEJAの存在意義はなんだろう…。
そのうちJも外れて社長も日本人以外になるとか?


641 : 名無しさん (ワッチョイ 8522-b383) :2022/05/07(土) 20:10:56 L2h6heII00
今の事業計画では日本は重視されていない気がするなあ
日本の売り上げ10%程度ですし、アメリカで定額サービスを伸ばせば問題にならないのでは?


642 : 名無しさん (ワッチョイ 2f5d-5392) :2022/05/07(土) 20:10:59 ERtASl/E00
PS5にしろXboxにしろいつでも好きな時に好きな店で買えるようになるって状況自体今後訪れるのか?って気持ちになってくる
まさか世代交代までこのままなんてことは


643 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 5169-de4c) :2022/05/07(土) 20:14:45 9nQgdd4w00
1桁ならまだしも
10%ってわりと無視できないぞ


644 : 名無しさん (ワッチョイ 6db2-d82e) :2022/05/07(土) 20:15:38 gdlYhJWk00
ソニーさん
ええカッコしぃだから
騒いだら対策してくれるじゃろ


645 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 20:21:10 j2NMcw.o00
今期からだったかSIEが東京に拠点増やしたって話もあった気がする。
まあ効果が出るのはもうちょい先かもしれんが。


646 : 名無しさん (ワッチョイ 8522-b383) :2022/05/07(土) 20:24:47 L2h6heII00
>>643
ディフェンシブ銘柄のような業種だと10%って非常に大きいけど
成長分野だと10%を切り捨てて100%の成長を見込むのはあるんじゃないかな?

でSIEの戦略は後者だと思っています


647 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 4b54-662e) :2022/05/07(土) 20:26:31 jmoeDNK.Sp
>>643
残念ながら4%だ


648 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3bf5-1f1d) :2022/05/07(土) 20:28:24 e47kvm8Q00
|―――、  SIEファーストだと世界で何百万本売れるゲームも日本だとせいぜい数十万だしのう
| ̄ω ̄|   軽視しててもおかしくない
|O(:|  |:)O


649 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 5169-de4c) :2022/05/07(土) 20:28:49 9nQgdd4w00
>>647
…oh...


650 : 名無しさん (ワッチョイ 8522-b383) :2022/05/07(土) 20:29:31 L2h6heII00
>>647
そんなに減ってたのか


651 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/07(土) 20:32:21 A8tzMLsA00
>>648
数十万も怪しい
PS4でさえ十数万が全体的に壁になってる有様だし
PS5に至ってはそれの1/3よ


652 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-5392) :2022/05/07(土) 20:34:32 6hGqsj2Q00
SIEの狙い通り言ってるんだから寧ろいいこと(メソラシ


653 : 名無しさん (ワッチョイ 4e4f-0c39) :2022/05/07(土) 20:37:39 5XBAZl9I00
>>647
数年前まで10%ぐらいあって無視できない市場だとか言われていたのに
4%ぐらいにまでなるとその他の国とそう変わらなそうだし無視してもよさそうな感じ
逆に何でそこまで落ちてるのに今更日本支部を増やしてるのか理解できない


654 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 20:37:58 j2NMcw.o00
日本の中小サードはPSにゲーム出さなくなるのかのう?
乙女ゲーとかはすでにそれに近いか。


655 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 4dee-662e) :2022/05/07(土) 20:44:55 HvpcxDWASp
そりゃ去年の後半シェア1%未満とか叩いたわけで


656 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 4dee-662e) :2022/05/07(土) 20:45:28 HvpcxDWASp
>>653
そりゃ任天堂さんが20%もあるからだ


657 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/07(土) 20:48:27 j2NMcw.o00
自分で見捨てたのに叩かれたから方針変更?
見捨てた結果を引き受けるつもりもないまま見捨ててた?


658 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 4dee-662e) :2022/05/07(土) 20:49:35 HvpcxDWASp
>>657
理由は複数では


659 : 名無しさん (ワントンキン c0f3-662e) :2022/05/07(土) 20:51:23 gNQv5uaUMM
日本の割合がそこまで減った事が失策扱いになるのか
妥当扱いになるのか次第じゃね


660 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-5392) :2022/05/07(土) 20:56:33 6hGqsj2Q00
もろちん成功ですよ?
失策扱いだと割り当て決めたSIEのシャチョサンの責任になるからね


661 : 名無しさん (スプー f771-f894) :2022/05/07(土) 21:07:09 9hJ8EIpoSd
>>608
|∀=ミ 身内の褒めあいに胡散臭さしか感じない体質になった。


662 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-662e) :2022/05/07(土) 21:12:45 FGMgXp3c00
>>661
|∀=) もっとはやく気づこうよ!!


663 : 名無しさん (ワッチョイ 2f5d-5392) :2022/05/07(土) 21:15:07 ERtASl/E00
SIEJAを去った元社員達を呼び戻したりとかするようになるのかな


664 : 名無しさん (スプー f771-f894) :2022/05/07(土) 21:17:31 9hJ8EIpoSd
>>662
|∀=ミ スクエニはもう存在感を取り戻せないんじゃないかなと思う。
    トレンドに乗るには動き遅すぎるしトレンドを作るには作るゲームが古臭すぎる。


665 : 名無しさん (ワッチョイ 6012-621d) :2022/05/07(土) 21:22:08 sRjbUu0s00
まあFFというブランドは残念だがもう手遅れかな


666 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-5392) :2022/05/07(土) 21:22:34 6hGqsj2Q00
>>663
笑える極上ゲー量産会社になればワンチャン…


667 : 名無しさん (スプー f771-f894) :2022/05/07(土) 21:26:17 9hJ8EIpoSd
|∀=ミ 邦画の一部界隈の気色悪さみたいなのとにた感覚だなー、スクエニの身内ノリ。
    アウトプットはどう見たって良くて平凡、大抵はショボくてダサい。


668 : 名無しさん (ワッチョイ 6cb7-de4c) :2022/05/07(土) 21:29:21 xge/UXiw00
HD2Dもメインを張ると言うよりも脇を固めるって感じだしなぁ


669 : 名無しさん (スプー f771-f894) :2022/05/07(土) 21:31:10 9hJ8EIpoSd
|∀=ミ HD2Dでレトロゲームのリバイバルやるだけじゃなあ。


670 : 名無しさん (ワッチョイ 1880-9949) :2022/05/07(土) 21:51:14 OIUF.oYc00
>>664
スプラ3はブキ紹介ツイッターだけでも数万いいね来るけど
DQ12は新キャラ発表してもそこまで盛り上がらんだろうなあ


671 : 名無しさん (ワッチョイ 81dc-5392) :2022/05/07(土) 21:54:04 6hGqsj2Q00
>>670
主客層がツイッターやる年齢じゃないから仕方ない


672 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 9a8c-26eb) :2022/05/07(土) 21:57:37 u0ywuKvUSd
_/乙(、ン、)_ユーザーが見たいのは自画自賛ではなくゲームの情報だろ


673 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/07(土) 21:59:58 8lVQ3Rc200
>>670
なんというか、スプラは若い人たちが自分たちのゲームだと思ってる感じがあるのよね
かつてはドラクエも若い人たちにそう思われていたはずではあるんだが


675 : 名無しさん (ワッチョイ 5f2a-5392) :2022/05/07(土) 22:26:22 WiWY9.qA00
HD2DはRPG以外でもやってほしいなぁ
スクエニが版権持ってるマジカルチェイスとかさ

そういやスク&エニでRPG以外のタイトルってぱっと思いつかないな
PS以降はアインハンダーとかラクガキショータイムとかあるけど
16bit時代のアクションorシューティングってなんかあるかな


676 : (スプー c43d-662e) :2022/05/07(土) 22:32:42 yPVOQAF.Sd
ガイア幻想記はお願いしたい


677 : 名無しさん (ワッチョイ 097b-6ad5) :2022/05/07(土) 22:32:49 vv1Kn/CY00
ハオ君の不思議な旅をHD2Dでリメイクしろとな?(マテ


678 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/07(土) 22:33:12 A8tzMLsA00
>>675
スクウェアは16bit時代ほぼRPGだったからなあ
エニックスも、キャラクターもの(パプワくんやハーメルンなど)くらいで
他は概ねアクション要素付きRPGなんよなあ。RPG最高潮のタイミングやったし仕方ないんだろうけど


679 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/07(土) 22:38:59 A8tzMLsA00
>>676
アクトレイザーは追加アプデする程度には売れたようだが、ソウルブレイダーやなんかへ繋げられるのだろうかね


680 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/07(土) 22:40:44 u0DuBTbI00
_/乙( 。々゜)_ミスティッククエストやりてーなー


681 : (スプー c43d-662e) :2022/05/07(土) 22:41:51 yPVOQAF.Sd
後はワンダープロジェクトJ・・・はさすがに特殊過ぎて移植すら怪しいなうん


682 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/07(土) 22:46:45 u0DuBTbI00
_/乙( 。々゜)_スクウェアはPS辺りから結構色んなジャンルに手を出し始めるのよね
麻雀とか野球とかポエムとか


683 : ち(PC) (ワッチョイ 344b-017e) :2022/05/07(土) 22:49:45 dWAp3/FY00
パッと浮かんだのがアナザーマインドとかエアガイツとかトバルNo1とかかな


684 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/07(土) 22:50:17 1m3cokk200
「春ゆきてレトロチカ」がスクエニなのは驚いた


685 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/07(土) 22:53:24 u0DuBTbI00
_/乙( 。々゜)_スポーツだと劇空間プロ野球とかが有名かな


686 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3bf5-1f1d) :2022/05/07(土) 22:58:57 e47kvm8Q00
>>682
|―――、  まあ有名ゲーム作ってたスタッフを引き抜いてクローンゲー作らせまくった時期でしたしねぇ
| ̄ω ̄|   たまにレーシングポエムみたいな異端児も出来たりしましたが
|O(:|  |:)O


687 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ d498-662e) :2022/05/07(土) 23:14:29 u0DuBTbI00
_/乙( 。々゜)_調べてたら思い出したけど
アクエスなんてブランドあったね...


688 : 名無しさん (ワッチョイ 642a-9de5) :2022/05/07(土) 23:20:12 2sO6KTdk00
コンビニ販売ルート用に色んなタイトルを出してたのよね。


689 : 名無しさん (ワッチョイ 5f2a-5392) :2022/05/07(土) 23:25:57 WiWY9.qA00
アクエス関連で面白かったエピソードは当時の伊集院が
「サウンドノベルの制作に絡んでどれだけゲームを作るのが大変なのかを思い知った。
でもデジカルリーグ(アクエスのコンビニ専売ソフト)は酷い。
ディフォルメされた打者の等身の関係でピッチャーが投げた珠が見え辛くなっている」
と当時のファミ通のコラムにボロクソ書いてたこと。
ゲーム制作の苦労を知った上でそれを書くとかどんだけ酷かったんだw


690 : 名無しさん (ワッチョイ 7d77-4db9) :2022/05/07(土) 23:29:39 ri4fSsWY00
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34628.jpg


691 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/07(土) 23:32:03 19fAVn8E00
>>690
おだいじにー…


692 : 振子 ◆rW3tmvmDLc (ワッチョイ 50c5-071c) :2022/05/08(日) 03:28:33 z.aFAn7w00
>>690
おだいじにー
私は発熱と全身の発疹とかゆみが来てます。
(今は解熱剤で熱は下がり、かゆみも多少軽減しました)
お医者さんによるとピロリ菌除菌の副作用らしいです。


693 : 名無しさん (ワッチョイ 6977-dcf0) :2022/05/08(日) 06:44:32 hrm9bMzg00
挿すだけで遊べる「クラウド専用Xbox」1年以内に発売か【Gadget Gate】
https://www.phileweb.com/news/hobby/202205/07/5434.html
>>このデバイスが登場すれば、おそらくHDMI端子を備えたテレビであれば
>>「挿すだけ」でxCloudのゲームがプレイできるようになるだろう。
>>上記のスペンサー氏は最新世代ゲーム機やPCよりも大幅に安いことを強調している。
>>3年以上前だが「60ドル」と報じた記事もあり、
>>Xboxゲームをプレイするハードルが一気に下がるかもしれない。

|∀=) 本気で言うてますのん?


694 : 名無しさん (ワッチョイ 1237-45af) :2022/05/08(日) 07:00:44 fqCFTxqw00
どっちかというと
その程度の値段じゃないと
振り向いてすら


695 : 名無しさん (ワッチョイ 5a7f-d850) :2022/05/08(日) 07:06:31 FN9.kz..00
Gクラスター的アイテムか・・・
コントローラー代かな?


696 : 名無しさん (ワッチョイ 5fc6-ad72) :2022/05/08(日) 07:14:01 ScgtbhHA00
クラウドもいまだに持ち上げている人いるんだなあ
メタバースも将来そうなりそう


697 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/08(日) 07:15:19 lL7PvIu2MM
ドラクエはユアストーリーが結構アレだったよね
懐古狙いの5ベースはまあまだしも結局あのオチ


698 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ adc6-df31) :2022/05/08(日) 07:25:32 2LEPlBBA00
クラウドに幻想抱いちゃってる人に
粛々と3DSドラクエXをオヌヌメするお仕事


699 : 名無しさん (ワッチョイ 145c-91d2) :2022/05/08(日) 07:27:28 iuydiId.00
>>667
分かる


700 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/08(日) 07:28:05 lL7PvIu2MM
アクションゲームじゃ無ければ行けるだろう
そう思ってたじきも


701 : 名無しさん (ワッチョイ 145c-91d2) :2022/05/08(日) 07:31:10 iuydiId.00
PS4のクラウド売りの無かった事行きは
夢みてたのかと思うほど
それで任天堂乗り遅れとか言われてたのに


702 : 名無しさん (ワッチョイ 6c18-d865) :2022/05/08(日) 08:09:34 X3imwv5.00
>>693
要はxcloudができるfire TV stickみたいなもんか
その金額でアマプラとyoutubeとネトフリが見られるなら買うかもしれん


703 : 名無しさん (アウアウ d50d-071c) :2022/05/08(日) 08:16:50 Zyhv.Z/oSa
|∀=) ドラクエはいつになったらちゃんとシームレスに戦闘切り替わりになるかな。


704 : 名無しさん (ワッチョイ aff9-d865) :2022/05/08(日) 08:22:24 H/2FAM8600
変化を望まない制作者と客が一掃された時じゃないかな


705 : 名無しさん (アウアウ d50d-071c) :2022/05/08(日) 08:29:28 Zyhv.Z/oSa
|∀=) 王国の血筋の話を止める。これはできた。
   鳥山デザイン主体をやめる。
   オケメインの楽曲をやめる。
   それでも「これドラクエだわ」ってできたら本当の意味でのブランド化なんだろうな。


706 : 名無しさん (ワッチョイ 7d98-071c) :2022/05/08(日) 08:41:32 AJubDpeI00
FFはある意味では幸運だったのかねえ
ヒゲも植松のおっちゃんも天野先生もナシでやる機会がまだ余力あった時代に作れたし


707 : 名無しさん (ワッチョイ c496-d865) :2022/05/08(日) 08:46:36 xQYNuhG600
日曜日ですね
http://koke.from.tv/up/src/koke34629.jpg


708 : 名無しさん (アウアウ d50d-071c) :2022/05/08(日) 09:09:21 Zyhv.Z/oSa
|∀=) そのキャラが高層ビル群にいて成立してるか、ということ考えるとカービィはもういて良くなってるから成立してるけと、ドラクエとかはまだ難しいよね。


709 : 名無しさん (ワッチョイ 78d3-071c) :2022/05/08(日) 09:11:31 NlH3VAUE00
|∀=) その、は「ファンタジーのキャラが」ね。


710 : 名無しさん (ワッチョイ 7cac-92fd) :2022/05/08(日) 09:16:34 r5teXS.I00
>>705
王族の血筋をやめたのって結局7と9ぐらいで、その7と9も大海賊の子や天使という特別な存在だし
結局後のナンバリングで王家の血筋に戻ってる事を考えると、余計血筋信仰が強くなってそう


711 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/08(日) 09:19:39 LOmd1n2c00
血筋抜きで勇者生産出来る能力あるのダーマ神殿だから
一回味方の主体がダーマのDQやってみたい感はある


712 : 名無しさん (ワントンキン b388-071c) :2022/05/08(日) 09:21:09 cxOsd1boMM
ファンタジーベースなら別に血筋ベースでも良いんじゃと思うが


713 : 名無しさん (スプー 5116-0c23) :2022/05/08(日) 09:21:46 7xKpgb.MSd
>>708
スマブラに3回ぐらい出れば…


714 : 名無しさん (ワッチョイ 7cac-92fd) :2022/05/08(日) 09:23:18 r5teXS.I00
製作に関係する担当者が生きているうちに変わる事が1番良かったんだけれど
すぎやまこういち氏が製作途中で亡くなった事は大きいと思うな。より信仰化が強くなると言うか絶対領域になると言うか
ただでさえ変わる事に対して古参は批判をしてくるのに、絶対領域となったのを後退させるのは大変だと思うな


715 : どくナスビ (ワッチョイ fe98-28ee) :2022/05/08(日) 09:24:15 BmexkqOY00
ゼルダとか完全に王家の血筋だし、
なんならリンクも騎士の出だし
サムスやカービィとか設定ならインフレ過剰


716 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/08(日) 09:31:55 LOmd1n2c00
ジャンプ漫画でも話が進むと主人公の強さの秘密が血筋だと判明するやつかなりあるねえ…
鬼滅の炭治郎はこれ血かな…技術かな…ってなるけど


717 : 名無しさん (アウアウ 38bb-92fd) :2022/05/08(日) 09:36:08 a5cxbrMMSa
>>716
あれは技術とは思う
縁壱さんが関わらないなら平凡な炭焼き家族だし
何よりたんじろーよりその親父殿のほうが才覚としては高そうだし


718 : 名無しさん (ワッチョイ d174-dcf0) :2022/05/08(日) 09:37:51 9xh9M0.A00
ファイナルソード主人公はあれ血筋なんだっけ?


719 : どくナスビ (ワッチョイ fe98-28ee) :2022/05/08(日) 09:40:14 BmexkqOY00
かのAAAのウィッチャー3のもう一人の主人公ともいわれるシリとか
王家の血筋どころじゃない盛り盛り設定なのを思い出した


720 : 名無しさん (ワッチョイ c496-d865) :2022/05/08(日) 09:50:36 xQYNuhG600
血縁ガチャ…


721 : 名無しさん (スプー 5116-0c23) :2022/05/08(日) 09:54:11 7xKpgb.MSd
生まれの意味わかんなさはある意味カービィに匹敵する気がするマリオ


722 : 名無しさん (ワッチョイ 406a-071c) :2022/05/08(日) 09:56:50 NJv0ndUk00
まあ盛った設定でもない凡人に何ができるんだとも思えなくもないしなw
要はソレで面白くなってるかどうかなんだろうけどさ。


723 : 名無しさん (ワッチョイ 0d2b-dcf0) :2022/05/08(日) 10:00:56 H.gxPMj200
オニシスターのメンタルの強さは
井上脚本であっても、絶対に潰すことができないな…


724 : 名無しさん (スプー 4f99-3630) :2022/05/08(日) 10:09:03 WlL6DG96Sd
>>718
|∀=ミ 特に何の言及もないぞw


725 : 名無しさん (ササクッテロ b5ce-071c) :2022/05/08(日) 10:10:51 wGcEE5QQSp
常識の埒外で理解を超えそうな「すごいもの」は落ち着かなさを伴う
そこに血筋なりチートなりなんらかの理屈がつくと得心がいく
納得できるってのは存外気持ちのよいことであるから読者はそれを求める


726 : 名無しさん (ワッチョイ 3e3e-071c) :2022/05/08(日) 10:13:00 ulCm3jkM00
王命により勇者100人で殺し合うTRPGリプレイがあったなー


727 : 名無しさん (ワッチョイ f6d3-071c) :2022/05/08(日) 10:25:22 SUpSI7qA00
ナカムラチャレンジの新動画が来ましたね。


728 : 名無しさん (ワッチョイ 6c18-d865) :2022/05/08(日) 10:29:30 X3imwv5.00
トータルテンボスの人がやってた「ちゃぶ台アフロ」も好きだったな
あの動画でスカイリム買ったし。

またやってほしいな


729 : どくナスビ (ワッチョイ fe98-28ee) :2022/05/08(日) 10:30:09 BmexkqOY00
>>728
あれは多分企画倒れな予感


730 : 名無しさん (アウアウ aacf-92fd) :2022/05/08(日) 10:49:07 yqNYwcewSa
>>722
漫画とかだと血筋や才覚なしだとご都合主義と言われそうでは?という意見も見るしな血筋主人公の有り無し的な議論してる匿名SNSで


731 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a2e1-071c) :2022/05/08(日) 10:50:34 b2zPUtDw00
>>718
_/乙( 。々゜)_特にない
完全に成り上がり


732 : 名無しさん (ワッチョイ 6977-dcf0) :2022/05/08(日) 10:53:24 hrm9bMzg00
|∀=) 強さの理由が血筋なのはご都合じゃないんかね?w


733 : 名無しさん (ワッチョイ 6c18-d865) :2022/05/08(日) 10:56:08 X3imwv5.00
ああそうか
今日は母の日だからMOTHER2プレイするのかw


734 : なまず ◆JHtQB1m/Yc (スプー c4a1-54df) :2022/05/08(日) 10:57:14 IUblrpq6Sd
一目100万本(とりあえずスマホでパシャリ)
ttps://i.imgur.com/hu66vPu.jpg
ttps://i.imgur.com/eNjcUrH.jpg


735 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 9b56-071c) :2022/05/08(日) 11:04:30 IrsRrCWoSp
>>731
素晴らしい


736 : どくナスビ (ワッチョイ fe98-28ee) :2022/05/08(日) 11:04:52 BmexkqOY00
生まれや血筋が良い方が将来が有望、というのは極めてリアリティはある
成り上がりのシンデレラストーリーもエンタメとしては面白いけれど


737 : 名無しさん (アウアウ 0935-92fd) :2022/05/08(日) 11:13:04 7XagjaHQSa
才覚なしが無双するのと世界観的な血筋の裏付けある奴が無双するのとではどっちがご都合的と言われるとねえ
つか血筋もご都合とか言い出すともう設定なんてできへんってことになりそう

ま、ご都合でもなんでも面白けりゃいいけどな
面白いはエンタメにおいて概ね正義


738 : 名無しさん (ワッチョイ 834b-b0a8) :2022/05/08(日) 11:16:06 1nBuRtBI00
改造手術しようぜー


739 : どくナスビ (ワッチョイ fe98-28ee) :2022/05/08(日) 11:18:04 BmexkqOY00
>>737
自分もそんな感じだね
エンタメとしては面白ければ血筋ありでも無しでもいいかなと


740 : 名無しさん (ワッチョイ 00e1-b77a) :2022/05/08(日) 11:18:12 f7i9L4l200
>>737
納得し易い理由が欲しいってヤツだろうな> 血筋
実際はそんなの関係ねえ!で成り上がったり無双する人間はいる


741 : 名無しさん (ワッチョイ 9c42-f7cc) :2022/05/08(日) 11:22:17 XPr3xZzQ00
トラックに轢かれて異世界転生チート付きも
優れた血筋で才能に恵まれた主人公も
似たようもんだよ


742 : 名無しさん (ワッチョイ e655-b010) :2022/05/08(日) 11:22:33 y2SnnZvM00
商業でもないが某やる夫作品のクロノトリガーの奴は主人公枠が本当に何も出来ない無能凡人だったなー(クロノ役ですらない
しかし最終決戦ではそのどこにでもいるただの凡人ってのが最後の決め手になってたのが秀逸なシナリオだった。


743 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/08(日) 11:24:44 LOmd1n2c00
>>741
異世界転生は「一般人の生まれ」と「特別な由来」を両立出来るトコにも利があったんかなー
と思ったりする


744 : (スプー 6612-071c) :2022/05/08(日) 11:27:21 /x07u062Sd
そもそもが凄い人なんだからその物が転生してきたらそら凄いんだよで納得させるパリピ孔明


745 : 名無しさん (ワッチョイ 9c54-dcfc) :2022/05/08(日) 11:27:59 2Z.sBeGk00
【ナカムラ☆チャレンジ】MOTHER2 ギーグの逆襲
https://www.youtube.com/watch?v=9eGTrTHJe4U

2回目やるって事は
1回目評判良かったんだろうかw


746 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/08(日) 11:30:31 LOmd1n2c00
偉い理由?神に連なる一族なんですけど!
のせいで後付でどんどん浮気種馬クソ野郎になったゼウス


747 : 名無しさん (ワッチョイ 00e1-b77a) :2022/05/08(日) 11:36:06 f7i9L4l200
さらに新作か!?
https://twitter.com/necome_titan/status/1523094938640011264

 なんかTLがイデオンに日(放送開始日)だそうで


748 : 名無しさん (ワッチョイ 9c54-dcfc) :2022/05/08(日) 11:37:33 2Z.sBeGk00
ちょうどGWに最新巻まで読み終えたキングダム
主人公は完全に才能と運で成り上がってて特別な血筋はなさそうだね
元ネタの春秋戦国時代について詳しくないから知らないだけで
もしかしたら後々にもりもり設定なのが判明するかもわからんがw

あのくらいの時代の英雄となると
後に史実をまとめる人によってどんどんもりもり設定になったりすることもありそうだw


749 : 名無しさん (ワッチョイ 00e1-b77a) :2022/05/08(日) 11:43:58 f7i9L4l200
三国志演義でも勝手に殺されてる人、もう死んでるのに生きてる人
武功が他人にとられてる人とかもいるらしいしねw


750 : 名無しさん (スプー f1c1-0c23) :2022/05/08(日) 11:44:07 iAQU6luUSd
元から分かってる良血筋と
後から発覚する謎血筋は
別物に近い気がする


751 : 名無しさん (ワッチョイ a47b-d865) :2022/05/08(日) 12:04:43 rDELMgDI00
>>749
韓浩なんてまったく縁のない韓玄の弟になってて史実とは別人だぞ


752 : 名無しさん (ワッチョイ 6ccd-aca8) :2022/05/08(日) 12:21:29 V5tdES4.00
子供のころ三国志の劉備は高貴なる血筋という設定で読んで普通に違和感なかったんだが
あとで項羽と劉邦読んで、「あんな血筋引いてていいのか?」とちと疑問に思ったw

周りに好かれる要素あるものの天下取った後にやらかしたことひでぇ


753 : 名無しさん (ワッチョイ fe21-071c) :2022/05/08(日) 12:22:46 1fqEtLy200
力を持った功臣なんて二世以降には
ただの障害ってのをイヤというほど知ってただろうしなぁ


754 : なまず ◆JHtQB1m/Yc (スプー c4a1-54df) :2022/05/08(日) 12:38:06 IUblrpq6Sd
良い英雄とは死んだ英雄だけだby誰か


755 : 名無しさん (ワッチョイ 00e1-b77a) :2022/05/08(日) 12:38:54 f7i9L4l200
>>752
「高貴」の意味は色々あるから(棒無し
中国は「徳」があれば時々ムチャやってもいい感覚があるからなあ


756 : 名無しさん (アウアウ c49b-611b) :2022/05/08(日) 13:11:08 91r9ldJYSa
今でいう戦後の軍縮が、当時だと功臣粛清以外ではできないのよね


757 : 名無しさん (ワッチョイ 6977-dcf0) :2022/05/08(日) 13:12:09 hrm9bMzg00
メタバースへの期待高めるファッション業界、相次ぎ新戦略を展開
https://forbesjapan.com/articles/detail/47347
>>メタバースとは何か──
>>率直に言えば、それはまだ完全には明確にされていない。
>>ただ、「より没入感のある三次元の体験を提供することができる、
>>新たなバージョンのインターネット」になる可能性があるものだとされている。

|┐( =∀=)┌ ??


758 : 名無しさん (ワッチョイ aff9-d865) :2022/05/08(日) 13:17:21 H/2FAM8600
詳細不明な投機商材か、バブル期にちょくちょく見るな!


759 : 名無しさん (アウアウ c49b-611b) :2022/05/08(日) 13:20:45 91r9ldJYSa
>>757
あ、やっと疑念を持ち始めたかな?
とも思える表現ですのぅ


760 : 名無しさん (ワッチョイ a47b-d865) :2022/05/08(日) 13:22:29 rDELMgDI00
馬超なんかも上手く時系列いじってイメージ悪くならないようにしてるよね
演義では父親が謀殺されて挙兵してるけど正史では馬超の謀反が原因で父親が処刑されてる


761 : 名無しさん (ワッチョイ 7a16-d865) :2022/05/08(日) 13:27:38 jmLupQzc00
だんだん「まあ見てなって」のコピペみたいになってきた気がするメタバース


762 : 名無しさん (アウアウ 9c7d-92fd) :2022/05/08(日) 13:27:42 jqcF0oVkSa
>>750
伏線きちんと描けてれば謎血筋も良血筋だしのう


763 : 名無しさん (ワッチョイ 6977-dcf0) :2022/05/08(日) 13:30:34 hrm9bMzg00
|∀=) 具体的に定義できないけど次はこれくるから投資しろ
   なんてよく言えたもんだな。


764 : 名無しさん (ワッチョイ 3e3e-071c) :2022/05/08(日) 13:30:43 ulCm3jkM00
最初からわかってるよい血筋は主人公の踏み台になるフラグ


765 : 名無しさん (ワッチョイ f376-071c) :2022/05/08(日) 13:44:15 Ttwt0CXc00
>>763
でも投資ってそういうもんなんじゃない?
これ絶対来るから今やっときゃ儲かる!という感じでカネ出させると


766 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/08(日) 13:45:39 LOmd1n2c00
なんというか店子入れてのプラットフォーム目指すなら先行者利益かなり強いカンジはするが
別にそこまでは覚悟無くて自前の商品売りたいだけならキャズム超えてからゆったり参戦でもいい気するんだよな…

Amazonは早期からネット通販やってたからデカくなれたトコあるけど
これからはeコマースだ!って独自の自社通販サイト立ち上げたトコ、だいたい今無くなってて
先行も後発も大して差無くAmaに投げてるカンジだしな…


767 : 名無しさん (ワッチョイ df0f-ad72) :2022/05/08(日) 13:55:08 SKWZlcQg00
>>758
逆を言えば数年後に流行った出来事を「メタバースだった」って言っとけばいいんだから
記事書いている連中にはほぼ外れない未来予測すぎて楽しいだろうなあ
数年後に3D的なゲームやイベントがすべて無くなるなら別だが…


768 : (スプー 6612-071c) :2022/05/08(日) 14:02:50 /x07u062Sd
セカンドライフもそういう手法で最初に乗って早くに売り逃げた人だけは儲けたというしね


769 : 名無しさん (ワッチョイ 7a16-d865) :2022/05/08(日) 14:08:56 jmLupQzc00
ぶつ森や各種バトロワタイトルはもちろん、
エルデンや桃鉄ですら「仮想空間でコミュニケーションができるからメタバースです」とか言い出しそうな勢いだもんなぁ


770 : 名無しさん (ワッチョイ 6ccd-aca8) :2022/05/08(日) 14:11:02 V5tdES4.00
元任天堂の人もVRの時は「来るか来ないかではないかでなくてはいつ来るかだ」って熱狂してたけど
メタバースの時は「何がメタバースだふざけんな!!」って激怒してて吹いた覚えがある


771 : 名無しさん (ワッチョイ 5a7f-d850) :2022/05/08(日) 14:18:00 FN9.kz..00
メタバースは具体的な運用を提示して来ない時点でウンコ


772 : 名無しさん (ワッチョイ f376-071c) :2022/05/08(日) 14:33:56 Ttwt0CXc00
実際また出来の悪いMMORPGもどきしか出来ない気もするが…


773 : 名無しさん (ワッチョイ ca2a-8fb6) :2022/05/08(日) 14:36:00 u.XZl30E00
メタバースは殆どの場合に手間を増やしてるだけにしかなってないから
純粋な娯楽用途みたいにその無駄を許容出来る範囲でならそれなりに受け入れられる余地は有るだろうけど
それ以外の実用的な方面で主流になる事は無いと思うけどなぁ


774 : 名無しさん (ワッチョイ 95f8-d865) :2022/05/08(日) 15:31:48 5pnAfYac00
メディクリ白書2022出てたんだな
5万円でちょっと手が出ないが…


775 : 名無しさん (ワッチョイ 09fe-081c) :2022/05/08(日) 16:34:22 Nfsi/ScI00
>>752
徳治思想は徳があるから勝ったが建前ではあるが
実際問題勝った奴は徳があったんだになりがち
勝てば官軍というやつだ


776 : 名無しさん (ワッチョイ 00e1-b77a) :2022/05/08(日) 16:34:36 f7i9L4l200
>>774
某所はまだ買ってるのかなあ?
結婚して家族も増えてるだろうから無理かな


777 : 名無しさん (ワッチョイ 01af-3630) :2022/05/08(日) 18:02:05 kmdjsAXk00
投資しようなんでいわれたら
どうしよう


778 : 名無しさん (ワッチョイ 5a7f-d850) :2022/05/08(日) 18:04:36 FN9.kz..00
え?今何て?(耳を傾けながら


779 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/08(日) 18:09:38 lL7PvIu2MM
>>761
あれこそスマホが大抵実現してしまったと言う


780 : 名無しさん (ワッチョイ 834b-b0a8) :2022/05/08(日) 18:11:12 1nBuRtBI00
>>777 
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30410.jpg


781 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/08(日) 18:23:43 lL7PvIu2MM
数ヶ月後はスプラトゥーン3もメタバースになるか
メタバースじゃないから任天堂オワタになるか


782 : 名無しさん (ワッチョイ 09fe-081c) :2022/05/08(日) 18:25:25 Nfsi/ScI00
今は何でもメタバースだと言えばメタバースになるから
売れたらメタバース売れなかったらメタバースじゃない
となると思うよ


783 : 名無しさん (ワッチョイ 7a16-d865) :2022/05/08(日) 18:37:51 jmLupQzc00
>>781
両取りで、
「スプラトゥーン3も当然メタバースなのでメタバース普及の根拠としてカウントします」
「しかしフォトリアルで5GでVRで仮想通貨な真のメタバースとは認められないのでこのままでは任天堂は崖っぷちです」
あたりだと予想する


784 : 名無しさん (ワッチョイ b2f0-0c23) :2022/05/08(日) 18:38:33 xTEPTK8E00
服飾メーカーが乗ってきたって
まさにぶつ森のアレの話かな


785 : 名無しさん (ワッチョイ df0f-ad72) :2022/05/08(日) 18:58:59 SKWZlcQg00
>>783
でもよっぽどのことがない限りスプラ3発売以降は
新ブキ新ステージ発表かフェスでメタバースの話題なんか一瞬で消えると思う


786 : 名無しさん (ワッチョイ 6977-dcf0) :2022/05/08(日) 19:01:52 hrm9bMzg00
「Hulu」Nintendo Switchで配信開始にユーザー歓喜!他の月額制動画サービスもこれに続くのか?
https://otona-life.com/2022/04/29/117181/
>>Huluの新たな動きに、他の動画配信サービスが続く可能性は大いにある。
>>Nintendo Switchを持つ人の多さはいうまでもなく、
>>むしろ追従してこなければユーザーがHuluに流れる可能性だって十分にあるからだ。
>>アクセスのしやすさもサービスの一部と捉えて、早期の対応を望みたい。

|∀T) 以前だったら「ゲームは定額動画配信サービスに客を奪われてどうのう」だったのがやっとここまで来た…


787 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/08(日) 19:05:52 lL7PvIu2MM
楽しむユーザーよりもずっと商売がしたい人が注目されてるというね

>>783
マジでありそう


788 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/08(日) 19:18:05 lL7PvIu2MM
>>786
発売前夜くらいにネトフリだかなんだかに対応してない(PS4は対応済)から絶対流行ら無い
みたいな断言にそこそこいいねがついてた記憶

PS2の時代のDVDは当時のスタイルには適してたなかなあ?
コストもあるし、レコーダー普及率も日本以外は低いらしいし


789 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/08(日) 19:38:15 lL7PvIu2MM
映像系サブサクって一極集中になるかと思ったらそうでも無い


790 : 名無しさん (ワッチョイ c496-d865) :2022/05/08(日) 19:40:18 xQYNuhG600
独占配信が多すぎて逆に疲れた


791 : 名無しさん (ワッチョイ ca2a-8fb6) :2022/05/08(日) 19:46:51 u.XZl30E00
個人的には今まで利用して来なかったサービスがSwitchに対応しても
だったらそれに乗り換えようとは思わなかったりするなぁ


792 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ ca5d-df31) :2022/05/08(日) 19:56:06 HPWMbsJc00
DaznのSwitch対応は…


793 : 名無しさん (アウアウ 0e2e-071c) :2022/05/08(日) 20:08:44 eDhMId2cSa
>>790
それ
いちいち契約しないでも円盤で買える時代の方が良かった


794 : 名無しさん (ワッチョイ 834b-b0a8) :2022/05/08(日) 20:13:55 1nBuRtBI00
最後の一言が全てだろう
https://twitter.com/kuron79178701/status/1523161786379534336

普及させる気が感じられない
https://exa.ac/ja/%e8%a8%ad%e7%bd%ae%e5%ba%97%e8%88%97/?v=0f177369a3b7


795 : 名無しさん (ワッチョイ a69c-92fd) :2022/05/08(日) 20:15:10 q.yuvpFE00
独占やオリジナルに力を入れるのはいいが、他に比べて旧作が少ないと独占やオリジナルに興味が無いとハズレなんだよなぁ
特に動画配信って入らないとどれだけ旧作に力入れてるのか分からないから当たり外れが大きい


796 : 名無しさん (ワッチョイ aff9-d865) :2022/05/08(日) 20:16:48 H/2FAM8600
>>794
平安京エイリアン36712台

設置しすぎ(棒


797 : 名無しさん (ワッチョイ d2ea-05ca) :2022/05/08(日) 20:17:04 aYZfZ3VA00
TVアニメとかもサブスクじゃなくて作品ごとの買い切りを選べたらいいんだけどな


798 : 名無しさん (ワッチョイ 7d98-071c) :2022/05/08(日) 20:18:54 AJubDpeI00
>>796
(52149?)


799 : ち(PC) (ワッチョイ 73fc-c82a) :2022/05/08(日) 20:23:13 QAuI/ieQ00
ネトフリ限定アニメとか言う最早地雷扱いにすらなりつつある奴


800 : 名無しさん (ワッチョイ 7d98-071c) :2022/05/08(日) 20:27:52 AJubDpeI00
>>799
なおドラマも大体同じ模様


801 : 名無しさん (ワッチョイ c11c-d865) :2022/05/08(日) 20:29:22 pxFIpSLY00
>>799
地球外少年少女が面白かったのはたまたま当たりだった感じか


802 : 名無しさん (スプー 4f99-3630) :2022/05/08(日) 20:45:08 WlL6DG96Sd
|∀=ミ ネトフリアニメは予算自体は潤沢でも、ヒットしてもコケても制作がもらえる金額は変わらんらしいのよ。
    じゃあコスト削ったほうが儲かるじゃんっていう感じらしくてね。


803 : 名無しさん (ワッチョイ a69c-92fd) :2022/05/08(日) 20:57:17 q.yuvpFE00
ネトフリは旧作の種類がアニメやドラマに映画など全然少なくてビックリした。
丁度独占してるドロヘドロが全話見れたからまだよかったが、ひと月だけで解約したっけ


804 : 名無しさん (ワッチョイ f36b-071c) :2022/05/08(日) 20:57:30 fLEWZS6Q00
インセンティブの設計に失敗してるってヤツですかね…。


805 : 名無しさん (ワッチョイ a69c-92fd) :2022/05/08(日) 20:59:01 q.yuvpFE00
ネトフリのアニメは最近予算が少なくなってきてる上に全話完納で美味しくないって聞いたが、どこまで本当なんだろ


806 : 名無しさん (バックシ c045-0abb) :2022/05/08(日) 21:04:41 lL7PvIu2MM
しかも、権利は向こう持ち


807 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a2e1-071c) :2022/05/08(日) 21:13:20 b2zPUtDw00
_/乙( 。々゜)_なんか普通の委託系システム開発と似てるなあ


808 : 名無しさん (スプー 4f99-3630) :2022/05/08(日) 21:16:40 WlL6DG96Sd
|∀=ミ ゲームならデベロッパーとパブリッシャーの関係なんてそんなもんとはおもうけどね。
    デベロッパーがオリジナルでゲーム作ってパブリッシャーを探すインディーは別として、
    開発委託の場合は納品したものが売れようがコケようが関係ないはず。


809 : 名無しさん (ワッチョイ 9c54-dcfc) :2022/05/08(日) 21:17:57 2Z.sBeGk00
ネトフリアニメ
ULTRAMANとかTIGER & BUNNYとか見よう見ようと思いつつ見れてないな…
何というか全話一気に公開だから見るのがおっくうに感じるんだよねw
見始めると面白くて一気に見ちゃったりするけれども
個人的には毎週1話公開の方が気軽で合ってる気がするなぁw


810 : 名無しさん (ワッチョイ b2f0-0c23) :2022/05/08(日) 21:19:47 xTEPTK8E00
面白いかどうかより
なんかこう話題にし辛い構造になってる気がする


811 : ち(PC) (ワッチョイ 73fc-c82a) :2022/05/08(日) 21:21:41 QAuI/ieQ00
全部一気に公開って事は、人によって見るペースがかなりバラバラになるって事
でもあるからなぁ


812 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9822-a4fa) :2022/05/08(日) 21:22:37 BHdeMGbE00
|―――、  ネタバレ配慮とか難しそうですしねぇ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


813 : 名無しさん (ワッチョイ a69c-032a) :2022/05/08(日) 21:23:54 q.yuvpFE00
一気公開ってのはひと月だけでも契約して欲しいって感じなんだろうな


814 : 名無しさん (スプー 4f99-3630) :2022/05/08(日) 21:27:41 WlL6DG96Sd
|∀=ミ 逆に私は見たいときに一気にしか見ないので毎週とかだと終わってからでいいやになる。


815 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/08(日) 21:30:25 LOmd1n2c00
>>812
昔は関東関西で放映日がかなりズレること多くて実況したい勢にはかなり嫌がられてたねえ
今はネット配信で最速もしくはだいぶ近い日程で出してくれるから良い


816 : 名無しさん (ワッチョイ 09fe-081c) :2022/05/08(日) 21:31:46 Nfsi/ScI00
>>790
独占配信はわりとめんどいよね
そのために契約するなんてよっぽどじゃないとしないし
結局テレビ放送で見るかレンタル待ちするという
古典的な手段で見ることになる


817 : どくナスビ (ワッチョイ fe98-28ee) :2022/05/08(日) 21:33:33 BmexkqOY00
>>802,808
ゲームの雇われ開発者も同じ構造だよね


818 : 名無しさん (ワッチョイ 09fe-081c) :2022/05/08(日) 21:35:17 Nfsi/ScI00
正直定額配信じゃなければ見なかったみたいな作品も結構あるし
見たい作品でも契約めんどいからいいやと思ったことも何度もある


819 : ち(PC) (ワッチョイ 73fc-c82a) :2022/05/08(日) 21:39:22 QAuI/ieQ00
そういう意味で個人的にはアニメは定額配信系のなるべく広い範囲で見れてナンボで
〜独占は何処にせよ完全に話題性は捨てに行ってるなとは思う、まあそら配信元が
お金出してくれなかったらそもそもアニメ化にすらこじつけられなかったんだよ!ってパターンも
あるのだろうけど


820 : 名無しさん (ワッチョイ 1d47-dcfc) :2022/05/08(日) 21:45:18 LOmd1n2c00
ゲームのサブスクもなんか増えてく様子みたいだから
そのうちどこどこのサブスク限定配信!とかやられるようになるんかなあとか思ったが
…林檎アケが時限独占的なタイトルだいぶ持ってたのに効いてる感じなくて…


821 : 名無しさん (ワッチョイ 09fe-081c) :2022/05/08(日) 21:52:01 Nfsi/ScI00
>>820
それはサブスクか現物かという違いだけで
○○はPS独占とかSwitch独占と変わらんのではないか?


822 : 名無しさん (ワッチョイ 09fe-081c) :2022/05/08(日) 21:57:53 Nfsi/ScI00
個人的には映像作品のサブスクって一山なんぼみたいな感覚だから
○○のためにという購買志向になりにくいんだよね
○○のためにと思ったら円盤買えるなら円盤にお金使うから
サブスクで見ようとはあんまりならない


823 : 名無しさん (ワッチョイ c11c-d865) :2022/05/08(日) 22:03:17 pxFIpSLY00
https://twitter.com/nagato1941/status/1523252247953510401

なんだこれは…たまげたなぁ


824 : 名無しさん (アウアウ 01ad-dcf0) :2022/05/08(日) 22:12:34 vc2nAe0wSa
>>823
あかんネタほど世界は共有できるんだなって


825 : (ワッチョイ 73fc-071c) :2022/05/08(日) 22:12:54 QAuI/ieQ00
ちょっと違うのはCSのゲーム機程に大手の配信元の勝ち負けが大きく決まってない分、どっかの独占になる事で一気に共通の話題とでなくなる感じはある


826 : 名無しさん (アウアウ 5391-e78b) :2022/05/08(日) 23:44:36 DssDc8PsSa
日課ー
明後日は休み・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke34630.jpg


827 : 名無しさん (ワッチョイ 20b8-5392) :2022/05/09(月) 00:00:00 b6zAp3EI00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   さあ休みは終わりだ
|::    \___/    /   思う存分働くがよい
|:::::::    \/     /


828 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/09(月) 00:03:16 7i8ZwvkQ00
当分祝日なしってマジか…


829 : 名無しさん (ワッチョイ 3c17-dc6f) :2022/05/09(月) 00:10:42 gm1nrUXA00
>>828
7月に海の日有るけど・・・


830 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/09(月) 00:12:09 dmo7n7bU00
>>829
海の日まで70日ほどあるがな…


831 : 名無しさん (ワッチョイ 8a29-6864) :2022/05/09(月) 02:35:03 Ck4vAkW200
>>823
まあポーランドでは例のアへ顔パーカー着用してる青年が映ってるぐらいだし
https://togetter.com/li/1858555

ていうかこのためにググったらラマダン中の男性がTシャツ着てる写真も…
イスラムの神に怒られないか?


832 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/09(月) 06:36:47 Ni6eXuyo00
発売から1年半も入手困難「PS5」 抽選100回挑戦も購入できない人も…カギは店頭販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/52f0e894763aad8649e4f332c5d98bb252dc924c
>>もちろん、本来であればそこまで工夫しなくても、
>>発売から1年半もたてばふらっと家電量販店で購入できてしかるべきではある。

|∀=) いわれてしまったw

>>さらに、今も「PlayStation 4」(PS4)で最新ゲームタイトルを遊べることもあり、
>>購入の動機が強くなりにくいことは確かだ。

|∀=) あーあ。


833 : 名無しさん (スプー d475-dc6f) :2022/05/09(月) 06:38:15 jms/0ZV.Sd
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ・・・今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも・・・(生気の無い声

某Vチューバー団体がGW期間を使ったゲーム大会やってて
昨日本戦だったんだけど

甲子園かよ!
青春かよ!

って言いたくなった(言った
大会前の情報で6人1チームだったからAPEX辺りかな?とか思ってたけど
種目は太鼓の達人(Switch)とつっぱり大相撲(FC@NSO)
内容は普通にe-Sportsだった
太鼓は当然の如くフルコン前提
相撲はもろだし狙いで白熱の戦いが!(嘘は言ってない
本戦だけでも日付変更近くまで続いた5時間の熱戦
GW期間中の各々の活動もドラマが有ってとても良かった


834 : 名無しさん (ワッチョイ 5132-ab43) :2022/05/09(月) 07:54:21 wXkTjNss00
7月まで駆けてしまえばゼノブレ3だと思うしかない
6月の風花雪月無双も時間かかりそうだし6月末まで耐えるしか


835 : 名無しさん (スプー 20e0-6ad5) :2022/05/09(月) 07:55:28 GgB6TiPwSd
>>832
DSやSwitchみたいにどんどん供給はされてるけどそれを上回る勢いで需要が有るから品薄が続いてると言うのなら分かるけど
PS5は最初から供給が足りなさ過ぎるって状態でしか無いからなぁ


836 : 名無しさん (ワッチョイ 7d84-5392) :2022/05/09(月) 07:55:54 DsN6mj5A00
きみにはあるじゃないか、ねんじきゅうかが
きみにはあるじゃないか、じょうしにわたすしろいふうとうが


837 : 名無しさん (ワッチョイ 9a23-f0db) :2022/05/09(月) 08:11:08 FqsD9czM00
国内PS5は有機EL Switchより累計数下だからなぁ・・・
ソフト提供するのも尻込みしちゃうなぁ・・・


838 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/09(月) 08:13:45 cBkzl81w00
ハードしか売れんでは儲かりもせんだろに
小売りは良く抽選売り付き合ってるなぁ、などと思う


839 : 名無しさん (ワッチョイ 9a23-f0db) :2022/05/09(月) 08:17:24 FqsD9czM00
>>838
客寄せパンダと割り切ってる感


840 : 名無しさん (アウアウ 5e42-662e) :2022/05/09(月) 08:42:19 17qCxe0sSa
>>839
|∀=) 白黒だしな!!


841 : 名無しさん (ワッチョイ 9a23-f0db) :2022/05/09(月) 08:55:12 FqsD9czM00
なんとなくSIEのシャッチョサンに見せたい記事

「すべてのジャンルはマニアが潰す」新日本プロレスのオーナーが大反発されてもこの言葉にこだわった理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/68bf98488b272374c535ef2090863c447fd3a6f7

まぁ絶対読まんだろうがな


842 : 名無しさん (アウアウ 5e42-662e) :2022/05/09(月) 08:58:26 17qCxe0sSa
|∀=) SIEの社長はむしろ「邪悪なゲームマニアから市場を解放した」って思ってるだろ…


843 : <:= (スプー 37b8-0c39) :2022/05/09(月) 09:07:38 6kv6B1kUSd
ライトユーザーなど死んでしまえとか言った人の話かな?


844 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/09(月) 09:36:38 uwweFfSU00
コング占い更新されてるけど、今週も上位はSwitch sports、カービィ、パワプロ(もちろんSwitch版)だのう
ファミ通はまとめて出すのか分割して出すのかわからんが、
Switch sportsはわりと派手な数字が出そうな感じ


845 : 名無しさん (アウアウ 0851-662e) :2022/05/09(月) 09:55:10 MTOvCjloSa
PSは日本で派手な数字出そうなのはあとはもうFF16ぐらい…?
地球防衛軍6はPSに相応しいと見做されるのかねえ。


846 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/09(月) 10:03:03 uwweFfSU00
EDF5はそれでも11万、累計だと50万は超えてるタイトルではある
※なおジワ売れの大半はSteam版というウワサ


847 : 名無しさん (アウアウ 4ffc-662e) :2022/05/09(月) 10:16:20 pH2AUOV.Sa
PS5で出るゲームに関心低くなってるからよく知らないというのはあるんだけど、調べていくとマルチばかりでPS5でなくていいか、という気分にはなるかな。
とりあえず本体あるからなんか買うか、という流れを作れるハードは強いのだろうなとか。


848 : (スプー c43d-662e) :2022/05/09(月) 10:21:44 g.fW5326Sd
TSUTAYAランキング、こちらもswitch sportsが連続一位、後はカービィが2位か
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?r=W090&amp;moid=rank_sgame


849 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/09(月) 10:37:27 cBkzl81w00
https://www.famitsu.com/news/202205/09260780.html
アニメ『ヒロアカ』新作オリジナルエピソード2話が
制作決定。今夏より動画配信サービスで視聴可能

>野球好きなプロヒーローたちが設立した草野球リーグ
>「HLB<ヒーローリーグベースボール>」で優勝を争う
>2チーム、ギャングオルカ率いるオルカーズと、シシド
>率いるライオネルズによる最終決戦。両チームは覇権
>を勝ち取るためプロヒーローやインターン中の雄英
>高校生徒たちを助っ人に呼び寄せる。

つまりパワポケか(棒


850 : 名無しさん (ワッチョイ b40d-662e) :2022/05/09(月) 10:40:43 XDeCPL3600
>>848
パワプロとエルデンリングなかったら30-0であったな…
そういや昨日のベイスと広島の試合


851 : 名無しさん (ワッチョイ b84e-ab43) :2022/05/09(月) 10:42:07 gQVfQreg00
カービィはGWでかなり伸びてそう


852 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-662e) :2022/05/09(月) 10:43:19 Ni6eXuyo00
|∀=) GWだからカービィか伸びるというか、リアル系はどういう日取りだと売れるんだ?w


853 : 名無しさん (ブーイモ 2e38-6c54) :2022/05/09(月) 10:45:09 J1C2uG3kMM
おっさん向けだから月末給料日じゃね


854 : どくナスビ (アウアウ c4a3-c824) :2022/05/09(月) 10:57:51 /YUI3vjkSa
マニア系は基本的にいつでもいいんじゃないかな
逆にいうと特定のシーズンで急激に伸びたりもしない
かつてのPSPとかそんな傾向だったし


855 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー bf9f-26eb) :2022/05/09(月) 11:29:24 bKm/gdOQSd
_/乙(、ン、)_時期関係なく売れるソフトと売れないソフトがあるだけだぞ


856 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-662e) :2022/05/09(月) 12:17:01 Ni6eXuyo00
|∀=) ひでぇw


857 : 名無しさん (アウアウ 6846-662e) :2022/05/09(月) 12:18:00 gNaiWQSkSa
明日はソニーの業績説明会があるな。
PS5の出荷台数は出してくるだろうけど、ソフトの本数は相変わらずPS4と合算かな。


858 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/09(月) 12:22:53 uwweFfSU00
https://twitter.com/uma_musu/status/1523498030594285569
https://twitter.com/netkeiba/status/1523498297800814592

偶然だゾ


859 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/09(月) 12:24:35 uwweFfSU00
>>857
任天堂も決算説明会やね
物流混乱に言及あって下がるとこまでは想定できるかな


860 : 名無しさん (ワッチョイ f7f8-ac62) :2022/05/09(月) 12:25:13 T94JQZr600
>>858
ダービー近いからね、ダービー馬紹介するのは当然だよね


861 : 名無しさん (アウアウ 5e42-662e) :2022/05/09(月) 12:27:20 17qCxe0sSa
|∀=) 逆か、ワイワイするやつは連休とかって買う理由付けしやすくなるのか。


862 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/09(月) 12:31:24 uWr1QRgo00
>>858
アイネスはそばかすなくなってるのかな
あれが可愛かったのに


863 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/09(月) 12:35:26 uwweFfSU00
>>861
実際、SwitchのeShopランキング見るとパーティー色の強いタイトルが上の方に来てるんよね
まりぱ、AMONG US、ピコパーク、
DL専売だと他にクッキングシミュレーターやレッツプレイオインクなんてのも

配信映えするタイプのタイトルがずーっと上にいるのは今時っぽいな


864 : (スプー c43d-662e) :2022/05/09(月) 12:38:37 g.fW5326Sd
>>862
じっくり見ると普通にあるよそばかす、しかしまあ割と原案デザインそのままなのもあってやはりポケモンのキャラ感がある>アイネスフウジン


865 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/09(月) 12:41:48 uwweFfSU00
>>864
デザイナーさいとうなおきさんだし仕方ないね
ポケモンと絡めたイラストいっぱい描かれそうだなあ


866 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/09(月) 12:42:40 uwweFfSU00
モノマガジンにとんでもない話が出ていたらしい
https://twitter.com/nishinob/status/1523140807108497413


867 : 名無しさん (ワッチョイ 5f2a-5392) :2022/05/09(月) 12:52:38 iy3jsNhM00
「群馬のミッドガル」という単語が面白い
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1523450676709568513

実際の夜景
https://pbs.twimg.com/media/FSRuj6CaIAAUSL2?format=jpg


868 : 名無しさん (ワッチョイ 9d41-c3f3) :2022/05/09(月) 12:55:30 X1zcH9WM00
練馬のビヨンセ


869 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/09(月) 12:57:14 uwweFfSU00
>>867
ここ(東邦亜鉛安中工場)国道18号走ってると突然出てくるから更に幻想的なんよな
ただ車で道沿いから撮るのはちょいと難しく、
撮影するなら電車でも車でもいいから安中駅行くのがベストなのである

夜景は特に幻想的だが、日中の何処となく世紀末もので出てきそうな褪色した建物群もまたいいぞ


870 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/09(月) 13:35:35 cBkzl81w00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1407575.html
くノ一と“ムフフ”な修行ができるVR。体感型ADV
「くのいちと行く!〜美少女忍者と秘密の特訓〜」 、
5月16日支援受付開始

ああそっちの需要狙いか、と思ったら
支援受付かよという


871 : 名無しさん (スプー 5629-28a6) :2022/05/09(月) 13:39:42 l9gBNTgwSd
>>841
それはそうなんだがブシロードの人が言うと「うん…?」ってなってしまうなぁ(ヴァンガやヴァイスなどのTCGを見ながら)


872 : 名無しさん (ワッチョイ 6db2-d82e) :2022/05/09(月) 13:41:21 4HKHl0hc00
>>871
面白いと
売れるとは別だろうから
これが本質とはならないと思う


873 : 名無しさん (スプー 5629-28a6) :2022/05/09(月) 13:44:14 l9gBNTgwSd
>>872
なるほどなぁ
それにしても面白いから(あるいはバランス取れてるから)売れるとは限らないの例、割と浮かんでしまうな…バディファイトとか


874 : 名無しさん (ワッチョイ 9357-b02b) :2022/05/09(月) 13:48:23 NDtO3dBc00
バディファイトはまずパッと見の時点で「ああ、女性向けのゲームなんだな」ってイメージになっちゃうから、
もうその時点で万人には売れにくいよねって。


875 : 名無しさん (スプー 5629-28a6) :2022/05/09(月) 13:52:09 l9gBNTgwSd
>>874
どの弾あたりかな?
ヴァンガはCLAMP先生キャラデザの新しいのは見るからに女性向けって感じはするが


876 : どくナスビ (アウアウ c4a3-c824) :2022/05/09(月) 14:05:53 /YUI3vjkSa
>>863
夏休み前にスプラ3出したかったんやろなあ、と


877 : 名無しさん (ワッチョイ 9d41-c3f3) :2022/05/09(月) 14:08:19 X1zcH9WM00
夏は家で遊べ


878 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/09(月) 14:10:04 Ni6eXuyo00
「ARゲームだけど、AR技術は一切使っていません」……ってどういうこと!?
SNSで話題の『よひつじの森』を開発した新進気鋭のARゲーム会社に聞く、「ARならではの体験」の本質とは
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220428a
>>前元氏:いちばんわかりやすい例でいうと、『ポケモンGO』ですね。
>>でも、その『ポケモンGO』も「ARでポケモンたちと会えるだけ」のゲームだったら、
>>あそこまでブレイクしなかったと思うんです。
>>『ポケモンGO』がスゴかったのは、やっぱり
>>「スマホのカメラを通してポケモンが見える」を通り越して、
>>「プレイヤーがポケモンを直接捕まえられる」まで行ったところで、
>>そこにARならではの意味や価値があったんです。

|∀=) そうかなあ…


879 : 名無しさん (アウアウ b5f9-662e) :2022/05/09(月) 14:15:45 pZyq7GoUSa
メタバースにビルを建てるとしても不動産とか関係ないから勝手に建てれば、となるのでは。

https://twitter.com/hide_loopcube/status/1523530524291366912


880 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/09(月) 14:20:46 uBHV.GQE00
今や超レアポケモンをゲットするときの演出に使われてるだけじゃない、ARって?

普段は不便すぎてプレイヤーのほとんどがAR切ってプレイしてるでしょ


881 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/09(月) 14:25:53 uwweFfSU00
>>880
或いはポケモンと一緒に風景撮りたいって感じかな
それはまだ結構見るんだ


882 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/09(月) 14:34:11 0GPmv7j200
>>878
>ただ、ゲームに限った話ではないが、ARは体験のピークが短い。
>“スマホのカメラをかざすと何か出てくるもの”という一般的なARに対する印象が物語る通り、
>“出てきたその瞬間が最大の盛り上がりどころ”だからだ。
記事序盤でいきなり全力でマッハパンチしてきて吹いた

一通り読んでみたけどなんというかARというより
世間ではメタ要素と呼ばれてるカンジの方が伸びしろあるな、ってハナシだった
>まずアプリに登録すると、家に「謎の封筒」が届くんですね。
この辺確かに面白そうな導入だなと


883 : 名無しさん (ワッチョイ 69fc-3914) :2022/05/09(月) 14:40:44 cKPW4QPs00
>>880
拡張現実は別に視覚情報だけの概念ではなく、ポケGoの場合位置情報を拡張しているとも言え、その部分が重要なのだという示唆なのではと。

但し、記事中のそれが当を得ているかどうかは別として。


884 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/09(月) 15:04:49 cBkzl81w00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1407590.html
「ストII」春麗が表紙“おくすり手帳”が福岡の薬局で配布中
店頭へ処方箋持参で選択可能。あきまん氏による描き下ろしイラスト!

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1407/590/01_l.jpg
>春麗のほか、リュウやケンといったキャラクターが今後配布され、
>以降も継続される予定。

おくすり要るのか、って気もする表紙


885 : 名無しさん (ワッチョイ 48e6-6cf5) :2022/05/09(月) 15:17:48 cBkzl81w00
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220509049/
ゲオ,4月25日〜5月8日の新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を公開

まぁ大体こうよねっていう


886 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/09(月) 15:25:49 uWr1QRgo00
>>884
結構なお歳ですし…


887 : 名無しさん (ワッチョイ 8522-b383) :2022/05/09(月) 15:36:37 /BEL2Rbs00
>>883
この部分に書かれていますが、ゲーム中の機能としてのARを利用していなくても
現実世界を拡張しているのが重要って意見に私は同意できますね

>  『ポケモンGO』がスゴかったのは、やっぱり「スマホのカメラを通してポケモンが見える」を通り越して、「プレイヤーがポケモンを直接捕まえられる」まで行ったところで、
> そこにARならではの意味や価値があったんです。

>  つまり、現実世界のなかに「ここに行ったらまだ持ってないポケモンを捕まえられる」という契機が生み出されたわけですよ。
>  たとえば、「湖に出かけたらラプラスがいるかもしれない」とか「雨の日に歩くとニョロモが出てくるかもしれない」というふうに、
> 現実世界の延長線上に今まで見えなかったものが見えてくる。
>  まさに「物語の世界と現実の世界の境目を無くす」というARの理想を実現していると思いますね。


888 : 名無しさん (ワッチョイ 5132-ab43) :2022/05/09(月) 16:14:39 wXkTjNss00
>>865
キャラデザって内製じゃなかったの?
まぁドラガリみたいな例もあるけどなんか意外


889 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/09(月) 16:25:09 Ni6eXuyo00
「『何となく違うんだよなぁ』という曖昧なダメ出しにイライラしてきた」FF14を12年間率いる吉田直樹氏が、スタッフにとにかく根気よく説明する理由
https://bunshun.jp/articles/-/53219

|∀=) うんその「なんとなく違うんだよな」がよくないのだけは同意する…。


890 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/09(月) 16:27:18 0GPmv7j200
>>888
大昔の発表のタイミングでキャラデザしたイラストレーターの名前出てたねえ
https://www.famitsu.com/news/201603/26102315.html
アイネスフウジンはここには居なかったケド
ヒシアマゾンでさいとうなおきの名前出てるね
ttps://www.famitsu.com/images/000/102/315/l_56f620a12ceec.jpg


891 : 名無しさん (ワッチョイ 5132-ab43) :2022/05/09(月) 16:33:13 wXkTjNss00
キャラデザ原案が外注でそれをベースに内製にして統一してる感じなのかな
正直元案の方がいいキャラが何体か…


892 : 名無しさん (ワッチョイ 660b-72be) :2022/05/09(月) 16:56:50 uBHV.GQE00
水口哲也「何となく違うんだよなぁ、やりなおして」


893 : 名無しさん (ワッチョイ 51d2-5392) :2022/05/09(月) 17:06:44 V9vb6SY.00
何が違うのか具体的に言っていただかないと案件


894 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/09(月) 17:25:05 7i8ZwvkQ00
何も手を加えず、時間をおいて出しなおすと何故か通るパターンだ


895 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/09(月) 17:28:06 0GPmv7j200
>>889
>他の業界でもあることかもしれませんが、ゲーム業界にも「何となく違うんだよなぁ」という曖昧なダメ出しをする人がいます。
>僕も自分でデータを作り、スクリプトを書き、テキストを書いてきましたが、
>そういった曖昧なフィードバックに、ずっとイライラしてきた経験があります。
>自分はそう思われたくない! という恐怖心が、僕を支えてくれています(笑)。
そういやこの人の来歴調べたことなかったと思って見てみたが
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=2253675
>札幌のハドソン系列の専門学校を経て、1993年ハドソン入社。
>PCエンジン向けタイトルの開発をはじめに、『天外魔境』シリーズや『ボンバーマン』シリーズのゲームデザインを手がける
ハドソン出身だったとは


896 : 名無しさん (ワッチョイ e7e4-0c39) :2022/05/09(月) 17:56:03 ILAt2N4600
>>894
マシリト「(´・ω・`)」


897 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/09(月) 19:40:26 Ni6eXuyo00
こうして『Ghostwire: Tokyo』の渋谷は誕生した――メイキング・オブ・シブヤ特別インタビュー
https://jp.ign.com/ghostwire-tokyo/59300/interview/ghostwire-tokyo
>>「最初に東京という街を作って、その後にシナリオやゲームデザインをはめていったという感じですね」
>>と本作のディレクターを務めた木村憲司氏(以下、木村D)は言う。

>>「その分、シナリオやゲームデザインを考えてはめるのがめちゃくちゃ大変でした(苦笑)」

>>木村Dが言うと、その横に座るプロデューサーの木村雅人氏(以下、木村P)も笑いながら頷いた。

|A`) なんで笑ってられるのこいつら責任者なのに…


898 : 名無しさん (ワッチョイ 5f2a-5392) :2022/05/09(月) 19:44:17 iy3jsNhM00
>>895
この人のハドソン時代の上司が現ロケットスタジオの竹部氏で、
そういやロケットスタジオってどうなった?潰れたかな?と思ってサイト見てみたら

https://www.rocketstd.co.jp/wordpress/

>株式会社プラチナゲームズ様の「ソルクレスタ」の開発のお手伝いをいたしました。
>株式会社スクウェア・エニックス様の「?チョコボGP’(チョコボグランプリダッシュ)」
>の開発を弊社が担当しました。

びっくりした、全く歪みが無い。


899 : 名無しさん (ワッチョイ 5f2a-5392) :2022/05/09(月) 19:46:09 iy3jsNhM00
ちょっと勘違いした。
チョコボGPはswitch版じゃなくてスマホゲーだった


900 : 名無しさん (ワッチョイ 653c-662e) :2022/05/09(月) 20:13:36 qWquSejQ00
ソルクレスタの評価知らんけどお手伝いならメインはプラチナなんだろうし
出来に問題あるとするならプラチナの仕切りの問題じゃないの


901 : 名無しさん (ワッチョイ 8a29-6864) :2022/05/09(月) 20:43:13 Ck4vAkW200
>>894
湖川さんが良くやるパターン(つまらないデザインも一緒にして出す)


902 : 名無しさん (ワッチョイ 2524-5392) :2022/05/09(月) 20:47:22 .zppK8Tg00
その一個前のSwitch版バンドリも100時間遊んで特にトラブル無いし
今はもう名前を聞いて避けなきゃいけないような会社では無くなったと思う


903 : 名無しさん (ワッチョイ 378e-f894) :2022/05/09(月) 21:12:51 mzPhcGYI00
>>885
マイクラ、スマブラは2018発売
マリカ8、botwは2017発売
まだまだすごいなあ…


904 : 名無しさん (ワッチョイ 3a30-9949) :2022/05/09(月) 21:17:39 NQN7PEC200
>>903
ゲハとかだと「ランキングにずっと残っているソフトは殿堂入りにして出すな」
みたいな売上ランキングの意味を理解してない人たまにいるよな


906 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/09(月) 22:55:39 6ViILnOgMM
ゲハ民みたいな趣味人はともかくガチ商売でやってる所は金払ってトップ50とか100とか見てるよな

昔は年末に出た任天堂ハードタイトルを今年に入ってからのタイトル云々みたいなふうに除外してたけ


907 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/09(月) 23:01:32 /6BKwwDY00
ランキングというものを順位で表彰するためのものとしか思ってないんかね。
今後の売れ行きの傾向を探るための情報でもあるんだが…。


908 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3bf5-1f1d) :2022/05/09(月) 23:02:45 Ib7XzHgY00
|―――、  小売がデータを買って検証し続けた結果がパワプロ2022の売り上げと消化率じゃないですかね
| ̄ω ̄|   それでも春のスクエニ祭りみたいな事も起こりますが
|O(:|  |:)O


909 : 名無しさん (ワッチョイ 7d77-4db9) :2022/05/09(月) 23:24:06 4K4Rb6M600
日課ー
にゃー・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke34631.jpg


910 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/09(月) 23:29:35 /6BKwwDY00
> また、Daniel Nordlander氏は、PS Plusの“Challenger Edition”リリースがスタジオにとって“大きな勝利”だったと報告しています。

だいしょうり…?
250万人ダウンロードした割にはプレイしてるって聞かなかった気が…。

昨年12月のフリープレイ作品として配信されたPS Plus版「Godfall: Challenger Edition」が250万人を超える新規プレイヤーを獲得
https://doope.jp/2022/05126080.html


911 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/10(火) 00:09:37 26lSs3i.00
>>910
まあ…前に出てたOddworldの人がSIEから売上見積もり以上の金貰っときながら
取らぬ狸の皮算用でブーブー文句言ってたヤツよりは健全な反応だと思う…
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220414-199061/


912 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-662e) :2022/05/10(火) 00:23:20 Us1QuK8M00
まあ…海外ではPS5の有料のソフトも売れてるんだよね、きっと!(そっと目を伏せる


913 : 名無しさん (ワッチョイ 1ec4-1831) :2022/05/10(火) 00:44:28 ehWQgJMQ00
>>895
吉田氏ってハドソン出身だったんか、知らなかった
現ドラクエ10プロデューサーの青山氏もハドソン出身なのよね

…つまりスクエニはハドソン…?(ぐるぐる目


914 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/10(火) 01:45:43 26lSs3i.00
>>913
古くはPS1のやたらいろんなジャンルやろうとしてた時代、
近代ではやたら在野武将を登用しては中途半端なモノ出したりそもそも出せなかったりで首切ったりで
やたらめったら多種多様な血が入ったからのう


915 : 名無しさん (スプー d475-dc6f) :2022/05/10(火) 06:30:07 vBmxLcRoSd
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日

UE5がトレンド入りしていて
近い内に「このリアルな環境がメタバースで〜」と記事になる未来予知をしてみる


916 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/10(火) 06:50:43 oZHyKQMc00
『Nintendo Switch Sports』は「カジュアルなオンライン対戦ゲームの理想形」、単なるパーティーゲームと侮ってはいけない
https://jp.ign.com/nintendo-switch-sports/59489/feature/nintendo-switch-sports
>>実をいうと、筆者のNintendo Switchのフレンドは誰ひとり『Nintendo Switch Sports』を遊んでいない。

|∀=) だろうね。コアゲーマーほどこういうの嫌いそうだもんw


917 : 名無しさん (ワッチョイ 3ed8-0bf6) :2022/05/10(火) 07:02:27 YbKzhXiw00
>>916
日高屋を嫌うラーメンマニアみたいな。


918 : 名無しさん (ワッチョイ 9a23-f0db) :2022/05/10(火) 07:05:28 vtXv46E200
>>916
面白いよね
そういう記事書いてる人の周りに2週売り上げTOPのソフト持ってる人居ないの・・・
めっちゃ世間から距離置かれてるのが可視化出来ちゃってる


919 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-662e) :2022/05/10(火) 07:18:37 oZHyKQMc00
任天堂、「Switchの次」 頭打ち懸念で浮かぶ3シナリオ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0911H0Z00C22A5000000/
>>東洋証券の安田秀樹シニアアナリストは「現行機だけでも生産が厳しく、改良版を追加しても立ち上げ時の出荷台数が足りない懸念がある」と指摘する。

|∀=) 誰??


920 : 名無しさん (ワントンキン 6eed-a352) :2022/05/10(火) 07:20:44 Yrc5f4WoMM
tysのysdか…


921 : 名無しさん (ワッチョイ 097b-6ad5) :2022/05/10(火) 07:22:09 6yt5XgQA00
おはよう

【Nintendo Switch】ノゾムキミノミライ トレーラー JPN
https://www.youtube.com/watch?v=Z-gzh20dGI4
トレーラーの雰囲気からしてBAD END的なのは無さそうかな?

https://twitter.com/qureate/status/1523644422889508864
なおSteam版も開発中
よかった、これで解決ですね


922 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ b564-662e) :2022/05/10(火) 07:34:28 0ZSKsGbY00
>>919
移籍したんだろう


923 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ a0ca-d89c) :2022/05/10(火) 07:35:55 9rcme4f200
|_6) もっちがysd移籍記事出してたじゃん


924 : 名無しさん (ワッチョイ 3a30-9949) :2022/05/10(火) 07:41:36 i08lj0OY00
>>916
コアゲーマーだったらそもそもSwitch持ってないだろう(暴言


925 : 名無しさん (アウアウ c97a-0c39) :2022/05/10(火) 07:44:56 hOhWjX1ESa
無料部分だけ見たけど、そんなに需要頭打ちになってる感じないなあ
作れないとかの次大変だろうとかはとりあえず同意


926 : 名無しさん (ワッチョイ 9a23-f0db) :2022/05/10(火) 07:47:10 vtXv46E200
>>924
本当のコアゲーマーは当然全機種持ち
自称コアゲーマーなイキリ系ライトゲーマーはPSしか持って無い


927 : 名無しさん (アウアウ c97a-0c39) :2022/05/10(火) 07:47:44 hOhWjX1ESa
>>926
なおゲハで暴れるファンボさんはPSを持ってない疑惑が


928 : 名無しさん (ワッチョイ 170c-a3d4) :2022/05/10(火) 07:47:53 dfrOJ3Yw00
>>919
C級アナリストだよ


929 : 名無しさん (ブーイモ 77bf-6c54) :2022/05/10(火) 07:56:12 a/AWZYjUMM
レッテル貼り付けるの好きだねぇ


930 : 名無しさん (スプー da19-6ad5) :2022/05/10(火) 07:58:44 /yQcaEBASd
何処からもお呼びがかからない荒らし兼3流ブロガー
安田氏に嫉妬するの巻


931 : 名無しさん (アウアウ 3d51-0c39) :2022/05/10(火) 08:00:03 Nj9cIr5YSa
久々に荒らしが自己主張してるの見たなw


932 : 名無しさん (ワッチョイ 3ed8-0bf6) :2022/05/10(火) 08:00:19 YbKzhXiw00
順調にキャリアと名声を重ねる人は、さぞ妬ましかろう


933 : 名無しさん (ワッチョイ ecf0-d5c6) :2022/05/10(火) 08:00:48 jfzCZldM00
画像一枚目から違和感しか無い
https://twitter.com/kiryuintw/status/1523609955697238018


934 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/10(火) 08:01:05 lnA0Nb9QMM
3って売れる売れない後はそもそも出さない的な?


935 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/10(火) 08:03:24 dEzr6Tig00
C級荒らしが何か言ってる


936 : 名無しさん (ワッチョイ 9a23-f0db) :2022/05/10(火) 08:10:48 vtXv46E200
各種C級の方々に失礼


937 : 名無しさん (ワッチョイ 8a29-6864) :2022/05/10(火) 08:11:48 SmGLTtAE00
わざわざ正体明かすとはw


938 : 名無しさん (ワッチョイ 9a23-f0db) :2022/05/10(火) 08:13:08 vtXv46E200
>>933
※巨人族が持った画像になります
って下に小さく注が(入ってない


939 : 名無しさん (ワッチョイ 3a30-9949) :2022/05/10(火) 08:14:35 i08lj0OY00
わかりやすすぎだよなあ
いきなり一見さんが朝っぱらから来るところじゃないし
AIt老とも明らかに違うし


940 : 名無しさん (ワッチョイ 5f2a-5392) :2022/05/10(火) 08:27:31 nCzK6jcc00
これか

東洋証がエース経研アナリストの安田氏採用 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-25/R9A6BKDWLU6C01

>東洋証券は、ゲーム業界担当のアナリストとして、エース経済研究所の安田秀樹氏を5月1日付で採用する。
>担当アナリストのいなかった分野であるゲームを強化する。事情に詳しい関係者が明らかにした。

>安田氏は、1996年4月にテクニカル担当アナリストのアシスタントとしてエース証券に入社し、その後経済研究所に異動。
>2001年から電子部品、運輸、ゲーム担当アナリストを務める。
>物流や民生電器を含む幅広い分野を担当する同氏は、メディア出演や連載執筆などもあり、個人投資家からも知名度が高い。

>東洋証券ではゲーム業界を担当する以外にも、引き続き電器や運輸などを担当することになる。
>ブルームバーグの取材に対して、安田氏は「川上から川下まで一貫した調査に引き続き邁進していきたい」と述べた。

>ブルームバーグのデータによると、安田氏が現在カバーしている企業は
>ソニーグループや任天堂のほか、日本電産、村田製作所、太陽誘電などとなっている。


941 : 名無しさん (アウアウ 96da-0c39) :2022/05/10(火) 08:27:52 ZHjijS0ESa
なりゆき辺りが我慢できずに、って感じかね


942 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ a0ca-d89c) :2022/05/10(火) 08:28:07 9rcme4f200
|_6) 皆荒らしが来たことに喜び過ぎ


943 : 名無しさん (バックシ 9fff-28a6) :2022/05/10(火) 08:29:14 lnA0Nb9QMM
選民様化がますます進むのか?
桃鉄ヒットあたりからあったけど

次世代機ね
謎の半導体メーカーさん続投かな?
ARM系続投はほぼ確実だが、汎用的でそこそこの性能のチップかなぁ?


944 : 名無しさん (ワッチョイ 3fc6-d5c6) :2022/05/10(火) 08:34:34 p/6zj1bE00
ここで荒らしが飛び込むとか
ピラニアの群れに挑むようなものだ
骨も遺さず食い尽くせ


945 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ a0ca-d89c) :2022/05/10(火) 08:52:19 9rcme4f200
|_6) 食い尽くせったって、皮肉言うか上から目線でバカにする位しか出来ないじゃん
   荒らしは話題にしてもらって構ってもらう事でアイデンティティ保ってんだからNG無視通報で良いよ


946 : どくナスビ (アウアウ 6ad1-c824) :2022/05/10(火) 09:07:56 bFXEGADUSa
言ってもSwitch出て4年経ってるし、まともな(元)PSユーザーは見切り付けて
SwitchなりPCなり移行していってるからなあ
ゼルダ・ゼノブレ・エルデン辺りの数字の伸び方が特に顕著
ゲハのファンボーイ人口も激減してるし


947 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/10(火) 09:10:44 dEzr6Tig00
ソニーG、ゲーム失速の懸念 投資余力見劣り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC061WV0W2A500C2000000/

>半導体不足でゲーム機の供給制約を解消できず、キャッシュフローが伸び悩む。

どうしようもない


948 : 名無しさん (ワッチョイ 50de-d860) :2022/05/10(火) 09:13:25 DWyKNhw200
喰いつくせと言われても、正直、荒らしに過食部位が残っているのか疑問


949 : 名無しさん (ワッチョイ 9d41-c3f3) :2022/05/10(火) 09:32:29 KkjmcORo00
荒らし来て延びる割に950は様子見する一体感に感動する


950 : 名無しさん (ワッチョイ 9d41-c3f3) :2022/05/10(火) 09:38:26 KkjmcORo00
踏み踏み


951 : 名無しさん (ワッチョイ 9d41-c3f3) :2022/05/10(火) 09:44:47 KkjmcORo00
無事おったて

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4092
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1652143163/


952 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ a0ca-d89c) :2022/05/10(火) 09:45:18 9rcme4f200
>>951
|_6) おつおつ


953 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ 9ef0-1045) :2022/05/10(火) 09:46:55 /JZ9th8M00
>>913
引き抜きの経緯は最初のDQX生放送で語ってたなぁ。
北海道で家買ったばかりのよしぴーを、よーすぴがDQX立ち上げで東京に引き抜いてった。
上司から「おまえは一回東京行ってこい」と送り出されたとか。

まぁあの動画の内容だと、安西先生とりっきーのそれぞれの経緯の方が波瀾万丈で面白い(失礼)。


954 : 名無しさん (ワッチョイ 3ed8-0bf6) :2022/05/10(火) 09:47:11 YbKzhXiw00
>>951
おっちゅ


955 : 名無しさん (ワッチョイ 50de-d860) :2022/05/10(火) 10:14:23 DWyKNhw200
>>951



956 : 名無しさん (ワッチョイ 4638-ab43) :2022/05/10(火) 12:28:42 oZHyKQMc00
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第10回
https://www.famitsu.com/serial/fuga/202205/10260903.html

|'A`) だっめだあこれ…過去一ダメなものを見てしまった…


957 : 名無しさん (ワッチョイ b2ea-54a2) :2022/05/10(火) 12:42:58 ls8RvI4A00
>>956
これ読んだ人にどう感じさせたいのか分からん
というか思いつく限り最低な上司にしか見えん


958 : 名無しさん (ワッチョイ 50de-d860) :2022/05/10(火) 12:43:26 DWyKNhw200
>>956
いや、なんだすごくダメだよなこれ
途方に暮れるというかなんだろう


959 : 名無しさん (ワッチョイ 9d41-c3f3) :2022/05/10(火) 12:55:13 KkjmcORo00
語調強めの水口哲也


960 : 名無しさん (ワッチョイ 3fc6-d5c6) :2022/05/10(火) 13:00:38 p/6zj1bE00
>>938
原田も買ってた
https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1523644124603514880


961 : 名無しさん (ワッチョイ 0f60-662e) :2022/05/10(火) 13:14:35 6NeYGX4Q00
ウケると思って書いてんのかね


962 : 名無しさん (スプー 87ee-0c39) :2022/05/10(火) 13:20:17 znJTaTooSd
彼らの動向で業界の趨勢が決まるわけでもないんだし好きにやらせとけば


963 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 3bf5-1f1d) :2022/05/10(火) 13:20:34 kAQxfqnA00
|―――、  大人気ゲームの開発者がこんな事を言ってたら確実に炎上案件でしたね
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


964 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/10(火) 13:37:13 dEzr6Tig00
場末だから見逃されている感


965 : 名無しさん (アウアウ 8fa4-662e) :2022/05/10(火) 13:54:14 2vNnbk4wSa
社長の仕事ではないのかもしれんが
初の自社パブで口出ししたいならもうちょっと細かくプロジェクト状況チェックしとけよと思ったり思わなかったり


966 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/10(火) 14:06:05 a1y475HI00
>>963
CC2のぴろしだからさもありなん。くらいの扱いだなあ、もう


967 : 名無しさん (ワッチョイ 2524-5392) :2022/05/10(火) 14:07:29 ROKLRF4s00
これが仮に誇張マシマシのほぼ創作だとしても
「この文章を面白いと思ってファミ通で堂々と公開する人が指揮して作るゲーム」と言う時点でもうマイナスなんだよな…


968 : [ ◎Д◎] (ワッチョイ f456-662e) :2022/05/10(火) 14:11:30 d4/ixsQQ00
実際に作ってる人からすれば「てめえちゃんとコンセプトとシステム固めろや!」としか思われんだろ


969 : 名無しさん (ワッチョイ 6db7-de4c) :2022/05/10(火) 14:15:55 26lSs3i.00
なんでそうなったかの経緯を辿ると
https://www.famitsu.com/serial/fuga/202203/29256246.html
>巨大な二つのプロジェクト内での度重なる仕様変更とそれに伴うスケジュール遅延のせいで、
>それはもうわかりやすく炎上して完全に火の車状態だったのです。
(中略)
>「あぁ、こりゃ当分は無理だな、どれだけ待っても『戦場のフーガ』にプログラマーがアサインされるのは
>ずいぶん先になってしまうな、よし、“プランB”に切り替えるか」。
>
>そうやって発動された“プランB”によって、
>同じ福岡にある別のゲーム開発会社にプログラム部分をまるごと発注することにしたのでした。
社内の玉突き事故の巻き添えみたいなもので…
まあトップに責任乗ってくるハナシだなって


970 : 名無しさん (ワッチョイ 7521-662e) :2022/05/10(火) 14:28:11 a1y475HI00
なお巨大な二つのプロジェクトとはkakarotと鬼滅の刃
電ファミのフーガインタビューに記述がある
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210816a/2


971 : 名無しさん (スプー 4e35-7d59) :2022/05/10(火) 14:52:24 t7OjwlBISd
トップがこれでは、そりゃ微妙な出来のソフトばかりになるわな


972 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee3-5392) :2022/05/10(火) 15:02:19 Us1QuK8M00
4月のランキング速報


ファミ通2022年4月のソフト・ハード売上ランキング速報を公開。『星のカービィ ディスカバリー』が2ヵ月連続で月間首位を獲得。『パワプロ2022』は2機種合計で14.7万本を販売
https://www.famitsu.com/news/202205/10260921.html


973 : 名無しさん (スプー 5629-28a6) :2022/05/10(火) 15:30:33 RaabCQkUSd
>>972
パワプロは機種別に差がついてしまったな
しかしコナミがここまで復活するとは…(n回目


974 : 名無しさん (ワッチョイ b84e-ab43) :2022/05/10(火) 15:30:46 f0en4p.Y00
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/
ソニーの決算きたわよ


975 : 名無しさん (アウアウ a49d-662e) :2022/05/10(火) 15:43:25 qycS/kDkSa
PS5が売れてないので増益!
でもソフトも売れてないので横ばい!
って書いてある気がする…


976 : 名無しさん (ワッチョイ b84e-ab43) :2022/05/10(火) 15:46:24 f0en4p.Y00
PS4との同時期比較で310万台差
随分差がついてしまった


977 : 名無しさん (ワッチョイ 2524-5392) :2022/05/10(火) 15:46:25 ROKLRF4s00
>>975
数字の大小しか見れない間抜けが早速次スレに来てんね


978 : 名無しさん (アウアウ 13ac-0c39) :2022/05/10(火) 15:56:50 bB0wkd6cSa
日経のPSへのお辛い記事含め、SIEは確実に悪い方向に進み続けているといわざるを得ない気がする


979 : 名無しさん (ワッチョイ ed7f-28a6) :2022/05/10(火) 15:56:54 3nmdbGhw00
SIE好調なの?
じゃあps5、増産して?(手を伸ばしながら)


980 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/10(火) 15:58:20 dEzr6Tig00
勝ったなガハハ


981 : 名無しさん (ワッチョイ 51d2-5392) :2022/05/10(火) 16:02:01 a61pH3E600
任天堂も決算、来た


982 : 名無しさん (ワッチョイ 216b-f3b3) :2022/05/10(火) 16:04:15 2bREuG7k00
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220510.pdf
これか


983 : 名無しさん (ワッチョイ de38-662e) :2022/05/10(火) 16:05:24 yN.7TWCY00
本編100に対しリメイクは概ね60%弱の法則性が見えてきた気がする
<ポケモン


984 : 名無しさん (ワッチョイ de38-662e) :2022/05/10(火) 16:07:36 yN.7TWCY00
Switch、ハードはいよいよ上がGBとDSだけになったか…GBは上回れそうな感じがするがDSは流石に遠いかの?


985 : 名無しさん (アウアウ fc73-0c39) :2022/05/10(火) 16:10:29 lPkIwzsoSa
台数20%前年比減少は、ほんと半導体がキツいんだろうな
他にも流通網もまだまだ大変だろうし、きついのう


986 : 名無しさん (ワッチョイ ecdb-5392) :2022/05/10(火) 16:10:35 tweVOUgw00
任天堂株式分割か
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220510_3.pdf


987 : 名無しさん (ワッチョイ 3175-ab43) :2022/05/10(火) 16:12:05 iyQ7HDbA00
Fall Guys全然音沙汰ないけど一応まだ予定あるのか


988 : 名無しさん (ワッチョイ ed7f-28a6) :2022/05/10(火) 16:14:39 3nmdbGhw00
>>984
ニンテンドースイッチオンラインのことかとおもった…


989 : 名無しさん (ワッチョイ de38-662e) :2022/05/10(火) 16:15:59 yN.7TWCY00
アルセウス、販売期間短い中でもうBDSP1465万本に迫る1264万本とはたまげたなあ…


990 : 名無しさん (ワッチョイ de38-662e) :2022/05/10(火) 16:17:15 yN.7TWCY00
>>987
まあ出すという情報をメーカーが出してる以上は載せにゃなるめえ


991 : 名無しさん (ワッチョイ bf37-8c8c) :2022/05/10(火) 16:20:11 RszEual200
>>986
1単元で6千円くらい?


992 : 名無しさん (ワッチョイ bf37-8c8c) :2022/05/10(火) 16:21:59 RszEual200
じゃない60万くらい?


993 : 名無しさん (ワッチョイ 6012-621d) :2022/05/10(火) 16:23:42 lf2BmPkA00
一般人でも任天堂の株主になりやすくなったな


994 : 名無しさん (ワッチョイ 9d41-c3f3) :2022/05/10(火) 16:28:23 KkjmcORo00
おいィ?一般人の株主なんだが?


995 : 名無しさん (ワッチョイ 76fd-5392) :2022/05/10(火) 16:42:30 dEzr6Tig00
バンナム、『テイルズ オブ ルミナリア』を7月20日をもってサービス終了 サービス提供期間は8ヶ月に
https://gamebiz.jp/news/348832

テイルズ…


996 : 名無しさん (ワッチョイ de38-662e) :2022/05/10(火) 16:42:38 yN.7TWCY00
LALはSwitchだけという時点で予想はできたけど、海外では任天堂販売かあ


997 : (スプー f79f-662e) :2022/05/10(火) 16:43:35 6kStVtp2Sd
>>996
そして海外でも恐らくアジア圏はバンナムと思われる


998 : 名無しさん (ワッチョイ de38-662e) :2022/05/10(火) 16:46:09 yN.7TWCY00
>>997
この前のメディクリので三角戦略がバンナムになっててクエスチョンマークだったが、
スクエニあっちは持ってないのか

そういやDQHとかもSCE販売だった


999 : (スプー f79f-662e) :2022/05/10(火) 16:48:49 6kStVtp2Sd
>>998
オリジンの販売はスクエニだったのとチョコボはバンナムだったので恐らくswitchだけかな


1000 : 名無しさん (ワッチョイ 6cb7-de4c) :2022/05/10(火) 16:49:39 otMELTMM00
>>986
今100株持ってる人は1000株になるのかな?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■